ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2023年10月20日

【社民】福島瑞穂党首 岸田首相のスーパー視察を批判「世間の感覚からズレている」自身はコンビニに毎日、スーパー週1で通う

1 :ぐれ ★:2023/10/20(金) 00:21:47.68 ID:7g07OTVa9.net
※10/18(水) 21:12配信
よろず〜ニュース

 社民党の福島瑞穂党首(67)が18日、国会内での定例会見で、岸田文雄首相(66)が16日に都内のスーパーを訪問し、物価高の現状を視察したことに「あまりに世間の感覚からズレているのではないでしょうか」と批判した。

 福島氏は、岸田首相が安全上の問題で自由にスーパーや買い物に行けないと前置きしながらも「2年ぶりという話もありますが、どうなんでしょうか。スーパーに行くたびに、野菜や卵やいろんなものがどんどん値が上がっているというのが実感ではないでしょうか」と疑問を投げかけた。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fe7c4b39e0eb6e4e8166a2cb75a5d4c0520d288
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:23:19.29 ID:i1VM9Gud0
コンビニの方が高いだろw

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:23:40.52 ID:3YLWVZA40
そんな生活してるから庶民感覚が理解できないんだよ福島さん

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:23:41.89 ID:YVS+00NY0
ツッコミ待ちだろこれ

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:24:01.37 ID:QAbvX6ou0
世間の感覚って言うけど世間は広いからズレて当たり前かとw

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:24:25.68 ID:DmFvGnmh0
毎日コンビニとか金持ちの嫌みじゃないか

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:24:41.18 ID:El2RdIuk0
野党は仕事がないからヒマだもんね

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:25:24.43 ID:LLdWZTlb0
みずぽ、ネトウヨに嫌がらせとかされんのだろうか

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:26:33.64 ID:GZUlwvVN0
自炊がメインでスーパーに週1て
1週間分まとめ買いしてんのか

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:27:46.94 ID:WVxeaV7O0
毎日コンビニって貴族自慢じゃん
普通に暮らしてたらあんな割高な店緊急時にしか使わん

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:28:01.51 ID:oQ2vS2Wf0
議員会館からスーパーは地理的に中々難しいのはわかる

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:28:06.13 ID:JmLTMO8s0
暇なのにコンビニか自炊はしないのか

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:28:59.94 ID:4CRoDDFs0
たんにパフォーマンスやん
そこ突っ込むならともかくピントズレてるやろ

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:29:48.72 ID:SYAebGpc0
またカウンター作文か

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:29:54.84 ID:kqNzEe2B0
コンビニに毎日通うのは庶民感覚ねーだろw
なんでわざわざ高いところで買うんだ
貧乏人舐めんなよ

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:30:46.02 ID:2v1cvf500
貧乏の友のキャベツが200円で買うのためらってしまった

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:31:32.74 ID:LLdWZTlb0
国会議員がコンビニ生活で叩かれる国の方が異常だよ
どんだけ貧しくなっちまったんだよ

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:32:46.08 ID:Zxa+bRVY0
毎日コンビニに何しにいってんの
タバコか弁当なのか
福島って暇なのか

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:33:23.21 ID:4GexaOOb0
スーパーなんて!毎日行ったらーーーーーーーーーーーーーーーー無駄なものを買うだけ!僕は週に2回!買ったものを使い切る!!

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:34:53.01 ID:gokYFH+80
なんかキレが悪いな
スーパーに行っても値段は気にしないで買いたい物を片っぱしから買い物かごに入れてそう

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:34:58.08 ID:q8+lKmdY0
底辺はコンビニすら利用できんからな

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:35:35.85 ID:3CK6PfgQ0
>>49
スーパーと値段がまるで違う。

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:36:34.00 ID:jFVIb5FA0
貴女も充分ズレてますよ
スーパーよりコンビニの方が高いのなんてのは現在では常識

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:37:04.57 ID:L/QF3fPS0
毎日コンビニって…
主婦がそんなんで良いんかよ

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:38:20.08 ID:oQ2vS2Wf0
確かにコンビニは高いが、少しぐらい高いならOKぐらいの感覚で利用してるけど
ネトウヨの中の庶民感覚では耐えきれないレベルの所まで来ていたんだなと🤔

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:38:34.99 ID:QNbyQr6T0
自炊が主でコンビニ毎日行くって
そんな奴おらんやろ

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:39:23.34 ID:WVxeaV7O0
>>64
自炊のメリット完全に消してるwww

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:39:26.28 ID:1xeaJQtA0
比例代表なくせよ
無ければこいつや宗男、小沢は落選するからw

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:40:10.74 ID:fz1cL3LA0
コンビニに毎日通ってる時点で富裕層だから
でも毎日豆腐とツナ缶ですなんてうそつくと
フラッシュや文春にレストランで何か食ってる写真のっけられるからな

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:41:09.23 ID:oeNsEi3e0
みずほ毎日コンビニ行っててかわいい

79: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:41:14.18 ID:OOlv/JyQ0
タバコ買いに行ってるだけじゃね?

88: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:43:13.20 ID:IgKEo7B30
自炊なのに毎日コンビニに何しに行くの
飲み物ならスーパーで買えばいいし

94: 勃起 2023/10/20(金) 00:44:35.63 ID:HsKfbzpC0
批判しかできないやつは政治家じゃない

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:46:29.53 ID:ED/I2gGa0
コンビニとはリッチだなー

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:47:23.07 ID:OyK5Nblp0
自炊がメインなのになんで毎日コンビニ行ってんの?

109: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:48:55.97 ID:OOlv/JyQ0
>>104
お湯沸かすのを自炊って言って何が悪い

115: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:50:08.70 ID:wu+fEPe10
世間の感覚からズレてるから社民党は消滅寸前になっているのでは…

116: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:50:23.63 ID:N7sFVjhI0
申し訳ないが福島瑞穂と比べたら
岸田総理の方がよっぽど信頼できる政治家

119: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:50:51.53 ID:8VsE3v/D0
>>116
うーん、どっちもどっちかな

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:51:29.17 ID:UZBQffl20
コンビニで肉や野菜が売ってるわけないだろ
卵とかもコンビニよりスーパーのほうが安いし

128: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 00:52:08.26 ID:SeXfBrj70
お前が庶民バカにしとんのや

140: 財務省総理 2023/10/20(金) 00:55:15.26 ID:Svtll/n60
貧乏庶民はコンビニなんか行けないし
みんな普通のスーパーにもあんま行けないから薬局チェーンや業務スーパー行ってんだぜ

163: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 01:05:49.61 ID:sBkC+OGC0
自分はズレてない大前提で批判してるのが恐いわ


