2024年02月05日
完璧な結婚相手でもクチャラーで無理 クチャラーって苛つくよな?
1 :うんこ(秋田県) [US]:2024/02/04(日) 13:32:00.69 ID:8N7Jw9n+0●.net
38歳で年収1600万円の大手会社員のAさんは、清潔感がある見た目に優しい性格で、プロフィールの経歴上、お見合いの申し込みは殺到していましたが、成婚までにたいへん苦労しました。食事デートをした50人中10人が、"真剣交際お断り"の一番の理由として指摘したのが、「大皿のパスタのスープをスプーンで掬わずに皿を持ち上げて飲んでいた」「和食でテーブルに肩肘を付いて、皿を箸で手前に寄せていた」というものでした。染みついた行儀の悪さで、振られ続けていたのです。Aさんに伝えると、一人っ子で親に甘やかされて育って、これまで行儀が悪いと怒られたことがなかったと話していました。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/7367e1767655c64d69d9d97789786789f3db7d61
条件は完璧でも生理的にムリ「クチャラー男」は目を瞑るべきか?(植草美幸)(日刊ゲンダイDIGITAL)#Yahooニュースhttps://t.co/t61AODXtWZ
— tkuya (@tkuya) February 4, 2024
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/7367e1767655c64d69d9d97789786789f3db7d61
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/04(日) 13:36:39.44 ID:mChcFNva0
クチャラーの時点で完璧な結婚相手ではないだろ
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/04(日) 13:37:36.12 ID:qAXvtNAR0
クチャラー=獣
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/02/04(日) 13:37:38.25 ID:G5PbcMau0
クチャラーって何でだろうね
本人は気付いてないのかな
本人は気付いてないのかな
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/02/04(日) 13:38:03.14 ID:Ru1UO84O0
風呂上がりに腰押せとか肩揉めとせがむ女子とは絶対に結婚してはいけない。
122: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/04(日) 15:46:40.48 ID:ynxZ87Qi0
>>8
それぐらい押してやれよ
それぐらい押してやれよ
9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/02/04(日) 13:38:09.97 ID:G5PbcMau0
犬が飯食ってる時の音を出すよね
13: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE] 2024/02/04(日) 13:39:23.83 ID:5SEeR4sK0
無理な要素があるなら完璧じゃないじゃん
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/04(日) 13:42:47.46 ID:le3Uo7l50
いっしょに飯食いに行ったらわかるし、そんな問題にならんでしょ
結婚してから(こいつクチャラーだったんか)とはならんやろ
結婚してから(こいつクチャラーだったんか)とはならんやろ
21: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [TR] 2024/02/04(日) 13:44:40.15 ID:7q0kfrHM0
ぐっちゃぐっちゃして食べると飯がうまい
空気が入るのが良いのだと思う
わざと音を立ててラーメンすするのと同じ
空気が入るのが良いのだと思う
わざと音を立ててラーメンすするのと同じ
59: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/02/04(日) 14:21:03.45 ID:n+RMKNGx0
>>21
空気な、これは確かにあると思う。
空気な、これは確かにあると思う。
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/02/04(日) 13:47:58.22 ID:0O1Erjfc0
クチャラーの女ってフェラする時もジュルジュル音立てるんかな
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/04(日) 13:48:08.61 ID:pXRdk2X30
くちゃくちゃしながら貧乏ゆすりもしてたら満点なのに。
27: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/02/04(日) 13:50:03.87 ID:vz9ijM1l0
クチャラーってススラーも併発してること多いよな
麺類啜るのはまぁいいけど水分ある食べ物全部啜ってる音するんだけど
麺類啜るのはまぁいいけど水分ある食べ物全部啜ってる音するんだけど
35: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/02/04(日) 13:53:42.56 ID:nR9TtfDL0
>>27
コーヒーを啜って飲む奴いるよなw
コーヒーは番茶じゃねぇww
コーヒーを啜って飲む奴いるよなw
コーヒーは番茶じゃねぇww
29: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/02/04(日) 13:50:29.52 ID:zvl8tnLb0
王貞治の娘も食べ方で結婚やめたよな
36: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/02/04(日) 13:54:02.58 ID:4/8o0IeH0
女のクチャラーは頭も股もゆるそうで悪くない
44: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/02/04(日) 14:06:22.28 ID:Is8/+NtY0
ソース元行儀が悪いだけでクチャラーなんて一言も書いてないし
そもそも大人になってクチャラーなんて会った事無いけど?
そもそも大人になってクチャラーなんて会った事無いけど?
46: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/02/04(日) 14:08:21.31 ID:MRvPZEMo0
注意すると好きに食わせろとか逆ギレしてくるんだよな
ガチで死んで欲しいわ
ガチで死んで欲しいわ
47: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/04(日) 14:08:22.21 ID:dE25Fp+J0
舐った箸で大皿のおかずを迷いながら取り
汁をわざと飯に付けてクチャクチャ食うB型
汁をわざと飯に付けてクチャクチャ食うB型
50: 名無しさん@涙目です。(高知県) [PL] 2024/02/04(日) 14:12:01.03 ID:fLAfC0dN0
ラーメンやそばやうどんをズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルやってるくせに今更
51: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/04(日) 14:12:19.54 ID:odeZudkJ0
いかなる条件下でもクチャラーは許すまじ
52: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/02/04(日) 14:13:04.66 ID:uw1ASEix0
箸の持ち方と同じでまともな家庭で育ってない証拠だしな
57: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/02/04(日) 14:18:13.59 ID:jvKcrD+40
クチャ行為自体も嫌いだけど、それより嫌なのが指摘されたり注意されたらブチギレて屁理屈こねるその精神
61: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/04(日) 14:23:15.73 ID:sNBVqsjv0
猫のカリカリ食ってる音は好きなんだけどね
たまにカリィッ!っていい音立ててる
たまにカリィッ!っていい音立ててる
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2024/02/04(日) 14:24:41.13 ID:h2O/Lr910
兄貴はクチャラー通り越してペチャラーだったな
65: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2024/02/04(日) 14:27:01.12 ID:del1cfUw0
かわいいなら逆に興奮するまである
67: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/02/04(日) 14:32:44.99 ID:g6yQEe4z0
蕎麦は音出して啜れって言うくせに?
