2023年12月23日
58人しかいない社員を述べ122人人事異動。群馬テレビ社長を解雇。
1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 06:37:56.06 ID:UUEfdOxW0●.net
群馬テレビ社長を解職 「ニュースなんか流さなくていい」発言
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1b8f4b1eee07598fd948e95baf417097e5244ed
毎日新聞
群馬テレビ本社=前橋市上小出町で2023年10月21日、田所柳子撮影
群馬テレビの取締役会が22日開かれ、武井和夫社長の解職決議が賛成多数で承認された。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1b8f4b1eee07598fd948e95baf417097e5244ed
群馬テレビ社長を解職 「ニュースなんか流さなくていい」発言https://t.co/TNUr1xBsQj
— 毎日新聞 (@mainichi) December 22, 2023
社長はニュースの制作費が高額だとして「一つも流さなくていい」などと発言。有料の契約を結ばない自治体を取材しないよう求めたり、過度な経費削減や頻繁な人事異動を繰り返したりしたといいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1b8f4b1eee07598fd948e95baf417097e5244ed
毎日新聞
群馬テレビ本社=前橋市上小出町で2023年10月21日、田所柳子撮影
群馬テレビの取締役会が22日開かれ、武井和夫社長の解職決議が賛成多数で承認された。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1b8f4b1eee07598fd948e95baf417097e5244ed
3: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2023/12/23(土) 06:40:43.94 ID:59VucLvv0
群馬にTVは早すぎたんだ
4: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2023/12/23(土) 06:41:29.21 ID:xaCZU0UT0
群馬的で実によろしいのでは
5: 名無しさん@涙目です。(三重県) [CN] 2023/12/23(土) 06:43:28.41 ID:43fEcEZp0
群馬県に58人も住んでないだろ!
7: ちゃんぽん(ジパング) [US] 2023/12/23(土) 06:44:32.30 ID:J1cHdTlZ0
実に田舎らしい
8: おもんぱかる(大阪府) [US] 2023/12/23(土) 06:45:02.83 ID:oL7MUwMf0
ニュースなんか流さなくていい
俺自身がニュースだ
俺自身がニュースだ
13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/12/23(土) 06:46:51.40 ID:BhbTRqVo0
グンマーか
なんかこう紙芝居的な…
なんかこう紙芝居的な…
15: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 2023/12/23(土) 06:47:18.24 ID:8syq0EG10
ニュースやらなきゃ何やるんだよ
16: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/12/23(土) 06:49:27.77 ID:hL6oJ90O0
グンマーに取締役会があったんや。酋長みたいなのが取り仕切ってるかと。
18: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2023/12/23(土) 06:50:11.91 ID:WdFEjYrF0
確か、公営ギャンブルばかり放送していた記憶が
25: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN] 2023/12/23(土) 06:52:11.15 ID:rpE7refE0
経営を建て直すのが社長だから5年位やらせるべきだった。そうしないと賃上げできないね。
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/23(土) 06:53:11.25 ID:I+Wcmeev0
埼玉県に完敗
29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TW] 2023/12/23(土) 06:55:22.06 ID:EnFImvCZ0
こねくり回して業績悪化させた上で「仕事した気」になってる人っているよね
30: 名無しさん@涙目です。(新日本) [CN] 2023/12/23(土) 06:55:22.44 ID:yi/+G9D/0
こんなんで、よく潰れないかったな
普通ならスポンサーが降りまくってヤベーぞ
普通ならスポンサーが降りまくってヤベーぞ
32: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2023/12/23(土) 06:55:32.97 ID:cLqOXtir0
そういえばサンテレビとかも特に必要ないな (´・ω・`)
35: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/23(土) 06:58:36.92 ID:YYF4ESiY0
10年も社長やってて今になって問題になったのか?
