ロゴ
痛いニュース公式X
国内No.1の掲示板は爆サイ.com

2023年10月07日

調理師「味の素はご法度。替わりにだしの素や中華スープを使う」 料理研究家「それにも入ってますよ」

1 :名無しさん@涙目です。:2023/10/06(金) 19:16:25.81 ID:+NJDlqFj0●.net
「自作ラーメン」は最高の老後の趣味になる 「化学調味料=悪」論はそろそろやめませんか?(中川淳一郎)

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/293feab0ef2963341be7b13b32024717909ad509
5: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [GB] 2023/10/06(金) 19:21:53.69 ID:04SwuZWL0
マヌケは見つかったようだな

6: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2023/10/06(金) 19:22:09.64 ID:RzpMpenx0
化学調味料と言うと味の素ばかり槍玉に上がるけどほんだしが許されてるのはなぜなんだぜ?

8: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [FR] 2023/10/06(金) 19:24:21.27 ID:hrqUHIh80
汚染水ガーとか言ってる連中が味の素批判してるんだろうな

11: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN] 2023/10/06(金) 19:27:20.43 ID:xmavzznc0
味の素を否定するアホは料理人失格だと思う

90: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2023/10/06(金) 20:14:07.35 ID:2uhtPxpQ0
>>11
そういう「こだわり」みたいなのが金になった時代も有ったからなあ……

14: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2023/10/06(金) 19:30:13.89 ID:LBwSJapQ0
美味しんぼ世代は否定しがち
味の素は成分表を見る限り調味料の中でも安心な部類だよね

17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/06(金) 19:32:37.43 ID:2cuDoKKi0
学校給食調理者って上のレシピ作るだけの作業員だろ

23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/10/06(金) 19:37:59.06 ID:UB+MLZol0
健康がーとかは思わんけど
味の素使うと味の素の味しかしない問題はある

26: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/10/06(金) 19:41:03.15 ID:xQLdZaFL0
味の素の味とかいうパワーワード

28: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/06(金) 19:44:55.90 ID:tcyMUwb30
なんかズルしてるような感じなんだよな
カンニングして合格したような

29: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/06(金) 19:46:10.51 ID:o8La7rCN0
塩コショウにも入ってるのあるよね

45: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/06(金) 19:54:09.70 ID:JDHNAD780
>>29
×塩こしょう
○“あじ”塩こしょう

30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2023/10/06(金) 19:46:39.59 ID:HqNaGa3l0
別に出汁をなんかから取る時点で旨味成分入る訳でそれが味の素だろうが天然昆布だろうが成分としたら同じなのに

35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/06(金) 19:50:43.40 ID:r667oEQw0
なんか石油か何かから作ってるプラスチック的な物だと思ってるジジババいるよな
サトウキビって書いてあるだろ

49: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/10/06(金) 19:55:29.45 ID:XdModhvJ0
>>35
情弱は一生情弱だから

36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/10/06(金) 19:51:25.62 ID:vG5lvFU50
ダシの素もMSGが入ってないのが売りのやつもあるから、一概には言えない。

42: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/06(金) 19:53:51.47 ID:z8visY+i0
おばあちゃんの味ーーーッッ!!!!

43: 名無し酸(茸) [US] 2023/10/06(金) 19:54:01.32 ID:r9teVXyF0
美味しんぼのせいじゃないの?(´・ω・`)

47: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [TH] 2023/10/06(金) 19:54:51.31 ID:h/5RwqOj0
インドネシア人「アホやなw楽勝で旨くなんだからごちゃごちゃ言わずに入れろよハゲ」

48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2023/10/06(金) 19:55:25.69 ID:/xaJwtJF0
ドライビールはスプーンを舌に押し付けたときの味!

これって、結局どういうことが言いたいの?

55: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/10/06(金) 19:57:04.33 ID:XdModhvJ0
>>48
雁屋哲が雰囲気で思ったことを
取材もせずに雰囲気で文章にしてるだけなので

51: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/06(金) 19:55:50.77 ID:5rCU7Oys0
リケンの無化調の出汁の素は本格的な和食料理人も認めるレベルだぜ。普段使いなら十分なレベル。

56: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2023/10/06(金) 19:57:47.21 ID:IlK9O45R0
味の素は使わなくないか?
本だし、コンソメ、鶏がらあれば、味の素なんて出番ないだろ

63: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ヌコ] 2023/10/06(金) 20:00:57.96 ID:xvCAkhef0
しょうゆにも入ってるが

67: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/10/06(金) 20:04:29.05 ID:tGekri3s0
処理水みたいな話だな

70: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/10/06(金) 20:05:10.98 ID:4qf0Zpch0
これにはホリエモンも激怒

71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TW] 2023/10/06(金) 20:05:39.08 ID:gre3cyqX0
味の素使って死んだ人いるのか

74: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/06(金) 20:06:59.96 ID:WAtjmpYG0
前働いてたとこの職人たちも絶対に味の素は使わなかったな。。
代わりにグル、麻薬って言いながら粉は入れてたけどさww

75: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/06(金) 20:06:59.97 ID:DQVgeE540
ポップコーンにかけてもうまい

81: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/06(金) 20:10:22.12 ID:QfWaT9GV0
舌にエグいから味の素もだしの素も中華スープも使わんわ

82: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [BE] 2023/10/06(金) 20:10:23.53 ID:Me05KZkB0
大体美味しんぼが悪い

83: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [IR] 2023/10/06(金) 20:10:27.86 ID:DtDxTpGl0
やっぱり料理人ってバカが多いな

89: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/06(金) 20:13:37.49 ID:jjIkOvNZ0
そもそもただの豚エキスだし

93: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP] 2023/10/06(金) 20:14:51.68 ID:FZ2wHpVX0
いまだに味の素は石油から作ってる説の奴らが騒いでるもんな。仮に石油から精製できたとしても湾岸戦争以降はモロに赤字だろよ

98: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2023/10/06(金) 20:17:21.72 ID:1tl46rvY0
美味しんぼでも読んでるのか?
作者アホだぞ

99: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2023/10/06(金) 20:18:16.08 ID:u+YU2UfD0
卵料理、目玉焼きとか卵かけご飯とかに
必ず味の素かけてる
美味いがな

149: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/10/06(金) 20:50:36.51 ID:y3xqT2eR0
包丁人味平でもあったな。
ラーメン編だっけ?

151: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL] 2023/10/06(金) 20:51:17.80 ID:r1MCieF20
通は味の素を食品にダイレクトにかける。ジャリジャリしてうまいゾ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1696587385/


美味しんぼの仕事術
美味しんぼの謎研究会
ぶんか社
2009-11T


スポンサードリンク
dqnplus at 18:01│Comments(326)食生活

この記事へのコメント

329. Posted by     2023年10月12日 10:14
日本の誇る素晴らしい調味料だよね
328. Posted by     2023年10月10日 20:24
>>310>>233>>231など

J-CASTニュース 「化学調味料」は放送禁止用語? TBS生放送で訂正「うま味調味料でした」...言い換えの理由とは2022年02月07日
日本うま味調味料協会や味の素のサイトによると、「化学調味料」という表現は、1950年代半ばにNHKの料理番組で、公共放送の立場から製品名を呼べないため、一般名称として使われていた。しかし、この名称では、うま味が科学的に認められた5つの基本的な味の1つという特性が表現されていない、さとうきびなどを元に微生物による発酵で作る製法への理解が得られないことを理由に、80年代以降は「うま味調味料」という名称が使われている。 日本うま味調味料協会の専務理事は2月7日、化学調味料という表現についてJ-CASTニュースの取材にこう説明した。 「化学調味料には、きちんとした定義はありませんが、現在はこれというものはありません。使っていたとしても、正確な表現ではなく、協会としては、表現を直すよう努力しています。テレビなどのメディアとも話すことがあり、そうした機会を通じて、ご認識下さったのかもしれません」 ただ、「うま味調味料」という名称が一般にまだ普及していないことは認めた。 味の素などの家庭用調味料では、「うま味調味料」と表示されているが、調味料を含んだ商品では、単に「調味料」と表示されていることが多い。この点については、法律の文言が変わっていないからだと説明し、今後は、「うま味調味料」と表示されるようになればいいと期待を示した。 TBSも会員になっている日本民間放送連盟は7日、化学調味料という表現について広報担当者が取材にこう話した。 「いわゆる放送禁止用語というのを民放連で決めているわけではありません。各社の判断で、表現について控えよう、言い換えようと気を付けています。今回は、恐らく業界の方々に配慮して、言い換えたのではないかと思います」
327. Posted by     2023年10月10日 20:17
>>310>>233>>231など化学や科学と書いている方へ

