ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2023年10月28日

【ジャニーズ】櫻井翔キャスターにnews zeroスタッフ「15年全然進歩が無い」「殆どのコメントにカンペが必要」

1 名前:ヴァイヴァー ★2023/10/28(土) 08:46:08.07ID:ZPP5S/V79
日本テレビの“ジャニーズ愛”は不滅? 櫻井翔『news zero』続投決定で現場はぬか喜び

早くもテレビ界は『SMILE-UP.』(旧ジャニーズ事務所)のご機嫌うかがいをしているようだ。

とくに「民放イチのジャニーズ局」と呼ばれた日本テレビのベッタリぶりは、過去とどう違うのか疑問に思うほど。


引用元
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-2626535/
2: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:47:27.49 ID:kYgo43KX0
まあタレントさんだし

6: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:50:44.25 ID:LesChr0N0
なんちゃってキャスター

7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:50:51.99 ID:lpmf6woW0
演技も歌もバラエティも進歩がないよねこいつ

9: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:50:55.57 ID:m5ELOQS90
日テレめっちゃ言われてて草
どんだけズブズブなのか

11: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:51:45.57 ID:RJb2BCmr0
常に何かの演技をしてるって感じ
話し方に魂がないというか、棒読みというか

12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:52:33.85 ID:mfkZg8gh0
櫻井って馬鹿なん?

14: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:53:11.01 ID:2fqsfR+20
>>12
一応大卒だろ
大卒であれは無いわ

マニュアル男

17: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:54:06.99 ID:l4QDn4eu0
キャスターごっこ

21: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:55:14.90 ID:ryMhPHbT0
ジュリー「それでいいのだ」

24: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:56:41.79 ID:79pFYGo70
コネだけでやってるからなぁ
こいつから知性を感じたことあるやつ居ないだろ

37: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:00:03.71 ID:i3y3k9jE0
>>24
カンペ通りに当たり障りのないコメントしてるだけだもんな 

26: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:57:01.27 ID:2xPhZyaA0
能力がないのは分かったが人間性はどうなの?

29: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:57:26.65 ID:jYHrvgpl0
面従腹背
ジャニーズ崩壊
とうとう本音が出てきた

30: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:57:28.43 ID:7+TDSgFD0
おいおい櫻井がお飾りだってこと皆んな知ってるぞ。何を今更いってんだよ

33: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 08:58:51.49 ID:WTvMrGBa0
カンペ読みすらまともにできてないからな
例の眉間にシワよせてわざとらしく棒読みするだけ

39: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:01:36.52 ID:KjECal0M0
テレビ局は進歩してきたみたいな言い方

43: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:02:53.56 ID:WTvMrGBa0
うざいと思ってた星野ですらまともに見える出来だもんな、コネとはいえこれ15年使う方も使う方

44: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:02:56.65 ID:gaXGIa4M0
無能すぎ

47: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:06:21.87 ID:MkMbE8PS0
文系ならこんなもんだろ

48: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:06:24.50 ID:gSpGXTAy0
15年もやってんの?嘘でしょ

51: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:07:14.07 ID:DrjtkGrD0
玉川徹に変えろ

52: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:07:30.94 ID:nRDg4URt0
だったら辞めさせればいいんですよ、日テレさん
どうして使い続けるんですかね

57: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:08:46.03 ID:1lXDNOOX0
まだ若い頃ならともかく40代にもなって全て周りにお膳立てしてもらってパパに守ってもらって
見た目も童顔のとっつぁん坊やでまるで腹話術の人形みたいだ

58: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:08:46.38 ID:o2HlPpY/0
淡々とニュース流すだけでいいよ
スタッフもそんなにいらないからクビでいいよ

59: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:08:55.22 ID:WfcQf0N00
ハゲしいな櫻井くん

65: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:09:23.39 ID:uLJ+YcJq0
櫻井は嫌いじゃないけど
ニュース番組はアナウンサーだけにしろよ
あとコメンテーターにタレント使うのやめろ

67: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:09:39.94 ID:19S+97vp0
下ごしらえと準備て
下準備って言葉知らんか

68: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:09:44.43 ID:WfcQf0N00
スタッフ「悔しい…ですよね…」

72: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:14:16.53 ID:IkmLuGl/0
飾りだから

75: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:15:22.74 ID:B6l//7+10
XでニュースZEROの公式見ると面白い櫻井キャスター取材してくれてありがとうとか
やってる訳ないだろう

