2023年11月11日
なんで回転寿司で湯たんぽにお湯入れるの?
1 :もん様:2023/11/10(金) 17:08:43.83 ID:l5ATK3Ar0●.net
《回転寿司屋に湯たんぽを持ち込み、お茶用のお湯の蛇口から湯たんぽに、お湯を注ぎ込む非常識な人現れる。。。。》
【写真】目撃! 回転寿司店で湯たんぽにお湯を入れる決定的瞬間
11月8日、X(旧Twitter)にこんな投稿がされた。
映像を見ると、青いパーカーを着た40代くらいの女性と思われる人物が、回転寿司のレーンに備えられている蛇口に、ウレタン製と思われる湯たんぽを近づけ、そこにお湯を注いでいる。それだけでは満タンにならなかったのか、さらに湯呑みにお湯を入れ、それを湯たんぽに注ぎ替えたりもしていた。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e5694c338a499c90d5a802233ebc54f76d1e66
これやな
— つぶやき太郎𝕏 (@tubuyakimax2) November 10, 2023
湯たんぽ動画pic.twitter.com/30JEw1rXbL
【写真】目撃! 回転寿司店で湯たんぽにお湯を入れる決定的瞬間
11月8日、X(旧Twitter)にこんな投稿がされた。
映像を見ると、青いパーカーを着た40代くらいの女性と思われる人物が、回転寿司のレーンに備えられている蛇口に、ウレタン製と思われる湯たんぽを近づけ、そこにお湯を注いでいる。それだけでは満タンにならなかったのか、さらに湯呑みにお湯を入れ、それを湯たんぽに注ぎ替えたりもしていた。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e5694c338a499c90d5a802233ebc54f76d1e66
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2023/11/10(金) 17:10:48.53 ID:1YpKeCdV0
ライフハッカーだろ
賢いな
賢いな
5: 名無しさん@ミ戻目です。(茸) [FR] 2023/11/10(金) 17:11:33.70 ID:/5MHVVGR0
あったまるし冷えにくいから一石二鳥なのか
8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2023/11/10(金) 17:13:47.77 ID:/H1ipg8Y0
やけどするだろ
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/10(金) 17:16:08.79 ID:bvdGn28T0
カイロがわりにしてるんじゃね
いうほど非常識でもないだろどうせちっこいのだろ
いうほど非常識でもないだろどうせちっこいのだろ
10: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/11/10(金) 17:17:25.16 ID:LyM0XvgG0
>>9
お前の常識がおかしいわ
お前の常識がおかしいわ
11: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2023/11/10(金) 17:17:32.20 ID:nGD7JvTR0
女の子は冷え性なんだよ?
15: ^._.^(千葉県) [US] 2023/11/10(金) 17:20:07.51 ID:HgVHgn2k0
飲食店でやるな
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2023/11/10(金) 17:20:42.99 ID:LsGMm+kq0
やるならコンビニポットがあるだろ
18: アルさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/10(金) 17:21:07.02 ID:Y8aKUJh+0
飲まないお湯なら、店員に問い合わせすれば済むような。。。
21: 名無しさん@涙目です。(茸) [BG] 2023/11/10(金) 17:25:52.22 ID:JMAc8Udm0
>>19
何で回転寿司屋に湯たんぽ持って行きたがるの?
何で回転寿司屋に湯たんぽ持って行きたがるの?
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/11/10(金) 17:32:18.21 ID:D0ag07ZF0
小さいとかそういう問題か?
身に付けてたやつとか嫌すぎるわ
身に付けてたやつとか嫌すぎるわ
28: あんかけチャーハン(東京都) [CA] 2023/11/10(金) 17:33:20.08 ID:ULLZQ1yn0
自宅のガスが止められたのかのかな
32: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/10(金) 17:36:16.09 ID:VvA2g2K20
ホテルのケトルでパンツ煮沸する奴に通じるキモさ
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] 2023/11/10(金) 17:39:25.42 ID:OzUCegLD0
何か擁護してる奴がいて草
36: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2023/11/10(金) 17:40:29.28 ID:CEVqpETt0
1ミリのプライドもなく生きてけるのすげぇ
どうすりゃなれるんだよ
どうすりゃなれるんだよ
39: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [SE] 2023/11/10(金) 17:40:58.83 ID:S/+RBult0
なにがなんでも一つでも得したいあさましさが溢れ出ているな
40: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2023/11/10(金) 17:41:06.61 ID:IPuFrqce0
回転寿司なんて、元からそんな綺麗なもんじゃないでしょ
43: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2023/11/10(金) 17:41:50.80 ID:WvfRUzVV0
お茶は無料なんだっけ?そのうちお湯代取りそう
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/11/10(金) 17:42:33.75 ID:iXLcE+DE0
おしぼり大量にぱくるやつのほうが店からしたら迷惑なんだよなこんなんより
48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2023/11/10(金) 17:46:55.40 ID:Uu9bSq1S0
くさそう
50: 各蕪しさん@捩貝どす。(茸) [CN] 2023/11/10(金) 17:53:39.47 ID:o48ZtTYS0
どういう育ち方したらこれを実行できるんだ
51: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2023/11/10(金) 17:59:41.22 ID:4LEN9i6f0
いまだに調理してる所も見れない店員の目が届かないような
底辺回転寿司に行ってる奴は文句言う資格ねえよ
底辺回転寿司に行ってる奴は文句言う資格ねえよ
54: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/10(金) 18:04:42.37 ID:avqCFbof0
>>51
???
何で?
???
何で?
52: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN] 2023/11/10(金) 18:00:25.56 ID:/VxeIl900
近所の畑のクソジジイはじぶんトコの水道使わねーで公園から水汲んでやがるわ
こういうのマジで消えりゃいいのに
こういうのマジで消えりゃいいのに
53: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/10(金) 18:01:51.46 ID:r8tF2V6F0
>>52
そういうのは市に言えよ
そういうのは市に言えよ
59: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/11/10(金) 18:20:09.94 ID:iQnF+xqs0
節約術とか言ってブログに堂々と書いてんだろうな
61: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/10(金) 18:27:01.17 ID:6uPmf4GL0
ぺろぺろだと警察沙汰になるから
こういうことやるんだろ
こういうことやるんだろ
64: 名無し(茸) [MY] 2023/11/10(金) 18:34:17.63 ID:PzqspGyV0
いやさすがにこの程度の事は構わんだろ
気になるなら店員に告げ口すればいいでしょ
気になるなら店員に告げ口すればいいでしょ
72: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [EU] 2023/11/10(金) 19:01:44.03 ID:RJ8o1BAQ0
いちいち写真をアップして同意を求めるなよ
気に入らなかったら店員に言う、そこまでだろ
気に入らなかったら店員に言う、そこまでだろ
79: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/11/10(金) 19:30:51.34 ID:slpa+9VE0
>>72
晒した方がええやん
晒した方がええやん
74: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/10(金) 19:02:08.90 ID:MjFBXueM0
つるセコ大賞
78: あ(やわらか銀行) [US] 2023/11/10(金) 19:13:26.23 ID:82R4huOl0
回転寿司のお湯システムで
ファミレスの席にドリンクバー付けられないのかな
ファミレスの席にドリンクバー付けられないのかな
83: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2023/11/10(金) 19:51:08.21 ID:2jGgq8is0
>>78
中高生のおもちゃにされる
中高生のおもちゃにされる
81: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN] 2023/11/10(金) 19:47:03.06 ID:TjVqBbTZ0
店内が寒かったんだろしゃーない
86: 野菜炒め(庭) [AR] 2023/11/10(金) 19:54:23.34 ID:OxKlxzii0
また炎上系だろ
射殺しとけ
射殺しとけ
88: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] 2023/11/10(金) 20:05:31.34 ID:5HlCgTK90
まあお湯はぬるくていいんだよ
江戸前の粉茶は煎茶だと淹れるのに時間がかかるからなのです
江戸前の粉茶は煎茶だと淹れるのに時間がかかるからなのです
69: 名越しさん(庭) [CN] 2023/11/10(金) 18:53:00.37 ID:Uba/KMn30
飲食店だからな、これは店員には悪いが店員に文句言っていい
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1699603723/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
260. Posted by 2023年11月13日 07:22
犯罪者が罰を受けない日本ではやったもん勝ちだからな
バカで恥知らずなほどいい暮らしができる
代表例:ぽっぽ
バカで恥知らずなほどいい暮らしができる
代表例:ぽっぽ
259. Posted by たこ 2023年11月13日 07:01
店内が寒いんじゃない?
