ロゴ
痛いニュース公式X
国内No.1の掲示板は爆サイ.com

2024年02月04日

『金色のガッシュ!!』作者がセクシー田中さん騒動に言及「日テレも小学館も組織、漫画家は個人」過去には原稿紛失で小学館を提訴

1 名前:Ailuropoda melanoleuca ★:2024/02/03(土) 17:50:13.16 ID:p7puf52A9.net
『金色のガッシュ!!』作者が『セクシー田中さん』騒動に言及「日テレも小学館も組織、漫画家は個人」「いかに苦しい戦いをしたか」過去には原稿紛失で小学館を提訴
2024.02.03 17:30

 1月29日、ドラマ『セクシー田中さん』(日本テレビ系)原作者で、漫画家の芦原妃名子さんが亡くなった。漫画作品の映像化に関して議論が沸き起こるなか、『金色のガッシュ!!』作者である雷句誠氏の発言が注目を集めている。


引用元
https://smart-flash.jp/entame/272302/
5: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 17:53:02.46 ID:tPUBrbXe0
続々と著名な作家先生たちが声を上げてるな

11: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 17:55:11.11 ID:TrbpyZ0I0
こういうことだわな
小学館が動かないということは

23: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 17:58:10.15 ID:J/laXJjD0
小学館もヤバいな
なんでコメント出さないんだろ

2: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 17:51:16.04 ID:UKAqpc3L0
小学舘が悪なんだな
集英社や講談社ではこんなことありえん

7: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 17:53:21.25 ID:VE+/MgKK0
出版社も敵なんよな
無理ゲーすぎる

8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 17:53:25.78 ID:vcIU5muH0
× 原作者・出版社 vs テレビ局&脚本家
○ 原作者 vs 出版社・テレビ局・脚本家

出版社は原作への思い入れも原作者への経緯も無い、金になるかどうかしか考えてない原作者の一番近くの敵

13: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 17:56:08.85 ID:4uQdXo3s0
日テレと小学館で責任の押し付け合い始まるかな?

17: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 17:56:45.48 ID:TXL419jl0
あったなぁ
小学館の騒動
そんで講談社に行ったんだっけ

24: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 17:58:10.74 ID:Iz1LddVZ0
雷句もベクターボールで苦しんでたしな
ってこれはマガジンのほうか

25: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 17:58:26.41 ID:BhkMy3QY0
ガッシュがアニメ化されたのにこの人の原稿料は1ページ辺り3万円だっけ?

34: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:00:02.94 ID:SHyJJLJw0
偉い:テレビ局>>出版社>>>漫画家 偉くない

147: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:35:35.27 ID:fInRXX+v0
>>34
逆なのにな
テレビ局と出版社は原作者の才能に乗っかって食わせてもらってるのに

35: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:00:38.95 ID:TQaF2HcD0
小学館が漫画家に酷いのはこの人で知った

36: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:00:42.56 ID:ddbwMhth0

260: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 19:05:50.92 ID:fC6i5ZEZ0
>>36
シンプル且つ的を射たまとめw

37: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:01:02.25 ID:0Esf5uSl0
マガジンで連載してたベクターボールなるこの人の漫画は色々となんというか・・・ねぇ?
編集は頭かかえてたと思うわ

38: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:01:03.05 ID:Ab0pVhc90
今回は過去に揉めた奴らが次々出てくるな
どんどん告発していこう

46: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:02:42.67 ID:n/Lzdmdc0
あんなに出版と話してって書いてんのに何も出さないんだもんな

53: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:03:50.94 ID:gMnzElY10
雷句は講談社と揉めて自分で会社作って連載してるんだと思う

61: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:06:47.52 ID:NOAuplGf0
日テレと小学館は早く会見しなさい

74: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:11:47.88 ID:P7gLopry0
雷句はもっと早くにコメント出すと思ってたが小学館がどういう対応するか伺ってたんだろうな

75: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:11:54.08 ID://aoEcQ30
しかも発言してるのが、トップクラスの漫画家さんばかりだからねえ
作家性が強くて、絵みただけですぐ誰のマンガか判るという強い個性のある人ら

85: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:14:47.57 ID:s4LhfZS10
きたか小学館の事件としてはガッシュが有名よね

99: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:19:47.72 ID:aUDjR6Dn0
蓋を閉めても無理な時代よな
日テレ小学館は会見なり解決案ださないとmeeto延々と続くぞ

102: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:20:41.41 ID:RxHwqZ+B0
もうそれぞれが電子出版で個人で売ればいいよ

124: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:24:53.32 ID:+mTzWJW70
ほんとね、本質はこれ
日本の漫画家は財産なんだからきっちり守ってあげて

128: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:27:10.55 ID:WUT6NwHZ0
原稿紛失とか死んで詫びるレベルw
やっぱデジタル入稿が早いし無難やな

141: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:33:38.64 ID:n2rdmtYG0
いろんな漫画家さんが、今まで貯めこんでいたものが、出るわ出るわ、もう止められんな

153: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:37:03.22 ID:4bOFS3Y90
おまえらもSHIROBAKO見たろ
担当編集なんてあんなもんだぞ

155: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:37:25.92 ID:F185Oh7i0
亡くなってみんなやっと声を上げるようになって出版社とか本当今まで一体何をやってたんだ

156: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:37:36.57 ID:2CEQT28U0
実際もめた人は説得力がある

166: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:40:13.26 ID:mT6YskRr0
日テレ、小学館、脚本家は初動を間違えた
最近同じことやって大炎上した例がいくつもあるのに

179: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:43:05.01 ID:47JHDDgV0
雷句出てきたらもう久米田もコメントするしかないやん

199: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 18:47:44.14 ID:Fc4XF0QJ0
書かないと雑誌は売れないし、雑誌が無いと本が売れないし持ちつ持たれつだろ…

247: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 19:02:06.05 ID:3o+13b4s0
スポーツの世界でよくある代理人を使うべきだな

254: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 19:04:59.51 ID:mHQgNTQu0
次から次に参戦してくんの面白いな。

273: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 19:09:07.83 ID:Vz3I/f1O0
冨樫義博先生の参戦まだー?

298: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 19:13:21.50 ID:WeAQMU9t0
>>273
冨樫より鳥山明の意見が聞きたいわ

305: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 19:15:11.15 ID:Edm5myni0
そもそも出版社は別に原作者の権利が守られなくても売れればいいわけで、
必ずしも利害が一致する訳じゃないよね。

355: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 19:28:00.27 ID:4ldYOYnr0
白くまカフェ、ガッシュ、海猿、山田さん
全部小学館

472: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 20:00:02.82 ID:dT/dEQvS0
小学館と揉めたことのある新條まゆのX

これは100%私の想像でしかないということを前置きして語ると、原作者がメディアミックスに対して意見を言うと「うるさい原作者だ」とか「神経質だ」って言われます。出版社も「一応伝えるだけ伝えますけど、難しいですよ」って言います。だんだん自分が痛いだけじゃないかって思ってきます。

他の作家さんはうまくやってるのにって。うまくやれてる人なんていません。言いくるめられることがほとんど。最後は自分を責めてしまったんじゃないかと思うのです。だってこんな事件でもなければ、やっぱりもの言う原作者は痛いって風潮は変わらないんです。

481: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 20:02:23.45 ID:yMGS/WgN0
アニメのボボボーボ・ボーボボは原作そのまんまだった
脚本家が何も手をつけたくなかったんだろうけどw

537: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/03(土) 20:28:29.49 ID:WWHecCDr0
このままだと日テレも小学館もダンマリで終了だぞ
ファンが声をあげないと うやむやになる

718: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/04(日) 00:54:32.43 ID:GbKpaJ2f0
サンデーからマガジンに移った漫画家多過ぎ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1706950213/0-


金色のガッシュ!! 完全版(1)
雷句誠
BIRGDIN BOARD Corp.
2018-07-02


スポンサードリンク
dqnplus at 22:05│Comments(381)アニメ・漫画

この記事へのコメント

388. Posted by     2024年03月01日 19:52
>>30
>>32

群れから放り出されることをこの世でもっとも恐れているほんもののヨワムシがここにいる。
387. Posted by     2024年02月11日 20:07
>>43
お絵描きも保育、介護の役に立ってるだろ
386. Posted by ウルトラマン   2024年02月09日 15:37
市川市在住の童貞です
電話よろしく
385. Posted by ウルトラマン   2024年02月09日 15:37
047347☓☓☓☓です
384. Posted by     2024年02月06日 16:32
>>381
洋画にも言ってくれ
383. Posted by     2024年02月06日 16:30
出版社にも問題点があった可能性はあるけど、テレビ局と脚本が黒なのは確定だろうが
改変脚本に原作者の手直しが入った時点で諸々を確認・理解する必要があるのに、そうせずに改変し続けた点からしても悪質なのは言い逃れ出来ないんよ
382. Posted by     2024年02月06日 11:12
>>364
番組制作会社(バラエティー・ドラマ)にも
381. Posted by     2024年02月06日 09:46
マンガではとっくに色恋沙汰はなくてもいい、テーマによってはジャマって認識になってるのに、TVドラマではあいかわらず色恋沙汰必須で美男もしくは美女、あるいは両方をキャスティングみたいな大昔の感覚が強固に残っててバカみたい
380. Posted by     2024年02月06日 09:27
>>300
セクシーの担当がこの人なら平和だったのになあ
379. Posted by     2024年02月05日 23:44
>本人もこれ以上騒ぎ大きくしたくないと思ってるに違いない

「本人」の問題と思ってる点で間抜けな意見かと。
「本人」だけの問題ではないから、多くの作家から苦言が出てるのでしょう。
378. Posted by あ   2024年02月05日 22:57
>>372
動物のお医者さんやHeaven?の佐々木倫子さんも白泉社にいた頃に原稿紛失されてる。アナログ作画原稿を預かる編集者の責任感の無さは昔色んな出版社であった。
生原稿ってヒットすれば完全版発売の時に必要になる金の卵なのに。