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1697728907/




スポンサードリンク
dqnplus at 22:01│Comments(281)社会

この記事へのコメント

281. Posted by     2023年10月29日 11:53
国のトップがスーパーで買い物して毎日
自炊とかあり得ないだろ。その時間あったら政治するのが国会議員じゃないのか?
みずぽの自炊自慢とか、仕事してないアピールじゃねーか。
280. Posted by     2023年10月28日 12:18
社民の平均的知性がコレ
279. Posted by     2023年10月24日 10:35
毎日ローソン通って楽天ポイントの来店ポイントもらってるのか?
278. Posted by     2023年10月23日 07:53
国会議員は高級貰ってるくせにどんな生活してんのよ?
もらった給料使って国民に還元するまでが議員の仕事なのに
277. Posted by うp   2023年10月22日 23:53
政治家さんの金銭感覚はどうでもよくて・・・
とにかく消費税を減らして!
276. Posted by     2023年10月22日 12:47
この人が好きとか嫌いとかは別として、確かにコンビニは高いが、それですら値上げして高くなってるのがわかるからな。週1でスーパーにも行ってるし、それに対して、殆ど行かない首相と比べたら、庶民感覚は持ち合わせていると言えるんだよ。
275. Posted by     2023年10月21日 22:46
>>196
社民を支持してるのは類人猿とかかな?
274. Posted by     2023年10月21日 22:34
おまえら、コンビニが高いって庶民感覚もってるのに福島瑞穂まで叩くのか。もうなにがなんだか…。
273. Posted by     2023年10月21日 19:55
>>266
そもそも社民党とか庶民感覚のズレ相当だしな
自民がどうこうとはまた別の話で
272. Posted by     2023年10月21日 19:54
>>270
今はカップ麺もコンビニで買うのは贅沢で
スーパーの安売りで買うのが庶民感覚だしなあ
271. Posted by     2023年10月21日 19:53
今の日本の庶民、毎日コンビニもできないくらい貧乏なのよ
上手く言ったつもりがツメが甘いのが色んな意味で悲しい
270. Posted by     2023年10月21日 19:50
政治家の庶民感覚アピールとかクッソ下らんからやめてくれ
国会でまたカップラーメンの値段当てクイズとかやるなよ?
269. Posted by      2023年10月21日 18:59
コンビニなんてこの数年セキュリティーマネー・ゴールド買うときしか行ってない。
268. Posted by     2023年10月21日 18:57
社民党ってもう「諸派」でよくない?規模的に。
267. Posted by     2023年10月21日 18:26
後日に嘘でしたってバレるんだろ?卵の時みたいに
266. Posted by    2023年10月21日 18:25
コンビニ生活が叩かれてるんじゃなくて、庶民感覚が欠如してる!って他人を批判してるくせに本人が欠如してるところに叩かれてるんだろ
265. Posted by    2023年10月21日 18:13
まだおったことに驚いたわ。
264. Posted by 名無し   2023年10月21日 18:03
伊是名夏子を庇い続ける福島党首、
世間ズレしてるのはあなたも同じだ。



263. Posted by     2023年10月21日 17:04
>>259
今は24時間営業の何でも屋さんがあるからな。
トライアルとか安いぞ。

味はあれかもしれんが。
262. Posted by アンデンオデン   2023年10月21日 16:54
5 今の御時世にコンビニに行ける事自体がセレブ。
261. Posted by     2023年10月21日 16:19
眼鏡にマウントとりたかったんだろうけどこいつはこいつでスーパーは毎日商品毎に価格が変わるし時間帯でも変わるということすら知らないんだろうな
260. Posted by     2023年10月21日 16:14
コンビニ毎日行く中年女性とか恥ずかしいと感じてない時点で世間とはズレてるかと
259. Posted by     2023年10月21日 16:10
コンビニなんてスーパーやってない時間に仕方なく行く場所だろ(マジレス
258. Posted by あ   2023年10月21日 15:45
とりあえずそろそろ、猿馬見れんだろ大会って何だったのか答えてもらえませんかね。
これが超VIPしか入れない高級なナニカのイベントだったら、首相の庶民しぐさを笑う事は出来まへんで。
257. Posted by OTL=3ブッ   2023年10月21日 15:41
>>246
言えよ本当はお前ニートだろうwww
256. Posted by     2023年10月21日 15:41
>>196
自民を支持したくないのに他はもっと酷いんだもの…困ったもんだ
255. Posted by     2023年10月21日 15:39
>>193
何か問題でも?
254. Posted by    2023年10月21日 15:38
野党の連中は下らん庶民アピール好きだよな
未だにコレやってる奴ってどっかズレてるよ
韓国の国会議員そっくり
253. Posted by 匿名の名無し様   2023年10月21日 15:22
オジサンは スーパーは週3回 コンビニへは月に1〜2回だぜ
252. Posted by ああ   2023年10月21日 15:02
現役の総理大臣と泡沫野党の党首とでは、自由時間に差がありすぎるからな。それも理解できないから、しょうがないな。スーパーに行くのがそんなに価値あるなら、庶民のワイらは週に2回以上いってるんだが。。
251. Posted by     2023年10月21日 14:43
コンビニなんて公共料金の支払いでしか利用しないなあ
250. Posted by     2023年10月21日 14:39
2015年までコンビニ経営に携わってたが、ここ最近のコンビニの食い物の値段の高騰ぶりが凄いな
2015年くらいまでは安いか量がそこそこあるようなコスパ的に値段がギリ見合う感じだったけど、現在の値段で買う奴が居るの?と思うようなコスパの悪い値付けだが、それでもコンビニ全体での収益が上がってるのが不思議でならん
249. Posted by    2023年10月21日 14:12
どうせスーパーも最低で成城石井とかだろ
お前も庶民感覚なんてないんだから黙っとけや
複数のスーパーを商品ごとに自転車や歩きではしごするレベル以外は黙っとけ
248. Posted by    2023年10月21日 14:00
週一スーパーはまとめ買いするならそんなもんだろうけど
主婦やってるわけでもなし何しに行ってるんだ、こいつ?
247. Posted by     2023年10月21日 13:56
コンビニ結構高いよー
246. Posted by     2023年10月21日 13:43
>>38
社会人は昼飯に限らず、朝、飲み物買ったりふつうに平日は毎日コンビニ使うぞ。
むしろ、会社の自販機で何本も買うより近くのコンビニで2Lの水買ったほうが安くつくんだが。
お外出て働いてみましょうね
245. Posted by ぽ   2023年10月21日 13:22
だいたい社民党に国会で議席があるのがおかしいだろ
絶対選挙区選挙では勝てなくて
比例で辛うじて滑り込み
244. Posted by 名前   2023年10月21日 13:17
それなら福島瑞穂は年収300万で生活してください。
243. Posted by     2023年10月21日 13:06
セブンイレブンは議員会館内に在るからなあ。
242. Posted by ぺす   2023年10月21日 12:58
>>72
高いよ。
意味分かりまくりだろ。
お前、金銭感覚イカれてるなw
241. Posted by 😢   2023年10月21日 12:45
>>11
そんなの野党じゃないよ…😢
240. Posted by     2023年10月21日 12:18
この人の感覚では毎日外食よりはコンビニって言ったほうが庶民感覚有ると思っての発言なんだろうね…
239. Posted by    2023年10月21日 12:13
その理屈なら、首相より貰ってる連中は政治報道すべきでないですねw
関口宏なんてサンモニのギャラだけで
年間1億数千万円だし、庶民感覚なんてあるわけないでしょう
238. Posted by     2023年10月21日 12:05
庶民感覚ねえ
東京大学法学部卒で弁護士、旦那も弁護士
鳩山内閣時代の資産公開では2.5億円でしたね
237. Posted by     2023年10月21日 12:01
>>226

