2023年10月06日
鈴木宗男「ウクライナと付き合わなくても生きていける、ロシアと非友好的では生きていけない」
1 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/05(木) 18:43:34.77 ID:XG8zafyJ0.net
鈴木宗男氏 ロシア訪問に問題はないと強調「ロシアと非友好的では生きていけない」
https://times.abema.tv/articles/-/10098066
(略)
鈴木議員は「国益を考えてのことだ。ウクライナと付き合わなくても日本は生きていけるが、ロシアと非友好的では生きていけない」と持論を展開しました。
引用元
https://times.abema.tv/articles/-/10098066
鈴木宗男氏 ロシア訪問に問題はないと強調「ロシアと非友好的では生きていけない」 https://t.co/2qHotEKbBz 反省はしない(予想に違わぬ)
— 涼風紫音/Protest the invasion of Russia (@sionsuzukaze) October 5, 2023
https://times.abema.tv/articles/-/10098066
(略)
鈴木議員は「国益を考えてのことだ。ウクライナと付き合わなくても日本は生きていけるが、ロシアと非友好的では生きていけない」と持論を展開しました。
引用元
https://times.abema.tv/articles/-/10098066
7: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2023/10/05(木) 18:47:31.93 ID:2EsF5w/j0
論点がずれているし
8: 名無しさん@涙目です。(三重県) [CN] 2023/10/05(木) 18:47:56.40 ID:Ym/7g47J0
何やそれアホか
9: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2023/10/05(木) 18:48:15.21 ID:LvoUtYRC0
ロシアとの繋がりがなくなると政治家として生きていけなくなる宗男
15: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GE] 2023/10/05(木) 18:53:07.27 ID:vzcO9WSw0
ロシアがなくなれば万事解決
17: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/05(木) 18:58:17.99 ID:BfXOUZVt0
ロシアと非友好的になったら命の危険があるほどロシアに肩入れしてんの?
22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2023/10/05(木) 19:01:54.99 ID:YAh7pHKq0
疑惑の総合商社
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2023/10/05(木) 19:05:29.40 ID:oRdsMMET0
まさに老害
27: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ヌコ] 2023/10/05(木) 19:07:49.39 ID:NKTF3Hb40
いや、北方領土を返してもらってから
そういう口聞いてよ
そういう口聞いてよ
28: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/10/05(木) 19:13:09.06 ID:tg4I24uC0
その国益って具体的に何よ
38: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/10/05(木) 19:24:20.69 ID:tRF0M4oC0
維新すげーなw
46: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2023/10/05(木) 19:31:52.61 ID:LXK7ZH020
>>38
さすがに処分するらしい
物理処分だとおもろいが
さすがに処分するらしい
物理処分だとおもろいが
47: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2023/10/05(木) 19:36:41.52 ID:QhUEggad0
昔、冷戦というのがあってだなぁ、資本主義陣営内だけで生きていたんだよ。忘れたの?おじいちゃん。
59: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2023/10/05(木) 19:53:46.41 ID:arLXZLIx0
こいつは秦檜を上回る売国奴
62: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2023/10/05(木) 19:59:48.21 ID:E9aTuG8G0
それは侵攻前の話だろ
もうそういう時代じゃねえよジジイw
もうそういう時代じゃねえよジジイw
64: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EU] 2023/10/05(木) 20:01:22.80 ID:ksIWGuJg0
ロシアからほとんど資源なんて買ってないから
それこそ海産物しか困らんだろ
それこそ海産物しか困らんだろ
73: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [FI] 2023/10/05(木) 20:20:40.27 ID:f7p04tMA0
維新はコイツに弱みでも握られてるのか?
なんでわざわざ票減らすやつ抱えてんの?
なんでわざわざ票減らすやつ抱えてんの?
86: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/05(木) 20:39:31.02 ID:D5rxPCVA0
「国益(私益)を考えてのことだ。ウクライナと付き合わなくても日本(私)は生きていけるが、ロシアと非友好的では(私は)生きていけない」
という認識でおk?
という認識でおk?
87: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CO] 2023/10/05(木) 20:39:46.99 ID:lq816sTU0
原口「その通りです!」
90: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/10/05(木) 20:42:33.21 ID:/mixOdX90
プーチンに弱み握られてるの?
91: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/05(木) 20:45:25.00 ID:lOB34UWV0
この人,もう制御効かないんだろうな・・・
外から何言っても聞かない。
維新ってこういう人,抱えて大丈夫なんですか?
外から何言っても聞かない。
維新ってこういう人,抱えて大丈夫なんですか?
94: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2023/10/05(木) 20:47:47.69 ID:NsExwlgk0
日本にお前は必要ない
103: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/05(木) 20:52:34.89 ID:8MqE+fwd0
ロシアとも付き合わなくても生きていけるだろ
105: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/10/05(木) 20:57:37.66 ID:mhhizA560
蟹とかサーモンが無いと死んでしまう
宗男先生の言う通り
宗男先生の言う通り
118: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/10/05(木) 21:23:34.08 ID:RLSadvGJ0
ロシアさえ絡まなければ頼れる人なのに…
124: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/10/05(木) 21:39:40.47 ID:+O2oMuN00
日本が必要な農産物は、圧倒的にウクライナだろ
ロシアなんて全く不要
ロシアなんて全く不要
133: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/10/05(木) 21:52:34.98 ID:bHaHSUYP0
へえ
ウクライナの小麦が日本に?
ウクライナの小麦が日本に?
136: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/10/05(木) 22:09:48.44 ID:mEcrs91S0
北方領土とか南樺太を侵略してるけど
159: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EG] 2023/10/05(木) 23:03:15.38 ID:Tw2Y06gG0
ソ連時代を忘れたの?
160: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [FR] 2023/10/05(木) 23:06:32.46 ID:U4Ws9mLV0
おい道民
コイツを何とかしろよ
コイツを何とかしろよ
172: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/10/05(木) 23:34:25.31 ID:dboz3H870
赤毛同盟ならぬハゲ同盟
183: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2023/10/06(金) 00:42:55.35 ID:b9rQAcgN0
プーチン死んだら手のひら返すの?