258. Posted by 2023年11月12日 21:47
人間の出来損ないって本当に凄いな
こんな事が平気で出来るんだ
厚顔無恥も真っ青で逃げるレベル
人生楽しそうで羨ましい
こんな事が平気で出来るんだ
厚顔無恥も真っ青で逃げるレベル
人生楽しそうで羨ましい
257. Posted by 2023年11月12日 21:46
>>190
店で飲むのと外に持ち出すのは全然別だからな
あくまで店の中での利用前提のサービスだし
店で飲むのと外に持ち出すのは全然別だからな
あくまで店の中での利用前提のサービスだし
256. Posted by 2023年11月12日 21:44
>>201
いや、持ち込みのものを蛇口に近づけた時点って
衛生的に全く問題がない訳がないのだが
いや、持ち込みのものを蛇口に近づけた時点って
衛生的に全く問題がない訳がないのだが
255. Posted by 2023年11月12日 21:42
それを外に持ち出すなら、窃盗でアウトだよ
254. Posted by 2023年11月12日 18:59
常識が欠如した奴は量産済みだろ?
253. Posted by 2023年11月12日 18:04
>>252
折りたたみ式の持ち運べる湯たんぽに見えるから、案外そうかもしれんな。
折りたたみ式の持ち運べる湯たんぽに見えるから、案外そうかもしれんな。
252. Posted by 2023年11月12日 17:49
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
251. Posted by 2023年11月12日 17:47
>>211
正確な表現は狡賢いな
正確な表現は狡賢いな
250. Posted by 2023年11月12日 16:56
非常識ではあるが
ペロ蔵というゴミがいたおかげでなんとなく許せる
ペロ蔵というゴミがいたおかげでなんとなく許せる
249. Posted by 2023年11月12日 16:33
ドア近くのカウンター席とかアホほど寒い店も稀によくあるからな、少しわかりみ
248. Posted by 2023年11月12日 16:04
簡単。安い場所には安い人間しか集まらないからだゾ
安い人間集めるとたまーにこーゆー一線超えるバカも現れるわな
安い人間集めるとたまーにこーゆー一線超えるバカも現れるわな
247. Posted by . 2023年11月12日 15:57
湯たんぽのお湯代で集客できるとか、もうこれ広報部の仕事だろ
246. Posted by 2023年11月12日 15:09
女さん「最近ガス代が高いなあ・・そうだ!回転寿司行けばお湯タダで手に入るから少しでも家計の節約になるわね!」
245. Posted by 2023年11月12日 14:33
また知的障害者かよ…
もうこの手のヤバいやつら野放しにすんのやめてくれや
家族なにやってんだよ
もうこの手のヤバいやつら野放しにすんのやめてくれや
家族なにやってんだよ
244. Posted by 2023年11月12日 14:15
ツルセコハゲ丸君って時代を先取りした結構ヤバい漫画あったなw
243. Posted by 2023年11月12日 13:53
>>154
非常識なことは変わりないだろ
非常識なことは変わりないだろ
242. Posted by 2023年11月12日 13:52
>>152
いや犯罪だから。
頭大丈夫?
いや犯罪だから。
頭大丈夫?
241. Posted by 2023年11月12日 13:51
>>150
個人のラーメン屋に断りもせず、堂々とトイレに入って出てきた女もいたな
個人のラーメン屋に断りもせず、堂々とトイレに入って出てきた女もいたな
240. Posted by 2023年11月12日 13:50
>>143
政治のせいでなく、本人の資質の問題。
多分、この女も普段から政治に己の不遇を責任転嫁して、浅ましい行動を繰り返しているのだろう。自己責任に過ぎない部分に目を背けて
政治のせいでなく、本人の資質の問題。
多分、この女も普段から政治に己の不遇を責任転嫁して、浅ましい行動を繰り返しているのだろう。自己責任に過ぎない部分に目を背けて
239. Posted by 2023年11月12日 13:46
>>142
女様は信じられないような非常識行動を取るよな。男なら極一部しかやらないようなことを平然と。
女様は信じられないような非常識行動を取るよな。男なら極一部しかやらないようなことを平然と。
238. Posted by 2023年11月12日 13:43
>>124
何を言っているんだね君は。病気の人かい?
何を言っているんだね君は。病気の人かい?
237. Posted by 2023年11月12日 13:30
車上生活者とかじゃねーの
236. Posted by 無名 2023年11月12日 13:23
>>1日本の中国化か、それとも中国人か、それが問題だ。
235. Posted by 2023年11月12日 13:05
スレタイ見て意味わかんねえよと思ったらそのままだった
234. Posted by (^^) 2023年11月12日 12:22
何でそれ撮れてんの?
233. Posted by . 2023年11月12日 12:09
中国的行動
232. Posted by 2023年11月12日 12:05
>>217
非常識行為をライフハックと呼んではいけない
非常識行為をライフハックと呼んではいけない
231. Posted by 2023年11月12日 12:02
>>191
そもそも日本人かどうかも…
そもそも日本人かどうかも…
230. Posted by 2023年11月12日 12:01
>>177
明確な線引きが無いものを「この程度」ですますとエスカレートして行くものだからね
明確な線引きが無いものを「この程度」ですますとエスカレートして行くものだからね
229. Posted by 2023年11月12日 11:59
>>128
程度の問題じゃないよ
程度の問題じゃないよ
228. Posted by 2023年11月12日 11:57
>>37
日本衰退の要因やね。そしてそういう奴に限って政治のせいにする
日本衰退の要因やね。そしてそういう奴に限って政治のせいにする
227. Posted by 2023年11月12日 11:57
叱られるまで本当に気付けないのいるからな。もし謝ったんだとしたら許してやればって感じ
226. Posted by 2023年11月12日 11:56
>>136
「店舗外に持ち出さないで下さい」って書いてあるのに何故か駐車場でそのカゴを見かけるんだよなあ
「店舗外に持ち出さないで下さい」って書いてあるのに何故か駐車場でそのカゴを見かけるんだよなあ
225. Posted by 2023年11月12日 11:55
>>25
死ねアニ豚
死ねアニ豚
224. Posted by 2023年11月12日 11:54
>>58
雪国だね
雪国だね
223. Posted by あ 2023年11月12日 11:53
>>158
責任転嫁すんなよ。底辺だろうとモラルやマナーは必要。そんな思考だから、這い上がれないだけだろ。
責任転嫁すんなよ。底辺だろうとモラルやマナーは必要。そんな思考だから、這い上がれないだけだろ。
222. Posted by 2023年11月12日 11:52
>>40
そもそも空の湯たんぽ持ち歩いてるのがね…
どこでも瞬時にお湯が手に入るものではないのに「何かあった時の為に湯たんぽ持っておこう」とはならないだろ
そもそも空の湯たんぽ持ち歩いてるのがね…
どこでも瞬時にお湯が手に入るものではないのに「何かあった時の為に湯たんぽ持っておこう」とはならないだろ
221. Posted by 2023年11月12日 11:48
>>28
なんでこういう奴って程度の問題じゃないって事から目をそらそうとするんだろう?
なんでこういう奴って程度の問題じゃないって事から目をそらそうとするんだろう?