赤塚不二夫さんでさえも編集者に原稿無くされた事があった。でも文句言わずに描き直して締切に間に合わせたのを赤塚氏の美談化する連中はどうかしてる。編集者の恥ずべき失態だ。
後にその紛失した原稿はタクシー会社から忘れ物として返却してもらって同じ回の原稿が2つ存在している。
377. Posted by 名無し   2024年02月05日 22:16
>>182
まったく同感。出版社は確かに過去に変なことしまくっているが今回はそこまで酷くはないと思う。約束違反をした日テレがやっぱりズルい。
376. Posted by 名無し   2024年02月05日 22:13
>>154
それしか思えん、工作員だらけ。
作者本人が小学館恨んでるコメントなんてひとつもないぞ。
むしろ小学館と打ち合わせしながら契約もして編集者といっしょに作り上げてきたって書いてある。こんなの日テレが最強最低最悪に悪いに決まっているんだわ。
375. Posted by 名無し   2024年02月05日 22:08
>>83
このコメントにつきる
本人もこれ以上騒ぎ大きくしたくないと思ってるに違いない
374. Posted by 名無し   2024年02月05日 22:05
>>54
マジでベクターボールの最終回にはがっかりした
かなり面白かったんだけど、たまに漫画でも変なネタ書くからな
373. Posted by 名無し   2024年02月05日 22:01
>>29
小学館の編集者とずっと作り上げてきたって本人がコメント出してる。
アホか
372. Posted by      2024年02月05日 20:55
原稿紛失で検索すると
武内直子も無くされたってグーグル先生が言ってた

デジタル入稿しなくちゃ(使命感
371. Posted by     2024年02月05日 20:54
サンデーの編集長が代わって雑誌の趣旨を恋愛路線に変更されたとき
弟子ケンイチを含めて連載されていた漫画が強制的に打ち切りに
されていたから、漫画家に対するリスペクトなんか欠片もなく
むしろ漫画家が「連載させて」と頭を下げて原稿を持ち込んでくる
底辺の奴隷程度にしか考えていないんだろうよ。
370. Posted by あ   2024年02月05日 19:42
>>365
深夜枠だけどアニメ版「薬屋のひとりごと」も一応サンデーGX版が小学館から出てる。アレはガンガン版のほうが優遇されてるが。
369. Posted by あ   2024年02月05日 19:37
>>357
そんな評判のTBSでも某ジャニ主演で主題歌もジャニ担当というTBS版のだめ企画を秘密裏に進めててそれを知った原作者が今から断ったら各方面が困るという状況というのは分かりつつ勇気を出して断ってた事件あり。
(ちなみにその放送枠の穴埋めに急遽作られたのが大ヒットとなった「花より男子」)

東野圭吾原作の加賀恭一郎シリーズのTBSドラマ化「新参者」「赤い指」は確かに良かった。
368. Posted by あ   2024年02月05日 19:29
>>334
今期の地上波TVドラマは原作無しのドラマも多いよ。この件でオリジナル脚本でドラマ作ってる所はスタッフも頑張ってると思うようになった。

TV局が、脚本家の書いたオリジナル脚本あっても人気出るか分からんからと採用せずに人気のある原作の発想の面白さや話題性を利用したドラマ作りたがる。
原作付のドラマだって原作者の著作権と契約を尊重した内容なら問題無かった。権利侵害と契約不履行は良しとしてはいけない。
367. Posted by あ   2024年02月05日 19:24
>>320
交流あったのか知らないけど、芦原先生と田村先生は昔別冊少女コミックで同時期に連載持ってたんだよね。
小学館のパーティで会う機会とかはあったのかな。
366. Posted by あ   2024年02月05日 18:56
>>15
そのネットが悪いという責任転嫁逃げ道も脚本家の原作者誹謗中傷とTikTok番組公式担当者のやったことで、自分達もネット民といい加減気付いたんだろうか。
365. Posted by     2024年02月05日 17:31
フリーレンのお陰で十数年ぶりに現役サンデー作品が大きく脚光を浴びてる最中に、放送局と揉めたくない事情はわかる、あとコナンもあるしね。
流石に作家を殺されても平気な顔ってのはなぁ……
日テレは原作付きドラマアニメ放送不可になって、小学館は持ち込み激減、移籍作家急増で…両業界の地図が書き換わるかもな
364. Posted by     2024年02月05日 16:24
>>341
マスコミに在日大量に入ってるのは有名な話だし…
363. Posted by     2024年02月05日 16:22
>>345
業界関係者やろなあ
362. Posted by     2024年02月05日 16:21
>>329
ただの逆張りレス乞食やぞ
361. Posted by     2024年02月05日 15:37
ジャンプ、マガジンに負ける訳だ。
360. Posted by     2024年02月05日 15:06
サンデーの編集と言えば悪名高いのがいたなあ
作品内に登場してやたら盛られたそうな
パンの漫画もひどい目にあったとか
359. Posted by     2024年02月05日 14:51
作家の組合とか作って交渉できるようにすれば立場良くなるのかな
組織にすると結局そこも腐るか
358. Posted by     2024年02月05日 14:04
>>348
会社だって社員を守らんやろ
所詮は取引相手の一人だぞ
会社は社員を守らないから自分の身は自分で守れって昔ある会社に入社したときに部長に言われたわ
357. Posted by     2024年02月05日 14:01
>>342
今はどうか知らんがドラマを作るならTBSが一番だということを昔誰かが言ってたぞ
ほかはドングリだから割り切れるような人じゃないと原作提供をせんほうがいい
356. Posted by     2024年02月05日 14:00
>>352
それはどこの業界でも一緒やで鉄道会社でも鉄道好きはくるなということを平然と言うからな
あくまでビジネスとして割り切れるような人じゃないと現実を受け入れることもできんからな
355. Posted by     2024年02月05日 13:58
>>352
客の一人や下請けであってそこまで持ちつ持たれつというわけでもないぞ
それに納期に間に合わないとかご機嫌を取らないけないとか出版社の社員だって思うことは多いと思うぞ
原作をなくしたのは社員が悪いが納期を守らんような原作者もどうかしてるとなるぞ
週間連載なんか抱えず同人で好き勝手にやるか月刊連載で作品でも創れとなってもおかしくないし作者取材のため休載ってあるだろあれのほとんどは原作が納期に間に合いませんでしたとか税金対策で遊びに行かせてますという言いかえやぞ
354. Posted by 名無し   2024年02月05日 13:55
昔、小学館の企業説明会に行った時の
第一声が「本好きは来るな」だったから、まあ作家なんてものの数と思っちゃいないだろうね
その後のトラブルの多さにさもありなんとは思ったものだよ
353. Posted by     2024年02月05日 13:52
だいたいこういうのは味方ヅラして間に入ってるヤツが一番怪しいんだよな
352. Posted by    2024年02月05日 13:39
局も出版社も売ってやってる感が強いからね。
ホントは持ちつ持たれつなんだろうけどなら尊重もしあおうよと。
351. Posted by ななし   2024年02月05日 13:37
そういや小学館ってだいぶ前に漫画家達と揉めてたなー
評判良くないのは覚えている
350. Posted by あ   2024年02月05日 13:34
>>121
人気あったりマイナーでもストーリーが素晴らしかったり、魅力的なところがあるから実写化するわけだよね
人様の作ったものを我が物顔で扱うテレビ局や脚本家達が盗人猛々しいって話
349. Posted by あ   2024年02月05日 13:31
>>45
完コピでいいんだよ
どうせ三次元ってだけで全く一緒にはならないんだから余計な事をするなと皆言ってるんだよ
348. Posted by あ   2024年02月05日 13:29
出版社が作家を守らなくてどうする
その為のものなのに
347. Posted by     2024年02月05日 13:24
>>20
新條まゆ先生も参戦したよね
346. Posted by     2024年02月05日 13:23
>>327
知らない間に主演女優も決めてダンスの練習開始させてるからな
大勢の人の労力や生活を人質に取られたら、真面目な人には断れない
345. Posted by     2024年02月05日 13:22
>>13
ワイはずっと雷句誠味方や
狂ったように叩いてたスレがおかしいと思う
似たようなコメ多かったし
344. Posted by     2024年02月05日 13:19
>>11
鳥山明先生の悪口は許さんぞ
343. Posted by 名探偵   2024年02月05日 13:18
真実はいつもひとつ!
342. Posted by ねこ   2024年02月05日 13:13
レベルの高いまともな脚本家は居るんだろうけど、
小学館+日テレの場合、
脚本家ガチャを外したら、原作者が原作を守る手段が
〇殺しか無いってことが問題なんでしょ。
原作重視って契約しても無視されるしだし。
341. Posted by     2024年02月05日 13:12
>>243
契約書にハンコ押してからが本当の闘い、って中国人相手にしてるみたいだな
340. Posted by     2024年02月05日 13:03
>>119
「マンガ家は命を大事にして!でも原作を改変してSNSで誹謗中傷しても脚本家は責めないで!」
って
「マンガ家は原作改変されても黙って泣き寝入りしてろや脚本家に歯向かうなや死んで騒ぎを大きくされると迷惑です!」
ってコト?
339. Posted by     2024年02月05日 12:50
>>45
完コピした結果、のだめカンタービレって大作出来たけどな
338. Posted by     2024年02月05日 12:49
>>4
ねえ、このコメントとほぼ一言一句同じコメントを他でもたくさん見てるけど、あなた一体何者?
私は原作ファンだけど、9話10話で脚本家が原作者になってたとは気付かずに観てたけど、それもそのはず、そもそも1〜8話は原作者が手を入れて出来上がった物だって書いてあったし、9話10話は原作者がやむを得ずに書いたんであって自ら書きたがったわけじゃない。
337. Posted by    2024年02月05日 12:47
まゆたんが揉めたのは小学館出禁になってる変なマネージャー連れ込んで、そいつに心酔し始めて注意されたから「自分は出ていくけどいいの?」って言ったら引き止めてもらえなかっただけだよw
336. Posted by     2024年02月05日 12:47
>>49
赤松健「脚本家がオリジナルを発表出来る機会がないのが問題」

ほんまかなぁ…
335. Posted by     2024年02月05日 12:38
>>62
まともな会社で働いたこと無さそう
334. Posted by     2024年02月05日 12:34
要は、今時の脚本家は自分で話を書けないから、漫画の力を借りてドラマ創ってるって話だろ?