福島氏は「生活が苦しい。これが実感じゃないでしょうか。本当に、安いものをどこにいって買うかということにみんな必死になっている。

という文脈で話をしている以上、毎日コンビニはズレてるって言ってるの
たとえ一般的に至極普通だとしてもこの話には関係ない
236. Posted by     2023年10月21日 11:53
コンビニで買い物なんて云十年してないわ。何であんな高いのかね。
コンビニは荷物の受け取り場所でしかない
235. Posted by     2023年10月21日 11:50
怒った方がええよまじで
こんなクソみたいな議会
怒られないからアホになってる
234. Posted by     2023年10月21日 11:36
なんで岸田が批判されてるかわかってないところが本物感あってやばい
233. Posted by     2023年10月21日 11:36
みずほちゃんもズレてるの気付きなよ
232. Posted by     2023年10月21日 11:24
ズレてる奴がズレてる奴をズレてると言う。
まともなヤツがいない・・・
231. Posted by     2023年10月21日 11:12
>>226
叩かれてんのはそこじゃないと思うが。
わかったふりして、結局世間の感覚なんて理解出来てないってことだろ。

メガネがネットで叩かれてるのを利用しようと思ってるのかもしれんが。
230. Posted by     2023年10月21日 11:01
>>4
毎日コンビニ程度で草はやせるのが羨ましいよ
229. Posted by      2023年10月21日 10:55
>>12
さすがにここまでくるとな
俺はコンビニ使えないほど貧しいんだぞ!
って、そらあなたの自業自得でしょーよw
庶民が使えないのになんであんなにいっぱいコンビニあんだよ
228. Posted by     2023年10月21日 10:41
結局政治家なんてどいつもこいつも庶民の目線なんて持てんよ。
227. Posted by     2023年10月21日 10:38
アホくさ
何自慢だよ、どっちもどっち
仕事しろ
226. Posted by     2023年10月21日 10:37
これを叩くのは流石におかしいぞお前ら
毎日コンビニは昼飯やドリンク購入で、週末スーパーは働く女性にとっては至極普通やで
225. Posted by     2023年10月21日 10:27
麻生さんのときも言ってやついるよな。
庶民買い物スーパーなんだから視察するだろ、バカなんだな。
コンビニなんて定価だろ、百円やらやさい得るコンビニあるけど。
224. Posted by     2023年10月21日 10:21
>>9
寝てない。
テレビ観ない。
コンビニ行かない。
他に何がある?
223. Posted by     2023年10月21日 10:09
福島はん
その低レベルの批判が通用したのは2009年までや
222. Posted by ( ^∀^)   2023年10月21日 09:57
>>79
韓流マスター◯ーション(笑)
221. Posted by     2023年10月21日 09:55
毎日コンビニは贅沢なんだよなぁ
220. Posted by    2023年10月21日 09:51
「コンビニは高い」の真意はね「コンビニは不当に高い」なんだけどな。
俺んとこが納めてる商品なんかコンビニの親元の粗利35%だぜ。高くて当たり前だわな。
219. Posted by    2023年10月21日 09:07
これで岸田より庶民派だとドヤ顔できるのがすごい
事前に誰か止めてくれないのかよ
218. Posted by れいわ消えろ   2023年10月21日 09:02
福島はやっぱり半島の人だな。庶民感覚からズレてるわ。
217. Posted by     2023年10月21日 08:56
コンビニに普段から行かねーよ
216. Posted by     2023年10月21日 08:38
ダメだコイツ
215. Posted by     2023年10月21日 08:23
>>180
さすがにそれはない
214. Posted by     2023年10月21日 08:17
金持ちは金を使えや
溜め込むな
213. Posted by     2023年10月21日 08:10
いくら増税メガネでも常識がずれてる奴に言われたくないだろ
212. Posted by     2023年10月21日 08:10
お前の庶民感覚もズレ過ぎだわ
俺たち庶民は誕生日などの特別な日でもない限りコンビニなんていけないんだけど
211. Posted by     2023年10月21日 08:09
>>70
パックはパックで買っておいて普段は米炊いておいて冷凍した方がいい
炊きたてをラップにくるんで冷凍すれば風味落ちないしレンジで2〜3分で食べれる
210. Posted by 名無しさん   2023年10月21日 07:54
この頃はコンビニ行けないやつまで増えてるのか?w
209. Posted by     2023年10月21日 07:52
そんなに庶民感覚が重要なら国会議員は国民から抽選でいいんじゃない?どうなるか知らんけど。
208. Posted by    2023年10月21日 07:48
一つのスーパーの価格を見てもわかった気になるだけ。
たまに覗こうが週一だろうが大差ないよ。
207. Posted by    2023年10月21日 07:10
批判が目的だからこうなる。
206. Posted by 名無し   2023年10月21日 07:10
ジャニーズ問題と同じで、なんで瑞穂さんと暴力団関係者との交友関係は、報道しないのですか?関西生コンの件も全然テレビで報道していないと思う。
そもそも、社民党の土井議員と北朝鮮拉致被害の妨害工作も、首謀者が死亡しても、ジャニーズ問題と同じで犯罪捜査すべきだと思う。協力者が存命かも知れないし。
205. Posted by    2023年10月21日 07:05
社民党がダメな理由がわかったよ
204. Posted by     2023年10月21日 07:05
コンビニに毎日行けるのいいなぁ。値上げしてるのはみんな知ってるから、商品名羅列したって具体性が無くて説得力無いよ。
203. Posted by     2023年10月21日 07:04
ああ、まだ議員やってたんだw
202. Posted by     2023年10月21日 07:02
麻生のカップラーメンの時と同じ流れでいこうとしてるのか?正直世の中の旦那は嫁に買い物任せてるから値段なんて知らんぞ
201. Posted by     2023年10月21日 06:44
世間の感覚では、社民党の感覚は世間からズレています。
200. Posted by    2023年10月21日 06:44
コンビニwwwwwwwww
199. Posted by     2023年10月21日 06:42
首相がコンビニとかスーパーなんか使わんでもいいよ
木の目ってかくくらいだから日本全体みて一番の利益出せよ
めっちゃ日本をよくしたら多少の悪意なんか目をつむるよ
198. Posted by     2023年10月21日 06:36
立憲共産党を支持しているのは糞食の人だけ
197. Posted by     2023年10月21日 06:35
昼食に外食じゃなくてわざわざコンビニ飯にして忙しさアピールする無能
196. Posted by     2023年10月21日 06:34
いまだに自民を支持してるのは原始人だけ
195. Posted by     2023年10月21日 06:33
福島瑞穂と岸田文雄が同年代だった事に驚いた
194. Posted by     2023年10月21日 06:32
老けたなぁ…メイク落としたらただのおっさんやろこれ?
193. Posted by 立花浩二   2023年10月21日 06:14
コンビニに毎日通うこと自体が異常な気がする。まさか今でも、いつもニコニコ現金払いをしている?
192. Posted by     2023年10月21日 06:08
5 福島瑞穂「コンビニに毎日」

