ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年02月24日

電子レンジに卵3個を入れて爆発、本体も壊れる 危ないのは知っていたけど...そんなことある?専門機関に聞いた

1 名前:少考さん ★:2024/02/23(金) 18:47:46.07 ID:z1+Sy5+19.net
電子レンジに卵3個を入れて爆発、本体も壊れる 危ないのは知っていたけど...そんなことある?専門機関に聞いた: J-CAST ニュース【全文表示】:
https://www.j-cast.com/2024/02/23478378.html?p=all

2024.02.23 18:00 野口 博之

 電子レンジに卵3個を入れたところ、爆発して部屋中に飛び散り、レンジ本体も壊れてしまった――こんな衝撃的な体験談がX上で投稿され、大きな話題になっている。


引用元
https://www.j-cast.com/2024/02/23478378.html?p=all
3: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:48:53.36 ID:Yjic8Vkg0
アホやろ

5: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:49:58.88 ID:JeIZw6pA0
わいがちびっ子の時にゆで卵をレンチンしたら爆発したぞw

20: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:53:50.30 ID:e5zv6ONS0
ナイトスクープの真似をして目立とうとしただけ。

7: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:50:18.65 ID:Em6haEqZ0
ナイトスクープやんけ

53: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:00:30.02 ID:6+NGNR330
>>7
ナイトスクープは電子レンジの中ではなくて「食べる瞬間に」爆発するのが肝だからな!

14: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:51:41.40 ID:RIwgUCm60
プラズマが発生するん?

19: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:53:43.47 ID:wb3wwPjo0
毎日やってるけど爆発したことないな
お椀に生卵割ってラップをかけず200Wで90秒ほど加熱すると半熟の目玉焼きができる
そのままご飯よそって納豆入れて毎朝食べてるわ
たまに破裂音がするけど飛び散ってもいない

25: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:54:50.21 ID:Uaodi9uV0
>>19
殻無しで黄身が半熟ならまず問題ない

21: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:53:52.51 ID:6mIvP8pW0
水の中に入れたために爆発力が増したんじゃないかな

22: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:53:56.93 ID:ibw7hVO60
そもそも冷蔵庫の上に乗せるな

26: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:54:55.87 ID:gUVubsX/0
危ないの知ってるならやらなきゃいいだろ

27: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:55:01.54 ID:Rg9fxLXG0
いい勉強になったねひとつ賢くなった

33: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:56:26.57 ID:w4X0j2GR0
イカは爆発する

35: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 18:56:36.82 ID:5UldB9Om0
卵に恨みをもったものの犯行

73: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:07:37.50 ID:OlVAJJwZ0
失敗は成功の母

81: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:09:02.46 ID:JNsAsVtO0
え、ゆで玉子つくるときふつーにレンジに入れてるが…

82: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:09:37.59 ID:qhLoqRZ10
レンジでゆで卵を作れる容器を使わないと
安価だし

84: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:10:39.13 ID:Fzp6nAjG0
ゆで卵はノンフライヤーで作ってる

90: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:11:29.03 ID:C4o44cZB0
卵「ミシミシ」

91: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:12:15.42 ID:IzX6de140
爆弾の仕組みが理解できましたか

120: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:27:55.11 ID:o+TjsVnF0
そんなにパワーあるとは俺も知らなかった。

122: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:29:18.77 ID:+8BDnMym0
ネタ作りか
ごくろうさん

127: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:30:18.23 ID:jA3dZ8Sy0
電子レンジでゆで卵器はファラデーケージになってて卵自体にはマイクロ波が届かない

142: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:39:16.95 ID:dIVjKKvC0
伝説の爆発卵

159: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:47:35.23 ID:63Z7Fsnf0
30年遅れでナイトスクープか?

164: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:50:54.74 ID:hGHogRpe0
イカの天麩羅とかは爆発していい音がするけど

176: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:54:40.36 ID:Ku1ubnIt0
オーブントースターで殻ごと焼けば固ゆで卵になる

188: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 19:59:31.94 ID:ilrWhiA40
爆発するのぐらいわかってたけど本体壊れるほどなのは全く知らなかった

194: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 20:01:03.75 ID:RuBrA3w30
フライパンで焼いた目玉焼きが好き

209: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 20:07:28.99 ID:FZPlgGn60
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

231: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 20:23:39.17 ID:Ss/D6KN70
おでんの茹で卵を温めても爆発しなかったぞ!

