ロゴ
痛いニュース公式X
国内No.1の掲示板は爆サイ.com

2023年12月15日

袋麺の粉末スープ メーカーが『火を止めてから入れる』のを推奨している理由に「初めて知りました」

1 :Gecko ★:2023/12/14(木) 16:02:23.44 ID:lWJEn/+J9.net
袋麺のラーメンを作る時、裏面の作り方を読んでいるでしょうか。

「いまさら確認しなくても作れるし」と、だいたいで作っている人も多いかもしれません。確かに、インスタントラーメンはそんな風に、「誰でも簡単に作れる」ことも大きな魅力の1つです。

しかし、裏面に書かれたメーカー推奨の作り方は、よりおいしく、安全に食べるためのポイントでもあります。「粉末スープは火を止めてから入れる」と書かれているのも、そのためです。


引用元
https://news.goo.ne.jp/article/grapee/life/grapee-1505006.html
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:03:41.14 ID:+Es+KGk/0
そんなに変わらん

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:03:57.41 ID:Go/7U4W00
完食してどんぶりを頭にかぶるのが江戸しぐさ

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:04:07.01 ID:NxP4O6tR0
粉末スープってどんぶりに直接入れるでしょ

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:04:34.90 ID:Vf4839g50
化調の塊やん

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:04:45.84 ID:22FecBbC0
丼に粉末スープ入れといて鍋の全てを丼に

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:04:52.39 ID:cDeoyekB0
うっかりさんが粉塵爆発起こさないですむためかと思ってた

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:05:44.30 ID:vygG7MkC0
茹で時間3分のところを1分とか30秒で食べることを自慢げに言う奴がたまにいるけどあれ何なん?

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:05:58.38 ID:kxkCOcIO0
今味比べしてるけど言うほど変わらない
味も香りも
むしろスープで煮込んだ方が美味いかもしれない

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:06:37.32 ID:c9cklP4q0
どんぶりに入れるから 俺には関係ない

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:06:50.29 ID:s0MLPqdh0
カレールーも火を止めてから溶かすしな

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:12:23.99 ID:mGC131od0
>>18
それは理由が違って70度くらいの温度が一番溶けやすいからだってよ
ラーメンと違って入れた後また煮込むし

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:07:41.46 ID:UTf1fa+j0
そんなに大した味だっけ
最近食べていないから分からん

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:07:42.06 ID:oUAvqaLD0
ゴルゴの話で粉の袋が出てきたら粉塵爆発ネタ

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:08:11.50 ID:P0o77Eqp0
火傷するからだと思ってた

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:08:40.54 ID:o/moIstD0
鍋が汚くなるからどんぶりで粉末スープ溶かす派

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:10:09.83 ID:8x5SBtdS0
>>34
それあるw
洗う手間が増えるしな

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:08:40.86 ID:pcQwjnRI0
ていうか4分だったり3分だったり後乗せだったり、
なぜ説明書きをもっと大きく分かる所に書こうと思わないのか。

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:09:19.99 ID:UkAUJVKV0
ドンブリでお湯で溶かして麺をイン具をオン

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:09:36.53 ID:tLbLcyP+0
ハウスが袋麺?
と思ってHP見たら、うまかっちゃんがあった
ハウスだったのね

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:10:19.22 ID:WtXT8tiO0

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:11:13.37 ID:aLEutMQY0
>>44
あの歌が脳内に流れるわw

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:10:25.03 ID:QVg7vFdh0
サッポロ一番塩らーめんが1番美味いね

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:10:41.62 ID:pss/nqmA0
ぐつぐつ煮込んでたわ。キャベツと溶き卵と餅入れて。水少なめ。サッポロ一番味噌だが。

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:12:18.79 ID:RP5P52/00
茹で方は袋に書いてある推奨にしたらマジでおいしくなった

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:12:52.82 ID:3Ieh9jV50
でも一緒に煮込むのもあるよね?