76: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:15:31.24 ID:x2c9RiTo0
報道部からは疎まれてるだろう

78: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:16:00.05 ID:F514qLLu0
招き猫に喋らせようとするスタッフもおかしいと思うぞ

81: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:16:11.82 ID:TmaYEUKE0
見てないからどうでもええわ

83: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:17:13.61 ID:WRQ8JF470
桜井の後ろ盾のひとことでスタッフなど消し飛ばせるぞw

89: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:19:52.90 ID:6304hMEY0
慶応義塾大学卒(笑)

96: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:23:48.48 ID:kPkOpNCP0
父ちゃんは官僚で次官まで上り詰めたエリートだけど、こいつはたぶん母ちゃんの血が濃い出来損ないなんだろ

110: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 09:28:26.98 ID:qMZbYEUT0
アイドルにニュース担当させてるアホな国なんて日本位だろ


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1698450368/l50




スポンサードリンク
dqnplus at 20:01│Comments(176)芸能・TV

この記事へのコメント

177. Posted by さゆ   2023年10月31日 15:39
日本テレビはこんな事実はないと言ってたぞ笑、結局さ、退職者がでるもデマだったし、ほぼ新会社移籍だからね、
176. Posted by 名無し   2023年10月30日 13:00
アイコンなんだから番組制作側の言う通りに動いてくれる人間で注目度が高いは双方winwinだったんじゃないの?
たけしみたいな発言力が強すぎてそれでも使わざるをえないような人間なんてもう殆んどおらんと思う
175. Posted by     2023年10月30日 10:44
これで視聴率取れる事が問題。児童虐待を喜ぶジャニオタが大喜びで見てるんだろ。
174. Posted by     2023年10月30日 10:35
NHKも追従するぞ
忍たま乱太郎あたりに出演するんじゃないか?
173. Posted by ああああ   2023年10月30日 09:44
言われたことだけに答えるほうが安心なんじゃないの?
今まで味方だったのにジャニーズが消えて敵に回るほうが悪人
172. Posted by まあ   2023年10月30日 09:27
慶応卒の芸能人なんてこんなもんwww
171. Posted by     2023年10月30日 07:23
ジャニーズとかじゃなくてさ。タレントとかバカ芸人共とかをコメンテーターにすんなよ。コントなんか?w
170. Posted by そんなもんか?   2023年10月30日 03:48
>>148
若くてカッコよくて礼儀もしっかりした人たちだから重用されてきたのに、なんかジャニーの所業が批判されてから手の平返すのはダサくないか。
169. Posted by 元記事   2023年10月30日 03:45
三流のゴシップ誌「まいじつ」やで、事実なんかひとっつも書いてないで。
168. Posted by あ   2023年10月29日 22:11
パパが凄いから。
テレビ局は櫻井を無下にできない
167. Posted by     2023年10月29日 20:00
ブンシャカ言ったりサクラップするぐらいしか出来ないの知ってるだろ
彼に何を求めてるんだよ
166. Posted by     2023年10月29日 19:38
15年もやってて棒読みカンペのまんま何一つ進歩がないとか逆にすげーわwww
165. Posted by あ   2023年10月29日 18:59
櫻井責めるのは酷だと思う。TV局のほうがたちが悪い。
給料もらってる立場で自分のとこのワンマン社長に物言える人間が
どれだけいるんだって話。
対してテレビ局関係者は利害関係はあっても別会社の対等な立場。
164. Posted by     2023年10月29日 18:17
TBSのニュース23との差別化のための客寄せキャスターでしょ。
ニュースなんて読めなくてもいいのよ。
飾りでいいのよ。
163. Posted by メント   2023年10月29日 16:04
「ポンのコツでございますわ」
162. Posted by    2023年10月29日 15:26
ジャニーズって度々失言しまくるから原稿読むだけの方がボロが出なくて良いだろうw
161. Posted by な   2023年10月29日 14:00
ウ・ソ・ダ・ロー!?
160. Posted by 玉袋翔   2023年10月29日 13:49
コメントzero〜
159. Posted by    2023年10月29日 12:56
使えないから、ドラマとかでも脇役程度で採用していればいいわ。
158. Posted by      2023年10月29日 12:55
片手間にやっていることを承知で起用する方が悪い
こいつら常に視聴者を馬鹿にしてるからな
157. Posted by     2023年10月29日 12:40
でも若くてイケメンで高身長だし…
156. Posted by     2023年10月29日 12:28
おっさんおばさん世代はこいつが40過ぎの感覚ないだろ
大して興味ないから未だに20代ぐらいの感覚で、「ガキが何か言ってら」としか思われないのは報道として致命的
155. Posted by    2023年10月29日 12:23
スポンサーのご意向だぞwだから視聴率下がっても大丈夫。
154. Posted by     2023年10月29日 12:13
前から言ってたことだけどジャニーズシステムの主犯はテレビ局だったということ。
ジャニーズの圧力で作られたものじゃなくて、テレビ局と芸能事務所とスポンサー、広告代理店が利害の為に作り上げたシステムだから、ジャニーズを糾弾しただけでは体制が変わらない。