257: アフターコロナの名無しさん 2024/02/23(金) 20:36:04.02 ID:PhxI0Nka0
部屋まで飛び散るって爆発のスケールが思った以上だった

819: アフターコロナの名無しさん 2024/02/24(土) 03:32:33.95 ID:zzsgA9vU0
知ってたのになぜやったのか

831: アフターコロナの名無しさん 2024/02/24(土) 05:32:57.71 ID:TPFaH+sx0
バカバカしい バズるためなら何でもするんか

835: アフターコロナの名無しさん 2024/02/24(土) 06:09:08.06 ID:G4E1UflR0
馬鹿は救われない

837: アフターコロナの名無しさん 2024/02/24(土) 06:15:33.14 ID:cXDuw1mF0
昔ナイトスクープで、噛んだら爆発してるのは、どんな仕掛けなんだ

844: アフターコロナの名無しさん 2024/02/24(土) 06:51:53.78 ID:P8tDbkqm0
水の中に卵割って、1分ちょい電子レンジで温めるだけで半熟になるのに…

852: アフターコロナの名無しさん 2024/02/24(土) 07:28:53.13 ID:+n75SOWu0
ナイトスクープって松本なってから見てないけど局長どうなったん

861: アフターコロナの名無しさん 2024/02/24(土) 07:44:19.79 ID:AprFeBX50
保温ポットでゆで卵作ってる


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1708681666/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 15:02│Comments(73)科学

この記事へのコメント

74. Posted by     2024年02月26日 11:50
バカがやらかす致命的な事は定期的に周知し直すくらいが丁度いい
73. Posted by     2024年02月25日 17:26
3個で良かった・・・
5個なら在日米軍が対応
10個なら第七艦隊派遣だった
72. Posted by     2024年02月25日 13:46
頭良過ぎだろ
71. Posted by     2024年02月25日 12:20
ボトル飲料温めて爆発して疑問に思うレベルの知能なんだろ。ほんと境界知能のような人間増えたよな。全員アホになったら線引きのレベルもさがるから境界知能とか言わなくなるんだろうけど。
70. Posted by     2024年02月25日 11:23
危ないのを知っていてやったのは流石に頭の問題だろ
69. Posted by     2024年02月25日 10:10
「常識」の恐ろしいところは、「みんな知ってて当たり前」だから当然のようにスルーすること
「その常識を最初どこで学ぶのか」を誰も考えないこと
そして、「自分が当然のように知っているから」知らない奴を愚かだと切り捨てて学ばないこと
だから常識を外れたところで起こる事故はなくならない、なくせない
常識は決して、「誰もが知っていて当たり前のこと」ではなく、それが常識であるために常に周知されないといけない
68. Posted by    2024年02月25日 06:11
俺は電子レンジで毎回チンしてるぞ
わかってて使う分には安全だわ
ヒビ入ってなくて冷蔵庫直だしならうちのレンチン50秒で白身ちょびっと固まる程度
67. Posted by     2024年02月25日 04:34
壊れるほどの威力なのね
大きな破裂音程度かと思ってた
66. Posted by     2024年02月25日 02:40
>>22
やりたいならやればいいだろ
中のプレート破壊されるけどな
65. Posted by     2024年02月25日 02:38
あるよ、分からないなら試してみろ
やり方は説明書にやらないで下さいって注意事項のとこに書いてあるから
64. Posted by     2024年02月25日 00:42
ナイトスクープをもっと見ろ!卵爆発のネタ何年前だ!関東でも放送してるのにマイナー局でやってるのをいいことに他番組がネタをパクりまくってるぞ!
63. Posted by     2024年02月25日 00:31
対流とか気泡とかが起こらずに、いきなり物を急激に温めた場合
液体の沸点を超えても沸騰しない過熱状態になるのよね、なんらかの刺激が加わってしまうといきなり沸騰状態になり爆発しちゃうのよ。
卵じゃなくても水でもコーヒーでも味噌汁でもなるよ。
62. Posted by    2024年02月25日 00:29
>>1
鍋で茹でてゆで卵、フライパンで焼いて目玉焼きでええがな
61. Posted by     2024年02月24日 23:07
自己責任でやってるんだから問題ないよね。
実際にやってみて実感できるのは良いことだと思う。
60. Posted by     2024年02月24日 23:02
規定の時間を大きく上回る時間でレンチンすれば大抵のものは爆発もしくは炎上するんだけどな。
59. Posted by    2024年02月24日 22:11
「お前の家に電子レンジと卵を仕掛けた」とかいって爆破予告に使えるな。
58. Posted by はひ?   2024年02月24日 20:41
>>22
えっ?卵レンチンすらできないっ、て?卵レンチンして電子レンジが破壊されたって記事に?どういうこと?やった男性が弱者男性ってことでなくて?マジでどういうこと?なにがいいたいの?やるなって言われてやらないだけの大多数の人と弱者男性を同一視してるってこと?え、マジでどういう思考回路?きみ、アタマレンチンした?卵だけにきみってか!
57. Posted by     2024年02月24日 20:33
まともな教育受けてたら常識レベルのことが、さも新事実かのように定期的に取り上げられるのみると自分のほうが頭がおかしいのかと錯覚してしまう
56. Posted by     2024年02月24日 20:30
電子レンジでゆで卵を作るグッズは、卵への電磁波を遮断しておいて蒸気で熱するらしいな。
55. Posted by     2024年02月24日 19:58
ゆでたまごは1cmの水だけでできるからな
kwskhggrks
54. Posted by    2024年02月24日 19:21
ナイトスクープもほりこしさんの二番煎じ
53. Posted by     2024年02月24日 18:53
>>3
爆発させたわw
かなり飛び散るからやめた方がいい。
52. Posted by ななしのゴンザレス   2024年02月24日 18:33
ナイトスクープは責任を持って、爆発卵回を定期的に放送しないとダメだろ。
51. Posted by     2024年02月24日 18:26
>>1
原理も知らずに「危ないのは知ってたけど」と嘯いてるのがなんとも
爆発してるのは黄身なんだよ殻とか白身はあんま関係ないんだよ
50. Posted by    2024年02月24日 18:05
ナイトスクープは北野誠が追放されてから観てない
総集編でも出番がカットされたんやぞ
49. Posted by     2024年02月24日 18:00
個数に関わらず爆発すれば掃除が大変なのにそれを承知で実行するなんて頭大丈夫かよ
48. Posted by 名無し   2024年02月24日 17:44
言うても、水蒸気爆発爆発の一種だからなw 卵だから小規模なだけでw