社民党は大企業を敵視しているのに、大企業のサービスを利用するんですねw
191. Posted by 福島瑞穂は慰安婦問題の火付け役   2023年10月21日 05:29
1 福島瑞穂が弁護士のときに韓国慰安婦だったお婆さんを「こうすればお金になりますよ」「こう証言してください」と焚き付けて証言させやがてマスコミ(朝日放送、NHKやTBS)が大騒ぎして国際問題となり途方も無い多額の金が韓国へ渡った。そして中学生の教科書にまで掲載されでっち上げを「事実」として教えられた。
帰化したと言われる福島瑞穂がその火付け役だったのです多くの国益を失いました。元NHKの池田信夫さんの本に詳しいです。
190. Posted by 名無し   2023年10月21日 05:22
誰かコイツを辞めさせろ
189. Posted by     2023年10月21日 05:14
いつも弁当ひっくり返して成分表見る癖がついてるから、コンビニでもスーパーでも出来合いの弁当は怖くて買えないわ。
最近は食品添加物とか気にしない人が多いのかね。
俺は学生時代にコンビニ弁当ばっか食って気分悪くなってからはもう食わなくなった。
188. Posted by     2023年10月21日 05:07
>>174
食品添加物とか保存料とか大丈夫?
187. Posted by    2023年10月21日 05:07
卵は顕著だが野菜がそこまで値上がりしているようには思わんよ
186. Posted by yohei   2023年10月21日 04:41
コンビニは行っちゃだめ。スーパーだけでいい
185. Posted by    2023年10月21日 04:32
ミズポまだ60代なのか
もっといってると思ってたわ
184. Posted by ?   2023年10月21日 04:16
毎日コンビニとかズレた生活してんだな。
183. Posted by    2023年10月21日 04:04
消されるかも知れない岸田と
勝手に消えるみずぽじゃ立場が違う
182. Posted by    2023年10月21日 03:45
そもそもあっち系の人に日本の事をごちゃごちゃ言われたくないんだがどっちもどっちだな。
181. Posted by 仲買人   2023年10月21日 03:17
>>171
パンの方は消費期限は大丈夫だと思う

で、パンを食うなら、牛乳はやめとけと言いたい。
180. Posted by     2023年10月21日 03:06
最近スーパー値上げしまくってるからコンビニと変わらんぞ
自社製品で何とかコンビニより安い程度で
業務用のスーパーとかコストコなら別だけど
179. Posted by     2023年10月21日 03:06
毎日3食コンビニしてたら、おそらく一般サラリーマンは破産する
178. Posted by    2023年10月21日 02:59
給料を庶民レベルにしてから
語れよ
177. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年10月21日 02:53
>>27
ワシの玊袋の栄養素となる食品はスーパーで買っとる
コンビニは金持ちが行くところでしょ?
176. Posted by     2023年10月21日 02:48
毎日コンビニは貴族って思考がいかにもガキだな
コンビニ生活とか体壊す上にダサすぎだろう
175. Posted by    2023年10月21日 02:18
×国会議員が毎日コンビニ使って叩かれている
⚪︎毎日コンビニ使う事実が自分に庶民感覚がある根拠として使えると思ってる庶民感覚のなさがブーメランになって嘲笑されている
174. Posted by     2023年10月21日 02:16
>>38
社会人は昼にコンビニ飯なんて普通ですよ
一度外に出て働いてみたらいかがですか?
173. Posted by     2023年10月21日 02:11
流石みずほ゜閣下である
172. Posted by    2023年10月21日 02:06
>>57
経費にして脱税するんじゃね?
ガソリンスタンドのレシートでそんなことしてる議員いなかったっけ
171. Posted by     2023年10月21日 02:06
弁当を諦めて惣菜パンと牛乳200mlいう抜け穴まである。(夕方まで持つとはいっていない)
170. Posted by     2023年10月21日 01:58
今、コンビニは高級路線って知らないだろ
コンビニ辞めてスーパーに行くようにしてるのがトレンド
今更だが、こいつもまったく分かってない
169. Posted by    2023年10月21日 01:42
大量に食べなきゃいけない男は知らんが少食の女はコンビニの方が安上がり。週一スーパーで買うけど野菜高いし特売と仕事休みの日が被らなきゃ買えないしコストかかる
主婦は毎日スーパーだろうがな
168. Posted by     2023年10月21日 01:35
残業時は面倒だからコンビニ利用だけど、残業代が飛ぶどころか大赤字になるぐらい値段が高いンだよなぁ
167. Posted by     2023年10月21日 01:28
>>154
至極普通の事を言って岸田に庶民マウント取ってるって説明かなにか?
166. Posted by      2023年10月21日 01:19
週一てww30代夫婦の枕事情かw
俺ですら食品ロス出さない為に毎日行ってるのにw
165. Posted by      2023年10月21日 01:11
とかいって成城石井じゃないだろね?
164. Posted by     2023年10月21日 01:11
なんでパヨヌってこんなに知★遅れで頭悪いの?
だからパヨヌなのだ以外の正解教えて。
163. Posted by     2023年10月21日 01:09
>>155
ちょっとナツいねただな。
千葉県野田市らしいが
162. Posted by     2023年10月21日 01:08
コンビニの方が割高だろうに
161. Posted by     2023年10月21日 01:02
世襲(真の上級)か世襲じゃない(活動家からの叩き上げ上級)かの違い
160. Posted by     2023年10月21日 01:02
>>140
カツは?
159. Posted by     2023年10月21日 00:59
どっちもどっち
コンビニ通いで庶民アピールはギャグにしかなっていない
158. Posted by      2023年10月21日 00:59
おばちゃん、また適当な嘘ついてるでしょ・・・。
157. Posted by     2023年10月21日 00:58
コンビニ利用は払い込みに行く以外は緊急利用が多いから。毎日利用は手製弁当持たない人とかのイメージ
156. Posted by     2023年10月21日 00:54
毎日って効率悪いな、次の日のことくらい考えんのか。
155. Posted by     2023年10月21日 00:50
猿馬見れんだろ大会はまだかのぅ…
154. Posted by      2023年10月21日 00:45
働いてる女性が週一スーパーに行って買いだめし毎日コンビニで弁当なりなんなり買う、は至極普通では?
これもみずほの肩持つわけじゃないが、叩いてる奴こそ、庶民の普通の生活知らなくてスーパーにも行ったことも自炊したことも無いだろ。
153. Posted by あ、   2023年10月21日 00:42
みずほさんは日本人の感覚からズレてるやん
むしろ朝鮮寄りやろ
152. Posted by     2023年10月21日 00:36
何でフジモトの好感度をTKOの二人が調査しますって受けると思ってんだ?
151. Posted by     2023年10月21日 00:33
スーパーの野菜やお肉の値段を把握する事は、政治家の仕事では無いと思うのだが、

庶民的な感覚って、大多数が人に言われた事やってれば給料貰えるって思っている事よ、その感覚持ってる人が政治家になったらほんとお終いよ・・・
150. Posted by     2023年10月21日 00:31
>>145
ん?君の近くのコンビニには家族の飯になるものしか売ってないのか?
ジュース、電池、生理用品、雑誌、お菓子、酒など別に家族の食料でないものも普通は売ってると憶うが。
149. Posted by     2023年10月21日 00:30
2年ぶりって言われてもな
首相になってから2年だし
そりゃスーパーなんて気軽に行けないだろうよ
148. Posted by   hknmst   2023年10月21日 00:28
社民党は絶滅危惧種。天然記念物に指定しないときえる。

「政党支持率自民党」34.1%、「日本維新の会」5.8%、「立憲民主党」4.0%、「共産党」2.3%、「公明党」が2.2%、「国民民主党」が1.9%、「れいわ新選組」0.9%、★「社民党」0.4%。維新の15分の1,「れいわ新選組」の半分もない。
147. Posted by     2023年10月21日 00:22
市場価格の変動なら政府のシンクタンクである国会図書館に命じれば直ぐにレポートが出てくる。そんなのは常々やってるはず