空気入れたほうが風味が引き立つんだろ?(笑)
空気入れたほうが風味が引き立つんだろ?(笑)
68: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/04(日) 14:33:18.59 ID:UEViSSsW0
迎え舌の人だと正面に座りたくなくて、横に行くと勘違いされてつらい
70: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/02/04(日) 14:37:52.88 ID:UCJ8S4XL0
犬がクチャクチャするのはバカの畜生だからしょうがないもんな。
81: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/04(日) 14:54:26.38 ID:x3pR2U0P0
金持ちでクチャラーに会ったことないけど
金持ちは箸の持ち方が変な奴が多いかも
金持ちは箸の持ち方が変な奴が多いかも
89: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/04(日) 15:00:19.59 ID:4dTbbhiF0
クチャラー死すべし
慈悲はない
慈悲はない
92: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/02/04(日) 15:02:06.76 ID:cgErL8Ml0
千鳥ノブはクチャラーだから食べる仕事やめろ
95: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/02/04(日) 15:04:54.22 ID:xeTM/BDc0
>大皿のパスタのスープをスプーンで掬わずに皿を持ち上げて飲んでいた
イタリアでスプーンでパスタ食うのはマナー違反だぞ
イタリアでスプーンでパスタ食うのはマナー違反だぞ
96: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/04(日) 15:07:16.13 ID:9MZ0BaqE0
クチャも嫌だけど、食い物を口に入れる時にスポスポと吸い込むのが気になる。鯉かって。
102: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/04(日) 15:15:51.75 ID:uGXqr7470
同僚がそうなんだが、なんて注意したらいいものなのか
103: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DE] 2024/02/04(日) 15:16:34.97 ID:WUbzttwM0
別の理由あるんだろ
顔がだめとか
顔がだめとか
109: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/02/04(日) 15:24:06.89 ID:zAuOW4P70
クチャラーに切れてる奴がススラーの時もあるから注意なw
115: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/04(日) 15:29:23.12 ID:pVgNs8Nc0
クチャラーでも年収1600万稼げているというのにおまえたちときたら😭
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1707021120/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
219. Posted by 2024年02月07日 11:00
>>216
啜る効果音は付けてもクチャクチャ咀嚼する効果音は付けません
啜る効果音は付けてもクチャクチャ咀嚼する効果音は付けません
218. Posted by 2024年02月07日 00:21
>>202
レスバの相手の失態なら誤字なんか放置するわ。原稿じゃないんだから。これはまがりなりにも「記事」の原稿なんだから掲示板のコメントとは違うだろう。
レスバの相手の失態なら誤字なんか放置するわ。原稿じゃないんだから。これはまがりなりにも「記事」の原稿なんだから掲示板のコメントとは違うだろう。
217. Posted by 2024年02月07日 00:15
>>194
おまえは高級レストランしか行かないかもしれんが、普通の店に行けばそんなやつあちこちにいる。クチャラーならわしの友だちにもひとりいる。
おまえは高級レストランしか行かないかもしれんが、普通の店に行けばそんなやつあちこちにいる。クチャラーならわしの友だちにもひとりいる。
216. Posted by 2024年02月07日 00:12
>>203
効果音を付け足しているのぐらいバカでも知ってるだろう。そんなことまでしてるということは、ズーズーするることがこの国では文化として容認されているということ。他の文化ではそんな不快な効果音入れたらクレーム来るだろう。
効果音を付け足しているのぐらいバカでも知ってるだろう。そんなことまでしてるということは、ズーズーするることがこの国では文化として容認されているということ。他の文化ではそんな不快な効果音入れたらクレーム来るだろう。
215. Posted by 2024年02月06日 21:51
>>10
3歳だと、まだ舌を前後左右上下に思うようにコントロール出来ない場合もあるから、まだそこまで神経質にならんでも大丈夫やで。特に指しゃぶりが長い子とかは、舌が未発達で咀嚼が上手く出来ないからクチャクチャしがちだし、その咀嚼に手一杯で、唇を閉じることまで同時にするのは難しいんよね。
あとは犬食いとクチャラーを併発する大人が多いように、姿勢が前屈みになる(=顔が下がって食べ物が口腔内に留まりやすい)とクチャクチャしやすいから、普段から姿勢を直してあげるといいと思う。幼稚園とか保育園とか、家以外の環境にお子さんが身を置いたら、そこで他者と自分とを比較して「恥ずかしい」とか「格好良い」とかいう意識をきっと持ち出すから、厳しく躾けるならそのタイミングからでもいいと思う。
「お口は“ん!”だよ〜」の声掛けだけで直る子もいるし、小学生になっても直らない子もいるし、ぶっちゃけ発達障害(特にADHD)とかも関わってくるから、マジで子どもによって指導内容は変わってくる。
3歳だと、まだ舌を前後左右上下に思うようにコントロール出来ない場合もあるから、まだそこまで神経質にならんでも大丈夫やで。特に指しゃぶりが長い子とかは、舌が未発達で咀嚼が上手く出来ないからクチャクチャしがちだし、その咀嚼に手一杯で、唇を閉じることまで同時にするのは難しいんよね。
あとは犬食いとクチャラーを併発する大人が多いように、姿勢が前屈みになる(=顔が下がって食べ物が口腔内に留まりやすい)とクチャクチャしやすいから、普段から姿勢を直してあげるといいと思う。幼稚園とか保育園とか、家以外の環境にお子さんが身を置いたら、そこで他者と自分とを比較して「恥ずかしい」とか「格好良い」とかいう意識をきっと持ち出すから、厳しく躾けるならそのタイミングからでもいいと思う。
「お口は“ん!”だよ〜」の声掛けだけで直る子もいるし、小学生になっても直らない子もいるし、ぶっちゃけ発達障害(特にADHD)とかも関わってくるから、マジで子どもによって指導内容は変わってくる。
214. Posted by 2024年02月06日 20:03
下流だから作法に関してはやってないものはできる自信がないな
勿論クチャラーは論外だが
勿論クチャラーは論外だが
213. Posted by 2024年02月06日 17:13
クチャラーと聞いてASMR思い出した
他人の咀嚼音きいてなにがいいのかさっぱり分からなかったが、一定数には需要があるのだろう
でも食事で合わないなら、生活の所々で嫌になるから結婚はやめたほうがいい
他人の咀嚼音きいてなにがいいのかさっぱり分からなかったが、一定数には需要があるのだろう
でも食事で合わないなら、生活の所々で嫌になるから結婚はやめたほうがいい
212. Posted by 2024年02月06日 16:38
…確か大便ウン国がクチャラー大国だったよな(笑
馬鹿の一つ覚えで発達連呼しくさるガイジは
てめェーが一番のガイジだって気付こうな。
馬鹿の一つ覚えで発達連呼しくさるガイジは
てめェーが一番のガイジだって気付こうな。
211. Posted by 名無し 2024年02月06日 14:22
>>205
おそらく発達障害者率が高いと思われる
おそらく発達障害者率が高いと思われる
210. Posted by g 2024年02月06日 14:21
親父がクチャラーだから外食ガキの頃以外いっしょに行ったことないわ
209. Posted by 名無し 2024年02月06日 14:17
重度のクチャラーは発達障害者だと思う
そういう奴に限って他人に厳しい
そういう奴に限って他人に厳しい
208. Posted by 2024年02月06日 13:51
空気を多く含みながら食べると味をより強く感じるのは本当
でもそれを人前でやるのはアカンわ
でもそれを人前でやるのはアカンわ
207. Posted by 2024年02月06日 13:15
>>206
生まれ育ったのがド田舎の兼業農家だけどテーブルマナーは物凄く厳しく躾けられたぞ
大人になって恥かかないように
生まれ育ったのがド田舎の兼業農家だけどテーブルマナーは物凄く厳しく躾けられたぞ
大人になって恥かかないように
206. Posted by 2024年02月06日 12:52
食事作法を見れば、出身階級が分かる。
205. Posted by あ 2024年02月06日 12:40
チビとクチャラーはほんと性格悪いな。血液型診断なんか糞の役にも立たないけど、チビとクチャラーと斎藤だけは絶対にカスしかおらん。これはもう統計学
204. Posted by 2024年02月06日 12:06
クチャラーを許せるとか擁護してる人はたぶん本物のクチャラーを知らない。口を閉じてれば気にならないし、たまに口を開ける瞬間があって多少音が漏れるぐらいなら気にならないんだけど、本物のクチャラーの音質と音量と継続性はレベルが違うから遭遇してない人は運が良いんだよ。 麺をすする音を引き合いに出すのはナンセンス。
203. Posted by 2024年02月06日 09:05
>>188
映画やドラマでは効果音を付け足している事を知らない情弱
映画やドラマでは効果音を付け足している事を知らない情弱
202. Posted by 2024年02月06日 08:53
>>166
重箱の隅をつつくってやつだな
レスバ相手の失態ならまだしも、これは普通じゃない
重箱の隅をつつくってやつだな
レスバ相手の失態ならまだしも、これは普通じゃない
201. Posted by 2024年02月06日 08:03
クチャラーに、音が聞こえるから口を閉じて噛んでくれと頼んだら、口を閉じて噛んでも俺には音が聞こえる。口を閉じる意味がない、と返されたことは忘れもしない。永遠に分かり合えないなと思った。
200. Posted by 2024年02月06日 07:43
5mくらい離れてるのにクチャクチャ聞こえる汚いじじいがいたよ
はま寿司、お前だよ。隔離しとけ。気持ち悪くて頼んでしまった1皿だけ食って帰ったよ
はま寿司、お前だよ。隔離しとけ。気持ち悪くて頼んでしまった1皿だけ食って帰ったよ
199. Posted by 2024年02月06日 07:00
メシは一人で食うに限る
他人に不快な思いをさせることもさせられることもない
他人に不快な思いをさせることもさせられることもない
198. Posted by 2024年02月06日 06:58
>>126
そんなんあるんか
そんなんあるんか
197. Posted by 2024年02月06日 06:55
>>69
ハッタショとかそんなんだろ
ハッタショとかそんなんだろ
196. Posted by 2024年02月06日 06:54
>>45
◯んでなれけばいつか報復されるな
◯んでなれけばいつか報復されるな
195. Posted by 2024年02月06日 06:53
>>171
ハラスメント研修とかでも動画見せてやるよな
お前が他人にやってきたことはこういうことやぞって
わからせるために
ハラスメント研修とかでも動画見せてやるよな
お前が他人にやってきたことはこういうことやぞって
わからせるために
194. Posted by 2024年02月06日 06:07
>>188
映画やドラマじゃなくて事実で判断しろよ。
お前の周りにはそんな下品な音立てて食事する奴がどれくらい居るんだ?