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:13:18.08 ID:9TsEJMGv0
カップ麺はたまに食うけど袋麺は10年ぐらい食ってない気がする

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:13:35.32 ID:tV4yeLTi0
俺、ずっとほぐし過ぎてたみたい

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:14:16.12 ID:OB8UFbUZ0
丼にいれて少し湯いれて混ぜて
あとはいっきに麺とどばっといれる

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:14:23.26 ID:fjp9ZuB30
水を袋裏の規定量にするとほとんどの製品がクッソ薄くね?
いつも8掛けぐらいでやってるわ

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:15:08.78 ID:0Lbq8sSb0
>>75
メーカーによる
最近のは確かに薄いの多いね

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:14:32.39 ID:Fn7GSS6r0
丼にあけて、茹で汁で溶かしてたわ。

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:14:57.93 ID:pOwkYOA30
それはハウス食品の話

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:15:02.57 ID:Pu4amlr40
スープは丼に別に沸かした湯で作ってるわ
ゆで汁は捨てる

115: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:17:30.92 ID:6O2EuaVG0
>>84
同じく。あの茹で汁はカロリーがなかなかあるらしい。

90: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:15:22.31 ID:bgkcm6TQ0
勝俣だっけ
麺を別茹でして湯切りしてからお湯で溶いたスープと合わせるやつ

98: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:15:59.02 ID:2mdDCEqO0
火止めろや湯気で粉が袋にくっつくだろ

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:16:50.53 ID:RpHTOnBR0
麺を湯切りして、別で沸かした湯に粉末スープ溶かして注ぐのが普通だろ?

132: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:19:44.66 ID:BUhZoDUJ0
そもそもインスタントラーメンの香りが嫌い

146: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/14(木) 16:21:17.43 ID:pSQMovKm0
体調次第だよあんなもの


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1702537343/




スポンサードリンク
dqnplus at 18:01│Comments(126)食生活

この記事へのコメント

127. Posted by    2023年12月19日 23:48
昔は入れて煮るタイプもあったよね
ガシャガシャほぐすのがダメなのは、100均の袋麺レンチン容器を使うと納得する。かなりつるっつるに仕上がるもん
126. Posted by    2023年12月18日 16:32
沸騰した鍋だと噴きこぼれの恐れもあるだろ?
125. Posted by あ   2023年12月18日 04:44
東南アジアの売店の店でチャルメラの袋麺買ったら、その場で袋開けて中にスープの粉入れてお湯注いで渡された。周囲を見たら同じようにして袋から直接フォークで食ってる奴多くて笑ったわ。
124. Posted by     2023年12月17日 12:40
鍋にぶっこんでそのまま食べるやろ
123. Posted by    2023年12月17日 01:54
茹でたお湯なんて麺のゴミが浮いてるしなんかぬめりもあるんだから
別でスープ用のキレイなお湯用意してスープ作るに決まってんだろ
122. Posted by     2023年12月16日 19:47
K-POPアイドルが鍋から直ばしで食べてる動画いっぱいアップしてたけど、それについてどう思ってるのだろう
121. Posted by     2023年12月16日 19:26
>>19
微細な味の違いに気づくような繊細な舌の人はそもそもインスタント麺なんか食べないと思うの。
120. Posted by     2023年12月16日 19:07
>>116
論点はそこじゃない
119. Posted by      2023年12月16日 16:08
105:麺を湯切りして、別で沸かした湯に粉末スープ溶かして注ぐのが普通だろ?

 それは環境にやさしくない。
118. Posted by     2023年12月16日 14:04
>116
指示通りに作るのが旨いとは限らんぞ
サッポロ一番 塩ラーメンは麺とスープ別々の鍋で作るのがええで
麺は固めに茹でた後、水で洗ってからスープの鍋に入れるのが良い
薬品臭さと余分なしょっぱさが消えて旨いぞ
117. Posted by     2023年12月16日 14:02
風味や香りの為という体で
「湯気で火傷した!」の訴訟回避のためでしょ
116. Posted by    2023年12月16日 12:27
誰でも簡単に作れる物を指示通りに作れない者って・・・
115. Posted by    2023年12月16日 09:48
>>100
あれはスナック感覚でポリポリ食うのが正解なんやな
114. Posted by     2023年12月16日 08:19
加熱で有毒化するからな
焼きそばの粉末ソースも同じ
113. Posted by 名無しさん   2023年12月16日 06:53
スープと水の比率と麺の茹で時間
これで9割味決まるから後は好みで
112. Posted by k   2023年12月16日 06:50
それより日清の人は俺らの思う4倍ぐらいしっかり混ぜる。とにかく麺がちぎれるぐらいしゃくりあげて掻き混ぜてたよ
111. Posted by     2023年12月16日 04:46
粉どばっと入れたら一瞬表層のモル濃度が上がって沸点が下がる
したら沸騰中のお湯が更に煮立って吹きこぼれる事があるんよ