199: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [TR] 2023/10/06(金) 01:19:04.37 ID:09YJOfeu0
試される維新
715: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/10/06(金) 06:51:42.13 ID:PLF5CGMX0
言うべき事は言って経済関係維持には努力する、でいいんじゃないのムネオくん
716: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NZ] 2023/10/06(金) 06:54:40.69 ID:11l+A5Om0
こいつも長生きだよな癌だとか聞いたけど
731: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] 2023/10/06(金) 08:06:02.87 ID:3l5ggYlK0
ずっとロシアと非友好的だけど楽に暮らせてるじゃん
751: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB] 2023/10/06(金) 08:34:02.91 ID:C1aqPfHY0
ロシアが日本に友好的だったことあったかなあ
754: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MY] 2023/10/06(金) 08:36:46.11 ID:WLOdSrhT0
ムネオはロシアの奴隷か。情けない
759: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/10/06(金) 08:59:34.56 ID:CzXfJKoH0
要するにロシアに忖度して動いてますって言ってるだけじゃねえか
777: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/10/06(金) 09:24:58.44 ID:CzXfJKoH0
こういう政治家が身内の犯罪や不祥事をもみ消して国益のためとかのたまうんだろうなw
761: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2023/10/06(金) 09:01:07.19 ID:711+lr3T0
外患罪適用第一号確定
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1696499014/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
458. Posted by 2023年10月13日 22:02
そりゃ長い期間、ロシアとは外交してましたけどウクライナってそんなに交流なかったしな。。。あまり間違っていないがアメリカ民主党政権のうちはそこに触るとやられますよ、鈴木先生。
457. Posted by 2023年10月09日 23:04
侵略国家に媚びないと生きていけない、ってのを実践すると地獄しか待ってない
侵略国家を改心させて、頭下げさせる事が出来るかどうかが問われてる戦争なんよ
侵略国家を改心させて、頭下げさせる事が出来るかどうかが問われてる戦争なんよ
456. Posted by 2023年10月08日 15:59
宗男さんいつか不審死するんじゃないの
455. Posted by 2023年10月08日 13:50
ロシアとの繋がりが無くなると何の取り柄もないただのじじいに成り下がるからな
自身の立場を守るのに必死なのだろう
自身の立場を守るのに必死なのだろう
454. Posted by 流石 2023年10月08日 09:39
愛国者鈴木宗男ここに在りだ♪
犬を連れてきたウクライナ難民なんぞは逮捕・拘禁・尋問して終身刑にするべきだ。
日本に狂犬病をバラ撒こうって意図が、ミェミェなんだょ❤(ӦvӦ。)
犬を連れてきたウクライナ難民なんぞは逮捕・拘禁・尋問して終身刑にするべきだ。
日本に狂犬病をバラ撒こうって意図が、ミェミェなんだょ❤(ӦvӦ。)
453. Posted by 2023年10月08日 08:33
宗男さんって侵略戦争したいんだ
452. Posted by 2023年10月07日 20:09
ウクライナがなくても日本は生きていける
ロシアがなくなれば日本はもっと楽に生きていける
どちらかがなくなるならロシアがなくなる方が日本のためだな
ロシアがなくなれば日本はもっと楽に生きていける
どちらかがなくなるならロシアがなくなる方が日本のためだな
451. Posted by 2023年10月07日 19:49
老害どころか一種の戦犯じゃね
450. Posted by 2023年10月07日 17:59
ウクライナが日本を襲うことはほぼあり得ないだろうけど
ロシアはいつ日本を襲撃するかわからないからね
仲良くしておかないとね
ロシアはいつ日本を襲撃するかわからないからね
仲良くしておかないとね
449. Posted by 2023年10月07日 16:41
>>26
買えよ、たちんぼ
買えよ、たちんぼ
448. Posted by ぐくぐくぐ 2023年10月07日 16:37
>>311
宗男とかいう無能、弾除けにもならん男を、地雷原を歩かせるぐらいロシアはやるで。
家族諸共さっさとロシアにいっちまえ
宗男とかいう無能、弾除けにもならん男を、地雷原を歩かせるぐらいロシアはやるで。
家族諸共さっさとロシアにいっちまえ
447. Posted by アイエー! 2023年10月07日 16:25
>>19
ロシアは中国に攻め込まれて中国領になりますアル。
中国領モスクワあるヨ。
ロシアは中国に攻め込まれて中国領になりますアル。
中国領モスクワあるヨ。
446. Posted by 2023年10月07日 15:53
>>421
違うよ。
ロシア側が手を引いたのは、窓口だった宗男が失脚して日本側の交渉相手がいなくなったからというのが一つ。
そして二島返還で話が進んでいたのに、日本側の方針が変更になって四島一括返還でないと受け入れない、となった。
それで宗男の後を引き継いだ交渉役はロシアに相手にされなくなった。
北方領土返還は千載一遇のチャンスだったのに東京の政争に巻き込まれて消えたんだよ。
違うよ。
ロシア側が手を引いたのは、窓口だった宗男が失脚して日本側の交渉相手がいなくなったからというのが一つ。
そして二島返還で話が進んでいたのに、日本側の方針が変更になって四島一括返還でないと受け入れない、となった。
それで宗男の後を引き継いだ交渉役はロシアに相手にされなくなった。
北方領土返還は千載一遇のチャンスだったのに東京の政争に巻き込まれて消えたんだよ。
445. Posted by 2023年10月07日 15:46
>>384
>ロシアと仲良くされると困る連中の手先の売国奴と千島返還されて困る国と繋がりのある売国奴
この問題の第一報って赤旗なんですがつまりそれって
>ロシアと仲良くされると困る連中の手先の売国奴と千島返還されて困る国と繋がりのある売国奴
この問題の第一報って赤旗なんですがつまりそれって
444. Posted by 2023年10月07日 13:24
ウクライナとロシアだけの二択ならロシアで問題ないだろうが
ウクライナのバックを考えたらウクライナ一択だろ…
ウクライナのバックを考えたらウクライナ一択だろ…
443. Posted by もみあげる名無し 2023年10月07日 13:14
>>441
最高にキョロ充で衰退国の意見だな
最高にキョロ充で衰退国の意見だな
442. Posted by もみあげる名無し 2023年10月07日 13:09
>>385
世間知らずか?ロシアウクライナ戦争は日本の物価高の原因の一つだぞ
世間知らずか?ロシアウクライナ戦争は日本の物価高の原因の一つだぞ
441. Posted by もも 2023年10月07日 13:05
そこしか見えてない近眼人間。今現在ウクライナに支援している国全体の国力が見えてない。あっちの陣営と見なされたら、経済封鎖くらって、日本は終わりだ。こんな馬鹿、政治家にいらない。
440. Posted by 2023年10月07日 12:36
>>24自分達がそう思っていても、相手はそう思わなかった時
>お前ら偉そうなこと言っておいて何で女手だとそれができないでストーカーや性犯罪に走るんや
>お前ら偉そうなこと言っておいて何で女手だとそれができないでストーカーや性犯罪に走るんや
439. Posted by そこまで美味しくない、ただそれだけ 2023年10月07日 12:08
>>389
元タクシー運転手がロシアで権力を持つと悲惨なんや。
ってか経済のみで立ち回っとけば良かったんや。
ボケ老人が采配するロシアを見てると心がポカポカしてきやがりますわ。
元タクシー運転手がロシアで権力を持つと悲惨なんや。
ってか経済のみで立ち回っとけば良かったんや。
ボケ老人が采配するロシアを見てると心がポカポカしてきやがりますわ。
438. Posted by 2023年10月07日 11:15
まあ選択肢としてこういう主張する政治家もいて良いと思う
その上でちゃんと選挙で落ちてくれるならだけど
その上でちゃんと選挙で落ちてくれるならだけど
437. Posted by 2023年10月07日 11:07
>>399
そもそもワルシャワ条約機構を解体した時にNATOを解体しなかったのが裏切りだし、NATO加盟国も増やさないと言ってたのにそれも反故にして増やしまくってるし、挙げ句の果てにはウクライナがNATOに加盟するとか言い出す始末。
そりゃあロシアさんも激おこだし危機感MAXにもなる。
ここでウクライナを叩いとかないとロシアは孤立して滅ぼされるのが目に見えてる。
そもそもワルシャワ条約機構を解体した時にNATOを解体しなかったのが裏切りだし、NATO加盟国も増やさないと言ってたのにそれも反故にして増やしまくってるし、挙げ句の果てにはウクライナがNATOに加盟するとか言い出す始末。
そりゃあロシアさんも激おこだし危機感MAXにもなる。
ここでウクライナを叩いとかないとロシアは孤立して滅ぼされるのが目に見えてる。
436. Posted by 2023年10月07日 10:45
>>260
君らが主張してた「ウクライナが悪い証拠」って全部ミスリードか捏造やん……
こういうことを行使する国ってことは、中身がそういう国ってこと。
韓国・中国・北朝鮮の行動から、そういうパターンは学んだ方がいい。
君らが主張してた「ウクライナが悪い証拠」って全部ミスリードか捏造やん……
こういうことを行使する国ってことは、中身がそういう国ってこと。
韓国・中国・北朝鮮の行動から、そういうパターンは学んだ方がいい。
435. Posted by 2023年10月07日 10:42
>>261
まあその時は、戦後もロシアとの石油取引に追加課税して、その利益をウクライナへの賠償の代わりに充てる。
という形を取り続けるしか無いかな……
ロシアが賠償しない限り実質的には制裁は続くだろうね
まあその時は、戦後もロシアとの石油取引に追加課税して、その利益をウクライナへの賠償の代わりに充てる。
という形を取り続けるしか無いかな……
ロシアが賠償しない限り実質的には制裁は続くだろうね
434. Posted by 2023年10月07日 10:38
>>268
まあ、「ロシア本体」より、「ロシアとの近隣」と仲良くしといた方がええわな……
ロシアが暴走した時にこうやって押さえつけられるわけだし
まあ、「ロシア本体」より、「ロシアとの近隣」と仲良くしといた方がええわな……
ロシアが暴走した時にこうやって押さえつけられるわけだし
433. Posted by 2023年10月07日 10:33
>>395
「非友好的な政権になったから割引販売止める」とか言い出して、「過去の石油の販売額を釣り上げ請求して、ウクライナに借金があると捏造した」だけだがな……
WTOのルールにも、一般的な取引のルールにも反するし、その場合に賠償の必要があるのはロシア側なんだよなか
「非友好的な政権になったから割引販売止める」とか言い出して、「過去の石油の販売額を釣り上げ請求して、ウクライナに借金があると捏造した」だけだがな……
WTOのルールにも、一般的な取引のルールにも反するし、その場合に賠償の必要があるのはロシア側なんだよなか
432. Posted by 2023年10月07日 10:28
>>428
パイプ役を作ることは大事だが、汚職事件で捕まっり、ジェノサイドを容認するような奴にパイプ役を任せるわけないだろ……
パイプ役を作ることは大事だが、汚職事件で捕まっり、ジェノサイドを容認するような奴にパイプ役を任せるわけないだろ……
431. Posted by 2023年10月07日 10:28
維新はこいつの名前が維新とともに出るたびに
票を失ってる自覚はあるのか
票を失ってる自覚はあるのか
430. Posted by 2023年10月07日 10:23
そもそも「日本の中立の立ち位置」が「侵略戦争を支持しない」って話であって、勝手にやらかしたのはロシアじゃん
友好的でいて欲しいなら侵略戦争を止めて黙ってろよ……
友好的でいて欲しいなら侵略戦争を止めて黙ってろよ……
429. Posted by 2023年10月07日 10:22
>>1
幾ら貰ってんの?
