ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2023年10月12日

【IT】YouTubeで「広告ブロック返し」開始・・・/「快適に使いたかったらお金払ってね」SNSは有料の時代へ

1 名前:デビルゾア ★:2023/10/12(木) 04:06:23.79 ID:RsEZjPDc9.net
「広告ブロック返し」も開始…スマホでYouTubeの広告をブロックする最適な方法は?

(中略)

◆YouTubeが「広告ブロック返し」を開始
視聴者にとっては煩わしい広告ですが、YouTube側にとっては広告がブロックされると収益が減少してしまいます。そこでYouTubeは広告ブロックを排除するためにさまざまな対策を取り始めています。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/23e4818e4e0a510b2078b78eb4057bd2f4ef4452
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:07:03.02 ID:JAftgcfQ0
ニコニコ動画よりマシ

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:08:28.55 ID:SWHaYBzl0
フワが出てくると見たくなくなる

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:12:00.94 ID:gMBl33j20
たかだが月1000円ちょっとも払えないってやばいだぞ

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:07:18.49 ID:R9BD+LiS0
ネット広告って偏りすぎだよな
いつどこを見ても植毛だのカツラだのといった広告しか出てこない
全然関係ないし興味もないってのに

451: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 07:05:20.07 ID:uP7oNKdJ0
>>3
可哀想なハゲ、、、

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:13:02.16 ID:D2xMU4v/0
YouTubeってチェコ出身のロバートキンセルがオフィサーやってたころは情報を均質に世界中へ届けましょうという理念でやってたんだよな
今じゃなんでも金で処理するアメリカ化してしまったな

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:14:32.71 ID:jEp9MVeB0
すぐにブロック返しブロック出るわ

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:15:48.97 ID:9L1tO0Vi0
今のネット広告は20年前のアダルトサイト並みのしつこさでうんざり

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:21:15.89 ID:Z2NjZLv+0
広告は不快なもので嫌がらせだと認めたってこと?

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:22:46.89 ID:JKLM3Gsg0
いたちごっご

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:23:08.61 ID:jqJrQeyX0
選挙の時期の広告がうざいな
岸田とか嫌いな政治家が何回もw

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:26:50.40 ID:DrFA9Ihh0
blockerがんばれと思うだけだな

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:28:42.74 ID:uxag/rAU0
長いくせにスキップできないクソCMをまずなんとかろ

52: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:28:54.55 ID:PogT38AZ0
同じ払うなら俺はブロックアプリに払う。

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:31:27.11 ID:s1Oy5vn40
テレビくらいの頻度と長さなら広告見るんだけどなぁ

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:37:07.87 ID:AaPGJvIB0
最近は中華のAVは身体に広告が入ってるんだよな
目から鱗だわあれ

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:37:55.90 ID:iiSfr/ev0
無料で見てるからCMも見るけど、さすがに動画より長いCMはスキップします

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:42:12.72 ID:EbyDLSL00
当然だと思うが

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:42:24.59 ID:ZJBL7+2F0
30分の動画で10回x2本広告入って、その6割が同じ広告だからな
ウンザリにも程がある

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:45:10.43 ID:xvZgn3510
SNSやめたら人生快適になるぞ
YouTubeはSNSかどうか微妙だが、YouTubeの広告で商品を買ったことはないわ

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:47:48.18 ID:omWSd1jo0
>>87
なんか「陸の孤島最高!」みたいなことを言ってるように見える

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:48:46.35 ID:NIjv9jMh0
興味の無い投資とゲームの広告ばかりでウンザリ

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:50:08.69 ID:ZE/KTwuu0
SNS国内アクティブユーザー数
https://i.imgur.com/Ndu8pSz.jpeg

ニコニコ動画投稿数、再生数
https://i.imgur.com/8lh3aQg.png

288: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 06:18:05.60 ID:WUjRV3ic0
>>97
日本の正味SNSはLINE一強なんだな
他は若いのしか使っていない

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:52:31.20 ID:gsBp6dPp0
YouTubeをそこまでして観たくない

112: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:58:35.37 ID:rJ9UxaBt0
プレミアムの金は配信者に還元されずGoogle総取りだろ?
広告流した方が配信者のためになるやん

113: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:58:55.67 ID:C/7gLkY00
テレビ放送のほとんどは広告
時事ニュースの番組の中まで広告

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 05:02:57.51 ID:mUvlZSVO0
twitter、youtube、5ちゃんねる、インスタグラム、ヤフコメ
全部金儲けのためにやってるんだよ。
利益を得る、赤字を出さない>>言論の自由。

156: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 05:19:33.79 ID:yp6i9/Ux0
さすがに生配信にまで広告挟むとは思わなかったわ

173: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 05:23:25.89 ID:dHUG9iPh0
brave快適だったのに見れなくなったわ〜クソが

187: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 05:28:19.62 ID:hzQMZutm0
広告収入が減るなら糞チューバーにくれてやってる報酬をカットすりゃいいだろ

194: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 05:29:47.40 ID:XC2lqtxe0
あまりにも広告がウザいとヘイトが広告の出稿者に向かわないか?

206: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 05:36:20.62 ID:MxArU7Ol0
金払ってまで見るもんじゃないな

234: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 05:48:51.01 ID:9vyA7aE50
現在のYoutube

スポンサー広告
案件動画
スポンサー広告

259: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 06:02:51.48 ID:s9ZD/M+u0
ABEMAなんて5本連続CM入るしスキップ不可能

301: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 06:22:18.53 ID:V0T+D0+u0
民放よりよほどCMだらけCMの洪水
もはやテレビのが快適だよ

303: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 06:23:24.92 ID:JSZ3tAyo0
既に買った商品の広告載せないで欲しい

330: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 06:32:05.86 ID:HTsURIbp0
金払えばいいだけで
なんか反発してる奴らかわいそう

332: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 06:33:38.00 ID:1y0h0cL80
ライブ配信中に広告で切れた後、続きからじゃなくて広告分時間飛んでるのがウザイ

465: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 07:09:28.74 ID:Tru7Maav0
ソフバンは月800円で快適

472: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 07:10:31.51 ID:5035BVtd0
YouTubeプレミアムとamazonプライム
この二つは課金する価値はあると思う

521: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 07:26:50.37 ID:UuZH9Jx00
NHKよりはまだマシか

595: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 07:51:14.35 ID:y1a61RQr0
無料なんだから一生無料にしろっていう考え自体がなあ

729: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 08:30:12.16 ID:kGmP0XIS0
youtube衰退のはじまり

745: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 08:35:29.38 ID:f8jJXSQ00
要するに完全テレビ化するってことだろ
すでにテレビ化してるか

414: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 06:54:13.99 ID:6kTKZYIH0
まず詐欺みたいな商品の広告を弾いてから口開いてくれ


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1697051183/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 12:03│Comments(343)ネット

この記事へのコメント

346. Posted by あ   2023年11月28日 20:58
>>299
は?死ねよ糞ゴミYouTube社員嘲笑の回し者かてめえ。死ね
345. Posted by あ   2023年11月28日 20:56
ゴミ糞YouTubeは今すぐ潰れた方が大勢の人の為だぞ。ウザすぎんだよ死ね
344. Posted by あ   2023年10月19日 05:10
>>340
これは同意
唯一テレビのほうが優れている点だな
テレビCMでも不快なものはチラホラあるけど(DODAとか)、ウェブ広告は段違いだわ
343. Posted by     2023年10月17日 21:48
>>342
ちゃんと言えば広告ブロック返しをブロックする機能やね
342. Posted by     2023年10月17日 21:46
まぁ自称金持ちはyoutubeに課金して貢献してくれや
ワイは広告ブロックをブロックする機能で快適にこれからもタダで動画視聴するわ
341. Posted by f   2023年10月17日 19:20
>たかだが月1000円ちょっとも払えないってやばいだぞ

出たよアスペ
ゴミに1000円払えるかって話なのに金額の大小の話にすり替える発達ガイジ
どうせママに生活費払ってもらってる糞ニートだろうがな
340. Posted by     2023年10月16日 15:11
いかにテレビCMがまともな方だったか思い知ったわ

ネット広告の不快さは異常なレベル
339. Posted by     2023年10月15日 20:23
>>288
✕いろんな
◎業者やサイト運営者
338. Posted by     2023年10月15日 20:13
>>63
それはお前みたいなバレバレな印象操作 金の亡者運営さんだけやで
不便になったら次へ行く···ニコニコが辿った道や

