ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2023年11月22日

東京からクマ狩りにきたハンター、ヒグマに襲われ重傷

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 15:01:51.85 ID:7dRMquHB0.net
21日午前8時5分ごろ、北海道滝上町上渚滑原野の山中で、40〜50代の男女2人がクマに襲われた。
40代の男性は頭や腕などを引っかかれて重傷を負い、ドクターヘリで搬送された。
50代の女性も腕などにけがをした。
2人とも自力で下山した。

道警紋別署によると、男性は東京から来たハンターで、地元ハンターの女性と、女性の50代の夫の3人でシカやクマを狩る目的で入山した。
二手に分かれて狩猟していたが、東京のハンターの男性と女性がクマに襲われ、女性が夫に無線で連絡。
夫が消防に通報した。


引用元
https://mainichi.jp/articles/20231121/k00/00m/040/085000c
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2023/11/21(火) 15:06:17.85 ID:2+F6+CQq0
もやしっ子が出しゃばるからや

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/21(火) 15:06:43.81 ID:Pr5m6GTk0
返り討ちか
勇者はよ

7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CH] 2023/11/21(火) 15:07:36.19 ID:f7/HGXdT0
向こうも本気だからな
命のやり取りよ

9: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/11/21(火) 15:08:09.76 ID:hAoduEIB0
やられても流石はハンター
妻の仇は取ったようだな

10: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2023/11/21(火) 15:08:10.90 ID:tMMuBRoE0
集うならビザ発行して金もやるからってベトコンとかチャイニーズ集めたら全部駆逐してくれるぞ
ベトコンは小さいときから野生動物を捕獲し解体してる民族

12: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/21(火) 15:08:28.32 ID:ZF3z/W1q0
よくよく読んだら最終的には夫が仕留めたのか
40代の怪我した男性は何者なんや?🤔

26: hage(茸) [ニダ] 2023/11/21(火) 15:14:07.47 ID:bG+dazxf0
>>12
東京からハンター体験にきた観光客 → 重傷
地元のハンター女性 → ケガ
地元のハンター男性 → 仕留めた

こんな感じだろ

15: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/11/21(火) 15:10:05.49 ID:ltaZ3VlW0
江戸もんは軟弱

16: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 2023/11/21(火) 15:10:31.43 ID:3LfO39iP0
マジでザマァだ
〇されなかっただけ有り難いと思え

18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/21(火) 15:10:57.84 ID:Q5r++Pfc0
こういうサバゲー感覚の素人が一番面倒くさいな

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2023/11/21(火) 15:12:02.98 ID:uvf9tiPO0
結局は仕留めてるからハンターとしての箔が付いた

27: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2023/11/21(火) 15:14:29.27 ID:nxpdKyu20
>>19
よく読め仕留めたのは地元の女性の夫のマタギな

20: 液体スムージー(庭) [NZ] 2023/11/21(火) 15:12:36.52 ID:s1d782gR0
地元のプロに任せろ
生兵法は怪我の元だ

22: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/11/21(火) 15:12:44.92 ID:yIOkBUpW0
でぇじょうぶだ。
クマ殺すな団体の奴らが近々クマと対面で対話による和平を持ち掛けてくれるハズだから。

23: (ジパング) [US] 2023/11/21(火) 15:13:54.36 ID:c8XVNHLP0
東京モンがチョーシこくでねえ

28: 名無し(東京都) [CN] 2023/11/21(火) 15:15:11.38 ID:6pA4VFJ80
これだから東京もんは

29: ああ!(茸) [ニダ] 2023/11/21(火) 15:15:16.33 ID:QNN89RsV0
登場人物
東京の40代男、地元の女ハンター、地元の50代夫

クマにやられた
東京の40代男、地元の女ハンター
クマを仕留めた
地元の50代夫

35: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2023/11/21(火) 15:18:29.80 ID:v/1qgU8E0
海外の金持ちがアフリカでライオン狩りする感じ?

39: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/21(火) 15:20:17.13 ID:ILbOYNIL0
>>35
なるほど東京から体験しにきちゃったか
いい経験したな

37: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/11/21(火) 15:19:16.59 ID:pxL0l8HL0
死んだふりされるそうだ
仕留めたとおもったら逆襲されたりする

42: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2023/11/21(火) 15:21:48.78 ID:/vXNyBLp0
頭の皮ベリっとやられちゃったのかな

45: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2023/11/21(火) 15:23:57.61 ID:5SPa5Ldj0
この夫婦からしたら東京もんはあてにならんといったところか、怪我治して仕切り直しだな

48: 名無しさん@涙目です。(茸) [UA] 2023/11/21(火) 15:25:50.82 ID:b7tTwBbf0
あいつら熊って本能で銃口向けられるとめちゃくちゃ警戒するから一発目外したらヤバいんだよな

53: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2023/11/21(火) 15:29:44.35 ID:QPfxHLy20
修行が足りぬ(´・ω・`)

55: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN] 2023/11/21(火) 15:31:08.29 ID:G8+W0J9a0
猟銃もってて
マングース対ハブくらいの死闘か

56: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PL] 2023/11/21(火) 15:31:26.06 ID:cpw8SngZ0
顔狙ってくるって見たけど
頭やられちゃったのか

59: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2023/11/21(火) 15:35:31.43 ID:QeLhU8SX0
狩猟って東京のハンターが北海道でやっていいもんなの?
やっぱ事前の届け出とか要るの?