化学調味料はこの世の中に存在しない
NHKが味の素て言えないから化学調味料と言い換えただけ
2020-02-06 【反響要約】所さん大変ですよ…で”化学調味料”の名付け親がNHKの料理番組だったことが判明?【2020年2月6日(木)放送 NHK総合】
名付け親はなんとNHKの料理番組でした NHKの料理番組(きょうの料理)のプロデューサーだった、長山節子さん(83歳)が登場。当時の様子を語りました。 昭和30年頃、「味の素」という商品名を出せなかったNHKは「化学調味料」という名前で呼んでいいかメーカーに打診したそうです。 当時は科学(化学)に憧れがあった時代、化学調味料という名前はポジティブなイメージで視聴者に受け入れられたそうです。
326. Posted by     2023年10月10日 08:23
単に使いこなせてないだけなんだがな
うまみ成分のバランスとか考える頭がないだけとも言う
325. Posted by     2023年10月10日 00:32
味の素だけ食べていれば健康になれるのに
324. Posted by      2023年10月10日 00:01
>>3
問題はそこではなくてナトリウムの過剰摂取なんだよね。
味の素のホームページにも書かれているけど、WHOが規定している摂取量は一日5グラムに対して日本人の摂取量は10グラム以上。
んで、問題になるのは塩で味付けしたものにさらに味の素(ナトリウムは塩の1\3程)を入れてしまう外食等の料理は、家庭で気にせず作った料理よりも遥かに多くのナトリウムを摂取することになる。
野菜とベーコンと塩だけでスープを作ってみて味気なく感じたら味覚が麻痺し始めていると思ってください。
323. Posted by 名無し   2023年10月09日 23:42
異なる旨味成分と合わせることで感じる旨味を増やすのが肝なので味の素だけぶっこむのがアホ
味の素はグルタミン酸ナトリウムだから食材に含まれるイノシン酸の量に合わせて使うもの
味の素の味しかしないのは料理が下手なのか旨味の少ない食材しか揃えられてないだけ
322. Posted by     2023年10月09日 23:42
>>319
問題はグルタミン酸の方じゃなくてナトリウムの方じゃないの?
ナトリウム過剰摂取で味覚が麻痺するのは事実みたいだよ。
あと単純に味の素系の調味料は食べなれてないと不自然に旨味が濃くて気持ち悪いというのはある。
321. Posted by 問題は使い過ぎなヤツ   2023年10月09日 18:57
>>319.
味覚障害かょ?って、ヤツが居る。味の素そのものは、旨くないし、不味いんだょ。ソレを漬物にも、煮物にも、
味噌汁にも、焼き物にも、蒸し物にも、使うヤツが居て、結果、総て、味の素の味しかしない♪
砂糖もだが、やたらに甘くするヤツが居る。安易な亊をしていると料理の腕前なんて揚らないのは当然だろ❤(ӦvӦ。)
320. Posted by    2023年10月09日 13:11
味の素禁止は、ちょっとつっこんだ話をされると脳がオーバーヒートして思考停止してしまうギリ健が「通」のふりをする一番簡単な手段なんや……
319. Posted by    2023年10月09日 10:18
>>288
嘘だぞ
旨味成分のグルタミン酸が味の素だからこれで味覚が麻痺するなら昆布出汁でも麻痺するわ
318. Posted by それと   2023年10月09日 07:21
砂糖をやたら使って、料理を甘くするヤツがいるよナ♪味付けが下品なんだょ♪
「なか卯」っ、てめーの亊だ♪ ❤(ӦvӦ。)
317. Posted by コレだょ!   2023年10月09日 07:16
>>11.
コレが使いすぎてぃて、苦味が出たり、ピリピリしたりするパターンだょナ♪
そりゃ、手軽に美味くなるのなら、使いたいんだろうが、安易に使いすぎると不味くなるのさ♪
素材そのものの味を引き出す亊をしないと、料理の腕前は揚らないぞ♪ ❤(ӦvӦ。)
316. Posted by     2023年10月09日 04:24
味の素は否定して見栄えよくする着色はスルーする奴多いよな

あと小学生時代に赤n号はやばいから食うなみたいな授業があったけど、今思うとけっこう洗脳教育してんだなぁって思った、ちなみにその先生は教室に美味しんぼの本置いてたな
315. Posted by    2023年10月09日 02:58
>>本スレ48
ソムリエとか、ワインを森の土の味とか表現するんだぞ?
それに比べりゃ理解できる表現だと思うけどな。 モルツやエビスと比べりゃ確かにそういう味する。 あぁでも最近の若者には理解できんのもしょうがないのか。 補足すると昔の素材の銀歯って、スプーンとかアルミとか噛むと、化学反応起こってあぁいう味がしてたのよ。
314. Posted by    2023年10月09日 01:01
>>309
砂糖を入れたら砂糖の味がするし塩を入れたら塩の味がするよな
マヨネーズを入れたのにケチャップの味がする方が怖いわw
313. Posted by     2023年10月09日 01:01
味の素を旨くない不味いとか言ってる奴らアホなのか?
味の素で味付けしようとするなw
味の物とは通常の味付けに旨味だけをちょい足しするもので、味の素の味が美味しい訳じゃない。
それ食って不味いならそれはベースの料理の下手なだけだ。
カレーにコーヒーやチョコを入れたりするが、不味いコーヒーをちょい足ししてもカレーは不味くはならねぇだろ。
312. Posted by     2023年10月08日 23:10
気分的には別としても、何から取り出そうが成分は同じなのにね
例えば、塩酸から塩を抽出しても塩は塩でしか無いわけで
311. Posted by     2023年10月08日 23:06
味の素を批判するキチガイって、さとうきびの糖蜜を発酵させる為の菌が遺伝子組み換えしてるから危険とかほざいてるらしいよ
310. Posted by     2023年10月08日 22:26
化学調味料の名称がアカンやつはクレイジーソルトに慄くんやろな
309. Posted by     2023年10月08日 21:28
味の素入れると味の素の味しかしなくなるとか言ってる奴
どれだけ味の素突っ込んでるんだよ
主張強くするまで入れたらそりゃ味の素の味しかしなくなるの当たり前だろ
308. Posted by    2023年10月08日 21:19
>>306
まずいよね
単に味の好みとして苦手なだけなのになあ
307. Posted by    2023年10月08日 21:15
化学調味料の話になるとシュバってくるリュウジ
306. Posted by    2023年10月08日 21:05
だって味の素不味いし
305. Posted by     2023年10月08日 20:54
保健所的に言えば食品と食品添加物の違いがあるからなぁ。
味の素は添加物扱いだから、管理とか使用方法が一応違うことになっている。
304. Posted by     2023年10月08日 20:36
誰もお前と同じルールで料理しようなんて思ってねえよ勝手にお巻き込むな
お前が迷惑かけて許される相手だけの狭い世界で好き放題やってろよそこから出て来るな
303. Posted by    2023年10月08日 16:25
>>42
ん?それだと工場で作られた食品はすべて食べられなくなる
砂糖、塩、酢、しょう油、みそ、酒、ソース、マヨネーズ、ケチャップ全部だめ
大手外食チェーンも工場で調理した食品使ってる
302. Posted by    2023年10月08日 16:14
>>41
原材料に「調味料(アミノ酸など)」ってあれば「グルタミン酸ナトリウム」や「グリシン」が入ってるってこと
味の素=グルタミン酸ナトリウム
これがXで指摘してること
市販のだしの素、コンソメ、中華スープの素など、ほとんどのものに入ってる
301. Posted by     2023年10月08日 14:55
>>99 基本として、食品等由来の物質を発酵して作っているでしょうね。