37: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ES] 2023/12/23(土) 07:00:19.76 ID:Qs5B64zm0
常軌を逸してるわ
そもそもなんでこの人を社長にしたんだよ
そもそもなんでこの人を社長にしたんだよ
41: ◆65537PNPSA (宮城県) [ニダ] 2023/12/23(土) 07:03:26.11 ID:OpyDGpXw0
ある日突然「お前明日からアナウンサーな」って言われるのか
47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2023/12/23(土) 07:07:20.72 ID:ZSUJN1ac0
銀行員無能過ぎ
金は出しても口出すな
金は出しても口出すな
48: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/12/23(土) 07:07:55.30 ID:C2BUPDo/0
ウチの会社もアホみたいに異動させるけどなんの目的があるのか分からん
49: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2023/12/23(土) 07:08:30.70 ID:W1tcfB5h0
グンマーという関東ネタを関東以外の人間がいじってるときの寒さよ
57: 名無しさん@涙目です。(光) [FR] 2023/12/23(土) 07:12:25.49 ID:srICd6Vb0
>>49
滋賀作とか関西ネタを関西以外の人間がいじってるときの糞寒さよ
滋賀作とか関西ネタを関西以外の人間がいじってるときの糞寒さよ
55: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ] 2023/12/23(土) 07:11:45.49 ID:K4HeUXRx0
マスコミに叩かれるってことはいいことしたのかな
60: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/23(土) 07:14:22.38 ID:7BorK1/e0
解任されるってよっぽどだぞ
65: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2023/12/23(土) 07:17:24.41 ID:K4SbNJtK0
理不尽な人事異動を行うと、社員を次は自分かと恐怖に襲われるから
社長の理不尽な指示にも従うようになる
不自然なまでに頻繁な人事異動している社長は会社を支配する事が目的の場合が多い
社長の理不尽な指示にも従うようになる
不自然なまでに頻繁な人事異動している社長は会社を支配する事が目的の場合が多い
66: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [VE] 2023/12/23(土) 07:19:06.00 ID:Pz5RTaUQ0
> 中川伸一郎専務兼報道局長が社長に昇格した
ただの社内政治やろ
ただの社内政治やろ
71: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [CH] 2023/12/23(土) 07:21:25.28 ID:WT17ffAK0
朝から晩までミッドナイトかわら版しか放送してない幸せな国グンミャー知らんけど
72: 名無しさん@涙目です。(庭) [UA] 2023/12/23(土) 07:22:08.76 ID:fgQkbvCP0
取締役にしてやるから穏便に場所空けさせたのか
77: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/23(土) 07:28:22.91 ID:UZ8oLWhg0
ボケ始めてたのかも知れんね
78: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/23(土) 07:32:47.57 ID:kxSMaBpy0
役職を複数兼務している社員だらけなんだろな
82: 【14.8m】 (長野県) [BE] 2023/12/23(土) 07:43:11.62 ID:os7+CAyd0
岐阜放送なんか1日のうち8割くらいは通販番組だぞ
89: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2023/12/23(土) 08:00:52.95 ID:6RJzIrEx0
そういや山本一太が知事やってたな
93: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/23(土) 08:07:03.55 ID:Zfy4/fZg0
田中角栄が放送局免許をばら撒いたからこうなった
94: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2023/12/23(土) 08:07:30.18 ID:KhO+08NU0
群馬にNHKは要らない。首都圏局に集約しら。
97: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/23(土) 08:18:06.93 ID:X3iCWKRI0
社員58人しかいないってすごくね?それでテレビ局運営できるんか
101: 名無しさん@涙目です。(三重県) [BR] 2023/12/23(土) 08:24:51.17 ID:g3QLfHqE0
それでも形だけとはいえ取締役にするとか終わってんな
107: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR] 2023/12/23(土) 08:32:51.05 ID:c+W63Fri0
ニュースという名目で広告やデマ流してるんだからあってんじゃね
112: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2023/12/23(土) 08:39:39.78 ID:C6BYSsoZ0
まあテレビ局だし
100: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/12/23(土) 08:23:49.94 ID:78dsGi5a0
テレビなんてもう誰も見ないんだからユーチューブでも流しときゃいいのに
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1703281076/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
82. Posted by 774 2024年01月09日 07:56
こんなのが、ごろごろいるのが50〜70台の世代
だから30年も停滞・後退した日本企業連合経済の事実。
お荷物抱えまくり、上が低能な社会の構造が今の60代以上が3割もいる無能高齢化社会
人口ボーナスの成果を自分の成果とカンチガイし、バブル負債200兆を他下世代に追わせ、外人と女を社会に参入させてなかったものの無い時代の成果を自分の性能とカンチガイ。給料もらいすぎのゴミ
だから30年も停滞・後退した日本企業連合経済の事実。
お荷物抱えまくり、上が低能な社会の構造が今の60代以上が3割もいる無能高齢化社会
人口ボーナスの成果を自分の成果とカンチガイし、バブル負債200兆を他下世代に追わせ、外人と女を社会に参入させてなかったものの無い時代の成果を自分の性能とカンチガイ。給料もらいすぎのゴミ
81. Posted by 2023年12月25日 14:14
ゴールデンタイムにスバルの中古車紹介をやる凄いテレビ局やぞ
80. Posted by 2023年12月25日 13:36
地方局はどこも経営が苦しいから
番組作るより買ってきたほうが儲かるのは事実なんじゃない?