61: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2023/11/21(火) 15:36:34.72 ID:AkksOf+f0
熊は一発撃ったくらいじゃ死なないで 何発も撃ち込まないと逆にやられる

64: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [SA] 2023/11/21(火) 15:37:48.47 ID:+r6330l50
銃だけじゃなく、クマ用の盾とか無いの?
無かったら開発した方がいいよ。

111: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2023/11/21(火) 16:18:19.29 ID:uvf9tiPO0
>>64
ポリカーボネート製の鎧がいいかな
機動隊の盾に使ってるやつ

67: 【8.5m】 (SB-Android) [GB] 2023/11/21(火) 15:42:50.06 ID:lOG6tGEG0
昔知床横断道路driveしてた時
日本一周の旗立てて坂登ってるチャリの少年を追い越して少し走ったら
ヒグマの親子が道路で昼寝してたなー

69: 名無し(茸) [US] 2023/11/21(火) 15:43:37.08 ID:3NE+4C/W0
つかドローンから接着剤大量にスプレーすれば勝てるんちゃうん
まあ環境には悪いだろうがw

200: 名無し(庭) [JP] 2023/11/21(火) 18:04:03.15 ID:oDAimyRz0
>>69
何トンばらまく?

71: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/21(火) 15:44:13.80 ID:kOUAqrmW0
ハンターが倒れたあとにクマが倒れるやつか

このあいだの大学生といい相討ち多いな

72: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2023/11/21(火) 15:46:38.80 ID:q3UmteDO0
命には別状なくても悲惨だと思われ

75: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/11/21(火) 15:47:49.79 ID:x5W2VHup0
本当にハンターだったのか?
ただの自称じゃなくて。

77: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/11/21(火) 15:50:19.67 ID:5l3O4GPv0
Z級クマ映画みたいな展開

86: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2023/11/21(火) 15:56:48.61 ID:0CxoEcgS0
ルーキーに経験値稼がせようとしたのに

118: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2023/11/21(火) 16:23:11.74 ID:KToqtrBp0
ハンターランク1のハンターが北海道というG級クエに行った末路


