ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年01月17日

【悲報】大臣がノーマスクで視察→マスク派どもが批判→大臣謝罪

1 : 【末吉】 (ジパング) [US]:2024/01/16(火) 12:45:26.96 ID:UtnfAqK20●.net
視察ノーマスク「配慮不足だった」 能登地震の避難所で 松村防災相


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/8459497e26c5c5a54b5ba15023efcbd57ae7c197
2: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] 2024/01/16(火) 17:43:12.83 ID:T9xdbV5O0
コロナよりインフルが怖いな

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/01/16(火) 17:43:29.15 ID:mrbMHOk30
これは辞任だな

5: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2024/01/16(火) 17:43:43.53 ID:/kbO2tq40
インフルエンザの猛威ヤバいからな、年明けから近所だけで3人死んでる

6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/01/16(火) 17:44:13.73 ID:Ygf/0c+v0
アホくさ

7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/01/16(火) 17:44:53.57 ID:8+FusQoN0
まぁ避難所で感染起きたらヤバいし

8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/01/16(火) 17:45:08.43 ID:WZpKtFAg0
まあ効果が実際あるなら被災地くらいやれば良いんじゃね

10: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/01/16(火) 17:45:32.20 ID:ixvQ1T0L0
避難所ではマスクを義務化しろよ

11: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/01/16(火) 17:45:42.97 ID:ImDswoSO0
晋さんのアベノマスク画像こいっ

12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/01/16(火) 17:46:44.65 ID:TMawABy50
馳浩のマスク時代を知っている人は少ない

15: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2024/01/16(火) 17:47:33.10 ID:yNNzLSDT0
まあ粉塵があるからね
コロナはないけどね

16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/01/16(火) 17:48:19.53 ID:C3YNVtdP0
口が臭い年寄りはマスクすべき!

18: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/01/16(火) 17:49:23.13 ID:s86PtaVr0
>>16
それと自称美人と自称イケメン

20: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/01/16(火) 17:49:55.01 ID:3ORg1/CB0
ネットでいちいち粗探しをされて謝罪させられる狂った現代ジャパン

21: 名無しさん@涙目です。(三重県) [PE] 2024/01/16(火) 17:50:02.98 ID:O/TJ6MfK0
まぁ、避難所でコロナやインフル出てるって話しあったし
あちこち回るならマスクするのは当たり前だのクラッカー

22: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2024/01/16(火) 17:51:18.12 ID:qcUew0Yy0
自分はマスクする派だけどこれはイチャモンだよ
満員電車も無いような田舎の屋外とかではしなくていいよ

29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/01/16(火) 17:56:27.31 ID:NurlmaSm0
>>22
大概の場合はもう必須じゃないと思うけど都内から感染症心配されてる避難所への視察だからマスクするのが好ましいとは思うなあ

24: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] 2024/01/16(火) 17:53:08.56 ID:flfeVeEi0
って言ったらマスク推奨の政府は保護してくれるんでしょ?

マスクする気は全く無いけど

27: 名無し(東京都) [US] 2024/01/16(火) 17:55:03.00 ID:zDRJ8xPG0
マスク信者とかまだいるんだな
しょうもない

28: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2024/01/16(火) 17:55:36.32 ID:FaZstTkR0
マスク豚ってマジで頭悪いな…

32: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [DE] 2024/01/16(火) 17:57:00.80 ID:0QAjUFFz0
それでしかたたけないんだろ

33: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 2024/01/16(火) 17:57:14.23 ID:xhCGn9G00
いや被災地はマスクしろよ

35: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/01/16(火) 18:04:54.53 ID:GOnDzTg/0
まあインフルとコロナ両方だからな

37: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/01/16(火) 18:05:09.19 ID:M7EFNXYI0
コロナ脳の被災者は無視でいいよもう

40: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/01/16(火) 18:08:16.89 ID:cZ++Jyom0
>>37
じゃあお前が住んでる地域が被災してノーマスクノーガードで過ごすのは自由だけど 万が一自分が感染しても文句言うなよ?

38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/01/16(火) 18:06:11.49 ID:XHfrNsPV0
環境も医療も終わってる避難所でクラスター起こしたら洒落にならんから配慮するに越したことはない

42: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/01/16(火) 18:10:01.35 ID:zHwYUWbY0
マスク警察は大臣より偉いらしい

48: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2024/01/16(火) 18:12:54.66 ID:nM3HiXg10
避難所でインフルでも流行ったらえらいことやし
逆にもらっても困るしマスクあったほうがいいだろうな

49: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/01/16(火) 18:12:55.70 ID:NCZwy0lu0
いちいち謝るなバカが

51: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/01/16(火) 18:15:03.91 ID:11jFLhhi0
政治家のツイッター見てたら凄いなw
馬鹿な奴らが5chレベルのリプをしてるw

56: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2024/01/16(火) 18:19:09.97 ID:fH3ffVQY0
安部さんだったらマスク入ったダンボール担いで行ったろうに

58: 【東電 %】 (茸) [LS] 2024/01/16(火) 18:20:40.48 ID:Fp/lA0qZ0
コロナで騒ぐのは結局無能ばっかだったわ
病院にいると思う

59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/01/16(火) 18:22:25.01 ID:20gt39ES0
今時コロナかよ
とか言ってる人と同じレベルの防災相
資格なし

89: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/01/16(火) 19:55:03.49 ID:qJSo6qgB0
>>59
まだビビってんのかよ

63: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/01/16(火) 18:28:36.23 ID:KW/k3kCK0
自己防衛のためマスクしてる人らを馬鹿にしてマスク外させようとする政府にイカれた国民がいるからな、頭おかしいわこの国

66: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/01/16(火) 18:37:51.04 ID:azcbCgAz0
マスク教という狂人を大量に生み出した責任取れよ

71: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/01/16(火) 18:43:10.79 ID:60IijPcR0
台湾の旅行動画みたら大半マスクしてたは

77: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2024/01/16(火) 18:57:49.40 ID:E2wf8kgJ0
これがいきすぎると
高齢者が近くに居るところは着けろとなって、全ての場所でマスク強制になる

83: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/01/16(火) 19:22:23.70 ID:OazZQ0XK0
そらそうだわ
感染症が増えてるって言われてるのにノーマスク

91: (ジパング) [KR] 2024/01/16(火) 19:55:53.67 0
マスクしてたら「被災者は細菌か!!」って騒ぐんだろ?w


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1705394536/




スポンサードリンク
dqnplus at 09:01│Comments(322)社会

この記事へのコメント

324. Posted by 名無し   2024年01月21日 06:18
新種のコロナ全然軽くなってないからな
323. Posted by     2024年01月20日 11:03
れいわ脳「避難民の命を脅かした大臣の辞任はまだなのはどうしてですか?教えてください。はやくしてください。」
322. Posted by     2024年01月18日 20:24
>>104
>マスク慣れして国民全体の免疫率が下がって

マジ?マスク害悪でしかないやん。
321. Posted by     2024年01月18日 20:19
>>278
汚えマスクつけるくらいならノーマスクの方がマシという極めて当たり前の話が理解できないのかな?
320. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月18日 14:32
>>160

これだけ他人へ行動を強制、推奨すんのに「ないとは言いきれない」でそれらを抑制すんのは無責任にもほどがある。術中の感染症がマスクを着用することで悪化するデータまである。お前の言ってることは科学でなく宗教。
馬鹿が。
319. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月18日 14:15
>>298

(Fo rbes Breaking News 2023/04/19) ←空白は規制回避
318. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月18日 14:01
>>286

米国の厚労省に位置する組織のトップがマスクが効果的と言えねぇことを認めてるっつってるなか、道徳がどうとか自分の言葉で返答せず被災者をダシに逃げてる偽善者の知恵遅れのキチガイマスク脳はてめぇだよ
317. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月18日 13:49
>>298