幾ら貰ってんの?
428. Posted by 2023年10月07日 10:21
そもそも、議員外交ってのは表だって交渉しにくい相手に国がパイプの有る人間を派遣する行為。今回のも当然国や維新は無関係と表明するけど、実際は国の要請で動いたとみるのが妥当だろ。無論断定は出来ないけどな。
この度アメリカのつなぎ予算でウクライナ支援予算が除外された件と連動してるんじゃ無いかね。要するに、完全に支援が切られてウクライナが敗北する事態に国としては備え始めたって所では。
この度アメリカのつなぎ予算でウクライナ支援予算が除外された件と連動してるんじゃ無いかね。要するに、完全に支援が切られてウクライナが敗北する事態に国としては備え始めたって所では。
427. Posted by 2023年10月07日 10:19
>>410
国際情勢に疎い議員なんで仕方ない。
ウクライナすらろくに見てないのはムネオの過去の発言から解るやろ……
国際情勢に疎い議員なんで仕方ない。
ウクライナすらろくに見てないのはムネオの過去の発言から解るやろ……
426. Posted by 2023年10月07日 10:17
>>401
2019年の知事選で陸山会事件で有罪もらった奴にも3割くらい票が集まるくらいにはまだ腐ってる。
メディアに洗脳される馬鹿の多い地域ではある。
2019年の知事選で陸山会事件で有罪もらった奴にも3割くらい票が集まるくらいにはまだ腐ってる。
メディアに洗脳される馬鹿の多い地域ではある。
425. Posted by 2023年10月07日 10:09
>>417
もはや蛮族の為の法かな?
もはや蛮族の為の法かな?
424. Posted by 2023年10月07日 10:01
>>394
共産党とれ新は、ホント本性見せたな……
共産党とれ新は、ホント本性見せたな……
423. Posted by 。。 2023年10月07日 10:00
>>381
そのウクライナに反撃されてボロボロになってる国がなにを強者ぶってるんだか……
そもそも、今回の件で世界に土下座しなけりゃならないのはロシアの方。
韓国を相手にするのと同じように、向こうの悪事に変わりに日本が頭を下げる必要はない。
勝手に外交切ったのもロシアの方なんだからな……
これ「日本ガー」するのは「事実誤認」やろ……
そのウクライナに反撃されてボロボロになってる国がなにを強者ぶってるんだか……
そもそも、今回の件で世界に土下座しなけりゃならないのはロシアの方。
韓国を相手にするのと同じように、向こうの悪事に変わりに日本が頭を下げる必要はない。
勝手に外交切ったのもロシアの方なんだからな……
これ「日本ガー」するのは「事実誤認」やろ……
422. Posted by 2023年10月07日 09:55
>>378
お前が奴隷になりゃええやん
今時ソ連に戻りたい国なんて無いだろ
「共産主義の理念」に反して「ロシア国民だけが私腹を肥やした結果」でソ連崩壊となったのに、夢見すぎやろ……
お前が奴隷になりゃええやん
今時ソ連に戻りたい国なんて無いだろ
「共産主義の理念」に反して「ロシア国民だけが私腹を肥やした結果」でソ連崩壊となったのに、夢見すぎやろ……
421. Posted by 。。。 2023年10月07日 09:52
>>384
嘘乙。
色々無理な条件吹っ掛けられて反故にされただけ。
ロシアの条件を飲んでたら、今頃はロシアの傀儡政権になっておったわ……
嘘乙。
色々無理な条件吹っ掛けられて反故にされただけ。
ロシアの条件を飲んでたら、今頃はロシアの傀儡政権になっておったわ……
420. Posted by 。。 2023年10月07日 09:49
>>270
そのパイプはどこに繋がってるの?
またムネオハウスみたいに「私腹行き」じゃないの?
そのパイプはどこに繋がってるの?
またムネオハウスみたいに「私腹行き」じゃないの?
419. Posted by 2023年10月07日 09:10
今のロシアと友好的すぎるとアメリカというチート国家を敵に回しかねないんですがね。
418. Posted by 2023年10月07日 08:59
>>396
病院行け
病院行け
417. Posted by 2023年10月07日 08:58
>>398
憲法九条は自分らのルール
なんで相手に押し付けなあかんの?
好きに殺し合えばいいじゃん
憲法九条は自分らのルール
なんで相手に押し付けなあかんの?