153. Posted by     2023年10月29日 12:00
>>30
進次郎と対談させたら面白いかもしれん
152. Posted by     2023年10月29日 11:47
カンペも自然に読めなくて不自然な一点凝視になるから、スタッフがカンペを持って櫻井の視線の先に移動してあげるといういたれりつくせり。
151. Posted by 名無し   2023年10月29日 11:16
>>4
上流階級の子息だからジャニから手を出されなかったろうし、メリージャニーから大切に大切にされただろうし
150. Posted by     2023年10月29日 11:14
>XでニュースZEROの公式見ると面白い櫻井キャスター取材してくれてありがとうとか やってる訳ないだろう
皮肉やろ?
149. Posted by     2023年10月29日 11:11
お前らのせいで悔しいですよねしかイメージがなくなっちまった
別にラグビーのとき悪くなかったで適当に参加させるあれでええんや
148. Posted by なな   2023年10月29日 10:58
大学だって勉強して入ったわけじゃないしな。嵐つーか、ジャニーズなんて全員過大評価されたバカばっかりだから。
147. Posted by     2023年10月29日 10:53
>>120
別にジャニタレになんて何も求めてない
各TV局がジャニーズ問題の検証番組やって忖度があったこれからは視聴者に寄り添った内容をと反省しておきながら
こうやって世間の風潮を無視してジャニタレを使い続ける厚かましいさに呆れてるだけ
146. Posted by     2023年10月29日 10:46
>>138
親ガチャ大成功も才能の内か
145. Posted by     2023年10月29日 10:44
>>125
実際社会人経験の無い上級市民の息子だしなw
144. Posted by 無名   2023年10月29日 10:37
>>1報道のレベル低すぎる
143. Posted by      2023年10月29日 09:44
しかし日テレ内部では旧ジャニ担が息を吹き返し、櫻井の身も安泰だそうな。手を付けるにはもう遅かったんだろう。地獄まで供をするしかないんだろうな。
142. Posted by     2023年10月29日 09:32
案の定、関係ない話にネトウヨガ〜と喚いてレッテル張りしてる、アホのパヨクが湧いてて草w
141. Posted by     2023年10月29日 09:28
バラエティー番組じゃ数々のポンコツ振りを晒してる時点で、さもありなん
140. Posted by 。   2023年10月29日 09:27
そりゃキャスターじゃなくてタレントだし
本職の人使ってやれよ、
139. Posted by     2023年10月29日 09:27
>>75
そうなん?自分の高校で慶應って理系でも文系でも偏差値40-41くらいの人向けだったからな。ド地方国立大に行く人しか狙わないレベルだったのよ。
138. Posted by    2023年10月29日 09:26
>>27
それでもお前より稼いでるんだよ世の中って不思議だな
で、お前は何の才能があんの?
137. Posted by    2023年10月29日 09:15
>>1
日テレの社長はジャニーからオコボレ(ジャニーズJr)貰ってケツ掘ってたんでしょ。だから、未だに逆らえないんだよ
136. Posted by    2023年10月29日 09:04
視聴率稼ぎの客寄せパンダなんだから問題ないだろ
適材適所
135. Posted by    2023年10月29日 09:01
この人がデビューしたての頃、地方の漁師の手伝いをするロケをしてて、その時の不満を隠そうともしない態度に本当に腹が立ったのをよく覚えている
二十年くらい経ってもその時の印象を書き換えるような機会は特になかった。どうでもいい人
134. Posted by k   2023年10月29日 08:54
>>10
下痢が止まらない…
133. Posted by 8   2023年10月29日 08:41
ジャニタレなんか不要
きれ
132. Posted by      2023年10月29日 08:39
嵐て才能もない凡人なのにこれだけ人気なのはジャニの賜物でしかないやん
ちんちくりんしかいないし
スマップはまだ場数踏んでそれなりにこなす感じはするけど
ユーチューバーと同じで見慣れたら正義ってやつかな
131. Posted by     2023年10月29日 08:37
>>33
懐かしい
確か報道についたばかりの時にニュースに興味の無い若い方も自分を通じて見る機会が増えればという事を本人が言ってたよ
どんなきっかけでもニュースを知る窓口になればと
130. Posted by     2023年10月29日 08:32
カンペ欲しい・・・ですよね?
129. Posted by     2023年10月29日 08:25
コネ採用なんてそんなもん
128. Posted by あ   2023年10月29日 08:05
まあ日本の報道ってそもそもが先進国の中でも最低レベルのゴミだしなw
それがジャニーの件でバカでも分かるようになった
自国で起きたことを海外メディアに告発しなければいけないくらいには信用に値せず機能もしてない日本のジャーナリズムw
コメンテーターとか言ってなんの見識も持ち合わせてないアホに頓珍漢なこと垂れ流させてんのなんて日本くらいのもんじゃねえのか?
日本のテレビって結局はなんでも「バラエティ」で視聴者を低脳にして囲って来た結果
政治がゴミなのもまずコイツらがそれ以上に腐ってんのが大いに関係してる
127. Posted by    2023年10月29日 07:14
櫻井俊、櫻井翔共々今すぐSHINE即刻SHINE直ちにSHINE
126. Posted by    2023年10月29日 07:11
櫻井俊、櫻井翔共々今すぐSHINE即刻SHINE直ちにSHINE
125. Posted by    2023年10月29日 06:29
なんか既視感あると思ったら佳子さま
このおっさん自分のこと皇族か何かと勘違いしてそう
124. Posted by     2023年10月29日 06:18
「櫻井」番組タイトル道理ZEROなんだから仕方ないやろ!!
123. Posted by     2023年10月29日 05:15
数字はある程度もってるだろうし、
他のニュース番組との差別化にはなってるやろ

