ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2023年12月29日

【動画】ロシア、キエフを大規模空爆。防空ミサイルが足りない為、複数の高層ビルにミサイルが直撃

1 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/29(金) 16:03:22.23 ID:DByRxy/j0.net
t.me/c/1935538380/40723
↑高層ビルにミサイルが直撃したらどうなるか?の貴重な動画


【キーウ共同】ウクライナの首都キーウ(キエフ)で29日朝、複数の爆発音が聞こえた。地元当局者によると、市内で火災が起きている。


引用元
https://www.47news.jp/10329160.html
2: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/29(金) 16:03:43.45 ID:le63Nw/Z0
自己責任

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2023/12/29(金) 16:05:28.83 ID:MOjH3BEU0
パトリオット南部に持っていったしな
首都の防空が弱ってるんかね

21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/29(金) 16:15:11.36 ID:JAk9pM9D0
高層ビルとか集合住宅を攻撃の標的にすること自体おかしいねんで(´・ω・`)

7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/29(金) 16:07:13.91 ID:OAE/G7r/0
F16で劣勢って報道が出た直後にこれ

8: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/29(金) 16:07:49.65 ID:CGudLLDQ0
ゼレンスキーは
何しているんだ
見て見ぬふりか

10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2023/12/29(金) 16:09:36.28 ID:Rl76zMJi0
降伏する前に最後の特攻かけてよ
失敗したなら潔く、、

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/29(金) 16:10:12.73 ID:Ngtih1qj0
結局適地攻撃能力ないとダメ

12: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/29(金) 16:10:17.86 ID:nk/l/KX00
パトリオットしゃもじ名目で早よ送れ

16: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [SE] 2023/12/29(金) 16:12:02.51 ID:uzgC4skf0
がんばれ

18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/29(金) 16:12:55.45 ID:f6Ugi0+E0
あれ?
追加のペイトリオッツじゃなくてキエフのを移動させたのかよwwwww
それで爆撃機を撃ち落として戦果ホルホルとか、もうね
なにがしたいんやあいつら

19: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IL] 2023/12/29(金) 16:13:48.62 ID:/4Bo5aBj0
防空ミサイルが足りない為って全部支援品やないかい
何で支援しない方が悪いみたいになるんだよ

22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/29(金) 16:15:33.55 ID:r12t1zcw0
ここまでやったらもうモスクワを同じ目に遭わせても誰も文句言わないだろ

24: 名無し(岐阜県) [US] 2023/12/29(金) 16:16:53.78 ID:Gp6BQ62d0
アメリカはほんと頼りにならんな
日本も付き合い方考えないと

25: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2023/12/29(金) 16:17:14.30 ID:s5+C/8vt0
隣の国が武器を持っているとき
均衡状態というか平和状態を維持したいなら
同等の武器を持っていないとダメってことだよ

31: 名無しさん@涙目です。(庭) [IR] 2023/12/29(金) 16:21:05.10 ID:DhSGdutc0
アカン敗戦間近や😭

33: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/29(金) 16:22:43.13 ID:tVLYdu3L0
あーあもう降伏やん
日本も損切り考えないとな
岸田持ってないわ

41: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/29(金) 16:27:01.43 ID:9tew5Nqy0
西側はひと通り兵器の性能テストできたから終了するんか。

43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2023/12/29(金) 16:29:59.87 ID:4/6YrezE0
キーウは戦線から離れたところにあるけど、
尖閣有事の際に東京が空爆されるようなもの?

47: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/12/29(金) 16:33:22.01 ID:nGD7ZeWO0
アメリカもこうなることは予測できないほどバカではない
結局アメリカの狙いはウクライナをダシにしてロシアを消耗させることだったんだな

50: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP] 2023/12/29(金) 16:34:24.72 ID:kd9CsXFW0
ロシア勝利後どうなるんかな

56: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2023/12/29(金) 16:37:12.68 ID:buP2W6Qe0
アメリカに乗せられて台湾中国問題に首突っ込んだら日本も梯子外されるの確定じゃんね!?

76: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/29(金) 16:49:56.59 ID:ZDy8j6sF0
>>56
ウクライナ取られても困らないけど
台湾、日本は困るから動くよ

60: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2023/12/29(金) 16:39:01.40 ID:FhD8kcV70
ロシアが他国を侵略してる
国連意味が無い

62: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2023/12/29(金) 16:39:41.78 ID:ZFOp4sXL0
やっぱり日本も核を持つしかないわ
核を持ってる国に絶対戦争仕掛けてこないし

63: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2023/12/29(金) 16:40:39.57 ID:2IBuzzgQ0
ロシアの勝ちで終わりそうだけど日本どうすんのよ
あんなにウクライナゼレンスキーに肩入れしてやばいんじゃねーの

65: 名無しさん@涙目です。(糸) [US] 2023/12/29(金) 16:41:57.01 ID:2yyaIX8f0
日本も1週間で弾切れ起こすからウクライナみたいに長く持たないよ

87: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2023/12/29(金) 16:58:44.73 ID:HxcJqFt60
開戦当時のスレは感情的なロシア敵視のレスしか無かったのになー

94: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2023/12/29(金) 17:01:37.27 ID:6cYAjWMz0
トランプ「日米安保は不公平。一刻も早く破棄すべきだ」

100: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/12/29(金) 17:03:42.53 ID:BzxKFbVz0
安保止めるメリットはアメリカにないやろ、思いやり予算にどっぷり浸かりすぎて離れられんやろ

117: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/12/29(金) 17:10:43.11 ID:vvX4j+y30
まるで敗戦前の日本のようだな

118: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/29(金) 17:11:00.62 ID:WDf1GU320
相手を攻撃すればこういう目にあう。当然のこと。因果応報

170: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/29(金) 17:39:50.78 ID:lH0Xu+UR0
殴り返さないとアイツラわかんねえよ
核ミサイル渡してやれ
1000発くらい

173: 名無しさん@涙目です。(庭) [CL] 2023/12/29(金) 17:41:28.95 ID:Kk45htz90
首都爆撃されるんか。
もうテイクオフ間近だな

181: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2023/12/29(金) 17:47:21.91 ID:rao1dafy0
ロシアは兵器が枯渇してるって話はどこいったんや

184: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/29(金) 17:49:29.77 ID:G90OLfPn0
ここで終わらす気なんだな
最大の好機と考えてるんだろう

191: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2023/12/29(金) 17:52:34.27 ID:buP2W6Qe0
早く停戦してほしいねぇ

193: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/12/29(金) 17:52:56.52 ID:RgC/yt050
首都防空すら満足に出来ないほど疲弊してるから来年ロシアの完全勝利で終了か

192: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/12/29(金) 17:52:55.30 ID:Ce0/ar9u0
🥺日本も中国攻めてきたら
どうすんや


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1703833402/0-


恐ロシア航空機列伝 (Panda Publishing)
ユーリィ・イズムィコ
パンダ・パブリッシング
2018-08-28


スポンサードリンク
dqnplus at 20:06│Comments(473)国際

この記事へのコメント

485. Posted by     2024年01月10日 09:20
核持っている国は絶対戦争仕掛けられない?
何言ってんだか…イスラエルが攻撃受けたこともう忘れたのか。
484. Posted by    2024年01月04日 19:09
このままだとロシア国内でのテロに移行しそう。
483. Posted by     2023年12月31日 18:18
>>467
そもそもこの戦争自体、プーチンが安いメンツを守るために始めたものじゃん
482. Posted by     2023年12月31日 18:07
>>481
まだまだ膠着状態や。
ウクライナ有利って言ってる人は間違いだし、ロシアが優勢って言ってる人も間違い。
どっちもいまいち兵站が安定しないから攻めきれない感じ。
481. Posted by a   2023年12月31日 16:46
最初はウクライナが勝ちそうな雰囲気だったのに
もう負けそうなんか
480. Posted by      2023年12月31日 13:46
>>55
既にロシア制裁アジアの盟主やってるじゃん
これから関ヶ原で大義に殉じて豊臣方についた国と同じ困難がやってくるのかなあ
479. Posted by     2023年12月31日 13:43
>>258
元々属国みたいなもんだからねウクライナ
マイダン革命で親EU政権になった時点で謀略戦で完敗してる
この戦争は敗戦処理みたいなもん
478. Posted by     2023年12月31日 13:31
>>380
この期に及んで情弱自慢とはたまげたなあ
477. Posted by     2023年12月31日 01:47
ロシア・中国・北朝鮮とかいうゴミ。
そんなゴミが日本の隣人。

北方領土や竹島もやられたい放題
476. Posted by うちら   2023年12月30日 22:23
非武装国民を守る防空装備は、平和を守る支援である。我が日本国も防空ミサイル増産して支援しよう。
475. Posted by     2023年12月30日 22:05
>>474
したたかにコウモリ外交続けていればまだ穏やかだったのにどこから武器供与されたのかわからん暴力革命集団に天秤を叩き壊されたのをウクライナ人のせいにしてしまうのはやや荒っぽい気がするが
その後の汚職には激おこ騒ぎだったらしいし
474. Posted by     2023年12月30日 21:38
遠いNATOアテにして隣にある大国ロシアとの同盟切った池沼だからねウクライナ人
役がハマっただけの下ネタ芸人を大統領に選ぶだけのことはある
473. Posted by     2023年12月30日 21:30
>>450
割と初期からドローンでクレムリン攻撃とかしてたじゃん
472. Posted by     2023年12月30日 21:29
>>444
逆侵攻かけてクリミアを取り戻すまで停戦しないとか叫んでた馬鹿が大統領なんだよなあ
471. Posted by     2023年12月30日 21:23
>>436
あんたも同レベルだよ
情報戦なんだから
470. Posted by     2023年12月30日 21:23
>>468
プーチンが復古主義で専制をしたがり他所モンだった革命子孫が居づらくなってウクライナに殴り込み強引に拠点化、西側諸国を扇動して喧嘩を大きくして巻き返しを図る
469. Posted by     2023年12月30日 21:06
ロシア軍「攻撃目標よく分からん、更地にするなら高いとこから崩していけば平たくなるよね」
現場はこれくらいの判断力だろう
468. Posted by    2023年12月30日 21:04
正確には、ユダヤ人がウクライナを生贄にして、ロシアにダメージを与えている。なんだけどな。
467. Posted by     2023年12月30日 21:00
>>466
ロシアは細かいこと気にする国だったっけ?
466. Posted by    2023年12月30日 20:28
都市の高層ビルなんて大半が一般人しか居ないだろうに……
最近のロシア側のタテマエってどうなってるんだ
ろうな。
465. Posted by あ   2023年12月30日 20:00
>>1
NATOはクソだな笑
戦争煽ってウクライナへ貸せるだけ貸して借金漬けにしてポイ笑
あとは終戦後の領土支配をフランスイギリスアメリカのどこがするかの話し合い
464. Posted by    2023年12月30日 19:57
軍隊を守るために都市防衛用の防空ミサイルを移動したとか
やっぱゼレカス大統領はやる事が違うよなww
463. Posted by      2023年12月30日 19:38
現ウクライナがそもそも狂犬すぎる
武装蜂起で国家転覆から始めた政権だし
西側は飼い慣らそうとして噛まれている最中だ
462. Posted by     2023年12月30日 19:37
ウクライナ応援派はもっと頑張れよwww
461. Posted by    2023年12月30日 18:46



岸田「反ロシアリーダーとして最後までウクライナの面倒見ます」

岸田「ウクライナが勝ったら投資分取り返せますのでご安心ください」
460. Posted by     2023年12月30日 18:37
コジキスキーは何回も反転できてるらしいしもう少しでロシア倒せるんだろ?w




オオカミ少年は自分で何とかしろやwwwwwww
459. Posted by     2023年12月30日 18:22
>>451
中東とかアフリカならともかくユーラシア北部で争いが続くのは西側にとって損だとしか思えんけどな
458. Posted by    2023年12月30日 17:45
>>446
今までロシアが安定供給してたから穀物も資源も安値だったわけだけど???