好きに殺し合えばいいじゃん
416. Posted by 2023年10月07日 08:48
>>244
お前はどこの国の国民だよ
お前はどこの国の国民だよ
415. Posted by 2023年10月07日 08:43
>>78
足並み揃えたら日本終わるでw
足並み揃えたら日本終わるでw
414. Posted by 2023年10月07日 08:41
>>82
それわかってるなら宗男の言動は理解できるやろ
尚更ロシアと仲違いしたらあかんのや
アメリカが身を挺して日本を守るわけないやんw
ロシアとその関係性が崩れそうだから騒ぎ始めてんのや
それわかってるなら宗男の言動は理解できるやろ
尚更ロシアと仲違いしたらあかんのや
アメリカが身を挺して日本を守るわけないやんw
ロシアとその関係性が崩れそうだから騒ぎ始めてんのや
413. Posted by 2023年10月07日 08:14
>>40
宗男はあくまでも日本の為に仲良くしようとしている愛国者
共産党、社民、れいわの売国奴を嫌悪してるから相入れることはないよ
宗男はあくまでも日本の為に仲良くしようとしている愛国者
共産党、社民、れいわの売国奴を嫌悪してるから相入れることはないよ
412. Posted by 2023年10月07日 08:05
ロシアとズブズブだと世間に知れ渡ってからずいぶん経つが
主義主張は全然変わってないんだな
主義主張は全然変わってないんだな
411. Posted by 名無し中将 2023年10月07日 07:56
ロシアと非友好的では(私が政治家として)生きていけない
410. Posted by ななし 2023年10月07日 06:50
ウクライナとロシアでなくてそのバックに付いている連中を天秤にかけろよ
欧米>中国、北朝鮮 に決まってるだろ馬.鹿
欧米>中国、北朝鮮 に決まってるだろ馬.鹿
409. Posted by 2023年10月07日 06:13
もう少しコイツが頑張ってたらロシアと北海道に天然ガスのパイプラインが通ってた
安い天然ガスが国内に流通してたらロシアに経済依存する事になってたって考えると恐ろしいな
まだロシアと平和条約結んでない、停戦状態の国と隣接してるの怖い
安い天然ガスが国内に流通してたらロシアに経済依存する事になってたって考えると恐ろしいな
まだロシアと平和条約結んでない、停戦状態の国と隣接してるの怖い
408. Posted by 2023年10月07日 06:03
ロシアと仲良くすると、踏み台にされるか、逆恨みされる。
407. Posted by 2023年10月07日 05:19
>>389
もしロシアや中国が日本に攻めてきても「さっさと降伏してれば」って言うのか?さすがにそれは違うと思うわ。戦争に負けて占領されたら確実に彼らの自由はなくなる。ロシア兵の気紛れで自分や家族がいつ殺されるかも分からない境遇になる。それを考えたらそりゃ死物狂いで抵抗するだろ。
ゼレンスキーだって、たかが芸人如きが首都を攻撃されて恐ろしかっただろうにそれでも、他国に亡命して保護を求める選択肢を捨てて、捕まって見せしめに殺されるかも知れない「逃げずに踏ん張って仲間を鼓舞して戦う」という方法を選んだ。過去にはこれが出来ず首都防衛を放棄し仲間と国民を見捨ててさっさと逃げ出す国家元首が幾らでもいたんだよ。ゼレンスキーはそれをせず踏ん張った事で「たかが芸人」から「国家の英雄」になった。
日本では平和は空気の様に無料と思ってる人も多そうだけど、でも、日本憲法第12条に書かれている「自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない」という言葉は、ゼレンスキーやウクライナ国民のような行動の事だと俺は思うよ。
もしロシアや中国が日本に攻めてきても「さっさと降伏してれば」って言うのか?さすがにそれは違うと思うわ。戦争に負けて占領されたら確実に彼らの自由はなくなる。ロシア兵の気紛れで自分や家族がいつ殺されるかも分からない境遇になる。それを考えたらそりゃ死物狂いで抵抗するだろ。
ゼレンスキーだって、たかが芸人如きが首都を攻撃されて恐ろしかっただろうにそれでも、他国に亡命して保護を求める選択肢を捨てて、捕まって見せしめに殺されるかも知れない「逃げずに踏ん張って仲間を鼓舞して戦う」という方法を選んだ。過去にはこれが出来ず首都防衛を放棄し仲間と国民を見捨ててさっさと逃げ出す国家元首が幾らでもいたんだよ。ゼレンスキーはそれをせず踏ん張った事で「たかが芸人」から「国家の英雄」になった。
日本では平和は空気の様に無料と思ってる人も多そうだけど、でも、日本憲法第12条に書かれている「自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない」という言葉は、ゼレンスキーやウクライナ国民のような行動の事だと俺は思うよ。
406. Posted by 2023年10月07日 03:36
>>42
除名だとさ
除名だとさ
405. Posted by 2023年10月07日 03:33
>>29
それに当てはまるのは山本太郎だろう。ムネオは利権売国野郎だが腐っても政治家、もっとランク上だ。
それに当てはまるのは山本太郎だろう。ムネオは利権売国野郎だが腐っても政治家、もっとランク上だ。
404. Posted by 2023年10月07日 03:27
>>21
そりゃ韓国や北朝鮮みたいに元々国際社会でハブられてる国なら何も影響ないだろうけど、日本は違うんだわ
そりゃ韓国や北朝鮮みたいに元々国際社会でハブられてる国なら何も影響ないだろうけど、日本は違うんだわ
403. Posted by 2023年10月07日 03:25
>>19
無いよ。侵略失敗負け確で斜陽のロシア&中国と、バックに欧米が居るウクライナ、どっちに味方する?って話。バカでもわかるだろ
無いよ。侵略失敗負け確で斜陽のロシア&中国と、バックに欧米が居るウクライナ、どっちに味方する?って話。バカでもわかるだろ
402. Posted by も 2023年10月07日 03:18
お前のようながさつなハゲがいなくても政治はまわる。
401. Posted by 2023年10月07日 01:56
宗男に鳩山…北海道民頭大丈夫?
400. Posted by 2023年10月07日 00:57
ロシアの顔を立てれば日本だってそれなりの国だからウクライナ支援出来るのに、当人達が争ってるから無理だよねえ
399. Posted by 2023年10月07日 00:31
>>389
そもそもロシアが侵略戦争を始めなきゃよかったんだろw
そもそもロシアが侵略戦争を始めなきゃよかったんだろw
398. Posted by 2023年10月07日 00:30
>>394
それな、憲法九条信者がロシアの虐殺にはだんまり。中国のウイグル虐殺にもだんまり。
それな、憲法九条信者がロシアの虐殺にはだんまり。中国のウイグル虐殺にもだんまり。
397. Posted by 2023年10月07日 00:29
ロシアが崩壊しても生きていけるぞ?
さっさと経済制裁強めて破綻させようぜ?
さっさと経済制裁強めて破綻させようぜ?
396. Posted by a 2023年10月07日 00:13
日本国内での中露朝韓満系による暗殺が増えるのかなぁ…?