番組作るより買ってきたほうが儲かるのは事実なんじゃない?
79. Posted by 2023年12月25日 07:27
銀行員(大蔵省?)の天下りだったんか、そら無能よな
どこでも入り込んでくるけど業界知らずに数字だけ見るからゴキブリ以下の嫌われもんが結構いる
どこでも入り込んでくるけど業界知らずに数字だけ見るからゴキブリ以下の嫌われもんが結構いる
78. Posted by 2023年12月24日 19:17
その昔、「社会の木鐸」になるとか何とか言って無茶苦茶な番組編成を行なってアール・エフ・ラジオ日本を経営破綻寸前に追い込んだ遠山景久という男が居てだな…。
77. Posted by 2023年12月24日 18:52
群馬じゃ社用も横向いてカニ走りすんだよ(意味不明)
76. Posted by んも 2023年12月24日 17:17
でも58人の会社で経営崖っぷちなら作れる番組も極めて限定されるのでは?
無料放送なんだからスポンサーのつかない番組作ったって赤字だし
民法で視聴率の低いニュースは廃止するのは場合によっては仕方ないかもしれない
無料放送なんだからスポンサーのつかない番組作ったって赤字だし
民法で視聴率の低いニュースは廃止するのは場合によっては仕方ないかもしれない
75. Posted by 2023年12月24日 16:01
>異動が悪い事みたいに言われるのがわからん
嫌がらせのための異動だったんだろ
嫌がらせのための異動だったんだろ
74. Posted by 2023年12月24日 15:58
テレビ東京になりたかったんだろ
73. Posted by 2023年12月24日 14:50
異動が悪い事みたいに言われるのがわからん
72. Posted by 2023年12月24日 14:10
>>27
コンサルはそこまでアホじゃないぞ
まあ学歴もキャリアもない自称コンサル(大半は高卒が思いつきで社長やってる)ならやりかねんが…
コンサルはそこまでアホじゃないぞ
まあ学歴もキャリアもない自称コンサル(大半は高卒が思いつきで社長やってる)ならやりかねんが…
71. Posted by 2023年12月24日 12:48
番組表がテレビショッピングだらけ
廃業したらいいじゃねレベル
廃業したらいいじゃねレベル
70. Posted by 2023年12月24日 12:46
さすグンマー
69. Posted by 2023年12月24日 08:07
外人犯罪を詳しく報道しろ!
68. Posted by とりあぇず 2023年12月24日 07:42
放送が届く範囲ってどのくらい?ネットとかでも、群馬テレビチャンネルを造って放送を広げないと、
スポンサーが付き難くないか?そしてニュースの件なのだが、後追いニュース、ニュースその後とかを放送すると
需要が在るだろぅ♪ ❤(ӦvӦ。)
スポンサーが付き難くないか?そしてニュースの件なのだが、後追いニュース、ニュースその後とかを放送すると
需要が在るだろぅ♪ ❤(ӦvӦ。)
67. Posted by 2023年12月24日 04:38
>>58
一年で何回も異動になってる人がいるから社員数より異動人数が多いのでは?
一年で何回も異動になってる人がいるから社員数より異動人数が多いのでは?