だから火を止めて粉入れた方が安全なんだな
110. Posted by 吹雪   2023年12月16日 03:40
>>109
インスタントラーメンをお湯の代わりに野菜の水分だけで作って焼きそばにしてたわ
109. Posted by 吹雪   2023年12月16日 03:37
何処かの山岳救助隊でインスタントラーメンを面白い作り方してたな
108. Posted by 吹雪   2023年12月16日 03:35
>>101
お宅では、そういう作り方なんだね
107. Posted by     2023年12月16日 03:35
インスタントなのにインスタントじゃなくなっとる
すげぇ
106. Posted by    2023年12月16日 02:51
生麺のラ王食べたいなぁ
105. Posted by     2023年12月16日 02:19
袋麺なんて、そこまでこだわってもしゃーないやろ
韓国じゃあるまいし
手軽に腹満たせりゃ良いのよ、こだわるなら生麺
104. Posted by    2023年12月16日 02:06
加熱すると化学調味料の味が落ちるからだろ
火がついてようが最後にいれるなら大差ないが、ずぼらが最初に麺とスープを全部入れて煮込むのを予防してるだけ。

簡単安全誰でもって言うなら最初に全部入れて煮た方が簡単なんだし
103. Posted by    2023年12月16日 01:53
>>101
つゆを入れて完成するから。
そば茹でる→水で洗う→もりそばor汁そば→汁そばは温める→丼に盛る→月見そばは熱い汁を卵にかけて完成。
とじや南蛮、あんかけは汁を調理する。
ラーメンも脂が少なくて複雑なことやってる店は汁が後じゃないかな。
102. Posted by 名無し   2023年12月16日 01:50
昔は「煮て上げ際にスープ入れる」って書いてあったんだよ
それをやってたら蒸気で手を火傷するからそう変えたんだろ
101. Posted by     2023年12月16日 01:27
ラーメンはどんぶりでスープを完成させてから茹で上がった麺を入れるのに対し、
うどん・そばは茹で上がった麺をどんぶりに入れてつゆを入れるのはなぜ?
ラーメンみたいにどんぶりにつゆを入れてから茹で上がった麺を入れるのはダメなの?
100. Posted by 名無し   2023年12月16日 01:06
>>10
TVで見たけど袋ラーメンマニアさんが言うには袋に残った砕けたくずみたいな麺は美味しさを損なうからいれない方が良いらしい
99. Posted by 名無し   2023年12月16日 01:03
>>6
カップラーメンはわりと贅沢 100円ちょいじゃチープだしそれなりにこだわったのは200〜300円するから

同じ値段で冷凍食品の店の味みたいなの買えるし、コスパなら袋麺か生麺タイプの方が全然お得だし
98. Posted by     2023年12月16日 00:19
>サッポロ一番塩らーめんが1番美味いね

俺はチャルメラ派だな
97. Posted by     2023年12月16日 00:18
>完食してどんぶりを頭にかぶるのが江戸しぐさ

込んでる時間帯に店でやってる所見せてよ
是非SNSに上げてくれ
96. Posted by     2023年12月16日 00:11
鍋のまま食うからいちいち丼に粉は入れん
95. Posted by     2023年12月15日 23:52
寿がきや本店の味は火を消す直前に入れるよう指示しているんだが?
94. Posted by     2023年12月15日 23:25
沸騰させたお湯に麺と何種類かの野菜と干しアミエビぶっこんで
余熱を考慮して指定より時間短めで切り上げておけば
たいがいのインスタントラーメンは美味しく食べられるものだ
93. Posted by     2023年12月15日 23:04
インスタントなんだから香飛ぶとかどうでもいい
単純に火をつけっぱなしにすると入れるとき熱い
92. Posted by     2023年12月15日 22:54
具材に味つけたいから具と一緒に先に入れて煮てるわ
後入れなんて知らん
91. Posted by    2023年12月15日 22:54
洗う手間ってレスがあるけど、まさかスープ入れなかったら鍋洗わんのか?
90. Posted by    2023年12月15日 22:42
蒸気で粉末スープが固まって出てこなくなるのがイヤで丼にスープを入れてから麺とお湯を注いでる。これならお湯の量を気にしないで麺が茹でられるメリットもあり。
89. Posted by     2023年12月15日 22:24
袋麺は取説通りに作ればその辺のラーメン屋よりも確かに美味いラーメンが作れるよ
そりゃ毎日金貰って研究開発しているんだし、その辺りの適当なラーメン屋よりも確実に美味いラーメンにできるようになっているんだよ
88. Posted by     2023年12月15日 22:23
親もどんぶりに粉スープ入れてからお湯だったしずっとそれ
87. Posted by     2023年12月15日 22:16
>>83
だよな。湯気で粉末がしけって袋から出てこないんだよな。
まあ、勢いつけて入れたら解決なんだけど。
86. Posted by    2023年12月15日 22:12
>>83 過熱してる間は、主に粉末が飛ぶからで、他にも湿気で出てこなくなるからだよ。