「発酵させて」な。「発酵する」に他動詞はねーよ。
300. Posted by    2023年10月08日 13:53
化学調味料にアレルギー持ってる奴なんてクサヨぐらいのものだろ
299. Posted by     2023年10月08日 12:52
リュウジのせいで料理できないやつほど味の素批判しているイメージついちゃったんやがw
298. Posted by     2023年10月08日 12:24
>>292
「全員がバカで貧乏なら幸せ」理論やめろや
他人をお前のレベルに合わそうとするなや
297. Posted by 白アリ   2023年10月08日 12:06
>>5
ワイの親父有機化学は分からんが味の素大好きやぞ、ちな70歳。
296. Posted by 白アリ   2023年10月08日 12:04
ワイの親父70歳やけど味の素大好きやぞ。
295. Posted by    2023年10月08日 10:25
旨味調味料はナトリウム系のものが多いが、塩と違って入れすぎても味としては飽和してしまい、ナトリウム過剰になりがちって説明に関しちゃもっともだと思ったが、欠点ってそれくらいよな。あとは手間掛ける満足感の欠如だが、出汁の元入れてりゃそれも無し。
# とは言うが個人的には醤油や味塩コショウの旨味調味料で事足りるから味塩も味の素も直接は使わんなぁ……
294. Posted by     2023年10月08日 09:37
味の素は料理動画でよく見るから俺も試しに使ってみたけど、
使った時と使ってない時の差がよくわからん。
別に使わなくても普通に旨いし。
今使ってるのが無くなったらもう買うことは無いだろうな。
293. Posted by ななし   2023年10月08日 09:25
物理的、証拠などより感情や思い込みが正しいと思う犯罪者予備軍の異常思考者の考えは人類には理解できません。
292. Posted by     2023年10月08日 09:18
>288
エンゲル係数高そう
子供が可哀想やで
友達が美味しいという時に「え?まずくない?」発言したらどうすんのさ
友達と一緒に「美味しいね!」と食べられる方がゆくゆくまで幸せやで
291. Posted by     2023年10月08日 09:16
>289
効率が上がってんだから腕前も上がってるだろ
290. Posted by     2023年10月08日 09:14
アジシオを忘れちゃいけないぜ!
289. Posted by まぁ   2023年10月08日 09:06
あきらかに「使い過ぎ」なバカがいるので、
基本禁止にした方がイィだろぅ♪ あんなのを使っていると料理の腕前が上がらんょ♪ ❤(ӦvӦ。)
288. Posted by     2023年10月08日 08:06
>>1
味の素は味覚を麻痺させるって聞いたことはあるけどあれは本当なんだろうか。
我が家は野菜と鰹節、昆布から出汁をとってるが、たまに忙しくて顆粒出汁を使う。そうすると子供の食べがよくなかったりする。聞くと味が単調らしい。
化学調味料を使うと野菜のほのかな味の違いがわからなくなる気がする。我が家の子供達は野菜スティックや、グリルもよく食べる。
神経質になりすぎるのはよくないが、なんでも味の素をふれば旨みはつくかもしれないけど、素材の味は上書きされてしまうと思う。
287. Posted by     2023年10月08日 07:46
>>2
毎日ママに飯作ってもらってるこどおじは黙っとけよw
286. Posted by 名無し   2023年10月08日 06:25
成分表示のルールすら知らない奴もほんと多い
スーパーに置いてある蕎麦とか一部の乾麺除いたら大体小麦粉が一番最初に書いてある
「蕎麦粉『は』〇〇産100%」っていう表示がついてて、嘘はついてないけどそば粉自体たいして入ってないっていうね
285. Posted by 6   2023年10月08日 05:58
『化学』という言葉に異常に反応してるだけだな。こんな連中には精製も蒸留も醸造も全部『化学』だって教えてやろう。
284. Posted by     2023年10月08日 05:04
>>1
料理研究家(笑)
283. Posted by     2023年10月08日 04:39
あれを上手いという神経がわからない
スーパーの弁当とか大好きなんだろうな
282. Posted by     2023年10月08日 04:05
健康には問題ないけど、目玉焼きだのなんだのにまで使ってたら味盲にはなりそう
281. Posted by    2023年10月08日 03:54
>>250
それアジシオや
280. Posted by さげ   2023年10月08日 02:42
まぁ美味しんぼのせいやろね
279. Posted by    2023年10月08日 02:29
鶏ガラの素ならよかった
278. Posted by     2023年10月08日 02:05
化学調味料が悪者にされた時代に過度にうま味調味料とか言って擁護しちゃったもんだからタブー視されてる感があるな。味の素
価格調味料の無害性だけを粛々とアピールしていればそれで良かったのに
277. Posted by     2023年10月08日 01:58
>>129
それとこれとは違うやろ、アミノ酸等が入ってないのと入ってるのではグルタミン酸ナトリウムの量が違うわ、だから味も変わってくる。
旨みだけ刺激して味がぼやけやすくなるし
もちろんアミノ酸等入ってなくとも入れすぎたらあかんけどな
276. Posted by    2023年10月08日 01:37
中華スープの旨味成分は味の素なんだから
中華スープから旨味成分を抽出したら味の素だよ!!
275. Posted by     2023年10月08日 00:55
これ大抵の奴がソース確認しないで脊髄反射してコメントしてるのが最高に滑稽なんだよな、お前ら味の素アンチと知能が大差ないよw
274. Posted by yohei   2023年10月08日 00:49
とりあえず調味料の原料を見てその化学構造を確認するべき
273. Posted by     2023年10月08日 00:41
>>243
仕上がりの微調整が手間なんじゃなくて、仕上がりの微調整のためにあらかじめ他の調味料の分量を調整しておかないといけないというのが手間だろって言ってるんだよ。単品の味の素さえ使えればそれだけで微調整ができるんだから。
272. Posted by    2023年10月08日 00:35
このスレタイだと誤解生みそうだな
スレ立てたやつ馬鹿なんだろうな
271. Posted by ほげ   2023年10月08日 00:27
そんなに味の素に害があると思うなら、妄想じゃなくてちゃんと論文にでもして発表しろよ 笑
バカだからできないだろうけど 笑
270. Posted by 名無し   2023年10月08日 00:24
実際、健康食って難しいぞ ひじきの炒め物なんかでも実際はフライパンの溶け出した鉄分も込みのひじき鉄分説らしいし。 
親戚に徹底した健康食してるおばちゃんいるけど、ジュース飲まない 脂身カット 添加物はなおさらな人なんだけど、めちゃくちゃゲッソリしてていま、ヘルパー施設にいってるわさ。ぶっちゃけ、あれが良いこれは悪い正邪善悪思考はぎゃくに身体壊すで。そのおばちゃんの妹さんはマック ケンタッキーもよく食ってるけどピンピンしてて皮肉すら感じるね、徹底した健康オタクほど案外早死傾向もあるんだぜ。食べ物は何でもありがたく頂いてる方がよほど健康なのだよ。
269. Posted by おちん   2023年10月08日 00:13
>>267
でんぶん系はうまみ関係ないや!
添加物は嫌われるよ!ってだけな。マック喰おうぜマック。
268. Posted by     2023年10月08日 00:10
『味の素があまり身体によくない』的な話はガキの頃からよく耳にはしてたんだけど
某グルメ漫画()にも書いてあったと聞いた時点で「なんだデマか」って思うようになったわw
267. Posted by おちん   2023年10月08日 00:10
うまみを加えるものとして添加物と食品があってアミノ酸とか加工デンプンは添加物になる。酵母エキスや昆布エキス、スターチなどはは食品扱いになる。食品の原材料規格書とかは内部の品質管理の部署が確認してる。一括表示の/以降は添加物として記載。学校給食やこだわり思考の販売者は消費者が見れない原材料規格書とかでかなり細かく見てるよ。料理をするだけだと表示法とか細かい中身は見てられないよ。ちなみにもう「化学調味料不使用」は商品に優良誤認の観点から記載できなくなる。めんどくさいねぇ。味の素大好き。
266. Posted by 名無し   2023年10月07日 23:53
味の素は、100%天然素材調味料ですとメーカーが言いきれば御終いの事w
265. Posted by     2023年10月07日 23:39
NHKが「味の素」という商品名を出せなくて「化学調味料」と言ってしまった。当時、化学(科学)は素晴らしいという時代だった。
264. Posted by あ   2023年10月07日 23:36
味の素では死なないけど
そういうのを批判する人が精神を病んで自殺してるのが今の日本
263. Posted by マッドサイエンシストの名無しさん   2023年10月07日 23:36
削ったかつお節や昆布からやるってことになるね。
262. Posted by sage   2023年10月07日 23:35
昆布とかで出汁を取ると旨味以外の成分もでるからな
それが複雑な味を生みだす
でもそんな複雑な味わかるのはグルメだけだから貧乏人は味の素で良い
261. Posted by    2023年10月07日 23:27
顆粒出汁は使うけど味の素は使ったことないな
ポテチに振りかければ多分うまい
260. Posted by 学閥と高利貸しさん   2023年10月07日 23:21
なんでもいいけどな
ケチャップに慣れるとマヨネーズ甘すぎやし
259. Posted by     2023年10月07日 22:58
うまみ成分入れるなら初めから味のもと使えよwww
258. Posted by 名無し   2023年10月07日 22:58
でもこのリュウジとかいう奴無限に!悪魔的!!とかクソデカい言葉使って大してうまくないレシピだからそこは嫌いだわ。
言ってることそのものに反対はしないけど
257. Posted by     2023年10月07日 22:53
昆布だしに危険成分ないのにその中の旨味だけの味の素が危険なわけがない。
そんなことより塩分過多に注意しとけ。
256. Posted by 吹雪   2023年10月07日 22:51
痛いニュースで、せっかく味の素が美味しいという感想を目にしたり利用方法まで教えてくれたりする人もいるので何とか理解しようと努力はしているんだけど何が良いのか今のところまだ理解が及ばない
255. Posted by 250   2023年10月07日 22:49
>>250
244です。それを感じ取れるあなたはすごいと思います。
私が書いたのは、その調理師さんの文章からその調理師さんが『味の素容認派である』と読み取れるという点と、その調理師さんが味見をするときに感じ取れると書いてある事
です。
私が書いたことはそれじゃないと仰るのなら私の文章力の欠如ですのでほっといてください。
あと私はあなたの書いてくださった内容が面倒くさくてちゃんと読んでませんすみません
254. Posted by     2023年10月07日 22:46
グルタミン酸って食材に天然で含まれてる成分なのに未だに目の敵にしてる奴がいるんだな
253. Posted by www   2023年10月07日 22:37
ミスター味っ子2はその辺キッチリしてんな、悪役とは言え
「幾ら素材が良くてもド素人が台無しにするんじゃ意味ねぇよ
繊細な手間が必要な素材使うより味の素で済ませた方が雑味がないからな」
って初代のライバルを料理対決でボッコボコにしてる
同じ廃糖使ってて酒は手放しで褒め味の素は無条件に貶す
美味しんぼがキ〇ガイ
252. Posted by     2023年10月07日 22:36
学校給食なんて味の素袋単位で使うだろ
251. Posted by a   2023年10月07日 22:33
おいもう、フォロワー数少ないカマッテちゃんをいじめるのはやめてやれ。。。w
250. Posted by     2023年10月07日 22:31
>>244
味の素にも塩味のナトリウムは含まれてるから邪魔になるのでは?
味の素単体で舐めてみれば塩味感じるでしょ?

食塩中のナトリウム分が約39%なのに対し、「味の素」に含まれるナトリウム分は約12%(ともに重量)となり、食塩と比べて使用量も少ないので、「味の素」からのナトリウム摂取量は食塩に比べてわずかです。
249. Posted by     2023年10月07日 22:27
味の素は出た当時は石油を原料にしていて、叩かれたからサトウキビを原料にシフトチェンジした
そもそもアメリカで中華料理やデリバリーの中華料理を食べた後に頭痛等の体調不良をうったえる人が多発した事から、犯人は中華料理に多量に使われる味の素のせいじゃないかと言われたけれど、因果関係ははっきりしない
日本で味の素を否定する人がいるのは、アメリカで起きた中華料理による体調不良とNHKが商品名を言えない縛りがあって、味の素の事を化学調味料と言い出した事が原因と言われている
248. Posted by     2023年10月07日 22:27
味の素の味覚飽和を問題にしてるのほぼ居ないな
247. Posted by .   2023年10月07日 22:26
りゅうじは調理師に文句を言っているんじゃなくて、味の素単体はダメとルールを決めた奴に文句言ってるんだぞ
味の素は使えないのに味の素が入っている調味料は使えるの何で?と
調理師は味の素単体で使いたいんだけど、他の調味料が含まれているだしの素とかしか使えない
245. Posted by     2023年10月07日 22:24
>>18
元ツイートは肯定派、現場で使いたいのに使えないっていう旨のツイートだよ
244. Posted by    2023年10月07日 22:24
これ「使用可能なだしの素はアジノモト+塩分(アジノモトが入っている)なのに、アジノモト単体は使わせてくれない。使っているだしの素の塩分が邪魔して味が決まらないからアジノモト単体を使用可能にして欲しい。」って仰ってる気がするのですが…
それに対してリュウジさんも同意してるんですよね…
243. Posted by     2023年10月07日 22:24
>>201
微調整無しの一発で味付けできる奴でもないのに
仕上がりの微調整を手間と言うなら調理の仕事向いてない

242. Posted by    2023年10月07日 22:20
>>79
リュウジも調理師の人も味の素肯定してるのを理解した上で、みんなは学校給食にある味の素単独使用を禁止してるにおかしいと言ってるんじゃないの?
スレタイ以外は勘違いしたコメも見当たらないけど?
241. Posted by     2023年10月07日 22:19
給食作る人って資格とかいらんのかな
240. Posted by        2023年10月07日 22:15
うま味成分が何であるかを知らない調理人w
239. Posted by        2023年10月07日 22:14
うちの爺さんは白菜の漬物に味の素を雪のようにかけていたけど
98歳までピンピンしてたでw
238. Posted by a   2023年10月07日 22:12
※237訂正 「2^23という確率」という記述は不適切ですね。まぁ「確率」としておきます。 0って事がわりと普通にあるでしょう。
237. Posted by a   2023年10月07日 22:09
※235 それは完全なる妄想。2^23という確率だけでの実現が不可能な妄想。 という事態は日本において多いと思われますが。 さて何故か
236. Posted by     2023年10月07日 22:09
味の素のアジシオが湿気ってしまったのでフライパンで煎って乾かそうとしたら、
添加されているグルタミン酸ナトリウムが溶け出してベタベタになってしまった。
235. Posted by アッシュ™🎌   2023年10月07日 22:04
>>4
玊袋の素は親父の玊袋
234. Posted by a   2023年10月07日 22:00
不適切な干渉をしてくる大陸系は死ぬべき。
非常に迷惑です。ラフマニノフの主治医みたいなのをぽやぽや想像して干渉してくるクズは悉く死ぬべき。思い上がるのも大概にしろ不法ドクズ共。