『'Do You Believe Americans Should Still Be Wearing Masks?': Andrew Clyde Grills Rochelle Walensky』
316. Posted by     2024年01月18日 12:42
>>303
国民がそんなスタンスなら、政治家は実効性度外視の耳障りのいい政策を並べておくのが正解ってことになるな。それで国が衰退するのも結局国民がアホなせい。
315. Posted by    2024年01月18日 11:31
気遣いできない人は無理だと思うよ
314. Posted by     2024年01月18日 11:26
いつからこんなねちっこくなったんだ 世の中
313. Posted by     2024年01月18日 09:01
れいわ脳(友達いない)「でも大臣はマスクしてませんでしたよね?どうしてですか?教えてください」
312. Posted by    2024年01月18日 07:45
日常生活送ってる所への視察なら難癖と切り捨てればいいと思うが
避難場は衛生面に細心の注意を払わないといけないからマスクしたほうがいいだろ
311. Posted by    2024年01月18日 03:37
>>1
ネットじゃ猛虎、1人で目の前に立たせると産まれたての子鹿な正義マン

ネットが普及して代わりをしてくれるようになったのでイタズラ電話は減りました笑
310. Posted by     2024年01月18日 01:57
アホらし、コロナやインフル程度にビビるぐらいなら体鍛えろや(not筋トレ)
ビビってマスクばっかしているから菌やウイルスに大して脆弱になってるんだろうが
自分の安心感の為にマスクしてほしいとかマジでアホじゃねーの
309. Posted by    2024年01月18日 01:40
都会でも満員電車でマスクしないアフォが多くてなぁ
アフォが勘違いして真似するから大臣レベルで露出多い人は常に付けとけ
308. Posted by    2024年01月18日 00:48
このサイトにも「コロナがぁぁ〜」「ワクチンがぁぁ〜」「マスクはコロナに意味がないぃぃ〜」って喚いているウィルスが居てるけど、世の中の感染症はコロナだけじゃないんだぞ
インフルエンザ、マイコプラズマ、百日咳、風疹(三日はしか)、流行性耳下腺炎(おたふく風邪)、結核、麻しん、水痘とか、他にもいっぱいあるからな
またひとつ賢くなれて良かったな🤗
307. Posted by     2024年01月17日 23:52
マスクに絶対の効果はなくても予防はできるんよ
せめて被災地で免疫が弱ってる人たちの前で位マスクはつけてやれよ
それだけで精神的にも安心はできるんだから
306. Posted by     2024年01月17日 23:28
マスク派?
行政や与党の揚げ足取りはれいわ・立憲・共産信者たちギリ健さんの常套だろ。
悪事するときだけアイムザパニーズという鳴き声になる蟲みたいだな
305. Posted by 名無し   2024年01月17日 23:16
無視って出来ないの??
馬鹿に構ったら負けって習ったよね????
304. Posted by     2024年01月17日 23:05
今でも介護関係の現場とか病院ではマスク着用が必須だからなぁ
公的機関の人間が避難所行くなら着用しとくのが無難だと思うよ
303. Posted by   hknmst   2024年01月17日 22:41
マスクに医学的意味があるかどうかが問題ではない。感染拡大が懸念されている被災地に政治家がいくときに「マスクなしだとどんな反応がおきるか」を想像できないというのは、政治家としての資質に疑問をいだかせる。マスクは「わたしは感染に配慮しています」という記号であり、意思表示なのだから。
302. Posted by     2024年01月17日 21:50
>>264
ジジババが多いこととマスクとの関係が読み取れません。もう一度自分の主張を整理して、相手に的確に伝わる文章になるよう修文してください。
301. Posted by    2024年01月17日 21:22
これはワクチン信者が暴れてるの?反ワクってコロナ自体どうでもいいと思ってるだろ?ワクチン信者は何がしたいのか?
300. Posted by     2024年01月17日 21:02
やってるフリで推奨してたゴミどもだから自分たちは会食もマスクもどうでもええわなw




自業自得です ありがとう自民党
299. Posted by     2024年01月17日 20:46
>>237
マナーや配慮は強要するもんじゃないぞ。
298. Posted by      2024年01月17日 19:49
>>254
CDCのはどこ?
297. Posted by    2024年01月17日 19:20
そもそもコロナ禍以前は
マスクなんぞでインフルを感染予防することなど出来ないというのが医学的な常識だったし
コロナ自粛を煽った多くの医クラもそのように発言していた訳なのだが
何でこれが180°ひっくり返って魔法の予防アイテムみたいな扱いになってるんだよ
296. Posted by    2024年01月17日 19:19
一方岸田さんは不要不急のお祝いリボンを着けてたってのに。
もうちょっと身だしなみ、デコ、コーデを気にして注意を払って!
295. Posted by    2024年01月17日 19:10
何のためにワクチン射ってるんだよ
反ワク連呼厨こそワクチンの効果を全く信じてないんだよな
294. Posted by /   2024年01月17日 18:41
ノーマスク派は、インフル患者が咳き込んでる所でもマスク無しを貫いたら本物だぞ。

293. Posted by     2024年01月17日 18:23
さすがにこれは着用を支持するわ
ってか、周り誰も止めなかったのか?
292. Posted by    2024年01月17日 18:12
>>178
謝りすらしないどころかわざと同じ間違いを繰り返しに行く山本
一方謝って改めます宣言する大臣
291. Posted by     2024年01月17日 17:33
そうか反ワクはそもそもワクチン打っていないからマスクでネチネチ言うのかw
290. Posted by     2024年01月17日 17:32
いやワクチン打ってるでしょw
289. Posted by    2024年01月17日 17:30
マスクの効果は世界中で証明されてて
義務化復活してる国も多い
288. Posted by    2024年01月17日 17:26
まともに医者にかかれる状況じゃないんだから
当然だよなぁ
287. Posted by    2024年01月17日 17:25
阪神淡路大震災のとき、感染症で結構死んだそうな
インフルもコロナもあるんだからつけるべき
286. Posted by はぁ   2024年01月17日 17:06
>>283
コピペ連投の方がよほどキモいよ
頭も働いてなさそうだし
せめて自分の言葉で反論したら?
285. Posted by 中国はカルト   2024年01月17日 17:00
「エビデンス=自分の脳内」なんだよね境界知能って
「ルール=俺!」なんだよね中国人って
284. Posted by    2024年01月17日 16:50
ゴホッゴホッ
283. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 16:46
>>196

コロナで頭をやられてアップデートできなくなってるのかな反マスクは

「自分の投稿は被災者の心の支えになる」と豪語するきもはぁ。これのどこがそうなの
282. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 16:39
>>281

コロナで頭をやられてアップデートできなくなってるのかな反マスクは


これのどこが被災者から見て心の支えになると思うのきもはぁ
281. Posted by はぁ   2024年01月17日 16:14
>>254
それが能登半島地震被災地の避難所で苦しんでる人達にとって
なにか有益になるのかどうか考えた上で投稿してるんだよな?
280. Posted by    2024年01月17日 16:10
避難所でインフル・コロナがまん延した話がつい最近報道されたばっかりなんだから、この時点でノーマスクは非常識でしょ
279. Posted by     2024年01月17日 16:00
自民叩きしたいだけで草
278. Posted by ほぉ   2024年01月17日 15:59
>>271
それなら避難所生活してるみなさんは
毎日着替えをして寝具も取り替えないといけないね
できる?
277. Posted by     2024年01月17日 15:58
叩くほどではないけどインフル流行の季節なんだから被災地訪問時はマスクしたほうが良いよ
マスク信者もキモいけどマスク反対派もキモい
276. Posted by 匿名の日本国民   2024年01月17日 15:55
年中変わってるから マスクしてたら誰だか分からないからだろう?
275. Posted by      2024年01月17日 15:48
>>264
なんで?
無症状感染者ガーとか言わないよな?w
274. Posted by     2024年01月17日 15:29
>>90
いやそれお前だよマジで
273. Posted by     2024年01月17日 15:28
>>117
りそなはしてないけどね
もうしなくてもいいお達しが出たから
他の銀行は知らね
272. Posted by     2024年01月17日 15:26
>>46
近畿圏の近所にあるコノミヤってスーパーでは半数以上の店員がノーマスク
それでいいと思うわ
客の婆さん二人がここの店員はマスクしてないの多いやん!なんで!?したらええのに!とか言っててワロタわw
271. Posted by     2024年01月17日 15:17
>>4
そこまで言うならマスクを取るたびに新しいマスクに替えているんですか?
取っては着け取っては着けせずに

