2023年10月20日
防衛費43兆円、さらに8000億円以上も超過の恐れ 防衛省幹部も「これはかなりまずい」
1 名前:蚤の市 ★:2023/10/20(金) 06:50:03.33 ID:0lgWRJYU9.net
2023年度から5年間の防衛費を総額43兆円とした政府の防衛力整備計画を巡り、円安や資材高などの影響で装備品の単価が跳ね上がり、既に計画額より8000億円以上超過する恐れがあることが、本紙の試算で分かった。防衛省が調達数量や単価を公表していない装備品も多く、本紙の試算は一部にとどまる。岸田政権が決定した巨額の防衛費の超過額はさらに膨らみ、国民の負担がより重くなる懸念が早くも高まっている。(川田篤志)
防衛費の増額 政府は昨年末、国内総生産(GDP)比で1%程度で推移していた防衛費について、5カ年計画の最終年となる2027年度には関連費と合わせて2%に倍増する方針を決めた。27年度には年約11兆円となる。GDP比2%は、北大西洋条約機構(NATO)が加盟国に求める共通目標で、自民党も選挙公約で2%への引き上げを求めていた。
引用元
https://www.tokyo-np.co.jp/article/284756
防衛費43兆円、さらに8000億円以上も超過の恐れ 防衛省幹部も「これはかなりまずい」https://t.co/HfE7rSzAHL
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) October 19, 2023
防衛費の増額 政府は昨年末、国内総生産(GDP)比で1%程度で推移していた防衛費について、5カ年計画の最終年となる2027年度には関連費と合わせて2%に倍増する方針を決めた。27年度には年約11兆円となる。GDP比2%は、北大西洋条約機構(NATO)が加盟国に求める共通目標で、自民党も選挙公約で2%への引き上げを求めていた。
引用元
https://www.tokyo-np.co.jp/article/284756
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 06:53:56.61 ID:4zJBN/qm0
富国強兵
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 06:55:18.37 ID:xzWXxuGK0
まだまだ足りない
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 06:57:13.96 ID:oy7Hm7e00
この国は一体なにをやろうとしてんの?
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 06:53:59.49 ID:UODDd3RD0
円の価値が下がってんに買うからだよ
円の価値上げろや
円の価値上げろや
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 06:56:22.72 ID:Z1zMxC8C0
今の世界情勢じゃ仕方なかんべえ
チューチューなしで本当に有効に使えてるなら
だけどさ
チューチューなしで本当に有効に使えてるなら
だけどさ
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 06:59:27.58 ID:vhh784rc0
高い金払ってるんだから仕事してもらわないと
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:02:44.54 ID:a4XL2SYe0
胡散臭いNPOの補助金を見直せ
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:02:55.17 ID:YvfhQO6K0
アメリカなんて1年で120兆円だからヘーキヘーキ
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:08:27.54 ID:Hqc4hyVV0
そして、巨額の赤字国債で円安・値上げラッシュ・増税の負の連鎖
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:09:41.81 ID:DBCUnPwH0
これは仕方ない
中国と台湾が始まったら沖縄近辺守らないといかんし
中国と台湾が始まったら沖縄近辺守らないといかんし
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:10:20.03 ID:URP77ytR0
人件費以外の大部分海外物資頼ってる国だからな
トマホークほしいよーの前に兵器まともに動かせるようにしろよ
トマホークほしいよーの前に兵器まともに動かせるようにしろよ
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:10:42.08 ID:1iK6HkC40
防衛費少なすぎ
10倍にしてくれ
10倍にしてくれ
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:13:33.94 ID:L2wTNGwz0
中国とロシアが大人しくなれば安上がりなんだがな
63: 憂国の記者 2023/10/20(金) 07:15:23.51 ID:UNzbKo3S0
日本はどう考えても張子の虎なのに43兆円w
模型に金使いすぎだろうが。
模型に金使いすぎだろうが。
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:15:36.86 ID:YR31ByqC0
gdp上げればいい
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:17:17.42 ID:+Jri9XVL0
円安放置してるから
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:17:25.81 ID:Iyqu8yC20
実際に使うのは遺憾砲だけw
まず憲法改正しろやボケ
まず憲法改正しろやボケ
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:19:39.26 ID:2FM4+Qkr0
核隠れて持ったほうが安上がりじゃない?
77: あ 2023/10/20(金) 07:21:02.66 ID:NlAWLazn0
金利を上げて円高修正したらいい
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:21:22.65 ID:aFKhqguM0
いつも新聞がソースにする匿名の幹部って誰よ?
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:28:53.87 ID:aeb09Gin0
>>82
〇〇関係者とか、〇〇スタッフとか
ツイッターXの自称と変わらんよなあ
〇〇関係者とか、〇〇スタッフとか
ツイッターXの自称と変わらんよなあ
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:24:26.17 ID:NaY4HOdq0
>円安や資材高などの影響で装備品の単価が跳ね上がり、既に計画額より8000億円以上超過する
円安に誘導する奴らは売国奴
円安に誘導する奴らは売国奴
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:25:46.94 ID:nRliv+B20
脅威が迫ってるから必要だな
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:27:54.83 ID:xzWXxuGK0
どうしてマスコミは防衛費の予算を事細かく世界に向けて報道するんだ?
そんな事をすれば予算から装備や軍事力が漏れるんだけど?
そんな事をすれば予算から装備や軍事力が漏れるんだけど?
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:32:10.33 ID:7pjNf6hb0
これは必要予算
貰いすぎ議員の給与を1/2に
自衛隊、消防、警察以外の国家公務員の給与を20%減しろ
貰いすぎ議員の給与を1/2に
自衛隊、消防、警察以外の国家公務員の給与を20%減しろ
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:33:02.62 ID:beEM1u630
敵は外だけじゃなく内にもいるんだけどな
しかもそっちの方が質が悪い
しかもそっちの方が質が悪い
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:33:30.39 ID:jqt/dQto0
増税メガネが金むしりにくるぞ
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:34:44.96 ID:jRtNyR2G0
自衛官の給料減らせば8000億なんて余裕だろ
130: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:37:09.22 ID:KSHPHv8P0
>>119
そんなことしたら自衛官のなりてがますます減る
そんなことしたら自衛官のなりてがますます減る
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:34:48.69 ID:5H3OS6iF0
仕方ないね
防衛だからね
防衛だからね
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:34:51.99 ID:9U70yWTM0
>本紙の試算
ワロタw
ワロタw
142: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:40:30.77 ID:Xf2bqvuX0
購入費ばっかだな
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:45:34.00 ID:VZ07DbVZ0
円安が悪い
173: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:48:53.12 ID:Tb0qWdbt0
そこは必要経費だろ
227: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 08:17:04.50 ID:yxCauOhx0
ちぅごく何とかせんと世界に平和が訪れない
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 08:31:52.15 ID:qysTsk6Z0
万博中止すればヨユー
268: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 08:43:32.64 ID:LpL0epLn0
で誰が中抜きしてるんだ?
282: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 08:50:17.69 ID:pxIFhyTK0
この円安の中でたった2%しか超えていないって逆にすごいわ。
289: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 08:53:45.57 ID:naALr2390
軍靴の足音が
301: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 09:02:46.98 ID:ZCSCWnlp0
国内の治安の方が悪い(´・ω・`)
322: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 09:15:36.43 ID:pkn7S/a80
政府が円安誘導して自爆してるだけだろ
352: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 09:31:52.53 ID:CV2diDDg0
まずは円安をなんとかしないと。
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1697752203/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
399. Posted by 2023年10月23日 09:37
> 防衛費43兆円、さらに8000億円以上も超過の恐れ
> 防衛省幹部も「これはかなりまずい」
超過の恐れ なのか 不足の恐れ なのか
超過しても必要な物を手配できるならいいよ
必要な物が足りなくて自衛隊が機能しなくなるより余程いい
> 防衛省幹部も「これはかなりまずい」
超過の恐れ なのか 不足の恐れ なのか
超過しても必要な物を手配できるならいいよ
必要な物が足りなくて自衛隊が機能しなくなるより余程いい
398. Posted by 2023年10月22日 14:09
>>390
毎年発生する「10年に一度の豪雨」で起きる土砂崩れとかの復旧が日本全国で起きてて
土建屋の手は足りねーよ。
日本人の6割は関東平野以外で生きてんだよ。
民主党政権のツケは民主党政権に投票した愚民が払えよ。
毎年発生する「10年に一度の豪雨」で起きる土砂崩れとかの復旧が日本全国で起きてて
土建屋の手は足りねーよ。
日本人の6割は関東平野以外で生きてんだよ。
民主党政権のツケは民主党政権に投票した愚民が払えよ。
397. Posted by 2023年10月22日 03:44
安倍ちゃんありがとう!これからもよろしく!
396. Posted by 2023年10月21日 18:32
>>4
世界に戦争の火種撒いているアメリカさんに請求してください
世界に戦争の火種撒いているアメリカさんに請求してください
395. Posted by 2023年10月21日 16:11
>>1
ナマポ無くせば済む話
ナマポ無くせば済む話
394. Posted by コメ太 2023年10月21日 14:24
台湾軍の方が自衛隊より戦力あるし、仮に中対台が戦争になっても自衛隊は見てるだけだぞ。
393. Posted by 2023年10月21日 11:34
外貨の海外支援に使ってるドルでどうにか迂回させて日本へ還元してまかなう事できんのかな?
392. Posted by あ 2023年10月21日 10:11
>>330
いや、今とか尚更入りやすいだろ
一握りの幹部候補除いて他の公務員に落ちた奴が仕方なくいくところやぞ
いや、今とか尚更入りやすいだろ
一握りの幹部候補除いて他の公務員に落ちた奴が仕方なくいくところやぞ
391. Posted by あ 2023年10月21日 10:06
いや、自衛隊施設の強靱化4兆円の内の1兆円くらい先送りにして不足分に充てたらいいだけ
欠員だらけ新人だらけでマトモに施設整備費の予算執行できそうにないんだから
そもそも建設系の職員の定数もおかしい
予算2倍、3倍にするなら定数も倍増するべきでは?
欠員だらけ新人だらけでマトモに施設整備費の予算執行できそうにないんだから
そもそも建設系の職員の定数もおかしい
予算2倍、3倍にするなら定数も倍増するべきでは?