で、結局、まぁ、味の素みたいなものは、常に否定され続ける運命にあると思われますよ。それは仕方の無い事と思われます。昔からの伝統的な食材・調理法に味の素の使用前提の物が無かったのですし、物質の構成種類が少ないのですから、否定は今後も絶えずあると考えるべきでしょう。そして、否定的姿勢を止める必要も無いでしょう(スタンス・ポリシーとして、それはちゃんと道理に沿っているものでしょう。なので、まぁ不適切に攻撃的だったりするのはどうかと思われますが、否定的な姿勢というのはそれはちゃんと成立している道理のあるものであるので、止めなくてもよいものでしょう。)。
233. Posted by 名無し   2023年10月07日 21:56
>>1
元々、本当に石油から作ってたんだから化学調味料の名称は当時は間違いではないと思うけどね
でも、だからと言って石油由来の生成物だから危険だ、なんだって騒ぐのは頭の悪い人とは思う
自動車由来の二酸化炭素と人間の呼気から出る二酸化炭素の違いがないのと同じ事なのに
232. Posted by まりちゃ   2023年10月07日 21:56
>>15
あのさぁ…こんなクソサイトに来る奴が文字読めるわけないだろ?
無論私も含めて。でりゅっっっっ!!!💩
231. Posted by a   2023年10月07日 21:55
>>199
味の素がイメージ悪いから『うまみ調味料」って言い出しただけだぞアホ
230. Posted by a   2023年10月07日 21:54
>>202
お前こそバカの代表選手みたいなもんだわw
科学だから味の素が嫌われてるわけじゃねーぞ味オンチ君www
229. Posted by a   2023年10月07日 21:52
美味しんぼの肩を持つわけじゃないけど
美味しんぼでは化学調味料が体に悪いなんて1回も言ってない
化学調味料なしでは物足りないと感じる味オンチになるから
美味しんぼでは嫌ってる
228. Posted by     2023年10月07日 21:46
>>219
こういう人達は漫画に影響受けて真似してカッコつけたい年頃なんやいつまでも、見た目は老いても心は子供!
227. Posted by     2023年10月07日 21:40
>>91
家にほんだしとかあったら成分見てみると良いですよ
調味料(アミノ酸など)
と書いてあったらそれがうまみ調味料のこと、ですから
226. Posted by     2023年10月07日 21:38
>>19
加減が大事よな
225. Posted by    2023年10月07日 21:33
電卓使って計算するのは禁止なのにスマホとかそれ以外の演算機械は使う謎の宗教だろ
224. Posted by    2023年10月07日 21:31
>>1
「味の素は体に悪い!」とか言ってるやつ、
「糖分0で体に良い!」とか言って、
人工甘味料食ってそうだな
223. Posted by    2023年10月07日 21:30
>>152
たぶん言いたかったのはナトリウムな
222. Posted by    2023年10月07日 21:26
>>193
今のところの評価は発がん性の有無のみで、癌になる毒性の評価は不明で、癌になったかどうかはエビデンス無し
それ以上に普段の摂取量から考えて加工肉やフライドポテトのアクリルアミドのほうがヤバイ見込み、加工肉な関してはエビデンスあり
発がん性があるかないかだけの評価では何も分からん上に、有り無しだけで言えばかなりの数の食品が発がん性があるという話になってしまう
221. Posted by     2023年10月07日 21:20
味の素は時短

成分的にはほぼ同じやぞ
220. Posted by     2023年10月07日 21:20
>>201
だからそういう手間を省けるようにして欲しいっていうことでしょ
同じものが入ってるのに単体だけを忌避するナンセンスを訴えてるんだから
219. Posted by     2023年10月07日 21:16
草、美味しんぼの見すぎや
218. Posted by あ   2023年10月07日 21:16
>>124
痺れるのはナトリウムの味なので、
塩化ナトリウム(食塩)でも
グルタミン酸ナトリウム(味の素)でも、
炭酸水素ナトリウム(かんすい、重曹)でも、
その合計量が多ければ痺れるよ
217. Posted by     2023年10月07日 21:16
味の素は使う人を選ぶ調味料
砂糖や塩と同じ様に使うと不味くなる
216. Posted by    2023年10月07日 21:15
もともとはアメリカでの中国人差別がベースだろ
その価値観が日本に逆輸入されたんだよ
215. Posted by     2023年10月07日 21:14
>>20
だしとかと旨み成分がキツすぎると苦味出るからそれだと思う
味の素だけじゃなく普通の昆布や鰹節などのだし汁でも煮込みすぎや量入れすぎでもそうなる
214. Posted by あ   2023年10月07日 21:14
>>7
大自然が常に人間に味方してくれるって思い込んでるのはある意味自然派人間の驕りだよね
おまえらは大自然の敵だろうと
213. Posted by       2023年10月07日 21:11
>うま味成分だけあればいい

それは味の素なんだよ
212. Posted by       2023年10月07日 21:11
>うま味成分だけあればいい

それは味の素なんだよ
211. Posted by     2023年10月07日 21:11
>>18
素人ならともかく調理に携わってて本だしはいいけど味の素はダメとか知識面終わってる。多分グルタミン酸とイノシン酸すら理解してない旨み成分等の相乗効果とか調理師の基礎中の基礎すら理解してない
210. Posted by     2023年10月07日 21:08
>>188
そんなことは一切書いてない
勝手に捻じ曲げてはいけない
209. Posted by     2023年10月07日 20:59
「おい。味の素は?」
「せやから味の素わいや?」
「あ・じ・の・も・と・は、どこじゃーッ!!!」byたかじん
208. Posted by 名無し   2023年10月07日 20:58
これ、人体への有毒性は結局「分からない」と言うのが正しい態度なんだよな
WHOは何十年も昔に摂取量に上限を設定しないとお墨付きを与えたが
ここ最近になって米国立医学図書館や米国立衛生研究所など
アメリカの国家機関が有毒性の懸念をアナウンスしだしたし
絶対安全と言い切るのも最新の情報に対して無知すぎる
まあ普通の健康体だったら気にすることないけどね
207. Posted by     2023年10月07日 20:56
化学調味料毛嫌いする奴の気持ちは微塵も分らんけど、必要以上に味の素にこだわるのも分らん
ある意味使いずらさはあるやろ、味の方向性示す調味料以外に必要とは思わん
206. Posted by 774   2023年10月07日 20:54
馬鹿みたいな量を料理にぶち込んで中華料理の評判を落とした低能な料理人が悪い
205. Posted by    2023年10月07日 20:52
これ、ナッツォさんがダメな人みたいに言われてるのがかわいそすぎる
204. Posted by     2023年10月07日 20:51
さすがリュウジさん
203. Posted by ?   2023年10月07日 20:51
今じゃ美味しんぼなんて悪書みたいな扱いなのに。
202. Posted by     2023年10月07日 20:50
味の素にやたらと反発する人ってほとんどが年寄り。
私は非科学的なバカですと自己紹介してるようなものw
201. Posted by     2023年10月07日 20:49
>>196
はじめから塩の量少なめで調理して味の素使った後で微調整すればいいんじゃないの?
素人向けの料理番組でも最後に味の確認して足りないのを補うと説明してるよ
200. Posted by     2023年10月07日 20:49
化学調味料を毛嫌いしてる人あるある、

精製と化学合成の違いを理解出来ないが故に後者をイメージする。
199. Posted by      2023年10月07日 20:48
そもそも味の素を「化学調味料」という呼び名で呼ぶこと自体が適切じゃないんだよな。この呼称はマスコミが勝手につけたものであって、味の素がそう主張したわけではない。
味の素程度で「”化学”調味料」と言えるなら、この世の大半の調味料商品は「化学」的なものだぞ。だしの素や中華スープも勿論だ。
198. Posted by     2023年10月07日 20:46
>>190
家庭ならまだしも仕事なのに
うまみ成分だけ使えないから味が決まらない
って無能アピールしてるだけじゃないの?
197. Posted by    2023年10月07日 20:44
美味しんぼ世代だけど味の素めっちゃ使うわ
196. Posted by     2023年10月07日 20:44
>>188
だしの素とか中華だしだと塩分が入りすぎてしまうから味の素単体で使わせて欲しいというのが元ツイの主旨

味の素が御法度とされている職場の現状に対して、うまみ成分(味の素)だけ加えられたらいいのにと嘆いてる
195. Posted by     2023年10月07日 20:43
煮干しの魚粉とか、
粉末昆布とか、
粉末椎茸とか、いくらでも有るだろうに。
194. Posted by 異世界報道   2023年10月07日 20:43
何年か前にこの手の団体が科調有罪の証拠がなくてギヴアップしたって記事を読んだぞ。
193. Posted by     2023年10月07日 20:41