news zeroから櫻井翔を抜いたら割と普通のニュース番組になるぞ
122. Posted by  えなり   2023年10月29日 03:01
そらそうでしょ
下手なこと言って炎上したら大変だし
ジャニーズはタレントのイメージダウンだけは避けたいだろうからな
じゃぁやるなって話ではあるんだが
恐らくニュース番組をやることで箔をつけたかったんだろう
121. Posted by マスゴミ   2023年10月29日 02:48
日テロ、フジTV、テロ朝、

3大ネトウヨ御用達メディア。
120. Posted by a   2023年10月29日 02:31
櫻井は嫌いだけどジャニタレに何を求めてるんだよ
119. Posted by     2023年10月29日 02:10
喜多川さんが15年もねじ込んできたんだろうなあ・・・・・。あ、間違ってもナニをアレにねじ込むとかじゃないぞ?
118. Posted by     2023年10月29日 02:01
ジャニーズ圧だけでやってきたのならそれも妥当かと。それにパパ圧が加わった時。・・・・・努力を捨てるくらいには、なにかが変わったんだろ?
117. Posted by .   2023年10月29日 01:57
>>113
ジャニーとズブズブだった中居がテレビに出まくってる方が問題や
加害者側の中居がお咎め無しとか、所詮ジャニーズ叩きなんぞポーズにすぎん

つーか、中居より頭はいいやろからまだ櫻井翔の方がマシやろ
中居は明らかに頭悪い
116. Posted by 実力は・・・・・・ナオキ   2023年10月29日 01:56
名前だけが独り歩きし始めるってやつやね。知らんけど
115. Posted by     2023年10月29日 01:54
メディアもとい製作側の枷が解かれたか…ジャニネタにしてはなかなかん饒舌じゃん
114. Posted by     2023年10月29日 01:51
そこまで言う人間を15年間も高給払って雇ってるやつwwwwwwww
TV局ってよっぽど余裕あるんだね(´・ω・`)
113. Posted by     2023年10月29日 01:47
中居と比べてほしい
112. Posted by     2023年10月29日 01:46
>15年