333. Posted by     2024年02月05日 12:32
>>44
例え下手過ぎて笑うw
そんなだからお前は所詮脚本家止まりなんだよ
332. Posted by    2024年02月05日 12:23
スポーツマンガが好きだったから高校〜会社通勤時代はサンデー読んでたんだよなあ
WEB掲載が主流になってからは小学館と集英社を目にする機会がなくなった
331. Posted by    2024年02月05日 12:21
>>1
すべて電波利権のせいだと言うのがわかるなぁ。
電波オークション制を入れて真っ当な価格にすればテレビ屋の利権にたかる羽虫寄生虫らが静かになる。原作者への略奪行為もなくなる
330. Posted by    2024年02月05日 12:20
>>325
白紙撤回をやったのは2012年だから12年前か
この間に気骨ある管理職とかが定年を迎えたとかなのかな?
329. Posted by    2024年02月05日 12:10
>>16
改変せずに実写化しても大ヒットだ
原作ファンも観るからもっと売れてた可能性もある
リアリスト気取りは自分で草
328. Posted by 。   2024年02月05日 11:46
こいついつまで根に持ってんだよ
マジキチすぎる
327. Posted by    2024年02月05日 11:31
>>326
許可出してから準備するんならそうだろうな
実際にはもうハンコ押すだけの状態まで準備してから原作者に知らせるみたいな事してるのが問題
326. Posted by     2024年02月05日 11:24
断ればいいだけだろめんどくさいなあ原作者様は
325. Posted by    2024年02月05日 11:24
>>316
講談社もどうだかな
今度放送予定のGTOリバイバルはマンガ家の知らないところで話が進んでたらしいけどな
324. Posted by     2024年02月05日 11:07
>>44
原作というレシピも材料も用意してあるのに、何を言っているんだお前は
323. Posted by     2024年02月05日 11:06
出版社は漫画家にも投資・教育するから漫画家よりも権力あるのはまだわかるわ。
TV局は売れているものを利用するだけだから気分的には最底辺だわな。
322. Posted by む   2024年02月05日 10:45
講談社はマシなのか
321. Posted by 小学館   2024年02月05日 10:21
小学館は いいひと としろくまカフェでも酷いことしたよねーーー
320. Posted by     2024年02月05日 10:19
亡くなったのが私が大好きな田村先生だったら怒りで発狂したかもしれん
ミステリと言う勿れで実際にこのクラッシャーから被害に遭ってる訳だけど、
生きててくれてありがとうという思いしかないや
319. Posted by あ   2024年02月05日 09:53
ガッシュの原稿紛失って数年後にヤフオクだかメルカリにガッシュの生原稿出品騒動ってオチまで付いてきたような・・・
318. Posted by     2024年02月05日 09:49
小学館は一回潰したほうがいい
317. Posted by     2024年02月05日 09:45
※312
あと時代劇もな。予算豊富なNHKでしか制作できなくなった
「ひな壇バラエティはアニメドラマ時代劇に比べてコスパがいい」って
みんなそっちに走った結果どのチャンネルも同じ番組をやるようになった
あいつら全員無能
316. Posted by    2024年02月05日 09:44
かつて講談社はNHKが「ゼロ,ハチ,ゼロ,ナナ。」をドラマ化する際に原作者の意にそぐわない脚本しか書かなったからドラマ化中止にした事のある原作者を守る方の出版社
今回も小学館ではなく講談社所属だったらこんな痛ましい事件にはなってなかったかと
315. Posted by     2024年02月05日 09:31
※311
集英社は大手の強みを生かして大幅に原稿料を上げた
マイナー出版社は悲鳴www
クリエイターを大事にする集英社と蔑ろにする小学館
だから小学館は永遠に元子会社の集英社に勝てないんだよ
314. Posted by     2024年02月05日 09:30
>>45
原作を他の媒体で表現するのに、改変するのは当然というか絶対。長編小説や、漫画という時間とページが噛み合わない媒体を1時間に流し込まないといけないから。
たんにこれが揉めてるのは、約束してしまったのと、脚本が原作と別物になったから。プロットやテーマまで変わるのは脚本がヘボでプロデューサーが無責任なだけ。
313. Posted by    2024年02月05日 09:24
今や芸能の圧力なんて無いに等しいからどんどん暴露して潰していけ
312. Posted by     2024年02月05日 09:23
なんでも、一時期ドラマはカネがかかる割に視聴率はバラエティや情報番組と大差ないため数が減らされ、そのとき優秀な人材は流出してしまったんだそうだ。それが配信の普及で実は同じような視聴率でもドラマの方の関心度が段違いに高く再生回数が跳ねるとわかり、慌ててドラマを量産しようとしたものの、もう今回のような粗悪なやつらしか残ってなかったんだってさ…知るか!お前らの事情とか!言い訳にもなってないだろ!
311. Posted by     2024年02月05日 09:20
ネッツ主流になったら
旧時代の出版社のできることなんて
ゴリ押しステマだけになるのに
いつまでふんぞりかえってんだか
310. Posted by     2024年02月05日 09:20
統一教会より目立たないけど出版業界はかなり在日入り込んでるからな
日本人を食い物にしようという腐れ根性は昔から何も変わってない
309. Posted by    2024年02月05日 09:08
>>305
我慢すれば相手をつけ上がらせる、なるほどな
難しいもんだね
人付き合いを上手くやっていくのって結局どれだけ自分が我慢するかだからな
ちょっと目立つと我慢出来ない我が儘な子に見えちゃうって事か
308. Posted by    2024年02月05日 09:07
そんなの最初からわかってる
だからはよ余裕のある大御所たちが率先して組合みたいなもん作れや
307. Posted by     2024年02月05日 09:03
archives/1066618
痛いニュースの過去ログに残ってたわ、
デスノートのパクリ騒動
その当時取材を受けた小学館公式の回答
「デスノートを下敷きにした事実はございません」
やっぱあいつら今も昔もクソ
306. Posted by あ   2024年02月05日 08:58
>>301
原作者の芦原妃名子さんがセクシー田中さん描いてたのは姉プチという隔月刊の雜誌。ベテランの少女漫画家が連載陣に多くて休載も割とある。
305. Posted by     2024年02月05日 08:57
※294
藤田はライク騒動の際、元弟子ライクを影ながら応援していた
口に出さないだけで思うところはいっぱいあると思うぞ
久米田にしろ色々なところでこっそりサンデーへの愚痴をこぼしていた
よく言えば大人の対応だけど
そういうガマンが積み重なって大手を付けあがらせて後の世代を苦労させることになる
304. Posted by あ   2024年02月05日 08:53
>>294
小学館の漫画家と編集者との有名なトラブルは特定の編集者とのトラブルに集中してる。編集者次第なんじゃない。
303. Posted by     2024年02月05日 08:53
出版業界って少し頭のおかしなカルトな奴らが働いている感じ
302. Posted by     2024年02月05日 08:52
コナンが大ヒットする前のサンデーは
メディアミックスに消極的だった
あだちと留美子以外は面倒くさいと断っていた
今フリーレンをごり押ししてるのは当時の反省からだけど
今さらだよな
小学館もTV局と同じで老害メディアだから時代遅れで腰が重いんだよ
301. Posted by     2024年02月05日 08:49
そもそもさ
ドラマの脚本修正とか発生してるなら
連載を一時的に隔週にするとか
フォローがあって然るべきなんちゃうの?
300. Posted by     2024年02月05日 08:48
ライク事件のときに新條まゆ曰く
「アニメ化のオファーがあったのに小学館の担当編集が私に何も伝えず断っていた。
理由は『仕事が増えて面倒くさいから』だった」
299. Posted by 名無しさん   2024年02月05日 08:46
小学館って、ガッシュの騒動からしばらくして人事異動かなりしたってイメージがあったけど、ありゃサンデーだけの話か。
298. Posted by     2024年02月05日 08:45
青山あたりが動けば小学館も日テレもタダじゃすまないだろうが、
どちらかというと体制側とズブズブなので無理だろうな。
297. Posted by     2024年02月05日 08:45
小学館というかサンデー編集がクソ
デスノートのパクリとかもあったしな
だがそのパクリを描かされた人は今小学館のビッグコミックに移籍して
「正直不動産」の作画を担当して大ヒット
NHKですごく原作に忠実な実写ドラマ化してる
296. Posted by あ   2024年02月05日 08:18
※6
法律とか知らなそう
295. Posted by    2024年02月05日 08:16
>>278
考えられます、じゃねえよ
どのサイト見たのか知らんがもっとちゃんと調べろよ
考える余地もなく経緯書いてあるところがあるだろ
294. Posted by     2024年02月05日 08:13
雷句はなあ…
藤田や久米田が小学館とも講談社とも上手くやってるのを見ると人次第だと思うんだよねえ
293. Posted by 名無し    2024年02月05日 08:07
小学館の漫画家軽視は昔から話題にあがっているからなあ
292. Posted by 外道戦記   2024年02月05日 07:54
>>6
煉獄コロアキの弟子になれば論点のすり替えの意味理解できるようになるよ^^
291. Posted by     2024年02月05日 07:34
>>14
頭悪そう。
時分の論法がなにがおかしいかわかってるのかな?
290. Posted by    2024年02月05日 07:34
平野なにがし「だから、プロ漫画家は同人で本編描いて出版社に「買わせてください、売らせてください」って土下座して懇願してもらわなきゃならんのよ!」
289. Posted by     2024年02月05日 07:33
>>240
原作者に望まれた忌み子
288. Posted by     2024年02月05日 07:28
>>4
めっちゃ早口で草
口調も中の人が出てきてて草
今日こそハロワ行けよ
287. Posted by     2024年02月05日 07:22
この人はそのうち出てくると思ったけど
思ってたより遅かったな
286. Posted by     2024年02月05日 07:21
>>4
物事の本質を捉えて議論出来てない。こういうモノの言い方するやつは大体頭が本質的に悪い。
逆説的に脚本家の成功事例を挙げれば、今回の事例の問題となってる部分が帳消しになり、今回の問題点に対する批判が間違っていると言えると思っている時点でお察しの脳みそレベル。
「宇宙人」とか「何言ってるのか分からない」とか「今、その話はしてないからなだまってて?」とかよく言われる人の特徴。一種の知的障害者。
285. Posted by     2024年02月05日 07:21
この件の小学館が何もアクション起こさない所見る限り
主因が小学館側にありそうに思うんだよなぁ
編集長と担当が原作者の家に乗り込んで怒鳴りつけたとかさ
284. Posted by    2024年02月05日 07:02
映像化で脚本で弄られるのは承諾していたのであって快諾じゃないんだ
そんな心境でふんぞり返られちゃ不満も噴き出すわ
283. Posted by     2024年02月05日 06:40
雷句は小学館と喧嘩してるしな
だいたい冠あたりが悪いことになってるつうか多分そうなんだろう
282. Posted by     2024年02月05日 06:35
小学館の編集者には、楳図かずおに描き方を指導した編集者がいるんだそうだ。自分が漫画家やってたわけでもないのに、黎明期から漫画家をやっている大御所にも上から目線ができるような傲慢な連中が揃っているってことだ。
部数では足元にも及ばないのに、小学館は一ツ橋グループの頂点であり、集英社は小学館の子会社だとバカにしているとか。社風が人間を腐らせていくんだろう。
281. Posted by あ   2024年02月05日 05:56
何億も稼いでるんだから秘書的なの雇わないのかな?
280. Posted by     2024年02月05日 05:54
「人の噂も75日、人の噂も75日…」と唱えながら制作会社も出版社も黙りを決め込むつもりのように見えるが
一人の死の抗議により世界はもう「不出来なドラマ化は脚本家が叩かれる世界」に変質した