アメリカの意味不明制裁に糞アホポチ岸田日本が迎合して高くなったが
457. Posted by    2023年12月30日 17:41
いつかロシアの都市に空爆して欲しいわ
456. Posted by     2023年12月30日 16:27
ウクライナさんかわいそう。千羽鶴を送ろう!
455. Posted by     2023年12月30日 16:10
前線で使わないんだ。まぁロシアは百万人くらい兵士死んでもなんとも思わなさそうだもんな。首都チクチクしても意味ないでしょ。
454. Posted by 774   2023年12月30日 15:57
>>144
ロシア製兵器で武装した民間人の事か?
453. Posted by     2023年12月30日 15:47
イスラエルのガザ地区絨毯爆撃をアメリカが止めないから
じゃあ俺たちもいいんだな、という流れ
452. Posted by あ   2023年12月30日 15:10
>>240
世界は力の有るもんが勝つからロシアとイスラエルに見方してウクライナとガザの人は皆死んでいいってことかな?
次は中国と日本の番かな
451. Posted by     2023年12月30日 14:31
終わるのは良くない、露西亜とウクライナは延々と戦い続けて貰うのが西側にとっては「吉」。
450. Posted by     2023年12月30日 14:29
もうモスクワ攻撃しても誰も非難できんだろ
449. Posted by     2023年12月30日 14:26
>>8
核兵器って自衛の為に持つべきなんだなっていう教訓を得たな
448. Posted by     2023年12月30日 13:22
>>380
そりゃロシア擁護派はロシアは光の戦士とかマジで言ってる幼稚なバカ揃いだからなww
447. Posted by l   2023年12月30日 13:22
これってもしかして戦争犯罪では?
プー信どうすんの?
446. Posted by 匿名   2023年12月30日 13:22
なんでウクライナ取られてOKとか言ってるん?
ウクライナ取られたら、輸入穀物の値段が更に上がるやで、
わいらの日常の買い物に影響でるんやが。
445. Posted by 金ぴか名無しさん   2023年12月30日 12:49
ゼレンスキーは、プーチンを散々煽った事を後悔してるだろうな
444. Posted by     2023年12月30日 12:42
はやくロシアに土下座して許してもらえよ
ウクライナが勝つなんて馬鹿でも考えてなかったろ
443. Posted by     2023年12月30日 12:03
日本なら叩かれるのは自衛隊だろうな
442. Posted by     2023年12月30日 11:46
>>429
海洋国家である以上、ロシアとか中国みたいに自給率上げたところでたかが知れてるし、単独では核武装もできないからどうあっても核抑止力は持てない。
結局は経済方面における国際連携強化、武力に関してはアメリカ頼みでどうにかするしかないんじゃね。
441. Posted by     2023年12月30日 11:43
>>5
揚陸艦撃沈された週に最大規模のミサイル攻撃でほとんど撃ち落とされてるロシア、、、
440. Posted by 💩   2023年12月30日 11:42
>>107
アンチ乙
ロシアはアメリカの原爆は批判したけど空襲は批判してないから。
439. Posted by 💩   2023年12月30日 11:41
>>104
アンチ乙
ロシアは経済はダメージ受けてないから。
438. Posted by     2023年12月30日 11:40
>>428
いうて今の統治体制で困ってるの極左と陰謀論者だけやんw
437. Posted by 💩   2023年12月30日 11:39
>>78
最初は違うみたいな言い方はNG
436. Posted by     2023年12月30日 11:38
>>144
こういうの信じる人の学歴と知能指数気になる
435. Posted by 💩   2023年12月30日 11:36
>>199
ベラルーシ経由で攻撃部隊展開したりしてるのを見ると制裁逃れで旧ソ連国を利用したんだろうな。
ロシアが曰く傀儡国家みたいなもんだったんだしNATOに取られたって発狂してるけど。
434. Posted by     2023年12月30日 11:36
>>423
で、日本にとっての盾が韓国な

朝鮮半島を戦場に韓国人に戦ってもらって日米は支援に徹するって形になれば、日本の国土は傷つかないし日本人にも被害が出ない

中国の離間工作にまんまと乗せられて、中国の思惑通りに日韓断交推進してる自称保守の人がちらほらいるけど、あの人らってそのへんどう考えてるんやろか
433. Posted by 💩   2023年12月30日 11:32
>>15
優勢だったらとっくに戦線を押し上げてるだろ。
それができないからミサイルでチクチクしてるだけだぞ。
432. Posted by 💩   2023年12月30日 11:31
>>13
NATOじゃないから介入が中途半端なだけ。

ウクライナがNATOに入ったら真面目に手を出せなくなるから先にやっちゃえでこうなってる訳だし。
431. Posted by 💩   2023年12月30日 11:29
>>8
国連が役立たずなのはいつもの事定期
430. Posted by Posted by     2023年12月30日 11:12
>>390
出生率を考えるとそれこそガス室へ送り込むとかしないとガザの人口を減らすのは無理
イスラエルの攻撃で2万人しか死んでないのでむしろ人口は増えてる
429. Posted by     2023年12月30日 11:11
結局は防衛戦だけだとジリ貧になって負けるってことだよね、この結果を見て日本はどう対応するのかね。
428. Posted by    2023年12月30日 11:09
中国攻めてきたらだってよwwwwwww
2000年攻めてこなかった、または攻めても上陸もできなかった国よりリアルタイムで占領中で合同会議とやらで実質統治してるクズどもを警戒しろよwww
427. Posted by    2023年12月30日 11:05
動画はオデーサ言ってるやん
こんな連中がでたらめに情報を歪ませてるんだろうね
426. Posted by ネットサーフィンニキ   2023年12月30日 10:54
大国相手に戦争続けたらどうなるか日本に来日して過去の歴史から何も学ばなかったウクライナ見てると小学校中学校の修学旅行で広島長崎の資料館行く意味がないって身にしみてわかるよな

平和の象徴を語らう場で軍事会議開いた国があるらしいな
425. Posted by    2023年12月30日 10:28
モスクワも火の海にならんかなぁ。
424. Posted by     2023年12月30日 10:25
オデッサって書いてあるやん
クリスマスから年始の間にこんなことするとか糞やわ
423. Posted by     2023年12月30日 10:11
>>418
わかりやすくて助かる
韓国台湾までは最悪は破棄としても、日本列島はアメリカにとって太平洋の盾、最終防衛線だもんな
422. Posted by     2023年12月30日 10:06
戦争で有利なのは攻撃側
防御側はどんな結果でも不利
421. Posted by あ   2023年12月30日 09:52
こう言っちゃ何だが大量にミサイルとドローン消費して死者12人って浪費し過ぎ
しかも民間人の犠牲で怒らせただけ
対してロシアは軍艦の撃沈で70人ぐらい死亡してる
しかも訓練された軍人が
420. Posted by     2023年12月30日 09:19
TENてんdot.:::
418. Posted by    2023年12月30日 09:14
>>397
アメリカが重要なのは日本じゃなくて日本列島だからね。
日本を見捨てることはあっても列島を明け渡すのは最後の最後だろうね。
身を守るために盾を捨てるバカは居ない。
417. Posted by     2023年12月30日 09:02
>>14
名前「アッシュ™🎌」で投稿すると削除されるから気をつけな
416. Posted by     2023年12月30日 09:02
>>22
もともとウクライナは東側陣営だし
今回は緩衝地帯のせめぎ合い
取れたらいいな、ロシア弱体化したらいいなくらいの扱いかと

直近のアフガニスタン、イラクみたく放置して出いくなんてザラにやってるぞ
415. Posted by あ   2023年12月30日 08:42
田舎は良くて都会はダメって感覚が良く分からん。さっさとモスクワ狙え
414. Posted by     2023年12月30日 08:40
ウクライナはロシア領になりパレスチナはイスラエルが占領する
力ある国は戦争仕掛けた方が国力増強できるね
次は台湾、沖縄の番だ😃
413. Posted by     2023年12月30日 08:36
わかるのは結局今年もこの戦争は終わらなかったということ
412. Posted by     2023年12月30日 08:32
>>410
何度かとんできたやんカスみいたいなやつだけど
411. Posted by     2023年12月30日 08:31
空爆があったって割に動画全然ないなまたウクライナの乞食ムーブか?
防空ミサイルがUターンしてキエフに戻ったなんて話もあるが
410. Posted by あぴ   2023年12月30日 08:21
クレムリンにドローンぶっ込んでやれよ
低空飛行の飛行体はまだ完全には迎撃できないはず
409. Posted by       2023年12月30日 08:17
てか市街地標的とか(すでに散々やってはいるが)ゲリラの拠点とかの無理付け理由も利かんやろし
停戦交渉への道が遠くなるフラグやん
408. Posted by シドニアの騎士   2023年12月30日 08:15
日本は核武装して侵略からの
脅威に備えよう
407. Posted by    2023年12月30日 07:52
春の反転攻勢でアメリカやNATOは戦力は追加支援するからまず東部1州を一点突破してからの下に回って包囲を主導したんだが、ゼレンスキーが戦力を整えてから東部2州とクリミアの3方面攻撃に拘ったんだよね。
それで貴重な2ヶ月の時間を失ってその間にロシアは東部では対戦車用の陣地、クリミア方面ではダム破壊して迎撃の用意が出来てしまった。
結果どちらもほぼ完全に封じられて戦力すり減らす事になった。
ロシアは兵隊が何十万人死のうがプーチンのメンツの為なら何でもするが、ウクライナでは風向き変わって厭戦気分になりかけてる。
406. Posted by     2023年12月30日 07:45
>>1
ちょっと待て!!ビルぶっ壊れたら俺らの寄付金で立て直すだけだろ!!!???
無駄金使ってんじゃねーぞくそプーに銭ん好きーめ
405. Posted by 、   2023年12月30日 07:42
>>140
いや40代より上の親や祖父母世代は、日本統治を生きてるからそんなことはない
404. Posted by     2023年12月30日 07:25
アメリカの大統領選挙はトランプにかたむいている。
トランプが大統領になれば、ウクライナの支援はなくなる。
ウクライナはロシアへ併合される未来となりそうだ。