しかし、例えば200円のキャベツを手に取る人はまばらだが100円の大根は飛ぶように売れているとか、或いは同じような大きさなのに100円のレタスよりも150円のキャベツのほうがよく売れる、とかの庶民感覚は、現場を見ないとわからない。
総理大臣がときどき現場を視察して庶民の感覚を知ることは重要だと思うが、何が問題なんだ?
146. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。   2023年10月21日 00:22
創価信者らに雇われたヤクザにジサツに見せかけられてコロされたと言われる元映画監督の伊丹十三監督、
創価信者らにコロされた伊丹十三監督!
で 検索してみて下さい、マスコミが創価信者らを怖がって報じた事件の報道と全く違う事件の真実が分かりますから、伊丹十三監督は映画の次回作で創価学会の悪事を暴く映画を予定していた、その矢先の出来事でした、是非 検索して真実を知って下さい。
145. Posted by     2023年10月21日 00:18
>確かにコンビニは高いが、少しぐらい高いならOKぐらいの感覚で利用してるけど
>ネトウヨの中の庶民感覚では耐えきれないレベルの所まで来ていたんだな

お前、家族の飯を毎日コンビニで買ってんのか?
少しは自炊しろよw
144. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。   2023年10月21日 00:18
創価信者らに雇われたヤクザにジサツに見せかけられてコロされたと言われる元東村山市議の朝木明代市議、
創価信者らにコロされた朝木明代市議!
で 検索してみて下さい、朝木明代市議は創価学会からの脱会者達の相談に親身になり応じていた、この事件を捜査した刑事や東村山警察署の副署長までもが創価信者だった、しかも最悪なことに当時の事件に関わった検事までもが創価信者だった、創価信者らの創価劇場でコロされた朝木明代市議!  是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして真実を知って下さい。
143. Posted by     2023年10月21日 00:15
むしろほんまに庶民感覚もっとったらスーパーとコンビニに通う頻度が逆で然るべきやろ
お前らの庶民感覚も岸田と大差ないわ(呆れ)
142. Posted by     2023年10月21日 00:11
>みずぽ、ネトウヨに嫌がらせとかされんのだろうか

パヨクみたく暇じゃないんでw
141. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。   2023年10月21日 00:09
元芸能人の清水由貴子さんも創価信者らが行う集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、
創価信者らと清水由貴子ジサツの真相!
で 検索してみて下さい、生前の清水由貴子さん本人が創価信者からの嫌がらせの詳細を集団ストーカー被害者の会の代表に相談し語っていますので検索して聴いてみて下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい、日本のマスコミは創価信者らを怖がって真実を全く報道しません、清水由貴子さんがジサツした際も日本のマスコミは
清水由貴子さん は 創価信者らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまったのを知っているにも関わらず、日本のマスコミは清水由貴子さん は 母親の介護に疲れ果ててのジサツだと報道しています、実際は清水由貴子さん は 創価信者らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまったのです、生前の清水由貴子さん本人が創価信者からの嫌がらせの詳細を生々しく語っている動画が有りますので検索して聴いてみて下さい、そして真実を知って下さい、そして創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして創価信者らを怖がって真実を全く報道しない日本のマスコミのヘタレぶりも知って下さい。
140. Posted by 匿名   2023年10月21日 00:04
安倍さんカツカレー3500円対抗してトップバリューレトルトカレー300円
139. Posted by    2023年10月21日 00:00
党首自ら毎日コンビニに通って『庶民感覚』とやらを養った結果、ほとんど誰からも支持されてなくて絶滅を待つだけの政党があるらしい
そもそも政治家は『庶民』じゃないんだから『庶民感覚』なんかないに決まってるんだよね
政治家はまっとうに政治ができりゃそれで良いんだよ
138. Posted by     2023年10月20日 23:58
>>116
セブンイレブン 衆議院第一議員会館店
で検索!
137. Posted by    2023年10月20日 23:58
コンビニ生活とか、食費だけで自炊の2〜3倍はかかるだろ
そりゃ、金のあるやつは自炊の手間賃と考えるだろうけど
つか、それなら普通に外食のほうがマシな気がするけどな
136. Posted by     2023年10月20日 23:58
いまたに社会主義とか言ってる時点で世間とずれてる
135. Posted by 消えろ人類のクソの破片   2023年10月20日 23:57
うーんこの世から消えて無くなれゴミカスババア
134. Posted by      2023年10月20日 23:56
>>111
自分は毎朝、
業スーの安いオートミール100cc
麺つゆ20cc程度、牛乳50cc程度、水150cc程度
で茹でて米化し食ってる。
133. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。   2023年10月20日 23:56
以前に話題になった奈良の騒音オバサンも創価信者らが行う集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、
創価信者らと奈良の騒音オバサンの真実!
で 検索してみて下さい、マスコミが創価信者らを怖がって報じた事件の報道と全く違う事件の真実が分かりますから、奈良の騒音オバサンは創価信者からの入信の勧誘を断ってから創価信者らに嫌がらせをされるようになり、創価信者らはオバサンの身障者の子供達にも毎日のように嫌がらせを繰り返すようになり、その嫌がらせにキレたオバサンはアノような行動に出たのです、オバサンのアノような行動はオバサンとオバサンの身障者の子供達へ嫌がらせを繰り返す創価信者らへのオバサンなりの反撃だったのです、地元紙がオバサンに創価信者からの嫌がらせの詳細を聞いている動画が有りますので検索して聴いてみて下さい、そして真実を知って下さい、そして創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして創価信者らを怖がって真実を報道しない日本のマスコミのヘタレぶりも知って下さい。
132. Posted by     2023年10月20日 23:53
バカ女のしょうもない庶民アピール(大嘘)に付き合うだけ無駄
131. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:52
無理か…wwwwwwwww
130. Posted by     2023年10月20日 23:50
庶民の感覚がわからないからスーパー行って学んてくる。
なにかいけないの?
首相が毎日スーパーで買い物しててもそれはなんか違う気がする
129. Posted by     2023年10月20日 23:50
みずほの肩持つわけじゃないが、週一スーパーでまとめ買いして冷凍し、毎日コンビニでドリンクなりおにぎりなり買うのって、割りと普通じゃないの?

コンビニで売ってる110円の水も買えないほどボンビーなのか?
128. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:48
>>125
そりゃ毎日通うだろうね…w

庶民感覚、ってのにはいささか違和感を禁じ得ないけど、全然アリだと思うぜ
127. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:45
深雪が脱ぐ必要性wwwwwwwww
126. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:43
>>117
108円が高いは無いw
125. Posted by a   2023年10月20日 23:43
※116 セブンイレブンがあるっぽいですが。
124. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:42
はい。