つかそもそも論で言ったらそれこそ昔のyoutubeは無料で広告無しだったんだが?
むしろデータ量増やして負担かけてんのそっちじゃね?
337. Posted by 名無し   2023年10月13日 22:19
>>296
矛盾=超無能
336. Posted by 名無し   2023年10月13日 22:16
>>267
全く持ってその通りだわ
控えめに言って無能すぎる
335. Posted by     2023年10月13日 21:41
日本って先進国の中じゃ結構Premium価格安めにしてもらえてるんじゃなかったっけ?別に嫌なら他のSNSにいけばいい訳だし、なんで乞食主張するの?デフレ脳はそろそろ卒業した方がいいと思うよ。
334. Posted by あ   2023年10月13日 19:04
ブロック使ってまーすてドヤ顔なやつが漫画村とか批判してんの笑うよな
333. Posted by     2023年10月13日 18:24
いたちごっこになる!
とか言ってるけどさてどうなることやら…
332. Posted by     2023年10月13日 17:22
開始時に広告入ってるのはいいんだけどさ
生配信の途中で入ってくるのはやめてくれんか
331. Posted by .   2023年10月13日 16:02
嫌韓と言っておきながらLINE入れてんだろまぬけな日本人だな
330. Posted by     2023年10月13日 15:50
ネットの広告って質が低いものが多過ぎ、見てて面白くない上に不快感覚えるものが多いんよ
そんな広告を押して、そういう企業に金落としてる阿呆がいるから今の状況になってるんだろうが
329. Posted by     2023年10月13日 14:32
メイン動画とは別に見えないウィンドウに見えない・聞こえない広告流せばいい
328. Posted by あ   2023年10月13日 14:09
>>19
バックグラウンド再生、動画のダウンロードとかプラス要素あるよ。
327. Posted by    2023年10月13日 11:45
>>319
そういう奴等って、物事の本質捉えられずに時勢に任せるだけの、真のカモだねw
身の回り、ダラダラ搾取されても気付かない
326. Posted by     2023年10月13日 11:10
つべのTV化。オワコンも早そう
325. Posted by     2023年10月13日 10:56
はよ広告ブロック返し返しはよ
324. Posted by    2023年10月13日 10:53
これまでがサービス期間だっただけ
無料でサービスを受けられる時代じゃない
323. Posted by    2023年10月13日 09:18
これ、年払い限定3000円程度にするとほとんどのユーザーが契約すると思うんだけどな。
払える50パーセントが1万円払えば良いと言う計算なのだろうけど、90パーセントが支払うようにすれば抜け道対策に大金掛けなくても済むだろうに。
322. Posted by 名無しさん   2023年10月13日 08:48
見なきゃいいだけ
321. Posted by     2023年10月13日 08:23
ポスティング、スパムメール、訪問販売、電話勧誘、広告見ろ、でなければ金払え
人類の文明社会21世紀でこの未開っぷり
320. Posted by だめじゃないですか   2023年10月13日 07:45
広告は運営にとって大事な収入源だけどそれが不快レベルになるとユーザー減るから匙加減大変やね
319. Posted by あ   2023年10月13日 06:31
>たかだが月1000円ちょっとも払えないってやばいだぞ

こういうズレたマウント取る奴必ず湧くよな
費用対効果の話をしているのに、単純にその金額を払えるかの経済力の話にすり替える
そら99.9%の社会人は月1,000円の娯楽費くらいなんの問題もなく払えるだろうがそういう話をしてるんじゃねえ
318. Posted by     2023年10月13日 06:28
最近1番ムカついたyoutube 広告はVIZA
317. Posted by     2023年10月13日 06:28
そもそも、youtubeでTVCMと同じ尺でCM流してる企業も
無能なんだよなぁ。そんなもん、その企業へのヘイトしか湧かん。
おしゃれな導入部やくだらん小芝居は要らないんだよ。
ゴガッ!と必要な情報を一瞬で打ち込まんかい
316. Posted by    2023年10月13日 06:19
広告は黙って見るからさ、せめてもう少しターゲッティングの精度を上げてくれよ...
315. Posted by #荏原菜月   2023年10月13日 05:12
詐欺CMや誇大広告などを通報したら報奨金貰える制度も作るならプレミアムに入ってもいいけど?
314. Posted by     2023年10月13日 04:17
ニコニコと全く同じ道辿ってて笑う
クソ動画投稿者「月額も払えないの?」
って煽り人が少なくなっていくのは目に見えてんだよなぁ
313. Posted by     2023年10月13日 03:13
犬や猫の動画を見ていたら、オススメ動画に無関係のゴキブリとか解剖のグロ動画を推してきて、検索をかけたら無関係のムカデやらyoutuberやらを紛れ込ませ、広告には無関係の中国産ソシャゲとか不細工な整形顔を何度も割り込ませる
そんな糞みたいな嫌がらせをしてくるシステムのサイトに、1000円を払う価値は無いわ
だったらその糞システムを取り除いてくれる、便利なシステムの方に2000円だろうと3000円だろうと払うよ
たかが1000円とか論点をズラす馬鹿がいるけど、そういう問題じゃない
312. Posted by    2023年10月13日 03:01
>>125
元々なかった上に入れ方がウザくなってるのが問題なんだよ
邪魔にはならない入れ方ならわざわざブロックしない人も多いだろう
311. Posted by    2023年10月13日 02:54
>>290
他の物には1万以上払ってるけどYoutube金払ってまで見たいかっつうとNOなんだよな
つーか基本的に「そのコンテンツを取得したいから」金払ってるんであって「嫌なコンテンツを避けたいから」金払ってる物なんか無いな
そもそも動機づけが逆なんだよと
310. Posted by     2023年10月13日 02:03
>>15
分かる。あと、動画見ようと思ったら長めのスキップ出来ないcm流れて、動画始まったけど中身のないイントロとかは無駄なので飛ばして先に進むとまたcm流れて、、とかになるとブラウザごとそっ閉じする。
309. Posted by     2023年10月13日 01:59
やばいだぞとかいう日本語
308. Posted by     2023年10月13日 01:37
ニコニコプレミアムもそうだが、お金を払う人以外には嫌がらせしますって悪感情懐かせる悪手に見える
アマプラには価値があるけど犯罪・迷惑系に金回す企業に払うカネは無いなあ
307. Posted by    2023年10月13日 00:49
不満抱えてまで観てる奴ってなんだろうな
生き辛そう
306. Posted by    2023年10月13日 00:41
>>2
ここ見るのにも使ってます笑
305. Posted by     2023年10月13日 00:35
対応したブロッカーが作られるだけだな
304. Posted by     2023年10月12日 23:08
ニュートロンジャマーキャンセラーかよ
303. Posted by    2023年10月12日 23:01
昔、犬のハゲについて調べたらしばらくずーっと育毛の広告だったな…
ちなみにわんこのハゲはお肌トラブルで自然治癒した
302. Posted by     2023年10月12日 22:50
ネット上の広告が嫌われてブロックされるのは見た目がウザい以外にあらゆる手段でユーザートラッキングするから
個人の追跡は不可能と言うが、IPアドレスと所在地+フィンガープリント+cookieで個人を特定するのは容易
301. Posted by     2023年10月12日 22:38
好きにしたらとは思うけど誇らしげにアドブロック使ってるとか言ってる輩は基地外だと思う
規約違反やしなぁ
300. Posted by     2023年10月12日 22:30
>>2
お気に入りチャンネルの整理とかUIまわりを改善できるならPremium入ってもいいんだけど現状CMカットだけじゃなぁ
って言うかYoutubeもCMうざいと思ってるからPremiumdeカットできる様にしてるんだよねw
299. Posted by .   2023年10月12日 21:57
>>296
絶対に全員はプレミアムにならないからな
広告ブロックされるのが一番の害悪だから、Googleの判断は至極全う
298. Posted by     2023年10月12日 21:31
スマホなんかで見ないからいいわ
297. Posted by  HIKAKIIN   2023年10月12日 21:23
動画内ではなく動画の外に広告を表示させるようにすればいいんじゃないのか
動画内だから邪魔なんだし
296. Posted by     2023年10月12日 21:20
正直意味が分からないんだよね