少なくとも俺の周りには居ないぞ?
映画やドラマじゃなくて事実で判断しろよ。
お前の周りにはそんな下品な音立てて食事する奴がどれくらい居るんだ?
少なくとも俺の周りには居ないぞ?
193. Posted by 2024年02月06日 06:04
>>190
食い方ってその人間の育ちがでるしこういうのは人に言われたからってそう治せるもんでもないよ。伴侶ってのは親でもないしね。
他人を自分好みに変えようとする努力よりも、見切りつけてさっさと次の相手探した方が時間も労力も無駄にせんで済む。
食い方ってその人間の育ちがでるしこういうのは人に言われたからってそう治せるもんでもないよ。伴侶ってのは親でもないしね。
他人を自分好みに変えようとする努力よりも、見切りつけてさっさと次の相手探した方が時間も労力も無駄にせんで済む。
192. Posted by 2024年02月06日 03:27
ヌーハラとかいう言葉作りだしたのって、絶対クチャラーのメディア関係者がマッチポンプでやったんだと思う
191. Posted by 2024年02月06日 02:26
啜るのは良いのかって話だけど、クチャラーとは全然違うからなあ
啜ってる時間てそこまで長くないし、音の質が違うのかクチャラーほどは不快感を掻き立てにくい
あと、クチャラーって指摘されると大体逆ギレするんだけどなぜなんだろうw
自分だけが避難されるのはおかしいって思うのかな
啜ってる時間てそこまで長くないし、音の質が違うのかクチャラーほどは不快感を掻き立てにくい
あと、クチャラーって指摘されると大体逆ギレするんだけどなぜなんだろうw
自分だけが避難されるのはおかしいって思うのかな
190. Posted by あ 2024年02月06日 02:08
自分の嫌な所を、うまく相手に伝えて改善、相手が自分の嫌な所を、うまく聞き出して改める。
そういう事に努力を払う気が無い女が50人中10人もいて、しかもそいつらが婚活してるってんだ。
いやぁ世も末だな。
一人っ子クチャラーが甘やかされて育ってって記事になってるが、相手に合わせる気が無い癖に婚活してるヤツは甘やかされて育ってる屑じゃないの?
そういう事に努力を払う気が無い女が50人中10人もいて、しかもそいつらが婚活してるってんだ。
いやぁ世も末だな。
一人っ子クチャラーが甘やかされて育ってって記事になってるが、相手に合わせる気が無い癖に婚活してるヤツは甘やかされて育ってる屑じゃないの?
189. Posted by 2024年02月06日 02:01
町中華のカウンターで飯食ってたらたまに横にクチャラーが座ることがあるが、マジで食欲無くなるわ
家で一人で飯食ってろボケが
家で一人で飯食ってろボケが
188. Posted by 2024年02月06日 01:03
>>178
これは民族全体の問題だな。個が多ければ全になる。
あきらかに日本人のほうが他の民族より食い物をズーズーすするやつが多いだろう。味噌汁、お茶漬け、ラーメン、牛丼もすするやついっぱいいるじゃん。映画やドラマにもいっぱい出てくるな。
他の国の映画で食い物を音立ててすするシーンてどれくらいある?
これは民族全体の問題だな。個が多ければ全になる。
あきらかに日本人のほうが他の民族より食い物をズーズーすするやつが多いだろう。味噌汁、お茶漬け、ラーメン、牛丼もすするやついっぱいいるじゃん。映画やドラマにもいっぱい出てくるな。
他の国の映画で食い物を音立ててすするシーンてどれくらいある?
187. Posted by 2024年02月06日 00:46
>>1
おまえらだってネットのクチャラーだろうに笑
おまえらだってネットのクチャラーだろうに笑
186. Posted by 2024年02月06日 00:06
クチャラーの特徴は、人の話を聞かない、傲慢、嘘つき。
185. Posted by 2024年02月05日 23:40
マッカーサーの呪い
184. Posted by 2024年02月05日 23:36
すべての国民は文化的最低限度の生活を営む権利を有し
勤労の権利を有し義務を負う
と謳う日本国憲法の敗北
勤労の権利を有し義務を負う
と謳う日本国憲法の敗北
183. Posted by 2024年02月05日 23:21
残りの人生をクチャラーとして惨めに過ごすくらいなら
年収半分の800万円でマトモに飯食って大往生したいわ
クチャラーに人権は無い
年収半分の800万円でマトモに飯食って大往生したいわ
クチャラーに人権は無い
182. Posted by 2024年02月05日 23:07
>>149
チャイナ人の事か?
確かに連中って動物みたいだな。
チャイナ人の事か?
確かに連中って動物みたいだな。
181. Posted by 2024年02月05日 23:06
>>151
あー、仕事が忙し過ぎて育児放棄してる連中居るわな。
あー、仕事が忙し過ぎて育児放棄してる連中居るわな。
180. Posted by 2024年02月05日 23:04
>>152
クチャラーはもう何十年も前からマナー違反とされてるぞ。
「食べる時は口の中を見せるな」とか「食べながら喋るな」とか親から言われなかったか?
クチャラーはもう何十年も前からマナー違反とされてるぞ。
「食べる時は口の中を見せるな」とか「食べながら喋るな」とか親から言われなかったか?
179. Posted by 2024年02月05日 23:02
>>158
また下らない突っ込みしてる。
英語じゃ一単語じゃ表現出来ない姉、妹を一文字で表現出来る程度には日本語は優秀だな。
また下らない突っ込みしてる。
英語じゃ一単語じゃ表現出来ない姉、妹を一文字で表現出来る程度には日本語は優秀だな。
178. Posted by 2024年02月05日 22:59
>>160
スープやスパゲッティをズーズー啜るのはTPOが弁えられない人間に限られるだろ。
それを民族全体の問題とするのは個と全の区別のつかない奴だけ。
スープやスパゲッティをズーズー啜るのはTPOが弁えられない人間に限られるだろ。
それを民族全体の問題とするのは個と全の区別のつかない奴だけ。
177. Posted by 2024年02月05日 22:54
>>166
英語でもスペルミスは起きるぞ。
そういう些細な問題をスルー出来ず執着する人間の方が、心に問題抱えてるケースが多いな。
英語でもスペルミスは起きるぞ。
そういう些細な問題をスルー出来ず執着する人間の方が、心に問題抱えてるケースが多いな。
176. Posted by 2024年02月05日 22:52
職場が苦痛で昼休憩で外食したら
上司から何故か叱責を受けた
これ労基法違反では?
上司から何故か叱責を受けた
これ労基法違反では?
175. Posted by か 2024年02月05日 22:49
クチャラってスペイン語でスプーンって意味なんだぜ
174. Posted by 2024年02月05日 22:48
上司がクチャラーだから昼飯時は最悪だわ
ほんとどっかいってほしい
ほんとどっかいってほしい
173. Posted by 2024年02月05日 22:26
全知全能たる神よ
我らを赦し給え
我らを赦し給え
172. Posted by 痛な名無し 2024年02月05日 22:25
完壁じゃねえじゃんwwwwwwwwwwww
クチャラーの時点で?wwwwwwwwwwwwwwwwww
クチャラーの時点で?wwwwwwwwwwwwwwwwww
171. Posted by 2024年02月05日 22:20
>>10
ワシがクチャラーにやった手口だが
そいつの前でわざとグチャグチャ口の中見せながら食べる
相手は顔をしかめるがお前の真似だよと伝える
ワシがクチャラーにやった手口だが
そいつの前でわざとグチャグチャ口の中見せながら食べる
相手は顔をしかめるがお前の真似だよと伝える
170. Posted by 2024年02月05日 22:18
>>9
今から恐ろしい話をしてやんよ
女のなかにはな、ごく僅かだが可愛いと思ってわざとピチピチ音を立てて食う馬鹿が存在するんだぜ?