47. Posted by    2024年02月24日 17:30
さすがに扉?吹っ飛ばすほどの威力はないだろ
46. Posted by     2024年02月24日 17:19
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
45. Posted by     2024年02月24日 17:02
オーブンレンジで軽い爆発起こして
電熱管を割ってしまったのはショックだった
ただのレンジなら壊れなかった程度の爆発でチクショー
44. Posted by     2024年02月24日 17:00
レンジなら水張った容器に割ってから加熱
トースターなら殻つきのまま加熱で時短できる
43. Posted by     2024年02月24日 16:44
スチームレンジで温泉たまごとか作れるけど、それでも初めての時はレンジに卵を入れる行為自体にちょっと緊張したわ
もちろんマイクロ波で温めるわけじゃないのは分かってるけど
42. Posted by あ   2024年02月24日 16:41
>>1
愚者は経験から学ぶ
自分でやらないと学べないんや
41. Posted by     2024年02月24日 16:29
アジの干物をレンチンしたらスパークしてたよ
40. Posted by    2024年02月24日 16:25
とりあえず、突沸も知っとけ
39. Posted by 名無し   2024年02月24日 16:24
どうせバカなことやるのなら、卵は1パック使うべき。
38. Posted by    2024年02月24日 16:11
チキラーにお湯入れて卵乗せてチンして食べようとしたら、箸が触れた瞬間に黄身がバーンはじけ飛んだ、目にも黄身が入ってクッソ笑った
もう30年以上前だけどな
37. Posted by ムーンオブヌーン   2024年02月24日 16:10
>>32
もはや…(ヽ´ω`)
36. Posted by     2024年02月24日 16:06
5 韓国系がテロに利用する
35. Posted by コスパ最悪   2024年02月24日 16:04
電子レンジがオシャカ。たっかいゆで卵…と思ったが卵も飛び散ったから食べられないのか。
34. Posted by     2024年02月24日 16:02
関西では数十年前に探偵ナイトスクープで有名になったネタですな。
33. Posted by    2024年02月24日 16:01
生きた動物を爆発させる馬鹿が出ないことを祈る
32. Posted by     2024年02月24日 16:01
承認欲求オバケもここまで来たか
31. Posted by     2024年02月24日 15:59
>>10
過冷却水がいきなり氷になる現象を何故か連想した
30. Posted by ムーンオブヌーン   2024年02月24日 15:59
田代まさしのせいです
29. Posted by ししゃもの気持ち   2024年02月24日 15:56
>>4
「どうせなら海で産みたかった」
28. Posted by ムーンオブヌーン   2024年02月24日 15:55
>>24
゙いる゙…(ヽ´ω`)
27. Posted by     2024年02月24日 15:55
「爆発するのは知ってたが、そこまで強い爆発だとは思わなかった」って事でしょ?
ほとんどの人はそんなもんだよ、知識として知ってても痛い目見なけりゃまあ大丈夫だろって思うのは
速度早いと事故りやすくなるけど速度超過するし
健康リスクが上がると分かっていても嗜好品はやめられないし
明日や将来の為にならないと分かっていても遊んでしまう
ぜんぶ「ま、大丈夫だろ」でやってる事
26. Posted by    2024年02月24日 15:55
スチーム電子レンジなら爆発しない
25. Posted by     2024年02月24日 15:54
>>2
白身も黄身もザクザク刺そうぜ
24. Posted by     2024年02月24日 15:53
知ってたならそんなことやるバカおる?
23. Posted by    2024年02月24日 15:52
10 名無しでいいとも! 2005/05/25(水) 16:30:50 ID:tuDqUZ3K
コップに水を入れて、その中に卵を入れる。そして、電子レンジで1分程度、加熱する。出来上がったら水を切って出し汁を入れる。これで簡単温泉卵の出来上がり。
22. Posted by      2024年02月24日 15:50
>>9
卵レンチンすらできない弱者男性
21. Posted by あい   2024年02月24日 15:49
卵は電子レンジを加熱すると爆発すると聞いた事ありますが、実際に起きたのですね。
この人は寝ぼけたのか知らずに卵を電子レンジに入れて回してしまったと思います。
20. Posted by     2024年02月24日 15:49
>>13
文字通り「爆発する」のは知っていたけど
なぜ「爆発する」のかまでは知らないから
アスペルガーという生き物はこんな感じデェス
19. Posted by     2024年02月24日 15:47
危ないって言われてるのは伊達じゃない
18. Posted by ムーンオブヌーン   2024年02月24日 15:45
土曜日なんですがね
16. Posted by ムーンオブヌーン   2024年02月24日 15:40
>>13
「わざわざ爆発物を製造する頭の悪さ」を説明しているんですよ(ヽ´ω`)