220. Posted by 2023年11月12日 11:47
>>162
秩序ねえ…
秩序ねえ…
219. Posted by 2023年11月12日 11:44
>>27
つまんない人生だなお前
つまんない人生だなお前
218. Posted by 2023年11月12日 10:59
タイトルで???ってなったわ
ここまで何にも予想がつかないのもスゴいや
ここまで何にも予想がつかないのもスゴいや
217. Posted by 2023年11月12日 10:27
貧すれば鈍すだろ
そりゃ国民貧乏にしたらライフハックだの節約だの建前で迷惑行為が増えるのは当たり前やろ
そりゃ国民貧乏にしたらライフハックだの節約だの建前で迷惑行為が増えるのは当たり前やろ
216. Posted by 2023年11月12日 10:25
最近の奴らは、他人への配慮とか気遣いとか出来ない。
店員に一声かけて入れさせてもらうとか、
店員もそういう人ならと配慮を効かせるとか、
良い悪いじゃなく、心が無いんだよ。
店員に一声かけて入れさせてもらうとか、
店員もそういう人ならと配慮を効かせるとか、
良い悪いじゃなく、心が無いんだよ。
215. Posted by 2023年11月12日 10:21
サービス乞食
こういうのがおるから公園から水道も消えるんやで
こういうのがおるから公園から水道も消えるんやで
214. Posted by 2023年11月12日 10:07
持ち帰り寿司は冷えたら不味いからな
寿司は暖かい方が美味い
寿司は暖かい方が美味い
213. Posted by 名無し 2023年11月12日 10:03
>>3
ディスカウントストアで開店当初は只でいくらでも提供していた持ち帰り用の氷を、アホほど持ち帰る客が続出したせいで、お一人様2袋までと注意書きが付けられていたわ。只となるといくらでもいつまででもたかろうとする人っているのよね。スーパー銭湯で置いてあるつかいすての歯ブラシをゴッソリ持ち帰る人も見たことがある。
ディスカウントストアで開店当初は只でいくらでも提供していた持ち帰り用の氷を、アホほど持ち帰る客が続出したせいで、お一人様2袋までと注意書きが付けられていたわ。只となるといくらでもいつまででもたかろうとする人っているのよね。スーパー銭湯で置いてあるつかいすての歯ブラシをゴッソリ持ち帰る人も見たことがある。
212. Posted by 自宅警備員 2023年11月12日 09:43
湯たんぽよりも、ポケットカイロの方が経済的だよ。
211. Posted by ※名前を入力してください 2023年11月12日 09:36
やらないけど、賢いわ
210. Posted by ななななななななななななななななななし 2023年11月12日 09:35
徹夜で交通整理とかだったらやってしまうかもしれん。
209. Posted by 名無し 2023年11月12日 09:31
羞恥心とかないの?とは思うが晒す程でもないな
これで衛生面云々言うなら飲んだコップにまたお茶わ入れる方が唾液とかが蛇口に付着する可能性あって衛生面的には問題では?
これで衛生面云々言うなら飲んだコップにまたお茶わ入れる方が唾液とかが蛇口に付着する可能性あって衛生面的には問題では?
208. Posted by 2023年11月12日 09:31
育ちの違いかな
気持ち悪いよ
気持ち悪いよ
207. Posted by 2023年11月12日 09:22
>>201
飲み口に触れるだろうから、全く問題ない訳じゃないぞ
飲み口に触れるだろうから、全く問題ない訳じゃないぞ
206. Posted by 2023年11月12日 09:20
同類が湧いてきてて草
205. Posted by ふい 2023年11月12日 09:16
サービスを「ただ」と解釈して
「いくらでももらっていい」と思うやつ
「トイレだけ利用」なんかもそういうことだし
「ビュッフェで大量に取って大量に残す」「ナプキンや楊枝を大量に持ち帰る」なんて外人客が横行して近所のワールドビュッフェが閉店に追い込まれた
「いくらでももらっていい」と思うやつ
「トイレだけ利用」なんかもそういうことだし
「ビュッフェで大量に取って大量に残す」「ナプキンや楊枝を大量に持ち帰る」なんて外人客が横行して近所のワールドビュッフェが閉店に追い込まれた
204. Posted by 2023年11月12日 09:03
入れにくすぎるだろ
203. Posted by 2023年11月12日 08:56
>>201
生食の店に来てやることじゃない。
家でやれと言うモラルの話。
生食の店に来てやることじゃない。
家でやれと言うモラルの話。
202. Posted by ってぃうかぁ・・・ 2023年11月12日 08:38
>>124. Posted by 吹雪
自宅に各国のお茶が山積みになっている状況ってのが、よく解らん。
「じゃあ・・あげるわ」と話をしたのだけど、相手に渡して無いのも、よく解らん。
もしかして?認知症かしら? ❤(ӦvӦ。)
自宅に各国のお茶が山積みになっている状況ってのが、よく解らん。
「じゃあ・・あげるわ」と話をしたのだけど、相手に渡して無いのも、よく解らん。
もしかして?認知症かしら? ❤(ӦvӦ。)
201. Posted by 2023年11月12日 08:36
衛生的に問題全く無いから別に良いと思うけど、何がダメなの?
200. Posted by 2023年11月12日 08:35
昭和の人なんでしょ
別にいいんじゃね? 不愉快でも無いし、直前まで湯たんぽにお湯を入れてましたと言われても全く気になりもしない
寿司ペロ蔵がレジェンド過ぎて何も思わないわ
別にいいんじゃね? 不愉快でも無いし、直前まで湯たんぽにお湯を入れてましたと言われても全く気になりもしない
寿司ペロ蔵がレジェンド過ぎて何も思わないわ
199. Posted by 2023年11月12日 08:34
店のお茶とかドリンクバーを水筒に注いじゃう奴も同類だぞ
食べ放題でパンを余分に取って持って帰っちゃう奴もな
ここでコイツを批判してる中にもやってる奴いるだろ?俺は知ってるぞ
食べ放題でパンを余分に取って持って帰っちゃう奴もな
ここでコイツを批判してる中にもやってる奴いるだろ?俺は知ってるぞ
198. Posted by 2023年11月12日 08:32
肯定してる人は、ある程度何やっても許されると思ってる、常識が通用しないよね
197. Posted by 2023年11月12日 08:13
>>160
電気代払えないのに寿司屋に来るのか…?
電気代払えないのに寿司屋に来るのか…?
196. Posted by 2023年11月12日 07:45
ついでに茶粉もたっぷり注いでな。
195. Posted by 2023年11月12日 07:41
ゆたぽんのアタマから熱湯を掛けたのかと思ってワクワクしながら来たら
194. Posted by あ 2023年11月12日 07:39
まて、なんでお湯入れ始める前から撮影出来るんだ?お湯入れる人より、この人がヤバくないか?
193. Posted by 2023年11月12日 07:18
衛生上はそこまで問題ないからセーフなの?w
闇バイトで株価操作楽勝だなw
闇バイトで株価操作楽勝だなw
192. Posted by 2023年11月12日 07:09
あの熱さって飲める程度でしょ
湯たんぽってもっと熱くしなきゃだめじゃね?
湯たんぽってもっと熱くしなきゃだめじゃね?
191. Posted by 猫の惑星 2023年11月12日 07:06
日本は本当に貧乏な国になったんだと思わせる象徴的な動画かもしれん。
190. Posted by 2023年11月12日 06:50
飲食店でピッチャーの水を水筒に入れてたらキチガイにしか見えん。
この程度とかいって擁護、容認するべきとかいうのは熊は〜とか言ってる連中と同類。
この程度とかいって擁護、容認するべきとかいうのは熊は〜とか言ってる連中と同類。
189. Posted by 2023年11月12日 06:48
はいヘイトスピーチ
188. Posted by な 2023年11月12日 06:48
これくらい別にいいだろ
187. Posted by 2023年11月12日 06:45
お湯泥棒が親泥棒に…iPhoneアホすぎワロタ
186. Posted by 2023年11月12日 06:44
窃盗はなんでも犯罪にしろ
親泥棒やん!
お茶飲む目的ではなく持ち帰りすんねんから
もうお湯だし禁止して一杯ずつメニューから注文してお茶運ばせるしかないね
親泥棒やん!