廃止となったナースキャップのようにむしろマスクが菌やウイルスの温床拡散の元凶とは考えないのですか?
270. Posted by     2024年01月17日 15:16
>>266
わからんかったら黙っとけよ
269. Posted by     2024年01月17日 15:11
>>234
233みたいな人ってほんと嘘つきだなと思う。コロナ前に職場で花粉症の時期ですらマスクしてる人は珍しかったよ。300人以上の従業員がいる小売で働いてるけどマスクしてる人をマスクさんってあだ名ついてたくらいだよ。それくらいマスクは珍しかったよ。その人しかマスクしてなかったからね。
233は嘘つきだわホント。
268. Posted by ななし   2024年01月17日 15:06
折しも阪神淡路の震災から29年という時に、防災担当大臣が震災時の感染症対策に無頓着だったら叩かれて当たり前
1995年のインフルエンザ超過死がどれだけだったのか、大臣に誰もレクチャーしてないんだろうか?
267. Posted by     2024年01月17日 14:55
マスクしねーやつってトイレの後も手を濡らす程度なんだろうな
バッチぃすぎ
266. Posted by     2024年01月17日 14:53
>>263
疑問があるなら厚労省に確認しろよ
265. Posted by     2024年01月17日 14:46
>>9
ちなみにコロナウイルスはツルツルのプラスチック面についても24時間は残存していますよ
264. Posted by    2024年01月17日 14:45
被災地はジジババが多いんだからコロナとか関係なくマスクはしろよ
263. Posted by     2024年01月17日 14:43
>>9
私も別の横からですけど
そこまで言うならマスクを取るたびに新しいマスクに替えているんですか?
取っては着け取っては着けせずに

廃止となったナースキャップのようにむしろマスクが菌やウイルスの温床拡散の元凶とは考えないのですか?
262. Posted by     2024年01月17日 14:41
>>259
くだらないと思ってるのおまえだけかな
261. Posted by     2024年01月17日 14:39
>>74
厚生労働省は「個人の判断で」とはいってるけど、今もマスク推奨してるからな。国が推奨してるのに、大臣がマスクしてなきゃそら批判されるわな。
今回はコロナやインフルが流行ってる中で、被災して気力体力が落ちてる人達のところへ行くんだからマスクするのが正解だ。被災者は高齢者だらけだしな。
〇高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、下記の場面ではマスクの着用を推奨します。
・医療機関を受診する時
・高齢者など重症化リスクの高い方が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設などへ訪問する時
260. Posted by    2024年01月17日 14:36
地方はコロナじゃなくてインフルが流行ってんだよな
259. Posted by     2024年01月17日 14:35
松本の件もそうだが炎上理由がくだらなすぎない?
最近の日本人大丈夫??
258. Posted by     2024年01月17日 14:26
風邪引いてたらわかるだとぅ?
風邪引いてたら行くなが普通だからなあwwwwwwwww
久々にギャハったわwwwwwwwwwwwwwwwwww
257. Posted by     2024年01月17日 14:21
マスクを着ける意味と感染症を理解出来ない工作員もどきがしつこい
大臣は低能どもと違って曲がりなりにも謝罪したからな
256. Posted by     2024年01月17日 14:21
春節で病原菌中国人が大挙して空き巣に来るからよいマスク啓蒙
255. Posted by     2024年01月17日 14:20
この謝罪は正しかったよ
これでマスクせずテント張り手伝う山本太郎のような配慮の足らない行動をする奴が減るから
254. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 14:15
>>190

もっと貼ってやろうか知恵遅れキチガイマスク脳
253. Posted by 名無し   2024年01月17日 14:15
そら今の避難所はダメだろ
252. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 14:14
>>190

国連の専門機関であるWHOは公的資金を拠出する加盟国によって運営される一方で、民間のドナーに大きく依存している。その1つであるゲイツ財団は今のところ(当該記事執筆当時)WHO最大の民間出資者で、拠出額はWHO予算の約1割を占める。

『大きすぎる?ビル・ゲイツのWHOへの影響力』
251. Posted by     2024年01月17日 14:12
>>36
帰省中に被災した友達が避難所でコロナにかかったよ……帰ってこれたけど結局連鎖的に家族全員感染してた
避難所は今頃大変だろうな
250. Posted by yohei   2024年01月17日 14:11
大臣本人が風邪引いてたり、行く場所に粉塵が多いならマスク必要なのは分かる。マスクなし批判はおかしい。
249. Posted by     2024年01月17日 14:09
>>40
バカはお前だろ。避難所行く時だって別に義務じゃないし、どこのルールだよ。他人に強制するもんじゃないっていつになったら理解できるんだよ
無菌室じゃねーんだから外から沢山の人らが出入りしてるのにつけたところで意味なさないやろ。それはパフォーマンスでしろって言ってるだけやん。本当いちゃもんだよ。
248. Posted by      2024年01月17日 14:06
風邪を引いて症状があるならマスクしろって批判は分かるけど
この人健常者だろ?
247. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 14:05
>>190

ビル・ゲイツは、インドの5歳前の子供たちにポリオワクチン接種を義務付ける国家技術諮問グループ(NTAGI)の主導権を握りワクチンを子供たちに接種させました。すると2000年から2017年の間に49万人の子どもたちが非ポリオ急性弛緩性麻痺(NPAFP)になりました。

『Correlation between Non-Polio Acute Flaccid Paralysis Rates with Pulse Polio Frequency in India』
246. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 14:03
>>190

2002年にゲイツがサハラ以南のアフリカで行ったMenAfriVacキャンペーンでは、ゲイツの部下達がアフリカの子供たちに髄膜炎に対するワクチンを強制的に接種しました。ワクチン接種を受けた500人の子供たちのうち、約50人が麻痺を発症しました。

『Minimum of 40 Children Paralyzed After New Meningitis Vaccine』
245. Posted by     2024年01月17日 14:03
>>30
ほとんどの日本人はマジでどっちでもないって外にでりゃわかるのに、マスク脳さんがマスクしてる人全員自分の派閥(?)だと思い込んでいる模様
マスクしてください→します、
任意です→好きにします、周りに攻撃も強制もしない、
て人が大半なんだけどな
244. Posted by     2024年01月17日 14:00
>>96
これで終わりなのにまだやってんのな
びっくりした
243. Posted by     2024年01月17日 13:59
普段ならマスクはもういらんけど
避難所はその性質上いるだろ
しかも田舎で爺さん婆さんばかりなんだし
241. Posted by     2024年01月17日 13:58
>>175
キチガイはお前
240. Posted by     2024年01月17日 13:56
>>3
ノロでマスク…?
マスク脳って本当知能低いな
239. Posted by     2024年01月17日 13:56
千代田区、中央区、港区に住んでる方はココにはいない
238. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 13:55
>>190