403. Posted by (^^)   2023年12月30日 07:19
>>33
違うわ、馬鹿タレ
402. Posted by     2023年12月30日 07:12
>>387
核武装言い出す奴って具体的に何を用意すれば武装状態になるかわかってないよな
401. Posted by     2023年12月30日 07:01
>>366
核武装論者には9条信者並みのアホしかおらんのか
400. Posted by     2023年12月30日 06:57
抑止力としての核武装議論はよ
399. Posted by    2023年12月30日 06:57
白人ってろくなことしねえな
398. Posted by     2023年12月30日 06:55
>>194
日本が実際に抑止力を発揮できる形で核武装をするためにはアメリカの協力が不可欠だから、結局はアメリカ次第よ
397. Posted by     2023年12月30日 06:43
>>13
それやったらアメリカの核抑止が破綻するからねえわw
台湾はともかくアメリカが日本を見捨てるなんてことはまずない。
自ら不沈空母を放棄して、莫大な太平洋利権を主義主張の異なる中国に明け渡すなんて馬鹿な真似を貪欲なアメリカがやるわけないw
396. Posted by    2023年12月30日 06:41
ロシアでは卵を買うのに行列ができ中国の農村では数百人規模での農産物の強奪が発生している
またロシアでは親ロシア派の議員の不審死が相次いでいる
革命の芽が出始めている
395. Posted by なしお   2023年12月30日 06:35
>>361
異星人ニキ母星に帰ってクレメンス
394. Posted by     2023年12月30日 06:32
プーチンも長くないし急いでるんだろうけど
393. Posted by さげ   2023年12月30日 06:18
>>380
アメリカに騙されて核手放した哀れなウクライナがなんだって
バイデンじゃ無理だって
392. Posted by さげ   2023年12月30日 06:13
結局ムネオが正しかったことになるから維新失敗やな
391. Posted by    2023年12月30日 06:04
戦争で一般市民への攻撃は国際法違反で軍人は市民を積極的に攻撃しないって言ってる人おるやん
でも正論と建前ではこの世は動いてねえのよむしろ如何に市民を攻撃するかなのよ
国民の数が減っていけば戦力落ちるし経済力落ちる何より感情的にギブアップしやすくなるだろ
第二次大戦の日本の様に女子も竹槍持ってなんて国民総動員すると簡単に大義名分を与えられるのよ
390. Posted by     2023年12月30日 05:48
まあ最初のキエフ防衛戦の後に西側の言う通り講話へ持ち込むべきだったな
ウクライナは欧米の言うことを聞かないくせにワガママを言ってるのが一番問題なんじゃないかな
戦争が長引いて良いことなんか侵略側も防衛側もない
ガザ地区に関してはハマスどうこうよりガザ地区の人口を減らしたいって裏の目的があるからもうちょっとだけ続くんだろうけど
さくっと侵略して24時間で降伏させたアゼルバイジャンはほんと戦争上手やで
389. Posted by       2023年12月30日 05:28
ロシア軍は9割減で兵員不足だの
反転攻勢でロシアから拠点を奪い返すだの
散々大本営報道を魔に受けてたやつもそろそろ現実見る時が来たね
388. Posted by    2023年12月30日 05:16
嘘くせえな、またクレクレかよ
387. Posted by     2023年12月30日 05:16
日本も核武装しないとウクライナ以下の状況になるよ。
ロシアにプラスして、中国、北朝鮮の各区武装国が相手だからね。
アメリカ?日本のために核大国と戦争するほどバカじゃないよ。
386. Posted by あ   2023年12月30日 04:56
同じことは起こり得る。
385. Posted by あ   2023年12月30日 04:50
今現在の北朝鮮地域も、結果的にはアメリカがソ連に征服を容認した地域になる。
アメリカはロシアと北朝鮮と結び、ウクライナと韓国を切るんじゃなかろうか。
ウクライナは民意が出てしまえば戦争が終結し、韓国も民意でどうなるか分からないから。
384. Posted by あ   2023年12月30日 04:46
アメリカは、対ロシアと対中国なら、ロシアと組んで対中国を選択するんじゃなかろうか。
日ソ中立条約を破棄させるために、アメリカはソ連に、日本の市民が平和に居住していた地域のソ連による征服を提示し、それは成功した史実がある。
383. Posted by    2023年12月30日 04:44
は?
オデッサって原文に書いてあるのに、なんでキエフになるんだよ?
フェイクの質もここ迄落ちたか
382. Posted by あ   2023年12月30日 04:42
>>380
ウクライナ側が拠点を放棄して撤退してる。
ベラルーシへの戦術核配備も完了してなかったか?
381. Posted by     2023年12月30日 04:41
ちなみに民間施設に当たったのはウクライナの地対空ミサイルが目標ロスしたやつ
ロシア軍のkh-22巡航ミサイルの弾頭には「1000kgの高性能炸薬」が搭載されており、建物に命中すればあの程度の被害ではすまない
380. Posted by ナナギ   2023年12月30日 04:36
なんか思った以上にロシアのプロパガンダに乗っかるやつがいて驚いた。前線ではボッコボッコにロシアがやられてるのにね。
379. Posted by     2023年12月30日 04:23
アジア太平洋地域に対する「中国脅威論」プロバカンダもこことか見る限り着々と浸透していってるみたいだし日本も軍拡でどんどんアメリカから武器買うようになって笑いが止まらないだろうな
しかも税金で武器買ってるんだから間接的にアメリカ人養ってるんですよねw生活保護なんかよりわけわかんないでしょw
なお核とかは絶対に持たせてくれない模様。自立しないで従順な消費者であるポチ国家であることを未来永劫強いられているんですよね
378. Posted by .   2023年12月30日 04:09
始めから航空機貸与とロシアへの攻撃許可しないからこうなるわな
ロシアは自国の防衛最小限で良いんだから
377. Posted by     2023年12月30日 04:03
>>330
雇ってるぞ
376. Posted by あ   2023年12月30日 04:02
もうロシア本土にもミサイル落としまくれ
375. Posted by      2023年12月30日 03:45
供給兵器でビジネスやってるから
374. Posted by     2023年12月30日 03:39
>>354
日本に落ちるゆうことはお前のところに落ちる、大切な人のところに落ちる可能性があるってことやぞ。知ったことだろ。
373. Posted by     2023年12月30日 03:37
>>371
「もともとソ連何だし」←そういう思考があかんねん。今は別の国なんだから侵略しちゃあかんのや。

どこの親◯政権になってもそれはその国の主権の問題や。それを挑発と言い換えるのはプーアノンに染まり過ぎや。
372. Posted by ななし   2023年12月30日 03:11
っぱ核の抑止力よ 持たない理由がない
371. Posted by     2023年12月30日 02:53
なんならこの戦争の遠因作ったのもアメリカとEUだからな
もともとソ連何だし自分の国の鼻先でクーデターおこされて親米政権作られたらたまったもんじゃないわな
さんざん挑発しといてプーチンキレたらアメリカお得意の公共事業化した代理戦争でがっぽり稼がせてもらいますわ、って鬼畜すぎるでしょ
370. Posted by      2023年12月30日 02:36
>>5
ウクライナに帰国した避難民の行方は一体
369. Posted by     2023年12月30日 02:16
>>354
それはお前が日本人じゃないからそう思うだけだろ
オレもお前の祖国が核落とされてもなんとも思わんしお互い様だな
368. Posted by     2023年12月30日 02:16
占領されてる地域そのまま割譲して手打ちしかないわな
これ最初から戦争しなくてよかったんじゃないですかね。誰が儲かったんですか?
アメリカはいつもどっかで戦争して戦争ビジネスで国力保ってるゴミ
日本は原材費で価上がって円の価値も下がって割食っただけ
マジでごみ
367. Posted by    2023年12月30日 01:55
>>30
北の核開発協力して武器流したのウクライナだぞ
あいつらソ連の時にやりたい放題してるし武器商人 日本の敵なんだよ まあまけられると困るけど
366. Posted by    2023年12月30日 01:53
つーか核が無い国は本当にダメだわ
日本も核無いと同じ目に合うやろアメリカ信用出来んし
365. Posted by      2023年12月30日 01:52
正直因果応報って感じだな『撃っていいのは、撃たれる覚悟をしている者だけだ』ってオタクっぽいけどそれしか思いつかんな
ロシアがウクライナに侵攻した直後あたりの無差別ミサイル攻撃を考えたらまだまだこんなもんじゃないでしょ
364. Posted by     2023年12月30日 01:39
大阪万博がある2025年までは日本は平和なんじゃないかな?
ロシアの犬の維新や鈴木宗男が保証してくれる
363. Posted by     2023年12月30日 01:38
>>332
お前なら真っ先に殺されるってことでいいか?
362. Posted by (´・ω・`)   2023年12月30日 01:38
撃墜したミサイルの残骸が直撃って報道もでてるぞ
361. Posted by     2023年12月30日 01:36
未だに宗教なんて物に頼る地球文明って本当に蛮族しかいないんだなと実感しました。
神に祈ってれば幸せなんでしょこいつら地球人どもは
360. Posted by     2023年12月30日 01:31
>>24
台湾絡みで日本の行く末も左右してることは理解しているか?
359. Posted by A   2023年12月30日 01:30
これ完全に日本の未来やん。米ロ戦争の代理させられるウクライナと、米中戦争の代理させられる台湾、日本。
358. Posted by    2023年12月30日 01:29
>>332
戦争辞めたら攻撃され放題殺され放題になるの全くわかってないバカがいてわろたww
357. Posted by あ   2023年12月30日 01:24
なんか絨毯爆撃か何かと勘違いしてるっぽいコメントがあるけど、
迎撃できなかった巡航ミサイルの一部と少数の弾道ミサイルの被害じゃね?
首都への弾道ミサイルを迎撃できなかったら負けって、そんなルールはないし、弾道ミサイルの全弾迎撃は日本もまずできないぞ、いやアメリカも
356. Posted by     2023年12月30日 01:20
岸田のしゃもじ呪われてんじゃね?
岸田自体が特級呪物みたいなもんだけどw
355. Posted by     2023年12月30日 01:20
ウクライナに送れる兵器はレールガンしか無いな
354. Posted by     2023年12月30日 01:10
中国攻めてきても戦う気なんかないわ
なんで岸田なんぞに忠誠ちかって命捨てなきゃならんのだ
国民を散々蔑ろにしてきた国に尽くす気持ちなんかかけらもない
日本なんか核落とされようと俺の知ったことではない
352. Posted by     2023年12月30日 00:56
有事の際は三峡ダムは台湾が攻撃するだろうけど
日本は中国の全都市を攻撃出来る戦力を持たないとダメ
351. Posted by     2023年12月30日 00:44
アメリカがコッソリ核を渡してやればいい
それと日本もウクライナを他山の石として学ばないと
核保有は強力な抑止力であるとか、自前で数か月は継戦能力を維持できるだけの弾薬がないと一方的にやられるとか
敵基地攻撃能力がないと一方的にやられるとかドローンは有効とか
350. Posted by     2023年12月30日 00:38
ポンコツな中華製ミサイルだからこの程度で済んだのかもね
ありがとう習近平
349. Posted by     2023年12月30日 00:37
ウクライナはイスラエル支持、と明らかになったのに
まだウクライナを応援してる人がいるとはね
348. Posted by    2023年12月30日 00:36
防弾チョッキすら「持って叩けば武器になるアル!」提供邪魔した日本共産党(激怒)息してる??
347. Posted by 名無し   2023年12月30日 00:29
高価な船を沈められたからその報復でしょうね。
346. Posted by     2023年12月30日 00:28
ロシアの国土がめっちゃ増えそうだなこのままだと。次は日本か
345. Posted by    2023年12月30日 00:28
ウクライナが核兵器廃棄したのはアメリカとイギリスが国境を保障したから
ついでにロシアも
ロシアは廃棄後ソッコーでクリミア取った
米英何もせず
ウクライナ は騙されたようなもんだ
343. Posted by ななし   2023年12月30日 00:16
左翼ニンマリ
342. Posted by 名無し   2023年12月30日 00:14
>>192
単に発音の問題だからじゃね?
341. Posted by Posted by     2023年12月30日 00:10
ハマスを見てみろよ
最大拠点を落とされて完全に包囲されて
イスラエルにあるガザ地区に電気を送っていた発電所を自ら破壊し
ガザ地区内の発電所もイスラエルに破壊されて電気が来なくなり
5000回の空爆を受けても市民を盾にして徹底抗戦をしてるじゃないか
首都にミサイルが飛んできた程度で降伏するような軟弱もんはこの世にはおらん
340. Posted by     2023年12月30日 00:10
ガザに比べると全然被害少ないな
手加減してるのか
339. Posted by    2023年12月30日 00:06
>>1
ジャパンじゃなくてニホンあるいはニッポンなんだけど、ガイジンもみんな好きかってによんでるしキエフでいいじゃん
338. Posted by     2023年12月30日 00:05
まってろ!今日本が助ける!
337. Posted by モヒカントゲトゲ肩パッド   2023年12月29日 23:58
だいたいアメリカのせい
336. Posted by ネットサーフィンニキ   2023年12月29日 23:56
>>335
戦争が始まった時点で国の政府は総入れ替えと責任を取らせないとだめだろう