原作者軽視は二度と許されることはない
279. Posted by     2024年02月05日 05:47
自称「作家性」をもつ当の脚本家たち以外、自分で作る実力のない人間が原作を改変することを望んでいない
それどころか憎み止めさせたいのが現実だった

これからくだらないドラマ化になるたび脚本家は悪名を拡げ叩かれ続けることになるだろう
278. Posted by あい   2024年02月05日 05:43
あるサイトを調べたらセクシー田中さんのドラマは終了していたのでドラマ終了後に苦情が耐えきれずに自殺したと考えられます。
なお謝罪文書を書いていたらしいで許してほしかったです。
266さん
ガッシュはネタシーンなどもありましたが、アウトのシーンは無かったので別物です。

277. Posted by     2024年02月05日 05:00
日本以外じゃ、才能がある人間は映画・映像産業に行くが、日本にはまともなものがない。結果漫画に行かざるを得ない。日本で才能ある作家が残っているのはほぼ漫画しかない状況。それなのにこの扱い。代わりはいくらでもいると慢心しているのだろう。
誰も味方がいない。せめて漫画家が組織化されて組織の圧力に抵抗できる力があればこんなことにならなかったのかもしれない。もう遅いが。
これからの世代の人たちは、出版社のような組織に頼らない創作活動にシフトしたほうがよい。奴らは才能にたかるハイエナだ。
276. Posted by    2024年02月05日 04:24
>>22
唐突な自己紹介に私(わたくし)ただ身震い
275. Posted by    2024年02月05日 04:22
>>16
だれが情弱かバレちまったな
274. Posted by .   2024年02月05日 04:22
>>56
このコメント欄で暴れてるのって件の脚本家本人じゃね?
273. Posted by    2024年02月05日 04:19
>>6
お前が人の話を聞かない人って事だけは判った
272. Posted by    2024年02月05日 04:18
>>81
最初からそういう契約してりゃ良かった話ってあ何回言えば判る?
271. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 04:16
まぁいいや、自分達で蒔いた種でしょうww
270. Posted by    2024年02月05日 04:16
>>74
おうやめとけやめとけ
前に甥っ子のコロコロを読ませて貰ったらボンボンの方がマシレベルで頭が悪くなりそうな内容になってたし読む価値ねーよ
269. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 04:15
テラ月曜日
268. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 04:14
どこのノンフィクションだよ(ヽ´ω`)
267. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 04:13
そうか、反社か…wwwwwwwww

新宿西口地下広場に交番がありますwwwwwwww
266. Posted by    2024年02月05日 04:13
>>57
もっと酷いの見ると「まだマシなんだな」って感覚がマヒするのかもしれない。『くまみこ』とか『東京喰種√A』みたいなのとかあるし(ぴえろはその後に『東京喰種:re(原作そのまんま』を「√A」の続編扱いしてたが)

ガッシュはむしろベリーメロンとか逆輸入してなかったっけ?まあマシだよな
265. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 04:11
君ら自動車のシート、座り心地良いですかねw
264. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 04:08
都庁に運転免許センターがあります

san値測れてるか、これ?w
263. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 04:07
カルトコロスダケ🍄

そしていよいよ行政あたりが、反社との繋がりを自称し始めないか…
面倒なので、さっさと目障りな海賊と山賊からブッ殺した方が良いんじゃねーのかと小突いてみれば、痛いニュースにまで謎のゴキブリ(?)が湧き出すという。
262. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 04:02
そろそろゴッドだのキングだの僭称し始めるかと思いきや、小者が我こそが小者だと自己紹介を始める…

ただのフンダリケッタリで面白くなかったよね、ってオチじゃないと良いんだが…
261. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 03:59
上がいてナンボ〜とか言い出すクチで、要するに小者が「俺は小者!親はガチ反社だぜ!」とかいう小者ムーヴし始めるのなんか、まんま噛ませ犬の負け役じゃないか?

日本刀振り回してそうだからやめてくれと言いたい
260. Posted by    2024年02月05日 03:58
>>1
出版社やテレビが嫌いなら関係切ってネットで描けばいいのに、もう紙の時代じゃないんだから個人事業主の漫画家が組織にそこまで縋り付く必要ないだろ。
例えばYouTuberはアホが多いけど一部の人気者YouTuberの連中は見てもらうためにそりゃ色んな事を頭使って必死に稼ぎまくってるがな、YouTubeなんて簡単に言えば動画の同人誌でそれをネット使って売ってるだけのことなんだからそれを漫画家に出来ない道理はないだろ。
そら出版社がアコギなのは間違いないだろうけど漫画家も描くことだけしかしないで文句タラタラなのは古い時代のやり方に乞食してるだけのように思えるがね。
259. Posted by    2024年02月05日 03:58
>>55
それ漫画家や漫画家志望の人から嫌われるかられて将来の本業に響くぞ。テレビ局と組んで脚本なりに責任をおっかぶせて一時的に降格と別部署に避難させるぐらいしかないぞ
258. Posted by     2024年02月05日 03:58
倫理観から何からおかしな組織ととことんまで戦って限界が来たんだろうな
257. Posted by     2024年02月05日 03:56
であの嫌なインスタ投稿した脚本家は
お悔やみの言葉ぐらい出したの?
256. Posted by    2024年02月05日 03:55
>>7
猫カフェで我慢しろ
255. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 03:54
無免許で路駐って意味分かってるかなぁ…?
警察から見える位置の路上に自動車を停めて、「運転してないからセーフ」とか言い出す、ゴミどものことを言うんだよw

無免許も、路上駐車もそれ「アウト」だから。挙げ句、人を轢き殺して「俺は運転免許は持ってないから無罪だ!」って逃げ仰せる気だろうが( 'ω')
優良運転者である俺を見習えと、つねづね言っているんだよ。悔しかったら身分証見せろよな、雑魚卒ども
254. Posted by    2024年02月05日 03:54
>>44
まずうどんでラーメンを作れと言われた時点でソイツを病院に連れてく
253. Posted by 名無し   2024年02月05日 03:53
>481

おっ〇いモミてーが親孝行してーになってたろ
252. Posted by    2024年02月05日 03:52
>>6
オペラや歌舞伎の話なんて誰もしてないよ?大丈夫?どこか悪い?あたま?
251. Posted by      2024年02月05日 03:48
芦原さん自殺なのかな、真夜中に一人で百キロ離れたダムへ行って自殺するのかな
250. Posted by     2024年02月05日 03:48
>>1
ネットやAIがあるから大きな組織要らないんだよねぶっちゃけ
249. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 03:46
毎度「痛いニュース」って言ってるのに、無免許運転の路駐みてぇな奴等だな…ww
248. Posted by     2024年02月05日 03:44
>>244
買い切りだから本当は払う義務ないけど種以降のガンダムから禿にパテント料払うようになったのでむしろ感謝してるぞ
247. Posted by オイスターマイスター   2024年02月05日 03:39
ドラマ見て原作読んだら別物で今迄何見てたんやろってなるな
245. Posted by a   2024年02月05日 03:09
>>235
集英社はマンガ編集になりたくて就職する所。
小学館は教育関係書籍から外された「くずれ」がまんが編集に落ちぶれる所。
編集者の意識が全く違うのよ。
244. Posted by     2024年02月05日 03:06
富野「ガンダムもオモチャにされてますが」

お前ら「はい老害 SEEDに感謝しろよ!売れれば正義!すっこんでろ!」
243. Posted by     2024年02月05日 02:58
>>19
しっかり原作者が介入できるように契約したのに脚本家が契約無視したんじゃん
契約書しっかり作っても守られないんじゃ防げないよ
242. Posted by 00   2024年02月05日 02:54
>集英社がまともで小学館がおかしいなんてことあるのか?
編集部単位で結構変わるから資本が同じでも出版社単位で違いはあるっちゃあるのでは
ただ集英社が真面かっていうとスナックバス江とかコネで話し持ち掛けてきた問題のあるアニメ監督に平気で任せたり
江ロマンガの海賊版をダウンロードしてスマホで見てるワンピの編集とかいかれた奴ばかりなのは変らない
そういやチェンソーマンのアニメもやらかしてたな
241. Posted by     2024年02月05日 02:49
鳥山先生はアニオリの時間稼ぎに助けられた側な希ガスw
240. Posted by     2024年02月05日 02:48
>>45

つ 進撃の巨人実写映
239. Posted by    2024年02月05日 02:48
>>233
喉元過ぎれば熱さを忘れる
人の噂も75日
この辺を狙ってるんだろ
半年もすれば何事もなかったかのように仕事してると思う
238. Posted by     2024年02月05日 02:45
そら出版社が大事なのは作品であって作家じゃないからよ
余計なこと言って作家が更に権利意識持つと困るのは出版やからな
237. Posted by     2024年02月05日 02:43
スポンサーの不買運動に繋げない限り悪習は続く
236. Posted by 00   2024年02月05日 02:42
だっておめー出版社が持ってるのは印刷して出版する権利だけだ
他の著作権などの権利は全部原作者の権利で出版社にとってどうでも良いんだ自分達が刷って売る物の宣伝になれば原作者の気持ちとか権利とか収入(原作料)とかどうでもいいの
映画とかで作家が得る原作料異様に安かったり出版社が勝手に話進めてたみたいな話があるのは出版が宣伝目的で安売りしてんだよ
だって原作使用料とか出版には一切入ってこないんだから出版社的に安くっても全然問題無いんだ
235. Posted by     2024年02月05日 02:38
わからん。
集英社なんて小学館の出先機関じゃないのか?
集英社がまともで小学館がおかしいなんてことあるのか?
まあ護国寺はまともそうな感じあるけど。
234. Posted by     2024年02月05日 02:28
>>231
じゃあもう日本の広告屋とかゴミも同然だな
SNSでいいから
233. Posted by     2024年02月05日 02:22
ここにきて相沢が形だけでも謝罪しないのはなぜなのだろう。