390. Posted by 憎悪歓迎 2023年10月21日 07:35
>>376
何十年に1度しか起きない地震の復興を担うために土建屋を維持するってのがそもそもよく分からない。普段からの仕事で食えない企業が潰れるのは資本主義ですよ。それでもっと効率的に運営できる企業が新しく生まれる訳だよ。
去年の日本のODAは174億ドルだ。3兆円弱だな。毎年これだけの予算を垂れ流しにする必要があるのかよく考えろよ。
何十年に1度しか起きない地震の復興を担うために土建屋を維持するってのがそもそもよく分からない。普段からの仕事で食えない企業が潰れるのは資本主義ですよ。それでもっと効率的に運営できる企業が新しく生まれる訳だよ。
去年の日本のODAは174億ドルだ。3兆円弱だな。毎年これだけの予算を垂れ流しにする必要があるのかよく考えろよ。
389. Posted by 2023年10月21日 06:39
台湾侵攻起こったらついでに沖縄にも侵攻するだろうし、防衛費上げて準備するしかない
388. Posted by www 2023年10月20日 23:54
ドル建てで買ってるのに円の消費が増える?妙だな…
387. Posted by 2023年10月20日 23:52
日本が戦争出来ると思ってるあたおか老人が痛い
老人にやられる前にやった方がいい
老人にやられる前にやった方がいい
386. Posted by 2023年10月20日 23:33
足りないくらいだろ
ウクライナ侵略してるロシアと
少数民族弾圧当たり前で日本以外にも領土侵略してる中国がすぐそばに居るだぞ
米帝様には日々感謝しています
ウクライナ侵略してるロシアと
少数民族弾圧当たり前で日本以外にも領土侵略してる中国がすぐそばに居るだぞ
米帝様には日々感謝しています
385. Posted by 2023年10月20日 23:29
中国やロシアという外敵よりも自民党という自国の悪党の兵糧攻めがいちばんキツイ
384. Posted by 2023年10月20日 23:25
これだけかけても中国様が謎の飛行物体とばしてきたら注視するだけだからw
そもそも中抜きでまともに防衛費にいかないんですけどねww
ありがとう増税クソメガネ ありがとう自民党
そもそも中抜きでまともに防衛費にいかないんですけどねww
ありがとう増税クソメガネ ありがとう自民党
383. Posted by -_- 2023年10月20日 23:21
防衛費はもっとかけろ
近い将来第三次大戦が勃発する
日本も巻き込まれるのは目に見えている
海外へのバラマキをやめて防衛費に当てよ
近い将来第三次大戦が勃発する
日本も巻き込まれるのは目に見えている
海外へのバラマキをやめて防衛費に当てよ
382. Posted by 2023年10月20日 23:18
トンキン新聞じゃん
元凶の中露北の蛮行ももっと報道しろ
元凶の中露北の蛮行ももっと報道しろ
381. Posted by 2023年10月20日 23:06
防衛費増強のために増税します
380. Posted by 名無し 2023年10月20日 22:53
>>233
こんなまともかと言ってるやつにイイネが3だけとか日本終わったな
こんなまともかと言ってるやつにイイネが3だけとか日本終わったな
379. Posted by 名無し 2023年10月20日 22:49
>>190
アメリカ製軍需品と競争して勝てる製品生み出せるならそのリソースは民需品でやったほうがもっと儲かるのでは
アメリカ製軍需品と競争して勝てる製品生み出せるならそのリソースは民需品でやったほうがもっと儲かるのでは
378. Posted by 名無し 2023年10月20日 22:45
>>147
トイレットペーパーだけじゃなくて制服とか教本も実質手出しだし建物もクソボロいし
いまだに訓練で64式使ってる駐屯地もあるぞ
トイレットペーパーだけじゃなくて制服とか教本も実質手出しだし建物もクソボロいし
いまだに訓練で64式使ってる駐屯地もあるぞ
377. Posted by 2023年10月20日 22:40
>>369
国内生産はどうするの?戦争で1番重要なのは資金だぞ
介護しながら28時間労働するの?
国内生産はどうするの?戦争で1番重要なのは資金だぞ
介護しながら28時間労働するの?
376. Posted by 名無し 2023年10月20日 22:39
>>212
地震起きた時の復興どうするつもりや?
他国もやけど特にわーくにやと一定数のインテリドカタが常に必要なんや
地震起きた時の復興どうするつもりや?
他国もやけど特にわーくにやと一定数のインテリドカタが常に必要なんや
375. Posted by 2023年10月20日 22:36
ミニ空母とか戦車とか戦闘機とか無意味な物やめて巡航ミサイルとドロウンいっぱい作れ。
374. Posted by 2023年10月20日 22:34
7: 円の価値が下がってんに買うからだよ
ちょっと何言ってるのかわからない
ちょっと何言ってるのかわからない
373. Posted by 2023年10月20日 22:01
※233
全くその通りだね
全くその通りだね
372. Posted by あ 2023年10月20日 21:40
ちょっと脅すだけでバカな日本人がホイホイ武器を買ってくれるから
371. Posted by は 2023年10月20日 21:36
もはや防衛の為に使ってんのかどうかすら危うい
そんな金ねえの今の日本って
そんな金ねえの今の日本って
370. Posted by 2023年10月20日 21:17
アメリカさまに武器買えって命令されてるからしゃーない
369. Posted by 2023年10月20日 21:12
ウクライナ戦研究して、ドローンの整備すすめてくれよ
一般歩兵なんて減らしてええぞ。ドローンオペレーターにおきかえていけ
てか高い正面装備よりも、ミサイル在庫やな
一般歩兵なんて減らしてええぞ。ドローンオペレーターにおきかえていけ
てか高い正面装備よりも、ミサイル在庫やな
368. Posted by 玉王 2023年10月20日 20:59
>>18
おバカほど玉袋尖らせる。
おバカほど玉袋尖らせる。
367. Posted by 2023年10月20日 20:57
中抜きの天下り法人やめて自国生産した方がよくね?
ハンドガンすら倍以上で買うのやめろよ。
まずMRJの兵器化から始めよう。
ハンドガンすら倍以上で買うのやめろよ。
まずMRJの兵器化から始めよう。
366. Posted by 玉王 2023年10月20日 20:54
>>316
キン-タマキラキラ金曜日!
キン-タマキラキラ金曜日!
365. Posted by 玉王 2023年10月20日 20:53
>>1
今日は尖った玉袋なんやな?
今日は尖った玉袋なんやな?
364. Posted by あ 2023年10月20日 20:49
マスゴミが独自試算して、それを他の組織が出してきた公式文章みたい二扱って記事を書くのは、そろそろ規制すべきじゃないか?
オリンピックの費用5兆円とか、それが税金から出てるとか、よくもまぁ大嘘ツキまくったモノだと思ってるが、いまだに其れを鵜呑みにしてるのがちらほら居るみたいだし。
安部の国葬も70億円とか適当な事言ってて、ふたを開けたら12億円だったなぁ。自分たちで適当に試算して70億円って言い出して、数日後にはなぜ安部の国葬はエリザベス女王の葬儀より高いのかとか意味わからん記事書いてたしな。死んだら良いのに。
オリンピックの費用5兆円とか、それが税金から出てるとか、よくもまぁ大嘘ツキまくったモノだと思ってるが、いまだに其れを鵜呑みにしてるのがちらほら居るみたいだし。
安部の国葬も70億円とか適当な事言ってて、ふたを開けたら12億円だったなぁ。自分たちで適当に試算して70億円って言い出して、数日後にはなぜ安部の国葬はエリザベス女王の葬儀より高いのかとか意味わからん記事書いてたしな。死んだら良いのに。
363. Posted by 2023年10月20日 20:47
中国製の安い武器を買えばええやろ
362. Posted by 2023年10月20日 20:29
東京新聞なんて東スポ未満のクソ紙いらんから、潰して資産全部防衛庁に寄付したらいいだろw
361. Posted by 2023年10月20日 20:26
共産党の代弁者、頭狂新聞だろ?
360. Posted by 2023年10月20日 20:25
計画額より8000億円以上超過する恐れがあることが、本紙の試算で分かった。(東京新聞)
はい、解散w
はい、解散w
359. Posted by 2023年10月20日 20:20
シナ共産党のスパイクソメガネ志位
「武力行使するな、話し合いで解決しろ」と言っておきながらハマスを応援しちゃうダブスタパヨしぐさw
「武力行使するな、話し合いで解決しろ」と言っておきながらハマスを応援しちゃうダブスタパヨしぐさw
358. Posted by 2023年10月20日 20:14
増税クソメガネ「はい、増税😡」
357. Posted by 2023年10月20日 20:14
>>15
学術会議が邪魔するじゃん
学術会議が邪魔するじゃん
356. Posted by 2023年10月20日 20:11
でもまあ徴兵されるぐらいなら税金取ってツヨツヨ装備に課金してもらったほうがいいな
355. Posted by 2023年10月20日 19:43
>>2
消費税90パーな
消費税90パーな
354. Posted by 2023年10月20日 19:30
国防のための増税なら良い
さっさと核武装しろ
さっさと核武装しろ
353. Posted by 2023年10月20日 19:20
普通に国債発行でいいだろ
増税もいらない
そもそも国の財政で税金は財源じゃない
増税もいらない
そもそも国の財政で税金は財源じゃない
352. Posted by 名無し 2023年10月20日 19:16
>>4
ロシアの領土で返してもらおう
戦◯じゃーーー!!
ロシアの領土で返してもらおう
戦◯じゃーーー!!
351. Posted by 2023年10月20日 18:58
防衛費はええけど国民はどんどん貧しくなってるのはやばく無いんか?北朝鮮化せんようにしてほしいもんや。
350. Posted by あ 2023年10月20日 18:45
こたつ記事
349. Posted by あ 2023年10月20日 18:34
もっと上げよう。喜んで税金納めます。
348. Posted by 2023年10月20日 18:30
そもそも憲法がウン〇なのに防衛費だけ上げても意味ない派
347. Posted by 2023年10月20日 18:28
高い金払ってるんだから自衛隊員は戦争になったら立派にタヒぬんだぞ
346. Posted by 2023年10月20日 18:28
防衛とか言うならまず食料自給率を上げろよ。バカなのか。
345. Posted by 2023年10月20日 18:26
それに比べて万博の追加予算500億って大したことない気がしてきた
344. Posted by a 2023年10月20日 18:24
>>36 まぁ、公正化・正常化・高度化とかがなされていくのであればよいのですが、それは相当に放ったらかしで…。
>>69 うーん、とりあえず、国際的な「自衛」についてのコンセンサス形成が重要かなぁ、と。自衛のために巡航ミサイル持つのはどうなのでしょうみたいな事についての。
>>301 まぁ自民党と検察の方針でしょうね。警察庁より検察に注目すべきでしょう。ああバカな政治家達がそれを嫌がったりするのでしょうが。眩暈がしそうなほどの…
>>352 まぁ円安は全く良くない事ばかりではないでしょうが、他国から何かを買う場合には通常あまり良くなく働くでしょうね。
>>69 うーん、とりあえず、国際的な「自衛」についてのコンセンサス形成が重要かなぁ、と。自衛のために巡航ミサイル持つのはどうなのでしょうみたいな事についての。
>>301 まぁ自民党と検察の方針でしょうね。警察庁より検察に注目すべきでしょう。ああバカな政治家達がそれを嫌がったりするのでしょうが。眩暈がしそうなほどの…
>>352 まぁ円安は全く良くない事ばかりではないでしょうが、他国から何かを買う場合には通常あまり良くなく働くでしょうね。
343. Posted by a 2023年10月20日 18:24
>>1 相変わらず、防衛省ドメインmod_go_jpについて、メール受信用サーバ(MXサーバ)がTLSで暗号化されたメールの受信を行えないようですが、やる気あるのですかね?何もかもボロボロボロボロな感じで公務行ってていいと思ってるわけですかね? まぁ、やる気が無いのはえらい痛いように思われるのですが(あるいは傲慢である事とかの)、何とかしてくれないのですかね? govとかmilとかのドメインは、もっとセキュリティしっかりしてる事が多いかと思われますが(DNSSECも有効なサイトが多いくらいに。)、防衛省・政府(内閣及び総務省)に恥とか罪とかの意識はあるわけ?