大変申し訳ありません、お客様。
123. Posted by    2023年10月20日 23:42
庶民感覚なんか分からなくて結構だが税と社会保障費の負担軽減や無駄なODA中抜や民間への補助金中抜きを率先して行い政治資金にしたりするのやめてくれ
122. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:41
>>110
お客様にさぁ
121. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。   2023年10月20日 23:41
創価信者らが行う集団ストーカー犯罪!
で 検索してみて下さい、
人の人権など全く無視した鬼畜極まりない鬼畜犯罪です!
人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい、創価信者らが行う集団ストーカー犯罪の被害者には創価信者らに20年 30年以上も嫌がらせをされ続けている集団ストーカー被害者らが沢山います、創価信者らは集団ストーカー被害者らに毎日のように1日も休まずに嫌がらせを繰り返してきます、子供だろうが老人だろうが関係なく嫌がらせを繰り返してきます、集団ストーカー被害者らの子供達には創価信者らの子供達に嫌がらせをされ登校拒否に陥る子供達も沢山います、創価信者らが自分達の子供に命令して集団ストーカー被害者らの子供達に学校で嫌がらせをさせるのです、老人達の中には80才を超えた被害者らも多数います、中には創価信者らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らが多発しています、絶対に創価信者らが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対に創価信者らが行う集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らがいるのだから、誰もが創価信者らにターゲットにされ集団ストーカー被害者になりうる犯罪です、明日は我が身かも知れません。
120. Posted by a   2023年10月20日 23:41
※114訂正 「消費者行政」→「(特に電気通信とかの)消費者行政」 まぁちょっと分野について限定しましょう。
119. Posted by    2023年10月20日 23:41
カップラーメンの時から変わらんな
あの時もスーパーの特売とかの100円前後からコンビニで流行ってた名店系の500円前後とかあったけど
質問した野党議員自体もその事を知らなかったんだよなぁ
118. Posted by ななしさん@スタジアム   2023年10月20日 23:40
スーパーの値段知ってたら毎日コンビニ行かんやろ
高給取りやから気にしてないんやろな
117. Posted by     2023年10月20日 23:40
コンビニコーヒーすら高いと思ってる人が"庶民"だよ
116. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:40
>>114
議員会館にコンビニがあるのか…?

まぁ、病院や学校にもあるから、不思議でもない…か…?w
115. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:38
>>111
お湯は沸かしてるのかよ

こう、電気ケトルをだな…wwwwwwwww
114. Posted by a   2023年10月20日 23:37
※100 議員会館のコンビニとかだったり?まぁ富豪でなくても結局コンビニを使うとかはありそうに思われますが。 スーパーが無い・遠い所では飲料入手がコンビニが最も適切だったりするでしょうし、他にも色々。まぁ気晴らしにもなったりしますし、そう問題あるものでもないのでは。 ただまぁ、多くの場合、野菜の相場の変化とかは分かりにくいのではないかと思われますね、コンビニでは。

ところで消費者行政についてよろしくない部分が多いように思われるわけですが。あと行政評価・行政管理とかについても。
何とかならないものですかねぇ…まぁ自民党よろしくない勢が故意的に問題を発生・放置させていたりするのでしょうが。
113. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:37
>>108
ん…?
112. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:36
Rising hopeのLiSA若いな…( 'ω′)
111. Posted by     2023年10月20日 23:36
オートミールにクノールの粉スープとお湯ぶっかけてアフガキみたいな飯食ってるわ
110. Posted by     2023年10月20日 23:36
> 岸田首相が安全上の問題で自由に
> スーパーや買い物に行けないと前置き
> しながらも

自分で答え言ってるじゃん。
総理大臣が毎週スーパーになんか行けないし、行ったら行ったで迷惑だろ。
109. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:33
>>31
コンビニコーヒーか…そういや俺はほとんど飲んだことが無いな

電気ケトル…(小声)
108. Posted by     2023年10月20日 23:33
日本人との感覚ズレてる人間が言ってもなぁw
107. Posted by     2023年10月20日 23:32
麻生叩きを思い出すなぁ
106. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:31
( 'ω
105. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:30
ちなみにコンビニでする買い物は1000円以下のことが多い

マックに1回行ける、とかは考えるだろうか( 'ω′)
104. Posted by    2023年10月20日 23:28
なるほど、>>79はシコシコなのですね?
あなたが急に発狂しだした理由がわかりました。
103. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。   2023年10月20日 23:28
創価信者らが行う集団ストーカー犯罪!
で 検索してみて下さい、
創価信者らが気に入らない人物を不審者や犯罪者等にデッチ上げて地域住民らに嘘の情報を流して、創価信者らが嘘の情報で地域住民らを不安に陥れて 創価信者らが嘘の情報で地域住民らを疑心暗鬼にさせて洗脳し操り騙し丸め込んでソノ気にさせて、創価信者らに不審者や犯罪者等にデッチ上げられた無実の集団ストーカー被害者らに、
創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれてソノ気にさせられた1部の馬鹿な地域住民らが一緒になって、何の罪も無い無実の集団ストーカー被害者らに集団でマトワリついて寄ってたかって嫌がらせを繰り返して、何の罪も無い無実の集団ストーカー被害者らを創価信者らが家族ごと地域から村八分にして 家族ごと地域から排除して、何の罪も無い無実の集団ストーカー被害者らを精神的に追い詰めてジサツに追いこむ鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の集団ストーカー被害者らがいます、潜在的には万を超える集団ストーカー被害者らがいるかも知れません(私自身も被害者の会には入ってはいません、そのような集団ストーカー被害者らが沢山いますので)  中には創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれて利用された1部の馬鹿な地域住民らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らが多発しています、絶対に創価信者らが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対に創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれて洗脳された1部の馬鹿な地域住民らが行う集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らがいるのだから、誰もが創価信者らにターゲットにされ集団ストーカー被害者になりうる犯罪です、明日は我が身かも知れません。
102. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:28
>>100
遣り繰り上手だと言えよ!w
101. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:26
>>97
結論から言ってくれ
100. Posted by     2023年10月20日 23:25
このバカは毎日のようにコンビニに通っていると自慢したいのか?
このご時世にコンビニに通えるのは富豪ぐらいだろ・・・
99. Posted by a   2023年10月20日 23:25
※78訂正 「女性議員」→「(残念な)女性議員」

女性議員はこういう感じ、のテンプレがどこから出てきたのか、を突き止めるべきでしょう。(もちろん大陸系の不毛さ無能さコンプレックスにその出所があるでしょうが。)
いやまぁ、影響力とかをセーブしてるというのであれば分からなくはないですが。(自民党やらの男性議員を気遣いつつの態度?ああー…どう見ればいいんだろうなぁ…。)
まぁ左翼方面(さてどういう流れか)にはウケがいいのかもしれませんがね、こういうの。
でもまぁちょっと見ててやはり不毛さとか政治界の幼稚さとかを感じちゃって困るのですよね。
98. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:25
メンヘラはスーパーには…
97. Posted by     2023年10月20日 23:24
>>70
パック米は割高だよ。
96. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:24
チャリ欲しいなぁ
95. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:22
>>91
交通費に毎月いくらかけてる?
94. Posted by     2023年10月20日 23:22
>>79
その前に小国と韓国で歴史観を統一しろよ。
高句麗はどっちの歴史なんだ?
93. Posted by    2023年10月20日 23:21
庶民的だのの批判は韓国でよくやってるよね
92. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:21
子供がいるならスーパーを選ぶよね、普通に。


ふむ…?
91. Posted by     2023年10月20日 23:20
マスコミが騒いでるからそれに便乗して叩くってそれでも政治家かよ
毎日コンビニ生活してるけど国会へ送り迎えは運転手付きの高級車だろw
満員電車に揉みくちゃにされながら頑張って通ってみろよ
こんななんちゃって庶民派が庶民感覚語るなんて片腹痛い
90. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:19
週一でスーパー、ね…

商品を把握するのはキツいけど、買い物を長く続けてるなら、コンビニに毎日は行かない気がするなぁ
89. Posted by    2023年10月20日 23:19
なるほど、>>78はヒステリックなのですね?
あなたが急に発狂しだした理由がわかりました。
88. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:18
>>86
この際どうでもいい
87. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:17
>>82
小計か合計で教えてほしいです
86. Posted by     2023年10月20日 23:16
鳩山内閣の閣僚の資産公開では福島瑞穂は公開資産2億4999万円で
鳩山首相に次ぐ2位だった
85. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:15
毎日コンビニ…ってことは、考えようによってはお気に入りのアイスやコンビニスイーツがあって、毎日必ずひとつ買っているとか、仕事帰りに焼き鳥1本食いながら帰るとか、ジュース買って帰るとかかな…

ご飯にまつわることなら、毎日、カップ麺やコンビニ弁当を選んでる、とか( 'ω′)?