大国相手に戦争に発展させた時点で小規模隣国は世界の流れに負けたのと同じだ

戦争に発展するまで下手な外交を続けた政府の責任は重大であり、そのつけを国民が支払ってるのが今のウクライナであることは子供でもわかる話
335. Posted by    2023年12月29日 23:48
>>332
それじゃ侵略し放題になってまうがな
334. Posted by     2023年12月29日 23:46
>>312
動物は人間みたいな組織戦はせんぞ。
333. Posted by     2023年12月29日 23:46
ウクライナに核兵器供与してやれよ
332. Posted by ネットサーフィンニキ   2023年12月29日 23:44
今戦争辞めればこれ以上誰も死なないのにウクライナの国民全体のほんのごく一部の国の上層部の人間達はたったそれだけのことが理解できないんだろうな

寄付された世界最先端の非道兵器をウクライナ側がロシア側に打ち込んでる以上、残虐面でも特に同情はできないな
ウクライナ人はいつ気づくのだろうか自分たちが国の為に戦わされてるじゃなくてゼレンスキー含めたごく少数の国の上層部の人間達が殺されない為だけに戦争を続けさせられてることに
英雄気取りのビジネス戦争に成り下がった今のウクライナ情勢に世界の人々はもう関心もないだろう
331. Posted by     2023年12月29日 23:42
>>321
ウクライナは降伏せんよ。
停戦という形になるんじゃないの?

そしてその後ロシアがやる事は、ウクライナ再侵攻の準備だろう。これが終わらずに他国に向かうとは思いにくい。
330. Posted by     2023年12月29日 23:40
>>323
日本の工作員雇うよりも欧米対象の工作員雇うだろw
329. Posted by     2023年12月29日 23:34
>>319
そんなんやったらロシアで大量に作られたドローンがイラン製という事になってイスラエルに飛んでくるだけだぞ
328. Posted by 通りすがり   2023年12月29日 23:33
地球の平和は 露西亜が地球上から消滅しないと 絶対訪れないと 偉い人が云ってた
327. Posted by     2023年12月29日 23:22
いつからキエフはOdesaになったん?
326. Posted by ロシアッシュ™🇷🇺   2023年12月29日 23:14
>>7
冬の寒さで縮んだ玊袋がかゆい
325. Posted by     2023年12月29日 23:11
みんな忘れてるかもしれないけどロシアって国連の常任理事国なんですよ
324. Posted by     2023年12月29日 23:08
中国が台湾に侵攻したら、もれなく同じように日本の都市も空爆されるだろうな
323. Posted by あ   2023年12月29日 23:04
>>305
高給をちらつかせて世界中で兵士をリクルートしてるんだから世論操作くらいするだろ
ソ連時代からの常套手段だし
322. Posted by     2023年12月29日 23:01
ベルリンみたいになっちゃうね…
321. Posted by あ   2023年12月29日 23:01
>>288
ウクライナを降伏させたら全力で軍備を整えて次の戦争の準備をするだろうな
数年の猶予はあるだろうけど体力回復したら次を始めるよ
320. Posted by 名無し   2023年12月29日 22:57
欧米に唆されて露に喧嘩売ったらこうなったの巻
岸田はよく考えて行動しろよな
319. Posted by あ   2023年12月29日 22:57
>>190
イスラエルは今回のガザの件でロシアに裏切られて怒り心頭だからウロ戦争への中立姿勢やめてウク支援に本腰入れればいいのに
まあ自国の戦争が一段落つかないとだけど
318. Posted by     2023年12月29日 22:57
市民の虐殺を擁護するネトウヨ
317. Posted by     2023年12月29日 22:57
>>115
大戦中もアメリカは戦闘機で民間人を殺していた。民間人と分かりながら。本当にこれは守られない。
316. Posted by    2023年12月29日 22:55
>>1
ツイートにはオデーサって書いてあるのに、なんで誰も言及しないの?
315. Posted by     2023年12月29日 22:51
パレスチナ民族浄化の国版ってとこやんね
話なんて最初から通じてないし滅ぼす勢い
314. Posted by あ   2023年12月29日 22:51
>>296
超絶チャイナ嫌いなモンゴル人が大人しく買収されるとは思えんが
313. Posted by あ   2023年12月29日 22:48
>>303
現状NATO内にはロシアも手出しできてないだろ
バルト三国なんかNATO入ってなかったらウクライナみたいにやられてただろうな
そもそも昔から無数の戦争してて2度の世界大戦までやった欧州の連中がNATO加盟後は一度も互いに戦ってないってだけで大きな進歩だよ
312. Posted by    2023年12月29日 22:46
なぜ国は戦争を起こし人は人を殺すのか
人は動物だから
以上、証明終わり
311. Posted by     2023年12月29日 22:44
>>302
現在の話じゃ無い。
戦後の話。
310. Posted by -_-   2023年12月29日 22:44
またいつものフェイクニュース

ウクライナは末期症状で兵士はどんどんロシアに投降中
ウクライナ政権崩壊は時間の問題
これが真実
309. Posted by あ   2023年12月29日 22:43
ロシア軍が優勢になり、同時に欧米の支援疲れの報道が出てる。
ここでおとなしくしてりゃ停戦交渉に応じないウクライナが悪いって話になるのに、ロシアはやっぱ信用できないって話が元通り。
あ、あとアホ共がパトリオット南に持ってったからとか言ってるが、そもそも100%迎撃できるミサイルなんて存在しない。民間人標的に攻撃する方が悪い。
308. Posted by 名無しの通りすがり   2023年12月29日 22:42

コロシチャイナは、八方美人の反対で四面楚歌がお好きらしいから、全方位敵だらけやなw

モンゴルぐらいは買収しとかんと、風の時代を乗り切れんぞ。
307. Posted by     2023年12月29日 22:41
>>304
中国じゃ日本に勝てんよ。
306. Posted by なんだかな   2023年12月29日 22:41
両国の軍が10倍差があるという基本的なことが理解されてない
ウクライナが頑張っても 露国相手では黒海の水をコップで汲んで
いるいるようなものだが 全力で抵抗しなければ 民族浄化されて消えるだけ
305. Posted by     2023年12月29日 22:40
>>293
今のロシアにそんな経済的余裕は無いと思うの。
304. Posted by      2023年12月29日 22:40
いくら島国とはいえ中国が本気できたら日本は負ける気がする。今から土下座しよう
303. Posted by 名無しの通りすがり   2023年12月29日 22:40

欧米のNATOを見ても、何も機能してないやん、アジア版NATOいらんいらん。

日米豪の参加国同盟で、海洋資源を守れればいい。
302. Posted by      2023年12月29日 22:38
>>219
ロシアの主要な艦隊はウクライナ戦につぎ込むために移動したやろ
301. Posted by あ   2023年12月29日 22:38
日本は改憲や核武装も必要だけど
もう1つ必要なのはアジア版NATOだな
バイデン政権のうちに滑り込みでなんとかならないか
300. Posted by 名無しの通りすがり   2023年12月29日 22:38

中国がロシアの領土を狙ってそうやけどな、資源の奪い合いで第三次世界大戦かな。
299. Posted by     2023年12月29日 22:37
>>105
なんか余裕かましてる風に装ってるコイツの方が気持ち悪いなw
298. Posted by     2023年12月29日 22:37
だいぶ時間かかったけど、ようやくロシアの勝ちで決着かな
297. Posted by     2023年12月29日 22:35
>>82
そう言えばアメリカにPAC3日本から渡してたのってもしかして間接的にウクライナに渡すためだったんか?
296. Posted by 名無しの通りすがり   2023年12月29日 22:35

※295
中国がモンゴルを買収したら、いやでも国力はつくやろ。
295. Posted by あ   2023年12月29日 22:34
>>292
あのさあ今のモンゴルにそんな国力あるわけないだろ
チャイナの属国化を避けて今の独立国家(全モンゴル民族の地の半分以下)を維持するだけで精一杯だよ
294. Posted by 名無しの通りすがり   2023年12月29日 22:32

お小遣い程度じゃ歴史は動かないよ。
資源を奪い合うことで歴史は動くんだろうけど
293. Posted by あ   2023年12月29日 22:30
>>278
ロシアの世論操作に協力したらお小遣い貰えるのかな?
292. Posted by 南支の通りすがり   2023年12月29日 22:30

北海道で第三次世界大戦が起きる心配よりも、モンゴルあたりで起きるほうが可能性が高そう。
なぜなら、前回の風の時代は13世紀にチンギスハンがモンゴル帝国を建国したあたりの時代だったりするのでね。
291. Posted by し   2023年12月29日 22:29
争いは酒を酌み交わして話し合いで解決すると言ってた
オツムなアレなエラ張りさん達は現実を見て逃亡
290. Posted by あ   2023年12月29日 22:26
>>233
機械翻訳使ってる露毛さんかな
289. Posted by    2023年12月29日 22:26
無差別爆撃の口実与えちゃったな
288. Posted by     2023年12月29日 22:25
>>231
戦後のロシアにそんな体力あるか?
単独でヨーロッパに戦争仕掛けるとは思えないけどな。
287. Posted by     2023年12月29日 22:25
>>176
キーウだから語尾はユにはならんな
286. Posted by      2023年12月29日 22:23
>>235
きょうも欠陥言語乙。
285. Posted by あ   2023年12月29日 22:23
>>231
一番は親露派が分離国家作ってるモルドバじゃないかなオデーサの目と鼻の先だし
言うこと聞かなくなったらカザフスタンも侵略しそう(北部にロシア系住民が多い)
次がNATOで弱そうなバルト三国やフィンランド、ポーランドだな、そこで第三次世界大戦になって北海道にも来るだろう
284. Posted by 名無しの通りすがり   2023年12月29日 22:22

一方的にやられるだけやられて、ドイツとロシアの障壁の役割をウクライナが果たしているのだとしたら、軍事支援と金と食糧さえあればいつでも復興できるんだからとたかをくくって、ロシアがジリ貧になるまで、耐え難きを耐え忍びがたきを忍びで、降伏しない構えなのだとしたら、近隣国を含めた農民一揆が起きやしないかという別の問題も発生しそうだな。
283. Posted by     2023年12月29日 22:21
>>280
インドみたいに振る舞うべきだったね。
でももう遅い。
旗色はっきりしてからそのやり方は出来ない。
西側としての立場を鮮明にした後にそれを誤魔化すのは信用を失いだけ。
282. Posted by     2023年12月29日 22:20
>>254 ズデーデン地方?