66. Posted by あ 2023年12月24日 04:23
>>28
こんなやつに給料払ってたら赤字になるのは当たり前
真っ先に切るべき
こんなやつに給料払ってたら赤字になるのは当たり前
真っ先に切るべき
65. Posted by 2023年12月24日 00:32
自分がニュースで流れるなんて…
64. Posted by 2023年12月24日 00:17
述べ122人人事異動。
漢字で書かなくていいものを漢字にしてコケるのはバカ。
漢字で書かなくていいものを漢字にしてコケるのはバカ。
63. Posted by 2023年12月24日 00:06
群馬にテレビ…?
62. Posted by 2023年12月23日 23:48
>ニュースなんか一つも流さなくていい
地元のニュースを流さないなら地方局の存在価値無いじゃん
地元のニュースを流さないなら地方局の存在価値無いじゃん
61. Posted by 2023年12月23日 23:40
グンマーって何語喋ってんの?
60. Posted by 2023年12月23日 23:00
番組表見て来たけどテレショップとアニメしかやってないやん
もう番組制作してない末期やから風前の灯
もう番組制作してない末期やから風前の灯
59. Posted by ん 2023年12月23日 22:16
県民以外は知らんだろうけど、ニュースでも映像じゃなく文字通りの文字放送で流してんだぞ、ぐんテレは。
ワイも新幹線でしか見たことない文字放送をTV画面で初めて見たときは衝撃だったわ。
ワイも新幹線でしか見たことない文字放送をTV画面で初めて見たときは衝撃だったわ。
58. Posted by 2023年12月23日 21:14
社員を述べ122人人事異動
ちょっと何言ってるのかわからない。
ちょっと何言ってるのかわからない。
57. Posted by 2023年12月23日 20:26
ローカルケーブルテレビの方が社員数多いだろ
56. Posted by 2023年12月23日 20:11
混乱の元みたいな輩だな
55. Posted by 2023年12月23日 19:51
群馬ってどこだったか有名なダムの近くにあった村落で、マジで他所から来た旅人だの国の調査員だのを拉致って土に埋めて追い剥ぎを収入源にしてたって聞いたぞ
54. Posted by アッシュ2nd™🎌 2023年12月23日 19:49
>>1
玊袋をテレビで放送しろ
玊袋をテレビで放送しろ
53. Posted by 埼玉解放同盟 2023年12月23日 19:39
金塊が・・・
52. Posted by 2023年12月23日 19:27
社員が106人いるサンテレビは大きい方なんかね
栃木テレビは48人らしいけど
栃木テレビは48人らしいけど
51. Posted by 2023年12月23日 19:22
この社長、発言も炎上してたよね
やり手のつもりで無茶しかしない経営者だったんだろうな
やり手のつもりで無茶しかしない経営者だったんだろうな
50. Posted by 2023年12月23日 19:20
刑事責任を問われるレベルの所業だと思うんだけどなんで野放しにしてんの?
49. Posted by 2023年12月23日 18:49
地方局やCATVとかって
官僚の天下り先で崩れないと言われていたのに
ダメになっていく流れでも来たんかな?
官僚の天下り先で崩れないと言われていたのに
ダメになっていく流れでも来たんかな?
48. Posted by 2023年12月23日 18:42
本スレラスコメ
とっくの昔につべ動画を流しとるやん
NHKまでやり始めたのは驚いたが、あれでTV見るのやめたわ
ネットで見られるものをTVで見ても仕方ないからなぁ
とっくの昔につべ動画を流しとるやん
NHKまでやり始めたのは驚いたが、あれでTV見るのやめたわ
ネットで見られるものをTVで見ても仕方ないからなぁ
47. Posted by 2023年12月23日 18:13
群馬大医学部の件といい今回の件といい、群馬はろくな話聞かないね。
46. Posted by 外道戦記 2023年12月23日 17:57
二桁ゲド戦記
45. Posted by 2023年12月23日 17:56
まあTV局ごといらんわな
キー局のアンテナだけ管理してればいいでしょ
キー局のアンテナだけ管理してればいいでしょ
44. Posted by あ 2023年12月23日 17:42
もしかしたら30越えた男性リーマンにお前明日から魔法少女なって言ってくるかもしれねえな
43. Posted by が 2023年12月23日 17:41
スレタイの誤字遊びはそろそろ止めろ。ネットのリアルタイムでこそ面白いんだから。わざわざ何を狙ってんだ?