取り巻きと一緒に素人呼ばわりしてたじゃないか。
232. Posted by      2024年02月05日 02:19
脚本家とか出版社とかテレビ局とかカテゴリで叩こうとする人が多いけど、これは個別事案で見ていった方がいい
良い脚本家もいれば悪い脚本家もいる、良いテレビ局もあれば悪いテレビ局もあるというように是々非々で問題は論じるべきだろう

本来カテゴリ同士でシナジーを起こしていくべきであってそこで分断が起これば日本のコンテンツ力が削がれてしまう
231. Posted by     2024年02月05日 02:07
そりゃあ広告会社が強いに決まってんだろ。
広告宣伝しないとどんな良い作品も埋もれる。
原作者が一番偉いって言うのはサラリーマンの思考。経営者の立場で考えたらクリエイターなんぞコマに過ぎない。悔しかったら自分で宣伝して売れ
230. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 02:01
無理でしょう( 'ω')☝
229. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:59
(((( 'ω')))←寒がり
228. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:59
>>226
またまたぁ
227. Posted by あ   2024年02月05日 01:54
>>183
内容にもよるけどアシがそれなりに必要な週刊連載漫画だと少なかったのかもね。
この人は藤田和日郎の元アシだからそこはもっと高かったとか?
ちなみに藤田和日郎は「商業誌で活動するには編集者へのプレゼン能力が大事。だからウチは無口禁止。」と黙って原稿描くタイプは駄目で原稿描きながらでも話せるくらいにコミュ力に鍛えさせるらしい。
だからか藤田和日郎元アシはデビューはした人多い。
226. Posted by     2024年02月05日 01:52
小学館も日テレも悪というか日本企業はマトモな方が少ないんだろうな
225. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:52
重ねてもダメだったしな…( 'ω')←ゲス野郎
224. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:51
それが死亡フラグとかいう弱さ
223. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:50
しかし、身のほど知らずだな…w
運転免許証の不正利用とか出来るわけ無いのに、だいいち何に使えるつもりだったんだろう?

せいぜい成人コミックの購入時に、ドヤ顔で提示するくらいしか無いと思うんだが…ふむ…?
222. Posted by あ   2024年02月05日 01:47
>>154
原作者は連載中の作品だから話を変えて欲しくなかったわけで、漫画との整合取れるように脚本制作にも協力するつもりだった。けど脚本まで書くつもりなかったのに書かされた件は本当に小学館がさせたの?
その後「プロの方に調えていただくはずだったがそれもなくて」は間違いなく日テレが他の脚本家に依頼しなかったんだろうけど。
この辺りが説明されずに黙りだから小学館も後ろ暗い所あるのか、日テレが批判先増やしたがってるのか…
221. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:46
俺みたいなのを、「人を食ったような性格」って言ったりしないか?
220. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:45
犯罪者になりたい犯罪者ワロタ
219. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:43
設定がゴミなんだよ…
218. Posted by     2024年02月05日 01:42
一方BPOはハゲ呼びを審議していましたとさ
217. Posted by     2024年02月05日 01:42
漫画家、小説家が次々声上げて自分の体験を話し出したな。みんな何かやられてて肚に貯めていたんだな。原作者側の意志の統一が図られ出してきた。
日テレも小学館も声明以降は黙ったままになってるけど、ほっといて風化するのを待つ気か?
216. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:41
もっと遠回りした方が…( 'ω')←一番ヤバい奴
215. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:40
ていうかお前それ、自分で…www
214. Posted by キム兄   2024年02月05日 01:40
韓国ピッコマ「うちで掲載しませんか?」

はい!漫画は韓国が世界一ィィィィィ
213. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:39
東京都公安委員会ですが、もう痛いニュースでもなんでも良いと思います(ヽ´ω`)
212. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:38
ていうか検察庁が聞いて呆れるわ
211. Posted by 名無し   2024年02月05日 01:36
>>153
TwitterでSHIROBAKOの編集者を見て文句言ってた編集者いて笑ったわ、そういう所やぞ

そもそも編集を学歴で雇うからおかしくなる、マジで編集は低学歴の漫画家を下に見てるらしいし
210. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:35
これさぁ(ヽ´ω`)
209. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:34
狙いやすいところに置き、擬態させて、かつ「こいつが犯人です」アピールを程よく…

(((( 'ω')))←こいつが犯人
208. Posted by あ   2024年02月05日 01:34
>>55
世間から批判されなくても漫画家達からの評価は更に下がるからダメージはデカいぞ笑
207. Posted by あ   2024年02月05日 01:31
>>31
ネットイナゴが暴れるようになったキッカケは脚本家のSNSでの投稿なんだけどね、つまりは脚本家だな
206. Posted by あ   2024年02月05日 01:31
他業界には会見しろだの体質変えろと強要するのにメディア関係は変わる気ないの笑う
205. Posted by あ   2024年02月05日 01:28
>>23
世間知らずだから教えてあげるけど原作者が絶対で偉いんだよ
原作者が著作権を振りかざせばどんな企画でも白紙になる
204. Posted by    2024年02月05日 01:27
「そもそもなんでドラマ化だけ大幅に改変しようとするのか」って所に答えてる業界人って居るんだろうか?
ドラマだけ他だったら「スピンオフ作品」扱いになるような改変平然とやるよね
203. Posted by    2024年02月05日 01:26
>>71
実際この人はクソ出版社から鞍替えして活動してんだろ
202. Posted by あ   2024年02月05日 01:24
>>11
喧嘩商売かな?登場させた編集がマジでクズで笑った。
201. Posted by    2024年02月05日 01:23
>>62
法と契約より横の繋がりを大事にするってもう反社じゃねーか
199. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:22
但し書きの存在感が売りだったはずだろwwww
198. Posted by    2024年02月05日 01:20
>>190
見てきたら業界の問題点が良く分かるな
アニメ化・漫画化業界と違って、ドラマ化だけ原作者に合うことがほぼ無くて、伝言ゲームになってるんだからそりゃあドラマ化だけ意思疎通出来んわな
他のプロの〜については野木氏のXに答え書いてあるで
>「連ドラの後半から揉めた」という場合に、急に替えの脚本家が用意できるかというと、暇こいてる新人しか空いてません。その新人が奇跡的に優秀なスキルを持っていれば別ですが、ただでさえ揉めている案件で期待に応えられるかはわかりません。
197. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:20
これなぁ…リセッシュにするか、ファブリーズにするか…
196. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:18
ていうか「痛いニュース」フラグがあまりにも強すぎて99.99%除菌なんですけどwwwwwww

そして「全ての菌を除菌するわけではありません」はどこにやったんだよ!!!!wwwwww
195. Posted by あ   2024年02月05日 01:17
>>77
BBCも利がないと動かないよ。ジャニーズ問題はジミー・サヴィルの件で批判されてた自社の矛先そらしがあった。
長年少年に性加害を加えていたジャニーとそれを黙認して媚びへつらう文春以外の日本のマスコミは自分達棚上げして批判しやすかったから。

大英博物館で日本のマンガ展やって成功したなら日本の漫画界問題も関心持たれやすいかな?
194. Posted by     2024年02月05日 01:16
>>119
その命がなくなった原因を究明しなければならないのにカウンセリングごときで炙り出せると思ってんのか
193. Posted by     2024年02月05日 01:12
>>47
きしょいのはお前だから世間は別に大丈夫だよ
192. Posted by あ   2024年02月05日 01:10
>>62
じゃあ原作モノのドラマ作るのやめろって話。自分達の横の繋がりと利益の為に著作権無視するなんか中国かよ。
191. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:10
リンちゃんの方が可愛いとか言い出したヤツ、いるからなぁ…

徹底的に…( 'ω')
190. Posted by あ   2024年02月05日 01:06
>>58
脚本家の野木亜紀子氏のXポストが今のところ脚本家界の中で一番まともで、脚本家もテレビ局からオファーを受ける弱い立場なのは分かりやすかった。原作者と脚本家を会わせないのが基本なら意思疎通不可能。

争点は日テレがちゃんと脚本家に原作者の意向を伝えていたのか否か。伝えて無かったら脚本家はそんなに悪くない。原作者はあらすじから台詞まで終盤の脚本制作への協力は申し出でていた。脚本書いたことないのにいきなり書く羽目になってしまって満足のいく出来にはならなくて「プロの方に調えていただくはずだったのにそれもなくて」と釈明にあった…
スポンサーから制作資金が出されたドラマで何故他のプロの脚本家の手配が無かったのか。
189. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:05
>>187
いや、俺は…

ん?w
188. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:03
こいつら絶対BOOK・OFFのせいにするわ…
187. Posted by     2024年02月05日 01:03
才能を支えるんじゃなくてぶら下がって金チューチューしようとする連中
186. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:02
いやそうはならんだろしか無い
185. Posted by     2024年02月05日 01:01
そういえばあったな紛失事件
あっれれ〜〜〜おっかしーぞーーー??
184. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 01:00
事後事後動画( ´_ゝ`)
183. Posted by     2024年02月05日 01:00
原稿料3万ていいんじゃないの??
182. Posted by     2024年02月05日 00:59
1テレビ局経営者、2プロデューサー、3脚本家、4小学館
の順だと思ってる
下っ端の脚本家とかいうのを責めたところで尻尾切るだけやん。偉い人、経営者やスポンサーや株主を責めるのが1番効くやん
大企業にいたら分かるやろ。デスクや課長や子会社の社長ごときが消えても何の意味も無いが、親会社の1番上を責められたら、その組織全体に効いてしまう
181. Posted by .   2024年02月05日 00:59
他人の褌で相撲を取るどころか自慰行為されたら、そりゃ持ち主ぶちギレますわ
180. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:58
メジャーな手段って何だっけ…( 'ω')←
179. Posted by     2024年02月05日 00:57
>>157
この人の性格のどこに問題が…?
声を上げる側の個人をそうやって面倒くさい奴としてレッテル張りすることで他のクリエイターが声を上げにくくする環境を作ってきたのが出版社やテレビ局などのメディアでは?
海猿の作者は特にそういうイメージを今まで作り上げられてきたけれど企業側のやり口も相当悪どかったんだから同じように並べ立てないとフェアじゃないだろう
178. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:57
いやメジャーな手段とれよ…wwwwwwwww