 欠陥言語では有声音と無声音をちゃんと区別できないんだよ。
281. Posted by     2023年12月29日 22:19
>>259
ロシアが戦争中ってのは核開発のチャンスなんだけどな。中国も不動産バブル崩壊の対応で忙しいし。
でもIAEAの目を掻い潜るのは難しいかも。イスラエルはやってのけたんだけどねー。
280. Posted by ななし   2023年12月29日 22:18
>>279
だから双方から微妙に距離を取るようにぼんやり外交演じるしか無いんですよ。
279. Posted by     2023年12月29日 22:13
>>264
もしそれ本当に実行したら、日本は世界から侵略国家と見做される。
たとえ相手がロシアでも侵略は正当化されない。

しかもその上、ロシアから報復対象にされるし、下手したらロシアへの侵攻中に東京に核が落ちてくる。
278. Posted by     2023年12月29日 22:12
なんでロシアの工作員みたいなコメントばっかり集めてるの?ここの管理人ってロシアの工作員なの?
277. Posted by あ   2023年12月29日 22:12
>>266
元スレ立てた奴が露毛だと言いたかった
276. Posted by     2023年12月29日 22:11
>>270
ロシア語のыにあたるのがウクライナ語ではиってことでしょ
275. Posted by 名無しの通りすがり   2023年12月29日 22:11

ウクライナがロシア領を攻めたという情報が一切はいってこないんだが。
やられっぱなしなんか?もしかして、一方的にやられることを条件に金が動いてるのだとしたら、プロレスなのでは?と疑ってしまうんだが。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は14日、ドイツを訪問し、オラフ・ショルツ首相と会談した。会談後の共同記者会見で、ウクライナはロシア領内を攻撃するつもりはないと述べた。ドイツ政府は13日に27億ユーロ(約4000億円)相当の大規模軍事支援を表明している。
274. Posted by 非リア   2023年12月29日 22:11
( 'ω')。o(さては中国人だな…?)
273. Posted by    2023年12月29日 22:10
>>161
国連も当事者のロシアが常任理事だから介入しねぇしな
272. Posted by     2023年12月29日 22:09
>>252
クリミア併合までは、西側諸国はもう既成事実として認めてた観はあるな。
その暗黙の了解がこの戦争で台無しになったかと思ったが、もしロシアがこの戦争で勝ってしまったら、インフラも確保出来てロシアのクリミア支配は磐石になる。

そしてそれ以上の問題は、数年後にいずれまたロシアはウクライナ侵攻を再開するだろうと言う事だ。今プーチンが休戦に前向きなのは、それまでの準備期間が欲しいんだろう。
271. Posted by     2023年12月29日 22:09
だからもういよいよなんだから防衛よりモスクワを空爆して逆に攻めろよ
270. Posted by あ   2023年12月29日 22:08
>>236
ロシア語のкиは軟音だがウクライナ語のкиは硬音だろ
ロシア語でкыが稀なのはそのとおりだがウクライナ語にはそもそもы自体が存在しない(あえて言うならロシア語のыに一番近いウクライナ語の母音がи)
269. Posted by .   2023年12月29日 22:08
結局は核よ
268. Posted by みくす   2023年12月29日 22:08
ウクライナの高層ビルやマンションにハマス居たんでしょ。対空機銃がみえたから仕方がないねー。
267. Posted by 非リア   2023年12月29日 22:08
( 'ω')。o(こいつ日本語喋ってるな…)
266. Posted by     2023年12月29日 22:07
>>169
いや、露毛ならキエフ押しだろ
265. Posted by     2023年12月29日 22:07
結局、核さえ持てば手を出せない北朝鮮のやり方が一番の安全策と世界に証明してしまったな
264. Posted by ななし   2023年12月29日 22:07
>>221
日本がぼんやりしない外交は、北方領土に自衛隊進めるか、なんなら更にロシア領土にそこから兵を進めるしか無いぞ?それでウクライナは勝てるし日本も領土が取り戻せる。ただし国民に被害が出る。

頭ぼんやりし過ぎでしょ。
263. Posted by     2023年12月29日 22:06
>>236
ん?いつもの玉袋?
262. Posted by 名無しみ   2023年12月29日 22:06
キエフを絨毯爆撃で更地ぐらいがちょうどよかった。力による一方的な現状変更がー!←イエラエルに向かって同じ事いえるの?ユダヤに選挙資金握られているダブスタくそ野郎のアメリカさんは。

261. Posted by 非リア   2023年12月29日 22:06
蔡とか縁起悪w
260. Posted by 非リア   2023年12月29日 22:04
君ら暇だな?w
259. Posted by     2023年12月29日 22:03
62:やっぱり日本も核を持つしかないわ 核を持ってる国に絶対戦争仕掛けてこないし

そうなんだけど、日本が核武装しようときめてそれが完成するまでがもっともあぶない状態になる。敵が日本を攻撃する大義名分をあたえてしまうから。もっとはやく核武装にふみきるべきだったんだ。「あやまちはくりかえしませぬから」っていうのは二度と核攻撃をゆるさないという意味であるべきなのに。
258. Posted by     2023年12月29日 22:03
>>48
ロシアも負けなんよ。戦争した時点で。
257. Posted by 非リア   2023年12月29日 22:02
ちょっと面白いのに…ww
256. Posted by     2023年12月29日 22:02
>>75
核兵器は平和の兵器!
恐怖で平和を強制する!
255. Posted by あ   2023年12月29日 22:01
>>108
まあチャイナクオリティでも膨大な数を撃てば一定の損失は避けられないのは確かだわな
254. Posted by 非リア   2023年12月29日 22:01
>>252
ズデーデン地方?
253. Posted by 非リア   2023年12月29日 22:00
日本語だし国語だしな…( 'ω')
252. Posted by k   2023年12月29日 21:59
ロシアが強いからといって侵略認めたら世界は終わる。
ウクライナ南部併合を許せば、ズデーデン地方併合を容認したのと同じになる。日本は中国ロシアと接していて最前線にいることを考えなければならない。
251. Posted by あ   2023年12月29日 21:59
>>81
ロシアは大義名分なんて適当にでっち上げてどこまででも占領するよ軍事的に可能なら
250. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:59
カメラ忘れてない?w
249. Posted by     2023年12月29日 21:58
軍には勝てないから民間人しか狙えない弱ロシア
248. Posted by     2023年12月29日 21:58
>>64
日本もロシアから侵略を受けていた側ならなおのことだ
247. Posted by    2023年12月29日 21:57
いいぞー潰しあえー
246. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:57
まぁチョウツガイだけどな(まぁチョウツガイだけどな)
245. Posted by あ   2023年12月29日 21:57
結局、核を持ってないからウクライナはロシアを攻撃できない。
だからミサイルで一方的にやられる。

日本はどうすんのかね。この光景は明日の日本そのものよ。
244. Posted by あ   2023年12月29日 21:57
>>8
そもそも自前武器足りない状況で喧嘩売ったら生殺与奪権が海外任せになるのは分かってたはずなんだがなあ
ウクライナがそれを考えずにロシアを挑発しすぎたのが悪い部分もある(もちろんロシアが1番悪いのだが)
243. Posted by 名無しさん   2023年12月29日 21:56
俺が読む限り首都が爆撃されたとはソースに書いてないな。なんか爆発音が聞こえたとは書いてあるが。

あと動画の方もインオデッサと書いてあるようだが。
242. Posted by     2023年12月29日 21:56
>>192
ISのやってたことは中国共産党とほとんど同じやしなぁ(WW2前後)
中国に配慮したんじゃない?
241. Posted by     2023年12月29日 21:56
>>236
竿の先っちょから膿が出たら病院行けよ。
240. Posted by あ   2023年12月29日 21:55
>>4
なんの意味もないことはないぞ
勝った後に勝利に難癖つけられまくる事になる、世界から邪悪認定されたら戦後の消耗したところを袋叩きにされる口実になる
負けるくらいなら破った方がマシなのは間違い無いが
239. Posted by     2023年12月29日 21:55
コラテラルダメージって奴やな。いやがらせレベルだし
軍事的にはロシアは兵力を無駄に消耗しつづけているし、11月、12月は毎日1000人オーバーペースで死傷者量産してたからなぁ
まーあと1年はやるんじゃないのかな
238. Posted by     2023年12月29日 21:54
>>208
北ベトナムが負けなかったから、長期の戦争に飽きてアメリカに厭戦気分が生まれた。
今回のロシアーウクライナ戦争と同じだよ。
小国と大国の勝者は変わったけどな。粘れなかった方が負けた。
237. Posted by     2023年12月29日 21:53
結局岸田が外交下手くそっていう結果だけが残る
236. Posted by ダッシュ™🎌   2023年12月29日 21:53
>>84
ウクライナ語でもロシア語でもキーフ・キエフの「キ」は軟音。
なので硬音の「クィ」にはいくら格変化しようがならない。
そしてロシア語でもウクライナ語でも硬音の「クィ(кы、ки)」の音が出るのは稀。「キルギスタン(Кыргызста́н)」みたいな非スラヴ語の外来語のみ。

竿がかゆい
235. Posted by     2023年12月29日 21:53
 11:結局適地攻撃能力ないとダメ

ちょっと何言ってるのかわからない。
234. Posted by    2023年12月29日 21:52
11:結局適地攻撃能力ないとダメ

ちょっと何言ってるのかわからない。
233. Posted by     2023年12月29日 21:52
11:結局適地攻撃能力ないとダメ

ちょっと何言ってるのかわからない。
231. Posted by     2023年12月29日 21:52
ロシアはウクライナの次は
フィンランドと北海道北部を何が何でも侵略する
230. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:51
あ、いや

チョウバンだと思います
229. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:51
チョウバンって何…

蝶番は「チョウツガイ」ですね
228. Posted by     2023年12月29日 21:50
イスラエルのおかげでロシアがずいぶんぬるく感じるな。
227. Posted by     2023年12月29日 21:50
>>37
だから自由主義国家側からしては、負けてはいけない戦いだった
これでウクが見捨てられた上に敗戦したら、世界は本当に戦争の時代に突入してしまう
226. Posted by あ   2023年12月29日 21:50
>>181
プーチンロシアは21世紀のナチスドイツなのにヨーロッパの連中はほんと平和ボケすぎる
225. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:49
>>216
さぁ…( 'ω')
224. Posted by    2023年12月29日 21:49
>>4
法律なんて弱者への恫喝にすぎないから当たり前
223. Posted by     2023年12月29日 21:49
>>210
債権の回収
221. Posted by あ   2023年12月29日 21:48
>>209
ぼんやりしてたら逃げられるとか思ってるお前の頭がぼんやりしてるわ
220. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:48
アメリカがアメリカにバズーカを貸してアメリカを狙っている…

シュール通り越してショール( 'ω')