>>6 まぁ治安が重要ですね。政府はそれを放り出していますが。 東大法学系もとかですが、文系系のあまりのゴミクズさには困ります。 仕事、する気、無いみたいですよね。
>>12 セキュリティとかが駄目駄目なのを見ると、本当に何やってんの感がある。日本国政府の総務省がバカクズでさー
>>7 まぁ1行目の理由はあるでしょうね、と思われます。
>>16 まともでない官僚の整理とかすべきかと思われますが(特に総務省。しかしここがよろしくなくなったのはどういう者達のせいかというと…)、しかし政治家の方がまともでない度合いが高いので困難…
>>23 まぁもうちょっと厳しくていいような気がします。
>>6 まぁ治安が重要ですね。政府はそれを放り出していますが。 東大法学系もとかですが、文系系のあまりのゴミクズさには困ります。 仕事、する気、無いみたいですよね。
>>12 セキュリティとかが駄目駄目なのを見ると、本当に何やってんの感がある。日本国政府の総務省がバカクズでさー
>>7 まぁ1行目の理由はあるでしょうね、と思われます。
>>16 まともでない官僚の整理とかすべきかと思われますが(特に総務省。しかしここがよろしくなくなったのはどういう者達のせいかというと…)、しかし政治家の方がまともでない度合いが高いので困難…
>>23 まぁもうちょっと厳しくていいような気がします。
342. Posted by 吹雪 2023年10月20日 18:23
>>339
残してる人いっぱい居るからそのくらい構わないだろう
残してる人いっぱい居るからそのくらい構わないだろう
341. Posted by 2023年10月20日 18:04
アホのアメリカが高値で売りつけてくるからだろ
自国で開発しろよ将来その方が安上がりだし自国通貨とドルで全然意味合いも違う。わざわざ外貨を減らす行為をしておいて買うほうが安いとかいうアホの国賊の詭弁はもう聞き飽きたよ
自国で開発しろよ将来その方が安上がりだし自国通貨とドルで全然意味合いも違う。わざわざ外貨を減らす行為をしておいて買うほうが安いとかいうアホの国賊の詭弁はもう聞き飽きたよ
340. Posted by 2023年10月20日 18:04
20兆円くらいは仲間で中抜きしてそう
339. Posted by ふ 2023年10月20日 18:03
隊員のトイレットペーパーは自腹にさせろよ
あと飯はおかず1品減らしてやれ
あと飯はおかず1品減らしてやれ
338. Posted by 2023年10月20日 18:00
そら防衛費の名目でアメリカに流さないとイケないからなぁもっと増えるよ
337. Posted by 2023年10月20日 17:57
財務省ビル消し去るために核買えよ
あの周辺の人間はほぼ自公の糞議員と同じ穴の狢だから気にすんな
あの周辺の人間はほぼ自公の糞議員と同じ穴の狢だから気にすんな
336. Posted by 2023年10月20日 17:55
防衛費は円高まで武器買うの控えとけよ
ただでさえ、今の日本って3分の2は公金チューチューしてる気がするところかしてそうな勢いなんだから無駄金使うな
防衛費は必要だけどさ・・・。
ただでさえ、今の日本って3分の2は公金チューチューしてる気がするところかしてそうな勢いなんだから無駄金使うな
防衛費は必要だけどさ・・・。
335. Posted by a 2023年10月20日 17:54
超過というか、釣果にチョーカーしてるんでしょう、創価学会系等含む大陸系だけに、という感じが。
その増額は有効に使われるとは考えにくいですね。
自民党内の人間達(経済産業系やら財務系やら)がちょっとどうかしているのではないか。
その増額は有効に使われるとは考えにくいですね。
自民党内の人間達(経済産業系やら財務系やら)がちょっとどうかしているのではないか。
334. Posted by 2023年10月20日 17:53
ソースが東京新聞か・・・
333. Posted by 2023年10月20日 17:45
※329
無駄金だって言われて却下されてただけで円安になる前から装備更新の必要性を訴えてただろ
無駄金だって言われて却下されてただけで円安になる前から装備更新の必要性を訴えてただろ
332. Posted by 2023年10月20日 17:44
なんとか日本国内で生産消費できる仕組みを作らないと軍備は円安の影響がダイレクトにくるからな
憲法上国営で軍備生産できないなら日本の民間企業でどうにか出来ないもんかね?
自国で研究して技術が極まれば同盟国へ軍備輸出したりして逆に円安のお陰で大儲けできるんじゃない?
憲法上国営で軍備生産できないなら日本の民間企業でどうにか出来ないもんかね?
自国で研究して技術が極まれば同盟国へ軍備輸出したりして逆に円安のお陰で大儲けできるんじゃない?
331. Posted by AS 2023年10月20日 17:42
>>322
残念ながら日本は半導体不足でドローンすらまともに造れない
残念ながら日本は半導体不足でドローンすらまともに造れない
330. Posted by 吹雪 2023年10月20日 17:40
バカでも入隊出来ていたのは創設期しばらくの話でして今は頭も運動も良く無いと、というのも有る。試験内容を見てみて敬遠した? コースなんて色々有るのに
329. Posted by AS 2023年10月20日 17:38
円安になってからバカスカ買い始めるのはなんだよ
円高の時に買えよ
円高の時に買えよ
328. Posted by 2023年10月20日 17:36
ありがとう増税クソ自民メガネ
327. Posted by 名無しさん 2023年10月20日 17:35
しゃーないやろ
円相場を見てない人には分からん感覚なんやろうけども
円相場を見てない人には分からん感覚なんやろうけども
326. Posted by 2023年10月20日 17:33
少ない防衛費のやりくりだからなぁ
325. Posted by 吹雪 2023年10月20日 17:31
>>307
始めたばっかりだろ
始めたばっかりだろ
324. Posted by 2023年10月20日 17:27
偉そうに防衛について語ってるやつも、誰一人として人員が足りない問題に触れないのやべーと思うんよな
防衛考えるなら景気の持ち直しと少子化対策を真っ先に考えるべきやろ
少子化進んだらもっとなり手減るぞ? まさか徴兵制とか思ってんじゃないだろうな
防衛考えるなら景気の持ち直しと少子化対策を真っ先に考えるべきやろ
少子化進んだらもっとなり手減るぞ? まさか徴兵制とか思ってんじゃないだろうな
323. Posted by 2023年10月20日 17:15
クソみたいな五輪とかで予算超過するより遥かに受け入れやすいわ
322. Posted by 2023年10月20日 17:05
ドローン部隊とか作ったら?
321. Posted by ? 2023年10月20日 17:03
円安なのに買いまくって、円安なのに海外にばら撒く。
320. Posted by 2023年10月20日 17:02
この円安でアメリカからの買い物増やして2%増で収まってるって、それ国内の研究開発止めて帳尻合わせたりしてない?
長期的に考えたらそっちのがマズいから、素直にもっと予算盛った方がええんでないの?
長期的に考えたらそっちのがマズいから、素直にもっと予算盛った方がええんでないの?
319. Posted by 2023年10月20日 16:57
円安と資源高だから仕方ないわな
318. Posted by 2023年10月20日 16:57
防衛費の増加は別に気にならんなぁ
317. Posted by 2023年10月20日 16:57
よくわからんからジャベリン何発分かで例えてくれ
316. Posted by アッシュ2nd™🎌 2023年10月20日 16:55
>>47
玊袋保護の増税は賛成
玊袋保護の増税は賛成
315. Posted by 2023年10月20日 16:51
わーくにの内部にも何やら胡散臭い反日勢力が山ほど居て草ww
8000億防衛費超過>海外バラマキ900兆円>使途不明11兆円>5兆円家庭庁
8000億防衛費超過>海外バラマキ900兆円>使途不明11兆円>5兆円家庭庁
314. Posted by 2023年10月20日 16:51
今の情勢で防衛費削るのはあり得ないんだからある程度しかたないしこの馬鹿みたいな円安の中で5年で8000億ならむしろよく頑張ってるくらいだろ
313. Posted by usdhfklasdhfiu 2023年10月20日 16:49
今やるべきは高齢者の処分問題だろ
312. Posted by 2023年10月20日 16:49
中抜きで政治家を養い今度は防衛費で増税?そのうち税金社会保障で給与120%持ってかれるようになるのかな?w
311. Posted by 0123 2023年10月20日 16:48
海保につけ変えろw
310. Posted by 2023年10月20日 16:43
何をやってるか不明の子供なんちゃら庁に予算5兆円流すのはさらっとやるくせに国防の8千憶は問題になるんか
309. Posted by 2023年10月20日 16:41
万博中止して防衛費に当てろ
308. Posted by 2023年10月20日 16:41
ミサイル通過しましたー(有料)
アラート誤作動でしたー(有料)
ミサイルが日本付近に落ちましたー遺憾砲発射(無料)
アメリカ様の軍事施設配置有事の際守ってくれる保証無し(有料)
税金使う価値ないだろ何も防衛してない
アラート誤作動でしたー(有料)
ミサイルが日本付近に落ちましたー遺憾砲発射(無料)
アメリカ様の軍事施設配置有事の際守ってくれる保証無し(有料)
税金使う価値ないだろ何も防衛してない
307. Posted by 2023年10月20日 16:40
常任理事国が侵攻する時代なんだからこの程度なら安いものじゃないか
ところでウクライナはいつ終わるんだ?
ところでウクライナはいつ終わるんだ?
306. Posted by 2023年10月20日 16:39
東京新聞w
305. Posted by 2023年10月20日 16:31
>>285
シナが台湾手に入れたら次は日本だからだよ
一度拡張路線に転じた国は誰かに殴られて負けるまで止まらないんだよ
シナが台湾手に入れたら次は日本だからだよ
一度拡張路線に転じた国は誰かに殴られて負けるまで止まらないんだよ
304. Posted by 2023年10月20日 16:30
年間じゃなくて5年分まとめて表記とかさ
相変わらずやる事がこすっからい新聞屋だな
相変わらずやる事がこすっからい新聞屋だな
303. Posted by 2023年10月20日 16:27
>>227
ベトナムをお手本にするならかなり強気にいかないといけないが
まぁそれも外交ではあるか
左はへーコラしろとしか言わんけど
ベトナムをお手本にするならかなり強気にいかないといけないが
まぁそれも外交ではあるか
左はへーコラしろとしか言わんけど
302. Posted by は 2023年10月20日 16:27
コロナ予備費11兆円もどっか行って平気なんだから出せるだろ。
足りなければ外国人から徴収しろ。
足りなければ外国人から徴収しろ。
301. Posted by 2023年10月20日 16:26
>>298
まぁ生ゴミ食べて生きていく覚悟があるならいいんじゃね?
まぁ生ゴミ食べて生きていく覚悟があるならいいんじゃね?
300. Posted by 2023年10月20日 16:22
>>296
自民党票が逃げる
自民党票が逃げる
299. Posted by 2023年10月20日 16:22
>>289
抑えられると迂回を余儀なくされるわけだが
その場合コストがかなり上がって今の比ではない値上がりになるようだ
抑えられると迂回を余儀なくされるわけだが
その場合コストがかなり上がって今の比ではない値上がりになるようだ
298. Posted by 2023年10月20日 16:22
防衛費国家予算の20%までなら大丈夫だろ現に北朝鮮がそれやってる
297. Posted by 2023年10月20日 16:21
>>285
まだ台湾の重要性理解してない奴いるんだな...
まだ台湾の重要性理解してない奴いるんだな...
296. Posted by ばば 2023年10月20日 16:20
老人の医療介護負担を1%あげるだけでたっぷりおつりがくる。異常なんだよこの国の老人天国売国亡国現役増税地獄は。
295. Posted by 2023年10月20日 16:19
>>288
大谷ホームラン藤井七冠
大谷ホームラン藤井七冠
294. Posted by ななし 2023年10月20日 16:18
殆ど中抜やろ〜
293. Posted by 2023年10月20日 16:18
沖縄を県民ごと売って代わりに角膜や腎臓などの臓器を譲ってもらえればWin-Win
292. Posted by 2023年10月20日 16:17
>>285
日本は陸送できない欠点が有る
日本は陸送できない欠点が有る
291. Posted by 2023年10月20日 16:14
>>288
円安
円安
290. Posted by 2023年10月20日 16:13
>>286
日本ドイツイタリアは無理
日本ドイツイタリアは無理
289. Posted by 2023年10月20日 16:12
>>285
海路抑えられると非常に困るから何もしないわけではないと思うが
海路抑えられると非常に困るから何もしないわけではないと思うが
288. Posted by 2023年10月20日 16:12
老人増えてく子供減ってく防衛費増える経済低迷中国強い
287. Posted by 2023年10月20日 16:11
>>285
台湾が落ちたらシーレーンが封鎖されて日本が干上がるからだよ
台湾が落ちたらシーレーンが封鎖されて日本が干上がるからだよ
286. Posted by 2023年10月20日 16:10
>>283
アメリカが容認しない
アメリカが容認しない
285. Posted by 2023年10月20日 16:10
>>274
何で日本が台湾を防衛するんだよw
アホなのか?