スーパーだと雰囲気的に買い物しづらい…って人も意外といるから、そういう感じかも?
84. Posted by 匿名   2023年10月20日 23:14
こいつもずれてんだよなぁ
83. Posted by     2023年10月20日 23:14
御覧くださいこのシャッター街を!全ての自民のせいです

地元民「いやおめーとこのイオンのせい」


これってマジなん?
82. Posted by     2023年10月20日 23:13
コンビニだって安い時あるんだぜ?
たまに見るカップ麺二個買うと100円引きってやつ
あれってつまり一個50円引き、実はスーパーの安売りよりも安くなってんのよ
81. Posted by 。   2023年10月20日 23:12
>>26
まあ、買い物は町内会で使うものだけじゃないだろうしそこは福島さん自身が納得していればいいんじゃないか。
80. Posted by    2023年10月20日 23:11
あれ?みなさん国会議員と同じくらい給料もらってるんじゃないの?
79. Posted by bankazj   2023年10月20日 23:10
>>1
中国、韓国に日本を半分で分けて統治して欲しい。それがアジアのあるべき家族像として再出発する唯一の道なのに、日本人はいつまで経ってもシコシコ歴史修正、呆れるよ。

78. Posted by a   2023年10月20日 23:10
>>1 まぁスーパーの状況についてある程度の知識があるのであればそう問題ではないのでは、と思われるのですが。 まぁしかしどのくらい重点置いてそんな事を話していたのですかね?あと最終段のヒステリック的な感じの発言とかはちょっと人格疑いますね。

女性議員のテンプレ、というのはどこから出てきたのでしょうね。源流を叩かないと。
平塚らいてうとかからほじくり出して叩かないと。
77. Posted by     2023年10月20日 23:09
次は漢字クイズが始まるぞ
76. Posted by サタン   2023年10月20日 23:08
これ批判してるのは田舎者だろ。国会議事堂の中にコンビニあるから、毎日コンビニ行くのは普通。むしろ霞が関周辺にはコンビニしかねーよ。あってもまいばすけっとって言うイオン系の小さいスーパー。
75. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:08
真面目な話だから、「なんでやねんフラグ」は棄て置くか…

毎度のことなんだけどな…( 'ω′)
74. Posted by    2023年10月20日 23:08
何でこう野党って揚げ足取りばかりなんだろうな
こんなのもっと前から言えば良いだろうに
岸田がスーパー訪問したらこれ見よがしと世間の感覚からズレていると叩く
自分が程度の低い事を言ってる事が分からんのかね
73. Posted by 吹雪   2023年10月20日 23:07
キャンプ用品店の食料品や災害用のレトルト食品、コンビニなんかが足元に及ばないほど高いよね、どんな人がその値段で買っているんだろうw
72. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:06
>>59
成城石井って「高い」のか?w

なにこの意味不明な問いかけwwwwwww
71. Posted by     2023年10月20日 23:06
ズレてると責められてるからのっかれ!!ってだけで自分もズレてるから何がズレてるか理解出来ないんだろう
いつもの奴だよ
70. Posted by 仲買人   2023年10月20日 23:05
>>66
無洗米なら、まぁアリかな…でも、ひとり暮しなら、絶対にレトルトご飯にした方が良いよ。日保ちする、あらかじめ小分けになっている、必要に応じて種類を選べると特筆したメリットが多数あるからな。

ぶっちゃけ、4〜5人家族でもレトルトご飯にすべきだと、個人的には思う
69. Posted by     2023年10月20日 23:03
これ叩いてるのは庶民感覚の奴じゃなくて貧乏人感覚の奴だろ
68. Posted by    2023年10月20日 22:59
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
67. Posted by 仲買人   2023年10月20日 22:58
>>64
…?

なんの自己紹介だ
66. Posted by     2023年10月20日 22:58
>>60
うちはイオン系で3個パック買ってたんだが、結局自宅で炊くのが一番良いと結論して今は炊飯器大活躍。
65. Posted by 仲買人   2023年10月20日 22:58
毎日コンビニに行く目的にもよるかなー

酒とタバコとおつまみとか言い出しそうだからなww
そのへんはあらかじめフラグ回収しておこうかな
64. Posted by     2023年10月20日 22:57
貧乏自慢大会始める奴www
63. Posted by 吹雪   2023年10月20日 22:57
世間の旦那さんは奥さんのスーパーの話とか上の空だと思うし 
しかも総理という立場も有って少し庶民と違うのも仕方ないし痛い所を突いて来られましたよね
62. Posted by 仲買人   2023年10月20日 22:56
>>58
近況報告にそこまでムキになることでもなくね
61. Posted by     2023年10月20日 22:55
岸田のスーパー視察叩いてた連中と同レベルという事だな
60. Posted by 仲買人   2023年10月20日 22:55
>>56
業務スーパーに10個パックのレトルトご飯って売ってる?
最近、マツキヨに行ったら置いてて、評価を大きく改めたんだが
59. Posted by 名無し   2023年10月20日 22:54
スーパーも成城石井とか庶民的とは言えないスーパーなんじゃないかな?
58. Posted by j   2023年10月20日 22:54
このおばはん何時も安全圏から吠えてるよねwww
メキシコとか行ったら、この婆婆直ぐに蜂の巣にされそうだけどwww
57. Posted by 仲買人   2023年10月20日 22:52
>>54
レシート漁りって何…レシート漁って何かあるのか?
56. Posted by     2023年10月20日 22:51
週一で業務スーパーにいって一週間分の材料をかってます、位ならまだ
55. Posted by 仲買人   2023年10月20日 22:50
>>35
100円菓子はコスパ高め
贅沢がからあげクンやファミチキだな