395. Posted by 2023年10月06日 23:29
ロシアもウクライナにはかなり馬鹿にされてるもんな
政権変わったら借金踏み倒し、約束反故って馬鹿にし過ぎやん
政権変わったら借金踏み倒し、約束反故って馬鹿にし過ぎやん
394. Posted by 2023年10月06日 23:24
何が凄いって、今までは散々ジンドーガー、シンリャクガーと言ってたパヨクさんたちが
今回に限っては「ロシア様の味方した方が得ですよ!ウクライナ人なんてどうなってもいいじゃん!」と言ってることよな。
戦争反対のお題目はどこに…
今回に限っては「ロシア様の味方した方が得ですよ!ウクライナ人なんてどうなってもいいじゃん!」と言ってることよな。
戦争反対のお題目はどこに…
393. Posted by 名無しさん 2023年10月06日 23:23
>>162
いるわ。漁場が手に入る。
いるわ。漁場が手に入る。
392. Posted by 名無しさん 2023年10月06日 23:20
>>128
日本がロシアに占領された時に処分されるよ。利用価値無いから。
日本がロシアに占領された時に処分されるよ。利用価値無いから。
391. Posted by 名無しさん 2023年10月06日 23:18
>>107
ムネオの当選回数がネックだわ。
ムネオからしたら維新の議員は皆ガキ位にしか思ってないから。
ムネオの当選回数がネックだわ。
ムネオからしたら維新の議員は皆ガキ位にしか思ってないから。
390. Posted by dd 2023年10月06日 23:18
まぁ、いくらDQNな国家だろうが、一定のパイプは保持する必要はあるとは思う
政治家よりも外務官僚レベルで保持するのが理想ではあるけどね
政治家よりも外務官僚レベルで保持するのが理想ではあるけどね
389. Posted by 2023年10月06日 23:17
>>341
ゼレンスキーとかいうたかだか芸人ごときが、大統領なんかになって権力を持つからこんな悲惨なことになった
さっさと降伏してればこんなに死人も出なかったし、世界経済も混乱しなかった
ゼレンスキーとかいうたかだか芸人ごときが、大統領なんかになって権力を持つからこんな悲惨なことになった
さっさと降伏してればこんなに死人も出なかったし、世界経済も混乱しなかった
388. Posted by 名無しさん 2023年10月06日 23:15
>>76
その親露派の首狩りに行って傀儡政権を樹立させようと軍事進出したのがロシア。
尚更ムネオの行動が無意味なのが分かる。
その親露派の首狩りに行って傀儡政権を樹立させようと軍事進出したのがロシア。
尚更ムネオの行動が無意味なのが分かる。
387. Posted by 名無しさん 2023年10月06日 23:11
>>55
それは別問題。一緒にしたら支援金反対の主張が逆に出来なくなるぞ。
それは別問題。一緒にしたら支援金反対の主張が逆に出来なくなるぞ。
386. Posted by 名無しさん 2023年10月06日 23:08
>>311
裏切り者は利用価値が無くなったらポイ捨てだから防御線にはならない。
裏切り者は利用価値が無くなったらポイ捨てだから防御線にはならない。
385. Posted by 2023年10月06日 23:02
アホだなこいつ
現状でも困ってねえよw
お前のは自分の見栄とかアイデンティティの問題だろ
ロシアの侵略を肯定してもなんの利益もねえよ
現状でも困ってねえよw
お前のは自分の見栄とかアイデンティティの問題だろ
ロシアの侵略を肯定してもなんの利益もねえよ
384. Posted by 2023年10月06日 23:01
>>368
ちゃうちゃう逆や逆
ロシアが経済的にやばい時に遠く離れた千島は放置されとって、そん時に宗男が建物やらなんやら寄付したりロシア政府に話付けにいったりと正直越権行為に近いけど面倒見てたんよ
ロシア側も金無いからおんぶにだっこ
んで、そこまでしてくれるなら千島売りましょかって話に進んだところでロシアと仲良くされると困る連中の手先の売国奴と千島返還されて困る国と繋がりのある売国奴に嵌められて終了
ちゃうちゃう逆や逆
ロシアが経済的にやばい時に遠く離れた千島は放置されとって、そん時に宗男が建物やらなんやら寄付したりロシア政府に話付けにいったりと正直越権行為に近いけど面倒見てたんよ
ロシア側も金無いからおんぶにだっこ
んで、そこまでしてくれるなら千島売りましょかって話に進んだところでロシアと仲良くされると困る連中の手先の売国奴と千島返還されて困る国と繋がりのある売国奴に嵌められて終了
383. Posted by 2023年10月06日 22:59
あらら、誰や入国させたアホは。
こんなん何持って帰ってきたかわからん。
国費使ってるんだろうし支離滅裂やないかい。
こんなん何持って帰ってきたかわからん。
国費使ってるんだろうし支離滅裂やないかい。
382. Posted by 2023年10月06日 22:57
>>378
まあ、一緒になろうとロシア側が強引に動いて失敗したのが今回の戦争なのかな。
ロシアの勝利条件は短期決戦での決着しか無かったね。
こんな泥沼になったら、仮に戦闘に勝てても民心が離反してしまってその後の統治が出来ない。
まあ、一緒になろうとロシア側が強引に動いて失敗したのが今回の戦争なのかな。
ロシアの勝利条件は短期決戦での決着しか無かったね。
こんな泥沼になったら、仮に戦闘に勝てても民心が離反してしまってその後の統治が出来ない。
381. Posted by 2023年10月06日 22:53
事実だな。貿易相手としてロシアは大きいけど、ウクライナは大した国じゃない
ロシアと必要以上に仲良くする必要はないが、仲違いする必要もない
宗男が正しいかは別として、以前のロシアとの関係ぐらい調べてから主張しろよ。はっきり言って馬鹿すぎて話にならない
ロシアと必要以上に仲良くする必要はないが、仲違いする必要もない
宗男が正しいかは別として、以前のロシアとの関係ぐらい調べてから主張しろよ。はっきり言って馬鹿すぎて話にならない
380. Posted by 2023年10月06日 22:49
日本が喧嘩を売っても資源停められてどうにもならない事は目に見えてる
心中するなら話は変わる
心中するなら話は変わる
379. Posted by 2023年10月06日 22:40
宗男が売国奴???
378. Posted by 2023年10月06日 22:39
事実だなw
ウクライナももともとソ連なんだし良い機会だし一つになれば良いのにねw
ウクライナももともとソ連なんだし良い機会だし一つになれば良いのにねw
376. Posted by 2023年10月06日 22:16
ロシア依存症が露呈してるね、国籍もロシア国籍にして移住しなよ
375. Posted by 2023年10月06日 21:48
>>28
お前は今も頭は未熟だろ
熟す前に腐ってるし終わってるな
お前は今も頭は未熟だろ
熟す前に腐ってるし終わってるな
374. Posted by 2023年10月06日 21:47
>>372
国の運営能力見てもはっきり違うね。
ロシアはあれだけの規模の国を維持運営し続けているし、破綻した経済も立ち直らせた。
かたやウクライナは独立から30年経った今も貧困国のままだもの。その原因が汚職と横領の横行だからね。ロシア人とウクライナ人の個人個人を見るとそう違いは感じない(戦場でやってる事にも違いを感じない)んだけどね。
国の運営能力見てもはっきり違うね。
ロシアはあれだけの規模の国を維持運営し続けているし、破綻した経済も立ち直らせた。
かたやウクライナは独立から30年経った今も貧困国のままだもの。その原因が汚職と横領の横行だからね。ロシア人とウクライナ人の個人個人を見るとそう違いは感じない(戦場でやってる事にも違いを感じない)んだけどね。
373. Posted by 2023年10月06日 21:44
>>12
いくらなんでもムネオに失礼だわ…
いくらなんでもムネオに失礼だわ…
372. Posted by 2023年10月06日 21:42
ウクライナとロシアはどちらがまともかと言えばロシアなんだよね
ロシアはアタオカやけどそウクライナはそれ以上
ロシアはアタオカやけどそウクライナはそれ以上
371. Posted by 2023年10月06日 21:31
仲違いさえしなければ良いだけだよ
ロシアとは主義が違うから仲良くできないのではない
今も昔も約束を守らない嘘吐き国家だから必要以上に近付いてはいけない
何故日本の隣国って嘘吐きしかいないんだろうね…
ロシアとは主義が違うから仲良くできないのではない
今も昔も約束を守らない嘘吐き国家だから必要以上に近付いてはいけない
何故日本の隣国って嘘吐きしかいないんだろうね…
370. Posted by 2023年10月06日 21:26
何しに行ったの?
369. Posted by 2023年10月06日 21:26
>>337
>国連加盟国193か国ある中でロシアに制裁しているのは欧米や日本など僅か30数か国に過ぎないのは何故なのか良く考えてみろ。
でもこれが効いてるんだよなぁ。発展途上国に居るロシア人には影響無いかも知れないが、アメリカやヨーロッパに住むロシア人が多いから、そういう連中がアメリカによる金融制裁でロシアに送金が出来なくなってる。これが地味に効いてる。
>国連加盟国193か国ある中でロシアに制裁しているのは欧米や日本など僅か30数か国に過ぎないのは何故なのか良く考えてみろ。
でもこれが効いてるんだよなぁ。発展途上国に居るロシア人には影響無いかも知れないが、アメリカやヨーロッパに住むロシア人が多いから、そういう連中がアメリカによる金融制裁でロシアに送金が出来なくなってる。これが地味に効いてる。
368. Posted by あ 2023年10月06日 21:23
北方領土はなぜまだロシア領なん?千島や樺太の返還交渉成功させて俺らがロシアを信用して宗男の発言があるなら一理あると頷けるもんだがなw
所詮ロシアに金を積まれただけの傀儡よ
所詮ロシアに金を積まれただけの傀儡よ
367. Posted by 2023年10月06日 21:21
>>1
元自民から塀の中を経て、今維新だっけ。
次は、スパイ容疑で逮捕?