企業は広告を見て欲しくてユーチューブに金払ってるんでしょ?
なのにユーチューブは広告非表示のプレミアムを勧めてくる
もし、皆がプレミアムに入ったとして誰が広告見るの?
企業は何のために誰も見ない広告料を払ってるんだって感じ
295. Posted by    2023年10月12日 20:59
乞食はどんどん撲滅されてって。
294. Posted by     2023年10月12日 20:57
>>289
結局6と同じこと言ってるけど君はどの立場なの?
293. Posted by sage   2023年10月12日 20:49
ならば広告ブロック返し返しだ!
最大6回まで可能w
292. Posted by    2023年10月12日 20:35
個人データ収集してるんだから、趣味とかジャンル選ばせろよバカジャネーノ
料理しないやつに調理器具のCMとかゴミでしかないし、サブカル系だったらみてやるからそれだけ流せ
291. Posted by    2023年10月12日 20:33
俺たちがジジババになるころには、若い奴らにユーチューブなんて観てるのは老害だけとか言われるのかなw
290. Posted by    2023年10月12日 20:30
たかだか1000円って言ってるやつはこのご時世サブスクがYouTubeしかないと思ってんのかな
289. Posted by     2023年10月12日 20:18
>>115
まず、金持ちに広告を見せて購買意欲を持たせて買わせるってのは正しいように見えるが、それはYoutube側でなくcmの委託元の企業の話な。金のあるプレミア層に見せて〜云々をしたいのもそう。
Youtube側は別にどっちでも収入があれば良いので金を取ってるプレミア会員に広告を見せたい理由は無い。委託元がそれが嫌ならYoutubeに広告を出さなければいい話。
日本語を読めないアスペ以外の奴が煽ってて草。って言われても日本語読めないから分からないんだろうな。
288. Posted by     2023年10月12日 20:15
>>230
このコメントはいろんな奴等に効きそう
287. Posted by 養分乙   2023年10月12日 20:13
月1000円払う情弱は一生払っていてくれww
ワイはブロッカーで無料快適すいすい動画ライフや
286. Posted by    2023年10月12日 20:04
広告見たくなくてブロックしてる相手に無理矢理広告見せたところで何の意味があるんだ
イメージが悪くなる効果はあると思うが・・・
285. Posted by     2023年10月12日 19:59
焼き鳥勢で普通に消せてます
ホテルのTVで映すと同じかというくらい違っててビビる
284. Posted by     2023年10月12日 19:55
CM代で日本の資産が海外に流れているってニュース調査があったな
283. Posted by     2023年10月12日 19:47


     CMの質がひどい

282. Posted by あ   2023年10月12日 19:47
>>2
家族みんなで使うからYouTubeプレミアムに月2900円
あとサブスクはU-NEXT、Netflix、Hulu、FOD、Amazonプライム、Kindle Unlimited、Amazon music unlimitedと入ってるわ
全部会社の経費にしてるけど
281. Posted by .   2023年10月12日 19:44
Google頑張れー
徹底的にやって、広告ブロックしてる人は垢バンしていけ!
280. Posted by     2023年10月12日 19:42
YouTubeなんて一生見なくても普通に生きていけるし見ない分だけ時間の節約になる
279. Posted by     2023年10月12日 19:34
どうして強引に押し付けられる広告は無料でもブロックされたり嫌われたりして、ブロックするアプリは有料や導入に手間のかかる物でも使われるのか、無能な運営者は少し頭を使って考えた方が良いと思うよ
広告を作るなら人間の心理ぐらい勉強しろ。ゴリ押しするんじゃなく見てもらえる広告を作れ
278. Posted by あ   2023年10月12日 19:28
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/12(木) 04:12:00.94 ID:gMBl33j20
たかだが月1000円ちょっとも払えないってやばいだぞ

↑こういうやつきもい
誰もがYouTube長時間見るのが当たり前だと思ってる感じ
好きなものに月1000円なら余裕で出せるけどたまにしか見ないものに1000円も払いたくねーよ
277. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年10月12日 19:27
>>39
玊袋ブロック
276. Posted by    2023年10月12日 19:23
普通にブロックできてるよ
あーおまえらはChrome勢ね
275. Posted by     2023年10月12日 19:18
便利機能メインで付加機能でyoutubeブロック付いてるのは平気だね
274. Posted by     2023年10月12日 19:15
広告視聴時間を強制されなければONでもいいんだけどな
邪魔だから結局アドブロする
取れるところから金毟り取ろうみたいな考えマスクが乗っ取った後のtwitterと同じだし
衰退が加速するだけだと思うけどな
273. Posted by    2023年10月12日 19:12
広告ブロックしてるわ
そんなもんいたちごっこだよw
ずっと昔からそう
272. Posted by     2023年10月12日 19:08
合法的に広告を回避するなら
YouTube APIを使わない外部プレイヤーを使う
適当なブログサービスに動画を貼って見る
271. Posted by     2023年10月12日 19:07
まあもうYouTubeなんて見なきゃいいんよ。
よくよく考えたらもっと面白いことって他にあるぞ。

あっ、、、まとめサイトも同じかあ
270. Posted by     2023年10月12日 19:06
いたちごっこになるのは分かりきってるのに無駄な事よーやるわ
仕事したポーズでもしてないと給料出ないからかね
269. Posted by     2023年10月12日 19:06
>>18
お前頭悪いな笑
268. Posted by     2023年10月12日 19:05
>>89
そうね
扇動したいならメディアや広告の偉い人を責めるのが1番効果的やろな
267. Posted by 名無し   2023年10月12日 19:03
そもそもプレミアムにいらん機能が多いわ。広告ブロックだけにしてもっと安くしてくれ。
266. Posted by     2023年10月12日 19:01
経営として失敗してるんじゃないのか
youtuberなんて収益化させて金出すのもそうだが
265. Posted by     2023年10月12日 19:00
>>22
同じだわ。以前はCM見てたけど、長くなって回数も増えたからブロッカー入れたわ
今はbrave標準で、さらにDNSもブロックしてアプリ内の広告も消してるわ
我慢できたのは10秒までだった。
ブロッカーを弾くサイトに当たると、そのサイトをウイルスサイトとして報告して、今後接続しないようにしてる
264. Posted by あ   2023年10月12日 18:57
広告ブロックじゃないけど回避の仕方知ってる人、以外と少ないんだね
263. Posted by 名無し   2023年10月12日 18:54
広告なんて迷惑なやり口で見せてきたり詐欺やウィルスの温床にもなってブロックするのが普通だったから、今更ブロックするなと言われても価値観アップデートできないわ
元々ネットに疎くて知識のないような人にも普及してきて迷惑な広告の類を表示することが当たり前になってるから、そういう人たちが肯定してるんだと思ってる
262. Posted by     2023年10月12日 18:35
広告だけに限ればニコの方が遥かにマシだな
必ず5秒スキップできるし、不快なものもある企業CMじゃなくてカテゴリの被ってる他動画の宣伝が入るだけだしな
261. Posted by     2023年10月12日 18:35
アドブロ派もつべぷれ派も言動のレベル同じなん草
260. Posted by 奴   2023年10月12日 18:24
>>10

そうです、私がヤバい奴ですwww
おいらの分も払っといて!
よろ
259. Posted by    2023年10月12日 18:19
>>195
ここの一部の連中が言ってるようにタダだからってのも一理はあると多少は我慢してたが
さすがに生配信の途中にまで広告ぶっ込んでくるようになったのにはマジで呆れたなあ
258. Posted by    2023年10月12日 18:07
飛ばせない広告も腹立つが、地味に害悪なのが飛ばせるけど飛ばさないと3分くらい延々と流れるやつね