  昔、エコナっていう油が大流行して同じこと言ってた料理研究家がいたな。その後どれくらいの人があれでガンに罹患したんだろう

192. Posted by     2023年10月07日 20:41
素材から出るうま味以外の雑味があった方が美味しいと感じるわ。
そういった意味では味の素否定派だな。
191. Posted by     2023年10月07日 20:41
りゅうじのレシピって酒飲みのアテだから味濃い目なんだよ
そういう料理には味の素は相性がいい
とりあえず使っておけば「酒が進む味が濃くて旨い料理」ができるからね
190. Posted by     2023年10月07日 20:40
ここ文盲多すぎんか?
この調理師はむしろ味の素使いたい派やぞ
189. Posted by     2023年10月07日 20:36
料理家:
「うま味調味料は出汁みたいなもんやろ」という人がいます。
グルタミン酸ナトリウムは昆布だしのうま味の主成分ではあるのですがそのものではない、ということ。出汁の代わりに使いたいわけであれば、そういった製品がちゃんと出ているので、そちらを使うのが得策。
188. Posted by     2023年10月07日 20:33
>>179
>154や>172も言ってるように
味の素単体だと使いすぎるリスクあるからダメってことじゃねーの?
187. Posted by a   2023年10月07日 20:33
※182 昆布の粉末の成分について、分からないのですか? まぁ蜂蜜については一般に問題があるでしょうと思われます。 なお、私は蜂とはとても仲が悪いですよ。私としては、そういう認識です。反吐が出そうですね。不法なクズと仲良くする気とかは無いです。
186. Posted by     2023年10月07日 20:32
>>184
書くとこ間違えたスマン
185. Posted by -_-   2023年10月07日 20:32
またお前か
人のレシピで稼いで楽しいか?
184. Posted by     2023年10月07日 20:32
>>144
天然だって毒は毒だしな
183. Posted by    2023年10月07日 20:31
うちの親は味噌自作するくらいにはこだわってるけど、使ってるのはほんだしだったりするんだよな。ポイントが良くわからない
182. Posted by     2023年10月07日 20:30
美味しんぼも美味しんぼで、うま味調味料否定しながら昆布の粉末は肯定してたダブスタだからな
幼児に蜂蜜とか描いて怒られたらしいしアテにしちゃあかんだろ
181. Posted by     2023年10月07日 20:25
>>169
味の素は「使いすぎ防止として1:1で混ぜる」と説明しているけれど
あれ多すぎるからね
塩に対して1%あれば十分
180. Posted by     2023年10月07日 20:24
IQが20違うと会話が成立しないというやつの実例をここで観察してる気分
もちろん馬鹿は自分の方が賢いと思って煽ってるわけで、そこが滑稽
179. Posted by 名無し   2023年10月07日 20:23
この引ツイ元自体は味の素だめでかつおだし中華だしはいいとされているのが謎って言ってるのに文面理解せずにこの人のこと叩いてるアホがいるのがヤバい
178. Posted by     2023年10月07日 20:22
別に味の素駄目なんて言うつもりはないが普通そんなに使わないもんだし、この人の尻馬に乗って味の素マンセーしてる奴らもどうかと思うよ
この人が何でもかんでも味の素を使うのは味の素に雇われて宣伝してるだけだからな
177. Posted by a   2023年10月07日 20:21
※159 あー、当方、味の素の化調使ってない食品群、結構好きですねー(というかそういうのばかり買っている。)。良い食品・調味料、多いと思われますね。 なお、どこが作っても「味の素」みたいな扱いになるのは結構あるかと思われますよ。家庭用ビデオゲームが何でもファミコンでくくられたりしていた事があったように。
※163 塩分、というのは、多くの場合、ナトリウムについて言われますかね。食塩相当量、での目安提示がなされていたりするでしょう。 まぁ、塩素は入っていませんね。塩素の量は重要性があるものですね。少ない方が良いでしょう。

ところでおそらく九大系と思われるが(こういうバカな事をしてくるのは九大系でしょう。でしょう?)、私が塩素もナトリウムも採らない事に腹を立ててか、胃を電磁波で傷害してくるのはやめてよね。なるほど私は文系とかに厳しかったりするかもしれないが、始終カリカリしているというわけではないし(むしろ基本として逆である。)、塩素もナトリウムも採っていないので、胃は本来的には健康なのである。お前達出来損ないバカ文系系及び医療系とかの妄想と合致しないからって大陸系らしく犯罪で創話ストーリーに沿うようにしてこないでよね。よろしくない大陸系には困ったものである。
176. Posted by       2023年10月07日 20:20
※176
中国は髪の毛から醤油造ったり、
工業産廃の油で食用ラード作るからね。
止めは段ボール肉まん
175. Posted by    2023年10月07日 20:20
馬鹿発見器
174. Posted by    2023年10月07日 20:18
中国の偽蜂蜜こそ塩酸使ってるから化学調味料の名にふさわしい
173. Posted by    2023年10月07日 20:14
>>164
恥ずかしすぎwww
172. Posted by     2023年10月07日 20:11
うま味調味料は知らないうちに、使い過ぎてしまう傾向があります。
普通の調味料はたくさん使えば使うほど、味が濃く感じるものです。例えば、塩をかけすぎると、「塩辛い」と感じます。しかし、グルタミン酸ナトリウムは一定量を超えると、味の濃さが一定になってしまいます。これを味覚飽和といいます。
この味覚飽和のせいで、気付かないうちに大量のグルタミン酸ナトリウムを取ってしまうことがあります。それが気付かないうちに、グルタミン酸ナトリウムを過剰摂取してしまう原因になります。
171. Posted by    2023年10月07日 20:11
>>164
勉強苦手そうだな
170. Posted by a   2023年10月07日 20:11
※153 あっはっは。塩化ナトリウムは危険ですね。グルタミン酸ナトリウムにも危険性がありますね。 ナトリウムはかなり害性の発生しやすいミネラルであり(少量でもその害が無くはないでしょう。身体各所が削られるでしょう。)、グルタミン酸は身体にあれこれの影響を与えたりしますね(まぁアスパラギン酸よりマシなのかな?とか言っておきましょうか。悪質な利用もプ_ロ_リ_ンより無いのでは(いやぁ、プ_ロ_リ_ン(温州みかん)と青カビと白癬菌の注ぎ込みが酷くてねぇ…。さーっすがエスニッククレンジングシティ福岡市。)。あとまぁ神経系への影響がありますよね(まぁちょっと…疑うような要素が無くもないような。どうなのでしょう?まぁ基本としては眉唾な感じではあるのですが、要検証程度ではあるような。)。まぁ通常使用量ではあまり気にするではないでしょうが…多くなると、1日の必須アミノ酸の量とかからすると、結構バランスが崩れるものになったりするかもしれませんね。まぁバランスが崩れるとよろしくない負荷があったりするものでしょう。)。 まぁ、神経質過ぎるとよろしくない、というのは当然あるでしょう。グルタミン酸もナトリウムも塩素も動物身体において必須的でしょう(なお、植物はナトリウムを通常必要としないです。)。 多分、※153はわりと説明出来たりしますね?

で、何というか、大陸系に色々と頭痛が…。
169. Posted by    2023年10月07日 20:10
味の素いれ過ぎ防止の為に塩加えておくみたいなのなかったっけ
168. Posted by    2023年10月07日 20:08
狙いどころはまあ、解るけどね。
「天然塩しか使わない、と言ってるけどそれにも塩化ナトリウムが入っている」と言うようなもんだ
特定の成分だけやたらいれるのは料理としてマイナスだし、これを上手い指摘と思った奴は騙されやすい奴


167. Posted by      2023年10月07日 20:07
普段、商品買うときにナトリウムや塩分を見ない人ほど味の素を目の敵にしていると思う。
鶏がらスープの元とか、コンソメとか塩分ヤバい
166. Posted by      2023年10月07日 20:06
「味の素®」のナトリウムは、グルタミン酸ナトリウム、リボヌクレオタイドナトリウムのナトリウムとして含まれており、食塩(Nacl)として含まれておりません。 「味の素®」1g中に含まれるナトリウム量は約0.1g、食塩相当量に換算すると約0.3gになります。
165. Posted by 草   2023年10月07日 20:06
自分で確認も取らずに理論が破綻している人は間違いなく池沼なので周りに被害拡大する前に殺処分が妥当なんだよなー
164. Posted by     2023年10月07日 20:05
馬鹿「食塩じゃない!」
食塩相当量って言葉知らないの?
163. Posted by    2023年10月07日 20:02
>>152
塩分入ってない
162. Posted by      2023年10月07日 20:02
昭和脳なんだろう。
そういうやつに限って酒や煙草やってたりする
161. Posted by     2023年10月07日 20:01
>>157
それで美味いならいいじゃん
まずけりゃ行かなきゃいいだけ
160. Posted by     2023年10月07日 19:59
単体で使ってるとクレーマーが湧くからだよ
159. Posted by     2023年10月07日 19:59
意味が分からんのはアホ
日本の有名な企業だからだよ
158. Posted by ななし   2023年10月07日 19:56
>>76
その3つと味の素はアミノ酸の種類が違うから代用にはならんしな
157. Posted by     2023年10月07日 19:55
>>149
それで調理過程でどのくらい入れるのかって話なんだよね
一振りは0.1gだけれど
外食だとスプーンで1〜2杯入れた上に塩や醤油も量控えずに使うからな
156. Posted by    2023年10月07日 19:55
>>153
うま味が強くなってついつい食べすぎるから危険だね
155. Posted by    2023年10月07日 19:52
>>152
味の素のナトリウムは、グルタミン酸ナトリウム、リボヌクレオタイドナトリウムのナトリウムとして含まれているもので、食塩(Nacl)として含まれていません。
154. Posted by    2023年10月07日 19:52
固形だしに入ってるぞ、と化調ドーンはまるで違うからなぁ
マヨネーズ依存と一緒で、味の素依存も食育のしくじりに繋がるから相当やばいんだよ
東南アジアでえっらいしつこい味の食い物がやたら多く、後味のキレがいい食い物が少ない理由がこれ
153. Posted by    2023年10月07日 19:51
>>137
その子供が〜って話、あらゆるバージョンがあるデマ。
元ネタはミートボールを開発した安部司。美味しんぼの元ネタもこれ。
彼は簡単で便利すぎる偏った食に警鐘を鳴らすために添加物を批判しているが、食品添加物の毒性については明確に否定している。
で、グルタミン酸ナトリウムが具体的に何が危険なのか説明してみ。できないでしょ。
152. Posted by     2023年10月07日 19:50
馬鹿「味の素はうまみ成分だけ!」
塩分入ってる

馬鹿「うまみ調味料だろうが塩だろうが使いすぎればわかる」
極端に入れない限り素人にはわかりにくい
151. Posted by a   2023年10月07日 19:49
※145 ふーん、そして生物に含まれる物質は? まぁ安全性について考えると、ちゃんと食品の安全が考えられて作られたプロセス・設備であれば、安全性には問題が無かったりすると思われますが。