ちょっと何言ってるのかわからない
85. Posted by      2023年12月15日 22:12
>>83 過熱してる間は、主に粉末が飛ぶからで、他にも湿気で出てこなくなるからだよ。

ちょっと何言ってるのかわからない
84. Posted by      2023年12月15日 22:11
辛ラーメンは麺といっしょにスープいれるのね。文化がちがう。
83. Posted by     2023年12月15日 22:05
過熱してる間は、主に粉末が飛ぶからで、他にも湿気で出てこなくなるからだよ。って、もう何年か前にも同じ内容の記事でてるぞ。
82. Posted by     2023年12月15日 22:03
普通はどんぶりにスープ入れるよね
81. Posted by     2023年12月15日 21:59
チャルメラとかは丼に粉末スープ入れる表記だよな
80. Posted by    2023年12月15日 21:39
麺と同時に入れるわ
煮込みラーメンになるし
79. Posted by    2023年12月15日 21:33
>>8
鍋でそのまま食う国の人だっているんですよ!
78. Posted by     2023年12月15日 21:29
ハウスの袋麺といえば本中華だな
77. Posted by     2023年12月15日 21:18
何故火を消すってかやくだからな!はよく有る勘違い
76. Posted by        2023年12月15日 21:13
鍋肌を登ってくる熱気と鍋からの蒸気を避けるためだと思ってたz
75. Posted by     2023年12月15日 20:44
ちっちゃい頃は親が麺とは別にどんぶりに熱湯いれてスープの素を溶かしていたけど自炊では全部鍋にぶっ込んでしまうな
74. Posted by     2023年12月15日 20:41
丼にスープの素を入れる
茹で汁を少量入れる
麺を入れる
麺を整える
73. Posted by     2023年12月15日 20:37
粉塵爆発ネタかと
72. Posted by    2023年12月15日 20:31
丼に粉末スープ入れて麺を絡めて、麺に味が付いたところでお湯を入れるオレ流。
71. Posted by     2023年12月15日 20:30
粉末スープはどんぶりに入れる派
ぶっちゃけ鍋に入れても元々麺の油分で汚れてるから洗う手間は変わらんと思うが
70. Posted by オーバーボイル   2023年12月15日 20:25
朝食にソイソーペーストをスープに溶かして飲む習慣がない地域では、ソイソーペーストは焦がして食べると美味しいことで知られていますXD
69. Posted by 粉ヌーデドルは食べません   2023年12月15日 20:17
私は味を染み込ませたいので煮ると思います
そんなにインスタントヌーデドルの味を確保したいならレビューサイトで確認して外に出るべきだと思います:D
68. Posted by    2023年12月15日 20:13
どんぶりに入れて食べるよ
鍋に入れた事無いわ
67. Posted by アッシュ™🎌   2023年12月15日 19:58
>>63
麺袋がかゆい
66. Posted by     2023年12月15日 19:51
多少煮込んだ方が味が付いて旨いやん
65. Posted by     2023年12月15日 19:47
加熱中に粉末入れたら一気に泡立って溢れたからそういうことなんだな思ってたけど、違うのか・・・
64. Posted by     2023年12月15日 19:44
辛い奴は先にいれたら大変なことになるからなw
63. Posted by 💩マン   2023年12月15日 19:42
>>4
カクシアジ(っ>д<)╮=͟͟͞͞ ウリャッ💩  ヽ( '-'ヽ)<オイヤメロ
62. Posted by    2023年12月15日 19:41
>>1
粉は鍋に入れずに器に入れてるからまったく問題ない
そもそも昨今オール電化が進んでるから今更で無駄な情報
61. Posted by コリアッシュ™🇰🇷   2023年12月15日 19:35
>>2
玊袋スープはいかが?
60. Posted by     2023年12月15日 19:34
あれ、おまいら意外と几帳面だな。
ワイは鍋の火を止めてから鍋に粉入れて鍋から直接食べるで。
一番洗い物少なくて済むやん。
59. Posted by     2023年12月15日 19:33
最後にはサッポロ一番塩に帰る
58. Posted by 名無し   2023年12月15日 19:32
袋麺をレンチンで作れる樹脂製の器が最適解だと気づき始めた
キッチンが全く汚れない
57. Posted by 名無しさん   2023年12月15日 19:28
本スレ44
はくさいシイタケにーんじん、季節のお野菜いかがです?
56. Posted by    2023年12月15日 19:28
>>29
ある程度以上高い建物だと上のタンクに一度貯めるから上から来るぞ
55. Posted by     2023年12月15日 19:14
味噌が入った汁を沸騰させたら焦げ付くやろ(´・ω・`)
54. Posted by     2023年12月15日 19:12
>>1
何でも加熱しすぎは風味飛ぶだろ
味噌だって麺つゆだって沸騰させない方がいいらしいしな
53. Posted by    2023年12月15日 19:12
日本人には「味噌汁を温め直す時は沸騰させるな」って文化があるからな
それと同じもんだと思ってたわ
52. Posted by     2023年12月15日 19:11
>>37>>49
>鍋の蓋を皿のようにして食う
>アチラさんは床にぶち撒けて食うんじゃなかったか?
 