元自民から塀の中を経て、今維新だっけ。
次は、スパイ容疑で逮捕?
366. Posted by 2023年10月06日 21:21
正義より国益ってのは政治家のスタンスとしては正しいやろ。
西側が正義とは限らんし、自国の利益のためにはしご外すとか平気でやるし。
植民地解放とかやった挙げ句に潰されて原爆投下されて悪のレッテルまで貼られたんやし学習しろよ。
まあ、今のロシアと交渉するのが国益になるのかは分からんけど。
西側が正義とは限らんし、自国の利益のためにはしご外すとか平気でやるし。
植民地解放とかやった挙げ句に潰されて原爆投下されて悪のレッテルまで貼られたんやし学習しろよ。
まあ、今のロシアと交渉するのが国益になるのかは分からんけど。
365. Posted by 2023年10月06日 21:20
…前科持ちの糞老害が。とっととくたばれ蛆虫爺
364. Posted by 2023年10月06日 21:20
>>352
そいつ中国人だよ。
そいつ中国人だよ。
363. Posted by 2023年10月06日 21:07
丸山穂高の時は公職から追放しようとしたよね
362. Posted by 2023年10月06日 20:54
親中派の議員もそういう考え方だよ。
結局、ロシアや中国の属国となって生きて行こうとしている。
結局、ロシアや中国の属国となって生きて行こうとしている。
361. Posted by 2023年10月06日 20:53
片足棺桶に突っ込んでる死にかけのゴミ老害爺のお前には関係ねえだろ
黙ってろや売国奴が
黙ってろや売国奴が
360. Posted by 2023年10月06日 20:50
チームレッド(南朝鮮含む)とは約束事が出来ないので無理っす
359. Posted by 薄毛胸毛 2023年10月06日 20:44
ウクライナさんの穀物資源に丼だけ依存してると思ってん?
寧ろロスケこそ要らんわ。こいつらのせいで海産物輸入せんといかんのやけ
寧ろロスケこそ要らんわ。こいつらのせいで海産物輸入せんといかんのやけ
358. Posted by 2023年10月06日 20:42
ロシアと友好なんて自分の首を絞めるようなものだよ
ロシアに利するような事しても感謝なんてされないどころか
余力が付いてきたら掌返して侵略してくる
ロシアに利するような事しても感謝なんてされないどころか
余力が付いてきたら掌返して侵略してくる
357. Posted by 2023年10月06日 20:36
国益考えるのはいいけど、一国会議員が勝手な外交するなよ
356. Posted by 2023年10月06日 20:28
北方領土を返還できるだけの器量があったなら友好を結べるかもしれないって気にはなったかもね
ウクライナへの侵略と虐殺を見てどうしてそれが日本に向かないと思えるんだ?
ウクライナへの侵略と虐殺を見てどうしてそれが日本に向かないと思えるんだ?
355. Posted by ビッテン 2023年10月06日 20:26
「ウクライナと付き合わなくても生きていける、ロシアと非友好的では生きていけない」の主語は宗男とその関係者であって、日本や日本人じゃないところがポイント。
354. Posted by あ 2023年10月06日 20:23
北方領土取られて友好もクソもあるかばーーか。
353. Posted by ナナシ 2023年10月06日 20:18
昔から大局的政治無視の姿勢にまったくブレがない
あくまで国政より地元利益優先の政治家
あくまで国政より地元利益優先の政治家
352. Posted by 2023年10月06日 20:07
>>328
一方で弾圧してた反体制派に政権追われ逃げ込んだ下水管から引きずり出され豚のような断末魔を上げさせられて終わった人でなしの独裁者を例に挙げるとか
さては反欧米のフリした親米派だなオメー
一方で弾圧してた反体制派に政権追われ逃げ込んだ下水管から引きずり出され豚のような断末魔を上げさせられて終わった人でなしの独裁者を例に挙げるとか
さては反欧米のフリした親米派だなオメー
351. Posted by 2023年10月06日 20:07
ウクライナ(西側諸国)やぞ。
350. Posted by 2023年10月06日 20:06
>>34
アントニオ猪木、鳩山、今までも沢山こういうのいたが、まあ「信じる」とか言ってた奴ほど責任は取らないよなぁ……
アントニオ猪木、鳩山、今までも沢山こういうのいたが、まあ「信じる」とか言ってた奴ほど責任は取らないよなぁ……
349. Posted by 2023年10月06日 20:02
橋下は政治家になる時にロシアの誰かに世話になったんだろ
世間に風聞が悪いから処分するかもしれんけど維新は元々そういう党よ
世間に風聞が悪いから処分するかもしれんけど維新は元々そういう党よ
348. Posted by 名無し 2023年10月06日 19:59
>>1日本はこの侵攻まで気にもしてなかった国のために10年間で300兆円日本が払わなければいけなくなったらしいな。終わりやで
347. Posted by 2023年10月06日 19:53
>>28
それ、単にカモにされてるだけじゃん
それ、単にカモにされてるだけじゃん
346. Posted by 2023年10月06日 19:51
>>21
ロシアを信じた結果が、今のアルメニアというオチだからなぁ……
ロシアを信じた結果が、今のアルメニアというオチだからなぁ……
345. Posted by 2023年10月06日 19:48
はいはい、お爺ちゃんお薬飲みましょうね
そして一生日本に帰ってくるなクソジジイ
そして一生日本に帰ってくるなクソジジイ
344. Posted by 2023年10月06日 19:38
すごい攻撃されて勝てないからって国民を巻き込んで勝てない戦いするよりいい
343. Posted by 2023年10月06日 19:36
>>320
カナダで事足りるんよなぁ
カナダで事足りるんよなぁ
342. Posted by 2023年10月06日 19:36
もうロシア国籍になって向こうに永住したらいいんじゃ?
341. Posted by 2023年10月06日 19:35
>>256
パイプ役じゃなくて単なる傀儡なんよなぁ……
「ムネオハウス事件」知ってりゃ、こいつに権限を与えてはならないって解るだろ?
金に靡く人間に、パイプ役を任せるのは愚か者のすることだよ?
パイプ役じゃなくて単なる傀儡なんよなぁ……
「ムネオハウス事件」知ってりゃ、こいつに権限を与えてはならないって解るだろ?
金に靡く人間に、パイプ役を任せるのは愚か者のすることだよ?