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1700546511/




スポンサードリンク
dqnplus at 18:01│Comments(183)社会

この記事へのコメント

187. Posted by     2023年11月27日 17:39
その場でとどめさされなくても、狂犬病や破傷風にかかったら終わりやな
186. Posted by     2023年11月24日 08:57
ハンターXハンターとしか
185. Posted by     2023年11月24日 01:59
重症
頭ぐちゃぐちゃかな
184. Posted by     2023年11月23日 23:28
やくそうは何枚くらい必要な怪我の程度ですか?
183. Posted by     2023年11月23日 20:03
クマ退治系ユーチューバーはまだ?
182. Posted by 。   2023年11月23日 19:02
死ぬよクソハンター
里に出てきたプーさんならしょうがないとしてもなんでわざわざこちらから殺しに行くんだよ
181. Posted by あ   2023年11月23日 18:56
勘違いしてる人多いけど都内のハンターは冬季に北海道でエゾシカ狩りとかヒグマ狩りとか東北とかに遠征するは普通だぞ
180. Posted by     2023年11月23日 18:49
東京のハンターって普段何獲ってんだろ
179. Posted by     2023年11月23日 16:58
シティーハンター雑魚過ぎ
ネズミでも狩ってろよ
178. Posted by     2023年11月23日 14:13
>>141
地元民2人+土地勘無し1人で土地勘のない山は登るなってんなら、お前は生涯で一度も山に登ってないんだろうな…
177. Posted by     2023年11月23日 13:07
40代なら下手するとライフルじゃなく、散弾だったんじゃないか?クマにそりゃ無謀だろ。
176. Posted by    2023年11月23日 11:41
まだ「発」できなかったんだろ?
175. Posted by    2023年11月23日 10:37
ハンターライセンス持ってないんじゃね?
174. Posted by    2023年11月23日 09:31
クレーマー出番だぞ、どうした?早よ現地へ逝けよwww
173. Posted by     2023年11月23日 08:48
>168
それいい案だね
熊擁護の人が多い東京なら暖かく迎え入れてくれるだろう
1匹じゃ熊も寂しいだろうから集団移住させるのがいいじゃないかな
それでも擁護できるか見てみたいね
172. Posted by 名無し   2023年11月23日 08:46
死ぬほど狩猟を楽しめて良かったじゃないか。
171. Posted by     2023年11月23日 08:45
狩るのは狩られる覚悟があるものだけが行うのだ
を地で行った感じだね
自己責任だよ
170. Posted by     2023年11月23日 04:50
まあ、玄人でも負けるときは負ける。
死んでいないのなら次の機会に仕留めればいい。
169. Posted by     2023年11月23日 04:19
失敗したら多くのことを学べるからね。怪我直して次からクマを狩りまくればええやろ。
168. Posted by 通りすがり   2023年11月23日 04:08
熊を東京へ連れて帰って
167. Posted by    2023年11月23日 03:32
言うて地元のおばさんも襲われてるじゃん
ベテランハンターといえども熊相手は命懸けよ
166. Posted by     2023年11月23日 03:01
やっぱ日本も銃社会にすべきだよな。何でもそうだけど、抵抗手段がないといざって時ただで死ぬしかないもんな
165. Posted by     2023年11月23日 02:38
>>129
中国の毛沢東がお前みたいに自然を安易に考えて「雀を殺せ」と言った結果、中国全土で雀が乱獲され、その雀が主食にしてた虫が天敵がいなくなって大繁殖し穀物を食い荒らし、その結果人間の食べる穀物が不足して飢饉が起きて大勢の人間が死んだんやで。
熊みたいな生態系の上にいる存在を滅ぼしたらどんな悪影響が出るか分からんぞ。
164. Posted by     2023年11月23日 02:23
何も理解してないバカが直ぐに誰かを叩こうとしてるけど
罠専門じゃなく猟銃つかったハンターってってことは相手に弾が届く距離じゃないと仕留められないっていうことがどう言う事か理解しろよ
ウサインボルトより早い上に重く筋肉質で興奮したら急所以外の攻撃はほぼ無視する上に頭蓋に弾丸食らっても無視して攻撃してくるって相手が林の中を疾走してくるっていう状況が当たり前
そんな相手との距離が数十メートルからせいぜい200,300メートルしかないっていう距離かどういうことなのか考えろ
もやしっ子とかアホか、その思考がもやしっ子だわ
ネット含めこの温度差こそ本州に熊の生態域が広がってる理由だと思うわ
163. Posted by     2023年11月23日 01:39
>129
その考え方は、おごりだ。風が吹けば、桶屋が儲かるように、どのようなつながりで自然界のバランスが崩れるか判らない。
162. Posted by    2023年11月23日 00:57
>>1
熊「俺がハンターでおまえらは獲物なw」
161. Posted by    2023年11月23日 00:24
誰が免許与えたんや
160. Posted by     2023年11月23日 00:21
ツキノワしか相手してこなかったハンターはヒグマの対処法知ってるんか
159. Posted by     2023年11月23日 00:05
>>136
税金払うだけやぞ(狩猟者登録)
県跨ぐ奴は多くはないけど珍しくもない
158. Posted by    2023年11月23日 00:04
近所の山で猪や雉でも獲ってりゃいいのに
157. Posted by     2023年11月22日 23:54
モンハンのハンター募集と勘違いでもしたんとちゃう?
156. Posted by     2023年11月22日 23:43
>>148
個体数が数百の土地に、奥多摩ですら年4回の目撃情報しかない土地の人間が向かうのはどうなのかと思うよ
155. Posted by     2023年11月22日 23:16
ハンターって、年齢制限が無いのだろうか。熊を舐めすぎ。
154. Posted by 名無し兵   2023年11月22日 23:04
ヒグマ相手に近づきすぎでは?
鹿感覚で行ったのか?
153. Posted by    2023年11月22日 22:47
…キムチくせー地域分断対立煽り工作員共がゴキブリみてーに湧いてんな、
論理的思考皆無の狂信的差別主義低知能犯罪集団基地害愛誤共と
纏めて野犬野良猫ノネコ熊其の他クソ害獣共と殺処分されてろや(唾棄
152. Posted by    2023年11月22日 22:42
>>147
本スレ16、76、263
151. Posted by     2023年11月22日 21:58
弱ッ!
150. Posted by     2023年11月22日 21:55
ハンターって、銀のじっちゃんですら赤カブトにやられていた希ガス!
149. Posted by    2023年11月22日 21:46
もしかして定期的に千葉県でBB弾撃ち合う感覚で行った?
148. Posted by     2023年11月22日 21:45
免許ないと狩猟できないんだから素人ってこたないだろ
147. Posted by     2023年11月22日 21:44
>>84
ざまぁなんて言葉使ってるのこの場では君だけだけどなw
146. Posted by    2023年11月22日 21:34
やっぱり狩猟は大変よな。山に入る事自体危険なのに熊なんて相手しようものならベテランでもちょっとした不運やミスで命取りになるんだから、かと言って大きい見返りがあるわけでもない。そらハンターも不足するわ
145. Posted by    2023年11月22日 21:33
お花畑の動物愛護マン共に
ヒグマはプロでも危険というのを
身をもって知らせてくれた神
143. Posted by    2023年11月22日 21:31
ヒグマ「内地の奴、雑魚すぎでワロタw」
142. Posted by    2023年11月22日 21:30
>>11
でもアンタ都民というより上京してきたエセ都民じゃん
田舎臭さは隠しきれないよ
141. Posted by     2023年11月22日 21:27
土地勘のない山は登るべきじゃないし、ましてや狩りとか無謀だと思うんだがなぁ。
140. Posted by    2023年11月22日 21:26
鹿とか鳥しか狩った事がない人がクマなんて行くからだよ
ましてヒグマは無理だろ
139. Posted by     2023年11月22日 21:25
本スレ10
>ベトコンは小さいときから野生動物を捕獲し解体してる民族