まぁ学校給食とかは、あまり使わないように"心がける"べきかと思われますよ。
味付けもですが、あとなるべく少ないナトリウム摂取とするべきでしょう。(0.0xgでも気にするレベルで。)
150. Posted by     2023年10月07日 19:48
顆粒だしの塩は俺も入れないでほしいわ
味の素はどうでもいい
149. Posted by    2023年10月07日 19:46
>>140
一振りで約8mg も 塩分が入っちゃうから仕方ないね
148. Posted by     2023年10月07日 19:44
>>7
人によっては小麦や卵ですらアレルギーになるのにな
147. Posted by     2023年10月07日 19:44
自炊で少量or適量使用する分にはうまみ調味料は安価でお手軽な便利な調味料
ただ、外食の場合は「(安価に)旨い」と思わせられたら客の健康は二の次なので
うまみ調味料を多くしてパンチのある濃い目の味付けにする傾向にある
146. Posted by     2023年10月07日 19:42
今日日塩胡椒にも入ってるぞ
145. Posted by     2023年10月07日 19:37
天然由来を賞賛して化学調味料や遺伝子組み換え品を忌避するの全く意味わからん
化学と生物をちゃんと勉強してないんだろうな
144. Posted by     2023年10月07日 19:36
外食で一食当たりのうまみ調味料の使用量わかってない連中も多い
自炊で使う量考えると街中華とかラーメン屋は引くくらいに使ってる
143. Posted by    2023年10月07日 19:36
白菜・昆布・トマト・醤油・味噌にもグルタミン酸がはいっているよ!やったね!
142. Posted by     2023年10月07日 19:36
読解力テストみたいになってて草
日本語ムツカシイネ
141. Posted by     2023年10月07日 19:35
>>135
そのルールに対してのリュウジのマジ意味わからん発言
スレタイの方がマヌケ
質が落ちたな
140. Posted by     2023年10月07日 19:34
うまみ調味料がヤバイのは
・うまみ調味料自体に塩分が入っているのに入れすぎても味が破綻しない
・塩分や糖分を入れすぎた場合でもボカして「旨い」と感じさせる
この二点で
うまみ調味料多めに入れておけば塩分糖分過多でも旨いからヨシ!(なお体には良くない)ところなんだよ
139. Posted by     2023年10月07日 19:34
これ調理師がダメだと言ってるわけじゃなくて、学校がダメだと言ってるのをどーにかせーやってのが調理師の主張ちゃうの
138. Posted by    2023年10月07日 19:33
うちのおかんも、味の素=毒=悪で頭が固まってる
いつから絶対悪になったのか、その理由に興味わく
137. Posted by 通りすがり   2023年10月07日 19:32
化学調味料を研究開発していた男が家に帰った時、自分の娘が自分の作った化学調味料入りのお菓子を食べてるのを見て取り上げたって話は有名だよ。
化学調味料はヤバいってのを、作ってる内部の人間が認めてるということ。
詳しくはニュースオンデマンドのバックナンバーを見てね、
リュウジとかホリエモンみたいなのは上級国民なので、日本社会のリソースを浪費する貧困層が邪魔なんだよ。
陰謀論とか言ってる奴らは、ポジショントークという言葉を学んだ方がいい。
身体壊してからでは遅いよ。
136. Posted by .   2023年10月07日 19:32
「うまみ成分だけ加えられたらいいのに」
→それが味の素なんだが
135. Posted by     2023年10月07日 19:32
これ この元ツイートの人もルールおかしいだろって言ってる側なんだよな
まさか読めてないやつおる???
134. Posted by a   2023年10月07日 19:30
※128 ずっと否定派はいたでしょう。今後もいるでしょう。
※129 まぁだからといってそう肯定されるわけでもないと思われますが。 ふざけてますよね? まぁ当方としては無駄な時間は使いたくないですが。
133. Posted by    2023年10月07日 19:30
味の素は全く否定しないしうまいならガンガン使うべきだと思うけど実際料理するときに使い所なくない?何に入れるの?二郎ラーメンにたくさん入ってるってのは効いたことあるけど家庭の料理で使うタイミングが無いせいで余りまくってる。パスタとかうどんに合う?
132. Posted by     2023年10月07日 19:28
調理師なのに無知をさらけ出してるな
恥ずかしいぞ
131. Posted by     2023年10月07日 19:28
味の素否定してる奴は塩がどうやって作られてるかすらも知らなそう
食卓円に固まらないように炭酸マグネシウムが加えられてるとか、アイツら耐えられるのか?w
130. Posted by a   2023年10月07日 19:27
※99追記 >>30宛 あ、塩の味の違いについては、精製塩、天日塩、各種岩塩、焼き塩、藻塩、梅塩とかについての、漠然とした、何となくの(同定を要さない程度の)違いの知覚、くらいでよいです。まぁ、少ない成分となるようなものであっても、結構影響があったりするものでしょう。

まぁまずはプロの法務側、公務員側あるいは事業者側がちゃんとしろよ、と言っておきます。
129. Posted by 味   2023年10月07日 19:24
>>23
安心してください、グルタミン酸ナトリウム+核酸系少量入ってますよ。これらは天然のものにも含まれますので
128. Posted by    2023年10月07日 19:22
化学がカッコイイ扱いされてた時代に付けられた名前だからな
今ならスマート調味料って感じだろうかね
127. Posted by     2023年10月07日 19:16
ダメな理由はなんなんだ?
楽するのがダメ?
何が人体に有害な成分が入っているという主張?
126. Posted by a   2023年10月07日 19:16
で、部屋の中に糞とアルミニウムの粉末が注ぎ込まれてきているわけであるが…。
ああエスニッククレンジングシティ福岡市…。(大阪系の増加とか全く良い事が無いでしょう。大阪系流入以前と比べて更に程度が大きく下がったでしょう。)
125. Posted by     2023年10月07日 19:15
意味わからんって時点で説明出来てない
煽りにもなってない典型的馬鹿
124. Posted by     2023年10月07日 19:14
>>119
舌が痺れる原因の殆が、塩の入れ過ぎです。
123. Posted by a   2023年10月07日 19:13
まぁ、結構、市民でも、味にうるさい人はいたりするでしょう。そういう人が化調入り食品を美味しく食べ楽しんでいないかというとそうでもない事が通常でしょうが。
まぁ、化調についての許容については、それなりに広い目で見て、まぁ大体許容として良いのではないかと思われますが、全てについて化調の使用が許容されるかというとそうではないでしょう。