あれのせいでテレビみたいなもんだと割り切って流し見するのもストレス
257. Posted by    2023年10月12日 18:04
>>212
成り立つっていうなら文句言う奴無視すればよくねw
256. Posted by    2023年10月12日 18:01
>>232
割れと違って広告ブロックは違法じゃないし自分が払う価値ないと思うだけで購入者をバカにしてもいないが?
255. Posted by    2023年10月12日 18:00
冒頭限定、3秒で飛ばせるものか、一枚静止画広告だけとかなら、普通に苦もなく見てあげるんだけど、飛ばせないものとか動画の途中とかに入ってたらその動画チャンネルごと非表示にするわ。出会いたくもない動画なわけ。
基本広告なんて完全に「見せたい側」の都合でしかないから、不快さは前提として存在する。
それを取り除かない限り、広告ブロックとイタチごっこになるだけ。
見てほしければ、不快にならないように遠慮と配慮を心がけよ。
254. Posted by     2023年10月12日 17:52
>>230
これには触れられない弱男たちがオモロスww
253. Posted by 、   2023年10月12日 17:49
>>244
これ言う奴って自分がよく使ってるアプリのサブスク全部入ってんのかな
252. Posted by     2023年10月12日 17:47
払えない人間なんているわけないものを想像してマウント取るってどんだけ底辺なんだろう
251. Posted by     2023年10月12日 17:45
>>249
※245やけどさっき挙げた5つの中で1個勧めるとしたらU-NEXTやね
毎月1200ポイント付いてて新作レンタルとか映画のチケットとかに使えるで
レンタルとかしとるならポイントで出来るし
250. Posted by 名前   2023年10月12日 17:45
無料で維持できないほどってYouTuberに金払いすぎでは?
249. Posted by      2023年10月12日 17:39
>>245
U-NEXT良さげだけど高いんだよな
月2000円超えるのは考えもの
248. Posted by あ   2023年10月12日 17:37
いいぞ、もっとやれ
イタチごっこになろうとも徹底的にブロッカー対策を頑張れ!
247. Posted by     2023年10月12日 17:32
先日は広告ブロックがブロックされてたけどもう普通にアドブロできますねw
無駄な努力御苦労様♠
246. Posted by     2023年10月12日 17:29
普通にまだ消せるわ
他のサブスクはいくつも入ってるけどYouTubeは一生払う気ない
単純に潰れてもいいかどうか
245. Posted by     2023年10月12日 17:28
>>233
U-NEXT、アマプラ、ネトフリ、ディズニー+、LINE MUSICの5つ
U-NEXTは作品数最強、値段は他の倍くらい、アマプラは話題作の配信が早くてドキュメンタルとかオリ作強い、ネトフリはドラマ系のオリ作多い、ディズニー+はMCUとかSTARWARSとか専売作多い、あと低年齢児向け最強、LINE MUSICは昔から入ってただけ、今は子ども向けに使ってる
これで年間6万円くらい
244. Posted by     2023年10月12日 17:24
弱者男性「たかだが月1000円ちょっとも払えないってやばいだぞ」
243. Posted by    2023年10月12日 17:23
広告がないと運営できないのはわかるけど、ブロックしたくなるレベルなんだよ。
いきなり爆音ならされたり、怪しい商品やアプリの広告、長時間のもはや広告の域を超えてる物等・・・
いくらなんでも広告の質が悪すぎる。それが1つの動画に2、3回も再生されたらブロックする事も考えたくなる。
242. Posted by       2023年10月12日 17:22
ネトフリとかアマプラは入ってるけどYoutubeは入らんわ
サービス内容がゴミ過ぎる
241. Posted by あ   2023年10月12日 17:20
プレミアム加入とか障害者だろ
240. Posted by     2023年10月12日 17:19
金払ってるアホすまん、ブロックしてくれるもの見つけたからこれ使ってるわw
239. Posted by あ   2023年10月12日 17:19
>>237
普通に見なきゃ良いじゃん
ゴミサービスなのに今は見てるの?
238. Posted by    2023年10月12日 17:17
ニコニコなんかもそうだけど、課金でマイナスを0にするのが嫌なんだわ
237. Posted by    2023年10月12日 17:17
たかだか月1000円とか言ってる馬鹿
世の中の全ての1000円以下の価値のないゴミサービスに金払うの?
236. Posted by あ   2023年10月12日 17:16
お金払いたくない人たちはどんな動画見てるの
普通に見なきゃいいと思うだけど
見る価値ないとの見てたら時間の無駄じゃない?
235. Posted by     2023年10月12日 17:16
ネット広告って不快でしか無いし
あれから飛んで購入なんてないんだから
あんなのに金払ってる会社はアホなんじゃないか
234. Posted by    2023年10月12日 17:15
どうせイタチごっこやろうな
233. Posted by     2023年10月12日 17:09
>>230
ちなみに何入ってんの?
232. Posted by あ   2023年10月12日 17:06
購入厨とかわけわかんないこと言うやつとかネタだと思ってたけど、お前ら見てるとマジなんだなと思ったわ
231. Posted by あ   2023年10月12日 17:04
>>228
もちろん権利はあるよ
たたまダサいなと思うだけで
230. Posted by    2023年10月12日 17:03
ウチはワイ夫婦と4歳児1歳児の4人家族でサブスク5件、年6万位使っとる
比較対象が友周りと職場周りだけにはなるけど比較的ヘビーユーザーだとは思う
ただそれでもYouTubeプレミアムは入りたくないなー
他サブスクは有料コンテンツが見放題だったりポイントレンタル可能だったり、費用対効果高いから使ってるんよね
さすがに広告消えるだけで年1万ちょい払う価値はないかな
ただ子どもが小学生位になってお願いされたら加入するとは思うけど
229. Posted by     2023年10月12日 16:56
広告ブロッカーになら金出すよ!
228. Posted by    2023年10月12日 16:55
適正価格と思えないものに金を支払わない権利もサービスの在り方に不平を言う権利も誰にだってあるんすよ
金のやりくりすらしたことないこどおじやキッズにはわからんかもしれんが
227. Posted by     2023年10月12日 16:55
広告見てほしかったら金出せ^^
ユーチューブは無料で見るもの
広告を見てもらうということは視聴者に金を渡さなきゃダメ

現実そうじゃないと情強は広告消すからw
226. Posted by あ   2023年10月12日 16:54
>>185
価値を感じる人は払うし、1000円の価値も感じないならそもそも見るの時間の無駄では?
225. Posted by あ   2023年10月12日 16:52
最近の世の中の流れってお金払わず文句ばっかりいうやつを排除する方向に向かってるから嫌儲って生きづらそう
224. Posted by    2023年10月12日 16:49
>>219
対価に見合う価値があるコンテンツと思われてるならアマプラやU-NEXTみたいにみんな文句言わず黙って払うんすよ
223. Posted by あ   2023年10月12日 16:49
スレをざっと見たけどこれが嫌儲ってやつか
タダで使わせてもらうのが当たり前って感覚が理解出来ない…
222. Posted by     2023年10月12日 16:46
無料のコンテンツに文句を言う乞食ども
どうやって会社ってものが運営されているのかわかっていないのかね?
慈善事業だと思ってるの?
221. Posted by     2023年10月12日 16:45
今までuBlockで快適だったけど
今日から再生前にブロックを外せみたいなメッセージが出るようになったわ
220. Posted by    2023年10月12日 16:38
金払ったら広告なくしてやるってのが既に方向性間違ってるんだよな
219. Posted by っd   2023年10月12日 16:32
ただで見られるんだから広告くらい見ますよ
嫌なら1000円くらい払ったら??
218. Posted by     2023年10月12日 16:29
月1000円払うんなら見ない程度の内容の間違いだぞ
昔みたいに映画でもアニメでもなんでもかんでも垂れ流しなら払ってもいいわ
217. Posted by     2023年10月12日 16:27
貧乏人がよく喚く
216. Posted by    2023年10月12日 16:20
>>129
文無しは広告ブロックしてるだろw
215. Posted by     2023年10月12日 16:19
YouTubeは広告の質が酷すぎる
214. Posted by     2023年10月12日 16:16
tubeを見ないで問題解決
213. Posted by    2023年10月12日 16:14
フジテレビの嫌なら見るなと違って嫌なら見なくても本当にいいと思ってる世界の会社に文句垂れても変わらないよ
ニコニコなら声も届くかもしれないけど
212. Posted by    2023年10月12日 16:11
>>123
別の媒体主軸の生活したらいかがですか?
日本のテレビと違って嫌なら見なくてもYouTubeは成り立つわけだしわざわざお金払ってる人を馬鹿にするなら迷惑客みたいなもんだし
211. Posted by     2023年10月12日 16:08
お金無き中毒者達は文句どれだけ言おうとも結局利用するのだから、もっと広告増やして制限増やしてもOKよ。
210. Posted by     2023年10月12日 15:58
CMのジャンルを選ばせておいて、最初はええやんこれ!っておもってたけど、結局観たくないCMが貫通してくる。
胸糞悪い漫画を紹介してくるコミックアプリのことやぞ
209. Posted by     2023年10月12日 15:48
チャンネルブロックすら出来ないし、話題のワードで検索すると静止画をつなぎ合わせただけの
釣り動画がアホほど引っかかるし
金を払っても解決しない不便が山ほどあるのに、金を払おうとは思わねえんだよ
208. Posted by 名無し   2023年10月12日 15:41
正直動画初めに1〜2回15秒広告はいるのは気にしないけど動画の途中で長々と広告が入るのはイラッとするな
一々スキップ押すの面倒くさいんだよ
207. Posted by    2023年10月12日 15:37
PCでブックマークしたまとめサイトをスマホで開いたら広告で敷き詰められて押すところがなかった。あれなんなん?ウイルスみたい
206. Posted by    2023年10月12日 15:27
まあ時報が流れないのがプレミアム特典です!と言い切ってたかつてのニコニコ同様つべも広告はただの嫌がらせツールとしてしか認識してないだろうな