踊り念仏感出てるぞ…wwwwwwwww

ていうかあれ?ゲームってメジャーだったっけ…ナンカヨクワカラナクナッテキタ
177. Posted by あ   2024年02月05日 00:57
>>57
原作改変に話をズラそうとしてる人間が多いが二ノ宮知子はじめとするXで実写ドラマ化経験ある漫画家達も「原作者が改変を了承してるならOK、改変を了承してないのに勝手に変えるのは駄目。契約無視。」と言ってる。

日テレも小学館も大手企業が今どき契約無視をオッケーにしてるなよという話。自分達は各方面に自分達の作った契約押し付けてるくせに。
176. Posted by     2024年02月05日 00:55
みんな我慢してたんやね
175. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:54
なんか「ダーク・ハーフ」で説明…wwwww

マニアックじゃね?wwwwwwwww
174. Posted by     2024年02月05日 00:54
>>157
俺も海猿の作者は気に入らん点があったら片っ端から噛み付く権利厨のめんどくさい奴なんだと思ってたが、詳しく調べたら自宅の庭踏み荒らされて怒鳴ってる瞬間だけ切り取られた可哀想な人だってこと分かったから詳しく調べてみるといいよ
173. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:53
マルチじゃねーのか
172. Posted by     2024年02月05日 00:51
これからは
個人+SNSの民意A vs 組織+SNSの民意B
になるんかねぇ。スポンサーがどっちを重視するか
171. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:50
塩ラーメンも美味そうだな…( 'ω')
170. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:47
いや違う、運転免許取得しろってば…(ヽ´ω`)

そういうことも親に教わるもんだと思うんだが
169. Posted by 名無し   2024年02月05日 00:46
>>11
Dr.マシリトかな?
168. Posted by あ   2024年02月05日 00:46
>>55
日テレにも言えるが、何言っても責められるからと逃げるのは駄目な腐った組織だぞ。

167. Posted by     2024年02月05日 00:46
>>6
そっすね原作者死んでるから文句言えないだけでそれも問題化もしれないっすね
166. Posted by     2024年02月05日 00:46
>>71
いや、他の出版社に移籍するだけだろ
まともな契約も守れない代理人なんか必要ない
165. Posted by 名無し   2024年02月05日 00:45
>>11
鳥山明先生のDr.マシリトかな?
164. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:45
理性が…ある、から…( 'ω')
163. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:44
ババコンガのたうち回ってるの見るのホント好き
162. Posted by あ   2024年02月05日 00:43
>>42
漫画家協会がそういう役目出来るんではと思ってたけど、比較的新しい組織で理事会の人も手弁当で協会の仕事する感じだそう。
日本レスリング協会の会長が何故か一時期小池百合子都知事だったり、財力と政治的人脈つかないと。
161. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:43
メルカリまだ動いてr…( 'ω')
160. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:41
「本名はダメ」とかあるのか?wwww
159. Posted by あ   2024年02月05日 00:41
>>34
小説→漫画化だと原作者と作画漫画家は同じ出版の世界で運命共同体ではあるもんね。

作画の人って過去に自分でも話作ってみて話を1から考える大変さも知ってたりするし作話の限界も感じて原作付の作品描いてみるよう編集者からススメられてるんだろうから。
158. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:40
簒奪者がよ…wwwwwwwwwwwwwwwwww
157. Posted by    2024年02月05日 00:39
ちょっと待とうか
海猿の作者もこの人もかなり性格に難があると言うか面倒臭い奴だぞ
ここぞとばかりしゃしゃり出てきて、ああ原作家問題が…ってなりそうで怖いな
156. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:37
>>154
いっそ増やしまくってみるとかかなww
155. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:35
( 'ω')←お兄ちゃん先輩
154. Posted by あ   2024年02月05日 00:34
今回の件の小学館は、事前の契約を使って9話10話をご本人にやらせるまでやってる。
契約があるとはいえ他社の中に介入するのは相当なもの。過去の小学館に問題があったとしても今回の件で責めるのは違うと思う。
というかターゲット増やしてうやむやにしようとしてないか?
153. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:34
プリズムッ、キャリバー!!!
152. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:30
くぎゅううぅぅぅぅ
151. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:30
ガンダムで説明してくれるニキ、はやく現れないかなー…( 'ω')
150. Posted by あ   2024年02月05日 00:30
>>17
集英社の女性漫画雑誌で萩尾望都と山岸凉子が対談してたんだけど、萩尾さんキャリアの中で小学館で発表した作品多いのに「小学館で描く時は編集者にネーム見せない」と言ってて「小学館ェ…」となった。
楳図かずお先生怒らせた某編集者の話思い出したな。(ちなみに編集者のTwitterによると萩尾先生も打ち合わせはちゃんとやる。)
149. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:28
日銀が怖い!!wwwwwwwww
148. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:28
それ、材料も盗んd…( 'ω')
147. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:27
(((( 'ω')))←寒がり
146. Posted by    2024年02月05日 00:26
今は違うけど昔は出版社がないと漫画家は作品を世に公開できんかったからな
何でもかんでも従えってわけじゃないけど
145. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:26
君ら無礼だぞw

ていうか誰か言えよ、「優良運転者に気安く関わろうとするんじゃない」って…(ヽ´ω`)
144. Posted by    2024年02月05日 00:26
小学館の関係者(と思われる人物)がめっちゃ雷句のこと叩いてたなあ
143. Posted by 名無しのPCパーツ   2024年02月05日 00:25
出版業界もTV業界も契約があいまいで著作権守る気が無いからなぁ。
そろそろエージェント制にした方がいいのかね。
141. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:24
古物商法…マルチ…まるでBOOK・OFFのような…まるで…(ヽ´ω`)
140. Posted by    2024年02月05日 00:24
小学館やっぱやべーわ
139. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:23
バイバイメルカリ…関わったことすら無いけど…さようなら…

性犯罪の温床…麻薬・覚醒剤はダメ、絶対…中二病…

あ、中二病…( 'ω')
138. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:21
絶対にBOOK・OFFのせいにするわこいつらw
137. Posted by     2024年02月05日 00:21
>>21
 いや、ガッシュはきちんとサンデーで終わらせたよ。終わらせて作者は講談社に移籍した。
136. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:20
メルカリ乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
135. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:19
親の顔フラグw
134. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:18
悪趣味なマルチだけ残ったなwwwwwwwww
133. Posted by はむすたーそくほう!   2024年02月05日 00:18
麻生太郎のおばさん発言に文句言ってた立憲女性議員ブーメラン喰らう
ハムスター速報 2024年02月04日 22:00 ID:hamusoku

立憲田島、過去に菅(すが)内閣を「菅おじさん内閣」とツイートし馬鹿にしていた(呆
132. Posted by     2024年02月05日 00:18
>>14
 その原作が面白いから人気出て、ドラマ化だったりアニメ化だったりの話があるわけだが。
 面白いと評価された原作を原作者の無許可で 勝 手 に書き換えたものが面白いって何で分かるの?
131. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:17
君ら、もう言ってることおかしいぞwwwwwwww
130. Posted by n   2024年02月05日 00:17
出版社は映像化でどれだけ改悪されようが痛くも痒くもないもんな
金さえ入ってくればいい
129. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:16
雷句誠が゙どういうつもりで意見を出したのが分かりかねるが、俺はガッシュなら読んでたし、ガッシュ2の単行本も買ってる…

少々陰謀論めいているが、このガッシュ2の1巻〜3巻を買った金、まっすぐ原作者である雷句誠に届いているわけだな?w
128. Posted by     2024年02月05日 00:15
今回の件で小学館とかのイメージも変わったわ
出版社は漫画家の味方だと思ってたけどそうじゃなかったんだな
127. Posted by    2024年02月05日 00:13
小学館は悪い噂しか聞かないからなw
126. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:11
行政はそれ、何やってんの?w

運転免許センターなら都庁にあるよ、って俺、さっきから言ってるんだがww
125. Posted by     2024年02月05日 00:11
>>37
本当に経緯知っててその認識なら社会性に問題あるから気をつけろよ
124. Posted by     2024年02月05日 00:10
小学館なら焼きたてジャパンの件も挙げてくれ。心底クソだぞ

まあアレは作者共々だが
123. Posted by ニコニコ名無しさん   2024年02月05日 00:09
まあ今回の件は小学館も味方のふりした敵だよな
122. Posted by Neutralizing   2024年02月05日 00:09
いや゙作品゙を守れよ