2010年にゲイツ財団が資金提供した グラクソ・スミスクライン社の実験的マラリアワクチンの第3相試験では、アフリカの乳児151人が死亡し、5,949人の子どものうち1,048人に麻痺、痙攣、熱性痙攣などの重篤な副作用が発生しました。

『First Results of Phase 3 Trial of RTS,S/AS01 Malaria Vaccine in African Children』
237. Posted by     2024年01月17日 13:52
>>229
風邪がどうこうじゃなくマナーや配慮の問題な
反マスク脳の狂人はマスクを付けると発狂するけど、頭のまともな人間なら周囲への配慮をするもんなんだよ
ましてや被災地の避難所なんて多くの人が集まり、体力が弱ったり不衛生だったりする場所なら尚更な
発狂する前に他人の迷惑を考えなさい
236. Posted by あ   2024年01月17日 13:46
謝罪したらダメだって
謝罪してもマスクバカは納得しないし、そもそも謝罪する正当な理由がないじゃん

企業や代表が簡単に全てのバカにいい顔しようとするからつけあがるんだよ
235. Posted by     2024年01月17日 13:43
高齢者のことを考えて

マスクを外そう
234. Posted by      2024年01月17日 13:43
>>233
コロナ禍前も日本人はみんなマスクしてた!!!!って発狂するコロナ脳たまにいるけど
韓国人みたいな歴史捏造してるねえ
それともど田舎はコロナヒス怒る前もマスクだらけだったのか?
233. Posted by こう   2024年01月17日 13:34
日本では長年、風邪流感・花粉症予防にマスクするのは当たり前だったし、今も当たり前
一方でノーマスク派なる宗教団体が突然湧いてきたのがほんの数年前のことだぞ
232. Posted by     2024年01月17日 13:33
まぁマスクする発想がなかったのも何だかなーって感じだけど、謝罪要求して叩く奴らはもっとイカれてるよね
231. Posted by はぁ   2024年01月17日 13:28
>>171
常識がない資質のない政治家は
どこの所属だろうと批難するぞ
支持政党であろうがなかろうが
それが正しい有権者の態度だろ
230. Posted by     2024年01月17日 13:25
>>1
マスク義務無くなっただけでウィルスの脅威は一つも落ちてないのにな
他人と会う機会の多い奴がマスク無しは非難されるわ
229. Posted by       2024年01月17日 13:23
この大臣は風邪だっの?
まさか無症状でもウイルス巻き散らすからマスクしろーって発狂してるの?コロナ脳って
228. Posted by   hknmst   2024年01月17日 13:22
マスクに感染防止効果はほとんどないらしいが、文化的な記号としては意味があるかも。日本人は形式を重視するから。
227. Posted by ああ   2024年01月17日 13:15
安倍首相は優秀だったな
226. Posted by     2024年01月17日 13:14
コロナは消えてないですよ
225. Posted by     2024年01月17日 13:13
ウイルスより怖いのは人…
224. Posted by     2024年01月17日 13:08
感染者増えてるのに何考えてんだ
抜けすぎ
本人謝罪してるのに擁護してるカルトが日本を壊す
223. Posted by 名無しさん   2024年01月17日 13:03
現実に避難所で感染症出てるんだからマスクしないとダメよ
現実の問題
マスク派ってwしょうもないことを政局に利用すんなよ
今回もマスクしたら終わりの話じゃん
222. Posted by     2024年01月17日 13:00
安倍の時はこういう細かいことへの気配り、統制はとても細かく神経質な程できてた。だから批判する側の野党や左巻きの言説の言いがかり感が酷く、それで墓穴を掘ることが大半だった。

一方岸田内閣は本人を含め、その辺が極めてザルで脇がダダ甘。だからちょっと考えれば回避できる簡単な事でつまらない失点、イメージダウンを重ねる。多くの人にとって自明すぎる当たり前な批判だから、自民を擁護する声の方が無理矢理感、アクロバティック感があり逆効果になってるな。
221. Posted by     2024年01月17日 12:59
>>219
対策ってなんの対策?この人がマスク着けて歩いたらなんの得があるの?
220. Posted by あ   2024年01月17日 12:57
配慮が足りなかった、のは事実だからな
219. Posted by     2024年01月17日 12:51
コロナというより今はインフルがヤバいからな
老人がいて急患の対応に不安がある中で、対策を何もせず訪問は頭悪いにも程があるでしょ
周りが誰も指摘できないのも酷すぎるわ
218. Posted by        2024年01月17日 12:50
あほらしい。マスク別に必須では無いのだけど。
いちいちあほらしい。
217. Posted by     2024年01月17日 12:48
そりゃ避難所で物資がないのにパンデミックなったらやばいだろ
216. Posted by    2024年01月17日 12:46
>>5
ねーよバカ
215. Posted by    2024年01月17日 12:46
>>4
ただのマスク信者
214. Posted by     2024年01月17日 12:41
>>212
コロナ感染拡大ピーク時でも義務化できなかったのに?現実みたほうがいいぞ。ユニバーサルマスクが感染リスクを減らすなんて結果は全世界どこでも観測されなかった。
213. Posted by     2024年01月17日 12:39
>>198
参政権がないなら見守っててくれやw
212. Posted by     2024年01月17日 12:34
感染症予防条例を作ってマスク着用を義務化するしかないな
マスク警察がわざわざリスク冒して注意喚起する必要はない
家族に指摘されてもスルーするような低能自己中共なんだから
211. Posted by    2024年01月17日 12:30
>>19
外からくる人間が菌持ち込んだり、現地で蔓延させる媒体になるのをできる限り防げってだけだろ
大臣が言ってる通り配慮が足りなかった
210. Posted by     2024年01月17日 12:27
マスク派もビーガンや環境活動家みたいになってくるのかな。
209. Posted by    2024年01月17日 12:27
流石に高齢者が寿司詰めの避難所では配慮必要
クラスター引き起こしたらシャレならんて
208. Posted by     2024年01月17日 12:26
>>206
ふーん。そんなんだ。ところでマスクはウイルス感染症の予防に本当に有効なの?どこで証明されたの?
207. Posted by ななし   2024年01月17日 12:25
新コロは2024になってもなぜか日本にだけ存在する謎の病
206. Posted by     2024年01月17日 12:22
家の中ならともかく外で集団の中でノーマスクはキチガイやからな
射殺してくれてええで
205. Posted by あ   2024年01月17日 12:21
>>80
疾患の有無や年齢関係なく不摂生な生活して免疫力落ちてれば誰でもなるでしょ。
204. Posted by あ   2024年01月17日 12:16
>>63
ここは自己紹介するための場所ではない
203. Posted by     2024年01月17日 12:15
総理と石川県知事はマスクをしてたからね
202. Posted by     2024年01月17日 12:14
っとに岸田と同じで、ほんの少し頭を使えば簡っ単に回避可能な批判を
全身に浴びまくるのが大好きな内閣だな。これだと自民を擁護する役割の人らも
徒労感がすごいだろ?
201. Posted by あ   2024年01月17日 12:12
バイ菌はFA枝野を見習うべき
200. Posted by     2024年01月17日 12:12
避難所はお年寄りが大勢こもって換気も大変だろうし
あまり衛生環境もよくないだろうし
屋外と同じ感覚じゃダメなのは当然やね これは大臣が甘かった
199. Posted by    2024年01月17日 12:11
関係ないけどノーマスク奴見かけると大概アホそうな顔してるよな
198. Posted by     2024年01月17日 12:11
政治家の足を引っ張る民族
197. Posted by     2024年01月17日 12:10
>>1
一般人ならまだしも人の上に立つ人間が配慮できないのはアカン
196. Posted by はぁ   2024年01月17日 12:09
一定時間内に一定数以上のコピペ連貼りはBAN対象でいいと思う
195. Posted by     2024年01月17日 12:09
便乗して大臣を叩く反マスクに草
194. Posted by       2024年01月17日 12:07
>>185
この歳のおっさんなら後者だろうな
鼻マスクとか多いし
193. Posted by     2024年01月17日 12:06
マスクするしないで炎上する可能性は格段に違う
それが大臣ともなれば倍増しても不思議ではない
192. Posted by     2024年01月17日 12:05
立憲民主党 杉尾秀哉参院議員「百聞は一見にしかず」