340. Posted by 名無し 2023年10月06日 19:31
>>339
ロシアが猛反対してんのに、旧ソ連の空母をシナに売ったのもウクライナ
ロシアが猛反対してんのに、旧ソ連の空母をシナに売ったのもウクライナ
339. Posted by 2023年10月06日 19:29
ウクライナの別名は「東欧の韓国」な
5ちゃん界隈では「グックライナ」「ウリライナ」とも揶揄されてる
ロシアに金を払わずパイプラインから勝手にガスを抜いてたガチでヤバい
国だぞ
5ちゃん界隈では「グックライナ」「ウリライナ」とも揶揄されてる
ロシアに金を払わずパイプラインから勝手にガスを抜いてたガチでヤバい
国だぞ
338. Posted by 2023年10月06日 19:27
これは正論。まあそもそもアメポチムーブも当のアメリカの議会が変わりつつあるから見極めないと日本は一人負けするぞ。
337. Posted by 2023年10月06日 19:24
>>334
国連加盟国193か国ある中でロシアに制裁しているのは欧米や日本など僅か30数か国に過ぎないのは何故なのか良く考えてみろ。
今回の紛争ではウクライナ発表ですら7千人(昨年末時点)の犠牲者しか出てないが、アメリカによる大義なきイラク戦争では実に50万人以上の一般市民が虐殺されている。
にも関わらず、イラク戦争の時はアメリカを称賛し、この紛争ではロシアを叩いてるネトウヨは愚かだわ。
国連加盟国193か国ある中でロシアに制裁しているのは欧米や日本など僅か30数か国に過ぎないのは何故なのか良く考えてみろ。
今回の紛争ではウクライナ発表ですら7千人(昨年末時点)の犠牲者しか出てないが、アメリカによる大義なきイラク戦争では実に50万人以上の一般市民が虐殺されている。
にも関わらず、イラク戦争の時はアメリカを称賛し、この紛争ではロシアを叩いてるネトウヨは愚かだわ。
336. Posted by 2023年10月06日 19:18
>>331
ウクライナになんの仁があるんだよ
単にロシア差別が楽しいっていえよあほくさ
ウクライナになんの仁があるんだよ
単にロシア差別が楽しいっていえよあほくさ
335. Posted by 2023年10月06日 19:18
宗男のいうことはもっともなんだけど言い方が悪いせいでアホの反発を買うのがな
334. Posted by 2023年10月06日 19:17
ロシアを敵に回すより世界中を敵に回すほうがやばいだろ
333. Posted by 名無し 2023年10月06日 19:12
そうなんだけど、そうじゃ無いだろ
332. Posted by . 2023年10月06日 19:08
40過ぎのおっさんが学生の頃から老害のイメージなんだがまだ政治家してるっていうのが・・・・
331. Posted by 2023年10月06日 19:08
利を取るか仁を取るかの違い。
330. Posted by 2023年10月06日 19:05
どちらとも付き合わなくても生きていけるだろ
ただ、どちらのほうが関係を絶ちたいかと訊かれれば断然ロシアだわな
遠くの敵より近くの敵のほうが邪魔だもの
ただ、どちらのほうが関係を絶ちたいかと訊かれれば断然ロシアだわな
遠くの敵より近くの敵のほうが邪魔だもの
329. Posted by 2023年10月06日 19:03
ロシアと友好的でないと困るかもしれないが、別にロシアの政治家とは友好的でなくても良いのでは。
328. Posted by 2023年10月06日 19:03
>>308
国際司法裁判所は欧米側の都合で動く国策機関に過ぎない
ちなみに手厚い福祉政策でリビア国民に慕われながらも欧米に殺されたカダフィ氏も逮捕状が出てた
国際司法裁判所は欧米側の都合で動く国策機関に過ぎない
ちなみに手厚い福祉政策でリビア国民に慕われながらも欧米に殺されたカダフィ氏も逮捕状が出てた
327. Posted by 2023年10月06日 19:03
ムネヲが両陣営に良い顔をしつつ利益を引き出せるようなスーパー政治屋ならワンチャン
326. Posted by ss 2023年10月06日 18:59
ロシアに付いた方が誰がどう考えても得だろ。
世界一の国土の広さの資源大国だし。
世界一の国土の広さの資源大国だし。
325. Posted by 2023年10月06日 18:48
認知症の暴走ドライバーと同じだから、国民に銃の携帯を認めさせたら良いんだ!
324. Posted by f 2023年10月06日 18:43
ウクライナと付き合わないのは欧米を敵に回すようなもんだぞ宗男
ロシアVSウクライナという単純な図式ではない
ロシアVSウクライナという単純な図式ではない
323. Posted by 2023年10月06日 18:42
戦時中は植民地にならないように必死に努力して独立を続けたニッポンがこれか
322. Posted by 2023年10月06日 18:41
>>321
クラスター弾は両陣営で使ってるよ。
ロシアもクラスター弾保有国の1つ。
クラスター弾は両陣営で使ってるよ。
ロシアもクラスター弾保有国の1つ。
321. Posted by 名無し 2023年10月06日 18:34
>>1
10月6日ゴロフカ市(ドネツク人民共和国)の民間居住区で、宇軍のクラスター爆弾(米国製)による爆撃で今日誕生日の女性は命を絶たれ、もう一人の犠牲者の少年も降って来た子弾に当たり死亡。他に9人の市民が負傷。
10月6日ゴロフカ市(ドネツク人民共和国)の民間居住区で、宇軍のクラスター爆弾(米国製)による爆撃で今日誕生日の女性は命を絶たれ、もう一人の犠牲者の少年も降って来た子弾に当たり死亡。他に9人の市民が負傷。
320. Posted by 2023年10月06日 18:33
>>231
軽水炉型原発で用いるためには天然ウランを濃縮する必要がある
この濃縮能力が最も高いのがロシアの国営企業で米国だけでなく仏国も依存している
だから濃縮ウランも禁輸対象から外れている
この点は天然ガスや石油以上に代替の効かない物としてメディアに問題視はされていた
軽水炉型原発で用いるためには天然ウランを濃縮する必要がある
この濃縮能力が最も高いのがロシアの国営企業で米国だけでなく仏国も依存している
だから濃縮ウランも禁輸対象から外れている
この点は天然ガスや石油以上に代替の効かない物としてメディアに問題視はされていた
319. Posted by 2023年10月06日 18:32
ここでウクライナ助けないのは全世界と付き合わないのと同義だ
WW2が表向き侵略を否定した戦争って事になっている以上はそれに敗北して恭順する立場として止めざるを得ないし
止める必要がないと言うならその前提条件であるWW2の総括のやり直しを先に訴えろ
WW2が表向き侵略を否定した戦争って事になっている以上はそれに敗北して恭順する立場として止めざるを得ないし
止める必要がないと言うならその前提条件であるWW2の総括のやり直しを先に訴えろ
318. Posted by 、 2023年10月06日 18:27
ロシアと繋がったら今度はロシア以外全部切れるが
それやって核落とされたの知らんのか?
それやって核落とされたの知らんのか?