韓国人「器を持って食べるのは下品な食べ方です」
51. Posted by ムーンオブヌーン   2023年12月15日 19:11
まぁ今晩はカレーなんですがね
50. Posted by     2023年12月15日 19:08
農心HPのおすすめレシピは、辛ラーメンを入れないと美味しくなります。
49. Posted by     2023年12月15日 19:05
>>18
アチラさんは床にぶち撒けて食うんじゃなかったか?
48. Posted by ムーンオブヌーン   2023年12月15日 19:03
( 'ω′)っ🍜スッ…
47. Posted by ムーンオブヌーン   2023年12月15日 19:01
>>18の人気に嫉妬(((( 'ω′)))
46. Posted by     2023年12月15日 19:00
吹きこぼれるからじゃないんだ?
45. Posted by     2023年12月15日 19:00
辛ラーメンは袋でもつくれるようにアルミ包装らしいね
44. Posted by     2023年12月15日 18:58
火を止めてからというかもう器に移してから入れるからどうでもいい
43. Posted by     2023年12月15日 18:58
味噌醤油は変わるかもしれないけど、
塩は変わらんやろ。
42. Posted by     2023年12月15日 18:56
インスタントラーメンに余計な物を入れるとスープが濁る
by馬鹿
41. Posted by     2023年12月15日 18:54
全部つっこんでガーッと火にかければ出来る
40. Posted by     2023年12月15日 18:52
>>18
お前、知見が狭いだろw
39. Posted by    2023年12月15日 18:52
>>18
名古屋の人はどうすれば
38. Posted by     2023年12月15日 18:51
液体スープに風味は期待するけど、
粉スープに風味は期待しない。
37. Posted by    2023年12月15日 18:49
>>18
鍋の蓋を皿のようにして食う

も追加な
36. Posted by 実際   2023年12月15日 18:48
スガキヤ味噌煮込みうどんは先に入れて煮込む
35. Posted by        2023年12月15日 18:48
粉末なんてもんは先にドンブリの中に入れて上から湯を調整するスタイルの方が遥かに美味い
34. Posted by    2023年12月15日 18:48
突沸の話じゃなかった
33. Posted by    2023年12月15日 18:48
あえて麺より先に入れる
麺に味が染み込む
32. Posted by    2023年12月15日 18:47
>茹で時間3分のところを1分とか30秒で食べることを自慢げに言う奴がたまにいるけどあれ何なん?

石黒教授は0秒で食うので有名
31. Posted by    2023年12月15日 18:47
>>16
水を飲めば血液量が増える。
血圧は上がって当たり前だ。
30. Posted by     2023年12月15日 18:46
>>18
男の一人暮らしなら鍋のまま食べるけどな
29. Posted by    2023年12月15日 18:45
>>16
集合住宅の水道水は上から下に供給される。
対象より上の階に住んでるなら気にしなくていい。
28. Posted by    2023年12月15日 18:44
そんな味の違いが分かるような人が袋麺なんか食うか?
27. Posted by     2023年12月15日 18:44
カップ麺はお湯を入れて3時間放置した方が美味い(*´ω`*)
26. Posted by 草   2023年12月15日 18:43
目の錯覚どころか舌の錯覚レベルの違いやろ
25. Posted by     2023年12月15日 18:43
どんぶりに入れて少量のお湯でまず溶かすけだな・・・。
24. Posted by     2023年12月15日 18:43
この記事書いたやつの日本語をなんとかしろ
23. Posted by     2023年12月15日 18:42
>>18
煮込みラーメンやチャンポン煮込むやろ
22. Posted by     2023年12月15日 18:42
おいしさよりも湯気で粉が飛び散るからだと思ってた
21. Posted by     2023年12月15日 18:41
>粉末スープってどんぶりに直接入れるでしょ