傭兵はマズいだろ。
大昔から傭兵は仕事無くなったら大人しく地元に帰ったり帰化せずに盗賊化するものなんだぞ。
138. Posted by べく   2023年11月22日 21:13
1 もうハンターは1年以上の軍務を義務化しろ。
137. Posted by A   2023年11月22日 21:07
ハンターの命を守るためにクマを駆除するべし。
136. Posted by       2023年11月22日 21:06
銃の許可は都道県単位だから
東京モンは手ぶらで手伝いしてただけやろな
東京もんが北海道まで銃もって狩りに行くのは現実的じゃない
135. Posted by     2023年11月22日 21:00
よく助かったな
134. Posted by     2023年11月22日 21:00
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2023/11/21(火) 15:08:10.90 ID:tMMuBRoE0
集うならビザ発行して金もやるからってベトコンとかチャイニーズ集めたら全部駆逐してくれるぞ

そんなことしたら、わざわざ野生動物狩らずに牧畜襲いまくるよ
133. Posted by ななしななつぼし   2023年11月22日 20:56
>>87
つまらん
131. Posted by    2023年11月22日 20:48
>>122
ついに反論すらできなくなっちゃったか可哀想に
130. Posted by    2023年11月22日 20:44
>>114
>つまりあなたは本場北海道のマタギは素人以下ってことを言いたいのか?
素人よりプロだったほうがダサい=プロの方が熊撃ちレベルが高いを否定する…
何ををどう解釈したらそうなるのか分からない
プロですら危険な仕事でやられる人がダサいわけがないだろ
お前90の自演だろ?苦しい自己弁護だなぁ
129. Posted by あ   2023年11月22日 20:44
熊なんか絶滅させりゃいいと思うんだけどね。環境保護にしたって人間に有用なら保護する価値もあるけど熊が人間の役に立ってるとも思えないんだよね
128. Posted by     2023年11月22日 20:43
なぜヒグマなんだ
ツキノワグマなら逃げてくけどヒグマは向かってくるぞ
格闘技覚えたて程度のやつがプロに挑むようなもんやろ
127. Posted by 人類の文明を再構築するつもり?   2023年11月22日 20:43
>>30
選民思想?
126. Posted by ww3 本土決戦   2023年11月22日 20:41
>>24
ケンカしたって〜泣きべそかいたって〜明日になったら〜忘れるさ〜また遊ぼう♪
鬼神👹とのラストバトル
125. Posted by 名無し   2023年11月22日 20:41
>>3
自衛隊は明確な憲法違反ですよ!?
そんな組織が生き物を殺すだなんてあってはならない事です
124. Posted by    2023年11月22日 20:39
アフィはクマ撃ちの女だろ、そこは
123. Posted by 心まで鋼鉄に武装する乙女   2023年11月22日 20:38
>>12
霊子甲冑とかな😅
122. Posted by     2023年11月22日 20:36
>>120
もうここまで幼稚だと哀れやなぁw
121. Posted by     2023年11月22日 20:36
毎日新聞の記事は文章下手くそだな
120. Posted by    2023年11月22日 20:34
>>109
そうやって顔真っ赤にして、草生やしまくる所が幼稚でバカに見えるんだよ
本スレで素人だの未熟だのさんざんに言われてるだろ?記事読んでないのか?