何で日本が台湾を防衛するんだよw
アホなのか?
284. Posted by 2023年10月20日 16:10
消費税増税反対する奴らは反日
283. Posted by 2023年10月20日 16:09
北みたく核武装すれば、コスパ良くなるよ
282. Posted by 2023年10月20日 16:09
そりゃ日本だってできることなら軍事で勝負したくねーよ
弱ったりとは言え技術とか金融とか文化とかで勝負したいよ
それならまだ最強国の一つなんだから
弱ったりとは言え技術とか金融とか文化とかで勝負したいよ
それならまだ最強国の一つなんだから
281. Posted by 2023年10月20日 16:08
>>274
米第7艦隊で十分だよ
というか第7艦隊が勝てないなら日本が軍拡しようが焼石に水だ
米第7艦隊で十分だよ
というか第7艦隊が勝てないなら日本が軍拡しようが焼石に水だ
280. Posted by 2023年10月20日 16:08
>>275
半分は国が使う
半分は国が使う
279. Posted by 2023年10月20日 16:07
そりゃ市場物価が上がりまくっても政府が放置してるんだから各省庁の運営コストも上がるやろ
278. Posted by 2023年10月20日 16:07
防衛予算を少しでも下げると中国が攻めて来るぞ
277. Posted by 2023年10月20日 16:05
先軍政治大日本帝国やん
276. Posted by 2023年10月20日 16:04
まずいぞ・・・国民くん・・・この日本もう我慢できん・・・
大増税
大増税
275. Posted by 2023年10月20日 16:04
国民預金2000兆円がまだ有る
274. Posted by 2023年10月20日 16:03
>>271
台湾防衛はどーするんだよ
台湾防衛はどーするんだよ
273. Posted by 匿名の名無し様 2023年10月20日 16:02
泡銭 または 悪銭身に付かず
貧乏人が大金を持つとよく有る粉とだろう?
貧乏人が大金を持つとよく有る粉とだろう?
272. Posted by 2023年10月20日 16:00
? そんだけ予算入れてんのに何で刑務所以下の食事しか出ないの?
271. Posted by 2023年10月20日 16:00
実態経済の伴わない軍拡なんて国を疲弊させてどっかで息切れするだけだよ
軍拡したいならまずは経済再建が先だろう
軍拡したいならまずは経済再建が先だろう
270. Posted by 2023年10月20日 15:59
>>102
即時9条廃止
即時9条廃止
269. Posted by z 2023年10月20日 15:59
>>266
日本で新作作ってるぞ
日本で新作作ってるぞ
268. Posted by 2023年10月20日 15:58
中国軍は事故とかで解放軍のポンコツ兵士をしょっちゅう殺してるから保証でお金がかかるんだよね原潜沈没とか
267. Posted by 2023年10月20日 15:58
>>36
物価考慮すると二倍の60兆円規模
物価考慮すると二倍の60兆円規模
266. Posted by 2023年10月20日 15:57
そらまあ未曽有の円安だからね
高度な兵器なんか全部輸入頼りなんだし
円安になればなるほど予算がかさむのはしゃーない
高度な兵器なんか全部輸入頼りなんだし
円安になればなるほど予算がかさむのはしゃーない
265. Posted by 2023年10月20日 15:57
>>29
ぜんぜん足りない最低税収90兆円は必要
ぜんぜん足りない最低税収90兆円は必要
264. Posted by 2023年10月20日 15:56
思ったより安いな
263. Posted by 憎悪歓迎 2023年10月20日 15:55
>>244
それな。アメリカの言い値で買わされてるからな。
それな。アメリカの言い値で買わされてるからな。
262. Posted by 2023年10月20日 15:55
>>225
ウクライナはその型落ち品でロシアを圧倒しているんだよね
ウクライナはその型落ち品でロシアを圧倒しているんだよね
261. Posted by 2023年10月20日 15:54
中国 国防費 30兆円余
去年より7.2%増加で軍備増強姿勢示す
去年より7.2%増加で軍備増強姿勢示す
260. Posted by 2023年10月20日 15:54
>>1
台湾防衛のためや我慢しろ日本人
台湾防衛のためや我慢しろ日本人
259. Posted by 2023年10月20日 15:53
???「防衛費削減の為、韓国製の兵器を買うニダ」
258. Posted by 2023年10月20日 15:53
>>225
付き合いだから
付き合いだから
257. Posted by 2023年10月20日 15:53
>>47
アメリカの玉袋舐めたらかいかいなのだ!
アメリカの玉袋舐めたらかいかいなのだ!
256. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2023年10月20日 15:53
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロッケープビル(以下、「本件ビル」という。)から転た事件。警察(東村山警察署)は自殺定件性ないとされたが、木が価学脱者の済活動をしていたこ、議会おいて創価会・公明党を追及していたことら創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と述べてい
255. Posted by あ 2023年10月20日 15:53
これもう第三次世界大戦始まってるてことか?
254. Posted by 2023年10月20日 15:52
>>250
徴兵も
徴兵も
253. Posted by k 2023年10月20日 15:51
>>47
下痢が止まらない…
下痢が止まらない…
252. Posted by 2023年10月20日 15:51
ナマポ制度廃止
251. Posted by GIGAZINE 2023年10月20日 15:51
2023年10月20日 15時00分 ネットサービス
Appleが中国版App Storeで働いていた従業員5人を「ゲーム開発者と不正な取引をしていた」として解雇
いつもの
Appleが中国版App Storeで働いていた従業員5人を「ゲーム開発者と不正な取引をしていた」として解雇
いつもの
250. Posted by 2023年10月20日 15:50
>>246
核兵器の所持と今の予算の十倍は必要になるぞ
核兵器の所持と今の予算の十倍は必要になるぞ
249. Posted by 2023年10月20日 15:50
消費税は防衛税
248. Posted by 憎悪歓迎 2023年10月20日 15:50
>>187
誰しも異なった立場にあるのだから、みんなが幸せになれる政治というのはないと思ってる。
沖縄の人は反対だろうが、日本の国防を考えるとそのほうが良いだろうね
誰しも異なった立場にあるのだから、みんなが幸せになれる政治というのはないと思ってる。
沖縄の人は反対だろうが、日本の国防を考えるとそのほうが良いだろうね
247. Posted by 2023年10月20日 15:49
ホストに貢ぐためにパパ活してる奴に支援するために金をばらまくくらいなら自衛隊に使え
246. Posted by 2023年10月20日 15:49
在日米軍追い出して自衛隊単独で日本を守るべき
245. Posted by 2023年10月20日 15:49
ロシアとウクライナくらい圧倒的に戦力差があるなら危ないが、中国と日本ではそこまで差はない
だいたいアメリカとは不均衡な同盟国なんだから、日本単体で中国に対抗できる必要などない
これは日本の金でアメリカの兵器を買わされてるやつ
バイデンが自分で言ってたのだから、間違いなかろう
だいたいアメリカとは不均衡な同盟国なんだから、日本単体で中国に対抗できる必要などない
これは日本の金でアメリカの兵器を買わされてるやつ
バイデンが自分で言ってたのだから、間違いなかろう
244. Posted by 2023年10月20日 15:48
防衛費増やすぞ→円安で足りないってアホだな
>>227
勝った国と負けた国の差だな、負けた日本はボッタクリのハイテク装備買わされるからな
>>227
勝った国と負けた国の差だな、負けた日本はボッタクリのハイテク装備買わされるからな
243. Posted by 2023年10月20日 15:47
日本は自滅する
242. Posted by 2023年10月20日 15:47
アメポチのふりしてキックバック貰って儲けてるのが筒抜けになってるからな。機械系とこの遠い噂で予算なんて無限だって聞いたんだが。
こんなもん国民からカツアゲする為に海外を盾にしてるにすぎない。
こんなもん国民からカツアゲする為に海外を盾にしてるにすぎない。
241. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:47
北海道さぁ…
240. Posted by ふに 2023年10月20日 15:47
いや本当は5年で60兆円必要たから全然少ない
239. Posted by 2023年10月20日 15:47
中国にコロナの賠償金を支払わせるといい
238. Posted by 2023年10月20日 15:46
消費税払います勝つまでは!
237. Posted by 2023年10月20日 15:45
>>27
犯人は円安誘導した安倍黒田
犯人は円安誘導した安倍黒田
236. Posted by 2023年10月20日 15:45
>>233
まあそれが一番ではある
まあそれが一番ではある
235. Posted by ああああ 2023年10月20日 15:45
>>207
金の無駄
守りはいずれ破られる
飛んでくるミサイルの10倍の値段な上に少数しか生産できないような迎撃ミサイルが頼りになるか
安くて性能そこそこの装備が沢山あった方が強い
ていうか黙って核ミサイル作っちゃえばいいんだよ
金の無駄
守りはいずれ破られる
飛んでくるミサイルの10倍の値段な上に少数しか生産できないような迎撃ミサイルが頼りになるか
安くて性能そこそこの装備が沢山あった方が強い
ていうか黙って核ミサイル作っちゃえばいいんだよ
234. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:44
( ´_ゝ`)
233. Posted by 2023年10月20日 15:44
この軍事費が全て無駄になりますように(=人=)
232. Posted by 2023年10月20日 15:44
>>5
消費税8年分
消費税8年分
231. Posted by 2023年10月20日 15:44
>>218
日本のはご主人様たるアメリカに言わされてるやつだから、日本の外交の意思じゃないんだ
日本のはご主人様たるアメリカに言わされてるやつだから、日本の外交の意思じゃないんだ
230. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:44
>>222
点ける、だね…( 'ω′)
メンヘラと火事は無関係では無いと推察するよ、俺は…( 'ω′)
点ける、だね…( 'ω′)
メンヘラと火事は無関係では無いと推察するよ、俺は…( 'ω′)
229. Posted by 2023年10月20日 15:43
>>217
そりゃやる気だけじゃダメだわな
ウクライナが今も保ってるのはあくまで自国が身体張ってるからだ
そのようなことにはならないのが一番ではあるが
そりゃやる気だけじゃダメだわな
ウクライナが今も保ってるのはあくまで自国が身体張ってるからだ
そのようなことにはならないのが一番ではあるが
228. Posted by 2023年10月20日 15:43
空自の緊急発進778回 中国が7割超
毎日のようにやってるし
毎日のようにやってるし
227. Posted by 憎悪歓迎 2023年10月20日 15:43
>>219
ベトナムは日本の10分の1も軍事予算使ってないが、独立を守ってるんだが。
軍事費だけでなく外交も重要だよ。
ベトナムは日本の10分の1も軍事予算使ってないが、独立を守ってるんだが。
軍事費だけでなく外交も重要だよ。
226. Posted by 2023年10月20日 15:42
おい、ネトウヨ、出番だぞ。
愛国に溢れるお前らなら喜んで自分の財布から出すだろ。
押忍、日本の為にワシの全財産捧げさせてもらいます、押忍!ってぐらい言ってもいいんだぜ?
普段役に立たないんだからこんな時ぐらい役に立てよ
愛国に溢れるお前らなら喜んで自分の財布から出すだろ。
押忍、日本の為にワシの全財産捧げさせてもらいます、押忍!ってぐらい言ってもいいんだぜ?