公務員を信用していないだけやろ
全ての国会議員が被災地に殺到したら災害活動が止まるだろ
191. Posted by       2024年01月17日 12:04
いやこれは言われても仕方ないわ
物資がなく狭い範囲に多くの人がいるうえに冬なんだから
190. Posted by       2024年01月17日 12:00
>>62
それが証拠にソースのリンクも無しに連貼りしとる
189. Posted by conf   2024年01月17日 11:59
ほんと大好きだな。やってる感
188. Posted by     2024年01月17日 11:57
>>185 春節で中国人が大挙して空き巣に来るから中国肺炎感染爆発はほぼ確定
187. Posted by ああああ   2024年01月17日 11:57
>>37
自民支持者ってなんで一般常識が欠落してるのかと思っていたが、引きこもりニートなら欠落してて当たり前やなw
186. Posted by      2024年01月17日 11:56
>>185
顔売りたかったのかね?
185. Posted by g   2024年01月17日 11:55
これでコロナインフルが被災地で流行ったら大臣のせいだってなって、山本より迷惑だってなるからな
カメラ移り気にしたのか、素で無神経なのかわからんが、配慮するべきだった
184. Posted by ああああ   2024年01月17日 11:55
>>43
自民を擁護したいだけの思考停止バカは相手するだけ無駄やでw
こいつらは自民って単語があるだけで内容も読まんと擁護し始めるキ〇ガイ集団やからなw
183. Posted by       2024年01月17日 11:54
>>86
自分為だったらアスベストも飛んでる可能性もある
182. Posted by     2024年01月17日 11:54
ノーマスクって人の唾を浴びても良いなんて、なんというかこう、特殊なんだな
喋るだけでも唾飛ぶのに感染がどうこう以前に汚いが過ぎる
スーパーでも電車でも口元押さえずに正面向いたまま咳クシャミしながら歩いてる奴見かけるくらい民度終わってるんだから効果うんぬんじゃなくてとりあえずマスクつけりゃいいんだよ
181. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:52
>>163

WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドでポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
180. Posted by     2024年01月17日 11:52
>>170
テントを張っている最中に避難民との接触が無いからじゃね?しらんけど
178. Posted by ああああ   2024年01月17日 11:51
>>17
お前は山本太郎は叩くけど自民政治家は何やらかしても全力擁護やもんなw
177. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:51
>>163

エビデンス最上位のランセット掲載の論文で、マスク着用の効果は認められず、アメリカの厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ、出席し弁解している
176. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:50
>>141

エビデンス最上位のランセット掲載の論文で、マスク着用の効果は認められず、アメリカの厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ、出席し弁解している
175. Posted by ああああ   2024年01月17日 11:49
>>10
この状況下でマスク無しでも良いかと少しでも思ったお前はキ〇ガイの素質あるでw
まともな日本人はマスクするの一択やw
174. Posted by     2024年01月17日 11:48
マスクが任意っていうのはコロナの話であって、インフル蔓延してるなら感染対策が必要なのは普通の感覚
マスク警察とか言って揶揄する奴もあたおか
173. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:48
>>123

WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
172. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:47
>>97

WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
171. Posted by ああああ   2024年01月17日 11:46
>>117
そういう常識が壺ウヨにないからこの大臣を擁護しまくりなんだよなw
ほんま自民支持者はアホばっかやでw
170. Posted by    2024年01月17日 11:46
>>166 テント張り
169. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:46
>>97

エビデンス最上位のランセット掲載の論文で、マスク着用の効果は認められず、アメリカの厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ、出席し弁解している
168. Posted by 8964天安門   2024年01月17日 11:46
中国・春節でのべ90億人が移動 海外旅行では日本が人気
テレビ朝日系(ANN)

マスクしましょう
病原菌が押し寄せてきます
167. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:44
>>88

WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
166. Posted by     2024年01月17日 11:44
>>164
太郎はマスクしてたよ
165. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:43
>>88

エビデンス最上位のランセット掲載の論文で、マスク着用の効果は認められず、アメリカの厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ、出席し弁解している
164. Posted by     2024年01月17日 11:43
れいわ「マスクしろ!」
日本人「太郎はしてなかったが?」
れいわ「...マスクしろ!大臣だろ!」
163. Posted by     2024年01月17日 11:42
>>158
本質を無視して宗教と一緒にしてる時点でお察しだわ
162. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:42
>>72


WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドでポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
161. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:40
>>72

エビデンス最上位のランセット掲載の論文でマスク着用の効果は認められず、米国の厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ弁解してることをキチガイインフルコロナ脳信徒のてめぇは知ってんのか
160. Posted by     2024年01月17日 11:40
>>149
目に見える飛沫を防止出来る点からも効果がないとは言い切れない
直近一週間以内にアメリカだかどこかでマスク着用義務が出されたし
159. Posted by    2024年01月17日 11:39
マスク派もクソもねぇだろ
心身共に弱ってる人たちが集まってるところにそのまま行けるのがやべぇわ
マスク以外も絶対やらかしてる
158. Posted by     2024年01月17日 11:38
マスク信者の信仰は強い
157. Posted by     2024年01月17日 11:38
そもそも発災1週間もたたず、避難所でインフルコロナの感染患者が
350人を超えたって報道出てるしな。そういう情報を頭に入れた上で
行動を選択してない人間が防災担当大臣をやってる絶望感
156. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:38
>>62

WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドでポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
155. Posted by     2024年01月17日 11:37
5 批判しているのはパヨク
154. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:36
>>62

エビデンス最上位のランセット掲載の論文でマスク着用の効果は認められず、米国の厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ弁解してんのに、当然知らねぇキチガイインフルコロナ脳信徒のお前
153. Posted by     2024年01月17日 11:35
>>148 東京から被災地熊本に中国肺炎をデリバリーしたテレビ局がいたな
たしか移動制限下だった
152. Posted by     2024年01月17日 11:31
マスクをすべき環境ではあるだろうけど
会見内容は皆無でマスクだけが話題になるのはどうなんだろね
151. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:31
>>36

WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
150. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:30
>>44

WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドでポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
149. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:29
>>44

エビデンス最上位のランセット掲載の論文で、マスク着用の効果は認められず、米国の厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ、出席し弁解している
148. Posted by     2024年01月17日 11:29
死者の8割が関連死だった熊本のニノ轍を踏まないようにと
各市長や市議が、避難所を走り回ってる最中に、防災担当大臣が
これじゃそりゃ批判されるよ。やることなす事脇が甘い岸田には
お似合いの人選とは思うがな
147. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:28
>>36

エビデンス最上位のランセット掲載の論文で、マスク着用の効果は認められず、アメリカの厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ、出席し弁解している
146. Posted by 名無し   2024年01月17日 11:27
まぁマスク程度で防げるとは今更思わんけど、
状況が状況なだけにね。

それ以前に本来大臣かその周りが体制側として余計な摩擦を生まないためにもマスクするという判断ぐらいできそうなもんだし、どっち目線から見てもアウトな行動というか軽率だったかな。
145. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:26
>>33

WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドでポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
144. Posted by 8964天安門   2024年01月17日 11:26
【速報】「全く覚えていない」機内で自称・米国籍の男暴れ全日空機が羽田空港に引き返す 男は傷害容疑で逮捕 警視庁
TBS NEWS DIG Powered by JNN