マスターオブザベイション( 'ω')
219. Posted by     2023年12月29日 21:48
>>210
横だが、ロシアと中国の関係考えると、中国が台湾に攻め込む時はロシアも連動して北海道に攻め込むくらいはしそうだけどな。
プーチンは対ウクライナ戦争勝利で支持率上がってるだろうし、この戦争で中国に大きな借りが出来たから、中国から頼まれたら断れんだろう。
218. Posted by 名無し   2023年12月29日 21:47
このウロ戦争の二年間の民間死傷者を1ヶ月で上回った某シオニスト国家をリアルタイムでみてるせいで、ロシアって大分紳士的に攻撃してるのではとしか思えなくなってしまった
217. Posted by     2023年12月29日 21:47
>>162
NATOの敵対的行動からの、ウクライナの国土削り合戦。定期的に戦争してるいつものやつでしか無い。
互いに武器を振りかざすばかりに、疑心暗鬼で殺し合うのさ。西側も東側もまあ馬鹿だし、ゼレンスキーもいい面の皮だ。
216. Posted by 名無しさん   2023年12月29日 21:45
これは6000億円が返ってこないだろう
岸田どうすんの
215. Posted by     2023年12月29日 21:45
>>38
終わったら英雄だから困るわけ無い
あと民間人逃がすも何も全国民で立ち向かわないと勝てるわけもなく
214. Posted by あ   2023年12月29日 21:45
>>48
仮に勝ったとしても冷戦時代に逆戻りするだけで頭下げるとかありえないわ
213. Posted by     2023年12月29日 21:44
>>176
クゥィヴはウクライナ大使館の提案なんだよなあ
212. Posted by あ   2023年12月29日 21:43
>>124
コウモリはどちらからも一番軽蔑されて嫌われるんだよなあ
勝敗関係なくロシアなんて極道国家すぎて日本が手を組めるような国じゃないから冷戦状態不可避
制裁破りとか裏で支援なんてとんでもないぞ?頭沸いてるのか露毛なのか
211. Posted by     2023年12月29日 21:43
>>199
ソ連崩壊で失職した技術者が北に雇われてるんだから、ロシアからもウクライナからも両方行ってそうだけどなぁ。
210. Posted by     2023年12月29日 21:43
>>184
ロシアとウクライナとNATOの問題が中国と台湾に波及するとはあんま思わないんだが、どういう筋道でそうなると思うの?
煽りとかそういうのじゃなく、素直に聞いてるんだが。
209. Posted by ななし   2023年12月29日 21:42
とりあえずトランプが大統領に戻るまで戦争終わらん。日本は戦場にされないようにぼんやり外交を演じて、双方から絶妙に距離取るしか無いわ。アメリカが本気で対露戦やろうとすると、アメリカの隣国でもあり、かつロシアの隣国の日本が最前線にされかねない。
208. Posted by     2023年12月29日 21:41
>>182
あれはアメリカの世論を味方にした、が一番近いんじゃねえか
207. Posted by        2023年12月29日 21:41
>日本も中国攻めてきたら
>どうすんや
事前に手の内は見せないのが戦いの常道。
「こんなスゲー武器持ってんぞ」と見せびらかすのとはまた別の話w
206. Posted by     2023年12月29日 21:41
>>28
お前が歴史を知らないという事はよく分かった。
205. Posted by あ   2023年12月29日 21:39
>>38
被害を強いてる?一度ヨーロッパとかに逃げた避難民も結構戻ってきてるんだよなあ
204. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:39
>>91
いや、でもお前…

まぁ、別にいいか…( 'ω')
203. Posted by     2023年12月29日 21:39
>>181
あいつらは自分が直接隣国になるまで
いつまでも選択を間違え続けて日和るだろ
202. Posted by     2023年12月29日 21:39
なんかレス抽出がかなり偏ってるけど大丈夫なのこれ
201. Posted by     2023年12月29日 21:39
>>191
「この戦争も来年終わる」と見てるロシア人も出てきてる。
200. Posted by あ   2023年12月29日 21:38
>>28
中越戦争という前例があるが
199. Posted by あ   2023年12月29日 21:37
>>24
あれってロシアが北にミサイル技術流したのをウクに擦り付けたんだろ
198. Posted by     2023年12月29日 21:36
>>173
アメリカに喧嘩売った事もないばかりか、戦争で勝った経験すらない国の人間は黙ってろ。
197. Posted by     2023年12月29日 21:36
専守防衛では戦争は終わらないってのがよくわかるね
日本も早く何とかしないと
196. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:35
なんでもいいけどキャノン・ソルジャーは最初から禁止にしとけよ( 'ω')👉

どうせろくなことにならん( 'ω')👉
195. Posted by     2023年12月29日 21:35
>>166
続けば続くほど天秤はロシアに傾く
それはロシアもウクライナも分っているからずっと粘ってる
ロシアが動けなるなるのが先か支援が滞るのが先か
194. Posted by あ   2023年12月29日 21:35
>>20
日本も核武装一択だな
チャイナやロシアみたいな外道国家には舐められたら終わり
台湾でも引いたら舐められるから強気で行け
193. Posted by いお   2023年12月29日 21:35
>>19
お前甘すぎ
女子供も犯された後は必ず殺されるんだよ
192. Posted by    2023年12月29日 21:35
>>7
ISのときは日本は頑なにイスラム"国"って言っていたのに、キーウはすぐに浸透したよね
191. Posted by     2023年12月29日 21:34
季節性膠着前の一発
この後はまた発電所をチマチマ攻撃し始めます

なんか感傷的な書き込みばっかり抽出してんな
すぐにでも終わりそうって気になってんのか?
190. Posted by あ   2023年12月29日 21:34
支援する国も結局金のない
ウクライナより金のあるイスラエルを
選んだって事よな。正義なんて
どこにもないよ。
189. Posted by     2023年12月29日 21:34
ウクライナに核配備しちゃえば攻撃しなくなるやろに
188. Posted by     2023年12月29日 21:34
>>167
アフリカはロシア領になったほうが良いと思うが
187. Posted by いお   2023年12月29日 21:33
>>13
西日本はすでに同胞が多い
むしろ 東京か大阪よこせ
京都は壊せの方が現実的
186. Posted by     2023年12月29日 21:33
戦闘機の訓練が間に合ってれば防げたよねコレ
どっちみち燃料どうすんだってのはずっと残るけども
燃料無限のロシアがいつか諦めてくれるの祈ってるだけだよね、支援してる他国は
185. Posted by ななし   2023年12月29日 21:32
>>136
日本がロシアと厳しく対立してたらロシアはもう負けてる。日本の自国領土である北方領土に自衛隊を進めれば、名目上では他国侵略はせずに、ロシア軍を大量に東に張り付かせる事ができるから、その状態で西からウクライナが兵を進めれば勝てた。貿易も完全に止まってるわけではないし、岸田はポーズはうまくやってるけど、実態は西へのお付き合い程度でしか無い。
184. Posted by あ   2023年12月29日 21:32
>>6
第三次世界大戦の前触れだぞ?
もちろん台湾有事で日本も巻き込まれるからな
ロシアの世論操作に引っ掛かってウクライナを見捨てた西側はバカすぎる
183. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:32
>>171
やめろそのミサイルはウクライナに効く
182. Posted by     2023年12月29日 21:31
>>172
ベトナムはアメリカに勝ったけどな。
181. Posted by     2023年12月29日 21:31
いやアメリカじゃなくてeuが助けろよ
次はポーランドワルシャワだぞ
180. Posted by いお   2023年12月29日 21:31
>>144
いや 民間人じゃなく 兵士を殺してても傍目には ウクライナ アウトだった
ドローン撮影公開は 悪手もいいとこだった
179. Posted by あ   2023年12月29日 21:30
>>144
民間人(ロシアから武器をもらった反乱分子やなりすましのロシア特殊部隊員)
178. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:30
いよいよ信長の野望染みてきたな…
177. Posted by     2023年12月29日 21:30
>>40
大丈夫、アメリカのリーマンショック時には、ニューヨークの高層ビルの窓から飛び降り自殺が多発したから。同じ事さ。【自己責任】日本政府が日本国民に絶賛奨励している冷徹で冷酷な言葉です、
176. Posted by あ   2023年12月29日 21:29
>>84
現地人の発音そんな風に聞こえねーよ
ケイーユくらいに聞こえる

それにウクライナ語のvはロシア語と違ってfと発音しない
175. Posted by     2023年12月29日 21:29
まぁいつの時代も最後は数だからね
飽和攻撃されれば無傷ですむわけないってこと
174. Posted by     2023年12月29日 21:28
>>166
ロシアも実際色々と失ってノーダメってわけではないから
そこまで一気に傾くわけじゃないと思うけどね
ただ、ウクライナ今のままだと結構やばいのが濃厚になったのはなあ
西側報道でも結構隠せなくなったというか
173. Posted by    2023年12月29日 21:28
ロシアなんかに喧嘩うったからだ バ-ーカ
まるで日本帝国がアメリカに喧嘩売って原爆落とされた世界大戦みたいwwwwwww
172. Posted by    2023年12月29日 21:27
小国が物量に圧倒的差がある大国に対して徹底抗戦を挑んだら
国が物理的に滅ぶ以外の結果は無いだろ
そんなの最初から分かった上で、御託並べて国民を戦わせてたんだろ
当初予想より長く保ったけど、ついにそのときが来たというだけのこと
世界中のみんなが知ってた、分かってた
171. Posted by     2023年12月29日 21:27
ぷ「お前らの買ったカニのおかげでミサイルが打てます
170. Posted by     2023年12月29日 21:26
>>161
敗けると国際法違反を理由に処刑されるけどな。
169. Posted by あ   2023年12月29日 21:26
>>1
こういうところで露毛がバレるな
168. Posted by     2023年12月29日 21:25
>>159
反転攻勢始まる前までは
今準備してる最中だからそれが完了したら一気に反撃に出てロシア蹴散らすみたいなコメントはまとめ系で散々見かけたけどな
あいつら結局希望的観測を事実のように語ることしかしないから逆に危機感ないんだよ
167. Posted by     2023年12月29日 21:25
>>22
これ許すならもうダメそうね。東南アジアも盗られて、アフリカも盗られて。
166. Posted by     2023年12月29日 21:25
まさかのロシアの粘り勝ちか?
これじゃ世界戦国時代の始まりだな。
165. Posted by     2023年12月29日 21:23
>>154
じゃあ日本は中国沿岸にある原発施設に報復攻撃するよ!
164. Posted by     2023年12月29日 21:22
高層ビルは的がデカいから仕方ないけど結果がエグいな。
9.11でも分かってた事だけど高層建築に居る事のリスクを再認識出来たし、戦時下では近寄ってはいけないね。
163. Posted by     2023年12月29日 21:22
>>13
日本人の民間人に、ショットガン式ドミネーターを!!
162. Posted by    2023年12月29日 21:22
>>6
BBCニュース「ゼレンスキーの仕事は世界の舞台に立つことで、ウクライナ国民のことなど気にかける暇はない」

161. Posted by     2023年12月29日 21:22
>>156
国際法違反
これになーーんの意味のあるペナルティが存在しねえからな
どんな国だろうが容赦なく罰を与えられるような便利なものじゃないから当然か
つまりは結局やったもん勝ち
160. Posted by     2023年12月29日 21:20
>>139
非武装中立主義についてはググればいくらでも出てくるぞ。
159. Posted by     2023年12月29日 21:20
イギリスの戦略研究所に所属してるつるっぱげのおっさんが反転攻勢前はイケイケでクリミアまで余裕みたいな口ぶりだったのに
最近は涙目になりながらウクライナの勝機はまだあるって言っていてあっ・・・ってなった
158. Posted by     2023年12月29日 21:20
完全にテロ国家
157. Posted by     2023年12月29日 21:19
>>140
台湾軍の中佐、中国空母に亡命計画してヘリ盗み出す予定だったニュースもあるし、あいつら相変わらず内部から腐らせていく手管はすごすぎてなあ
有事の際に内部で一気に反乱分子が動きそう
156. Posted by    2023年12月29日 21:19
ロシア人は民間人をターゲットに攻撃しすぎ
明らかに国際法違反

155. Posted by     2023年12月29日 21:19
ロシアに核落としてもええやろ…
154. Posted by 太郎   2023年12月29日 21:19
>>108
とりあえず日本にある30基以上ある原発に打ち込むよ!
153. Posted by    2023年12月29日 21:18
当たり前だが
攻撃してきた国に対して
防御ばかりではただやられるだけとい見本
152. Posted by     2023年12月29日 21:18
※146
連れていかれたか・・・無茶しやがって(AA略
151. Posted by 豊丸はどう生きるか   2023年12月29日 21:18
とよまるいぐます!(>_<)
150. Posted by     2023年12月29日 21:17
あかんな
でもイスラエルが酷過ぎてみんな麻痺ってるから
まあそれくらい・・・で済ませそう
149. Posted by     2023年12月29日 21:17
>ロシア勝利後どうなるんかな