で、商品レベルの事について言うと、化調入りの「だしの素」や「中華スープ」について、品質の良い風味調味料である限りにおいては、「味の素」等の粉末タイプの高純度うま味調味料を使用するよりも良い感じになったりする事が多いのでは。そういう理由で「味の素はご法度。替わりにだしの素や中華スープを使う」というのは、ありっちゃありかと思われます。ええ、多分、分子のクラスタとかの話とかにもなってくるのでは。
122. Posted by     2023年10月07日 19:12
化学調味料を入れない方がさっぱりして美味い場合もあるから
何にでも入れるのはやっぱ違うよなぁ
普通のマヨネーズにも入ってるけど入れなくていいと思うわ
121. Posted by    2023年10月07日 19:12
叙々苑のサラダドレッシング、クソしょっぱいだけで全然うまくない
ぼったくりや
変な冒険せずに、キューピーのごまだれ買っときゃよかった…orz
120. Posted by     2023年10月07日 19:12
化学調味料を否定すると、本人の判別能力に関係無く、違いが判る人を演出出来ます。
119. Posted by マルチカラー   2023年10月07日 19:12
>>20
九州の行きつけのラーメン屋はいまでもスプーンでドバドバ味の素を入れていて舌が痺れて癖になる味で一月に一回は食べに行くわ。
118. Posted by     2023年10月07日 19:10
所詮他人の食事なんだから使う派も使わない派もそもそも互いにつっかかるなよ
117. Posted by      2023年10月07日 19:08
>>29
おたくみたいな人は普段何食べてんの?
インスタントとか冷凍食品は一切使わず、塩のみとかで素材を調理したものしか口に入れない生活なんか
スナック菓子とか市販のパンとかも避けて、手作りお菓子かパン屋さんのパンしか食べんの?
116. Posted by    2023年10月07日 19:07
この話題になると必ず現れる味の素の味しかしなくなるマンは何なんだ
高級中華とかでも旨味足しにわりと使われるけど(食材で足すと余計な風味がつくから)
そこでも「味の素の味しかしない!」って怒ってんのかな
115. Posted by     2023年10月07日 19:07
5 韓国食品は危険です
114. Posted by    2023年10月07日 19:06
卵かけご飯にちょっとだけかけると美味い
113. Posted by     2023年10月07日 19:06
バカは情報をアップできないからな
112. Posted by     2023年10月07日 19:06
>>107
きちんと記事見て貼ってないからこうなる
要するにバカ
111. Posted by     2023年10月07日 19:06
>>81
かつて石油由来の物質を原料に使っていた時期があって
その頃に虚実織り交ぜて叩かれたのが未だに尾を引いている
今は全く使ってないけどね
110. Posted by    2023年10月07日 19:05
Xになっても安定のバカ発見装置としての優秀さ
109. Posted by      2023年10月07日 19:04
正露丸も味の素も石油からつくるんでしょう?(化石)
108. Posted by 名無しさん   2023年10月07日 19:03
フレンチで味の素なんか使うことねぇよ
107. Posted by あ   2023年10月07日 19:02
少なくともこの調理師は味の素の使用に肯定的だけど業界自体が使用に否定的だから何とかしてくれって話だよな
何でこんな記事タイトルになるん?
106. Posted by     2023年10月07日 19:02
>>96
コラボしてるぞ
105. Posted by     2023年10月07日 19:01
昔の味の素は実際に石油から精製してた
化学的にはなんの問題も無かったんだとさ
今は違うけどね
104. Posted by      2023年10月07日 19:01
>>18
多分、味の素嫌いな親とかに洗脳されて育ったんやろ
103. Posted by a   2023年10月07日 18:59
なお、いわゆるうま味調味料について、合成調味料、化学調味料、発酵調味料等の記述のブレを生じさせてしまっている事についてはちょっと反省とともに述べておきます。(まぁそれらについて、ある程度ちゃんとした書類でも書かなければ、やはりあまり表現の統一について考える事無く使ったりすると思いますが。)
102. Posted by .   2023年10月07日 18:59
>>6
お前が一番ダサいからその下は無いよ
101. Posted by a   2023年10月07日 18:57
>>83 まぁ大阪系が化調非許容派をバカにしたいのは分かります。
>>89 どういう事です?
>>98 指摘の重要性があるものは含まれていたりするでしょう。まぁ部分的に捨て、部分的に取り、生活に用いるべきとかでは。
>>99 まぁそう感じる人はそう感じるでしょうね。化調について好まない人は、本当にそういうの嫌う人がわりといると思われますよ。卵かけご飯には濃口醤油のみ、という人が多いでしょう(そしてわりとそういう派閥が大きかったりするでしょう。もちろん他のトッピングを否定するわけではなかったりするとは思われますが。)。
100. Posted by a   2023年10月07日 18:56
>>51 まぁ無化調ならわりとありうるのでは。でもまぁどうなのでしょうね。本格的な所は削って時間をおいていない鰹節(本節)とかを使っていたりするでしょうし。
>>56 まぁ、無化調(あるいは化調添加でもよいですが)のそれらがある場合、出番無くても問題無いのではないかと思われますね。
>>63 ちょっとそれは…。 と言っておきます。まぁグルタミン酸とナトリウムが成分として存在している、というのであれば良いですが、添加するのはちょっとなぁ…。 あ、当方、「うま味しょうゆ」とかは駄目派です。まぁ、添加したものと添加しないものは分けるべきかと思われます。基本として添加しなくても良いはずでしょう。
>>67 違うでしょう。
>>70 何か言う事があるのでしょうか感。化調許容派なのですかね?否定派なのですかね?まぁどうでもいいですが。
>>74 化調使ってれば同じでしょう。「味の素」というのは「ファミコン」みたいな、(化調の)総称的なものとして使われているものと見るべきかと思われますが。
99. Posted by a   2023年10月07日 18:56
>>23 まぁそれ以外の味もあるのでは。味の素のみ食べてる場合でなければ。
>>26 97.5%グルタミン酸ナトリウム+1.25%イノシン酸ナトリウム+1.25%グアニル酸ナトリウム味、とでも言えばいいのか。まぁ要するに、ほとんどグルタミン酸ナトリウム+核酸系ごく少量の味、でしょう。強いとやはり感じると思われますが。
>>28 同意です。まぁ無化調好きはそういうのも思いつつ無化調好きである事が結構あるのでは。
>>30 ふーん、お前の体、どういう化学物質で出来てるの? ヤレヤレ感ありますね。塩の味の違いとかも全く見出せませんか?
>>35 そういう時代もごく短いながらあったのでは。まぁ、基本として、食品等由来の物質を発酵して作っているでしょうね。まぁ(ちゃんとした大手が作る)旨味調味料以外の純粋なあれこれの物質についてはちょっと分からないですが(まぁそれでも食品添加物とかであれば基本として食材・植物等由来のものであるのではと思われますが。)。
>>47 インドネシア人皆がそうであるわけではないでしょう。
98. Posted by a   2023年10月07日 18:56
>>5 まぁ、化調完全許容派は、ちょっとね、と思われます。
>>6 まぁ色々あるでしょうね。でも化調否定派は基本として全て駄目という見方でしょう。
>>11 まぁどういう所かにもよるでしょう。否定してもいい所は否定してもいいと思われますよ。まぁしかし、料理界全体の事を考えるのであれば、否定するのは不適切でしょうとなると思われます。
>>90 今も依然として金になるでしょうし、将来もそうでしょう。テロワールや本格志向をあなどる事無かれ。
>>14 ああ、まぁ、安全性についてはそうでしょうね。ドバドバ使い過ぎなければナトリウム過多もグルタミン酸による問題等も無いでしょう。
>>17 それはそこの給食関係組織の役割分担とかにもよるのでは。
97. Posted by     2023年10月07日 18:56
いや料理なんて誰でもできることを仕事にしてるやつがバカってだけだろwww
正常な化学の知識を持っているリュウジが異質なんだよ
96. Posted by     2023年10月07日 18:55
味の素もぶっちゃけそろそろコイツ面倒臭いって思ってそう
95. Posted by     2023年10月07日 18:55
>>23
殺すわ
94. Posted by      2023年10月07日 18:54
ここのところ悪意ある歪曲したタイトル書くね
ここの管理人のレベルも落ちたもんだな
93. Posted by     2023年10月07日 18:54
>>56
点滴は塩水よ。
92. Posted by     2023年10月07日 18:53
5
ハングルで「手味」と書いて「そんま」と言い、本当に心のこもった美味しさのことを表現いたします。
昔から朝鮮半島ではキムチ作りは素手でヤンニョンをからめて作ります。
91. Posted by     2023年10月07日 18:52
別に味の素なんて入ってないけど
お前の中では全部に入ってるんだろうねw
90. Posted by お!   2023年10月07日 18:51
調理師さんは矛盾に気づいて味の素だけ目の敵にするのはおかしいという主張、その指摘は大事。
89. Posted by 名無し   2023年10月07日 18:51
味の素は料理に合わせて入れる量考えないと不味くなるからな
中華スープの素なんかは味がしっかり決まってるからしょっぱくならないように適当に入れれば大丈夫
88. Posted by noname   2023年10月07日 18:50
1970年代とか1980年代で知識が止まって、もう知能も劣化して知識のアップデートとかできなくなってんだろうね
87. Posted by     2023年10月07日 18:50
>>74
焼き魚、焼き鳥も発がん性物質だねw
by馬鹿舌アメリカ人
86. Posted by     2023年10月07日 18:50
>>74こいつ訴えられればいいのにな
85. Posted by       2023年10月07日 18:49
※74
まだこんなデマ流すヤツがいるんだな…自分でちょっとググるだけで分かるものなのに
84. Posted by    2023年10月07日 18:49
単純すぎる味って陳腐で全然美味しくないんだよな
味の素水と合わせ出汁では主要な成分は同じかもしれないけど、味噌汁とか作った時に味の奥行きに歴然とした差が出る
味のために手間ひまかけてられない一般人は使えば良いけど高級レストランのプロは選ばんよねってだけの話
味の素弾圧教の狂信者の考えは知らんけど
83. Posted by    2023年10月07日 18:49
ミスター味っ子2で新味皇が化学調味料使って
ミスター鍋っ子に勝ったのが18年前やで
82. Posted by     2023年10月07日 18:48
健康そうな雁屋哲を見た事が無い
81. Posted by     2023年10月07日 18:48
何で味の素攻撃されてんの?
会社はデマの発生元訴えた方が良いと思うよ。
製品への誤解が広まってるみたいだし。
80. Posted by 名無し   2023年10月07日 18:48
味の素ってサトウキビから作ったただの調味料だぞ
何でここまで必死なのか学校で教育受けなかったのかな?
79. Posted by     2023年10月07日 18:48
>>15
そもそも引用元からして味の素肯定派ってか、うまみ成分=味の素使えるようにして欲しいって内容だぞ
78. Posted by    2023年10月07日 18:47
こういう輩にDHMOの危険性を説いてみたいわw
77. Posted by      2023年10月07日 18:47
お互いの話している内容を理解してないで記事タイトル付けているのバレバレ
ここの管理人マジで日本語理解しているの?
76. Posted by    2023年10月07日 18:47
>本だし、コンソメ、鶏がらあれば、味の素なんて出番ないだろ
だしを使わない料理なんていくらでもあるだろ……
75. Posted by    2023年10月07日 18:47
まぁ、プリン体が含まれてい入るから過剰摂取って言えるレベルでぶち込んだら痛風になる可能性もなくもないが
その程度だからなぁ
ぶっちゃけ、水ですら過剰に接種すれば中毒症状を起こすことが知られているわけだし
適切で常識的な使い方の範疇なら、他の調味料と変わらない程度の危険性なんだよね
74. Posted by あ   2023年10月07日 18:47
>>10
量の問題だけど発ガン性物質でもあるし
73. Posted by 仲買人   2023年10月07日 18:46
>>64
( 'ω′)←観客席
72. Posted by    2023年10月07日 18:46
>>57
馬鹿はお前だ
71. Posted by .   2023年10月07日 18:46
>>29
味の素も原料は普通に植物だけど、精製したら純度高すぎるからダメってこと?
直接舐めるんじゃなくて料理に混ぜて使うんだから問題ないのでは?
マウスに直接摂取させたら炎症が起きたとかそういうオチ?
70. Posted by あ   2023年10月07日 18:45
成分表の(アミノ酸)をなんだと思ってんだろう
69. Posted by       2023年10月07日 18:45
元々はアメリカで粗悪な油を使った中華料理屋が訴えられた際に味の素を理由に逃げたのが問題だったよな
つまるところこの件も中国なんだよ、あの武漢ウイルス野郎
68. Posted by 仲買人   2023年10月07日 18:45
ルージュとレモネードか。思い出したわ
67. Posted by     2023年10月07日 18:45
>雁屋哲