あっ自分のことを言われてると思っちゃったんだね
なにか思い当たることでもあったのかな?
119. Posted by 補足   2023年11月22日 20:33
>>118
銀河のポップコーンシャワー
118. Posted by ゼログラビティー203☓   2023年11月22日 20:32
>>117
宇宙服にしないと破裂して死ぬ!
117. Posted by リアルドラゴン退治   2023年11月22日 20:32
>>5
自衛隊用の、戦国武将の甲冑がモデルのパワードスーツを開発する気か?
耐ゴジラ🦖スーツ!
116. Posted by     2023年11月22日 20:30
ハンター言うてもまだ念能力を習得してなかったんだろ?ライセンスもらっただけじゃ命が幾つあっても足らんやろ?
115. Posted by 喰らう人   2023年11月22日 20:29
>>4
筋斗雲🧠
114. Posted by     2023年11月22日 20:27
>>104
つまりあなたは本場北海道のマタギは素人以下ってことを言いたいのか?
素人よりプロだったほうがダサい=プロの方が熊撃ちレベルが高い
ってことだろ、それを否定するってことはプロより素人の方が上ってことになるぞ
言い方はあれだが90はそういうことを言ってるんだろ
113. Posted by あい   2023年11月22日 20:27
熊は背後から来ていて襲われたと思います。
112. Posted by ブラックフライデー🌑   2023年11月22日 20:24
>>8
玊砕!
111. Posted by 体が勝手に踊りだす   2023年11月22日 20:22
>>86
大麻グミを食べたアーバンベア。
110. Posted by 時速60キロのレックス   2023年11月22日 20:20
>>89
2032年に反転したらTOKYOで自衛隊が暴君鶏王🦖と戦う予行練習!
byメタルギア4の隠語より
109. Posted by     2023年11月22日 20:17
>>104
84が素人と決めつけてるとかアホを言って、からの流れを無視して
これでマタギですら命がけなんだぞぉ!
とか筋違いすぎ、お前頭悪すぎだろwww
108. Posted by セガサターン😈   2023年11月22日 20:16
>>89
せがた三四郎なら156よ!
107. Posted by    2023年11月22日 20:15
自分以外の何人が死のうが代わりに1匹でも道連れにしてくれるのなら万々歳
106. Posted by NPOのビバン   2023年11月22日 20:14
>>1
八咫烏のヒットマンな!
104. Posted by    2023年11月22日 20:10
>>90
本場北海道のマタギですら命がけなんだが?調べりゃ過去にプロが熊にやられた事件たくさんあるだろ、見るからに頭悪そう…
103. Posted by 知恵遅れの漫画家志望者😁   2023年11月22日 20:09
>>96
『才能のない奴はやめちまえ黙れよ 戯言山の古ダヌキ 全部が全部 解った調子でどこで拾った物差しなの嗚呼 そんなもんで人の未来を測るんだね』
バックナンバーで『エキシビジョンデスマッチ』より
102. Posted by     2023年11月22日 20:08
>>46
>男女二人ずつ登場してる