そんな女に三人ほど出会った事がある、キショくて馬鹿にしたら治ったから治せる奴も居るぞ
今から恐ろしい話をしてやんよ
女のなかにはな、ごく僅かだが可愛いと思ってわざとピチピチ音を立てて食う馬鹿が存在するんだぜ?
そんな女に三人ほど出会った事がある、キショくて馬鹿にしたら治ったから治せる奴も居るぞ
169. Posted by 2024年02月05日 22:11
>>1
気にする方も病気らしいな
気にする方も病気らしいな
168. Posted by 2024年02月05日 22:10
会話内容がつまらなければアウト 相手の機嫌を害せばアウト
咀嚼音が大きければアウト 他食事マナーに違反すればアウト
社会ステータスを埋める何かをアピールできなければアウト
雇用期限に定めはないけど逆に保証もしない
婚活は就活と同じだよ
咀嚼音が大きければアウト 他食事マナーに違反すればアウト
社会ステータスを埋める何かをアピールできなければアウト
雇用期限に定めはないけど逆に保証もしない
婚活は就活と同じだよ
167. Posted by 1 2024年02月05日 21:57
ええとこでお食事できないじゃん
いや、してもいいよ?今後野良犬かなんかみたいな扱いされるけど
いや、してもいいよ?今後野良犬かなんかみたいな扱いされるけど
166. Posted by 2024年02月05日 21:49
>>162 単純な変換ミスでしょ
「単純な変換ミス」なのか、確信をもって書かれたものか、決めるだけの根拠はない。
すぐに変換ミスが起きる欠陥言語システム、しかもそれに気づかない注意欠陥人間たち、両方がだめなんだろう。
「単純な変換ミス」なのか、確信をもって書かれたものか、決めるだけの根拠はない。
すぐに変換ミスが起きる欠陥言語システム、しかもそれに気づかない注意欠陥人間たち、両方がだめなんだろう。
165. Posted by 2024年02月05日 21:37
夫が歯並び矯正したらクチャラーになってしまった
想定外だったな‥
本人に自覚はないんだそうな
想定外だったな‥
本人に自覚はないんだそうな
164. Posted by semi 2024年02月05日 21:30
クチャラーのまま大人になってるって時点で、そいつの家族の質が低いのは確定。さらに自らを客観視できないわ、不感症だわで、おそらくトナラー。絶対結婚しちゃダメでしょ。そんなの自分で考えればわかるよね?w
163. Posted by 2024年02月05日 21:19
>>155
直せないから問題になってるんだよ
直せないから問題になってるんだよ
162. Posted by 2024年02月05日 21:18
>>159
単純な変換ミスでしょ
書くことを仕事にしているのならこういうミスはないに越したことはないけどさ
単純な変換ミスでしょ
書くことを仕事にしているのならこういうミスはないに越したことはないけどさ
161. Posted by 2024年02月05日 21:15
>>160
もともと麺をすする音とは別に噛むときは口を閉じろという躾けもあったんだが
もともと麺をすする音とは別に噛むときは口を閉じろという躾けもあったんだが
160. Posted by 2024年02月05日 21:11
日本人はそばやラーメンは言うにおよばずスープやスパゲッティまでズーズーすする民族なのにいまさらなにをおっしゃっているのか。クチャラーをたたくのはめくそはなくそみたいなもんだ。
159. Posted by 2024年02月05日 21:08
「和食でテーブルに肩肘を付いて、皿を箸で手前に寄せていた」
「肩肘を付いて」ってどういう体勢なのか想像できません。「片肘をつく」ですね。筆者は「肩肘を張る」と区別できないバカでしょうか?バカはひらがなをつかうほうが無難です。
「肩肘を付いて」ってどういう体勢なのか想像できません。「片肘をつく」ですね。筆者は「肩肘を張る」と区別できないバカでしょうか?バカはひらがなをつかうほうが無難です。
158. Posted by 2024年02月05日 21:03
完璧な結婚相手でもクチャラーで無理 クチャラーって苛つくよな?
44 クチャラーの時点で完璧な結婚相手ではないだろ
英語ならotherwise perfectと表現することになっているからこんなつまんないつっこみはされない。
44 クチャラーの時点で完璧な結婚相手ではないだろ
英語ならotherwise perfectと表現することになっているからこんなつまんないつっこみはされない。
157. Posted by 2024年02月05日 20:56
親の躾が悪い
156. Posted by 2024年02月05日 20:44
>>148
クチャラーは男に限ったことではない。
女のクチャラーもドン引きだし無理。
クチャラーは男に限ったことではない。
女のクチャラーもドン引きだし無理。
155. Posted by あ 2024年02月05日 20:31
すぐ直せることについてグダグダ考えるより他のこと見ろよ
154. Posted by 2024年02月05日 20:25
指摘されてさえ、自分の都合を優先するような言動を繰り返した結果のクチャラーだろ。
子供のころはもちろん、大人になっても謙虚な姿勢なら、誰かしら教えてくれるもの。
見られてるのは躾だけではないよ。
子供のころはもちろん、大人になっても謙虚な姿勢なら、誰かしら教えてくれるもの。
見られてるのは躾だけではないよ。
153. Posted by 1 2024年02月05日 20:10
クチャラーはともかく、肘ついて食べる人は割りと見るなぁ。さすがに肘を立ててる人は少ないけど
152. Posted by あ 2024年02月05日 20:05
なんだかここ十年くらいで
やたらとクチャラーの話してるけど
神経質な奴ふえすぎなんじゃない?
自分は多少のクチャラーより
麺をすする音が過度にうるさいやつのほうがイライラするわ
やたらとクチャラーの話してるけど
神経質な奴ふえすぎなんじゃない?
自分は多少のクチャラーより
麺をすする音が過度にうるさいやつのほうがイライラするわ
151. Posted by 2024年02月05日 20:04
クチャラーって事は親世帯がマトモじゃ無いってのとイコールなのよ
年収1600万なら3代目社長ってセンもありそうだし避けた方が無難
年収1600万なら3代目社長ってセンもありそうだし避けた方が無難
150. Posted by ー 2024年02月05日 20:03
指摘して改められる人ならええんでない?
149. Posted by 2024年02月05日 19:45
自然の摂理で考えて
絶滅する種に育ちとか必要ある?
絶滅する種に育ちとか必要ある?
148. Posted by 2024年02月05日 19:41
>>28
引きこもり無職のお前が言うか?
引きこもり無職のお前が言うか?
147. Posted by 2024年02月05日 19:39
>>141
体臭を指摘するようなもんやろ。
体臭を指摘するようなもんやろ。
146. Posted by 2024年02月05日 19:38
>>141
こういうにってもう身に付いちゃってるから、指摘されても治らんと思うよ。
こっちが慣れるか結婚を諦めるしかないかも知れん。
こういうにってもう身に付いちゃってるから、指摘されても治らんと思うよ。
こっちが慣れるか結婚を諦めるしかないかも知れん。
145. Posted by 2024年02月05日 19:38
>>141
元記事読んでみて
クチャラーはオマケだ
件の男は人間の基本的なマナーがまるでなっていないらしい
子供を躾けるのと同じくらいの時間がかかるだろうな
元記事読んでみて
クチャラーはオマケだ
件の男は人間の基本的なマナーがまるでなっていないらしい
子供を躾けるのと同じくらいの時間がかかるだろうな
144. Posted by 2024年02月05日 19:36
食べ方には育ちが出る。
結婚前のそういう些細な違和感が結婚後の大問題になる事もある。
食事マナーの違いとか衛生観念の違いって結構乗り越えるの難しいんだぜ。
結婚前のそういう些細な違和感が結婚後の大問題になる事もある。
食事マナーの違いとか衛生観念の違いって結構乗り越えるの難しいんだぜ。
143. Posted by 2024年02月05日 19:35
これ聞くほうがハッタショの可能ありもあり得る
小さな咀嚼音でも異様に気になる
ガム、アメ噛む音とか
て何かの研究で出たた
小さな咀嚼音でも異様に気になる
ガム、アメ噛む音とか
て何かの研究で出たた
142. Posted by 2024年02月05日 19:35
>>29
なんか、いつものニートババァと違うニオイがすんだよな。
なりすましか?