お茶飲む目的ではなく持ち帰りすんねんから
もうお湯だし禁止して一杯ずつメニューから注文してお茶運ばせるしかないね
185. Posted by さげ 2023年11月12日 06:34
賢そうだけど、すし屋行ってる時点でマイナスやろね
184. Posted by 2023年11月12日 06:33
何でキャップ開ける前から撮影してるんだろうな、この撮影者も湯たんぽ女もグルじゃね?今は日本社会を混乱させる事が目的の工作員の可能性を考えるべき時代だと思うわ
183. Posted by 2023年11月12日 06:32
ライフハッカーw古事記だろw
182. Posted by 🍅夜中に発狂🍅 2023年11月12日 06:31
>>32
ひきこもり無職
ひきこもり無職
181. Posted by 2023年11月12日 06:01
知能が低いだけや
やってる奴は面白いと錯覚してるだろうけど
見てる人からしたら哀れな行為だよな
脳に障害があるんやろな
やってる奴は面白いと錯覚してるだろうけど
見てる人からしたら哀れな行為だよな
脳に障害があるんやろな
180. Posted by 2023年11月12日 05:51
キチガイになんでとか聞くだけ無駄だぞ
179. Posted by 2023年11月12日 05:20
開きっぱなしの口にアホさが滲み出てるな
178. Posted by 2023年11月12日 05:07
年をとると体裁や建前が無くなり、本性が剥き出しになっていく
177. Posted by 2023年11月12日 05:01
この程度のマナー違反で大騒ぎするのもどうかと思うがな。
176. Posted by 2023年11月12日 04:59
貧乏だからマナー違反するのか
マナー違反を平気だと思うような倫理観だから貧乏でバカなのか
マナー違反を平気だと思うような倫理観だから貧乏でバカなのか
175. Posted by 匿名 2023年11月12日 04:31
多分冷え性なんだろうな
普段コーヒー飲んでたり、水を飲まない奴
普段コーヒー飲んでたり、水を飲まない奴
174. Posted by 2023年11月12日 04:30
ちうごくみたいだ
貧乏になったもんだな日本は
貧乏になったもんだな日本は
173. Posted by 2023年11月12日 04:26
利用者の状況によるかとおもうけどいいんじゃね?
子連れで焼肉食べ放題いったけど子供をあやしてて時間ロスしたときに
1時間延長してくれたけどな。なんかあったんだろうでいいだろ。
子連れで焼肉食べ放題いったけど子供をあやしてて時間ロスしたときに
1時間延長してくれたけどな。なんかあったんだろうでいいだろ。
172. Posted by 2023年11月12日 04:14
まあええんちゃう?
陶器や缶なら場違いだし蛇口に触れるようなら嫌だけど
ファンネル使ってるしバッグの奴やし
ただまあそのセコさは笑う
陶器や缶なら場違いだし蛇口に触れるようなら嫌だけど
ファンネル使ってるしバッグの奴やし
ただまあそのセコさは笑う
171. Posted by 2023年11月12日 04:13
>>1
さもしいゴミだな
さもしいゴミだな
170. Posted by 2023年11月12日 03:58
>>156
追記するけど、常識だとムッとなる人間でも最低認知情報ラインという言葉に置き換えるとたちまちスンナリ従う人間が出る。
人間心理なんてそこまで簡単なもんだ。
追記するけど、常識だとムッとなる人間でも最低認知情報ラインという言葉に置き換えるとたちまちスンナリ従う人間が出る。
人間心理なんてそこまで簡単なもんだ。
169. Posted by 2023年11月12日 03:56
>>127
それも確かにそうだわ
それも確かにそうだわ
168. Posted by 2023年11月12日 03:55
>>156
言葉の弊害は思う他大きい。
たとえばいじめという言葉は加害者の心理に優越意識を発生させやすく有害ワードとなりつつある。
これを学内ストーカーや職場ストーカーという言葉に置き換えてみたらどうだろう。自分達の行動の低劣さを思い知る言語形成になるだろう。
言葉というのは文化背景の変化を需要し変化を要求されるもの。
言葉の弊害は思う他大きい。
たとえばいじめという言葉は加害者の心理に優越意識を発生させやすく有害ワードとなりつつある。
これを学内ストーカーや職場ストーカーという言葉に置き換えてみたらどうだろう。自分達の行動の低劣さを思い知る言語形成になるだろう。
言葉というのは文化背景の変化を需要し変化を要求されるもの。
167. Posted by 2023年11月12日 03:55
>>156
言葉の弊害は思う他大きい。
たとえばいじめという言葉は加害者の心理に優越意識を発生させやすく有害ワードとなりつつある。
これを学内ストーカーや職場ストーカーという言葉におきみたらどうだろう。自分達の行動の低劣さを思い知る言語形成になるだろう。
言葉というのは文化背景の変化を需要し変化を要求されるもの。
言葉の弊害は思う他大きい。
たとえばいじめという言葉は加害者の心理に優越意識を発生させやすく有害ワードとなりつつある。
これを学内ストーカーや職場ストーカーという言葉におきみたらどうだろう。自分達の行動の低劣さを思い知る言語形成になるだろう。
言葉というのは文化背景の変化を需要し変化を要求されるもの。
166. Posted by 2023年11月12日 03:51
>>159
合理的必然性が含まれているのに一方的な負担と言い張る経営者は経営者本人の人格の問題と結びつけて、経営者モラルの低下と名付けてよいのではないだろうか。
合理的必然性が含まれているのに一方的な負担と言い張る経営者は経営者本人の人格の問題と結びつけて、経営者モラルの低下と名付けてよいのではないだろうか。
165. Posted by 2023年11月12日 03:49
>>125
に同意
私人逮捕行動は胸糞悪い行動の一つ
に同意
私人逮捕行動は胸糞悪い行動の一つ
164. Posted by あ 2023年11月12日 03:47
>>49
偽なんとか瑠璃さんよ。窃盗に該当するとしてこれでおまわり呼ばれて不起訴にならない確率がどれだけあるか教えてみ。
小さい侵害を大事件のように扱ったら社会機能してかないのはご存知だよな?
それよりもプライバシー晒しの方が悪質度はより強いと断じる。これで店舗経営が困難になるかは疑問だが、プライバシー侵害被害者は生活や人生に重篤な支障が発生しやすいからな。
偽なんとか瑠璃さんよ。窃盗に該当するとしてこれでおまわり呼ばれて不起訴にならない確率がどれだけあるか教えてみ。
小さい侵害を大事件のように扱ったら社会機能してかないのはご存知だよな?
それよりもプライバシー晒しの方が悪質度はより強いと断じる。これで店舗経営が困難になるかは疑問だが、プライバシー侵害被害者は生活や人生に重篤な支障が発生しやすいからな。
163. Posted by 名無し 2023年11月12日 03:46
中国人は盗める物はなんでも盗むのが常識
スーパーのサッカー台の薄いビニールも軸ごと外して持って帰ってたの見た時は関心した
スーパーのサッカー台の薄いビニールも軸ごと外して持って帰ってたの見た時は関心した
162. Posted by 2023年11月12日 03:44
>>133
流石に犯罪行為ともよべないマナー違反の段階で他人のプライバシー侵害する行為は、社会秩序を害するで
流石に犯罪行為ともよべないマナー違反の段階で他人のプライバシー侵害する行為は、社会秩序を害するで
161. Posted by 2023年11月12日 03:43
>>16
経済的スラム状況下に陥るとそうなる。お前でもそうなるよ。
経済的スラム状況下に陥るとそうなる。お前でもそうなるよ。
160. Posted by 2023年11月12日 03:42
>>15
ないか、電気代が払えず停止してるんだよ、こういう人は。
ないか、電気代が払えず停止してるんだよ、こういう人は。
159. Posted by 2023年11月12日 03:41
>>157
コンビニなんかもトイレを貸し出さないならじゃあもうオタクで飲食物、飲料物は二度と買いません。それ以外なら買います。という意思表示が、客側からも必要。
一方的な負担と強弁するコンビニにはどのような利益を販売物の取捨選択によって受け取っているかの認識が足りない。
コンビニなんかもトイレを貸し出さないならじゃあもうオタクで飲食物、飲料物は二度と買いません。それ以外なら買います。という意思表示が、客側からも必要。
一方的な負担と強弁するコンビニにはどのような利益を販売物の取捨選択によって受け取っているかの認識が足りない。
158. Posted by 2023年11月12日 03:37
>>4
日本全体が貧乏になるとそうなる。
必要なのは経済の底上げであって底辺の堕ちた生活様式を責める事ではないのでは?
日本全体が貧乏になるとそうなる。
必要なのは経済の底上げであって底辺の堕ちた生活様式を責める事ではないのでは?