いきなり読み間違えとるやん。登場人物は男2人女1人の合計3人やぞ。
101. Posted by     2023年11月22日 20:07
>>94
アスペ君はちょっと黙っとこうか
これが熊を舐めた上での発言じゃないことが分からんか?
100. Posted by 相対性理論 小学館   2023年11月22日 20:06
>>96
東京の真ん中でダルマさんが転んだ!
99. Posted by あ   2023年11月22日 20:06
東京モンを生き餌にした泳がせ釣りみたいなものでしょうか。餌がもうひとつ増えたようだけど
98. Posted by    2023年11月22日 20:04
安全地帯から電話で殺すなとか電話してくるだけのカスよりはマシ
97. Posted by あ   2023年11月22日 20:03
ヒグマ相手だと命の取り合いだし、山だと地の利が十分あるうえに、
野生のスタミナと忍耐力、執念で機を伺ってくるから相当手強いだろうな
96. Posted by 六天大魔王よ靖国へようこそ!⛩⚡🌑⚡   2023年11月22日 20:01
>>87
ドラえもん🔵「それは違うよスネ夫!10万人達成したら僕らは引っ込むんだ!」
星野源「だからここにおいでよ✡卍⛩🌑🗼🗾🇯🇵一緒に冒険しよう!何者でもなくても世界を救おう☀」
95. Posted by    2023年11月22日 20:00
>>86
生きてるってことはクマさんに手加減されたなこりゃ
94. Posted by     2023年11月22日 20:00
>>90
横だが
プロだとしたらもっとダサいって、それこそクマ舐め過ぎちゃうか?
93. Posted by     2023年11月22日 20:00
>狩猟って東京のハンターが北海道でやっていいもんなの?
猟銃持ってる知人が週末になると北海道の別荘に本州から泊まりに行って狩りして過ごしてたよ。
だからいいんじゃね?
92. Posted by ばば   2023年11月22日 20:00
獣害の話しを読んだら、猟師や警官でも少人数だと反撃で亡くなってるわけだし無理でしょうに。
91. Posted by     2023年11月22日 19:57
ヒグマをなめすぎ、ヒグマはツキノワクマと違い「猛獣」カテゴリ。日本に唯一生存する「猛獣」な。
撃たれても反撃して来るのがヒグマ、執拗に仕返しして来る。
90. Posted by     2023年11月22日 19:57
>>84
プロだとしたらもっとダサいんだがw
行動?なんでわざわざ素人の一般人が熊撃ちに行くんだよw
本人かな?www
89. Posted by a   2023年11月22日 19:55
>>64 えーっと、明確な力と体重の差があるのですよ?スピードも遅くはない。盾とか使う時点で詰みでしょう。盾はのしかかられた時とかまで有用なものではないでしょう(片腕でヒグマを持ち上げられて適切な防御体制まで回復する事が可能でしょうか?)。 くまっくまっくまっボグシャア グチャグチャグチャ まぁ相撲取りとか薩摩隼人(言っておきましょう。)は利器で一撃でしょうけれどね。クマはそう簡単にはいかないでしょう。毛皮(毛は重い物を持ち上げるものに使えたりする程に耐久力が高いものですし、皮も耐久性のある工作物に使われたりする程度に耐久性があるでしょう。短刀で切りつけても有効なダメージが見込めない程度のものであったりするでしょう。)も耐久性が高いでしょうし。
>>111 体重に勝てるのかと。ヒグマがあまり大きくなくで200kgくらいとしましょう。勝てるのかと。
>>67 まぁ、競輪トップスピードくらいとかでないと、クマの速度(60km/h)には勝てないでしょう。原付一種もアシスト自転車もさようならの速度でしょう。まぁ襲われなくて良かったですね。
>>69 まぁそういうの、意義があるように思われますね。ドローンでヒグマ居住範囲についての仕切りを行っていくとかいうのは結構有意義なアイデアであるように思われます。
>>86 あー、法律系でそういうクソムーブがあったりするの、困りますね。大阪系早稲田系、というか直接的に言うと橋下と近い系みたいな感じの系統に、そういうムーブがあるように思われますが。しかしまぁ、不法・不適切なあれこれを裁判所と通謀して(あるいは行政において通謀して)やられるとたまったものではない、というのが市民の意見です。
88. Posted by a   2023年11月22日 19:55
>>4 東京出身だからといってもやしっ子とするのは短絡的過ぎるような。ただまぁ、切迫感とか距離感とかについての感覚は薄かったのかもしれませんね。60km/h(自動車の通常の公道上限速度です。)で追ってくるクマの速度について日々イメージするといいと思います。もちろんパンチ一撃必死。
>>16 なんでそんな発言が出るのか分からないですが、何か恨みでもあるのですか? それはきっと大陸系だからでは。
>>20 まぁどうなのでしょうね。
>>23 >>28 そういう発言が出るのは、大阪系とかに限られるかと見ます。
>>42 まぁ傷害の様態については報道があった方が良いように思われますね。その方が猟師にも市民にも有用と考えます。
>>61 まぁヒグマは特段に耐久力が高いでしょうね。
87. Posted by BAD隊2023   2023年11月22日 19:55
>>3
『我は男子部、我が敵は天誅入れ替え仏敵の 敵の大将大作は前代未聞の大悪党これに 従う魑魅魍魎共に瓢箪決死の氏
鬼畜の恥に遊あるも天の許した反転を
起こせしものは昔より栄えしたらふくメシあるぞ カルトの滅びるそれまでは、進めや進め諸共に玊散る剣抜きつれて死する覚悟で進むべし♪』
作詞ニート・ニ・ニニー
86. Posted by 名無し   2023年11月22日 19:54
>>1
熊さんころすな!!
人間が出ていけ!😠
85. Posted by     2023年11月22日 19:53
>>49
現地民のハンター夫妻がいるんだしそのへんはレクチャー済だろ
84. Posted by    2023年11月22日 19:49
東京から来たハンターを勝手にイキった素人と決めつけた上にざまぁ連呼
他人を引きずり下ろすことに夢中で、自分は何の行動もしない奴ら
83. Posted by     2023年11月22日 19:48
>>40
いや狩猟しながら山小屋暮らししてるしハンターじゃん?w
ただし改めて調べたら、東京じゃなくて奥多摩に隣接してる山梨らしいとの噂
82. Posted by www   2023年11月22日 19:41
いのちと命の取り合いだからなぁ返り討ちにあったということか
81. Posted by     2023年11月22日 19:40
>>39
あの漫画読んだら実際にハンターになろう、熊撃ち行こう!
とは思わんやろw
80. Posted by     2023年11月22日 19:37
ミニガンとか持ってかなきゃ勝てる気がしない
79. Posted by     2023年11月22日 19:37
>>13
熊って全世界でも8種類しかいないんだそうな
そのうち2種類も日本に生息してるんだな
78. Posted by     2023年11月22日 19:35
クマ用の盾とか無いの?無かったら開発した方がいいよ(ドヤァ