なんか、いつものニートババァと違うニオイがすんだよな。
なりすましか?
141. Posted by 2024年02月05日 19:28
結婚を考えてる相手に何を遠慮しとるんだ、それぐらい指摘して直してもらえ
人間らしいコミュニケーションをしろ
人間らしいコミュニケーションをしろ
140. Posted by 2024年02月05日 19:25
残念ながら婚活市場は労働市場とほぼ同じです
憧れの企業に入社して3年以内に退職する確率は30%以上
夢を抱いて結婚しても生涯で離婚する確率は30%以上
憧れの企業に入社して3年以内に退職する確率は30%以上
夢を抱いて結婚しても生涯で離婚する確率は30%以上
139. Posted by 2024年02月05日 19:24
ほとんどの奴がクチャラーだけどな
自分も含めて
自分も含めて
138. Posted by 2024年02月05日 19:22
>>133
口開けて咀嚼してたら頬の内側を噛んでしまったよ
口開けて咀嚼してたら頬の内側を噛んでしまったよ
137. Posted by 2024年02月05日 19:21
>>136
あーもしかして俺がクチャラー擁護派で書き込んでると思った?
だとしたら意味分かんねーわな
あーもしかして俺がクチャラー擁護派で書き込んでると思った?
だとしたら意味分かんねーわな
136. Posted by 2024年02月05日 19:19
>>117
何言ってるのか分からない
何言ってるのか分からない
135. Posted by 2024年02月05日 19:18
>>65
聞くに耐えないツマラナイ話の内容なのでは?
聞くに耐えないツマラナイ話の内容なのでは?
134. Posted by 2024年02月05日 19:14
金稼ぐ能力と人間性は別問題ですよー。
133. Posted by 2024年02月05日 19:13
口開けたまま咀嚼とか、噛むのに連動して口を開け閉めしたりとか試したことあるけど(もちろん誰も居ないとこで)
めちゃくちゃ食べづらかったんだが
零れそうになるし、ゆっくり噛んでも水滴(唾液含む)が飛び跳ねたりするし
どうやって食べてんだよマジで
めちゃくちゃ食べづらかったんだが
零れそうになるし、ゆっくり噛んでも水滴(唾液含む)が飛び跳ねたりするし
どうやって食べてんだよマジで
132. Posted by 2024年02月05日 19:12
食事マナーより会話の内容
将来観が見えなければ即切りでいい
将来観が見えなければ即切りでいい
131. Posted by 2024年02月05日 19:10
>>109
それは麺を食べるのが下手なだけだが
それを言ったらクチャラーも咀嚼するのが下手なだけって話だろ
それでお前は納得できる(クチャラーは許せる)のか?
自分は良くて他人はダメって、とある発達障害が該当するが
それは麺を食べるのが下手なだけだが
それを言ったらクチャラーも咀嚼するのが下手なだけって話だろ
それでお前は納得できる(クチャラーは許せる)のか?
自分は良くて他人はダメって、とある発達障害が該当するが
130. Posted by 2024年02月05日 19:09
クチャラーって鼻呼吸が苦手なんじゃないのか
129. Posted by 2024年02月05日 19:08
>空気が入るのが良いのだと思う
空気入れるのに口を開く必要は無い
空気入れるのに口を開く必要は無い
128. Posted by 2024年02月05日 19:08
ちょっと音がする程度じゃなく、ものすごい音を立てる人がいるんだよ
あれは何なんだろう。不快さよりも驚きの方が先にくるわ
文明人離れしてるというか、どうしてこうなったのかと
共働き家庭か何かで、完全に放置子だったんだろうか
あれは何なんだろう。不快さよりも驚きの方が先にくるわ
文明人離れしてるというか、どうしてこうなったのかと
共働き家庭か何かで、完全に放置子だったんだろうか
127. Posted by 2024年02月05日 19:04
クチャラーの時点で育ちが悪いことも類推できるからな
そんなのが完璧なはずがない
そんなのが完璧なはずがない
126. Posted by パスタはズルズル食うな民度低いぞ 2024年02月05日 19:03
咀嚼音ASMR好きなヤツってクチャラー好きなのか?
理解できん
理解できん
125. Posted by 2024年02月05日 19:00
>>123
41をどういうふうに解釈したんだろうか?
41をどういうふうに解釈したんだろうか?
124. Posted by r 2024年02月05日 18:58
クチャラー死すべし
慈悲はない










慈悲はない











123. Posted by 2024年02月05日 18:53
>>41
治してもらうって何?大人のくせに
治してもらうって何?大人のくせに
122. Posted by 2024年02月05日 18:51
ワイならクチャラを練るで!なぁ皆もそうだろ!?
121. Posted by あああ 2024年02月05日 18:50
渋谷のお店で飯食ってたら
若い女の子が舌打ちでもしながら食ってるのかってぐらい
クチャラーで怒りよりドン引きした。
チッ!チャー!チッ!チャー!あんなに店内に響くの凄いと感じたわ
お店の全員引いてたと思うわ
本当すごかった
若い女の子が舌打ちでもしながら食ってるのかってぐらい
クチャラーで怒りよりドン引きした。
チッ!チャー!チッ!チャー!あんなに店内に響くの凄いと感じたわ
お店の全員引いてたと思うわ
本当すごかった
120. Posted by 2024年02月05日 18:46
クチャラー同士でくっつけばお互い気にならないやろ
つまり直されないのはそういうことだ
つまり直されないのはそういうことだ
119. Posted by あ 2024年02月05日 18:46
こんなにもネットでクチャラー嫌われてるのに
何故、なおさないんだろか?自覚してないから?
何故、なおさないんだろか?自覚してないから?
118. Posted by 2024年02月05日 18:44
口空けて咀嚼しなければいいだけの話なんだけど躾だな
117. Posted by 2024年02月05日 18:44
>>114
意識しなくてもそれが当たり前に出来るようになって初めて「治る」と言えるのよ
意識しなくてもそれが当たり前に出来るようになって初めて「治る」と言えるのよ
116. Posted by 2024年02月05日 18:42
これで年収1000万超えとは、障害枠採用も改善されたなあ。
115. Posted by 2024年02月05日 18:39
二郎系のラーメン行ったら必ずクチャラーいるわ
すする音は気にならないのに何でだろうな
すする音は気にならないのに何でだろうな
114. Posted by 2024年02月05日 18:35
>>101
口を閉じて咀嚼すれば直るから。
口を閉じて咀嚼すれば直るから。
113. Posted by 2024年02月05日 18:33
>>99
ドイツ人は、ゲップと鼻すすりがダメ
ドイツ人は、ゲップと鼻すすりがダメ
112. Posted by 2024年02月05日 18:31
>>57
見なければいい分、デブやハゲの方がまだマシだろ
クチャラーは同じ空間のどこにいても耳障り。
見なければいい分、デブやハゲの方がまだマシだろ
クチャラーは同じ空間のどこにいても耳障り。
111. Posted by あああ 2024年02月05日 18:25
年収だけで選んだ相手だからそんな事にこだわるんだよ。
110. Posted by 2024年02月05日 18:19
バカだから口とじれないんだよ
109. Posted by 2024年02月05日 18:10
麺をすするのと他のモノを食べるときにクチャクチャ音を立てるのは別として扱ってくれ
麺をすするのはもう仕方ないんだ
麺をすするのはもう仕方ないんだ
108. Posted by 2024年02月05日 18:10
異性と何度も食事に行ってるけど
とにかく相手の方が食べ終わるのが早い
どうやら私は子孫を残すに値しないようだ
とにかく相手の方が食べ終わるのが早い
どうやら私は子孫を残すに値しないようだ
107. Posted by クチャラー 2024年02月05日 18:09
クチャラーはゴミカス。
付き合う前にこいつはないと判断して良い
付き合う前にこいつはないと判断して良い
106. Posted by 2024年02月05日 18:08
クチャラーよりいびきのほうが嫌だろ
105. Posted by 2024年02月05日 18:05
そもそも、そういう人と出会ったことないな。
言うほどそんなたくさんいるか?