157. Posted by 2023年11月12日 03:36
>>125
ただし飲食店が摂取器官と排泄器官が一繋がりであるという生物学的事実を無視してトイレを設置しないとか、サービスのうちには合理的必然性が含まれる物も決してないとは言えない。
ただし飲食店が摂取器官と排泄器官が一繋がりであるという生物学的事実を無視してトイレを設置しないとか、サービスのうちには合理的必然性が含まれる物も決してないとは言えない。
156. Posted by 2023年11月12日 03:34
>>1
もう常識という言葉の変換語が必要なのかもしれない。常識だと低知能底辺層に広まりやすいキャッチーな反論が形成されているから、ずれた反論をするようになっている。
常識に囚われた頭の硬い人間!だとか、本質からずらした反論が多発している。
最低認知知能情報、とか言い換えてケムに巻いた方がいいかもしれない。こうすれば人はしにます、とか最低限の知能があれば認知してなきゃならない最低知識、そこから外れたらあなたは知的障害かダウン症ですよというライン。
もう常識という言葉の変換語が必要なのかもしれない。常識だと低知能底辺層に広まりやすいキャッチーな反論が形成されているから、ずれた反論をするようになっている。
常識に囚われた頭の硬い人間!だとか、本質からずらした反論が多発している。
最低認知知能情報、とか言い換えてケムに巻いた方がいいかもしれない。こうすれば人はしにます、とか最低限の知能があれば認知してなきゃならない最低知識、そこから外れたらあなたは知的障害かダウン症ですよというライン。
155. Posted by 2023年11月12日 03:07
相変わらず、回転寿司は何やら不衛生さが漂い底辺臭も色濃い感じで到底行く気にはなれない
154. Posted by 2023年11月12日 03:02
SNSが無かったら誰にも知られずそれで終わりの話だよね。
153. Posted by 2023年11月12日 03:01
ちなみに、これ窃盗になるからな
この場でお湯を飲む権利を買っているのであって、お湯をいくらでも持ち去る権利を買ったわけじゃないから
この場でお湯を飲む権利を買っているのであって、お湯をいくらでも持ち去る権利を買ったわけじゃないから
152. Posted by 2023年11月12日 03:01
正直、大した問題じゃないと思うけどな。
今はTwitterのせいですぐ大騒ぎにされる。
今はTwitterのせいですぐ大騒ぎにされる。
151. Posted by 2023年11月12日 02:52
湯たんぽに入れるお湯ないかなー。せや!(ピコーン
って本人の中でなったんだろうな。
って本人の中でなったんだろうな。
150. Posted by 2023年11月12日 02:45
昨日、駅ビルのわりとオープンなカフェでコーヒー飲んでたら
何も頼まず席座って、手帳に書き込みして鞄の中整理して立ち去った女いたな
常識と思っていたことがこうしてどんどん崩れていくんだろうな
何も頼まず席座って、手帳に書き込みして鞄の中整理して立ち去った女いたな
常識と思っていたことがこうしてどんどん崩れていくんだろうな
149. Posted by 2023年11月12日 02:34
なんだろう
あり得なさ過ぎてむしろ感動した
あり得なさ過ぎてむしろ感動した
148. Posted by 2023年11月12日 02:33
湯たんぽ夫人だな
147. Posted by 2023年11月12日 02:26
ゆたぼん許す社会ならゆたんぽも許せ
146. Posted by 2023年11月12日 02:25
いい加減、ポンタの来店ポイントやめてよ
145. Posted by 2023年11月12日 02:24
みっともないな。
中国人?
中国人?
144. Posted by 2023年11月12日 02:24
これ擁護してる奴いるけど、ドリンクバーで持参した容器にジュース入れて持ち帰るのと同じことだからな。
143. Posted by ばば 2023年11月12日 02:23
貧乏くさいよな。どんどん貧困化してるのかな。増税メガネを筆頭とする政治の責任なんだけどね。労働者から収奪して未来の無い老人に配って得た票で政治家やってる売国奴だらけだし。日本人へのマイルドジェノサイドくそメガネ。
142. Posted by 2023年11月12日 01:51
どうせ独身ババアだろ
女の本性剥き出しやな
昔は男に寄生してたからバレなかっただけで無能なクズばっかだからな
女の本性剥き出しやな
昔は男に寄生してたからバレなかっただけで無能なクズばっかだからな
141. Posted by 2023年11月12日 01:51
牛丼ガイジの話にありそう
140. Posted by 2023年11月12日 01:48
>>116
彼女にとっての回転寿司はきっと給料日の豪華ディナーなのよ
彼女にとっての回転寿司はきっと給料日の豪華ディナーなのよ
139. Posted by 2023年11月12日 01:46
>>105
赤ちゃんいる人は絶対にウエットティッシュ持ってるでしょ
てか、だいたいの店にお手拭きあるよね
ハンカチにお湯を浸して…とか昔の婆ちゃんっぽくて懐かしい
赤ちゃんいる人は絶対にウエットティッシュ持ってるでしょ
てか、だいたいの店にお手拭きあるよね
ハンカチにお湯を浸して…とか昔の婆ちゃんっぽくて懐かしい
138. Posted by 2023年11月12日 01:41
>>76
最近の湯たんぽは昔の水枕みたいなんだよ
最近の湯たんぽは昔の水枕みたいなんだよ
137. Posted by 2023年11月12日 01:40
>>68
そういえばそんな風貌
そういえばそんな風貌
136. Posted by 2023年11月12日 01:39
>>65
レジ袋が有料になって、マイカゴ(そのまま車に乗せて帰る)が増えて、万引きと区別がつかなくなってから色の違う取っ手なしのカゴを置く店が増えたな
レジ袋が有料になって、マイカゴ(そのまま車に乗せて帰る)が増えて、万引きと区別がつかなくなってから色の違う取っ手なしのカゴを置く店が増えたな
135. Posted by 2023年11月12日 01:36
湯たんぽなんて
家から持ち出さねえだろ・・
家から持ち出さねえだろ・・
134. Posted by 2023年11月12日 01:31
>>41
お湯も「自由にお使いください」ではない
「お茶はセルフサービスだから自分でお湯を入れてね」だ
お湯も「自由にお使いください」ではない
「お茶はセルフサービスだから自分でお湯を入れてね」だ
133. Posted by 2023年11月12日 01:29
>>19
めちゃくちゃ気になるわ
何でそんな所で湯たんぽにお湯入れてるのか
ワサビもめちゃくちゃ持ち帰ってたりして
めちゃくちゃ気になるわ
何でそんな所で湯たんぽにお湯入れてるのか
ワサビもめちゃくちゃ持ち帰ってたりして
132. Posted by 2023年11月12日 01:27
>>49
爺さん、まだアンカーを理解してなかったか…
爺さん、まだアンカーを理解してなかったか…
131. Posted by 名無し 2023年11月12日 01:26
回転ずし屋も大変だな試され過ぎやろ
130. Posted by 2023年11月12日 01:25
>>7
40代くらいと書いてあるけど、40代であの鼻から下の落ち具合い、あの顎の下ダルダルはないな…
貧乏だと手入れする金も時間もなくて老けるのが早いというからまぁ40代であってるかも
40代くらいと書いてあるけど、40代であの鼻から下の落ち具合い、あの顎の下ダルダルはないな…
貧乏だと手入れする金も時間もなくて老けるのが早いというからまぁ40代であってるかも
129. Posted by 2023年11月12日 01:22
回転寿司で食う分自炊したら、湯たんぽ入れるお湯のガス代ぐらい余裕では?
ってかこれ普通に窃盗だよな。
例えば、飲食店の注文タブレット端末の電源に自分のスマホをつないで充電と同じ。
ってかこれ普通に窃盗だよな。
例えば、飲食店の注文タブレット端末の電源に自分のスマホをつないで充電と同じ。
128. Posted by 2023年11月12日 01:22
結構お皿積んでるやん
お湯だけ入れてるならともかく、ちゃんと食べてるならええやろ
お湯だけ入れてるならともかく、ちゃんと食べてるならええやろ
127. Posted by 2023年11月12日 01:22
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
126. Posted by 2023年11月12日 01:20
水筒として使ってるんじゃない?