喜多川がいかに凄かったかを端的に表す指標のようなもの。
111. Posted by     2023年10月29日 01:43
事務方よりも政治家向きやね
110. Posted by     2023年10月29日 01:41
>>24
お前は今の仕事になんで就いたの?
この人だってただの人だよ
なんの信念もなくても生きて行かないといけないしこの人はたまたまそれがアイドルという職業だっただけ
109. Posted by ジャニノタへの朗報   2023年10月29日 01:39
まだ二宮和也という牙城がおるんだよなぁ
108. Posted by     2023年10月29日 01:36
ソーセージの国からの人はだいたいそんな感じじゃね?
107. Posted by     2023年10月29日 01:35
15年間も我慢してたんやで?
忖度しといて自業自得な節はあるけどな
106. Posted by     2023年10月29日 01:33
生放送のニュース番組でアドリブされても困るし、有働だって基本原稿とカンペしか読んでないでしょうに。
105. Posted by     2023年10月29日 01:27
やっと本音で語れたねぇ…(笑)
104. Posted by 🤥   2023年10月29日 01:25
櫻井翔は実力でここまで上り詰めたジャニーズタレントの一人。(ジャニオタ談)
103. Posted by     2023年10月29日 01:10
ジャニファンではないがお飾りでも、それで視聴率とってたくせによく言うよなww余計なこと言って定期的に炎上してるキャスターもいるんだから、それより全然良いだろ…
102. Posted by か   2023年10月29日 01:08
人をあげつらう程優秀ならテレビ業界に居る意味が有んのか?偏で変な話だな。
101. Posted by     2023年10月29日 01:05
視聴率のために利用するだけ利用しておいて、掌返しは可哀想。
100. Posted by    2023年10月29日 01:03
>>1
ひたすら媚売りまくってたくせに風向き変わった途端に掌返しするクズ記者よりはマシじゃね笑
99. Posted by あ   2023年10月29日 00:53
テレビまだみてんのかーい
98. Posted by     2023年10月29日 00:11
番組内で「櫻井記者が取材してきました」って度々言ってたけど
あれウソだったんか?BPO案件だな
本当にテレビ・マスゴミはウソばかりだな
97. Posted by     2023年10月28日 23:54
>>90
ホラッチョは一応コメントできてたもんなw
96. Posted by    2023年10月28日 23:41
スタッフもみんなやっとお荷物いなくなるわー嬉しいって思ってたのかw
蓋を開けてみたら続投で目が点になったろうな
95. Posted by .   2023年10月28日 23:32
アイドルってようは偶像崇拝する宗教だろ
スポンサーやってる企業と関係者は洗脳調教済みなんだろ
94. Posted by a   2023年10月28日 23:31
まぁカンペとかについて、テレビ番組関係ではあまりにありふれてそうな事に思われるので、ちょっと非難?についてピンとこない感もあったり。