気にしなきゃいけないところはそこじゃないと思うけど。
言うほどそんなたくさんいるか?
気にしなきゃいけないところはそこじゃないと思うけど。
104. Posted by 2024年02月05日 18:02
クチャラーの原因は大抵が口呼吸か親の教育不足
回避推奨
回避推奨
103. Posted by 2024年02月05日 18:02
>>99
いい加減一部の人間だけをその国の代表みたいに語るのやめろよ
フランスでもイタリアでも大衆食堂行ったらみんなズルズルやってるよアホらしい
いい加減一部の人間だけをその国の代表みたいに語るのやめろよ
フランスでもイタリアでも大衆食堂行ったらみんなズルズルやってるよアホらしい
102. Posted by 2024年02月05日 18:02
>>97
面と向かって食事する可能性が限りなくゼロに近い例え話には何の意味も無い
面と向かって食事する可能性が限りなくゼロに近い例え話には何の意味も無い
101. Posted by 2024年02月05日 18:01
クチャラーって直らないよね
100. Posted by 2024年02月05日 18:01
クチャラーの概念が本当に独り歩きしてるよな
いい加減具体例を出せよ軽度と重度で全く不快感が違うだろ
いい加減具体例を出せよ軽度と重度で全く不快感が違うだろ
99. Posted by 2024年02月05日 18:01
おフランス人は麺を吸う音によってストレスを受けるらしい
生命が存在する限り争いは絶えない
生命が存在する限り争いは絶えない
98. Posted by 2024年02月05日 17:57
>>19
クチャラーってだいたい親もクチャラーだからなぁ
将来考えたら避けるべき相手だよね
クチャラーってだいたい親もクチャラーだからなぁ
将来考えたら避けるべき相手だよね
97. Posted by 2024年02月05日 17:54
例えば大谷が「咀嚼は体に良い」とそのプロ意識の高さから
クチャラーだったらどうする?
クチャラーだったらどうする?
96. Posted by 2024年02月05日 17:54
>>94
記事に出ている男性はクチャラーでは無く、テーブルマナーが出来ていない事が女性からお断りされる理由となっている
クチャラーはデート後に女性からお断りされる理由の中で多く上げられるものの一つ
>>指摘が多いのが、Aさんと同じく、皿に口を付けてスープを啜ったり、お皿を箸で動かす行為。
そのほか、「クチャラー」と呼ばれる口を開けて大きな音を立てて食べる行為と、テーブルに食器を置いたまま顔を食器に近づけて食べる「犬食い」です。
記事に出ている男性はクチャラーでは無く、テーブルマナーが出来ていない事が女性からお断りされる理由となっている
クチャラーはデート後に女性からお断りされる理由の中で多く上げられるものの一つ
>>指摘が多いのが、Aさんと同じく、皿に口を付けてスープを啜ったり、お皿を箸で動かす行為。
そのほか、「クチャラー」と呼ばれる口を開けて大きな音を立てて食べる行為と、テーブルに食器を置いたまま顔を食器に近づけて食べる「犬食い」です。
95. Posted by 2024年02月05日 17:51
>>42
何言ってんだコイツ・・・
何言ってんだコイツ・・・
94. Posted by 2024年02月05日 17:47
マジにそんなに稼いでるならクチャラーであるはずがない
どこかのタイミングで誰かが必ず教えてくれる
引きこもりの貧乏ニートじゃあるまいし
どこかのタイミングで誰かが必ず教えてくれる
引きこもりの貧乏ニートじゃあるまいし
93. Posted by 2024年02月05日 17:46
人口減少という社会的に非常に大きく重要な問題を論じるにあたり
高所得女性の婚姻率は高い低いと主張が別れるが
その前提である統計情報が省略されていることは誠に遺憾だ
高所得女性の婚姻率は高い低いと主張が別れるが
その前提である統計情報が省略されていることは誠に遺憾だ
92. Posted by 2024年02月05日 17:46
クチャラーや歯に挟まったものをいつまでもチッチチッチ音立ててる者は滅んでほしいし、それら非常識な行為と麺類をすする歴史ある日本の文化を混同してる人も滅んで欲しい。 麺をすする行為を否定する者はをラーメン蕎麦うどんを提供してる店に行くべきではない。
91. Posted by 2024年02月05日 17:46
令和になって何年も経つのにいまだに「ラー」とかいう言葉が生きてるって、安室ちゃんスゲーよな。
90. Posted by 2024年02月05日 17:45
クチャラーを装った男が女を試しているだけだろ
89. Posted by 2024年02月05日 17:44
>箸の持ち方と同じでまともな家庭で育ってない証拠だしな
これが全て
これが全て
88. Posted by 2024年02月05日 17:40
>>87
育ってきた環境が違うから
育ってきた環境が違うから
87. Posted by 2024年02月05日 17:39
他人の咀嚼音なんて今まで気にしたことないわ
おかんの食事中の屁の方が気になる
おかんの食事中の屁の方が気になる
86. Posted by s 2024年02月05日 17:37
食べてるとこ動画で撮って見せてやれば
85. Posted by 2024年02月05日 17:33
神聖な食事の場で会話しないと気まずいまである
文化は進化し多様化し衰退する
文化は進化し多様化し衰退する
84. Posted by 2024年02月05日 17:33
専門学校時代にクチャラーと同じクラスで昼食が苦痛だった
83. Posted by 2024年02月05日 17:31
いたなぁ他人に厳しいくせして物食うときくっちゃくっちゃ食ってる野郎
82. Posted by 2024年02月05日 17:31
犬猫には頬袋ないから躾とか関係ないんだよ
ヨーロッパ人には猫と結婚式挙げた人もいるしクチャラーが減点にならない
ヨーロッパ人には猫と結婚式挙げた人もいるしクチャラーが減点にならない
81. Posted by 2024年02月05日 17:28
>>75
うどんや蕎麦を啜るのは日本人の食事の仕方として特におかしくないからだろ
クチャラーは世界のどこに行っても嫌われる
うどんや蕎麦を啜るのは日本人の食事の仕方として特におかしくないからだろ
クチャラーは世界のどこに行っても嫌われる
80. Posted by 2024年02月05日 17:26
犬食い
79. Posted by 2024年02月05日 17:26
クチャラーは結婚相手どころか友達でも無理
仕事相手なら担当変えられるなら変えてもらう
無理なら食事は一緒にしないし、次の仕事はない
仕事相手なら担当変えられるなら変えてもらう
無理なら食事は一緒にしないし、次の仕事はない
78. Posted by 2024年02月05日 17:25
ワケありで結婚できん同士だから女のほうから頼んで男にテーブルマナー教室に行ってもらったらすべて上手くいく。
77. Posted by 名無し 2024年02月05日 17:24
クチャラーは地味にキツイな。あと風呂嫌いの女も
76. Posted by 2024年02月05日 17:23
本格的に付き合う前にまず食事行かないとな
無理に妥協して付き合ってもどっちも不幸だわ
無理に妥協して付き合ってもどっちも不幸だわ
75. Posted by 2024年02月05日 17:23
なんで麺啜るのはあれだけ擁護するのにクチャラーには怒るのか理解できない
どっちも汚い食い方だろ
どっちも汚い食い方だろ
74. Posted by 2024年02月05日 17:23
>>7
30超えて直した人もいるよ
その人が超レアケースで直そうとする気すら起きない奴がほとんどなのが問題
30超えて直した人もいるよ
その人が超レアケースで直そうとする気すら起きない奴がほとんどなのが問題
73. Posted by 2024年02月05日 17:22
育ちの悪さは隠せない
72. Posted by 2024年02月05日 17:22
クチャラー同士で結婚して外食しなければOK
71. Posted by 2024年02月05日 17:21
無神経なのはダメだな
同居できない
同居できない
70. Posted by 2024年02月05日 17:18
うちの母は、飲食店で他人をじーっと見て観察しながら、ガム噛むみたいにクチャクチャさせてご飯食べてた。
最悪だった。
最悪だった。
69. Posted by 2024年02月05日 17:18
またタイトル詐欺。クチャラーではなく食事マナーが悪い男性。
元記事でも結婚アドバイザーが(そのくらいであきらめんな、もったいないから)自分で教育して愛を育てろと書いてある。
ただ、それで10人以上にお断りされると思えないので何か裏がありそう。
元記事でも結婚アドバイザーが(そのくらいであきらめんな、もったいないから)自分で教育して愛を育てろと書いてある。
ただ、それで10人以上にお断りされると思えないので何か裏がありそう。
68. Posted by 2024年02月05日 17:14
韓国人はクチャラー多いよね
67. Posted by 2024年02月05日 17:14
重要なのは自分が見えていないことだよな
印象が大事な席でマナーを気にする意識が無いわけだから
印象が大事な席でマナーを気にする意識が無いわけだから
66. Posted by 2024年02月05日 17:10
鼻炎、口呼吸の人はクチャラーになりやすい
ススラー併発の人も多いし、早食い、食べ物が舌の上にある状態で喋る人も多い
ススラー併発の人も多いし、早食い、食べ物が舌の上にある状態で喋る人も多い
65. Posted by オレ様は・・ 2024年02月05日 17:10
ながらスマホが気に入らない。
オレ様の話はつまらないってかぃ?