先日男組を久しぶりに読んだ。ほーん、って読後感だったんだけど、俺が子供の頃持ってた単行本を親父がこっそり読んで「こんなならず者の話読んで」って怒ってたんだけど、今読むと親父の気持ち分かるわ。もしあれの影響受けてたら俺今頃刑務所の出入り繰り返して表社会では生きられなくなってたろうな。
66. Posted by    2023年10月07日 18:45
>>49
日本語勉強してきなはれ
65. Posted by     2023年10月07日 18:44
>>27
ペロッ!これは!?
ペロッペロッペロッペロッッ!!
間違いない・・味の素だ!舌がピリピリする!
64. Posted by        2023年10月07日 18:43
>>61
黙れ犯罪世代
63. Posted by    2023年10月07日 18:42
化調否定してる奴は化調がどんな物か理解できん奴だよ
62. Posted by    2023年10月07日 18:42
調味料なんか定番品の組み合わせなんだから旨けりゃ何でも良いよこだわりあるなら食材も自分でちゃんと育てて料理しろw
61. Posted by     2023年10月07日 18:42
だいたい世の中訳のわからない事を言ってるのは氷河期世代まで
早く消えて欲しい
60. Posted by     2023年10月07日 18:42
>>24
でも、ハングル書いてあったら買うか?
59. Posted by    2023年10月07日 18:41
L-グルタミン酸ナトリウムと5'-リボヌクレオチド二ナトリウムだろ?
昆布やシイタケやカツオぶしからとりだすよりお手軽になったと喜べ
58. Posted by     2023年10月07日 18:41
>>18
学校の先生が狂ったように叩くからな。
奇形だハッタショだが産まれる原因は味の素だってな。
57. Posted by     2023年10月07日 18:40
>>49
スレを立てた奴が馬鹿だった
56. Posted by 仲買人   2023年10月07日 18:40
>>52
それはブドウ糖ですね( 'ω′)←←
55. Posted by     2023年10月07日 18:40
そもそもSNS上の職業〇〇ですがなんて自称でほんとかどうかなんかわからん
54. Posted by     2023年10月07日 18:39
これ、ニュースのタイトルに悪意あるな
リュウジが引用したポスト、ルールで使えないのを嘆いてるだけなのに
リュウジはどっちの意味で引用したのかはわからんが
53. Posted by     2023年10月07日 18:39
味の素って要はグルタミン酸を精製したものだよ
ビタミンとかアミノ酸のサプリと変わらんのに毛嫌いする意味がわからんww
もちろん用量を守らなかったら身体を壊すのは当たり前なんだが
52. Posted by     2023年10月07日 18:39
なんなら点滴も味の素だぜ!
51. Posted by     2023年10月07日 18:39
>>10
アスパルテームでおセイシがタヒぬんだよな。
おセイシのエネルギーは、核酸と糖の電気分解反応だから、エネルギーにならないくせに糖の顔して生殖細胞に届けられておセイシのエネルギーになろうとするから、おセイシ成長不全で受精するエネルギーがなくなる。
49. Posted by    2023年10月07日 18:38
料理研究家の発言に調理師が同調したのを
なんで調理師の発言を料理研究家が論破したかのようなタイトルにしてんの?
48. Posted by     2023年10月07日 18:38
調味料(アミノ酸等)
たんぱく質加水分解物
こう表記しとけば同じものでもいいというガバガバ理論やし
味の素は酵素で発酵させてアミノ酸得てるけど、たんぱく質加水分解物は塩酸で処理してより工業的化学反応で作ってるんだよなぁ
47. Posted by 仲買人   2023年10月07日 18:37
( 'ω′)…。        ('ω′ )…。
46. Posted by 仲買人   2023年10月07日 18:36
( 'ω′)<うるさくないし     うるさい>('ω′ )
45. Posted by 名無し   2023年10月07日 18:35
昔は漬物や刺身に直接振りかけてた
44. Posted by     2023年10月07日 18:35
酸化した油は毒です
43. Posted by     2023年10月07日 18:35
味の素使ってると味覚が破壊されるとか真顔で言ってる奴もいたなあ
42. Posted by     2023年10月07日 18:34
>>3
水俣病とか、カネミ油症事件とかで、科学で調理された物は怖いっていうイメージが、西日本に広まったから。。
41. Posted by     2023年10月07日 18:34
>>2
ちがうよ
40. Posted by あ   2023年10月07日 18:34
味の素よりもジャンクフードの方が体に悪いと思う
39. Posted by     2023年10月07日 18:33
味の素って、名前の通りの効能なのだな。
子供達には、味の無い安全な食事を提供しろ。
38. Posted by     2023年10月07日 18:32
塩や砂糖、化学調味料が悪いんじゃなくて、調味料の使い過ぎが問題なんだと思いますけどね。
by屋台ラーメンのおっちゃん
37. Posted by 仲買人   2023年10月07日 18:32
オトナプリキュアにも味の素入ってんだろ?
36. Posted by     2023年10月07日 18:32
いや化調不使用のだしの素もあるだろ
まぁ◯◯エキスとかたん白加水分解物使ってる時点で味の素とそんなに変わらんだろとは思うけど、法律上は化調じゃないらしいから
35. Posted by    2023年10月07日 18:32
>>6
皮肉…?
事実陳列の間違いでは
34. Posted by     2023年10月07日 18:32
精製されすぎて…ってのはあるけどな
好きなように摂ればいいけど
このリュウジって人を鵜呑みにするのはやめたほうがいいと思う
33. Posted by a   2023年10月07日 18:30
で、だ。

当方は理系ですが、文系等風情や出来の悪い医療系などが、一体何を主張すると?
まず自分達の愚かさについて認めたらどうなのか。
32. Posted by a   2023年10月07日 18:28
納豆には風味調味料ではない単なる醤油のみ。味付け海苔には否定的。まぁ、そういう人間がいる…しかも結構いる…事については認識しておくべきではないかと思われます。
まぁ、良質な風味調味料があったとしましょう。評価されるでしょうし、化調否定派の人もある程度は評価したりするのではないでしょうか。でも、化調否定派はそれでも否定する部分があるでしょう。そして、その否定には結構適切となる理由があると見るべきでしょう(味の複雑さ等について。)。
…まぁ、ええ、その、化調についても、食品・食品添加物等で使用可能なものが大幅に増えていけば、問題はそれなりに解決される部分がありはすると思われるのですけれどね。しかし、ホワイトリスト方式(※ホワイトリスト方式であるべきでしょう。)で行っている限り、難しい部分があるでしょう。
31. Posted by 仲買人   2023年10月07日 18:28
変声ネクタイにも味の素入ってんだろ?
30. Posted by お   2023年10月07日 18:27
ステロイドも石油から作った謎の薬と思ってる奴いるよな。体から出るホルモンで、薬はウシから取ってるのに
29. Posted by    2023年10月07日 18:26
このリュウジも料理家も知らん事だが最近になって精製された化学調味料は体内の炎症の原因になる事は判明したぞ
ガンになるとかのインパクトある引き金ではないが、炎症起きる→体内のビタミンを炎症の対応に使う→ビタミン欠乏症になる→もろもろ不具合 と言うことらしい
28. Posted by     2023年10月07日 18:26
そこまで化学調味料嫌いなら
自分で海水を天日干しした天然塩だけ食ってろよもう
27. Posted by 仲買人   2023年10月07日 18:25
コナンくんそれwwwwwwwww
26. Posted by     2023年10月07日 18:24
サトウキビの発酵食品でしかないからなあ
これが駄目なら調味料全滅レベル

〜は駄目って理由もなく断言して否定する人って絶対調べないよね
25. Posted by     2023年10月07日 18:23
俺は味の素使わんというのは考えとして別にいいけど、わざわざ叩く意味がわからんな
俺個人としては味の素の上手い使い方知れてリュウジには感謝してる
24. Posted by     2023年10月07日 18:22
名前とパッケージ変えて売ればええやろ
海外企業からの輸入品として値段も上げれば完璧や
23. Posted by a   2023年10月07日 18:22
>>1 あー、いや、その、商品によるのでは? 例えば、ユウキの化調無添加の調味料を使ってても味の素(グルタミン酸ナトリウム+核酸系少量)が入ってると言うのかね? 「無添加の物」を使う事を心がける人は、だしの素やスープの素についても無添加のものを選ぶと思われるので、必ずしも合成・発酵調味料が入っているとは限らないと思われるのですが。 まぁ、風味調味料となるようなものについては、味の素的なものが入っているとしてよいと思われるのですが、どうなのでしょう感。まぁ「そういうのにも大体入っている」くらいの表現であった方が良かったのでは。まぁ、普通、商品の原材料の内容見ますよね。 で、だ。化調はやっぱりあまりに明確過ぎて結構ばれると思われますよ。相当よく馴染むような感じで調味料・料理に合わせてないと、やっぱり違った感じがすると思われます。で、「本物」好みの人にはそれなりに拒否されるものかと思われます(思うに、日本においては拒否されやすい素地があると見るべきでしょうと思われます。…「本格」に化調が入っているのは許容出来ない部分がありはするでしょう。)。 まぁ化調も食塩も抜きでおいしいシャバシャバスープとかを作れるようになると、やはり化調に対しての見方はあまり良くなくなります(その使用についてもですが、ナトリウムの摂取もありますし。)。 まぁ、風味調味料は結構出来の良いものもあるでしょうし、必ずしも否定されるべきものではないと思われますが、それなりに多く否定的に見られる事態がある、程度の認識はしておくべきかと思われます。
22. Posted by     2023年10月07日 18:21
発酵さとうきび調味料、とか言ってジジババに使わせればいいよ
きっと美味い美味いって言うよ
21. Posted by 仲買人   2023年10月07日 18:21
変な使い方すんなってことだろ( 'ω′)

アッシュ™の玊袋と同じじゃん( 'ω′)
20. Posted by     2023年10月07日 18:21
5 化学調味料を使うと舌がピリピリする
by雁屋哲

コイツが元凶
19. Posted by    2023年10月07日 18:20
味の素はつい入れすぎちゃって気持ち悪くなる例が多々あるから嫌われてんじゃねえの
コンビニの弁当とかがそれ
便利だからほどほどに使えばいい
18. Posted by     2023年10月07日 18:18
味の素を叩いてるのって昭和世代だけかと思ったら若い世代にもいるんだよな・・・
頭痛くなってくるわ
17. Posted by     2023年10月07日 18:17
>>15
スレを立てた奴が勘違いして狂喜しただけ
16. Posted by     2023年10月07日 18:17
文盲しかいなくて草
15. Posted by あ   2023年10月07日 18:16
文盲かなにかか?
リュウジはこの人に対して批判しているわけじゃないぞ?
14. Posted by      2023年10月07日 18:16
最近、リュウジは性格悪いだけのキャラになりつつあるな。
13. Posted by     2023年10月07日 18:14
原料はサトウキビなんですけどね
12. Posted by ななし   2023年10月07日 18:13
味平のアレは家庭で使う分にはいいけどこういうラーメンコンテストで使うと他と同じ味になるのでもうちょいスープ作るのにこだわり持てよって言う形で失格にされただけだよ。
11. Posted by    2023年10月07日 18:13
漬物にかけると旨さ倍増
10. Posted by     2023年10月07日 18:12
そんなのより人工甘味料の方が怖いわ
9. Posted by     2023年10月07日 18:12
陰謀論を信じちゃう奴こそ親ガチャ失敗やね
7. Posted by     2023年10月07日 18:11
化学物質よる害より自然由来の害の方が今でも圧倒的に多いのに、化学物質=悪、自然由来の物=善って何の根拠も無く信じれる病気だよね
6. Posted by     2023年10月07日 18:11
5 皮肉にマジレスだっせえええええええええええええええええええええええええええ
5. Posted by ばば   2023年10月07日 18:11
有機化学が解らない層には届かないよ。馬鹿と切り捨てるのは楽だけどね。ほんで挙句の果てにそんな気味悪いものを食わせる前に安全性を確認しろとほざいて、必要もないのに動物実験したら動物をいじめるなって怒るんだよあいつら。
4. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年10月07日 18:09
>>1
玊袋の素は正義
3. Posted by     2023年10月07日 18:08
化学調味料→化学→なんかキモいし怖い
これ以上の理由が存在してないアホ猿感情論だよな
2. Posted by     2023年10月07日 18:06
だしの素と味の素って同じでは?
1. Posted by     2023年10月07日 18:04
NHKが化学調味料とか言い出したのが元凶な気がするわ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集
痛いニュース公式X

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介