まず、下がり始めてたプーチン支持率が爆上がりする。
自信なくし始めてたロシア人がまた自信取り戻す。
中国や北朝鮮、サウジとの交易がなお一層盛んになり、関係も密になる。
そして西側諸国には勝ち誇った顔を見せる。そりゃ戦勝国だから当然だわな。
148. Posted by     2023年12月29日 21:17
もうウクライナが負けないためには核を貸してやるしかねーんじゃねーの?
イギリスあたりが貸してやれや。
147. Posted by 街   2023年12月29日 21:16
>>81
アメリカが許さんよw
146. Posted by 通りすがり   2023年12月29日 21:16
鬼畜の所業だな!!!!絶対に許せない!!!こんなことやるような国は国際社会が認めちゃいけないんだ!!!!
・・・あれ?・・・そういえば、中東にこれと同じことをもう3か月近くやっている、米国や欧州諸国が全面的にバックアップしている国がありませんでしたっけ・・・?
たしかイスラなんとかいう国だったような・・・民族は確かユダyzdlvfkmzdl;fbkんzdbhvfcjんkl
145. Posted by 匿名の日本国民   2023年12月29日 21:16
飽和攻撃ですか?
144. Posted by     2023年12月29日 21:16
>>4
もともとウクライナがドローンで民間人ジェノサイドという違反行為のオンパレード
143. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:15
男子さぁ
142. Posted by     2023年12月29日 21:14
支援疲れのアメリカがウクライナに防御的な戦略への転換促すって記事もあるしな
反転攻勢が失敗と見做されてるのか
ウクライナが兵器を自国で生産できるようにするための支援も進めてるっていうから、今のような支援のし方はしなくなるんだろうなこれ
141. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:13
>>130
泣きたいのはこっちだっつってんだろw
140. Posted by 和   2023年12月29日 21:13
>>39
ちなみに台湾は90年代まで反日教育してるから40代より上は反日感情持ちだぞw
139. Posted by     2023年12月29日 21:13
>>135
そんなこといってるやつみたことないが
138. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:12
>>129
日本には花澤香菜がいるから…
137. Posted by     2023年12月29日 21:12
開始2ヶ月で終わらせとけばどう転んでもいまより被害は少なかった定期
136. Posted by     2023年12月29日 21:11
>>124
日本はこの戦争どっちつかずで良かったんだよ。
インドなんかそれで乗り切ってる。

ロシアと厳しく対立したツケは、戦争後に出てくると思うで。
135. Posted by       2023年12月29日 21:11
少なくともこの騒動で、パヨクのいう非武装中立主義による平和ってのはまるで信用できないものとわかったし、
ウクライナ市民が空爆される度にハシャぐ様からは、パヨクは人命に何の価値も感じてないのが分かったな…
そして、彼らは、ロシアはウクライナに勝ちさえすれば国際社会で名誉ある地位に戻れると思ってるらしい…
134. Posted by マルチカラー   2023年12月29日 21:11
>>19
もし中国が日本に侵攻するとしたらそれはアメリカの許可を得てるということだから詰みだよ。逆に言えばアメリカの靴を舐めとけば問題なしw
133. Posted by     2023年12月29日 21:11
>>127
大量破壊兵器を持ってるとでっちあげて虐殺するくらいわけないんだが?
132. Posted by     2023年12月29日 21:11
>>123
こういう執拗に都市部とかの戦場から離れた場所に攻撃させることで
もう戦争終わって欲しいっていう国民の厭戦感も増大させていきたいのもあるんじゃね
131. Posted by     2023年12月29日 21:10
>>125
マフィアと外国に乗っ取られてるウクライナと戦後日本は大分条件が違うな
政治家共は儲けただろうが残る国民は惨めであんま豊かでない生活が続くぞ
130. Posted by     2023年12月29日 21:10
泣いてる女の人いるやん…
129. Posted by     2023年12月29日 21:10
もう核配備すればいいのにな
128. Posted by     2023年12月29日 21:10
幕引きの時間だ
それにしてもジョルジもネッドも存外だらしない
127. Posted by     2023年12月29日 21:09
国連なんて言ってありがたがってるのは日本だけ
ただの「連合国」だから
連合国の会議で「お前の国、ちょっとやりすぎじゃね?やめない?」って言う程度の権限しか無い
126. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:09
>>116
確かに…
125. Posted by     2023年12月29日 21:09
>>106
戦争で大勢の若者が命を落とした日本でも復興したんだから、ウクライナ大丈夫やで。
124. Posted by ななし   2023年12月29日 21:08
>>40
なんでやねん勝つ方につかなあかんやろ。どっちつかずも確かにあかん。自分的にはその場その場で手のひらクルクルしたいが、相手は不審がるからな。
だから頑張って計算して裏でお金も渡して強そうな奴を絶対勝たせなあかんねん。
123. Posted by     2023年12月29日 21:08
アメリカに乗せられた結果がこれだからな
これなら普通に従属奴隷になってた方がまだましだったって思ってる国民もいるんじゃね
やっぱ自国で強くならなきゃいけないと思わせられるわ
122. Posted by     2023年12月29日 21:08
日本だとインフラの復旧ってごく短時間で、安全に行われるけど
戦争みたいにいつ攻撃されるかわからないし破壊のされ方も粉々レベルの状態って、どれだけ不安になるんだろうな
想像できん
121. Posted by ・   2023年12月29日 21:08
親露派ウキウキで草
120. Posted by     2023年12月29日 21:08
ロシアのミサイルは枯渇してるからウクライナの自演やな
プロパンガスながすなよ親露派ブログ
119. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:07
>>112
( 'ω')<すげぇ
118. Posted by     2023年12月29日 21:06
>>106
岸田のアホが復興無償で支援とか必ずやるだろうから
日本は必ず無駄に巻き込まれる
117. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:06
>>113
はい…ごめんなさい…

(>106はたぶん謝らないので俺が代わりに謝ります)
116. Posted by    2023年12月29日 21:06
>>39
これ意外と知られてないんですけど口を開いてるんじゃなくて指を動かしてるんですよ
115. Posted by     2023年12月29日 21:05
>高層ビルとか集合住宅を攻撃の標的にすること自体おかしいねんで(´・ω・`)

今から20年ほど前は「民間人を殺すのは国際法違反だ。だからたとえ日本で戦争が起きても民間人は殺されない。だから戦争前から無防備都市宣言をしよう」なんて運動があったね、左巻きの連中によって。
あいつらのこの発言が如何に平和ボケの妄言であったかが、このロシアーウクライナ戦争によって明らかになったね。この無防備都市宣言運動してた連中、今息してねぇw
114. Posted by は   2023年12月29日 21:05
ズワイガニが安い
アメリカがロシア産を買わないから在庫処分
カニが安いと煽るマスコミ、安ければと買ってロシアを支援する日本
113. Posted by     2023年12月29日 21:04
>106
もう無理とか言っているアホは自国の歴史くらい少しは学んでみろよ。ウクライナは戦後日本より万倍マシだし、この先も日本人ほど虐殺されることもない。
実際、日本では復興してお前みたいなアホまで引きこもってネットに書き込みできるんやぞ
112. Posted by     2023年12月29日 21:02
>>108
そりゃすごい威力のミサイルよ
111. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:02
す巻きにしましょう( 'ω')☝
110. Posted by     2023年12月29日 21:01
>まるで敗戦前の日本のようだな

無条件降伏するまで一方体に嬲り頃されるだけになるのか
108. Posted by 非リア   2023年12月29日 21:01
>>101
どのようなミサイルで…
107. Posted by     2023年12月29日 21:00
民間人狙って爆撃するとかやってることアメリカと変わらんやんけ!
105. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:58
>>93
あ、ほら!
アメリカがやって来ましたよ〜

気持ち悪いですね〜( 'ω')
104. Posted by     2023年12月29日 20:57
ロシアの威信は地に落ちたし経済も戦力も消耗したからこれ以上支援するうま味が他国にないのよな
コロナや移民失業者問題で自分達の足元も危うくなってるし、そろそろウクライナには降伏して欲しいってのが正直なとこなんじゃないかね
103. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:57
>>79
言うほどか?ww
102. Posted by     2023年12月29日 20:57
>>79
ここキチガイ維新信者が結構いるからな、維新が敵視してるウクライナを憎んでるんだよ。
101. Posted by     2023年12月29日 20:57
🇨🇳「やはり日本制圧にはミサイル飽和攻撃が一番か……」
100. Posted by    2023年12月29日 20:57
最近、上念司もウクライナ関連の動画出さなくなったし、
分かりやすい程のビジネス保守っぷりw
99. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:56
言っていい?

春節がエモい
98. Posted by     2023年12月29日 20:56
もし日本にミサイル落ちるなら
空港に在日外人共が押し寄せるだろうね
97. Posted by     2023年12月29日 20:54
冬になるの待ってから殺しにかかってくる戦法鬼畜すぎるわ
96. Posted by     2023年12月29日 20:54
>>82
どちらかと言うなら北朝鮮なんだよな
95. Posted by     2023年12月29日 20:54
最初から出来たけどやらなかったってことか?ならロシアが言う非ナチ化を目的とした特別軍事作戦っての本当だったってことになるな。結局焦れてこうなった訳だが。アメリカの半端な支援で焦土か。
94. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:53
>>1
サントゥリーw
93. Posted by     2023年12月29日 20:53
しれっとウクライナに核配備しちゃえばいいやんけ
92. Posted by     2023年12月29日 20:53
日本が核武装したとしても
使う覚悟があるわけないから
日本は普通に爆撃されるだろう。
91. Posted by 、   2023年12月29日 20:52
>>83
日本人以外は出てけよ。
もうすぐ正月なんだよ!
90. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:52
>>59
ジャイアントオシャモジ独り占めの人
89. Posted by    2023年12月29日 20:51
敵基地攻撃せずに防衛だけに注力するって確実にこれが起こるのよね
100%戦地が自国になるから犠牲者出まくる
国民護るためには軍と核兵器が必須
88. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:51
>>82
教科書に載ってたやつだ〜(ヽ´ω`)
87. Posted by 匿名   2023年12月29日 20:51
昔と違って迎撃が難しい兵器ばかりだからな
高価な迎撃兵器よりも安価な敵地攻撃兵器を使った方が有利だから次の大戦だとお互いにノーガードの殴り合いになるんでね?
86. Posted by     2023年12月29日 20:50
元ツイはオデッサの映像だけどキーウの一部が攻撃されたのは本当らしい
85. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:50
>>76
( 'ω')。o(俺だな…?)
84. Posted by     2023年12月29日 20:49
>>1
クゥィヴだぞ
なお格変化でキエフにもなる模様
83. Posted by     2023年12月29日 20:49
>>44
アホのウク信も必死よ。
ロシアが勝ったとは言えないから、ウクライナは負けてないんだああああ!!!!ってな。
82. Posted by ななし   2023年12月29日 20:49
中国から兵器もらったろロシア
81. Posted by     2023年12月29日 20:49
つーかプーの大義名分は4州の解放じゃないのけ?
首都爆撃ってモスクワも攻撃していいってことになるやん
80. Posted by     2023年12月29日 20:49
首都を攻撃したところで占領しないと意味がないってのは開戦初日に証明されたやろ
79. Posted by     2023年12月29日 20:47
侵略されてるウクライナ叩いてるゴミカス多すぎやろ
吐き気するわ
78. Posted by    2023年12月29日 20:47
すげーな
もう完全に民間人狙いやん
77. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:47
( 'ω')。o(なんで俺が謝ってんだ…?)
76. Posted by ああああ   2023年12月29日 20:45
ここで正義のヒーローが登場し…
75. Posted by マスゴミはごみ   2023年12月29日 20:45
ウクライナが核兵器を放棄しなければおこらなかったこと
戦争を回避したいなら核武装しかない
74. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:44
アメリカどうすんのさって岸田首相が
73. Posted by うい   2023年12月29日 20:44
フェイクニュースに騙されるお人よしじゃぷw
72. Posted by ななし   2023年12月29日 20:44
>>49
実際そういう状態だから、岸田が現状でアメリカと少し距離を取り、ロシアに対してそこまで強硬な制裁をしていないのは正解。本来対露戦に勝つには日本経由でロシア東部に乗り込めば圧倒できるから。しかしその場合自衛隊の投入は避けられず、日本にもミサイルが飛んでくる。