熊スレでここまで恥ずかしいコメントが過去あっただろうか?
なろう系主人公にでも成り切ってるんだろうなw
77. Posted by うま   2023年11月22日 19:34
礫場や岩場でも熊はスイスイ登っていけるので…車輪の付いた乗り物は役に立たないので…
76. Posted by 創価学会はカルトby小学館   2023年11月22日 19:33
>>18
ドラえもん🔵「謀りだね!」
75. Posted by 顕正会の青いタヌキ🔵   2023年11月22日 19:32
>>2
勤行がたりませんな〜
74. Posted by     2023年11月22日 19:32
東京ハンターを地元ハンターが案内兼指南役みたいな感じでやってたんかね
人手は欲しいが土地勘もヒグマに対する経験も薄い人を連れて歩くのは危ないし如何ともし難いね
73. Posted by 吹雪   2023年11月22日 19:29
>>68
ほんと陣地形成はお手のものだよ
72. Posted by アイルー   2023年11月22日 19:29
アイルー
「ハンターだって絶対に勝てるわけじゃないニャ。
相手が強敵なら負けることだってあるニャ。」
71. Posted by     2023年11月22日 19:27
ツキノワグマとヒグマの違いを理解してなかったとか?
70. Posted by    2023年11月22日 19:24
>>11
ここぞとばかりにコンプレックス爆発させててな…
69. Posted by     2023年11月22日 19:20
熊を狩るつもりが、熊に狩られたのか…
68. Posted by     2023年11月22日 19:20
>>63
銃とか持ち出せなくても、罠の設置や陣地形成とかで活躍してもらえそうな気がするけどな。
悪路に入れる車両ってだけでも対熊には大活躍じゃ無かろうか。
67. Posted by    2023年11月22日 19:18
土地勘無い奴が行っても意味無いよな
66. Posted by    2023年11月22日 19:17
>>6
うちのギルドはクマ狩り依頼は受け付けてませんよ?
ギルドマスター雲黒斎より
65. Posted by     2023年11月22日 19:16
本場の熊と比べると東京の熊はクソザコだったってことか
64. Posted by 野生のクマ   2023年11月22日 19:15
YouTubeにもクマ被害のレントゲンとかあるけど、頭蓋骨割られちゃったかな
63. Posted by     2023年11月22日 19:14
よく話に出てくる、自衛隊にちょっと出張ってもらって…って意見があるが、
それをやるとこういうケースがもっと増えそうだな
山野に入って野生動物を追うって経験が非常に軽視されているような気がする
62. Posted by     2023年11月22日 19:14
>>60
デートのつもりで行ったのかもな
マジでトンキンは下半身思考だから
61. Posted by     2023年11月22日 19:13
>>51
アイツらは人の言うこと聞かないからなぁw

かつてはそれで日本中を焼け野原にしたし、近年は原発を爆発させたな
60. Posted by     2023年11月22日 19:12
男女2人ってのがあかんのだろな。
とっさに動けんでしょ。
59. Posted by     2023年11月22日 19:11
>>46
トンキンに難しいことを要求してもできないぞアイツら日本語通じねぇから
韓国人の方がマシだったことすらある
58. Posted by     2023年11月22日 19:10
ハンティングに怪我はつきもの
57. Posted by     2023年11月22日 19:09
>>16
いや、マジでそういう思想の奴らばかりだぞ
来たらわかる
絶対、アイツらと一緒にされたくないわ
トンキンになるくらいなら死ぬ
56. Posted by     2023年11月22日 19:08
>>4
マジこれ
トンキンは口先だけで無能が多過ぎる
富士山で滑って死んでるバカみたいなものw
仕事では邪魔でしかない
性犯罪者予備軍のゴミ共が
55. Posted by    2023年11月22日 19:07
ハンターって言われると熊はアオアシラを想像してしまう
54. Posted by     2023年11月22日 19:04
クマのハンター狩りに遭っただけだろ
53. Posted by .   2023年11月22日 19:01
協力してくれた人を馬鹿にするとか頭おかしいだろ
52. Posted by    2023年11月22日 19:01
ハンターxハンター
51. Posted by     2023年11月22日 19:00
ヒグマには勝てなかったよ・・・を実践するとは
50. Posted by     2023年11月22日 18:58
>>47
開いてコメントまで残して僕興味ないってさ
終わってから嬢に説教しそう
49. Posted by     2023年11月22日 18:58
東京から来て即シカやクマを狩る目的で入山って、明らかに死亡フラグだろ
クマは当然として、シカも北上するにしたがって大型個体になるの知らなさそう
まずは大外から双眼鏡とかで現物確認からしないと・・・その上で「イケル」と思ったんなら自業自得だが
48. Posted by     2023年11月22日 18:58
地元民じゃないからっていうけど別に地元民でも不意打ちされたら死ぬよ
47. Posted by    2023年11月22日 18:57
熊ネタってそこまで需要あんの?誰が興味あんの?
46. Posted by     2023年11月22日 18:57
男女二人ずつ登場してるのに男性女性しか書いてないからクソ読みにくい
男性A男性Bとかでいいからもっと直感的に読める記述使ってくれって思った
45. Posted by     2023年11月22日 18:56
ハンターが少ないのは分かるけど、無謀過ぎない?高尾山の次にK2やマカルー登らないだろ
44. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年11月22日 18:55
>>8
クマによる玊袋狩り⚔ω⚔
43. Posted by     2023年11月22日 18:54
この文章を読んで、次の問いに答えなさい。(配点10)
正しいものはどれか。
1「東京から来たハンターがクマに襲われ本人と同行していた女性が負傷しその夫がクマを撃った」
2「東京から来たハンターと現地の夫婦がクマに襲われハンターがクマを撃った」
3「東京から来たハンターと現地の夫婦がクマに襲われ夫がクマを撃った」
4「東京から来たハンターがクマに襲われ案内していた夫婦が負傷した」
42. Posted by     2023年11月22日 18:54
マシンガンじゃ駄目なの?
41. Posted by     2023年11月22日 18:53
ハンターライセンス持ってたのか?
40. Posted by     2023年11月22日 18:52
>>17
どういう話の流れなんだよw
39. Posted by な   2023年11月22日 18:51
熊撃ちの女が面白すぎるのが悪い
38. Posted by     2023年11月22日 18:51
ほどほどの太さの木も一振りで引き裂いてへし折るからなぁ
人体に食らったらベロ/リブラブラプラーンよ
37. Posted by     2023年11月22日 18:49
か・え・り・う・ち
36. Posted by 外道戦記   2023年11月22日 18:49
二桁ゲド戦記
35. Posted by タマタギ   2023年11月22日 18:49
>>8
勇気の切断( ◜◡^)っ✂╰⋃╯
34. Posted by 吹雪   2023年11月22日 18:48
探すの大変だし蜂蜜ドングリで罠に誘き寄せてズドンでいいな
33. Posted by     2023年11月22日 18:46
でもこれで生活できるなら俺も大阪から引っ越して転職したい
スナイパーになりたいんだ
32. Posted by     2023年11月22日 18:44
生命は他生物を奪う存在であり
頭のネジが外れた思想家にならなければ
どちらにせよ死は免れない
31. Posted by    2023年11月22日 18:44
クレーム電話にはすっごい怒るのに
こういうのには辛辣なんな
30. Posted by 戸愚呂774%   2023年11月22日 18:44
東京ハンターお前もしかして
自分は死なないとでも思っているんじゃないのかね
29. Posted by     2023年11月22日 18:34
因果応報
28. Posted by     2023年11月22日 18:33
>>22
ほんこれ
今年は東京でも目撃情報そこそこ多いのに
27. Posted by     2023年11月22日 18:33
韓国人ならヒグマなど素手で倒すよ
26. Posted by    2023年11月22日 18:32
まあそのくらい危険な動物ってことだわ
25. Posted by    2023年11月22日 18:32
ヒグマに頭を引っ掻かれたらヤバいんじゃないの?
24. Posted by     2023年11月22日 18:31
関東の人間はケンカすらしたことない玉無しばかりだから仕方がない