オレ様の事なんぞょりも、スマホが大事ですか?そうですかぃ?人としての意味が無いので、二度と会わない(# ゚Д゚)
オレ様の話はつまらないってかぃ?
オレ様の事なんぞょりも、スマホが大事ですか?そうですかぃ?人としての意味が無いので、二度と会わない(# ゚Д゚)
64. Posted by 2024年02月05日 17:09
俱知安
63. Posted by 2024年02月05日 17:08
>>62
類ともで、交友関係全部クチャラーなんじゃね?
類ともで、交友関係全部クチャラーなんじゃね?
62. Posted by 2024年02月05日 17:06
交友関係聞いてみればいい
そういう奴は自然と仲良い奴消えるから
そういう奴は自然と仲良い奴消えるから
61. Posted by 2024年02月05日 17:06
>>57
見た目は時間経過で慣れていくが、生理的嫌悪はどれだけ時間が経っても慣れない
見た目は時間経過で慣れていくが、生理的嫌悪はどれだけ時間が経っても慣れない
60. Posted by 2024年02月05日 17:06
咀嚼音は生活騒音でもレベルが低い
声音、扉の開閉音、足音、いびき、排泄音
ひとつ言えることは日本人は絶滅するのでこれら問題は時間経過で解消される
声音、扉の開閉音、足音、いびき、排泄音
ひとつ言えることは日本人は絶滅するのでこれら問題は時間経過で解消される
59. Posted by 2024年02月05日 17:05
>>49
ススラーってその後むせる人多いから迷惑
ススラーってその後むせる人多いから迷惑
58. Posted by 2024年02月05日 17:04
>>41
大人になってから治すのは難しいよ
絶対逆ギレしてくるし
大人になってから治すのは難しいよ
絶対逆ギレしてくるし
57. Posted by 2024年02月05日 17:03
デブとハゲに比べたら可愛いもんじゃん。不快に感じるのが食事の時だけだし
56. Posted by 2024年02月05日 17:02
>>10
くちゃくちゃじゃなくてモグモグだよとか
くちゃくちゃじゃなくてモグモグだよとか
55. Posted by 2024年02月05日 17:01
ここのマナー講師こえーよw
54. Posted by 2024年02月05日 16:59
クチャァー
53. Posted by 2024年02月05日 16:57
>> 47
クチャラーは家族全員クチャラーだから身内は誰も他人を不快にさせているとは気づかないし注意もしない。
その家系はずっとクチャラーであり続ける宿命だ。
クチャラーは家族全員クチャラーだから身内は誰も他人を不快にさせているとは気づかないし注意もしない。
その家系はずっとクチャラーであり続ける宿命だ。
52. Posted by 2024年02月05日 16:55
脚本家が悪い(ちょっとだけ
51. Posted by 2024年02月05日 16:55
クチャラーとかいうレベルちゃうやん
50. Posted by 2024年02月05日 16:54
>一人っ子で親に甘やかされて育って、これまで行儀が悪いと怒られたことがなかったと話していました。
中国人アルアル
中国人アルアル
49. Posted by 2024年02月05日 16:53
汁ものやパスタをすするくらいならまだよい。
刺身や千切りキャベツをすすってる人に遭遇したことがある。
刺身や千切りキャベツをすすってる人に遭遇したことがある。
48. Posted by 8964天安門 2024年02月05日 16:52
中国、豪作家に執行猶予付き死刑 スパイ容疑「ぞっとする判決だ」
共同通信
>中国系オーストラリア人の作家ヤン・ヘンジュン(中国名・楊恒均)は2019年8月に中国で逮捕され、20年10月に起訴された。具体的な起訴理由などは不明。ヤン氏は中国外務省勤務を経て、スパイ小説などを執筆していた。
( ´_ゝ`)フーン
共同通信
>中国系オーストラリア人の作家ヤン・ヘンジュン(中国名・楊恒均)は2019年8月に中国で逮捕され、20年10月に起訴された。具体的な起訴理由などは不明。ヤン氏は中国外務省勤務を経て、スパイ小説などを執筆していた。
( ´_ゝ`)フーン
47. Posted by 2024年02月05日 16:52
これだけ毛嫌いされてるんだから一番身近なやつが教えてやれよ
食事は身内とだけじゃないんだぞ
食事は身内とだけじゃないんだぞ
46. Posted by 2024年02月05日 16:52
>>42
他人が何を不快に思っているかを想像出来ないガイジやな
他人が何を不快に思っているかを想像出来ないガイジやな
45. Posted by 2024年02月05日 16:52
クチャラー記事出る度にクチャラーをいじめてたのを思い出す
44. Posted by 123456 2024年02月05日 16:50
コーヒーって外人でもすすって飲むイメージがあったからいくつかyoutubeで動画漁ってみたけど、外人みんなすすってるぞ。
ググると日本人が「コーヒーは海外の飲み物だからすすらないのが普通」とかめっちゃ言ってるけど、普通にすするって。
コーヒーは香りを楽しむもんなんだからすすらねえとフルに楽しめねえよ。
ググると日本人が「コーヒーは海外の飲み物だからすすらないのが普通」とかめっちゃ言ってるけど、普通にすするって。
コーヒーは香りを楽しむもんなんだからすすらねえとフルに楽しめねえよ。
43. Posted by 2024年02月05日 16:48
ちょっと違うかもしれんが「マイ・フェア・レディ(1964・米)」って映画見たほうが良かったんじゃないかと
他コメにもあるけど、マナー満点でも収入少ない男を稼ぐようにするのは難易度高いよマナー矯正より
他コメにもあるけど、マナー満点でも収入少ない男を稼ぐようにするのは難易度高いよマナー矯正より
42. Posted by スナック菓子 2024年02月05日 16:45
これ系で、スナック菓子をサクサク音立てて食べるやつもクチャラーの一種だからな!やめろ!