プレミアム誘導しつつニキビや脱毛ケア商品売ってるゴロツキみたいな業者から金も貰えてウハウハよ
205. Posted by    2023年10月12日 15:27
>>122
だからおかしな話なんだろ?
204. Posted by あ   2023年10月12日 15:27
広告カットブラウザ使ってるが
広告カットした時間は5時間を超える
今まで馬鹿正直にYouTubeで広告見てたら5時間が無駄になっていたところだ
203. Posted by    2023年10月12日 15:27
スマホ勢は素直に払えよその方が広告なし動画出してる俺が得するし
202. Posted by    2023年10月12日 15:25
広告ブロック入れないと詐欺とかのポップアップが鬱陶しいんだよ
ウェルスに感染していますとかいうやつ
201. Posted by     2023年10月12日 15:21
ふむ、ユーザーに広告収入渡すのをやめれば良いのでは?
200. Posted by     2023年10月12日 15:18
そのうち動画にCM埋め込むとかやりそう。
199. Posted by     2023年10月12日 15:15
便利機能的な付加価値に1000円払うとかならまだいいけどなぁ
クソ広告とかただの嫌がらせにしかなってねえし
広告に出て来た商品は避けるようにして絶対買わんぞ
198. Posted by 名無しさん   2023年10月12日 15:14
興味ある商品ならまだしも
クソ長いクソ広告出されると印象最悪
逆効果だって気付け
197. Posted by 名無し   2023年10月12日 15:13
広告を見てまで見たい動画なんてそうそうないし
広告が流れたらその日のYouTubeは終わりにしてる
196. Posted by ナナシ   2023年10月12日 15:11
ネット解約して、スマホsimにして
浮いた金で親に金使った方が
人生豊かなのに、愚かだねー。
195. Posted by     2023年10月12日 15:11
せめて不快感の少ない見せ方しろってな
動画の始まりや途中で動画止めて無理やり見せるからうぜぇってなるんだよ
適当に広告スペース作ってそこでずっと垂れ流してろよ
視聴さえ遮らなけりゃわざわざブロックしようなんて思わねーから
194. Posted by     2023年10月12日 15:10
スマホで広告無しとか出来るのか?
調べないけど。
193. Posted by     2023年10月12日 15:09
同じ1000円出すならソシャゲに課金するわ
192. Posted by    2023年10月12日 14:56
>>142
やったせ!
191. Posted by     2023年10月12日 14:49
イタチごっこやろ
190. Posted by    2023年10月12日 14:47
実際のゲームと全然違う詐欺広告しかなくて、わざわざmisleading通報してやってんのに一向に無くならないどころか増える一方
自浄作用どころかまともなクレーム対応もできんくせにアホなの?
自分は特別だから、そうやって凋落してった日本のTV業界とは違うとでも思ってんの?
189. Posted by     2023年10月12日 14:46
サブスク多すぎなんだよ
ひとつひとつは安くても合わせると結構な負担になってくる
188. Posted by あ   2023年10月12日 14:46
慈善事業ではなくちゃんとした営利企業である以上ある程度の広告のシステムは理解出来るし当然だとは思う。が、スキップできない広告の30秒は長くね?
スキップできない広告はせめて10〜15秒にしてほしい。あと広告はさみすぎの動画もウザいわ
187. Posted by     2023年10月12日 14:44
そりゃゴミみたいな広告ばかりのサービスに金なんか払いたくないだろ
課金してもらいたいならまず浄化しろよ
186. Posted by     2023年10月12日 14:39
ニコ厨「月500も払えないのかよ」
youtubeキッズ「月1000円も払えないのかよ」

時代は繰り返す
185. Posted by    2023年10月12日 14:39
YouTubeごときに払う1000円をたかがって言ってる奴が金の重みを知らないこどおじにしか見えない
184. Posted by     2023年10月12日 14:37
検索結果に関係ない視聴数が多いグロ動画を出されるのが不快で文字列でブロックできるアドオンまで警告してきやがった
だったら余計なお世話やめるか公式にチャンネルブロック実装しろや!
183. Posted by 名無し    2023年10月12日 14:33
広告ブロック返しって、かなり前からやっていない?
adblock機能をオンにしているとスキップできない長い広告が
流れる仕様になっていたはず。
182. Posted by     2023年10月12日 14:32
素人動画に課金されてもね…見ないだけ
181. Posted by     2023年10月12日 14:32
赤十字の募金は今一口2000円から。それに大きい災害が起きる度に募金をしてるけど、YouTubeには1円も払いたくないw
180. Posted by     2023年10月12日 14:30
突然入るCMやクッソ長い音楽のPVとかウザすぎてね…
179. Posted by     2023年10月12日 14:29
本スレ3は釣りだよなwちょいウケた
178. Posted by     2023年10月12日 14:28
ライブ配信中の広告「キングクリムゾン!」
177. Posted by    2023年10月12日 14:26
>>40
広告なかった時代でも動画UPしてた人はたくさんいたけどね。
まあ芸能人なんかは収入なかったら参入してこなかっただろうけどw
176. Posted by 名無しにかわりまして妹Vがお送りします   2023年10月12日 14:23
>>137
NHKの集金人を取り除くために月々2,000円も払ってんの?
175. Posted by    2023年10月12日 14:23
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
174. Posted by    2023年10月12日 14:22
>>125
いや元々はなかったんだよ。
ちなみに一般ユーザーでも広告収入が入るようになったのは2012年から。
173. Posted by     2023年10月12日 14:20
欲しいと思ったのはYouTubeで探して見るからな、ランダムな広告の意味がない
172. Posted by     2023年10月12日 14:20
こんなもんの広告消すためだけに月1300円払うんだったら有料動画サイトに金払うわwww
今使ってるアプリで広告消せなくされたらブロックアプリ側でアッデート対策されるまでYouTubeなんか見ねえよ
171. Posted by     2023年10月12日 14:18
YouTube Premium → 月額1067円
ニコニコプレミアム → 月額550円
170. Posted by 774   2023年10月12日 14:17
ログインしないでアドブロックを使えばいいんじゃないの?
169. Posted by 名無し   2023年10月12日 14:17
プラットフォーマー新興企業の新規参入のチャンスなのでは?
168. Posted by 名無しにかわりまして妹Vがお送りします   2023年10月12日 14:15
>>147
ニコニコが過疎でお前さんが独占する
独占禁止法でAUTO・・・
167. Posted by 名無し   2023年10月12日 14:15
>>74
怒られないよ。
どんどんやったほうが良い。
166. Posted by      2023年10月12日 14:13
>>1
働こう!
165. Posted by     2023年10月12日 14:13
効果のある内はアドブロを使うし、無効化されたら別の方法でブロックするだけの話
164. Posted by か   2023年10月12日 14:13
たかが1000円ってめちゃくちゃ貧乏人の思考だな
無駄なものには1円も支払う必要なんてねえよ
163. Posted by 名無しにかわりまして妹Vがお送りします   2023年10月12日 14:13
>たかだが月1000円ちょっとも払えないってやばいだぞ
たかが1000円じゃ無いんだよなー
光熱費の基本料金はもちろん、他のサブスクにも払っているから
なにもしなくても数千円、1万円になる
犬HKの受信料と同じで、無料で見られるのなら支払わないだけ
広告を回避できる術があれば、回避するだけ
162. Posted by    2023年10月12日 14:13
youtuberなんて下品で迷惑で反社で、そもそも一般人のブサ顔ブサ声は目と耳が腐るから出てくるな消えろ。
161. Posted by     2023年10月12日 14:12
この手のサイトの漫画広告よりはるかにマシ

どういうわけか復讐劇のような人間の暗黒面を描いた陰湿系漫画ばかり嫌でも目につく形で出てくるし
160. Posted by あ   2023年10月12日 14:12
性的虐待なんちゃらって歌詞の糞キモい歌が毎回流れてきてた時から絶対ブロッカー外さないわ
159. Posted by        2023年10月12日 14:11
>>135
変なタイミングで入れよるからなぁ
158. Posted by     2023年10月12日 14:11
広告全然でないわ
ログインしてないからか?
157. Posted by     2023年10月12日 14:11
そりゃ金落とさない上、広告すら見ない利用者なんて
負荷増やしてるだけだから邪魔なだけよなw
156. Posted by    2023年10月12日 14:09
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
155. Posted by     2023年10月12日 14:06
テレビも無料だから見てたって人が大半やしな。
毎月毎月大金払ってまでテレビ見たいなんて人は少ない。
毎月のインターネット代のお金を払うんはNTTでグーグルに直接お金を払ってるわけではないけど、間接的には払ってるやろ。インターネットは無料とか言うのは屁理屈でしかない
154. Posted by もみあげる名無し   2023年10月12日 14:05
twitchの広告
adblockで見てても関係無しに表示されるから
見なくなったな。
153. Posted by        2023年10月12日 14:05
>>42
おひねりピンハネしてるのにね
152. Posted by さ   2023年10月12日 14:04
金払えの嫌がらせツールとして使われて、見るほうもイライラするだけのものになってるのに、広告主はよく平気でいられるな。
151. Posted by     2023年10月12日 14:01
実際さ
広告ブロック勧めてくる奴の熱量=つべぷれ勧めてくる奴の熱量
って感じだけどリスク考えりゃつべぷれ入るんよな
ワイは入らんが
150. Posted by .   2023年10月12日 14:01
CMもCMで流すもん考えろや
詐欺みたいな胡散臭いもんとかクソみたいなゲームCMばっか流しやがって
CMに関してはTVのがよほどマシだわ
149. Posted by    2023年10月12日 14:00
有料なのは別に良いけどYouTubeMusicの有料プランとまで抱き合わせなのが気に入らなくて入ってないわ