空気読みましょうね(ヽ´ω`)
15. Posted by ムーンオブヌーン   2024年02月24日 15:38
安全第一
14. Posted by    2024年02月24日 15:34
茹で卵器使わずにレンチンするとは
13. Posted by    2024年02月24日 15:31
知ってたけどそんなことある?
ってどういうこと?
12. Posted by    2024年02月24日 15:29
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。っての間違いだよな
本来は愚者は自分の経験しか信じないけど
私は誤りを避けるために自分の経験だけではなく
他者の経験の優れた部分をガンガン取り入れるって意味だし
11. Posted by 吹雪   2024年02月24日 15:24
そうだ3才の話をした次いでに、その年頃だと電子レンジで飴を作ってたわ・・懐かしい(._.)
10. Posted by うp   2024年02月24日 15:24
食卓に座ってレンチンした目玉焼きにスプーンを挿したら爆発した
まさか見た目普通の目玉焼きが爆発するとは
9. Posted by    2024年02月24日 15:23
>>3
タマゴをレンジにかけようという発想がない。カップラーメンに水を入れて電子レンジにかけて、発泡スチロールが燃えた事案もあった。今の時代でも使い方がわからない人が多く危険の喚起は必要だ。
8. Posted by 外道戦記   2024年02月24日 15:21
一桁ゲド戦記
7. Posted by    2024年02月24日 15:21
こんな今更なことインプレ稼ぎのためだろうな
6. Posted by .   2024年02月24日 15:20
健常者にしては知能低すぎ
5. Posted by     2024年02月24日 15:16
そりゃ手榴弾みたいなもんだからな・・・
4. Posted by う   2024年02月24日 15:14
ししゃもを電子レンジで温めたら破裂して卵がサンランしたな。卵だけに!
3. Posted by 吹雪   2024年02月24日 15:14
>>1
今時とか関係無いわ原始人(-_-;) 3才児でも本体ふっ飛ぶの想像出来るわ
2. Posted by     2024年02月24日 15:08
これでもかってくらい楊枝で刺しても爆発するんよな
1. Posted by む   2024年02月24日 15:07
今時常識では無いのか。刃物は危ないレベルな話かと。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介