ホテルの朝食バイキングにタッパー持ち込んで詰め込んでる中国人みたいなもん
ホテルの朝食バイキングにタッパー持ち込んで詰め込んでる中国人みたいなもん
125. Posted by 2023年11月12日 01:20
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
124. Posted by 吹雪 2023年11月12日 01:18
>>118
うちの自宅に各国のお茶が山積みになっていて消費もままならなくて内心困っていたところ、タイミング良く、PS3のフレンドが、ただの味の無いただの普通の「お湯飲むのが毎日の習慣」だと言うので「じゃあ・・あげるわ」と話をしたのだけど
内心そんなヤツいねえーよwと思っていて、こちらも本気にしてなくて
一度目忘れてタダマン、二回目も忘れてタダマン、三回目も忘れてタダマンとやっていたら怒ったのか切られてしまったわ(>_<)マジでそんな茶欲しがる人なんかいるんだな・・
うちの自宅に各国のお茶が山積みになっていて消費もままならなくて内心困っていたところ、タイミング良く、PS3のフレンドが、ただの味の無いただの普通の「お湯飲むのが毎日の習慣」だと言うので「じゃあ・・あげるわ」と話をしたのだけど
内心そんなヤツいねえーよwと思っていて、こちらも本気にしてなくて
一度目忘れてタダマン、二回目も忘れてタダマン、三回目も忘れてタダマンとやっていたら怒ったのか切られてしまったわ(>_<)マジでそんな茶欲しがる人なんかいるんだな・・
123. Posted by 2023年11月12日 01:17
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
122. Posted by 2023年11月12日 01:16
こうやって無料が有料になったり、サービス自体が無くなったりしていくんだな
121. Posted by 2023年11月12日 01:13
お得意様
120. Posted by あ 2023年11月12日 01:10
アゴと首がとても40代には見えん…
60代、良くて55歳くらい
60代、良くて55歳くらい
119. Posted by hknmst 2023年11月12日 01:02
せっこー。
118. Posted by 2023年11月12日 00:48
お湯で節約するなら、茶粉とかワサビや醤油を容器に詰めて持ち去った方がよっぽど節約になるだろうに・・・
117. Posted by 吹雪 2023年11月12日 00:33
久しぶりに笑える
116. Posted by 2023年11月12日 00:22
節約か?
だったら回転寿司食ってる場合じゃないだろ
だったら回転寿司食ってる場合じゃないだろ
115. Posted by 金ぴか名無しさん 2023年11月12日 00:15
感性が中国人よりやな。
114. Posted by 2023年11月12日 00:12
マジで謎なんだがこれは本当にガス代ケチってるだけなの?
113. Posted by yohei 2023年11月12日 00:07
水泥棒
112. Posted by 2023年11月11日 23:55
日本人がどんどん貧しくなってる;;
111. Posted by 2023年11月11日 23:49
お湯沸かすのもケチるなら回転寿司よりもっと安いもん食べに行くべきかな
110. Posted by 2023年11月11日 23:48
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
109. Posted by 2023年11月11日 23:47
アウトドア用のOD缶バーナーとか五千円もあれば買えるし
そんなに湯たんぽ必要なら車に積んでおけよ、非常識過ぎるわ
そんなに湯たんぽ必要なら車に積んでおけよ、非常識過ぎるわ
108. Posted by 2023年11月11日 23:40
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
107. Posted by 2023年11月11日 23:39
食べ放題タッパー以上の猛者
いや元々無料だから衛生面に目をつぶれば良いのか…?
いや元々無料だから衛生面に目をつぶれば良いのか…?
106. Posted by クミン 2023年11月11日 23:38
ダメか?
105. Posted by 2023年11月11日 23:38
赤ちゃんの手や口を拭うためにハンカチをお湯に浸すくらいならOKでないの
湯たんぽはアウトかもだがいちいち騒動を大きくする必要もない
無視か店内注意が妥当かな
湯たんぽはアウトかもだがいちいち騒動を大きくする必要もない
無視か店内注意が妥当かな
104. Posted by クミン 2023年11月11日 23:36
なんで便座回転してんの?
103. Posted by 2023年11月11日 23:36
はま寿司って寒いんだよね。それは分かる
102. Posted by 2023年11月11日 23:32
よくわからない。
回転寿司食いにくるついでに湯たんぽにお湯注ごうって思うことある?
回転寿司食いにくるついでに湯たんぽにお湯注ごうって思うことある?
101. Posted by クミン 2023年11月11日 23:30
「自己加速術式」って10回言ってみ?
100. Posted by クミン 2023年11月11日 23:28
えっ、便座…( 'ω')
99. Posted by 匿名 2023年11月11日 23:27
まあ、窃盗やろなこれ〜
98. Posted by クミン 2023年11月11日 23:27
わかった、わかった
( 'ω')✋<え?
( 'ω')✋<え?
97. Posted by 中将 2023年11月11日 23:25
あれだ、災害時で停電しているからだろ。
あれ、停電していたら店がやっていないな…
あれ、停電していたら店がやっていないな…
96. Posted by クミン 2023年11月11日 23:23
誰がお父さんだよ
95. Posted by 2023年11月11日 23:22
>>12
はま寿司は押し付けるタイプじゃないから俺は気にしないな
はま寿司は押し付けるタイプじゃないから俺は気にしないな
94. Posted by 2023年11月11日 23:22
>>54
そこにお湯があるからだ
そこにお湯があるからだ
93. Posted by クミン 2023年11月11日 23:21
便座回転させ…
92. Posted by アナール坂本 2023年11月11日 23:20
まぁ、回転寿司は底辺も顧客層に含んでいるから、こういうことも起きるわな
91. Posted by クミン 2023年11月11日 23:19
スパイてお前…( 'ω')
90. Posted by 2023年11月11日 23:17
ちょっと値上がりしたガス代すらも気になってしょうがない
ここまで日本は零落れたと言う事だな
ここまで日本は零落れたと言う事だな
89. Posted by 2023年11月11日 23:16
こういうバカのせいで回転寿司屋の客席から蛇口がなくなる日がそのうち来ることになるんだよ
まぁないならないで別に困らんが
まぁないならないで別に困らんが
88. Posted by クミン 2023年11月11日 23:16
志村うしろフラグwwwwwwwww
87. Posted by 名無し 2023年11月11日 23:16
昔吉野家でバイトしてたらお茶だけペットボトルに詰めて出ていく乞食に会ったことがある…
86. Posted by 2023年11月11日 23:15
一応飲み水の蛇口なんだからそれ以外の用途の容器を近づけるなよ
汚い印象しかない
汚い印象しかない
85. Posted by クミン 2023年11月11日 23:15
ああ!だから振り返るなって言ったのに!
84. Posted by 2023年11月11日 23:15
まあ晒さないとクレームは全て店に行くしな
嫌がらせ目的だった場合手伝う事になるし実行犯はリスクを被ってもらわんと
嫌がらせ目的だった場合手伝う事になるし実行犯はリスクを被ってもらわんと
83. Posted by 2023年11月11日 23:14
じゃあ、カップラーメンを持ち込んで食おう。
82. Posted by 2023年11月11日 23:14
というかあのお湯
湯たんぽに入れてもたいして熱が持つ温度じゃねーだろ・・・
湯たんぽに入れてもたいして熱が持つ温度じゃねーだろ・・・
81. Posted by クミン 2023年11月11日 23:13
絶対に後ろを振り返るんじゃないぞ…
80. Posted by クミン 2023年11月11日 23:11
空気読めよ、本当wwwwwwwww
79. Posted by 2023年11月11日 23:11
卑しい人間が考えることなんて普通の人がわかるわけない。
貧乏人の極みみたいな人なんやろ。
貧乏人の極みみたいな人なんやろ。
78. Posted by クミン 2023年11月11日 23:10
え?俺?