ああ、種だとか何だとかって嫌な感が。
なお、腐れ大陸系は私を用いて自ららの立場向上とかを行おうとしないように。
93. Posted by     2023年10月28日 23:31
アイドル補正抜いた純粋なスペックは「ツラが良い一般人」なんだから、がんばってるほうだろ
92. Posted by a   2023年10月28日 23:29
文系にはよくある事では、とか思いますが。
あとカンペとかはテレビ番組一般でよくある事なのでは。
91. Posted by     2023年10月28日 23:22
藤原竜也くらい演技一筋ならとにかく
童顔のおっさんって使いにくいよなぁ
90. Posted by     2023年10月28日 23:20
まだホラッチョにやらせた方がマシだろ
89. Posted by ばば   2023年10月28日 23:06
人生で一番の伸び代の時期を歌って踊ってたんだから専門分野が歌って踊れることが基礎素養だよ。期待しちゃいけない。
88. Posted by     2023年10月28日 23:00
お昼のワイドショーみたいに勝手に喋らせて炎上しても面倒だからそれでいいじゃないか
ニュース番組ってそう言うものだろ?
87. Posted by    2023年10月28日 23:00
ちゃんと情報伝えられれば別にカンペあってもなくてもいいんじゃない。本職じゃないんだし
そもそも視聴率上がりそうだから起用してるんじゃないん?
86. Posted by     2023年10月28日 22:54
>>2
ジャニーズ自体が切り札無い芸人みたいなもん
無いから悪いんじゃなくてそもそも切り札を求められてない
85. Posted by     2023年10月28日 22:49
できない奴を連れてきてやらせたんだからできない事に文句を言うなw
84. Posted by     2023年10月28日 22:48
愛玩動物に何を求めているんだい
83. Posted by ななし   2023年10月28日 22:47
KO幼稚舎の知性が知れますわね
82. Posted by     2023年10月28日 22:47
「父ちゃんは官僚で次官まで上り詰めたエリートだけど、こいつはたぶん母ちゃんの血が濃い出来損ないなんだろ」
官僚信仰の強いやつだな
81. Posted by    2023年10月28日 22:45
ワイは翔ちゃん好きだから、ニュースキャスター良いと思う
アイドルだから歌以外はやっちゃいけないなんて事はないじゃん?
80. Posted by     2023年10月28日 22:35
ジャニーズってほんと事務所がブランドなんだよな
そのブランドが地に落ちた今、視聴者としては特に見たくもないから芸人と一緒に一掃して欲しいわ
Kも見たくないからそっちも一掃してくれ
79. Posted by     2023年10月28日 22:34
正力なんてCIAのスパイじゃん
逆に、そいつが作ったテレビ局に何を期待しているんだ?
78. Posted by    2023年10月28日 22:33
櫻井くんを悪くいうなよ!!「15年全然進歩が無い」ってあのグループの元メンバー全員に当てはまるだろ
77. Posted by    2023年10月28日 22:28
>>36
父親が電通副社長やったの5年前とかで弟は最近入った程度だぞ
15年もやってる理由にならんぞ?
76. Posted by     2023年10月28日 22:16
ジャニーズも能力がある人はどんどん抜けていくんじゃね
コネがマイナスになってしまったし
75. Posted by 名無し   2023年10月28日 22:15
>>17
経済だろうと天下の慶應様やぞ。いくらなんでも舐めすぎ。ワイは慶應卒はいつも羨望の眼差しでいつも見てる。
だ が、蹴 っ て し ま っ た ん や、 ス マ ン。もちろん悪気はないで。
74. Posted by     2023年10月28日 22:09
>>36
忖度一家
73. Posted by     2023年10月28日 22:07
>>19
72. Posted by 金ぴか名無しさん   2023年10月28日 22:07
いまだにジャニーズがテレビやドラマに出演している時点で不快。

日本って、異常国家だな。

イギリスのBBCとかは、まともな放送局だな。
71. Posted by     2023年10月28日 22:03
>>2
ジャニーズにはその薄っぺらいグループ以下しかいないという現実な
70. Posted by    2023年10月28日 22:03
親が小西文書の時の総務事務次官だからな
69. Posted by ななし   2023年10月28日 21:59
櫻井は上級官僚様の子供だから
ジャニより強いよ
68. Posted by     2023年10月28日 21:54
ジャニーズ、プラス上級国民だからね
67. Posted by     2023年10月28日 21:51
>>64
アナウンサーじゃなくてこれでも一応ニュースキャスターだから・・・
66. Posted by ぽ   2023年10月28日 21:51
あやつり人形って便利じゃないの?
65. Posted by     2023年10月28日 21:49
>>55
どんな仕事でも15年もやってれば要領覚えて達者になってベテラン社員だよ
ゲストコメンテーター扱いで出演してるならまだしも
未だにカンペ読みとかもう自分はその仕事向いてないと自覚しないとな
64. Posted by     2023年10月28日 21:49
いやアナウンサーに求められるのはカンペ読みの能力で自分の意思を持っちゃ駄目だろ。
63. Posted by    2023年10月28日 21:48
だろうな
62. Posted by     2023年10月28日 21:43
AIでいいじゃん
ルックス・演技・知能、全てが不十分なのに、何でカネ払ってるの?
更に使うこと自体、風評被害に直結する地雷なのにw
61. Posted by     2023年10月28日 21:42
相葉くんの方がいいな
60. Posted by 嘲   2023年10月28日 21:41
カンペ読むだけで内容理解出来てないから薄っぺらいコメントしかできないんだよな
マジで知性感じない
59. Posted by     2023年10月28日 21:41
AIに喋らせればいいんだよ
58. Posted by     2023年10月28日 21:40
>>53
この記事が本当なら日テレ社長の一声で続投で現場は困ってるみたいだから
この件に関しては悪いのは社長だろ
57. Posted by Posted by   2023年10月28日 21:40
間違いなく、エリートのお父さん以上に稼いでいる。
56. Posted by あ   2023年10月28日 21:38
逆にこいつはすげーうまいってキャスターおるん?あんまり思いつかない。
55. Posted by す   2023年10月28日 21:36
>>39
例えば、お前はこの15年でめっちゃスキル上がったと誇れるものはあるんか?
俺はないぞ。
54. Posted by     2023年10月28日 21:35
15年続いているなら十分だろうに
そこまで継続できそうなタレントってそうそう居ないだろ
53. Posted by    2023年10月28日 21:34
未だに忖度してるテレビ局がそれ言えるか?
お前らこそ進歩してないだろうに
52. Posted by     2023年10月28日 21:31
>>50
ジャニーズ問題が明るみになったからジャニーズへの忖度とかが問題になってるだけで
広告代理店や他の大手芸能事務所ともズブズブだしな
もう根っこから腐ってるからどうにもならない
51. Posted by     2023年10月28日 21:31