23. Posted by     2023年11月22日 18:30
熊だって殺されたくないからなぁ
そりゃ全力で抵抗するわな
22. Posted by あ   2023年11月22日 18:30
ハンターの成り手が少ないのはずっと昔から言われてる問題。
あんまり小馬鹿にするもんじゃないよ。誰もが最初は素人なんだし。
21. Posted by    2023年11月22日 18:29
これがイキり都民の末路か・・・
20. Posted by     2023年11月22日 18:29
東京はヘタレのザコばかり
18. Posted by     2023年11月22日 18:25
>>2
チー牛ハンターはいつ現れるの?
17. Posted by     2023年11月22日 18:24
>>14
東出昌大はいま奥多摩らへんにいるんじゃなかったか?
16. Posted by     2023年11月22日 18:24
ハンター(獲物は女)
15. Posted by     2023年11月22日 18:23
>>14
奥多摩とかあっちのほう?
14. Posted by     2023年11月22日 18:21
東京にハンターなんかいるの?
13. Posted by 名無し   2023年11月22日 18:21
東京にはツキノワしかいないしな、ヒグマと比べたら子供みたいなもん
12. Posted by 名無し   2023年11月22日 18:21
戦車ぐらい無いと熊とやり合いたくないな
11. Posted by    2023年11月22日 18:20
田舎モンが都民に全力でマウント取ってるの草w
都民は元田舎モンじゃなかったのかよw
10. Posted by     2023年11月22日 18:18
お前それ試される大地でも同じ事言えんの?
9. Posted by k   2023年11月22日 18:18
やっぱり地元のマタギじゃないと足手まといなんだな、、、
8. Posted by アッシュ™🎌   2023年11月22日 18:14
>>1
都内の玊袋はかゆい
7. Posted by WAKUWAKUZOO   2023年11月22日 18:14
りんくまこと久間田琳加14歳必殺技は、熊狩り!
6. Posted by あ   2023年11月22日 18:13
ギルドなら、ヒグマ退治はCランク冒険者の仕事だな
5. Posted by     2023年11月22日 18:13
>>64
耐クマスーツを作った発明家が海外にいたな
装甲と衝撃吸収材でミシュランマンみたいになるやつで、身動きが出来なくなるw
4. Posted by    2023年11月22日 18:13
トンキンに帰れトンキン
3. Posted by    2023年11月22日 18:12
防衛増税してもらって構わないから自衛隊でやっつけてもらえないかなぁ
2. Posted by     2023年11月22日 18:08
愛護団体からすればザマァ案件なのか?
昨今の飯は美味いのかね
1. Posted by     2023年11月22日 18:04
 
 
                            韓国系の間抜け
 
 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介