普段役に立たないんだからこんな時ぐらい役に立てよ
225. Posted by 2023年10月20日 15:42
人殺しのための型落ち品を国民の税金でお買い上げ
224. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:42
いささかホラー入ってる点がね…
223. Posted by 2023年10月20日 15:41
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
222. Posted by 2023年10月20日 15:40
火着けたいんだろうな
221. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:40
>>214
なんで5年間なんだろうね…( 'ω′)
なんで5年間なんだろうね…( 'ω′)
220. Posted by 2023年10月20日 15:40
>>205
多少は常識のレベルに近づいてきたけど、まだまだ良いとは言えないレベルだぞ
多少は常識のレベルに近づいてきたけど、まだまだ良いとは言えないレベルだぞ
219. Posted by 2023年10月20日 15:40
>>91
外交と戦力はセットやろ
誰が弱国のいうこと聞くんや
外交と戦力はセットやろ
誰が弱国のいうこと聞くんや
218. Posted by 憎悪歓迎 2023年10月20日 15:39
>>206
違うよ。ベトナムも中国と領海を争ってるし決して中国のポチにはなってない。
ただ、半導体の対中輸出は辞めるとか相手を煽るような発言をして日本のように積極的に対中関係を悪化させる動きをしている国は珍しいのは頭に入れといてくれ。
外交は敵を作るためのものではないんだ。
違うよ。ベトナムも中国と領海を争ってるし決して中国のポチにはなってない。
ただ、半導体の対中輸出は辞めるとか相手を煽るような発言をして日本のように積極的に対中関係を悪化させる動きをしている国は珍しいのは頭に入れといてくれ。
外交は敵を作るためのものではないんだ。
217. Posted by 2023年10月20日 15:38
>>201
やる気なんて関係ないぞ
そんなもんで有事の際のアメリカの態度が変わると思ってるなら甘ちゃんすぎる
日本の態度がどうであろうとアメリカ国民の声がどうなるか次第でしかない
やる気なんて関係ないぞ
そんなもんで有事の際のアメリカの態度が変わると思ってるなら甘ちゃんすぎる
日本の態度がどうであろうとアメリカ国民の声がどうなるか次第でしかない
216. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:38
なんであわよくば死ぬ方向性に持っていこうとするんだ…
215. Posted by あああ 2023年10月20日 15:38
オリンピックや万博の超過は許せないけどこっちは良いわ
万博なんてなくても困らないけど防衛費は命がかかってるからな
ガンガン使え
万博なんてなくても困らないけど防衛費は命がかかってるからな
ガンガン使え
214. Posted by 2023年10月20日 15:37
ていうか何で五年間?こういうのって普通1年間の防衛費でだすだろ
五年間の防衛費なら見出しもちゃんと五年間の防衛費がってかけよ
五年間の防衛費なら見出しもちゃんと五年間の防衛費がってかけよ
213. Posted by 2023年10月20日 15:37
>>178
使途と徴収を同列に語るなよ
使途と徴収を同列に語るなよ
212. Posted by 憎悪歓迎 2023年10月20日 15:37
>>194
そういう構造が問題なんだよ。
建物を潰して建てて繰り返すことが日本を発展させるのか?
それより科学技術とかに税金を投入したほうが良いよ。博士課程を出てもお金に困ってる人が多いのも事実だからね。
そういう構造が問題なんだよ。
建物を潰して建てて繰り返すことが日本を発展させるのか?
それより科学技術とかに税金を投入したほうが良いよ。博士課程を出てもお金に困ってる人が多いのも事実だからね。
211. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:37
何でもいいけど、死なないようにしろよお前…w
防ぐとか、攻めるとか、ブチ抜くとか木っ端微塵とか「これからだ」とか「やったか」とか、フラグがフラグを呼ぶ事態になってるからな…
防ぐとか、攻めるとか、ブチ抜くとか木っ端微塵とか「これからだ」とか「やったか」とか、フラグがフラグを呼ぶ事態になってるからな…
210. Posted by 2023年10月20日 15:36
アメリカがどうこうとか出て行けとか言うが
自国で賄った場合は今とは比較にならん金額になるのわかってるんだろうか
自国で賄った場合は今とは比較にならん金額になるのわかってるんだろうか
209. Posted by 2023年10月20日 15:36
ウクライナ、イスラエルを見たら…ね。
208. Posted by 2023年10月20日 15:35
防衛省幹部ってだれだよ・・・
でっちあげとは言わないがどこまで信憑性あるか謎だわ
でっちあげとは言わないがどこまで信憑性あるか謎だわ
207. Posted by 2023年10月20日 15:35
日本は迎撃に特化した武器を開発・販売していこうよ。ガラパゴスな変態な兵器になるかもだけど、対中国を見据える国には需要があると思う。
そして核の所有も視野にいれよう。核を持つだけで内外問わず意識は高まる。それに匹敵する兵器があるならそれでも構わないが…
そして核の所有も視野にいれよう。核を持つだけで内外問わず意識は高まる。それに匹敵する兵器があるならそれでも構わないが…
206. Posted by 2023年10月20日 15:35
>>125
それってアメポチ辞めて中国のポチになれってだけやんけ
今度はアメリカに対する防衛費に変わるだけやろ
それってアメポチ辞めて中国のポチになれってだけやんけ
今度はアメリカに対する防衛費に変わるだけやろ
205. Posted by 2023年10月20日 15:35
>>204
そっちも普通に金かけてるぞ
何も見てないんか
そっちも普通に金かけてるぞ
何も見てないんか
204. Posted by 2023年10月20日 15:34
アメリカにもっと兵器買えって言われてるんだろ
自衛官の待遇は良くならないのにな
自衛官の待遇は良くならないのにな
203. Posted by 2023年10月20日 15:33
兵器の高度化で開発費が高騰してスケールメリットの生かせない自衛隊向け兵器開発に各メーカーが音を上げて国産を諦め海外調達に踏み切ったんだがそこに円安が襲い掛かるってな感じでマジで踏んだり蹴ったりな訳ですよ。
202. Posted by 2023年10月20日 15:32
ピンハネや中抜きの旨味成分を取り除いたら、幾らになるのだろうか。
201. Posted by 2023年10月20日 15:32
>>192
自国でもしっかりやる気概を見せなければ見捨てられて終わりだけどな
自国でもしっかりやる気概を見せなければ見捨てられて終わりだけどな
200. Posted by あ 2023年10月20日 15:32
バイデンに防衛費増やせって言われたんだろ
外面の良い岸田は言うなり
外面の良い岸田は言うなり
199. Posted by 2023年10月20日 15:31
イスラエルだって迎撃システムを整備してるからほとんど敵の攻撃を迎撃できてるわけで
何もしてなかったら大惨事だからな
何もしてなかったら大惨事だからな
198. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:31
免れません…( 'ω′)
いや、うそうそ( 'ω′)
免れる、メッチャ免れるから( 'ω′)
いや、うそうそ( 'ω′)
免れる、メッチャ免れるから( 'ω′)
197. Posted by ナナシ 2023年10月20日 15:30
正直戦は覚悟してるが、
確実にかつ圧倒的に、憎しみの禍根がなくなるぐらい
勝って欲しい。
確実にかつ圧倒的に、憎しみの禍根がなくなるぐらい
勝って欲しい。
196. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:30
そのいちいち命賭けるのやめろって…www
195. Posted by 2023年10月20日 15:29
>>1
お前アッシュやろ?
お前アッシュやろ?
194. Posted by 2023年10月20日 15:29
>>122
必要だよ
清水建設はじめゼネコンの協力企業やその下にぶら下がってる人間の雇用はめちゃめちゃな数になる
必要だよ
清水建設はじめゼネコンの協力企業やその下にぶら下がってる人間の雇用はめちゃめちゃな数になる
193. Posted by 2023年10月20日 15:29
>>184
まぁ、幹部自衛官なんて腐る程おるしな
まぁ、幹部自衛官なんて腐る程おるしな
192. Posted by 2023年10月20日 15:29
防衛費を上げたところでアメリカの協力がなければ
自国の防衛もままならない国なんだから無駄よね、アメリカに献金してるだけ
自力で防衛すらなら桁が足りない、年20兆は必要だよ
自国の防衛もままならない国なんだから無駄よね、アメリカに献金してるだけ
自力で防衛すらなら桁が足りない、年20兆は必要だよ
191. Posted by 2023年10月20日 15:29
円の価値下げたんだから当たり前だろ!
190. Posted by とっど 2023年10月20日 15:29
これを機に日本も軍事産業起こせばいいだけやろ。一気に景気も良くなるぞ。
189. Posted by 2023年10月20日 15:29
>>181
戦争はこっちの都合関係なく巻き込まれるときは巻き込まれるから
被害を抑えるために準備するのは現実を見て危機感持ってると思うが
戦争はこっちの都合関係なく巻き込まれるときは巻き込まれるから
被害を抑えるために準備するのは現実を見て危機感持ってると思うが
188. Posted by 2023年10月20日 15:28
軍靴の音(笑)
187. Posted by 2023年10月20日 15:28
>>108
アメリカに沖縄返したらダメかな?
アメリカに沖縄返したらダメかな?
186. Posted by 2023年10月20日 15:27
>>178
まあ国の根幹の部分だからなぁ
本当に必要ならやむなし
まあ国の根幹の部分だからなぁ
本当に必要ならやむなし
185. Posted by 2023年10月20日 15:27
>>181
日本人に危機感なんてないよ
今だってもう日本衰退してこっから上がり目ないのにヘラヘラ笑ってるし
日本人に危機感なんてないよ
今だってもう日本衰退してこっから上がり目ないのにヘラヘラ笑ってるし
184. Posted by 2023年10月20日 15:26
「防衛省幹部」ってだれ?
名前出さないならいくらでもいえるじゃんこんなの。
あと記事元が東京新聞って・・・
名前出さないならいくらでもいえるじゃんこんなの。
あと記事元が東京新聞って・・・
183. Posted by 2023年10月20日 15:26
景気を良くして税収増を目指せ
182. Posted by 2023年10月20日 15:26
都合が良いように試算した結果でしょ
181. Posted by 2023年10月20日 15:26
なんで他人事で喜んでるの?これで戦争に巻き込まれたら自分達が大変な思いするし、場合によっては命に関わるかもしれないのに。
きっとテレビの中、ゲームの中の話だと思っているんだろうね。もっと現実を見て危機感を持とうよ。
このままだと数年後に絶対後悔するぞ。
きっとテレビの中、ゲームの中の話だと思っているんだろうね。もっと現実を見て危機感を持とうよ。
このままだと数年後に絶対後悔するぞ。
180. Posted by 2023年10月20日 15:25
相変わらずどんぶり勘定の行き当たりばったり計画
財源を確保しないで走って責任逃れ
政治を担ってる連中が肥溜めと変わらんわ
財源を確保しないで走って責任逃れ
政治を担ってる連中が肥溜めと変わらんわ
179. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:25
>>173
二行目wwwwwwwww
いや別に認めてもいい…のか…?
なんかヨクワカラナクナッテキタナァ
二行目wwwwwwwww
いや別に認めてもいい…のか…?