動画見ると中国人のようです
143. Posted by 吹雪   2024年01月17日 11:26
他人をバイ菌扱いすんな、相手は健常者だぞ
142. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:26
>>33

エビデンス最上位のランセット掲載の論文で、マスク着用の効果は認められず、米国の厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ、出席し弁解している
141. Posted by    2024年01月17日 11:25
平時ならまだしも避難所生活は色々不足して感染症にかかりやすいからな
マスクで防げるならマスクしてやれ
140. Posted by コンタクトレンズ   2024年01月17日 11:25
ハンネ間違えた…( 'ω′)
139. Posted by ダカラ・アノサ・デモサ   2024年01月17日 11:23
警察ぅ!
138. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:23
>>68

エビデンス最上位のランセット掲載の論文でマスク着用の効果は認められず、米国の厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ、出席し弁解してる。情弱の知恵遅れはお前
137. Posted by     2024年01月17日 11:22
被災地の人たちは環境の悪さやメンタルで免疫力落ちてるのにそこに部外者がノーマスクで視察に来てたらそりゃね
医療施設や介護施設、健診センターなど場所によっては今でも半強制でマスク継続中なのにはちゃんと理由がある

こいつらはマスクが手に入る状況でもあるし、出来ない体質でもないのにしなかったんだから責められて当然
136. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:20
>>13

WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
135. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:20
>>18

エビデンス最上位のランセット掲載の論文で、マスク着用の効果は認められず、アメリカの厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ、出席し弁解している
134. Posted by     2024年01月17日 11:18
被災者らに対して配慮が出来ていなかった・・というのは事実だろうからな
マスクしてなくてもコロナもインフルも感染する確率は低いけど、結局、そう思ってる人達が感染したりするわけだし
つーか、お前が感染して体調悪くしたら仕事が出来なくなるんだから自己管理のためにマスクくらいしとけとは思う
特に不特定多数の人に会ったり、あちこちでかけるような人は
133. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:18
>>9

WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
132. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:17
>>9

エビデンス最上位のランセット掲載の論文で、マスク着用の効果は認められず、アメリカの厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ、出席し弁解している
131. Posted by あ   2024年01月17日 11:16
>>8
普通にこれ。同意。

派閥ってなんやねんってなる。
130. Posted by      2024年01月17日 11:16
マスクしていても批判でしょ?
129. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:16
>>3

WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
128. Posted by はぁ   2024年01月17日 11:15
>>122
横からだけど
可能な限りって書いてあるの見えない?読めない?意味わからない?
1か10の話じゃないんだよわかる?
127. Posted by     2024年01月17日 11:15
ラサーレ「でも大臣がマスクしていなかったのは事実だよね」
126. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:15
>>1

エビデンス最上位のランセット掲載の論文で、マスク着用の効果は認められず、アメリカの厚労省に位置するCDCのトップ、ワレンスキーが議会へ招かれ、出席し弁解している
125. Posted by 名無し   2024年01月17日 11:14
インフルの問題もあるし
当然の結果だよ
124. Posted by うん   2024年01月17日 11:14
>>8
高齢者や避難者に共感できない人が過剰に反応してるんだよね
123. Posted by     2024年01月17日 11:13
まぁ今は病気シーズンだからね
コロナ関係なくマスクを付けていても良い
122. Posted by     2024年01月17日 11:12
>>9
逆に、避難所に居る人間、全員マスクして生活してんのか?
121. Posted by     2024年01月17日 11:11
>>111
なるほどそう繋がるわけね
よく分かったわありがとうな
120. Posted by     2024年01月17日 11:10
れいわ「それではみんな中国肺炎で死んでください」
119. Posted by 2024   2024年01月17日 11:09
まだ、外せる的外せない的の精度が悪いんか?大丈夫か? 笑  世界に負けるぜ?そんなレベルじゃ

チラッ 揺らしたろか? 笑
118. Posted by    2024年01月17日 11:08
阪神淡路のインフル災害の情報が、ちゃんと国民に周知されてないから
こういう的外れな批判になんだよ
117. Posted by     2024年01月17日 11:08
>>46
銀行とか店舗とかもマスクしてる従業員や店員さんがほとんどだもんな
避難所で集団感染起きてるって話も出てるし医療体制が悪い状況だからな
116. Posted by     2024年01月17日 11:07
>>78
そもそも満員電車や受験会場、学校など密集している場所でも強制されていないしお願いすらもされていないよな
115. Posted by 吹雪   2024年01月17日 11:07
自分がコロナに感染しても文句言うなよという書き込みをしばしば見るけど、どういう卑屈な生き方を歩んでいるとそんな発想が生まれてくるんだ

普通は感染したら弱い自分の体を嘆くわw 
というワケでして、マスクは必要無いのだよ
いくら弱い人がいると言っても想定以下の人は、どうにでもなれよ
114. Posted by     2024年01月17日 11:07
5 中国人空き巣は白またはシルバーのハイエースでまず下見に来ます
113. Posted by 拡散希望(緊急)   2024年01月17日 11:06
5 被災地に「ニセ自衛官」出没

怪しいと思ったら「部隊名」「任務」「氏名」この3つを確認して
最寄りの駐屯地・自衛隊の基地に問い合わせると本物かどうかわかると思います
196. Posted by あ 2024年01月11日 20:18
112. Posted by     2024年01月17日 11:05
5

共産党「この原稿を読めアル」 
NHK「'地震発生後の火災はよくあることです'」 
中国人「なんかうめき声が聞こえたけど空き巣の証拠隠滅で燃やすアル」
111. Posted by はぁ   2024年01月17日 11:05
>>103
正解不正解を求められる状況と人物だということ
それがわからない読めないなら試験問題も読み違えるだろう?
110. Posted by    2024年01月17日 11:05
いやいや、冬に被災地入りするなら、コロナ関係なくマスク必須だろ
阪神淡路の時は被災者にインフルが蔓延して1000人以上死んでんだぞ...
109. Posted by l   2024年01月17日 11:04
キチガイだな
108. Posted by    2024年01月17日 11:04
この指摘をマスク脳で片付けるやつのほうが脳やられてるね
107. Posted by     2024年01月17日 11:03
>>97
ホントこれ。今のネットおかしいよな
何らかの派閥に属して戦わなきゃいけない雰囲気にみんな毒されてる
106. Posted by     2024年01月17日 11:02
日常から非日常の場所へ入るのに配慮不足だったのは本当だからなぁ
105. Posted by アッシュ™🎌   2024年01月17日 11:02
>>22
免疫力が落ちてから玊袋がかゆい
104. Posted by ピッコロ   2024年01月17日 11:01
>>79
特に問題ない地域と災害で衛生状況が悪く治療もままならない地域を同様に語る自分がバカだって気が付いた方が良いよ
ただでさえマスク慣れして国民全体の免疫率が下がってると言われているのに加え、風邪・インフル・コロナ・ノロが全国で流行ってるこの時期にノーマスクで被災地視察は配慮がないと言われても仕方が無い
103. Posted by     2024年01月17日 11:00
>>77
試験は正解不正解があってしかるべきものでしょ
なんでそれに例えたの?
マスクは強制じゃ無いって言ってるのにつけなきゃ行けない場面があるってのは強制じゃんっていってるのよ
102. Posted by 打倒ポワリエ   2024年01月17日 11:00
>>1

WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し、50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。
101. Posted by    2024年01月17日 10:58
避難所で感染症が起きたら本当に洒落にならんし
耳目を集める上の立場の人間がその辺をなあなあにするのは良い事じゃない
「少し」配慮不足だったってのは脇が甘いな
100. Posted by     2024年01月17日 10:57
>>97
テレビのリポーターとかな
テレビのリポーター、マスクしてる??
マスクはやった方がいいに決まってるよな
99. Posted by     2024年01月17日 10:56
れいわ信者は今かなりイライラしてるだろうからな
X見にいけばわかる
見に行かなくてもわかるw
98. Posted by うん   2024年01月17日 10:55
>>40
多いんじゃなくてバカが目立ってるだけ
97. Posted by あ   2024年01月17日 10:55
マスク派とか反マスク派とかじゃなくて、やらないよりやったほうがいいに決まってんだろ。

そこまで頭わるいんか?コロナで頭やられたの?
96. Posted by     2024年01月17日 10:54
>>29
その通り
マスクは強制されるものではないから
ひどく咳き込んでいたりしない限りは非難されるのはおかしい
95. Posted by     2024年01月17日 10:53
ゴールデンカムイの金塊は五稜郭にあるで
94. Posted by     2024年01月17日 10:50
ただの風邪とか言ってるタコはいざとなったらすぐ病院駆け込むが被災地の人らはそうもいかんからな
93. Posted by     2024年01月17日 10:50
>>1
結局TPOの話よね
92. Posted by はぁ   2024年01月17日 10:48
自分に都合のいいようにしか解釈しない人は
自分の都合のことしか考えていない
避難所のことなど何も考えていない
91. Posted by     2024年01月17日 10:45
散々危険性が訴えられているのに自分だけは大丈夫と考える自己中
救いようがない低能なんだから早く重症化して消えればいいのに
90. Posted by     2024年01月17日 10:45
>>53
君は外へ出たほうがいいよ。
89. Posted by     2024年01月17日 10:43
いや避難所の状況を考えたらマスクしとくのは常識やろ・・・
88. Posted by    2024年01月17日 10:42
世界で一番マスクをしてた日本でも結局コロナは大流行した。
結局マスクは予防に無力と証明されたわけだ。
大臣が咳をしなければ、くしゃみをしなければ問題じゃない。
87. Posted by    2024年01月17日 10:41
>>22
自分で自分にgood押してるのキモいからやめろカス
86. Posted by 名無しさん   2024年01月17日 10:37
マスクの着用は自由だからノーマスクでもいい
だけど大臣がコロナやインフルに罹ったら仕事ができないから避難者のためじゃなく自分のためにマスクをするべきだった
85. Posted by     2024年01月17日 10:34
口蹄疫のときに韓国人平然と入れた方がキチガイだろ
ミンスは叩かれなかったの不思議ねえ
84. Posted by あ   2024年01月17日 10:34
あー、最近はマスク無しに慣れたから自分もうっかり忘れてってのはあるわ。場所によっては着けた方が良い場所や着けるべき場所もあるから今回の指摘は真っ当やし謝罪も真っ当やろ。
83. Posted by     2024年01月17日 10:30
避難所だからなぁ
バカな行動で非難されても仕方ない
82. Posted by    2024年01月17日 10:27
>>79
こういう馬鹿がまき散らしてるからムカつく
81. Posted by     2024年01月17日 10:25
騒ぎたいだけのアホが群がってるだけだな
80. Posted by    2024年01月17日 10:25
今のコロナ、若年層が肺炎になるらしいな。
79. Posted by とある日本さん   2024年01月17日 10:20
今どき満員電車でもノーマスク当たり前にいるし、
病院でノーマスクでも注意もされないし、いいだろ別に。
馬鹿なんじゃねーのいつまでも。
78. Posted by    2024年01月17日 10:19
電車内も義務化しろや
77. Posted by はぁ   2024年01月17日 10:19
>>74
お前は試験の回答が不正解で落第したら
そんなのおかしいって騒ぐのか?
76. Posted by      2024年01月17日 10:18
その辺の街中なら要らんけど交通網ガタガタの被災地の避難所で感染症流行とか死者出かねないんだから外部から来る人間はもうちょい気をつけるべきではあったろ
75. Posted by はぁ   2024年01月17日 10:16
>>52
無いと困るものだから義援物資でどんどん送ってる
部屋から出ない人には無用だからわからんのかね
74. Posted by    2024年01月17日 10:14
>>72
正解不正解があったらそれもう強制と変わらないな
73. Posted by     2024年01月17日 10:13
避難所でのコロナ・インフルは命取り
配慮が足りないのは事実
72. Posted by はぁ   2024年01月17日 10:10
>>70
着用するかしないか自己判断しろということ
この場合判断を間違えているから叩かれている
71. Posted by うん   2024年01月17日 10:09
>>47
放射能が怖くて福島に入れない男だからね
マスクで防げるものなら防ごうとするだろう
70. Posted by    2024年01月17日 10:08
別にマスク強制じゃなくなったんだし文句言うのは筋違いだろ・・・
それは自身の感情でわがままだって事ぐらい自覚しろよな
69. Posted by     2024年01月17日 10:07
被災地ではマスクしたほうがええやろな
flu COVIDもやけど、アスベストもやばいし
68. Posted by うん   2024年01月17日 10:06
>>31
つまり反マスクは情弱と
67. Posted by     2024年01月17日 10:06
マスクしてた方が良い状況だったのは確かだなぁ。インフルとかコロナとかの疑いが絶対に無いと言い切れないからねぇ。
66. Posted by 名無し   2024年01月17日 10:05
インフルもはやってるのにマスクしてないってバランス感覚なさすぎだろ。
65. Posted by     2024年01月17日 10:04
医療インフラが逼迫してる被災地では当然だろう
64. Posted by はぁ   2024年01月17日 10:03
>>42
実際に被災現場は衛生環境が普段より悪化してる
水洗トイレは使えない手指消毒もままならない
倒壊家屋から出る粉塵が空気中に浮遊してる
マスク無しでいいなんていうのは危機感が足りない
63. Posted by cっh   2024年01月17日 10:03
コロナは顔面偏差値ゼロがかかる病気
62. Posted by     2024年01月17日 10:03
>>59
反マスクって元々キチガイばかり何だろうけどマスクへの憎しみからカルト宗教みたいになってるよな。
61. Posted by    2024年01月17日 10:00
>>49
行けないなら行かないで叩く人達もいるからね
あの大臣は国民の大変な時期に東京でヌクヌクしていた!って
行っても叩かれると思うけどねw
60. Posted by    2024年01月17日 10:00
>>56
れいわとか支持してそう。
59. Posted by はぁ   2024年01月17日 09:58
コロナで頭をやられてアップデートできなくなってるのかな反マスクは
58. Posted by     2024年01月17日 09:56
軽く謝っておわりでいいでしょこんなの
しかし、パフォーマンスとかいらんよね
57. Posted by     2024年01月17日 09:54
被災地で感染者が出てきているからマスクはした方がいいという批判は一応正論だと思うが、
れいわ脳のせいでただのイチャモン付けにしか見えないのよね
56. Posted by     2024年01月17日 09:53
>>33
お前が一番頭湧いてるぞ
本当にマスク脳は悪いんだな
55. Posted by    2024年01月17日 09:53
>>52
やっぱり知能障害じゃんw物資を送れって話何かずっと出とるに決まってるやろガイジw
54. Posted by     2024年01月17日 09:51
境界知能のマスク警察まだ絶滅してないのかよ。
馬鹿の一つ覚え。
53. Posted by     2024年01月17日 09:50
>>46
このマスク脳は一体どんな世界線で生きてるんだ
時空でも歪んでるのか?
52. Posted by     2024年01月17日 09:49
>>33-34
つまり無いから仕方ないって程度の物で
必死に叩いてるだけと。
本当に感染症を心配してマスクが現地に足りてないって思うなら
マスクをしろではなくマスクを送れってなるよね
51. Posted by 笑   2024年01月17日 09:49
>>1
ノイローゼはもう邪魔
50. Posted by    2024年01月17日 09:48
>>42
妄想で無理矢理擁護しても馬鹿にしか見えないぞw
49. Posted by     2024年01月17日 09:48
防災担当相が現地に行く必要無くね?
48. Posted by 名無し   2024年01月17日 09:48
洗脳効きすぎ〜
47. Posted by     2024年01月17日 09:47
山本太郎はマスクしてたお!
46. Posted by     2024年01月17日 09:47
>>2
民間医療機関はほぼマスク必須。民間のほうが過去のコロナで学んだと思う。スーパーだって9割マスクしてるのにマスクしない大臣って民間から感覚が離れてる。
45. Posted by     2024年01月17日 09:46
蚊帳の外の人間にすら、散々避難所での感染症の注意をメディアが促していたのに、
直接現地に赴く奴がコレかよ(笑)
流石日本人の代表だなあ
周りに注意する人間もいないのか(笑)