41. Posted by 2024年02月05日 16:44
最低限のテーブルマナー治そうと思えばできるはず。
特にここに書いてある程度の事例は。
女が治してやれば年収1600万の男ゲットできたのにもったいねぇ。
特にここに書いてある程度の事例は。
女が治してやれば年収1600万の男ゲットできたのにもったいねぇ。
40. Posted by 2024年02月05日 16:44
>>10
教えるのは幼稚園か小学校くらいからでいいけど家族全体で食事マナーを統一させておかないといけない
周りを見て育つからクチャクチャ音を立てて食べるのは自分だけで恥ずかしいと思わせる環境でなければ納得してくれない
まぁ俺の場合は親父がキレ散らかしてそれが怖くて従ってたけどそういう教え方はしない方がいいと思う
教えるのは幼稚園か小学校くらいからでいいけど家族全体で食事マナーを統一させておかないといけない
周りを見て育つからクチャクチャ音を立てて食べるのは自分だけで恥ずかしいと思わせる環境でなければ納得してくれない
まぁ俺の場合は親父がキレ散らかしてそれが怖くて従ってたけどそういう教え方はしない方がいいと思う
39. Posted by 2024年02月05日 16:41
ニセ有栖川は、皇族のはずなのに、テーブルマナーの悪さが発端でバレたんだよな。
38. Posted by 2024年02月05日 16:40
>>3
何十回、社会的なデメリットや音をあまり立てないような食事方法、具体例やら何やら手を変え品を変え時期を変え、色々説明してきたけど受け入れて貰えなかった。
諦めた。
何十回、社会的なデメリットや音をあまり立てないような食事方法、具体例やら何やら手を変え品を変え時期を変え、色々説明してきたけど受け入れて貰えなかった。
諦めた。
37. Posted by 8964天安門 2024年02月05日 16:40
「能登半島地震は原発政策の全面的な再検討を私たちに迫っている」共産党の県議らが避難計画の抜本的な見直しなどを要望 宮城・石巻市
tbc東北放送
地元の自治体の同意を無視しろってことか(呆 何様?
tbc東北放送
地元の自治体の同意を無視しろってことか(呆 何様?
36. Posted by 2024年02月05日 16:38
>>12
犬に失礼だよな
犬に失礼だよな
34. Posted by 2024年02月05日 16:37
>>一人っ子で親に甘やかされて育って、これまで行儀が悪いと怒られたことがなかったと話していました。
躾けない親だという時点で家族付き合いも無理
躾けない親だという時点で家族付き合いも無理
33. Posted by 2024年02月05日 16:36
ご飯が入った碗に、箸を突き立ててるのは引いたわ。
仏壇にお供えするようにな。
仏壇にお供えするようにな。
32. Posted by 2024年02月05日 16:36
>>14
貧乏なのに育ちも悪く金持ちへの妬み嫉みでいっぱいの弱者男性
貧乏なのに育ちも悪く金持ちへの妬み嫉みでいっぱいの弱者男性
31. Posted by 2024年02月05日 16:35
箸の持ち方とか米が茶碗に残ってるみたいないちいち見ねーよ失礼だしってのは別にいいんだけど、
クチャラーとか食器置く音が大きいとかは嫌でも聞こえてくるからやめろやって思う
クチャラーとか食器置く音が大きいとかは嫌でも聞こえてくるからやめろやって思う
30. Posted by 2024年02月05日 16:35
>>3
マザコンの割に躾はなってない弱者男性
マザコンの割に躾はなってない弱者男性
29. Posted by 2024年02月05日 16:34
>>4
自分を変えようとせずに女性を叩く弱者男性か
自分を変えようとせずに女性を叩く弱者男性か
28. Posted by 2024年02月05日 16:34
>>26
大人になれないまま、子供部屋で老害化した弱者男性が、まとめサイトで本物の若者であるZ世代叩いて鬱憤晴らしてるって、マジ?
大人になれないまま、子供部屋で老害化した弱者男性が、まとめサイトで本物の若者であるZ世代叩いて鬱憤晴らしてるって、マジ?
27. Posted by 名無し 2024年02月05日 16:33
他が完璧ならクチャラーなんて直ぐに正せるだろ
直せないなら育ちに問題あり
仮定に無理がありすぎ
直せないなら育ちに問題あり
仮定に無理がありすぎ
26. Posted by 2024年02月05日 16:32
>>1
品性のない弱者男性
品性のない弱者男性
25. Posted by 2024年02月05日 16:30
わかる。クチャラーの彼氏と1か月持たなかった。
本当に食べる時にくちゃくちゃ音立てるわ口開けて食べるわ、
生理的に無理だなって思ったわ。
本当に食べる時にくちゃくちゃ音立てるわ口開けて食べるわ、
生理的に無理だなって思ったわ。
24. Posted by 2024年02月05日 16:28
麺すするのとクチャラーをごっちゃにしてるバカいるけど
行為が違うだろ
行為が違うだろ
23. Posted by 2024年02月05日 16:27
≫95
マナー違反ではない
子供かと思われるだけで
マナー違反ではない
子供かと思われるだけで
22. Posted by 2024年02月05日 16:26
これからトラウマになるほど躾けてやれ
21. Posted by 2024年02月05日 16:24
お前それ倶知安町でも同じこと言えんの?
19. Posted by 2024年02月05日 16:22
クチャラーの時点で育ちが最悪で未来に地雷原しかないのがわかってんだから「完璧(にアウト)」以外のなにもんでもねーだろw
18. Posted by 2024年02月05日 16:22
クチャラーは理性素通りして反射で手が出そうになるから無理
17. Posted by 2024年02月05日 16:20
食事のしかたが下品な相手とは絶対に付き合えないし、結婚なんて論外だろ
16. Posted by 2024年02月05日 16:18
クチャラー死すべし慈悲はない
とまでは思わんけど、一生他の奴と飯食うなとは思う。
とまでは思わんけど、一生他の奴と飯食うなとは思う。
15. Posted by 外道戦記 2024年02月05日 16:16
二桁ゲド戦記
キングスマンは正しかったんだな
キングスマンは正しかったんだな
14. Posted by 2024年02月05日 16:15
コネで会社入ってるようなやつだろ
育ちが悪いやつって大体金持ちだよな
育ちが悪いやつって大体金持ちだよな
13. Posted by 2024年02月05日 16:13
>>10
物を噛むときには口を閉じなさい
と注意すれば良い
物を噛むときには口を閉じなさい
と注意すれば良い
12. Posted by 2024年02月05日 16:13
犬は口開けて食べるけどクチャラーではない
人間独特だよあの気持ち悪い食べ方は
人間独特だよあの気持ち悪い食べ方は
11. Posted by 国家総動員報 2024年02月05日 16:13
2024年02月05日 10:25
中国「台湾有事!」中国軍「情報収集!(サイバー攻撃」岸田政権「大規模情報漏洩」外務省「機密情報含む公電流出!」河野太郎「デジタル担当大臣です(マイナンバー管理」→
日本国:瑞穂の国
中国(革命途上国)
中国「台湾有事!」中国軍「情報収集!(サイバー攻撃」岸田政権「大規模情報漏洩」外務省「機密情報含む公電流出!」河野太郎「デジタル担当大臣です(マイナンバー管理」→
日本国:瑞穂の国
中国(革命途上国)
10. Posted by あ 2024年02月05日 16:12
3歳の子供がめっちゃソレなんやけどなんて言えばええんや
9. Posted by ああ 2024年02月05日 16:12
簡単に直せる癖を直せないわけで
無能でしょ
無能でしょ
8. Posted by あ 2024年02月05日 16:12
クチャラーが無理って言うなら完璧じゃねぇじゃん。前提がおかしいわ。完璧ならクチャラーじゃねぇだろ。
7. Posted by 名無し 2024年02月05日 16:11
本人に直す気があればマナーは改善は見込めると思うけど、クチャラーはどうにもならんやろね・・・
6. Posted by 2024年02月05日 16:09
クチャラーを連れて取引先と飯食えないだろ
4. Posted by 2024年02月05日 16:08
その食事マナーの悪さで断られるって理由がわかったんなら
それを改善しようとするかどうかで今後の人生が変わるってことをちゃんと認識しないとな
それを改善しようとするかどうかで今後の人生が変わるってことをちゃんと認識しないとな
3. Posted by 2024年02月05日 16:08
クチャラー = 躾が出来ていない
と思ってる
と思ってる
2. Posted by 2024年02月05日 16:07
花粉症の時はクチャラーになるよ
じゃなきゃ酸欠になっちゃう
じゃなきゃ酸欠になっちゃう