「表現」そのものである作品を重んじることは原作者を守ることにも繋がる上、結果的に脚本家にメリットにもなるはずだろ

本当にこの問題といい、ゴキブリをものともしないレベルの「詐欺のプロ」が絡んできてるんだが
121. Posted by     2024年02月05日 00:08
>>45
そもそも酷い原作を映像化するメディアなんて一つもないんだけどw
人気と知名度があるから選ばれるのにw
120. Posted by     2024年02月05日 00:06
>>19
漫画家にとって出版社は守ってくれる屋台骨でもなんでもない事が今回の件でわかったからな
これから漫画家はメディアミックスに慎重になるだろうし出版社に対する不信感も増して個人での電子販売も増えるだろう
119. Posted by 名無し   2024年02月05日 00:05
命を大事にしてほしい。というコメントを強調して出した漫画家、脚本家以外はクズだと思う。
三谷幸喜さんや柴田亜美さんの言葉にはテレビという媒体発信だけれどもそれが強く伝わってきた。
逆にSNSやらで火に油を注ぐ連中の作品は2度と観たくないし読みたくない。作品もその程度なんだろう。
とにかく、誰だろうと、命を大事にしてほしい。
118. Posted by    2024年02月05日 00:04
原作改変は悪くないが、たいした話し合いもせずパワーで押し切ってるのが現状。
漫画家側で法を元にガチガチに固めて自衛しないといけない
117. Posted by     2024年02月05日 00:03
>>16
もともと漫画でも海猿は売れてたしその後のブラよろも爆売れ
映画の成功は原作者のおかげだけど原作者の成功は映画のおかげじゃない
わかる?
116. Posted by     2024年02月05日 00:01
>>58
争点というか発端
115. Posted by    2024年02月04日 23:59
出版社と揉めたことある漫画家なら思うところはあるだろう
原稿無くされたとか、誤植とか、ドラマ改変以外にも漫画家は精神的に苦労してそう
114. Posted by xxx   2024年02月04日 23:52
【敵は身内にあり】てことわざががまんま過ぎて草
113. Posted by     2024年02月04日 23:51
小学館じゃなかったら守ってもらえたかもしれないな…
112. Posted by     2024年02月04日 23:49
小学館がやけに沈黙してると思ったらソッチ側だったのね
110. Posted by ななし   2024年02月04日 23:46
>>11
読んだのでは
竹内佐知子氏の「ブラ珍」シリーズで
担当(のちに「編集長」にw)が ずーーー〜っと出てるw
109. Posted by      2024年02月04日 23:43
>>83
死ぬなんてバカとしか思えん。生きてたらいくらでも自分のためにやれることあるのにな。

お前が死んで困る奴居なくたって、お前自身が自分死んだらこの世で何も出来なくなって困るやろうに。

死ぬまでちゃんと無駄に生きたらええんよ。生きてる限りその権利あるから。
108. Posted by ななし   2024年02月04日 23:43
>>11
読んでないけど「編集王」とか?
107. Posted by     2024年02月04日 23:43
サンデーも何十年も同じ作家ばかりだもんな
そもそも結構な金儲け主義な気もしてきた
106. Posted by ななし   2024年02月04日 23:40
小学館って二次創作関係は昔めっちゃ厳しくなかったっけ
漫画家守らん出版社とかゴミやん

亡くなった漫画家さんと同じ編集に担当されてる漫画家さんが、担当編集者は親身ないい人だって言ってるツイートがあったから、個人というより組織が腐ってんのかな
105. Posted by 名無し   2024年02月04日 23:39
>>71
たしかに売れる作家が自費出版して出版社がどうやって売り上げ伸ばすのか見物だな。
104. Posted by     2024年02月04日 23:37
>>44
頭悪過ぎて草
102. Posted by     2024年02月04日 23:36
>>45
原作よりおもんないから文句出るんじゃね?
そもそも契約内容守ってないのがアウトやろうが
101. Posted by     2024年02月04日 23:35
編集がいないといわゆる読者目線、あるいは経営的な目線で作品を見ることができなくなるから
漫画家が単独で描いてネットに上げるには、それ相応の立場の人がいないと無理だと思う
100. Posted by     2024年02月04日 23:34
後輩は不安よな、青山動きます。は無いのか
99. Posted by     2024年02月04日 23:32
自分の作品がアニメなりドラマなりになった人は
多かれ少なかれこういう闇を抱えていると思う
言うか言わないかの問題なだけで

あと原稿紛失で言うと集英社とかもやらかしてるからね
漫画家にとっては編集部代表でも、編集にとっては担当の一人でしかないから
98. Posted by     2024年02月04日 23:31
結界師の人も結構おまけマンガで担当との確執を描いてた気がする
97. Posted by     2024年02月04日 23:31
>>88
出世コースじゃないらしいな
集英社はバリバリ役員コースらしいけど
96. Posted by      2024年02月04日 23:30
>>30
氏ね
95. Posted by     2024年02月04日 23:30
今連載してるガッシュ2は小学館とは一切関係ないんだよな
94. Posted by      2024年02月04日 23:30
>>28
氏ね
93. Posted by      2024年02月04日 23:30
そら近年集英社講談社に比べてヒット作の数少なすぎるしな
無能ばっかなんだろ
92. Posted by      2024年02月04日 23:30
>>22
氏ね
91. Posted by      2024年02月04日 23:29
>>16
氏ね
90. Posted by      2024年02月04日 23:29
>>10
氏ね
89. Posted by      2024年02月04日 23:28
>>8
氏ね
88. Posted by     2024年02月04日 23:28
小学館の漫画担当なんて社内で下扱いだから、自然と漫画家を下に見てる。文芸、報道に行けなかった奴らの吹き溜まりだよ。
87. Posted by      2024年02月04日 23:27
>>14
氏ね
86. Posted by      2024年02月04日 23:27
>>6
氏ね
85. Posted by      2024年02月04日 23:27
>>4
氏ね
84. Posted by あ   2024年02月04日 23:26
>>11
焼きたて!!ジャぱん
83. Posted by     2024年02月04日 23:26
もうどうでもええわ
たかが個人の妄想の実写化で自殺したり作者の意向汲まなかったりとかやってることが低次元すぎる
バカジャネーノ????
82. Posted by 名無し   2024年02月04日 23:24
テレビ、(紙ベースの)出版社と、既にオワコンなモノほど、騒動を起こすということだな
81. Posted by      2024年02月04日 23:23
テレビも脚本家育てたいから、隙あらば原作改変したいんだろうな。
鬼滅や呪術みたいな売れっ子の原作は絶対改変出来んけど、
売れ筋弱い原作なら改変要求出来る…って考えてるんだろうな。

確かに原作者は原作通りにやってほしいだろうけど、現実には改変した方が良くなった場合もいくらでもあるのが事実だったりする。
80. Posted by     2024年02月04日 23:22
>>77
改変による糞化は日本に限らず世界で行われているからね
世界中で議論する余地はあると思うよ
79. Posted by    2024年02月04日 23:21
>>74
子供かw
78. Posted by     2024年02月04日 23:21
被害者が多すぎて笑えない
言論弾圧されてたんだなぁ
77. Posted by 名無し   2024年02月04日 23:18
日テレや小学舘が有耶無耶にするつもりなら、この案件を問題化するためにもBBCに取り上げてもらうのはどうだろうか?ジャニーズ問題みたいに。
あの国も人権には厳しいから原作者の弱い立場や酷い出版社や放送局のありさまを世界に発信するのも有耶無耶にしない1つの手立てかもしれない。
世界中の漫画ヲタを怒らすとヤバい事になるかもしれんが。
76. Posted by    2024年02月04日 23:17
>>53
何目線なんだコイツ
75. Posted by    2024年02月04日 23:16
>>23
意思疎通なしで勝手に進められた結果が今回の騒動だろうに
74. Posted by     2024年02月04日 23:16
来月からコロコロコミック買うのやめるわ
73. Posted by     2024年02月04日 23:15
小学館終わってるな
と、日テレより小学館に風当たり強くなれば少しは考えかわるだろ
72. Posted by     2024年02月04日 23:14
他人のふんどしで相撲をとる仕事してる連中は
出版社もTV関係もすべからずゴミってこと
安く仕入れて大量の利益を得ることしか考えてないから
クリエイターとは一生相容れない
71. Posted by      2024年02月04日 23:13
文句言うなら出版社通さず自費出版でやれよ
その場合普通の本屋にはおいて貰えないがどうやって売上伸ばすか見物だけど
70. Posted by    2024年02月04日 23:12
>>11
バクマン?
69. Posted by    2024年02月04日 23:11
この件はスポンサーから攻めないと駄目なやつ
68. Posted by -_-   2024年02月04日 23:09
芦原さんが命を懸けて問題提起してくれたおかげでつぎつぎ膿がでてきたな
エプスタイン島の日本人顧客リスト公開もそうだが、いろんな闇が暴かれつつある
ひょっとしたら芦原さんは生きてるんじゃないだろうか?
そんな気がする
67. Posted by     2024年02月04日 23:08
ベクターボールで苦しんだのは本人の力不足だろ
66. Posted by      2024年02月04日 23:06
>>57
雷句先生自体はアニメ改変されたわけじゃ無いけど、
小学館のいい加減さを言いたいんやろうな。
65. Posted by    2024年02月04日 23:05
>>44
店主(脚本家)に塩ラーメン注文したら何故かアレンジと称し味噌入れ始めたから、それ塩ラーメンと違うと指摘するも、何故か逆ギレしてきてじゃあお前作れと作りかけのスープと麺だけ渡されて無理やり作らされた客(原作者)
では無いだろうか?
64. Posted by     2024年02月04日 23:01
日テレだけでなく他のTV局も多かれ少なかれ同じことをしてるから
原作者軽視の件はTV関係から遠い媒体しか斬り込んで行けない
自殺者まで出してるのに追及が弱いのはそれが理由だと思う
63. Posted by 名無し   2024年02月04日 23:01
>>52
まずラーメン作れじゃなくて、このレシピで作らせてくださいって頼んでる側だからな。暖簾分けした店がまったく本家と違うコンセプトのメニュー出してたら文句言われるのは当然。
62. Posted by     2024年02月04日 22:59
上から言ってくる偉そうな原作者よりは企業同士の同期も仲間もいる横の繋がりの方が大事に決まってんだろ
61. Posted by 名無し   2024年02月04日 22:59
>>45
酷い原作ならドラマ化しなきゃいいだけだし、最初から自分たちで完璧なオリジナルをお出しすればいいんじゃないw
60. Posted by     2024年02月04日 22:59
他局でもやらかしてるのもいるけど、日テレの番組制作スタッフに貸した資料が紛失した事件があったよね
59. Posted by      2024年02月04日 22:56
>>45
お前自分が原作者より上だと思ってるんだな?