なんかヨクワカラナクナッテキタナァ
178. Posted by 2023年10月20日 15:24
オレ自身は防衛費増加は賛成でも反対でもねーけど、お前ら増税するとギャーギャー騒ぐくせに防衛費増やすのには寛大なんだなw
177. Posted by 2023年10月20日 15:24
中国の軍事費にはロシア北朝鮮ハマスに提供する分もあるから多いんだよ
176. Posted by 2023年10月20日 15:24
しっかりお金を使わないといけない部分ではありつつ
買った装備が活躍しないほうが平和だから良いというなんとも言えない感じ
買った装備が活躍しないほうが平和だから良いというなんとも言えない感じ
175. Posted by 2023年10月20日 15:24
ネトウヨだけ重税にして全部出せよ
174. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:23
普通にしとけって言って通じる感じか…
173. Posted by 2023年10月20日 15:23
万博さっさと損切り
尊厳死、安楽死を認める
税金ビジネスを止める
これをやらないと財政健全化で必要なところにお金をかけることができなくなる
今政治家がこれをやらないと防衛、医療、経済活動が正常に働かなくなる
尊厳死、安楽死を認める
税金ビジネスを止める
これをやらないと財政健全化で必要なところにお金をかけることができなくなる
今政治家がこれをやらないと防衛、医療、経済活動が正常に働かなくなる
172. Posted by 2023年10月20日 15:22
円安を防衛省の責任にされてもなぁ……
防衛費ケチれば良いじゃん? プーチンとイスラエル消してから言ってね?
防衛費ケチれば良いじゃん? プーチンとイスラエル消してから言ってね?
171. Posted by 2023年10月20日 15:22
日本はウイグル人肉売る手が使えないからなぁ
170. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:22
娘の発育がよ…
169. Posted by 2023年10月20日 15:22
森元がオリンピック競技場作るときと同じやり口で戦闘機でも買ったのか?
円安を理由に差額分値上がりしちゃいましたーみたいなこといいつつポッケナイナイとか
円安を理由に差額分値上がりしちゃいましたーみたいなこといいつつポッケナイナイとか
168. Posted by 2023年10月20日 15:22
不要な法人を廃止して、世界一位な政治家の給料を減らし、スパイ防止法で余計な出費を減らし、外国籍やデモ活動できるほど元気な奴の生活保護を削れば大丈夫でしょ
167. Posted by 2023年10月20日 15:22
>>92
全部は無理でも撃ち落とした分被害は減るだろ
事実ウクライナもかなりロシアのミサイルを撃ち落として被害を抑えてる
0か1かでしか考えられない1bit脳には難しいか?
全部は無理でも撃ち落とした分被害は減るだろ
事実ウクライナもかなりロシアのミサイルを撃ち落として被害を抑えてる
0か1かでしか考えられない1bit脳には難しいか?
166. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:21
逆に狂気か!!wwwwwwwwwwwwwwww
165. Posted by 2023年10月20日 15:21
核武装の方がコスト掛からないんじゃね?
164. Posted by 2023年10月20日 15:21
防衛費は必要な出費だけど…無駄がないかどうかが大事だな。
戦車増やすより、原子力潜水艦とか、台湾やロシア戦防衛のための抑止力として効果的なもの、イージス艦とかに力を入れないと…
自衛隊も機械化の更新が遅れていて連携の送受信が悪い車両類とかの更新に集中すれば費用対効果が高いんじゃない?
中抜きとかで余計な金がかかってるならおかしいし、経済が円安で割りが悪い所に海外から大量に買い付けると損だろうね。そんなの言ってられないんだろうけど。
現役バリバリのフィンランドの兵員輸送車を慌てて買ってたあたり、マジで余裕ないんだろうな
戦車増やすより、原子力潜水艦とか、台湾やロシア戦防衛のための抑止力として効果的なもの、イージス艦とかに力を入れないと…
自衛隊も機械化の更新が遅れていて連携の送受信が悪い車両類とかの更新に集中すれば費用対効果が高いんじゃない?
中抜きとかで余計な金がかかってるならおかしいし、経済が円安で割りが悪い所に海外から大量に買い付けると損だろうね。そんなの言ってられないんだろうけど。
現役バリバリのフィンランドの兵員輸送車を慌てて買ってたあたり、マジで余裕ないんだろうな
163. Posted by 2023年10月20日 15:21
>>108
文句ではなく請求なのですが。。
文句ではなく請求なのですが。。
162. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:20
現在進行形でアンストッパブル放映してんだぞ、この局
161. Posted by ななし 2023年10月20日 15:20
右翼左翼関係の補助金全部切れば済む話
160. Posted by 2023年10月20日 15:19
>>87
奴らがいなくなれば新しい装備をたくさん買わなくて済む
奴らがいなくなれば新しい装備をたくさん買わなくて済む
159. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:19
かもしれないじゃねぇよハゲwwwwwwwww
158. Posted by 2023年10月20日 15:19
東京五輪より有用
157. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:18
いや死なない…
逆に「万が一」ってなんなんだよ!wwwwwww
逆に「万が一」ってなんなんだよ!wwwwwww
156. Posted by 2023年10月20日 15:18
10年かと思ったら5年かいw
対象の国に使ってる金辞めれば少しは足しになるでしょ。
対象の国に使ってる金辞めれば少しは足しになるでしょ。
155. Posted by 2023年10月20日 15:17
まず沖縄の助成金ゼロとNPO廃止で
154. Posted by 8964天安門 2023年10月20日 15:16
関口宏「サンデーモーニング」来年3月末で勇退 司会36年 TBSが発表 膳場貴子アナにバトンタッチ
スポニチアネックス
真っ赤なバトン
スポニチアネックス
真っ赤なバトン
153. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:16
>>149
この信憑性をどうやって叩き出すんだろうね
この信憑性をどうやって叩き出すんだろうね
152. Posted by 中国はカルト 2023年10月20日 15:15
>米国頼りな事を自覚出来ず格上相手にイキってるのが笑える
>耳の痛い事を言う奴は日本人じゃないとか思い込んでる事が被害妄想、統失思考と言ってるんだよ
アメリカ怖いってビビッてちまちまマヌケなことしてる中国に言われても(苦笑
さっさと台湾侵攻しろよw 「中国領」なんだろ?なんでアメリカの顔色伺ってんのww
>耳の痛い事を言う奴は日本人じゃないとか思い込んでる事が被害妄想、統失思考と言ってるんだよ
アメリカ怖いってビビッてちまちまマヌケなことしてる中国に言われても(苦笑
さっさと台湾侵攻しろよw 「中国領」なんだろ?なんでアメリカの顔色伺ってんのww
151. Posted by 2023年10月20日 15:14
幹部もこれはまずいと言ってるというが、提示している金額はトンキン新聞の試算ww
150. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:14
クソッ
うまのふんと、うしのふんを錬金釜に…
うまのふんと、うしのふんを錬金釜に…
149. Posted by 2023年10月20日 15:13
東京新聞の試算w
148. Posted by あ 2023年10月20日 15:13
自称護憲派立憲主義者のせいで防衛費がドンドン必要になります(笑)
147. Posted by yg 2023年10月20日 15:13
>>139
トイペは盗んだり馬鹿みたいに使う素行悪いやつがいるからだよ
いざというときその癖をはっきして貴重な資源を一人で無駄にするやつがガチで一定数居る
だから自費で大切に使うことを学ばせなきゃいけない
金がないわけじゃない
トイペは盗んだり馬鹿みたいに使う素行悪いやつがいるからだよ
いざというときその癖をはっきして貴重な資源を一人で無駄にするやつがガチで一定数居る
だから自費で大切に使うことを学ばせなきゃいけない
金がないわけじゃない
146. Posted by 2023年10月20日 15:13
事務方公僕を処分したらいいじゃん、賠償金の支払い込みで
何も出来ない無能を通り越して、わざわざ犯罪犯す奴等を、なんで飼わなきゃならない?
何も出来ない無能を通り越して、わざわざ犯罪犯す奴等を、なんで飼わなきゃならない?
145. Posted by 2023年10月20日 15:13
増税するくらいなら
防衛費は上げるなってのが
自民党支持者にも多いからな
防衛費は上げるなってのが
自民党支持者にも多いからな
144. Posted by 2023年10月20日 15:12
日本の神風と竹槍がうらやましい中国人
143. Posted by 名無し 2023年10月20日 15:12
まさか国民の安全と予算を天秤にかけてねーよな?
必要ならケチる理由が無い
必要ならケチる理由が無い
142. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2023年10月20日 15:12
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロッケープビル(以下、「本件ビル」という。)から転た事件。警察(東村山警察署)は自殺定件性ないとされたが、木が価学脱者の済活動をしていたこ、議会おいて創価学会・公明党を追及していたことら創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と述べてい
141. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:12
>>139
自衛隊フラグwwwwwwwww
自衛隊フラグwwwwwwwww
140. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:11
>>136
核弾頭解体のプロになったら稼げるな…
まぁやらないけどな
核弾頭解体のプロになったら稼げるな…
まぁやらないけどな
139. Posted by 2023年10月20日 15:11
トイレットペーパーとか予備装備品が隊員の自腹だからな。
これでもまだ少ないぐらい。
これでもまだ少ないぐらい。
138. Posted by あ 2023年10月20日 15:10
マスゴミの印象操作常套手段
・本誌の試算
・関係者によると〜らしい
こんなYuotube並みの適当な情報流して、「岸田ガー!自民ガー!」
・本誌の試算
・関係者によると〜らしい
こんなYuotube並みの適当な情報流して、「岸田ガー!自民ガー!」
137. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:10
>>134
よし、子供たちの給食費にしよう( 'ω′)
黒毛和牛のサイコロステーキだな( 'ω′)
よし、子供たちの給食費にしよう( 'ω′)
黒毛和牛のサイコロステーキだな( 'ω′)
136. Posted by 2023年10月20日 15:09
中国の核弾頭数、500発超 30年に1000発超えへ=米国防総省
何がしたいのやら(呆
何がしたいのやら(呆
135. Posted by 2023年10月20日 15:09
ただの円安影響の輸入大幅減輸出微増なのにGDP上がったってキャッキャしてたネトウヨはコレどうすんの?
134. Posted by 2023年10月20日 15:09
軍隊じゃないのにお金使いすぎだろ
133. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:09
>>127
勝つとか負けるとか周りの雑魚犬がほざき回ってるだけだろうが
たかが島国フラグすら回収しないのかよ
勝つとか負けるとか周りの雑魚犬がほざき回ってるだけだろうが
たかが島国フラグすら回収しないのかよ
132. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:07
死ぬ(死ぬ)
死なない(死ぬ)
バカ野郎!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
死なない(死ぬ)
バカ野郎!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
131. Posted by 2023年10月20日 15:07

130. Posted by 2023年10月20日 15:07
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
129. Posted by 2023年10月20日 15:07
幹部は売国人か?防衛費は技術や経済の発展と共に上がるものでしょ
128. Posted by aaa 2023年10月20日 15:06
円安関係なしに世界的な物価高だから
127. Posted by あ 2023年10月20日 15:05
何しても負ける日本 やりやすい国じゃん
126. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:05
>>123
なんなら俺、「周りがカスなだけだ」って話も一応してるからね…( 'ω′)
日本は、って言い方になるけど、実によく頑張っていると思うぜ、俺は
なんなら俺、「周りがカスなだけだ」って話も一応してるからね…( 'ω′)
日本は、って言い方になるけど、実によく頑張っていると思うぜ、俺は
125. Posted by 憎悪歓迎 2023年10月20日 15:05
>>91
ベトナムなんか中国や北朝鮮と日本よりはうまくやってるけどな。北朝鮮とは同盟も結んでいたはず。
軍事費も日本より少ないしね。
中国が近くにあるから云々は言い訳だわ。
ベトナムなんか中国や北朝鮮と日本よりはうまくやってるけどな。北朝鮮とは同盟も結んでいたはず。
軍事費も日本より少ないしね。
中国が近くにあるから云々は言い訳だわ。
124. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:03
ファミ通のさぁ…
123. Posted by . 2023年10月20日 15:02
周辺国が侵略戦争 核開発・ミサイル連射 核増強に軍事的威圧してるのが悪い
122. Posted by 憎悪歓迎 2023年10月20日 15:02
>>85
清水建設とか自民党のお友達企業がODA事業を引き受けてラオスとかベトナムで工事してるね。
清水建設はホーチミン地下鉄建設を引き受けてるが、工期の延長を10年以上も延長繰り返している。現場に行ってみてきたが、皆適当に働いてて税金が垂れ流されているようにしか見えなかった。
そんなことをしないと倒産するような企業って果たして日本に必要なのか?