アクエリの値段、何とかしろやって八つ当たりしたくなるよね( 'ω′)
54. Posted by    2023年10月20日 22:48
毎日コンビニで買い物してるならまだマシ
レシート漁りなんじゃないの?
53. Posted by 仲買人   2023年10月20日 22:48
リア充はいつ爆発するんだよ
52. Posted by 仲買人   2023年10月20日 22:47
>>49
まぁ見苦しいから俺が突っ込むけどね
51. Posted by     2023年10月20日 22:47
でもお前北朝鮮のスパイじゃん
50. Posted by     2023年10月20日 22:46
今日の猿馬見れんだろ大会はここですか?
49. Posted by     2023年10月20日 22:45
誰か瑞穂のBBAに突っ込んで差しあげろw
個人的には面白そうなんで、しばらく放置でも良いけどwww
48. Posted by 仲買人   2023年10月20日 22:45
鼻毛抜いたぞ( 'ω′)っ毛
47. Posted by 名無し   2023年10月20日 22:42
趙◯花さんは祖国へお帰り下さい🥺
46. Posted by      2023年10月20日 22:41
36みたいなのを太字にしてここの管理人代わってからほんましょーもないなw
45. Posted by    2023年10月20日 22:40
国会で寝てれば大金貰える奴らに庶民の暮らしなんて分かるわけ無いやん
最低賃金レベルにするか汗水かいて働け
44. Posted by     2023年10月20日 22:40
毎日コンビニで庶民アピールとか、カップ麺が貧乏食と思い込むぐらいに感覚ずれてる。
43. Posted by      2023年10月20日 22:38
本スレにアホがおるけど議員がコンビニ行ったからいうて叩いてる訳ないやろw
コンビニの方が安いと思い込んでるから毎日行ってるいうて庶民ぶってるんやろ
実際にはスーパーよりコンビニの方が高いのに
42. Posted by      2023年10月20日 22:37
>>14
中つ国かな?つはイランかな?
41. Posted by    2023年10月20日 22:37
>>27
なるほど、議論は笑ったほうが勝ちだという特殊な基準をお持ちのようですね
私も負けていられませんwwwwwwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)
40. Posted by       2023年10月20日 22:36
>>2
自身がスーパーいくのは政権批判のためのネタづくりだから、貴重な時間をそんなことのために使うような人だと思ったほうがいい。頭からっぽでいってるんじゃなくて、動機がそもそも邪悪なんだよ。
39. Posted by    2023年10月20日 22:36
得意に話す事じゃねぇよwww
頭が常春のお花畑かよ
38. Posted by     2023年10月20日 22:35
毎日コンビニが庶民的だと思い込んでる時点でやっぱズレてる
37. Posted by     2023年10月20日 22:34
スーパー週1しか行けんだろ大会
36. Posted by 学閥と高利貸しさん   2023年10月20日 22:33
だから逆なんだよなwタニマチが担いでるだけだから天理とかオウムやで?
要するに学会その構造がわかったら派閥の領袖っていわれてるのもわかるだろう?
35. Posted by 通う   2023年10月20日 22:33
コンビニで買うものといえば袋入りのカット野菜かサラダ、プライベートブランドの飲み物なんかかな。見切り品販売もあるからスーパーいくよりタイパいいときもある。駐車場からすぐ売り場だから。
34. Posted by     2023年10月20日 22:33
別に国会議員様だろうがコンビニに行くこと自体を批判しようと思わない
けどそれを政権批判の材料にするなと思う
33. Posted by ふぅん、そうなんだ。   2023年10月20日 22:31
ま、庶民はタイムセールを探して血眼になってるが。せいぜい週一スーパーいきまんねんで庶民のようなふりしておけば。
32. Posted by     2023年10月20日 22:31
岸田や福島が庶民感覚を理解して無いってのはその通りだと思うが
都市部に住んでて毎日コンビニは無理とか言ってるのはさすがにおかしいので働け
そして政治家は庶民感覚を身に着けろとは言わないが、庶民生活を把握できるようにはしろ
31. Posted by     2023年10月20日 22:30
平日はセブンにコーヒーだけ買いに行ってる
ここ数年コーヒー以外は買ってないけどな
30. Posted by 外道戦記   2023年10月20日 22:29
二桁ゲド戦記

だから何?
29. Posted by     2023年10月20日 22:29
SP引き連れて通われたらスーパーの方が困るやろ
28. Posted by    2023年10月20日 22:28
お前らの党こそ汚染水とかくだらんことやってないで経済政策の一つでも提示しろや
野党なんて歳費もらってるだけのニートみたいなものじゃねぇか
27. Posted by ?   2023年10月20日 22:28
>>1
堂々と個人ブログなり、XなりInstagramなりSNSで書けばいいのにな、そんな度胸あるわけないな(笑)
26. Posted by     2023年10月20日 22:28
町内会の買い物をコンビニで済ませたら「町のもんをあんな高いとこで買うな!」言うて近所のおばちゃんに叱られたわ。まだ俺が独身の頃だな。
福島さんて気軽な独身の時の俺みたいな感覚してるんだな。
25. Posted by     2023年10月20日 22:27
かつて村山総理も排出した社民お膝元の大分で、社民党党首経験者が元クラブのママに選挙で負けてたけど社民党自体はいつまで存続出来るのか
24. Posted by     2023年10月20日 22:27
自民批判自体は結構だが
自民以上の売国奴が批判してもなぁ
23. Posted by 名無し   2023年10月20日 22:25
コンビニ通ってるんだみずほたん…可愛いな
22. Posted by     2023年10月20日 22:23
庶民の経済状況は理解できても庶民が反日社民党消えてなくなって欲しいって民意は理解できないんだね。
21. Posted by     2023年10月20日 22:22
議席の無駄遣いなので、さっさと辞めてください。
20. Posted by     2023年10月20日 22:20
だから何?
19. Posted by セコマ   2023年10月20日 22:19
でも毎日コンビニ行ってる人意外といるでしょ
18. Posted by    2023年10月20日 22:18
景気が悪いとマリーアントワネット発言叩かれる
景気回復させろ
17. Posted by 名無し   2023年10月20日 22:18
お前が辞職して他の議員に議席譲ったほうが国民の『ため』になるよって周りの人は言わないの?
16. Posted by    2023年10月20日 22:17
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
15. Posted by     2023年10月20日 22:17
泡沫政党が。国会議員何人いるのよこの党
14. Posted by    2023年10月20日 22:15
ところでこいつと蓮舫ってどこの国の人?なんで議員やってんの?
13. Posted by     2023年10月20日 22:15
カップラーメンの値段をまた繰り返すのか、こいつらは
12. Posted by .   2023年10月20日 22:12
貧乏自慢すごいな
11. Posted by    2023年10月20日 22:11
野党の皆さん
自民党が勝手に自爆していってるんだからいつもみたいに応援しないでちょっと黙ってて
10. Posted by    2023年10月20日 22:11
議員様だぞ!
9. Posted by   hknmst   2023年10月20日 22:11
かんがえてみるとコンビニには年に数回しかいかないな。
業務スーパーになれるとコンビニでかいものなんてあほらしくてできない。
8. Posted by     2023年10月20日 22:11
5 >自身はコンビニに毎日、自宅近くのスーパーに週1で通い、自炊が主だとした。

旦那が料理をしているから自分はスーパーに行かない。
 
7. Posted by       2023年10月20日 22:10
普通は賞味期限切れ間近のお安いの買うでしょ!!
6. Posted by     2023年10月20日 22:08
 
 
                        社民党はユダヤ人を差別します
 
 
5. Posted by    2023年10月20日 22:06
大金持ちなんだから堂々と高い店で買ってますって言え
4. Posted by     2023年10月20日 22:05
毎日コンビニは草
3. Posted by    2023年10月20日 22:05
コンビニ限定商品を買いに行くときくらいしか利用しない
2. Posted by    2023年10月20日 22:04
暇なんだね
1. Posted by    2023年10月20日 22:02
パヨクばっかりの日本人による衆愚政治よりも少数精鋭の統一自民に支配してもらったほうがいいわ
日本国憲法を破棄し統一教会を国教に、反対する人間は全員粛清してほしい
ちな、これが自民党支持者である証拠
imgur・com/KxPe6ZA・jpg

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介