俺が警察なワケねぇーーーだろwwwwwwwww
俺が警察なワケねぇーーーだろwwwwwwwww
77. Posted by クミン 2023年11月11日 23:09
変質者がさぁ
76. Posted by 2023年11月11日 23:08
湯たんぽと言うより水枕に見えるな
75. Posted by クミン 2023年11月11日 23:07
アレじゃんww( 'ω')👉
74. Posted by クミン 2023年11月11日 23:07
新宿警察署はキレていいよw
73. Posted by クミン 2023年11月11日 23:06
いいから運転免許取得してくれば?
お前ら゙アレ゙だぞwwwwwwwww
正義とかソースwwwwwwwww
お前ら゙アレ゙だぞwwwwwwwww
正義とかソースwwwwwwwww
72. Posted by 2023年11月11日 23:05
>>60
擁護してるつもりはないが君の感性もそうとうおかしいw
今どきお湯もらえなかったら死活問題ってどういう頭してるのww
ただの暇人どもの雑談だよ
擁護してるつもりはないが君の感性もそうとうおかしいw
今どきお湯もらえなかったら死活問題ってどういう頭してるのww
ただの暇人どもの雑談だよ
71. Posted by クミン 2023年11月11日 23:05
じゃあwwwwwwwww
70. Posted by クミン 2023年11月11日 23:03
正義とかソースw
69. Posted by 2023年11月11日 23:03
仮に思い付いたところで
まず、恥ずかしくてとてもやる気にならねえよ
まず、恥ずかしくてとてもやる気にならねえよ
68. Posted by 日中韓断行 2023年11月11日 23:01
恥知らずチャイナだろ
67. Posted by クミン 2023年11月11日 23:00
あ、ほらスパイファミリー始まったから
俺もヨルさんに命狙われたい…( 'ω')
俺もヨルさんに命狙われたい…( 'ω')
66. Posted by クミン 2023年11月11日 22:59
バレたかな?
65. Posted by 名無し 2023年11月11日 22:59
実際、日常生活に支障をきたすレベルの非常識人っているわ。
近所のスーパー、何気にレジ通した後取っ手無しのカゴに変わったんだけど、
理由は「そのまま持ち帰る人がいるから」だと。
もうそこに20年以上住んでいるけど、どんな生き物がやってんだと思うよ。
近所のスーパー、何気にレジ通した後取っ手無しのカゴに変わったんだけど、
理由は「そのまま持ち帰る人がいるから」だと。
もうそこに20年以上住んでいるけど、どんな生き物がやってんだと思うよ。
64. Posted by 2023年11月11日 22:58
中国人みたいな行動
63. Posted by クミン 2023年11月11日 22:58
ちょっと待ってとか言うのはwwwwww
62. Posted by クミン 2023年11月11日 22:57
グラムオルタ可愛い
61. Posted by クミン 2023年11月11日 22:56
>>47
と思うじゃん?w
と思うじゃん?w
60. Posted by 2023年11月11日 22:52
擁護してる人達は、自分達の節約術潰されたら死活問題だからそりゃ必死よ、出来るだけ軽い感じで底辺乙だけどこの程度は気にしなくてもいいんじゃね?って感じで流そうとしてるけど、
流せずにフルボッコで笑えるwww
流せずにフルボッコで笑えるwww
59. Posted by クミン 2023年11月11日 22:51
>>55
本当にな
もう便座回転させようぜ
本当にな
もう便座回転させようぜ
58. Posted by -_- 2023年11月11日 22:51
お湯入れて お湯入れて
お湯入れて〜 ゆたんぽ〜w
お湯入れて〜 ゆたんぽ〜w
57. Posted by 2023年11月11日 22:50
他所ではカイロ使えよ
自分の価値観ではセーフだからOKじゃねーよ
自分の価値観ではセーフだからOKじゃねーよ
56. Posted by クミン 2023年11月11日 22:49
>>53
( 'ω')…。
( 'ω')…。
55. Posted by 2023年11月11日 22:49
てか寿司屋でスマホ取り出して撮影してるのは不衛生だと思わんの?スマホはトイレの便座より汚いらしいけど?
54. Posted by クミン 2023年11月11日 22:48
なんで回転寿司で湯たんぽにお湯入れるの?
53. Posted by 2023年11月11日 22:47
こう言う明らかに本来の用途外なのに、自分勝手な使い方する奴ってどう言う思考回路してんだ?
52. Posted by a 2023年11月11日 22:47
>>61 >>1みたいな事態も警察沙汰になるでしょう。業務妨害や窃盗等への該当があるでしょう。
>>64 駄目でしょう。衛生的に問題となるかもしれませんし、一般に許容出来ないかと思われます。 ちょっと甘過ぎでは?>>64は無茶苦茶な事をする不法な人間だったりするのでは?
>>72 まぁ報道としてあったりする事では。同意を求めているのかどうかはシラネ
>>74 普通に犯罪該当もあるような事態に思われますが。 つるセコ…邪悪な響きがありますね。
>>78 メンテが大変過ぎるでしょう。
>>81 許容されないですね。 何歳ですか?75歳とかですか?
>>64 駄目でしょう。衛生的に問題となるかもしれませんし、一般に許容出来ないかと思われます。 ちょっと甘過ぎでは?>>64は無茶苦茶な事をする不法な人間だったりするのでは?
>>72 まぁ報道としてあったりする事では。同意を求めているのかどうかはシラネ
>>74 普通に犯罪該当もあるような事態に思われますが。 つるセコ…邪悪な響きがありますね。
>>78 メンテが大変過ぎるでしょう。
>>81 許容されないですね。 何歳ですか?75歳とかですか?
51. Posted by a 2023年11月11日 22:46
>>26 そういう問題もありますね。
>>32 同意です。まぁ大陸系(大阪系等含む)と思われますが。
>>39 というか、問題となる行為についての認識がちょっと甘いというか何というか。窃盗になるような行為、と分からないのですかね。
>>45 いや>>1の事態も相当に迷惑でしょう。>>1の事態も駄目でしょう。
>>51 そういうの、まぁちょっと違うかと思われますが。問題ある事態についての批判がされたりするのはどんな所でもある事でしょうし、文句を言う資格とかは要らないのでは。
>>52 まぁそれは結構アウトな感じがしますね。まぁそこの畑が市民農園とかで地方公共団体がそういう行為を明示的に許容しているとかでないのであれば(しかしそれよりも敷地内に水道を設けたりするでしょうが)、アウトな感じがしますね。
>>32 同意です。まぁ大陸系(大阪系等含む)と思われますが。
>>39 というか、問題となる行為についての認識がちょっと甘いというか何というか。窃盗になるような行為、と分からないのですかね。
>>45 いや>>1の事態も相当に迷惑でしょう。>>1の事態も駄目でしょう。
>>51 そういうの、まぁちょっと違うかと思われますが。問題ある事態についての批判がされたりするのはどんな所でもある事でしょうし、文句を言う資格とかは要らないのでは。
>>52 まぁそれは結構アウトな感じがしますね。まぁそこの畑が市民農園とかで地方公共団体がそういう行為を明示的に許容しているとかでないのであれば(しかしそれよりも敷地内に水道を設けたりするでしょうが)、アウトな感じがしますね。
50. Posted by クミン 2023年11月11日 22:46
本当にどうするんだろう…wwwwwwwww
49. Posted by a 2023年11月11日 22:46
>>1 不適切な使用ですし、店舗の営業に悪影響を与えますし、まぁ窃盗に該当のある行為では。
>>9 いえ、非常識でしょう。寿司店で受けられるサービス・提供しているサービスではないでしょう。不適切でしょう。
>>11 だがこんな事をする人間は駄目ですね。
>>15 まぁそういうサービスをしているのであればともかく、通常駄目でしょうね。 なお、法律系の価値はそこまで高くない事を言っておく。あと公務はちゃんと適切に行え。
>>16 まぁそれも基本としてアウトでしょう。まぁそこの店舗で購入した湯たんぽなら相談次第で可となるかもしれませんが。しかし基本としてはアウトでしょう。
>>18 そもそもそういう目的で提供されているものではないでしょう。
>>9 いえ、非常識でしょう。寿司店で受けられるサービス・提供しているサービスではないでしょう。不適切でしょう。
>>11 だがこんな事をする人間は駄目ですね。
>>15 まぁそういうサービスをしているのであればともかく、通常駄目でしょうね。 なお、法律系の価値はそこまで高くない事を言っておく。あと公務はちゃんと適切に行え。
>>16 まぁそれも基本としてアウトでしょう。まぁそこの店舗で購入した湯たんぽなら相談次第で可となるかもしれませんが。しかし基本としてはアウトでしょう。
>>18 そもそもそういう目的で提供されているものではないでしょう。
48. Posted by クミン 2023年11月11日 22:45
どうするんだろう( 'ω')ワクワク
47. Posted by 2023年11月11日 22:45
>>6
頭おかしい奴が来る店ってなると行きたくないな。
頭おかしい奴が来る店ってなると行きたくないな。
46. Posted by 、 2023年11月11日 22:45
なぜそこまで他人に対して興味を持つのか、ほっとけばいいのに
45. Posted by 2023年11月11日 22:43
湯たんぽに湯を入れないと
でも湧かすのは面倒だな
せや!回転寿司屋で飯食うついでに湯をもらってこよ!