日本にできるのは今は韓国が嫌いでも最低限の譲歩はして、想定される戦線を半島に置くことくらい。そうすれば先鋒に使われるとしても韓国兵になるから。(トランプのときは露北の関係悪くなかったから韓国不要だったけど。)

後は国内の危険分子の掃討はしとかないとダメだから、今の統一と言うほど保守政策通してない安倍派粛清はそれが背景じゃね。
71. Posted by     2023年12月29日 20:44
なお、平和主義者によると
侵略戦争をしているロシアより
武器を手に取って防衛しているウクライナが悪いとのこと
69. Posted by     2023年12月29日 20:44
台湾有事を誘発したら日本は全インフラ遮断されるから他人事でも無いんだよな
68. Posted by 、   2023年12月29日 20:43
>>62
それなら日本も中華も似た者同士だよな。
67. Posted by    2023年12月29日 20:43
戦時中の首都はもっと守り硬いと思ってたがそうでもないんだな
66. Posted by あ   2023年12月29日 20:42
ミサイルで複数攻撃されたら、ほぼ撃ち落とすの不可能なような。
65. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:42
通夜かよ
64. Posted by 、   2023年12月29日 20:42
>>55
侵略者に味方する馬鹿は日本にはいない。
63. Posted by     2023年12月29日 20:42
なんか場所によっては迎撃されまくってる場所があるんだろウクライナ軍も
大攻勢かけたからといって全部が全部成功してるわけでもないってことでは
62. Posted by     2023年12月29日 20:42
ぶっちゃけウクライナもロシアも似た者同士でしょ
勝手にやり続けてたらいいよ
61. Posted by ppppp   2023年12月29日 20:42
つぎはポーランドだ!
60. Posted by     2023年12月29日 20:41
やっちまったな
59. Posted by     2023年12月29日 20:41
ゼレンは金クレクレしまくった割には何もしてねえな
58. Posted by     2023年12月29日 20:40
共同通信はキエフっつてるけど、xの動画はオデッサのやつやん
キエフの動画はよ
56. Posted by 名無しさん   2023年12月29日 20:39
国連無視して攻めたもん勝ち
これがまかり通れば中国も領土を広げにくるだろう
「我が国の侵攻を批判する者はヒトラーなり」の呪文を唱えながらな
55. Posted by      2023年12月29日 20:39
もう終わったな
日本もそろそろどっちの味方に付くかよく考えた方が良い
54. Posted by      2023年12月29日 20:39
どうせ負けるなら北部からモスクワ目指してもいいんじゃね
53. Posted by     2023年12月29日 20:39
な、だから自前で核ミサイルをしこたま持ってねえとダメなんだって
馬鹿の岸田が核兵器いりまちぇーんとか言ってたけどさ 死ね
52. Posted by     2023年12月29日 20:38
>>46
普通に考えて生産体制確立してるっぽいからな。尽きることはなさそう。
51. Posted by     2023年12月29日 20:37
無い袖は振れないって幾ら民間がやられて終わるんじゃないかね
仮にこれが「フリ」だとしても
なんつうかイスラエルがやらかしたの痛かったんじゃね現実として
50. Posted by     2023年12月29日 20:37
今回は数が異常に多い
49. Posted by     2023年12月29日 20:37
アメリカの兵士自体がどうだろ
トモダチ作戦すら被爆しただのって裁判ざたになったし
実際に戦争状態になったら、他国のために死ねるか!ってなりそう
そして大統領は自分の椅子のために兵を送らない選択をするだろう
48. Posted by    2023年12月29日 20:37
まあ当初ロシアよえーwとか言われてたけど結局はロシアの勝利か
鈴木宗男が大喜びだな
ウクライナに肩入れした国が全部ロシアに頭下げないといかんね、こりゃ
日本も例外ではない
47. Posted by     2023年12月29日 20:37
クリスマスから年明け数日までは普通休戦だろ
人の心とか無いんか
46. Posted by     2023年12月29日 20:36
このクソ寒くなる時期にインフラを執拗に狙うことによる効果は
無視できるほど軽くないと思うしなあ
というかまーーだロシアのミサイル尽きないのかよ
半年前くらいにはもう残ってないみたいな記事だったよね
45. Posted by 、   2023年12月29日 20:35
>>40
損切りされるような底辺が憂さ晴らししているだけさ。こんな奴らウクライナにも台湾にもましてや日本の未来にも何ら影響のない奴らだよ。
44. Posted by     2023年12月29日 20:34
>>31
少なくともウクライナ側も結構ダメージ受けてるの間違いないと思うけど、そういうことを少しでも口にすると露毛扱いなので…
43. Posted by 名無しさん   2023年12月29日 20:33
ある程度、一般人の被害者をメディアに映さないと支援が貰えんのだろ
42. Posted by    2023年12月29日 20:33
やっぱ防衛力って大事だな
外人にばらまくのさっさとやめろや、防空ミサイル配備しろよ
41. Posted by ああああ   2023年12月29日 20:33
大義名分ができたな
40. Posted by     2023年12月29日 20:31
損切りってなんだ、ふざけんな。賭け事のつもりか。これは勝ってる方を応援するゲームじゃない、生き方の問題なんだよ。自分たちが正しいと思う側、自分の立場に筋を通せる側を味方しないとしけないし、どっちつかずで静観なんて立場は許されないところまで来てしまってるんだよ
39. Posted by 33は馬鹿   2023年12月29日 20:30
>>33
何いってんだ?
中国人を定義してみろよ。馬鹿は口開くな!
38. Posted by ななし   2023年12月29日 20:30
ウクライナ支援が打ち切られそうになってるから、あえて首都から防衛戦力を減らして、被害出させて、西側からの支援要請の口実に使ってる可能性も無きにしもあらず。元々最初から民間人ちゃんと逃さず国民に被害を強いてるし。ゼレンスキーも戦争終わると困るんじゃね。
37. Posted by     2023年12月29日 20:29
これはあかん〜
途中大変だったけどやればできるねって
ならず者国家が学んでしまう
36. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:29
今からでもロシアに行かなくて良いの?マジで
35. Posted by    2023年12月29日 20:27
>>19
これからと言うより現在進行形で起きてるんだが
34. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:27
岸田首相も遺憾とか言ってる場合かなぁ…
33. Posted by    2023年12月29日 20:27
>>20
これ意外と知られてないんですが台湾人って中国人なんですよ
32. Posted by     2023年12月29日 20:26
今度は日本が同じことされるだけやん
31. Posted by    2023年12月29日 20:26
>>27
どう見てもウクライナ負けてるじゃん
目をそらさずに現実見ろよ
30. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:25
>>24
ウクライナってどの辺だったかな…?

地理の教科書に載ってたら、まぁ…
29. Posted by    2023年12月29日 20:25
来年日本は中国ロシアの植民地になるな
自衛隊が勝てるわけないし
今の内に好きなことやっておいた方がいいかな
28. Posted by    2023年12月29日 20:25
中国は日本に戦争は仕掛けない
何故かって?同じアジア人の見た目だから内部に入り込んで工作出来るからだよ
攻めるぞ!と言うポーズは取るだろうが実際の作戦は内部からの乗っ取りだろう
日々のニュースに目を通せば自ずと分かる事だ
26. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:24
みんなイギリスに土下座だなァ( 'ω')

俺はもう済ませといたからね( 'ω')
25. Posted by ネット名無しさん   2023年12月29日 20:23
高層ビルにウクライナ兵がいたんだろうな。
敵兵が潜んでいるなら民間人ごと攻撃していいってイスラエルが示したしアメリカも追認したしな。
24. Posted by      2023年12月29日 20:23
北朝鮮とおててつないでたウクライナがどうなろうと知ったこっちゃないよな
23. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:23
>>19
なんで日本に…あっ、違っ、確かに

まぁ…( 'ω')
22. Posted by かかか   2023年12月29日 20:22
アメリカはロシア勝利を許すんやねえ
意外だったわ
21. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:22
結婚式あげてる場合じゃねぇじゃんw
20. Posted by あ   2023年12月29日 20:21
今後日本もアメリカ頼みじゃ無理だな、軍拡して自国で守れるようにしないと、あとこれじゃ台湾には首突っ込まないほうがいいわ、アメリカ助けてくれないじゃん
19. Posted by あ   2023年12月29日 20:21
日本に中国が攻めてきたら??
そりゃ女子供は攫われ犯され男は皆殺しにされる、よ
当たり前だろ?戦争なんだから
18. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:21
ロシアとウクライナがカナシミノーしても知らないぞ

知らないぞ…( 'ω')
16. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:19
>>11
アメリカに当たっちゃうから…( 'ω')
15. Posted by    2023年12月29日 20:19
プロパガンダで「ロシアには武器はもうない!ウクライナが優勢!」ってやってたら、そりゃこうなるわな
13. Posted by .   2023年12月29日 20:17
きっとアメリカは日本や台湾侵攻されても、
当初のウクライナ同様、即座に米軍引き上げて
停戦交渉してやるから西日本全部差し出せみたいな外道ムーブかましてくるよ
12. Posted by うp   2023年12月29日 20:17
とりあえず国連解体しろ 無能すぎ
11. Posted by     2023年12月29日 20:17
報復しろ
10. Posted by    2023年12月29日 20:16
>>3
その指摘は正しい。いかなる国の方であろうと軍人であろうと、戦争で犠牲になるほど悲しいことはない。そこにイデオロギーがあり祖国を守るためであっても、ひたすら悲しい。
9. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:15
ていうか俺、スクイズだからプーチンにもジャイアントオシャモジ贈っとけよなって言わなかったっけ( 'ω')?

岸田首相ってホモなの( 'ω')?

オシャモジスキー大好きのガチホモなの( 'ω')?
8. Posted by     2023年12月29日 20:15
やっぱ国連て役に立たねえわ
7. Posted by    2023年12月29日 20:15
>>1


こういうニュースは、本当に気が滅入る。
6. Posted by     2023年12月29日 20:14
まだやってんの?もう興味ねーよ。
5. Posted by 重いニュース   2023年12月29日 20:14
今年を象徴するような痛い知らせだな。
4. Posted by     2023年12月29日 20:13
そろそろ国際法なんて守ってもなんの意味も無いことになってきてそう
3. Posted by 、   2023年12月29日 20:13
>>2
民間人が犠牲になっているのにはしゃいでんじゃねーよ。
2. Posted by 非リア   2023年12月29日 20:11
オシャモジスキーも脱糞モノだな( 'ω')
1. Posted by     2023年12月29日 20:10
キエフじゃなくてキーウな

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介