中には粉末スープ入れた後よく混ぜて数分煮込めって言うのもあるんだよな、まぁ丼に入れてるけど
20. Posted by      2023年12月15日 18:40
味噌系、カレー系は煮込みたい
19. Posted by     2023年12月15日 18:38
日本のインスタント麺は再現性みたいなのに拘りすぎて
作り方をあーだこーだ言い過ぎると思う
17. Posted by     2023年12月15日 18:36
>>16
統失じゃ、統失弱者男性がおる
16. Posted by a   2023年12月15日 18:28
下の階の人間がキだかヤだか系らしく(まぁ大陸系でしょうと思われますが。)、食塩を注ぎ込んでくるので(他に白癬菌に感染した垢だの爪だの青カビだのみかん成分だのタバコ副流煙だのタバコ吸殻だの臭い汗だのアンモニアだの硫化水素だの複数種のプロテアーゼだの振動だの水素だの一酸化炭素だのキムチ臭だのサツマイモ成分だの)水が使用出来ない・湯が沸かせない状況にある(200ml程度飲んだら高血圧発生→数ml飲んだら高血圧発生、に悪化)。(相変わらず集合住宅の管理担当は対応がよろしくない。)
脅威の、トイレ水以外全て購入した水で行う必要がある、みたいな酷い事態になっている。
まぁそりゃインフラ無茶苦茶になるわ。
創価学会のせいだな。
15. Posted by    2023年12月15日 18:26
説明通りにやるのが普通。

茹でた湯でやる、別湯でやる、どれかは製品次第。
14. Posted by     2023年12月15日 18:24
煮込み系以外では、どんぶりに粉末スープを入れて麺が茹で上がるのを待機やろがい
13. Posted by     2023年12月15日 18:22
カップ麺は何とも思わないが
袋麺の油揚げ麺が総じて不味いから買わない
ノンフライメンの袋麺でも茹で汁は使わんから丼で溶かしてる
12. Posted by     2023年12月15日 18:20
ドヤ顔で味変をする奴が居るけど、それ、商品台無しじゃんw
11. Posted by     2023年12月15日 18:17
>>10
つい「中まで早く火を通したい」という思いからお箸で麵を触りすぎてしまうことが多いのですが、ほぐしすぎると麺の表面からでんぷんが流れ出てしまい、食べた時のツルツル感が失われてしまいます。
byソースの記事
10. Posted by あい   2023年12月15日 18:15
あるテレビでインスタラーメンは湯に入れた時に箸で混ぜない方が、いいと判明しました。
混ぜずにするとおいしいらしいです。
6さん
カップラーメンは裏面の作り方によって違うので混乱します。
9. Posted by     2023年12月15日 18:14
食道ガンになりたくないからここ何十年も食べてないな
8. Posted by    2023年12月15日 18:13
丼に粉入れてお湯軽く入れて溶くだろ
7. Posted by     2023年12月15日 18:11
辛ラーメンは色んな調味料を足して煮込むのが美味いニダ
6. Posted by     2023年12月15日 18:09
>>5
弱者男性にはもはやラーメンは高級品。
弱者男性はカップラーメンを、おいしいおいしいと食べるしかない
5. Posted by あ   2023年12月15日 18:08
こだわりのバカみたいに高いラーメンよりぜんぜんマシ。野菜入れたりアレンジしたら拘りの(笑)ラーメンより旨い
4. Posted by     2023年12月15日 18:05
>>2
日本人は💩は食べません(´・ω・`)
3. Posted by     2023年12月15日 18:05
健康的な食生活にはお金が必要。
弱者男性の食生活は、、。
2. Posted by     2023年12月15日 18:04
>>1
弱者男性が知らずに食べている中韓食品の数々、、、
1. Posted by     2023年12月15日 18:02
5 韓国食品は危険です

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集
痛いニュース公式X

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介