    元NHKの柳澤秀夫のコメントもペラッペラだよ

50. Posted by     2023年10月28日 21:28
父ちゃんが大物だからアンタッチャブル案件なんでしょ TV屋のダメなところが凝縮されたようなエピだね
49. Posted by か   2023年10月28日 21:25
>>45
でも人気があるのはガチやろ。
去年まではめちゃくちゃ誇らしかったと思うよ。
48. Posted by     2023年10月28日 21:22
ジャニオタから見れば大大大大大大大天才キャスター
47. Posted by     2023年10月28日 21:22
>>45
馬鹿息子でなんとかしたかったんだろ
どっかの総理の息子みたいにさ
46. Posted by 名無し   2023年10月28日 21:15
>>2
え、逆に他のグループになんの武器があるの?ww
45. Posted by        2023年10月28日 21:14
あんな息子で誇らしいと思ってるなら、
とーちゃんもそうとうイカレてるなあw
(それとも、あんな息子でもゴリ押しできる自分の権力に酔ってるのかもねww)
44. Posted by あ   2023年10月28日 21:14
頼みの綱の容姿も、なんかボテっとしてるしな。
締まりがないと言うかなんというか。
でも、お父さんめっちゃカシコなんだろ?
43. Posted by      2023年10月28日 21:13
でも、news zeroって、その程度の番組でしょw
 
42. Posted by あ   2023年10月28日 21:09
無能なのはおいといて、15年もしてるのにスタッフからの人望ないんやな
41. Posted by 名無し   2023年10月28日 21:08
>>1
創価学会 コカインで検索
自民党売国奴政権の系譜
40. Posted by 名無し   2023年10月28日 21:08
>>20
実際、キャスターはAIタレント使えばいいかもな
39. Posted by    2023年10月28日 21:07
15年もスキル上げずに出演って、逆にすごくね?
メンタル鋼じゃないと続けらんないだろ
普通の人間は将来が不安になる
38. Posted by ^^   2023年10月28日 21:05
>>2
そもそもアイドルに芸あるやつは一人もおらん定期
顔、歌、踊りの全てで上位互換がいるけど平均値がそれなりでメディア露出が多いからファンがついてるだけやし
37. Posted by     2023年10月28日 21:05
まああおの顔が必要なだけだよね
それ以外の才能は二の次で
36. Posted by     2023年10月28日 21:04
父親:総務事務次官→電通副社長→マルチメディア振興センター理事長
妹:日テレ報道部(現在(2023)は休職中)
弟:電通社員
日テレ本社と電通本社の場所は隣同士

まっこう言う事だからジャニーズへの忖度じゃなくて電通への忖度なのよ
35. Posted by    2023年10月28日 21:01
なんか嘘臭え記事だな・・
ってまいじつかよ
34. Posted by     2023年10月28日 20:59
> 15年もやってんの?嘘でしょ

ほんとコレ
テレビなんてとんと見なくなったから知らなかったわ
やっぱりコネって大切なんやなーと改めて思う
33. Posted by     2023年10月28日 20:58
そもそもキャスターじゃなくてアイドルだからな
視聴率がちょっと上がる置物だろ
32. Posted by     2023年10月28日 20:53
まいじつWikipediaには「フェイクニュースサイト」、ニコニコ大百科には「信憑性は皆無」って書いてあったから、アンサイクロだとどう書かれてるんだろうと思ったら記事がなかった
ただGoogleで「まいじつ アンサイクロペディア」で調べたらアンサイクロペディアの「糞記事」のページが出てきた
31. Posted by       2023年10月28日 20:47
そろそろ櫻井は適当に相手を選んで訴訟しておいた方がいいぞ
ソースが不確かでもどんなふうに叩いてもいい状態になってる
30. Posted by     2023年10月28日 20:44
単純に人としておもろないねん
29. Posted by     2023年10月28日 20:40
ジャニタレのくせに、「女にモテたい」とすら思ってないのは問題だ
28. Posted by     2023年10月28日 20:37
パパから預かった“停波ボタン”を常時携行しているとかいないとか
27. Posted by     2023年10月28日 20:34
この人、何の才能も無いよね…。
26. Posted by     2023年10月28日 20:33
いや、まいじつがソースは…
週刊実話の2軍じゃねえか、ムーの方が信頼性高いだろ
25. Posted by     2023年10月28日 20:32
 