何が悲しくてSpotifyPremiumの完全下位互換みたいなサービスのせいで音楽サブスクに二重課金せんといかんのよ
148. Posted by     2023年10月12日 13:58
独占禁止法とかどうなってるんやろな
ニコ動とか過疎化して誰もおらんし
少なくとも日本じゃようつべの独占市場。
日本人がようつべ見ただけでアメリカにお金が出て行くとかアカンやん。
ようつべジャパンを現地法人にできんのか
147. Posted by     2023年10月12日 13:58
広告ブロックとかした覚えが無いのに広告が出ない
146. Posted by conf   2023年10月12日 13:58
テレビも最初のCMに入るまでしか見ない番組が殆どだわ。CMから始まったらほぼ見ないな。
145. Posted by     2023年10月12日 13:56
youtube自体たかだが月1000円も出す価値が無いって事なんだよ
無料だからまあ見てやるかの感じで有料になれば誰が見るかよになるよ
144. Posted by ななし   2023年10月12日 13:54
基本的にネット広告でみたモノや企業のものは買わないようにしてる。誤タップ広告とか広告側も利用者もメリット無いやろ汗
143. Posted by     2023年10月12日 13:54
広告が煩わしい程度で無料で観られるものに他サブスク並みのコストをかける理由が見出だせんから入ってないわ
U-NEXT、アマプラ、Disney+今んトコこの3つに広告付きYouTubeで事足りてる
142. Posted by はげ   2023年10月12日 13:54
Brave今日アプデあってまたCM全カットできるようになったよ
141. Posted by     2023年10月12日 13:53
美容にも旅行にも興味ない人にそういう広告ばかり見せるのはAIのプログラムはこいつは美容や旅行に興味があると間違えてるからや
AIを神か何かと間違えてる奴がいるがおまえらがバカにしてるIT土方が組んだただのプログラムやからな
検索エンジンもポンコツやし。
検索した単語と全然関係ない動画が表示されるしポンコツにも程度ってもんがある
見たい動画は嫌がらせして見れないようにしてるやろ
140. Posted by     2023年10月12日 13:52
CM見るのは別にいいんだが、詐欺誘導CMが多すぎ。犯罪に利用されてる現状をどうにかしないと、いくら業界を独占してても危ういぞ?
139. Posted by    2023年10月12日 13:50
本スレ>>330
>金払えばいいだけで
>なんか反発してる奴らかわいそう

↑こういう奴がショバ代、みかじめ料とか払うんだろうな
137. Posted by       2023年10月12日 13:47
貧乏人じゃないけど邪魔するやつに1000円払うくらいなら邪魔を取り除いてくれる方に2000円払うわ
ネット広告は金の有無とかそういう話じゃねぇんだよ
136. Posted by     2023年10月12日 13:46
LINEってSNSなの?通信にしか使ってないが。
135. Posted by     2023年10月12日 13:45
動画制作者がCMのタイミング指定できるようにしてやれ
それだけで50%はCM視聴率上がるから。
冒頭の概要説明潰す形でCM入れると、視聴意欲が削がれるのよ。
運営的にも視聴してもらったほうが利益率はよかろ?
134. Posted by     2023年10月12日 13:45
昭和はテレビはCMになったらトイレに行ったり台所に行って水飲んだり休憩したりしてた。でも商品の宣伝やお店の宣伝してたやろ。今のCMは違う。詐欺CMや口止め料としてのCMとか炎上狙いのCMばかり。詐欺は犯罪やないん?サラ金とか朝鮮玉入れとか悪徳法律事務所の宣伝して犯罪の片棒担ぐのは犯罪やないん?
133. Posted by     2023年10月12日 13:41
>>115
説明してみろや
132. Posted by     2023年10月12日 13:40
>>84
頭悪そう
131. Posted by 神   2023年10月12日 13:39
払えるのと払いたくないは別な
安くても不味いお菓子は買わないわけだ
買えない奴だと勘違いするなよ
130. Posted by     2023年10月12日 13:39
>>84
広告は広告目的の他に広告を非表示にできるプレミアム勧誘も兼ねてるんだぞ
金ない層にも見せないとその機能の価値が下がるだろうが
129. Posted by     2023年10月12日 13:39
>>3
文無しの乞食ならCMくらい見て広告料に貢献しろよ
128. Posted by    2023年10月12日 13:38
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
127. Posted by     2023年10月12日 13:38
>>121
無料ってのは、グーグルが無料でサービス提供してるって意味だろ
お前がキャリアにいくら払ってるかなんて、グーグルには何の関係もない
126. Posted by     2023年10月12日 13:37
広告消せなくなるとYouTuberの再生数減りそうやな。よほど好きなYouTuberでもなければわざわざ広告見てまで見ないやろ。
125. Posted by     2023年10月12日 13:35
>>123
いや元々広告あるだろ何言ってんだ
つか不快なら見るなよ
124. Posted by     2023年10月12日 13:34
良く見るから元からプレミア入ってて文句はないんだが、
もうちょっと安くして欲しくはある
あと検索が不便
123. Posted by    2023年10月12日 13:33
>>9
その費用の回収の仕方が不快だと言っている。元々無かった不快なものを追加すれば文句言われて当たり前
122. Posted by    2023年10月12日 13:33
>>59
そもそも再生されないと広告主から金入らんよ
何言ってんの?
121. Posted by     2023年10月12日 13:32
インターネットは無料ではない。毎月のインターネット代は高い。無料とか言われても。外国は無料なん?
CMも反社会的企業の詐欺CMばっかりやん。それか炎上マーケティングかなんか知らんが炎上狙いの逆効果なCMばかり。何の宣伝なんか意味不明な変なCMも多い。CMって本来は商品の宣伝やお店の宣伝やろ。CMせずにニュースの中や番組の中でステマばっかりやん。10月からステマは犯罪になったんやないんか
今のCMはみかじめ料なんやってな。まるで893
120. Posted by     2023年10月12日 13:32
とりあえず関連した広告を出してくれ
美容品とか旅行とか興味ないんだよ
119. Posted by     2023年10月12日 13:31
無銭さん…笑
118. Posted by     2023年10月12日 13:30
でも文句言いつつネット依存症は脱却できないのであった
117. Posted by    2023年10月12日 13:30
最初に出てくるのは良いけど、動画の途中で何度もしつこく出してくるのはやめてほしい
4回もぶつ切りにされた動画は途中で見るのやめたわ
116. Posted by    2023年10月12日 13:30
初手・大音量の効果音から入る広告は作ったやつのセンスを疑う。
気を引くためだろうけど確実に負のイメージしかつかない
115. Posted by     2023年10月12日 13:29
>>6
さてはお前アスペだな?
ハート押してるやつもな
そうだけどそういうことじゃないんだよなあ
114. Posted by        2023年10月12日 13:29
>>113
契約のつもりが解約になってたw
113. Posted by        2023年10月12日 13:28
>>26
1000円払うならネトフリ解約する
112. Posted by 通りがかりの   2023年10月12日 13:27
すぐにNoscriptやμBlockで対策してくれるさ
111. Posted by 吹雪   2023年10月12日 13:26
そこに愛は有るんか
110. Posted by t   2023年10月12日 13:24
むしろGoogleは何故これまで広告ブロックに寛容だったんだろう
109. Posted by    2023年10月12日 13:21
数年後には広告ブロック返しブロック返しブロック返しブロックだな
108. Posted by     2023年10月12日 13:20
悪いのは糞広告を出す広告主と広告代理店だ。
107. Posted by 匿名   2023年10月12日 13:20
動画出るまでF5連打で解決
106. Posted by 、   2023年10月12日 13:20
すぐそれもブロックされるぞ。後出しのほうが圧倒的に有利。無限に繰り返しで金が減るだけ。
105. Posted by     2023年10月12日 13:19
>最近は中華のAVは身体に広告が入ってるんだよな
いやワロタ
104. Posted by .   2023年10月12日 13:19
もう普通にテレビ見るわ
103. Posted by     2023年10月12日 13:19
1分くらいまでならまだいいけど、15分とか30分とか平気で作って流してる企業って頭腐ってると思う
おまえ広告する気そもそもないだろ、っていう
102. Posted by    2023年10月12日 13:18
広告だけ消せるプランあるなら入ってやるよ
広告消すためだけに月1000円は勿体なさすぎる
101. Posted by    2023年10月12日 13:18
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
100. Posted by     2023年10月12日 13:17
※80
Youtube Music Premium(YouTube Premium のサービスに含まれる)ならお気に入りに入れているリストを自動的にダウンロードしてくれるし、そのリストから関連しそうな音楽を勝手に見つけてオススメしてくるよ。
例えばロック10曲のリストを作って再生して全曲終わると次にそのリスト内に近しいジャンルの他の楽曲を見つけて連続再生。これ良いなと思ったらリストに追加していけばどんどん自分好みのリストが更新出来る。いつも同じリスト聞いていずれ飽きるってことが無くなるよ。
99. Posted by     2023年10月12日 13:16
まあええけど広告流してる間は画面非表示にして音量ミュートにする拡張機能使うわ
98. Posted by あ   2023年10月12日 13:15
Amazonプライムは金払ってるがYouTubeはそこまで見ないしなあ
広告ウザすぎるなら見なくなるだけだわ
97. Posted by     2023年10月12日 13:14
案件みたいに動画内に埋め込めばええやん?
Youtubeが無理矢理捩じ込んで中抜きするからやん?
96. Posted by     2023年10月12日 13:14
>>4
ブロックブロックを使ってるから無敵だわ
95. Posted by     2023年10月12日 13:12
スキップ出来なくていいから15秒で統一しろ
スキップ出来ない5秒とスキップ出来る3分とかで組み合わせてくんな
94. Posted by     2023年10月12日 13:12
ようつべは動画サイトやないん
TwitterはSNSとは違うとか言ってたり
SNSの定義が曖昧やな
ようつべもここから先は有料ですみたいな動画だらけになって終いにはパソコン版のようつべは見れなくなってアプリ版しか見れなくなったし
ネットのCMも変なCMばっかりよな
テレビCMもサラ金朝鮮玉入れ悪徳法律事務所のジェットストリームアタックやけど
93. Posted by    2023年10月12日 13:11
ブロッカー切って見たけどめちゃくちゃ邪魔されるんだな
動画の最初だけかと思ったら10分以内にまたきたんだけど
こりゃプレミアム?にするしかないわ
でも糞みたいなゲームと日本語以外の広告でなおかつ音量控えめなら我慢できるかも
92. Posted by 名無し   2023年10月12日 13:09
つべはむしろ検索フィルタソートがひっどくて・・
そっち何とかするほうが金払ってもらえそう
91. Posted by    2023年10月12日 13:09
まあある程度観る人間はさっさとプレミアム入った方がいい
90. Posted by    2023年10月12日 13:09
年に1,2回しか見ないものに月千円は払いたくないな
89. Posted by     2023年10月12日 13:08
いい加減、こういうインチキみたいな広告屋がメディアを掌握して莫大な利益を得ている社会構造を見直せよ