42. Posted by 2023年12月23日 17:26
捏造や偏向報道するぐらいなら報道しない方がマシだよな
41. Posted by 2023年12月23日 16:45
テレビショッピングを延々と流し続けるのが懐に優しいんだろうなあ
次点で昔のドラマの再放送を延々と
次点で昔のドラマの再放送を延々と
40. Posted by 名無し 2023年12月23日 16:43
流石、地球最後の秘境、グンマー
39. Posted by 2023年12月23日 16:35
蛮族のほのぼのニュース
38. Posted by 2023年12月23日 16:32
「滋賀作」ってのは関西圏だと一般認知されてる言葉なの?
マジで聞いたことない
マジで聞いたことない
37. Posted by あい 2023年12月23日 16:30
会社は人数制限が、あるとは聞いた事無かったので知りませんでした。
求人広告を出したらこの会社の面接の人が、殺到してしまい断るのまずいので採用したと思います。
求人広告を出したらこの会社の面接の人が、殺到してしまい断るのまずいので採用したと思います。
36. Posted by 2023年12月23日 16:29
郵便もそうだったけど、NHK潰したらこんなのばっかになるのに、いいのかな。まあいいんだろうなあ。単なるイメージで踊らされて自分には関係ないって頭の人多いもんな
35. Posted by 2023年12月23日 16:29
なんやそのマネーロンダリングみたいな異動は
34. Posted by 2023年12月23日 16:24
高崎ハウジングセンター
33. Posted by 2023年12月23日 16:17
奈良判定の奴とか、浅いところで出自がヤバ過ぎて突っ込めないんで野放しになってるヤベートップバリバリ居るよな
32. Posted by 名無し 2023年12月23日 16:17
>>8
そもそもニュースなんて年寄りだけ、ほとんどはネットでニュース見てるかこういう掲示板のニュース見てるだけ
そもそもニュースなんて年寄りだけ、ほとんどはネットでニュース見てるかこういう掲示板のニュース見てるだけ
31. Posted by 2023年12月23日 16:16
グンマー人は小学生でも乗馬ができるんだぞ
30. Posted by 2023年12月23日 16:13
ニュースは地上波で一番重要だろうがよ
バラエティやドラマこそYoutubeや定額動画サービスで十分
バラエティやドラマこそYoutubeや定額動画サービスで十分
29. Posted by 2023年12月23日 16:12
未開の地に報道なんぞ一万年早いわ
28. Posted by 2023年12月23日 16:07
それでも平取締役で高給もらえるんだな。
27. Posted by 2023年12月23日 16:05
なんか変なコンサル付けたんじゃないの?
26. Posted by 2023年12月23日 16:01
この手のニュースを見た時は、さすがに何もなく異動やコストを盾に番組に物申すなんてことないんじゃないか、裏があるんじゃないか?と思ってちょっと調べたら・・・
群馬テレビの決算、過去6年で5年は赤字経営。そりゃコストカットして黒字化をどうにかしないとって考えるわ。
群馬テレビの決算、過去6年で5年は赤字経営。そりゃコストカットして黒字化をどうにかしないとって考えるわ。
25. Posted by 2023年12月23日 16:00
世界名作劇場とか大岡越前、必殺シリーズあたりの時代劇再放送してた時は良く群テレ見てたわ
ポリアンナで名作劇場終わって、必殺も桃太郎侍になった辺りから見なくなったな
ポリアンナで名作劇場終わって、必殺も桃太郎侍になった辺りから見なくなったな
24. Posted by 2023年12月23日 15:49
グンマーなら狼煙とか手旗信号とか角笛とかあるだろ
23. Posted by 2023年12月23日 15:43
令和の世の中でもグンマーだのといった悪意ある揶揄を喜々として宣う性根の卑しい人間がノウノウと生きているのが新鮮ではある
22. Posted by 2023年12月23日 15:38
個人的にはグンマーグンマー言うのは五毛等だと思っております
みなさんにもお勧め
みなさんにもお勧め