清水建設とか自民党のお友達企業がODA事業を引き受けてラオスとかベトナムで工事してるね。
清水建設はホーチミン地下鉄建設を引き受けてるが、工期の延長を10年以上も延長繰り返している。現場に行ってみてきたが、皆適当に働いてて税金が垂れ流されているようにしか見えなかった。
そんなことをしないと倒産するような企業って果たして日本に必要なのか?
121. Posted by 仲買人 2023年10月20日 15:01
いや、警察はとりあえず待とう
懐柔を許すぐらいだったら公務員はコーヒーとか飲んどけと言いたい
懐柔を許すぐらいだったら公務員はコーヒーとか飲んどけと言いたい
120. Posted by 2023年10月20日 15:00
国会議員の報酬や支出をゼロにすりゃ賄えるでしょ
119. Posted by 2023年10月20日 14:59
国防に使ってるならいいが内訳の運用状況も晒せよ
bittorrentで情報垂れ流したごみがいるくらいだから信用ならんわ
bittorrentで情報垂れ流したごみがいるくらいだから信用ならんわ
118. Posted by 2023年10月20日 14:59
>>114
原爆落とされなければ、フライパンひとつ無くなるまで戦争してただろw上層部は誰も平和なんて夢見てない
原爆落とされなければ、フライパンひとつ無くなるまで戦争してただろw上層部は誰も平和なんて夢見てない
117. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:59
>>107
べ、別に日本のことなんか好きじゃないんだからね!勘違いしないでよねっ!
ってやつだな…たぶん…( 'ω′)
べ、別に日本のことなんか好きじゃないんだからね!勘違いしないでよねっ!
ってやつだな…たぶん…( 'ω′)
116. Posted by 2023年10月20日 14:58
>>59
万博でまだまだ金ばら撒かないといけないのに無理だろ
万博でまだまだ金ばら撒かないといけないのに無理だろ
115. Posted by 2023年10月20日 14:58
国防費に関してはある程度は仕方ない。
それよりはNPO法人などの天下り先への給付金の見直しや
宗教団体への課税免除、
男女共同参画など実際には何も寄与していない政策の廃止など
やるべき事はいくらでもある。
それよりはNPO法人などの天下り先への給付金の見直しや
宗教団体への課税免除、
男女共同参画など実際には何も寄与していない政策の廃止など
やるべき事はいくらでもある。
114. Posted by 2023年10月20日 14:57
また貧国強兵
来た道を辿るのか
平和を夢見た英霊達に申し訳ない
来た道を辿るのか
平和を夢見た英霊達に申し訳ない
113. Posted by 2023年10月20日 14:57
>>56
日本も独裁国になって対抗するべきやな
まずはお前の人権剥奪や
日本も独裁国になって対抗するべきやな
まずはお前の人権剥奪や
112. Posted by ああ 2023年10月20日 14:57
資材高はともかく、調達先を国内にすれば安くなったりしないのだろうか。海外依存も解消し国内も潤いハッピーしか無いと思うんだけど。
111. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:57
生きろハゲ
110. Posted by 2023年10月20日 14:56
異常な円安にした政権が悪い
109. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:56
で、死ぬのか…( 'ω′)
もう勝手にした方が良いと思います!w
もう勝手にした方が良いと思います!w
108. Posted by 憎悪歓迎 2023年10月20日 14:56
>>4
アメリカ軍事費増額
→中国、ロシアが軍事費増額
→日本、韓国が軍事費増額
という流れだからな。文句言うなら先ずは軍事大国として君臨してるアメリカにいえよ
アメリカ軍事費増額
→中国、ロシアが軍事費増額
→日本、韓国が軍事費増額
という流れだからな。文句言うなら先ずは軍事大国として君臨してるアメリカにいえよ
107. Posted by 2023年10月20日 14:56
>>96
移住すれば良いだろw何の根性で罰ゲーム住みしてんの?
移住すれば良いだろw何の根性で罰ゲーム住みしてんの?
106. Posted by 2023年10月20日 14:55
5年分なら世界的にみてまだ少ないくらいだろう
105. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:54
親の話にしかならねぇんだよなぁwwwwwww
104. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:53
>>94
ちょ…おま…( 'ω′)
ちょ…おま…( 'ω′)
103. Posted by 2023年10月20日 14:53
>>36
もうすでに敗北しとるんやで
もうすでに敗北しとるんやで
102. Posted by 2023年10月20日 14:53
防衛費はもっと必要
101. Posted by 2023年10月20日 14:53
周辺国がきな臭いから仕方ない
長い間、アメリカに任せっきりにしてきたんだからちょっとくらいはな
長い間、アメリカに任せっきりにしてきたんだからちょっとくらいはな
100. Posted by 名無し 2023年10月20日 14:53
金使うなら国内にしとけよ、国内生産できんのけ?
99. Posted by 2023年10月20日 14:53
なぁに四季と9条があればなんとかなる
98. Posted by 2023年10月20日 14:52
>>34
日本の場合都合の悪い書類は黒塗りにする高等テクニックやもんな
日本の場合都合の悪い書類は黒塗りにする高等テクニックやもんな
97. Posted by 2023年10月20日 14:52
>>92
撃ち落とせるわけない
撃たれ放題になる話をしてる
脳ミソONしてw
撃ち落とせるわけない
撃たれ放題になる話をしてる
脳ミソONしてw
96. Posted by 2023年10月20日 14:52
言うほど守る価値ねーだろ
こんなクソみたいな国
守るべきものがある上級国民が自分の金で国防費払えよ
こんなクソみたいな国
守るべきものがある上級国民が自分の金で国防費払えよ
95. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:52
>>92
いけるいける
バカ野郎!!wwwwwwwww
いけるいける
バカ野郎!!wwwwwwwww
94. Posted by 2023年10月20日 14:52
こんな取り留めもない軍備増強するんなら、まず防衛特化の核武装すればええねん。ぶっちゃけ、核配備の原潜が、数台、海を徘徊してるよーって宣言するだけで、ウクライナみたいになることはない。なんと言うだけで済むから、軍事費ゼロ!原潜は既にあるから、数本の核ミサイル積むだけですべて完了するで
93. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:51
43兆円もあったらプレステ5買っちゃう
92. Posted by 2023年10月20日 14:51
>>80
全部打ち落とせると思ってるんかw
全部打ち落とせると思ってるんかw
91. Posted by 2023年10月20日 14:50
>>32
そのための外交や
防衛費なんて基本無駄金
外交で周辺リスク下げられれば防衛費はもっと抑えられる
問題なのは周りの国がゴミなんや
はよ滅亡しろ、中国、北朝鮮
そのための外交や
防衛費なんて基本無駄金
外交で周辺リスク下げられれば防衛費はもっと抑えられる
問題なのは周りの国がゴミなんや
はよ滅亡しろ、中国、北朝鮮
90. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:50
( 'ω′)。o(命は賭けるんだな…)
89. Posted by 2023年10月20日 14:50
これはかなりマズい(笑)だろどうせ
88. Posted by 2023年10月20日 14:49
>>14
対米公金チューチュースキームやぞ
対米公金チューチュースキームやぞ
87. Posted by 2023年10月20日 14:48
>>12
中露に文句言ったら装備の値段下がるんか?
中露に文句言ったら装備の値段下がるんか?
86. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:48
ファミ通の攻略本がよ…
85. Posted by 2023年10月20日 14:47
>>6
ODAの半分は日本企業が受注してるんやで
それなくなったら倒産するわボケ
ODAの半分は日本企業が受注してるんやで
それなくなったら倒産するわボケ
84. Posted by 2023年10月20日 14:47
防衛費も大事かもしれんが、それ以前に外交が下手
北とか防衛しなくてももっと締め付ければ動きとれなくなるんじゃね?
日本国内で野放しにしすぎなんだよ
北とか防衛しなくてももっと締め付ければ動きとれなくなるんじゃね?
日本国内で野放しにしすぎなんだよ
83. Posted by 2023年10月20日 14:46
宗教法人に課税すればいいだろ統一創価党
82. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:46
大丈夫!
81. Posted by 2023年10月20日 14:46
いい加減、富裕税戻して超富裕層からかき集めておけと。
大企業から取ることもせず車屋ばかり減税して中小以下ばかり虐める国なんぞ滅んだほうがええわ
大企業から取ることもせず車屋ばかり減税して中小以下ばかり虐める国なんぞ滅んだほうがええわ
80. Posted by 2023年10月20日 14:45
相手のミサイル本数超えてないと防衛とは言えないからな
「序盤は迎撃してましたが、ミサイル足りずに主要都市壊滅です」を聞いて地獄で怒るのは君らだろう?
「序盤は迎撃してましたが、ミサイル足りずに主要都市壊滅です」を聞いて地獄で怒るのは君らだろう?
79. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:45
>>76
だーかーらー、それをやめろって…
ん?w
だーかーらー、それをやめろって…
ん?w
78. Posted by うp 2023年10月20日 14:45
東京新聞「防衛省幹部ガー」 信用できるかこんなもん
77. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:44
この勢いなら、「雪だるま作ろう」って言ったら雪だるま作るだろうな…( 'ω′)
76. Posted by 2023年10月20日 14:42
9条バリアと予算43兆もあれば余裕だな
75. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:42
ずっと脱線してる件
74. Posted by 2023年10月20日 14:42
>>69
むしろこの時代にミサイル買わないで小銃と鉄帽で戦えと言われる方が誰も居なくなる
むしろこの時代にミサイル買わないで小銃と鉄帽で戦えと言われる方が誰も居なくなる
73. Posted by 2023年10月20日 14:41
もういいから早く国防軍になれよ
72. Posted by 2023年10月20日 14:41
どうせ9割くらいお友達企業がピンハネしていて
実際の軍事力はろくに増強できてないんだろ
実際の軍事力はろくに増強できてないんだろ
71. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:41
気が散るwwwwwwwwwwwwwwwwww
70. Posted by 2023年10月20日 14:40
よし増
69. Posted by 2023年10月20日 14:39
ミサイル買うくらいなら給料あげてやれ!だれもやらんくなるぞ!
68. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:39
テレ東さぁ…
67. Posted by 2023年10月20日 14:39
毎度毎度、記者の願望を言ってくれる”架空の幹部”さんお疲れ様です
66. Posted by 憂国の名無し 2023年10月20日 14:39
※54
米国頼りな事を自覚出来ず格上相手にイキってるのが笑える
耳の痛い事を言う奴は日本人じゃないとか思い込んでる事が被害妄想、統失思考と言ってるんだよ
米国頼りな事を自覚出来ず格上相手にイキってるのが笑える
耳の痛い事を言う奴は日本人じゃないとか思い込んでる事が被害妄想、統失思考と言ってるんだよ
65. Posted by 2023年10月20日 14:38
ふたけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!
独島、サハリン、対馬必ず諦めよう!!
防衛費無くして平和のためにお金使おう!
韓日友好は未来永劫永遠に続く!
独島、サハリン、対馬必ず諦めよう!!
防衛費無くして平和のためにお金使おう!
64. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:38
国語やり直せフラグwwwwwwwww
63. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:37
>>61
なんでやねん( 'ω′)っビシ
なんでやねん( 'ω′)っビシ
62. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:37
夜逃げだな?wwwww
61. Posted by 2023年10月20日 14:36
いっけねーオーバーしちゃったw
で済むからいいよな
で済むからいいよな
60. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:36
夜逃げか?w
59. Posted by 2023年10月20日 14:36
オリンピックでお友達にバラまいた金返してもらったら?
58. Posted by 2023年10月20日 14:35
老害の社会保障費削ってこっちに補填しろ
57. Posted by 2023年10月20日 14:35
そんなに金あって一体どこに使われてるの
56. Posted by 2023年10月20日 14:35
>>中国とロシアが大人しくなれば安上がりなんだがな
ほんとこれであって独裁国家の馬鹿共が暴れるから無駄な経費で
生活苦しくなるんだよなコロナまき散らしたり、処理水汚染扱いで
妨害したり、中華のカス共はロクなことしねぇよホント
ほんとこれであって独裁国家の馬鹿共が暴れるから無駄な経費で
生活苦しくなるんだよなコロナまき散らしたり、処理水汚染扱いで
妨害したり、中華のカス共はロクなことしねぇよホント
55. Posted by 2023年10月20日 14:34
遺憾砲って言う無料のゴミしか打たないのに何にそんな金使ってんだよ
使いもしない戦闘機やらに使ってんじゃねーだろうな?😡
使いもしない戦闘機やらに使ってんじゃねーだろうな?😡
54. Posted by 中国はカルト 2023年10月20日 14:34
>そんな国と対等に軍拡競争をしようとすること自体が間違ってると気付け
>相手が圧倒的に格上ならへりくだってもいいから外交で中国が衰えるまでの間、たとえそれが何十年でも時間を稼ぐんだよ
※日米安保
で、台湾侵攻はいつですか?ヘタレw
>相手が圧倒的に格上ならへりくだってもいいから外交で中国が衰えるまでの間、たとえそれが何十年でも時間を稼ぐんだよ
※日米安保
で、台湾侵攻はいつですか?ヘタレw
53. Posted by 2023年10月20日 14:33
>>18
だから何?バカなの?
だから何?バカなの?
52. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2023年10月20日 14:33
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロッケープビル(以下、「本件ビル」という。)から転た事件。警察(東村山警察署)は自殺定件性はないとされたが、木が価学脱者の済活動をしていたこ、議会おいて創価学会・公明党を追及していたことら創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と述べてい
51. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:32
関西弁でなんて言うんだっけ…
50. Posted by 2023年10月20日 14:32
東京新聞は中国人経営の中日新聞の末端組織なのでバカしかいません
49. Posted by 2023年10月20日 14:32
1.8%増と書くとすげー頑張ってるように見える不思議
48. Posted by 憂国の名無し 2023年10月20日 14:32
※36
そんな国と対等に軍拡競争をしようとすること自体が間違ってると気付け
相手が圧倒的に格上ならへりくだってもいいから外交で中国が衰えるまでの間、たとえそれが何十年でも時間を稼ぐんだよ
そんな国と対等に軍拡競争をしようとすること自体が間違ってると気付け
相手が圧倒的に格上ならへりくだってもいいから外交で中国が衰えるまでの間、たとえそれが何十年でも時間を稼ぐんだよ
47. Posted by 2023年10月20日 14:32
>>1
玉袋がかゆいので増税だ
玉袋がかゆいので増税だ
46. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:31
いけるいけるwwwwwwwwwwwwwwwwww
45. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:31
フラグがよ…wwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は今のうちにえーりんえーりんしておくわ
俺は今のうちにえーりんえーりんしておくわ
44. Posted by 2023年10月20日 14:30
「東京新聞」・・・ね
5年間の総額が抜けてる上に8000億超過(正しいのか疑わしい「本誌の試算」と書いてある)にという数字に目を向けさせ、いつも通り本当に存在するのか言ったかどうかすら疑わしい幹部の言葉をタイトルにする
分かりやすい誘導ですね
5年間の総額が抜けてる上に8000億超過(正しいのか疑わしい「本誌の試算」と書いてある)にという数字に目を向けさせ、いつも通り本当に存在するのか言ったかどうかすら疑わしい幹部の言葉をタイトルにする
分かりやすい誘導ですね
43. Posted by 2023年10月20日 14:29
日本なんて資源なし気候最悪、ジジババばっかで誇れるものはアニメしかないような国に攻めてくる奴はいないだろ
海上のごく一部だけ守っていればいいんだよ
もっと防衛費削っていいぞ
海上のごく一部だけ守っていればいいんだよ
もっと防衛費削っていいぞ
42. Posted by 2023年10月20日 14:29
岸田「何が問題なんです?こんなの私ならすぐに解決出来ますよ(^ ^)
41. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:29
>>29
ラージャンでも狩りに逝くのか?ww
ラージャンでも狩りに逝くのか?ww
40. Posted by 2023年10月20日 14:28
いくらまで掛けていいかは難しいな
とりあえず不正や過度な無駄遣いをしていなければ…
とりあえず不正や過度な無駄遣いをしていなければ…
39. Posted by 2023年10月20日 14:28
無駄なおもちゃ購入してないで核を持てよ
それしかないだろ現実的に考えて
それしかないだろ現実的に考えて
38. Posted by 2023年10月20日 14:28
中抜きやめないとガチで占領されるぞ
37. Posted by 憂国の名無し 2023年10月20日 14:27
※32
本末転倒の使い方を間違っているぞ
攻められてる訳でも攻められそうな前兆もないのに被害妄想と恐怖心だけが先行して身の丈に合わない軍拡をして自滅する事こそが本末転倒と言うんだよ
本末転倒の使い方を間違っているぞ
攻められてる訳でも攻められそうな前兆もないのに被害妄想と恐怖心だけが先行して身の丈に合わない軍拡をして自滅する事こそが本末転倒と言うんだよ
36. Posted by 2023年10月20日 14:26
中国は年で30兆円だから全然足らない
35. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:26
「とらぬ狸のなんとやら」ってのがあってだな
武装しまくって勝ち誇ってると、中二病マザコンオシャモジスキーだぞw
死亡フラグはマジにやめてくれ、俺は5年後にもゴールド免許を更新したい
武装しまくって勝ち誇ってると、中二病マザコンオシャモジスキーだぞw
死亡フラグはマジにやめてくれ、俺は5年後にもゴールド免許を更新したい
34. Posted by U-1 NEWS 2023年10月20日 14:25
イスラエルが「反論困難な決定的証拠」を持ち出してきてマスコミ陣営が窮地に、論調を変え始めたとの指摘も
2023/10/20 12:09
国際 軍事
中国とハマスのつく嘘はいつも雑
2023/10/20 12:09
国際 軍事
中国とハマスのつく嘘はいつも雑
33. Posted by 2023年10月20日 14:24
>>22
こういうダブスタばっかやるから、マスゴミと呼ばれるんだわ
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う
こういうダブスタばっかやるから、マスゴミと呼ばれるんだわ
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う
32. Posted by 2023年10月20日 14:23
>>21
だからといって軍縮して攻められたら本末転倒なのが悩みどころ
だからといって軍縮して攻められたら本末転倒なのが悩みどころ
31. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:23
兵器の前にフラグ何とかしろやヴォケw
死亡フラグと敗北フラグ立ちまくってんぞw
死亡フラグと敗北フラグ立ちまくってんぞw
30. Posted by 2023年10月20日 14:23
国家予算吹っ飛ばす気かよ
29. Posted by 憂国の名無し 2023年10月20日 14:22
※18
114兆の内の税収分は史上最高の税収なのに69兆だけだぞww
114兆の内の税収分は史上最高の税収なのに69兆だけだぞww
28. Posted by 2023年10月20日 14:22
世界情勢から考えたら安いぐらいでは
27. Posted by 2023年10月20日 14:21
すべて円安メガネが悪い
26. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:20
キチガイ映画でも創るのかwwwwwww
自演乙wwwwwwwww
自演乙wwwwwwwww
25. Posted by 2023年10月20日 14:19
舎弟だから米兄貴のブツを買うのは当然だろ
24. Posted by 2023年10月20日 14:19
>>今の世界情勢じゃ仕方なかんべえチューチューなしで本当に有効に使えてるならだけどさ
これなんだよなあ…今の情勢で頭お花畑でいられないわな
逆に邪魔するのは某国の◯まる◯だべさあとチューチューするヤツも同時になんとかしないと
これなんだよなあ…今の情勢で頭お花畑でいられないわな
逆に邪魔するのは某国の◯まる◯だべさあとチューチューするヤツも同時になんとかしないと
23. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:19
アンストッパブルみてぇな国だなwwwwwwww
22. Posted by 2023年10月20日 14:18
インフレ率より低くてワロタwww
実質賃金ガーって言うのが大好きなサヨクメディアの理屈なら
実質増えてませんよwww
実質賃金ガーって言うのが大好きなサヨクメディアの理屈なら
実質増えてませんよwww
21. Posted by 憂国の名無し 2023年10月20日 14:18
アメリカに身の丈に合わない軍拡競争に引きずり込まれて自滅したソビエト連邦の二の舞を演じたい様で・・・
日本を滅ぼすのは中国でもロシアでもアメリカでも南北朝鮮でもない、自由民主党政権だ
日本を滅ぼすのは中国でもロシアでもアメリカでも南北朝鮮でもない、自由民主党政権だ
20. Posted by 2023年10月20日 14:18
アメリカからボッタクリ価格で兵器を買うのやめたらいい。
19. Posted by 2023年10月20日 14:17

18. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:17
今年の国家予算が114兆だぞ…wwwwwwww
17. Posted by 2023年10月20日 14:17
何でも良いから消費税減税しとけって話
16. Posted by 2023年10月20日 14:16
金がないからって泥棒に壊されたドアの鍵を直さない奴はおらんやろ
15. Posted by 2023年10月20日 14:16
武器生産について何も考えてないものなあ
14. Posted by 2023年10月20日 14:16
この防衛費ってのが他国から兵器を高値で買ってるのがほとんどだよな。
13. Posted by 2023年10月20日 14:16
徳川吉宗呼んでこい
12. Posted by 2023年10月20日 14:15
文句があるやつは中国とロシアに言え
11. Posted by 2023年10月20日 14:15
超過しちゃった☆←てへぺろ
10. Posted by 2023年10月20日 14:14
これは酷い国民は共産民進党政権になって事業仕分けしてもらわんと日本死にますよwwwっうぇwっうぇ
9. Posted by 2023年10月20日 14:14
なんで5年分をまとめて大きく見せたいのかなぁ?、頭狂新聞は
5年分なら社会保障給付費は700兆円強になるので、
防衛費の43兆円なんて端金ですねw
5年分なら社会保障給付費は700兆円強になるので、
防衛費の43兆円なんて端金ですねw
8. Posted by 2023年10月20日 14:13
遺憾遺憾と、空砲撃つのやめたらいい。
7. Posted by 2023年10月20日 14:13
>増額分については、その原因となっている中国やロシアに請求してください。
中露関税を上げればおk
中露関税を上げればおk
6. Posted by やまだ 2023年10月20日 14:13
防衛費はいい、他国にホイホイ支援すな!
5. Posted by 2023年10月20日 14:13
2023年度から5年間の防衛費を総額43兆円
4. Posted by 2023年10月20日 14:12
増額分については、その原因となっている中国やロシアに請求してください。
3. Posted by 2023年10月20日 14:11
とりあえず中国と比べてから言おう
2. Posted by 2023年10月20日 14:10
変な万博に使うぐらいならこっちにもっと回せ
1. Posted by 仲買人 2023年10月20日 14:09
ちょっと待て…w