メディアは国家にとって重要な社会インフラだぞ
メディアが腐敗したら社会も腐敗して国家が傾く

まさに今の日本がそれ
88. Posted by 吹雪   2023年10月12日 13:08
そうだ YouTubeのmp3やmp4のファイルを変換して端末に取り込むの有るけど今だと途中からCMも入ってしまうんだろうか?
87. Posted by     2023年10月12日 13:07
>>56
太った女芸人見せられるのきつすぎる
85. Posted by     2023年10月12日 13:07
※79
貧民は「生産性がない」から貧民なんや
生産性があればそれを金にして豊かな暮らしを手に入れている。
84. Posted by 名無し   2023年10月12日 13:07
>>6
アホが意味分かってない。
金持ちに広告見せて買わせないでどうするという話誰がプレミアムに見せると言う話してない
83. Posted by    2023年10月12日 13:05
>>2
広告見るために来たんじゃねぇ!
82. Posted by 名無し   2023年10月12日 13:04
>>3
ユーチューブのcmは詐欺で金持ちなら鼻で笑われるから
81. Posted by    2023年10月12日 13:03
貧乏だから払えない
80. Posted by     2023年10月12日 13:03
年に数回ぐらいしか聞かない300枚ぐらいあるCDの音楽を取り込む手間とSSDの容量が少ないからYouTubeで聞いてたが広告見ないとダメになったから増設SSDを購入したわ。
CD取り込むからグッバイYouTube。
79. Posted by     2023年10月12日 13:01
貧民はいつになったら広告なしで完全無料の動画サイトを作るの?
他人に要求する事を自分でできるか証明してみろよ
78. Posted by     2023年10月12日 13:00
テレビでもそうだけど視聴者にとって不快な内容のCMとかでも平気で流すからダメなんだけど
77. Posted by アッシュ™🎌   2023年10月12日 13:00
>>61
病院10割負担だからきつくて😿
76. Posted by 吹雪   2023年10月12日 13:00
人生で他に払うもん有るじゃない
75. Posted by     2023年10月12日 13:00
※68
NHKは見る価値ないと思って解約済みだな、実際チューナーもってないし、民法も一切見て無い。
そして Youtube Premium は契約済みで、広告無しでニュースやバラエティを見放題の生活。
困るのは友人とかと飲みの時に今時のCMの話題とかについて行けないことぐらいか。
74. Posted by 名無し   2023年10月12日 13:00
ワシはパソコンでyoutube見る時は、観たい動画のサムネイルを選んでから新しいページとして5〜6個開くようにしている。そうすると、動画前の広告が出てるページと出てないページがあるから、出てるページはそのまま閉じて、出てないページを観るようにしてる。
これやるとyoutubeから怒られるのか?
73. Posted by    2023年10月12日 12:59
>>70
残飯を1000円で買うやついるんだな
72. Posted by     2023年10月12日 12:58
投げ銭してる奴や払うのが当たり前とか払えるって言ってる奴から獲れるだけ獲ればいいよ
71. Posted by     2023年10月12日 12:58
 うっとうしい広告出してる商品は買う気なくなるし、ゲームアプリなんかもやる気なくなる。
 逆効果かもな。
70. Posted by     2023年10月12日 12:57
俺は Youtube Music がすこぶる快適だからプレミアム契約したまんまだ。
あの程度も払えない奴ってどういう人間なの?
なに食べて生きているの?残飯?
69. Posted by     2023年10月12日 12:56
月千円も払えるか
68. Posted by    2023年10月12日 12:56
>たかだが月1000円ちょっとも払えないってやばいだぞ
法律で決まってるNHKには払わないのにw
67. Posted by     2023年10月12日 12:55
YouTubeは無料という意識があるので今更1000円払えは無理
家のトイレが急に月1000円になるのと同じ

生まれた頃から1000円なら払うか一切見ないかのどっちかだったと思う
66. Posted by     2023年10月12日 12:55
文句だけは一丁前で、お金を出さない貧民どもの集まりか
65. Posted by    2023年10月12日 12:52
brave使用しているけど全然余裕だな
読み込まないときは更新するとすぐに再生される
金払ってる奴はバカです
64. Posted by 吹雪   2023年10月12日 12:52
なかやまきんに君が農場の格好して穴の空いたミルク便を持って「パワーー!」と叫ぶのだけは我慢して観れたw
63. Posted by    2023年10月12日 12:51
>>46
そもそも広告見ない金も出さない連中は客じゃないし
サーバーとか通信帯域に負荷かけるだけの邪魔者だから
減って欲しいんじゃないか
62. Posted by     2023年10月12日 12:51
別に大した時間じゃないから広告はスキップできなくても見るよ
ただし見てるのは右下の四角いとこやけどな
61. Posted by     2023年10月12日 12:51
>>39
かゆいの治ったんじゃないの🥺
60. Posted by     2023年10月12日 12:50
なんやかんやプレミアムにしたら快適だわ
59. Posted by     2023年10月12日 12:50
有料会員になれば広告ブロックできますってのもおかしな話だよな
だって広告主から金を取って広告を流してるんだろ?
そのうえでその広告を見なくて済む機能を視聴者に売ってんだぜ
二重取りやん
58. Posted by    2023年10月12日 12:50
YouTubeはいいけどこういうまとめ程度に広告出したくないやん
57. Posted by     2023年10月12日 12:49
凄まじい量の動画でサーバー維持費もかかるだろ
再生されず放置されたムダ動画だらけだし
56. Posted by 名無し   2023年10月12日 12:49
>>1
興味あるCMだったら見るが、全く興味の無いCM見せても無駄だぞ
55. Posted by あ   2023年10月12日 12:48
嫌だと思ったら観なくなる。
ただそれだけ
54. Posted by 吹雪   2023年10月12日 12:46
CMが来たら動画を観るのを一旦止めて、10数秒後に別の動画観る事にしてる。
53. Posted by    2023年10月12日 12:44
管弦楽や海外のまともな吹奏楽なんかだとダイナミクスの幅が広く音量が小さめに設定されてるから
広告になると爆音になるのマジ簡便
52. Posted by    2023年10月12日 12:44
つべに限らず目障りな広告多すぎ
見たいページの上下左右でチカチカしまくってめっちゃ邪魔
51. Posted by     2023年10月12日 12:43
広告飛ばすためだけに1000円払ってる方がガイジ
50. Posted by ​   2023年10月12日 12:40
AbemaはTVって名前に入ってるしCMも実際のTVより短いからいい
WWE見てて思った
49. Posted by    2023年10月12日 12:39
>>43
Braveの初期画面とか、露骨に削減できた!ってなってて笑うw
48. Posted by 脳を焼かれてる人やな   2023年10月12日 12:38
たかだか千円とかいうやつよ
47. Posted by     2023年10月12日 12:38
>>40
YouTuberの自己顕示欲なめすぎ。そもそも最初は収益化されてないのに隆盛を極めたし。
46. Posted by     2023年10月12日 12:38
>>27
そんな事したら人口減って収益下がって元も子もないんじゃ···
昔の個人HPとかみたいに画面脇に広告貼っつけたり専用部屋作ったり、動画で〜なら、せめて一番最初に見せるんじゃなく、動画見終わった後に流すとかにしないと(ただでさえコンプライアンス違反な広告、スキップ不可糞長広告あるんだし)
運営の気持ちもわからんではないが、時には引いて考える事も大事だぞ
45. Posted by     2023年10月12日 12:37
何でも転売して換金してる日本人が文句言うなよ
44. Posted by    2023年10月12日 12:36
3秒で動画に自動移動、続きを見るかは視聴者次第、音量はかろうじて聞こえる程度、顔のドアップは無し、なら協力してあげてもOKです。
43. Posted by     2023年10月12日 12:36
広告垂れ流しはパケットのムダ、電気のムダ使い
42. Posted by     2023年10月12日 12:35
広告は別に良いんだけど