日本の未来は明るい🇯🇵😊
44. Posted by     2024年01月17日 09:46
>>37
しょうもないのはお前の知能やろガイジw
43. Posted by a   2024年01月17日 09:46
>>19
大臣はどこから来てどこへ行ったのかもわかってなさそうなバカw
42. Posted by 名無し兵   2024年01月17日 09:45
この手の人らはしてたらしてたで文句言いそうだけどね
「被災地の空気は汚れているということか!」とか「顔を隠したまま訪問するのは不謹慎!」とか
41. Posted by       2024年01月17日 09:45
持ち回りで大臣やらしてるから知識も無いやつが大臣する事になる
40. Posted by a   2024年01月17日 09:43
「避難所」ということを考慮できないバカ多すぎ
39. Posted by    2024年01月17日 09:42
それなら岸田総理大臣が視察したたときに何故騒がなかったのか?マスクしてない時だってあったろうwww
38. Posted by     2024年01月17日 09:41
>>3
なんだかんだでコロナもかかる。
家族みんなでかかったとかで1週間くらい休んでる人ちょいちょいいるわ。
病院が万全じゃないなら色々配慮しても良いかもな。
37. Posted by    2024年01月17日 09:40
しょうもなさすぎる
批判してるやつなんて一部だろ?
適当に相手しろよ
そんなことしてる場合じゃないの分からんか
36. Posted by     2024年01月17日 09:37
避難所コロナ・インフルが流行ってるらしいから。
35. Posted by    2024年01月17日 09:37
マスク教怖いなぁ
34. Posted by     2024年01月17日 09:36
>>19
物資が足りない避難所の人間に全員マスクしろとかどんだけ頭悪いんだwしかも色々な場所に移動する大臣と避難所の人間を同じに考えるとか知能の低いガイジは理解できないなら黙ってろよwww
33. Posted by     2024年01月17日 09:35
>>19
頭湧いてて草
何がなんで叩かれたのかを理解出来ないのか?
お前が中学生以上だったら理解力絶望的だな。もし社会人なら周りに迷惑かけるから仕事辞めて引き籠もった方がいいよ。割とマジで。
32. Posted by    2024年01月17日 09:33
普通の人は時と場合によってマスクしたりしなかったりや
どっちかに決めてないと気がすまんのはガガイやろ
31. Posted by    2024年01月17日 09:31
>>13
たまに知らん奴がおるだけで大半の人間は知ってるで
30. Posted by     2024年01月17日 09:31
マスク派 非マスク派って一体どういう人間がカテゴライズしてるんですかねぇ…w
29. Posted by     2024年01月17日 09:28
マスクは任意ではなかったのですか?
28. Posted by     2024年01月17日 09:28
>>8
コロナの時よりいまのが余程やばい。
コロナの時みたくインフルの感染者数モニタして公表したら大変な事になるぜ。
27. Posted by        2024年01月17日 09:27
被災地で感染症予防するのは基本中の基本やからな
26. Posted by     2024年01月17日 09:26
めんどくさい連中
25. Posted by     2024年01月17日 09:26
>>3
久しぶりにオフィスに用事があって電車で出社したら風邪引いた。
これから花粉も酷くなるし出来る限り在宅をキープしたい。
24. Posted by     2024年01月17日 09:23
>>23
そんなに生きられない
23. Posted by     2024年01月17日 09:21
>>22
独身弱者男性の平均寿命は60代
22. Posted by     2024年01月17日 09:21
>>1
免疫力の弱い弱者男性
21. Posted by     2024年01月17日 09:21
避難所って衛生環境最悪だからな。マスクはした方がいい
20. Posted by     2024年01月17日 09:20
菅直人元総理大臣のように、完全防護服を着ていけば、被災者は安心できた。
19. Posted by     2024年01月17日 09:20
逆に避難所の人間は全員マスクしてるのか?
してなかったら叩くのか?
そうじゃないなら感染症云々はただの建前で
単に大臣だから叩きたかったってだけだよな
18. Posted by    2024年01月17日 09:20
いやこれはマスク派とか関係なく叩かれて当然でしょ
ただでさえ免疫下がってる被災者に菌撒き散らすなよ
17. Posted by     2024年01月17日 09:17
山本太郎が批判されたから無差別に報復をしてるだけやろ
16. Posted by    2024年01月17日 09:15
配慮じゃなくて考慮だろ
気持ちの問題じゃない。公衆衛生の問題
15. Posted by     2024年01月17日 09:13
被災地に疫病をばらまく反マスク大臣
14. Posted by     2024年01月17日 09:12
俺の使用中マスクをお貸ししますと言う気遣い側近がいないのも問題。
13. Posted by    2024年01月17日 09:11
津波や洪水の起こった所で疫病が流行るって常識を知らないのが多過ぎ問題
12. Posted by     2024年01月17日 09:11
バイキンタンク共マスクしろや
11. Posted by    2024年01月17日 09:11
まだアベノマスクが保管料払って倉庫にあるのかな?今こそ出番だ
10. Posted by     2024年01月17日 09:11
マスク無しでも良いかと思ったけど
避難所は密集してるからウィルス持ち込みされると洒落にならない
よってマスク有りの方が良かったかな
9. Posted by     2024年01月17日 09:10
避難所でマスクしなくていいってどういう理屈だよ
満足な医療が受けにくい状態で感染症が出たら大変だからという観点で、
可能な限りマスクをするというのは概ね正しいんじゃないか?
8. Posted by     2024年01月17日 09:08
マスク派ってなにw高齢者の前なら常識あればしないやつでも普通はするだろ
7. Posted by     2024年01月17日 09:07
今はガチでヤバいからな、そりゃそうなるわ。
6. Posted by    2024年01月17日 09:07
既に感染が広がっているって話だし
視察して色んなところにばらまかれたら困るわな
5. Posted by     2024年01月17日 09:07
うーん、これは普通にダメじゃないかな
被災地は現状でも医者医療品病室不足なんでしょ?ちょっとした病気でも感染しただけでそのまま亡くなる可能性がある人も居る訳だし

マスクするだけでその人からの感染の芽を摘めるんだから、マスクはしておくべきって指摘はされてもしょうがない
4. Posted by     2024年01月17日 09:07
避難所では水不足のため、手洗い禁止みたいな状態だと聞いたわ
マスクが万能とは言わないが、マスクだけでもしておいた方が良いと思うわ
3. Posted by     2024年01月17日 09:07
ノロも流行ってんのにマスクしないで集団に突っ込んでいく馬鹿多いな
2. Posted by 一   2024年01月17日 09:06
医療機関、食品関係、避難所は強制がいい
1. Posted by    2024年01月17日 09:06
いつでも病院に行ける状況でもないし免疫落ちる要素が多い生活だろうしインフルも怖いよな

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介