 
それでスポンサーが金を出すのだから、問題なくなくない?
 
 
24. Posted by     2023年10月28日 20:32
キムみたいにカッコつけたい病の患者ってわけでもないし、
ゴージャスな暮らしをしたがるタイプでもなく、カネに執着しているようにも見えない
ジャーナリストゴッコも退屈そうだし、歌や演技に対して愛や情熱があるわけでもない
この人は一体何者になりたいのだろうか
23. Posted by       2023年10月28日 20:32
そもそもなんでこんな畑違いのことやってんだ?
22. Posted by     2023年10月28日 20:28
アイドルの人形役だから当たり前だけどな
でも本職で求められる顔はフツメンの域なのが残念だな
21. Posted by 名無し   2023年10月28日 20:27
いや使ってるのはお前らだろとしか
20. Posted by     2023年10月28日 20:22
カンペ棒読みならAI使った方がマシだぞ
19. Posted by     2023年10月28日 20:21
『news zero』って櫻井の成長の事だったんだな
17. Posted by    2023年10月28日 20:20
慶応といっても経済学部でしょ?
一番何の役にも立たない勉強をしてきたわけだ。

それで、一流どころのコメンテータを求めてもそりゃ無理よ
16. Posted by    2023年10月28日 20:20
私大の附属からエスカレーターで上がってきた人、俗に言う内部生は大体こんな感じ
優秀な人は真面目に勉強して国公立に行くからどーにもならんゴミだけが残る
逆に言うとそんなのでも有名私大卒という肩書を買えるから高い金を払ってお受験するという話でもある
15. Posted by     2023年10月28日 20:20
でもショーにはサクラップがあるから・・・
14. Posted by 悔しいですよね   2023年10月28日 20:20
そら太平洋戦争に参加した人に
あんな無神経極まる質問するから
好きに話させたらダメよ
13. Posted by     2023年10月28日 20:19
パパが交通事故でくたばった瞬間に
顔面にPのケリが入る物体
12. Posted by     2023年10月28日 20:16
総務省対策の人質だからな
アナの横に座って無言でタバコでも吸っていればよい
11. Posted by     2023年10月28日 20:15
報道番組じゃなくてバラエティだからセーフ
10. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年10月28日 20:15
>>1
玊袋zero
9. Posted by     2023年10月28日 20:13
ただ他の芸能人コメンテーターだってカンペ要らないとはいえ発言に問題ないかと言えば完全素人で不勉強なのが丸わかりでデータにも事実にも即さない事を垂れ流してるのだからどっちもどっちじゃねーの
8. Posted by     2023年10月28日 20:12
さすがに嘘松な記事だと思うわ
7. Posted by     2023年10月28日 20:11
そりゃ何もしなくてもカンペ出してくれる環境ならそれが普通に感じてるのだから自分からカンペ無しにしようと努力する事は無いわな
6. Posted by 名無しワイドガイド   2023年10月28日 20:08
まあ谷原章介もキャスターをやってるしホラッチョもコメンテーターをやってたぐらいだしなw
日本のテレビ番組なんてそんなもんだ
5. Posted by     2023年10月28日 20:08
報道番組(笑)になっちゃってるよねぇ
4. Posted by    2023年10月28日 20:07
で、この人は報道に関わってて知らなかったの?
3. Posted by     2023年10月28日 20:06
代わりはいくらでもいるが忖度か
2. Posted by    2023年10月28日 20:04
ジャニーズの中でも嵐だけは中身何もない薄っぺらいグループだわ
ほかは何かしら武器と呼べるもの浮かぶけど、嵐だけ何もない
1. Posted by 外道戦記   2023年10月28日 20:04
一桁ゲド戦記

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介