何の才能もないのに、消費者というだけで原作者にマウント取ろうと思っているようだ。
58. Posted by     2024年02月04日 22:56
あと今回の事件の争点は脚本家のSNSだろ?
57. Posted by    2024年02月04日 22:55
原作改変の話とはずれてるような。
ガッシュベル(アニメの方)に不満があるって感じではなさそうだな。
56. Posted by     2024年02月04日 22:54
・原作に手を加えたければ原作者の了承を貰ってからにしろ
・了承が出なくて不満なら自分でオリジナル書け
たったこれだけのことがわからない知恵遅れがやたら多いな
55. Posted by     2024年02月04日 22:53
小学館がコメントしないのは正解だと思う
たぶん何言っても責められるしそこからまた飛び火する

コメントしないことを非難されるのが一番ダメージ少ないし
周囲への影響も少ない
54. Posted by    2024年02月04日 22:53
このひと小学館には恨みがあるから話半分に聞いとけ
53. Posted by     2024年02月04日 22:52
個人が力を持つなんて不可能だぞ
松本人志でも干されるのが凡人の集合体である企業の力な
お前らも凡人であり企業側にいる人間なんだから万が一でも個人が力持つようになると面倒臭くなるだけやで笑
損するのはお前らっていうのに早く気付け
52. Posted by    2024年02月04日 22:51
>>44
バカはすぐ意味不明な例えする
50. Posted by 名無し   2024年02月04日 22:48
相沢友子による脚本で、剛力彩芽の出演のビブリア古書堂の事件手帖は、花王、日産自動車、サントリーの提供でフジテレビがお送りしました。
49. Posted by     2024年02月04日 22:47
>>42
赤松健でもあの体たらくだからな
出版社を軽くひねられる財界がバックにつかないとどうにもならんでしょ
48. Posted by      2024年02月04日 22:45
原作者にも代理人ってはいい案だと思うわ。メディアと出版社が絶対嫌だからそうなってないだけ。
>>36とか本当なら、むしろ原作者に交渉術が無さすぎなんよ。権利持ってるのは原作者なんだから一回キレてみせれば良いのにな。

でも原作者自身に交渉術まで求めるのは酷だから、代理人は良い案。
別に出版社に断り入れる必要もない。私設で雇えるし。
47. Posted by     2024年02月04日 22:43
>>43
実際件の漫画の表紙見た感じではお前ら好みの絵には見えんしどこに憤慨する要素があるのか分からん
というか原作厨が息づいてきしょくなった
46. Posted by    2024年02月04日 22:42
>>23
権利の侵害と契約の話だろ
勘違いしてんのはお前だよ
45. Posted by     2024年02月04日 22:39
>>26
はっきり言って原作完全丸コピなら映像化する価値もない
ボイスコミックでいい
ついでに言うならどうしても完コピを要求するならこれは動かしようもないって位完璧な作品をお出ししてから言って貰えるかな
原作も原作で酷いの一杯あるからな
44. Posted by 社会人やれよ   2024年02月04日 22:39
>>3
お前等は「これでラーメン作れ」と指示されて、用意された具材がうどん、米、牛乳、こんにゃく、更に途中で急にこれ入れてとカレーを渡されたらどうする?

それらを何とか脚本家達がラーメンにしても、味が違うだの不味いだのと文句を言うお前等外野が一番害悪なんだよ
43. Posted by 名前   2024年02月04日 22:36
くだらん、なくなっても困らんお遊び絵描きなんかよりも介護士とか保育士の待遇をなんとかしろよ
42. Posted by     2024年02月04日 22:36
なんなら漫画家同盟とか作って組織には組織をってやるか?
41. Posted by 名無し   2024年02月04日 22:35
>>27
こいつさっきから話題と関係なく弱者男性を使いたがる糖質だから放っといてやれ。
40. Posted by     2024年02月04日 22:34
早く小学館潰れろよ
39. Posted by    2024年02月04日 22:33
>>11
アニメだったらワタナベシンイチが真っ先に浮かぶんだけど
38. Posted by 名無し   2024年02月04日 22:33
>>10
発達は自分が話したいテーマが先行して関係ない話題に繋げるの得意だな。
37. Posted by     2024年02月04日 22:32
>>23
ドラマの内容が原作通りじゃなかったので鬱だ死のうになっただけにしか思えん
正直そんな外野がぶぅびぃ言うような話でもないだろうに
36. Posted by 名無し   2024年02月04日 22:31
>>8
なんで公共の電波とYouTubeを一緒に考えてるの? あと金を出してるのはテレビじゃなくてスポンサーだけど、こんなことあったらイメージダウンだよね? お前は頭が弱者男性かな?w
35. Posted by     2024年02月04日 22:30
前から頻繁に話題に上がってたのに誰か死なないと改善しようとしないのマジで終わってるわ
日本がおかしいのか世界的にこうなのか...
34. Posted by    2024年02月04日 22:29
小説→漫画化 で原作者と漫画家で仲が良い様子が見える作品も多いんだけどな
あれはテレビの脚本家()と違って漫画家の方も原作者にリスペクトがあるからこそなんだろうけども
33. Posted by     2024年02月04日 22:28
結局は出版社やテレビ局は原作者を奴隷として見ていて好きなことやっているんでしょ?っていう上から目線のやりがい搾取扱いで自分たちの金しか考えていない。どの業界にでもある上の考え方という日本古来から変わっていないしこれからも変わることがない権力と金の問題ですな。
32. Posted by     2024年02月04日 22:27
>>25
ならお前が「個人」でやれ。個人が集まればそれは組織だ。一人でやれ
31. Posted by     2024年02月04日 22:26
>>29
つまりネットイナゴの暴走が原作者を追い詰めた
30. Posted by     2024年02月04日 22:25
>>25
無政府主義弱者男性
29. Posted by      2024年02月04日 22:25
やはり最後の最後に芦沢先生を絶望させたのは小学館の態度だったのでは?あの最後のポスト、「テレビ局と脚本家が迷惑してる!炎上させたのはあんただ、責任とれ!」と小学館に詰められた結果じゃないのかな
28. Posted by     2024年02月04日 22:25
>>24
しゃしゃってる弱者男性
27. Posted by     2024年02月04日 22:24
>>22
自己紹介かな
26. Posted by    2024年02月04日 22:24
>>14
原作を動く映像でみたいってファンなら思うんじゃないか?
ファンじゃない層からしたら面白ければ良いって考えそうだけど
25. Posted by     2024年02月04日 22:23
あらゆる組織体は個人の敵だ。
国も会社もだ。
それらが対等に個人を訴訟する動きがあるが断じて許してはいけない。
組織をつぶせ!
24. Posted by    2024年02月04日 22:22
多少の変更はともかく大量改変するならオリジナルやればいい
出来ないくせにしゃしゃってくるからな・・・
23. Posted by     2024年02月04日 22:21
騒動で原作者が死んだ(自殺)からってなんか一方的に原作者が被害者で
それ以外がみーんな加害者みたいに勘違いしてるな
原作者が絶対でそんな偉いってわけでもないだろ
お互い意思疎通して共同でコトを進めてけばいいだけ
22. Posted by     2024年02月04日 22:20
>>18
その出版社の漫画を読んでる弱者男性
しかも、違法ダウンロード大好き
21. Posted by 金色のガッシュ!!2 好評発売中   2024年02月04日 22:20
>>1
ガッシュは当時揉めて連載誌変えてから終了させたんだったな
20. Posted by     2024年02月04日 22:19
ガッシュの原稿噴出は知ってるw
当時話題になってたな
19. Posted by     2024年02月04日 22:18
出版社任せで契約の中身も精査しないで契約しちまうからだろ
原作をどうしても忠実に守ってほしければ自分自身で介入するようにしなきゃダメ
後になってからうじうじ文句言ってなすりつけても
18. Posted by     2024年02月04日 22:18
漫画あつかってる出版社と編集部はクズしかいない
俺の経験な
17. Posted by     2024年02月04日 22:18
小学館は妙にその手のトラブルやデマ多いよな
昔ワイルドライフって獣医の話やってたけどあれも何かもめてなかったっけ?
16. Posted by     2024年02月04日 22:18
>>12
海猿は改変実写化で大ヒット。
これが弱者男性に見えていないリアル。
リアリスト気取りの弱者男性の言ってることって、実のところお花畑
15. Posted by     2024年02月04日 22:17
>>9
小学館「ネットが悪い」
テレビ局「ネットが悪い」
小学館&テレビ局「脚本家を守れ!」
14. Posted by     2024年02月04日 22:17
>>6
改変がなければ、原作通りのストーリーにしかならないので、さぞかしつまらないだろうな
その程度の想像も働かない弱者男性
13. Posted by     2024年02月04日 22:16
当時雷句の方がおかしいだの狂ったように叩いてたスレやまとめが乱立していた記憶があるけど
雷句が正しかったんやんけ
12. Posted by     2024年02月04日 22:16
ガッシュにブラよろにどんどん参戦だ!
大組織に対抗するには数か大物の登場しかない
11. Posted by     2024年02月04日 22:16
編集者か担当だかを漫画に登場させたのって何だったっけ?
あれはイカれてると思った
10. Posted by     2024年02月04日 22:15
>>7
※弱者男性は違法ダウンロード絡みの話になると、「作者ごときが偉そうに」とか「見ていただいてありがたいと思え」などと言い出します
9. Posted by     2024年02月04日 22:15
小学館と日テレで責任の擦り付け合いバトル開始ですか?
8. Posted by     2024年02月04日 22:14
>>3
弱者男性が金と時間を出し合って、凄いオリジナルドラマをつくって、Youtubeに流してもいいんだよ?
7. Posted by    2024年02月04日 22:14
こんなに0→1がないがしろにされるようじゃ終わりだよ猫の国
6. Posted by     2024年02月04日 22:14
>>4
オペラも歌舞伎も、原作を何百年もアレンジし続けてきているな
弱者男性は、そういう文化的なものと遠いことがよくわかるな
5. Posted by    2024年02月04日 22:13
小学館じゃなくて「小学舘」って書いてあるぞ!
4. Posted by     2024年02月04日 22:13
>>1
脚本家とは以前からやりあっているわけだし、テレビ局は9話・10話を原作者に任せるなど配慮しているんだから、脚本家に言われたから原作者が死んだなんて単純な話じゃない。
問題は、9話・10話がネットでぶっ叩かれた上に、大きな騒動となったことで、「攻撃するつもりじゃなかったのに」テレビ局等関係者に迷惑をかける形になり、今後はテレビの晴れ舞台も遠のくことを察して絶望した、というところだろうな
つまり、犯人はネットイナゴの弱者男性、お前だ、お前
3. Posted by ぽ   2024年02月04日 22:12
テレビ局なんて寄生虫じゃん
1. Posted by 双葉としあき   2024年02月04日 22:08
ひとけた!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集
痛いニュース公式X

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介