21. Posted by 2023年12月23日 15:36
この社長のせいでグンマーの近代化遅れたらしいな知らんけど
19. Posted by 2023年12月23日 15:29
ニュースなんかやらないでいいって言いながら
クソまらないキー局の猿真似ローカルバラエティとか作らせてたら笑う
クソまらないキー局の猿真似ローカルバラエティとか作らせてたら笑う
18. Posted by 。 2023年12月23日 15:29
これこそ任命者の責任を追求し、後の戒めとしなきゃならない
あなたの会社にも居るでしょう?なんでこんな能力しかない人がこのポジション?って人
馬鹿はある一定数必ず居る、これは紛れもない事実で仕方ない、だけどそんな人間を引き上げる人間は処分出来る、組織の健全化をはかるには優秀な人材を選定する困難より馬鹿を排除する方がはるかに容易い
あなたの会社にも居るでしょう?なんでこんな能力しかない人がこのポジション?って人
馬鹿はある一定数必ず居る、これは紛れもない事実で仕方ない、だけどそんな人間を引き上げる人間は処分出来る、組織の健全化をはかるには優秀な人材を選定する困難より馬鹿を排除する方がはるかに容易い
17. Posted by 2023年12月23日 15:29
群馬にテレビは早いは腹よじれるんですわwww
16. Posted by 外道戦記 2023年12月23日 15:26
二桁ゲド戦記
15. Posted by 2023年12月23日 15:24
5大ネットワークに属しない単独放送局で見るのはMXの5時に夢中と神奈川TVKの猫ひたと加賀屋のミラクルくらい。
14. Posted by 2023年12月23日 15:23
>>13
無能が言いそうな話だからな。
無能が言いそうな話だからな。
13. Posted by 2023年12月23日 15:19
嘘垂れ流す偏向ニュースなんて放送する価値ないじゃん
しかも無駄な取材やらで制作費が高いんだろ?
TVなんて斜陽産業なんだし、経費削減して生き残ろうとする有能だったのでは?
危機意識の低い無能に引きずり降ろされたんだろ
そのまま会社ごと潰れてしまえよ
しかも無駄な取材やらで制作費が高いんだろ?
TVなんて斜陽産業なんだし、経費削減して生き残ろうとする有能だったのでは?
危機意識の低い無能に引きずり降ろされたんだろ
そのまま会社ごと潰れてしまえよ
12. Posted by . 2023年12月23日 15:18
>>4
お!サンテレビ
お!サンテレビ
11. Posted by 名無しさん 2023年12月23日 15:14
もう会社畳んで電波を国に返上しろ
10. Posted by 2023年12月23日 15:14
正しい経営方針だと思うが
口にしたらダメと言うやつだろう。
口にしたらダメと言うやつだろう。
9. Posted by 2023年12月23日 15:13
察するに群馬テレビの主要取引銀行の元専務が天下り的にやって来て
財政改善を掲げて好き勝手に人事や外部契約を引っ掻き回したってこと?
76歳ならもうボケ入ってたんじゃないですかね
財政改善を掲げて好き勝手に人事や外部契約を引っ掻き回したってこと?
76歳ならもうボケ入ってたんじゃないですかね
8. Posted by 2023年12月23日 15:13
社員が少なすぎると思う人が多いかもしれないけど
TV局自体ではもうほとんど番組なんて作ってなくて基本下請けに丸投げなんでしょ
TV局自体ではもうほとんど番組なんて作ってなくて基本下請けに丸投げなんでしょ
7. Posted by 2023年12月23日 15:09
しばらく外を取材しなくてもニュース沢山あるな
6. Posted by 2023年12月23日 15:08
異動されて一人前
5. Posted by ななし 2023年12月23日 15:07
栃木はまろにえーる放送してんのに
4. Posted by 2023年12月23日 15:06
サンテレビは阪神タイガースがある限りは必要
3. Posted by 2023年12月23日 15:05
1ゲトグンマー
2. Posted by 2023年12月23日 15:05
1ゲトグンマー
1. Posted by 2023年12月23日 15:03
これは酷い統一教会と自民党は謝罪しろ