LIVE中に挟むのやめれ
41. Posted by 母国へ帰れ   2023年10月12日 12:34
>>1
そもそも友好条約結んでいないんだから続く以前の問題なんだが?
韓国は友好国では無く敵対国家なんだと言う事を自覚しとけよ
後必ず諦めるって何?
頭も日本語もおかしいの?
40. Posted by A   2023年10月12日 12:34
広告無しになったら誰もコンテンツUPしなくなるわけだし見たいなら文句言うなって感じだけどね
39. Posted by アッシュ™🎌   2023年10月12日 12:33
>>8
たまにワシもまとめサイトでブロック食らってて玊袋がかゆい
38. Posted by     2023年10月12日 12:32
本スレ最後の書き込みに尽きるな
cmが興味深いならちゃんと観るよ
37. Posted by 名無し   2023年10月12日 12:31
アドブロ更新で今のところなんとかなってるけどどうにもならなくなったらプレミアム入るか見るのやめるかどう選択するのか自分でも気になるわ
36. Posted by     2023年10月12日 12:31
復活してくれニコ動
35. Posted by 名無し   2023年10月12日 12:30
怪しい投資話とか入れてるだけで金が貰えるとか怪しさ満点な広告を排除してから言えや!
34. Posted by    2023年10月12日 12:29
>>26
マック食べるやつ貧乏人モス食う僕お金持ちってやつに話通じると思うか?
33. Posted by     2023年10月12日 12:29
ネガキャンかと思うような売上減らしそうな自滅CM乙。
「この会社のものは絶対買うのやめとこう」と思わせる効果的なやつが多い。
32. Posted by 聖人君主   2023年10月12日 12:29
ブロックはできなくても広告を一瞬だけ表示させるアドオンがあるじゃん!その一瞬が1秒以下なので広告がないのと同じ
31. Posted by    2023年10月12日 12:28
>>22
飛ばせない15秒増えたよな
しかもそれの2回1セットを10分刻みでやってくるというね
30. Posted by     2023年10月12日 12:28
>>22
そう、節操の無い拝金主義に、流石にブチギレなんだわ
特に音楽配信見てる時に割り込まれたら、ディスプレイぶち壊しそうになる
brave永遠なれ!
29. Posted by     2023年10月12日 12:27
288:日本の正味SNSはLINE一強なんだな

LINEは朝鮮がはじめたSNSだから使わない。
28. Posted by 名無し   2023年10月12日 12:27
顔のきったないブサイクが顔面ドアップで出てたCMはさぶいぼ出たわ
コマーシャルはいいけど質なんとかしろや
27. Posted by     2023年10月12日 12:26
盗人猛々しいアホのせいで余計に通常の利用者が不便を強いられるんだろうな
広告ブロック返しが効果なければ今度はニコニコみたいに画質落して来るぞ
大人しく広告見るか会員登録しとけよ
26. Posted by     2023年10月12日 12:25
>たかだが月1000円ちょっとも払えないってやばいだぞ

違うだろ
うまい棒1本100円だったら納得するか?って話だよ
25. Posted by 中韓は犯罪者   2023年10月12日 12:25
また中韓人(激怒
24. Posted by     2023年10月12日 12:24
abemaの5連続CMはなー・・・
5-6秒のが5連続なら気にもしないが、30秒で飛ばせないのが3本以上入ってると殺意しか覚えんわ
23. Posted by     2023年10月12日 12:24
最近の配信中に広告いれるのだけはなんとかして欲しいわ
22. Posted by     2023年10月12日 12:22
以前は真面目に広告見てたけど
くっそ長い広告終わったと思ったら2本目突入
やっと動画始まったと思ったら途中でまた広告
さすがにあほらしくてブロックしたわ
モノには限度ってもんがある
21. Posted by あ   2023年10月12日 12:22
braveはシールドオフオンするとリロード入って広告無しで見られたぞ
手間は増えたがまだ耐えられる
20. Posted by    2023年10月12日 12:20
ニコ動はアドブロックで広告回避できるが見るべきコンテンツがないというね
19. Posted by     2023年10月12日 12:19
マイナスをゼロにするために金払うのはなんか損した気になる
何かしらプラス要素をくれよと
18. Posted by CBTヽ(´ー`)ノマンセー   2023年10月12日 12:18
認知のゆがみだな。CMはうっとうしい、という認知の歪み。鬱陶しければ、テレビならCMの合間にトイレ行ったり皿洗ったりしてたやん。耳かきでもはなほじでも深呼吸するなり背伸びしたりすればいいんよ。流れてるものをみなくちゃならん、という認知の歪みもあるか。
17. Posted by 外道戦記   2023年10月12日 12:18
二桁ゲド戦記

投資勧誘や嘘ゲーム広告流すのやめてもらえる?
16. Posted by     2023年10月12日 12:18
正直ネット広告からの導線でこれ良いな買おう!ってなったことが一度もない
15. Posted by     2023年10月12日 12:17
すきま時間に暇つぶしに見ようとしてCM入ると損した気分になる
14. Posted by    2023年10月12日 12:16
警告でたからμblockoriginのホワイトリストに入れたけど
Enhancer for YouTubeも入っているから広告は消えたまま
結局イタチごっこにしかならない気がする
13. Posted by     2023年10月12日 12:15
※7
ほんそれ。テレビCM時代からある手法とはいえ、イヤホンで視聴することが多いスマホ版とかは音量どうにかしろと。耳物故割れるわ。
12. Posted by    2023年10月12日 12:14
無理矢理広告見せても反感持つだけ
11. Posted by    2023年10月12日 12:14
別に見れなくなるならそれでもいいや
9. Posted by     2023年10月12日 12:14
なんで、費用かかってるものを無料で見ててこんな偉そうなんだろ。。。普通に払って偉そうに言えばいいじゃん。

ただ、広告の質やジャンルが酷いのは同意。
時間取られるのはやむを得ないが、不快感じる広告を繰り返し見せられることが多いので、テレビCMまで費用かけろとは言わないが、興味関心があるジャンルがでるようターゲティングきちんとしてほしい
8. Posted by t   2023年10月12日 12:13
>>1
広告に関してはニコニコの方がまし
動画の途中に関係ない広告を数秒見せられるとか
ゴミ
今は使える広告ブロック入れとけ
7. Posted by     2023年10月12日 12:12
広告はいいけど音量を元動画と同じ位に自動で絞るとかしてくれ
うるせぇんだよ!
6. Posted by     2023年10月12日 12:12
※3
広告が見たくないから金払ってるんだろ
プレミアムにだけ広告見せたらプレミアム会員自体が減るわ
5. Posted by     2023年10月12日 12:11
そりゃ広告ブロックは今までも違反だったし対策は取られるだろう
だけどYoutubeの広告でブロック機能を売りにしたブラウザの宣伝をしていたのには笑えた
4. Posted by     2023年10月12日 12:08
1動画15秒0.1円として、時給24円の仕事が始まるお...
3. Posted by    2023年10月12日 12:07
金ない層に広告見せても意味ないだろ
金のあるプレミアムに入ってる層に広告見せて買ってもらうのが大事だと何故わからん
2. Posted by     2023年10月12日 12:05
※1

氏ね
1. Posted by     2023年10月12日 12:04
ひとけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!
独島、サハリン、対馬必ず諦めよう!!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介