なんでそうなる
でも湧かすのは面倒だな
せや!回転寿司屋で飯食うついでに湯をもらってこよ!
なんでそうなる
44. Posted by クミン 2023年11月11日 22:43
よし、このへんに馬のふんを置いておこう
( 'ω')っ💩
( 'ω')っ💩
43. Posted by 名無しのハムスター 2023年11月11日 22:41
>>3
次はお茶が有料化する
次はお茶が有料化する
42. Posted by 2023年11月11日 22:41
元々入っていた古い水はいつどこで捨てたの?
41. Posted by 2023年11月11日 22:40
>>34
駅のコンセントはご自由にお使いください、ではないので比較がおかしい
駅のコンセントはご自由にお使いください、ではないので比較がおかしい
40. Posted by 2023年11月11日 22:40
自分でやろうとは思わんけど、冷房が効きすぎてる店舗だった、とかなら分からんでもない、でもカイロ代わりの小型な奴なら一回の給湯でMAXになりそうだから、普通に家用? それなら論外。
39. Posted by 2023年11月11日 22:38
マジかよ
ゆたぽん最低だな
ゆたぽん最低だな
38. Posted by 2023年11月11日 22:38
食べ放題にタッパー持ってくとかドリンクバーに水筒持っていくみたいな感じ
37. Posted by 2023年11月11日 22:37
コメ欄でも非常識な人まあまあいて引いた
36. Posted by 2023年11月11日 22:37
はま寿司は今でも唯一100円でまともな寿司出してくれる会社や
はま寿司でやるのは許さん
はま寿司でやるのは許さん
35. Posted by 2023年11月11日 22:36
回転ずしの歴史上初めてのレアケースをこうやって宣伝するのが悪手
店内で注意して済ませればいいものを拡散するから模倣する
店内で注意して済ませればいいものを拡散するから模倣する
34. Posted by 2023年11月11日 22:36
駅のコンセントで携帯充電してて逮捕された奴もいる
値段の問題じゃない
値段の問題じゃない
33. Posted by クミン 2023年11月11日 22:35
オムライス美味しそう
32. Posted by アッシュ2nd™🎌 2023年11月11日 22:35
>>1
なんで回転寿司で玊袋をお湯入れるの?
なんで回転寿司で玊袋をお湯入れるの?
31. Posted by 2023年11月11日 22:35
>>28
よくねーよ
よくねーよ
30. Posted by クミン 2023年11月11日 22:34
>>28
比較の問題か?w
比較の問題か?w
29. Posted by クミン 2023年11月11日 22:33
女児デスブラッド可愛い
28. Posted by 2023年11月11日 22:33
しょせん回転寿しなんだし別にええやろ
気づいてもなんかおかしなことしとる女やなって思うくらいや
寿司食いながらスマホいじってるやつのほうがどう考えても不潔だろw
気づいてもなんかおかしなことしとる女やなって思うくらいや
寿司食いながらスマホいじってるやつのほうがどう考えても不潔だろw
27. Posted by . 2023年11月11日 22:32
>>2
LGBTでダウン症って生きる意味ないじゃんw
むしろ産まれてくんなよって話w
LGBTでダウン症って生きる意味ないじゃんw
むしろ産まれてくんなよって話w
26. Posted by クミン 2023年11月11日 22:32
>>24
福くんじゃん!早く寝ろよ
福くんじゃん!早く寝ろよ
25. Posted by クミン 2023年11月11日 22:30
ひきこまりどもがよ…wwwwwwwww
24. Posted by 鈴木福 2023年11月11日 22:29
>>3
サービスは商品の代金に含まれてると勘違いしてる阿保が多すぎる。
あくまで店側の無償のサービスの一環なんだよな、ほんと乞食みてえな真似して浅ましいことこの上ねえわ
サービスは商品の代金に含まれてると勘違いしてる阿保が多すぎる。
あくまで店側の無償のサービスの一環なんだよな、ほんと乞食みてえな真似して浅ましいことこの上ねえわ
23. Posted by 2023年11月11日 22:29
ワイは南の方で暖かいから絶対にやらんけど、雪国なら仕方ないのかな?とは思った。
22. Posted by 2023年11月11日 22:27
支那人みたいな思考する奴が随分増えたもんだな。
21. Posted by クミン 2023年11月11日 22:26
「なんで」ってお前…
20. Posted by 2023年11月11日 22:26
>>6
窃盗とは違うの?
窃盗とは違うの?
19. Posted by 2023年11月11日 22:25
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
18. Posted by クミン 2023年11月11日 22:24
電気ケトル無いのか?2回目
17. Posted by a 2023年11月11日 22:23
そこそこの量食べる金あるなら家でお湯沸かそうや
16. Posted by 名無し 2023年11月11日 22:22
無様にも程があるな。度を超えた非常識だわ。
ああ、無様とか恥とか言葉を知らない低知能なのかな?
ああ、無様とか恥とか言葉を知らない低知能なのかな?
15. Posted by クミン 2023年11月11日 22:21
自宅に電気ケトル無いのか?
14. Posted by クミン 2023年11月11日 22:20
なんか見覚えあると思ったら、ジアビスのルークに似てるんだな…
13. Posted by 外道戦記 2023年11月11日 22:19
二桁ゲド戦記
またセコケチ案件か
またセコケチ案件か
12. Posted by 2023年11月11日 22:19
擁護してるやつ大丈夫か?
茶用だぞ。ペロペロと変わらん不衛生な事やってるって分かってないのか?
茶用だぞ。ペロペロと変わらん不衛生な事やってるって分かってないのか?
11. Posted by クミン 2023年11月11日 22:18
〉なんで回転寿司で湯たんぽにお湯入れるの?
( 'ω')ホドナル
( 'ω')ホドナル
10. Posted by クミン 2023年11月11日 22:17
>>8
( 'ω')…。
( 'ω')…。
9. Posted by 2023年11月11日 22:15
図々しいな、サービスだからってこういう想定外の使い方しだすから撤去される
ところで、投稿者は何でこんなシーンを撮影できたんだ?
ところで、投稿者は何でこんなシーンを撮影できたんだ?
8. Posted by 2023年11月11日 22:14
常に口開けてるやつ多い気がするんだが
7. Posted by 2023年11月11日 22:13
女性は、冷え性が多いと聞く。これは、仕方が無いが、文明の進歩した日本には、もっと便利な者がある。女性は、婆さんか?
6. Posted by 2023年11月11日 22:12
これが拡散されたから「回転すしは行きたくない!」ってことにはならないので業務妨害には当たらないかもだけれど、まあマナーの問題よね。
5. Posted by クミン 2023年11月11日 22:12
(語彙力)
4. Posted by 2023年11月11日 22:10
この程度の事は良いだろ、とか擁護してる奴が結構いてびっくりだわ
良くねーわ
良くねーわ
3. Posted by 2023年11月11日 22:10
お冷やとかタダで提供される日本だから擁護派をちょいちょい見かけるけど
個人の負担を店に押し付けるのは認識がおかしい
個人の負担を店に押し付けるのは認識がおかしい
2. Posted by 2023年11月11日 22:07
だがLGBTでダウン症かもしれないんだよ?
1. Posted by 2023年11月11日 22:06
口を閉じられない人か