317. Posted by ? 2023年10月06日 18:25
お前はな。
316. Posted by 2023年10月06日 18:22
日本のために言ってるつもりか知らないが、結局は自分のことしか考えてないよな
既に非友好的(あっちが大分ケンカを売ってきてる)だが、言うほど生きて
いけてないか? むしろアメリカを怒らせる方が問題だわ。それに、ウクライ
ナにものすごく失礼。いい加減見苦しすぎるわ
既に非友好的(あっちが大分ケンカを売ってきてる)だが、言うほど生きて
いけてないか? むしろアメリカを怒らせる方が問題だわ。それに、ウクライ
ナにものすごく失礼。いい加減見苦しすぎるわ
315. Posted by 2023年10月06日 18:19
>>305
ロシアで反日教育は行われていないよ。
日々の情勢の影響で対日感情は悪くなってるかも知れんが、教育の中ではむしろ逆に長崎広島に原爆落とされた事には同情的。まあ原爆落としたアメリカを非難するためだけどね。
実生活のレベルでは寿司屋があったり柔道や合気道の道場があったりで、日本に親しみを持つ人も多いよ。
ロシアで反日教育は行われていないよ。
日々の情勢の影響で対日感情は悪くなってるかも知れんが、教育の中ではむしろ逆に長崎広島に原爆落とされた事には同情的。まあ原爆落としたアメリカを非難するためだけどね。
実生活のレベルでは寿司屋があったり柔道や合気道の道場があったりで、日本に親しみを持つ人も多いよ。
314. Posted by 2023年10月06日 18:18
維新の本性出してきたな
313. Posted by 2023年10月06日 18:13
>>236
輸入増はサハリンからの天然ガス
輸出増は中古車かな
両者とも禁輪対象外だけど後者は武器転用されている噂があった
他国から露国に車が全く入ってこなくなったからガバナンス能力の低い日本にお鉢が回ってきたやろう
素直に恥じるべきやな
輸入増はサハリンからの天然ガス
輸出増は中古車かな
両者とも禁輪対象外だけど後者は武器転用されている噂があった
他国から露国に車が全く入ってこなくなったからガバナンス能力の低い日本にお鉢が回ってきたやろう
素直に恥じるべきやな
312. Posted by 名無し 2023年10月06日 18:12
ムネオがいなくても生きていけるどころか日本がプラスに向かうぞ
311. Posted by 2023年10月06日 18:09
>>23
ほんそれ
ロシア負けても勝っても一生隣国である事に変わり無い
ムネオみたいな防御線はあった方が絶対良い
ただでさえ朝鮮みたいなクソ隣国ばっかなのに
ほんそれ
ロシア負けても勝っても一生隣国である事に変わり無い
ムネオみたいな防御線はあった方が絶対良い
ただでさえ朝鮮みたいなクソ隣国ばっかなのに
310. Posted by あ 2023年10月06日 18:09
生きていけないのはお前だけw
309. Posted by 2023年10月06日 18:09
キシダはたぶん殺しに来ないけど、プーチンは容赦ないからなぁ
308. Posted by 2023年10月06日 18:07
ゼレンスキーには国際刑事裁判所から逮捕状が出てないけど、プーチンには戦争犯罪容疑で逮捕状が出てる
もう欧米ガープロバガンダガーとどっちもどっち論でしらを切れる段階はとっくに終わってる
もう欧米ガープロバガンダガーとどっちもどっち論でしらを切れる段階はとっくに終わってる
307. Posted by 2023年10月06日 18:05
>>21
んな訳あるか
んな訳あるか
306. Posted by 2023年10月06日 18:05
そもそも橋下会長がウクライナは20万人でどこかに逃げて後から取り戻せばいいとか解決するとまで言ってたからな
305. Posted by 2023年10月06日 18:05
ロシアと友好国に戻るにしても
プーチンとか取り巻きがいなく成ることと反日教育辞めさせることが条件や
プーチンとか取り巻きがいなく成ることと反日教育辞めさせることが条件や
304. Posted by 2023年10月06日 18:04
>>15
かといって、ウクライナが良い国とは全く思わん
どっちにも関わりたく無いが、ロシアが隣国である以上それはムリやんな
かといって、ウクライナが良い国とは全く思わん
どっちにも関わりたく無いが、ロシアが隣国である以上それはムリやんな
303. Posted by あ 2023年10月06日 18:04
やばい人
302. Posted by あ 2023年10月06日 18:04
>>1
死ね
死ね
301. Posted by 2023年10月06日 18:00
>>34
これかなりヤバいよな。実際に言ったのかはわからんけど、政治利用された時点でアウト。
これかなりヤバいよな。実際に言ったのかはわからんけど、政治利用された時点でアウト。
300. Posted by 2023年10月06日 17:49
米291
そう思ってても
メディアに向けて言ったらアカン事くらい分かろうや
政治家なら
そう思ってても
メディアに向けて言ったらアカン事くらい分かろうや
政治家なら
299. Posted by 2023年10月06日 17:48
お薬が足りないようですね
298. Posted by 2023年10月06日 17:46
元から中立的だった国ならともかく
西側の一員だった日本がウクライナ捨てロシア取ったら普通に死ぬだろ
西側の一員だった日本がウクライナ捨てロシア取ったら普通に死ぬだろ
297. Posted by 2023年10月06日 17:43
>>255
日露交渉の場でロシア側はそんな話はしていない。
その答弁は日露領土交渉に影響無いよ。
日露交渉の場でロシア側はそんな話はしていない。
その答弁は日露領土交渉に影響無いよ。
296. Posted by 名無し 2023年10月06日 17:39
ロシアが日本の北方領土の権利を主張して進軍したら同時に台湾有事もおこるだろう
そうなれば世界大戦の最前線は北海道と沖縄になる可能性がある
たしかにロシアに軍事力を分散させるリソースはないがウクライナ戦がフェードアウトをすれば別である
アメリカもヨーロッパで戦うよりもエーストエンドでやるほうが何もなくてやりやすいかもしれない
そうなれば世界大戦の最前線は北海道と沖縄になる可能性がある
たしかにロシアに軍事力を分散させるリソースはないがウクライナ戦がフェードアウトをすれば別である
アメリカもヨーロッパで戦うよりもエーストエンドでやるほうが何もなくてやりやすいかもしれない
295. Posted by 2023年10月06日 17:37
こんなん茶番だよもともとウクライナに勝てる見込みない
マジで弾使って儲けたいだけ割食うのは庶民
マジで弾使って儲けたいだけ割食うのは庶民
294. Posted by 2023年10月06日 17:35
まあそら大国との糸は必要だわな。
ロシアは許せんが、国じゃなくて、国会議員一人が勝手に動いてる体なら俺は別に構わん。
こういう人間も時流の流れで必要になる局面が出て来る可能性は当然ありうる。嫌われもんになるの覚悟で買って出てくれるのなら、どうぞどうぞやね
ロシアは許せんが、国じゃなくて、国会議員一人が勝手に動いてる体なら俺は別に構わん。
こういう人間も時流の流れで必要になる局面が出て来る可能性は当然ありうる。嫌われもんになるの覚悟で買って出てくれるのなら、どうぞどうぞやね
293. Posted by 2023年10月06日 17:35
>>1
宗男よ、ロシアの養護施設に行きなさい。
宗男よ、ロシアの養護施設に行きなさい。
292. Posted by 2023年10月06日 17:34
日本の国際的な立ち位置は西側なんよw
291. Posted by 2023年10月06日 17:33
まぁ事実やね
日本にとってウクライナは特に何もない縁遠い国で
ロシアは国交も領土も領海でも輸出入でも重要な国
アメリカに忖度せずにほっときゃよかった
NATO各国もすでにうんざりしてるじゃねーか
日本にとってウクライナは特に何もない縁遠い国で
ロシアは国交も領土も領海でも輸出入でも重要な国
アメリカに忖度せずにほっときゃよかった
NATO各国もすでにうんざりしてるじゃねーか
290. Posted by 2023年10月06日 17:32
さすがに維新も除名したなムネオ
289. Posted by 金ぴか名無しさん 2023年10月06日 17:30
宗男のいう事は一理はあるだろ。
ウクライナはどうでもいいが、そのバックに居る欧米との付き合いをむげには出来ない
そして、今ロシア産のガスを止められたら、日本はマジでヤバいのも確かだ。
ウクライナはどうでもいいが、そのバックに居る欧米との付き合いをむげには出来ない
そして、今ロシア産のガスを止められたら、日本はマジでヤバいのも確かだ。
288. Posted by 9 2023年10月06日 17:30
クソだなこいつ
287. Posted by 2023年10月06日 17:29
こんなのただの言い訳、自己正当化でしょ
利権のためになりふり構わずロシアに媚びてるようにしか見えない
本当に国益を思ってパイプ役を自任するなら、普段の言動をもっと省みるべき
利権のためになりふり構わずロシアに媚びてるようにしか見えない
本当に国益を思ってパイプ役を自任するなら、普段の言動をもっと省みるべき
286. Posted by 2023年10月06日 17:28
生きていけなくなるのは日本じゃなくてお前だろ寄生虫
285. Posted by 2023年10月06日 17:28
ロシアロシア一年やって今更除名って…
維新も維新でクズやなぁ
維新も維新でクズやなぁ
284. Posted by 名無し 2023年10月06日 17:26
ウクライナと付き合わくても生きていけるかも知れんが、ロシアのやってること認めて友好的な態度はとるのは絶対的に許さないことやぞ
283. Posted by 2023年10月06日 17:26
絶対に維新に票与えてはならない
これみたいな売国奴しかいない自民以下の政党
これみたいな売国奴しかいない自民以下の政党
282. Posted by 2023年10月06日 17:25
じゃあ鈴木宗男だけをロシアに島流しにしてくれ向こうで好き勝手に生きてくれ日本にいらん
281. Posted by 2023年10月06日 17:23
プーチン殺して平和的なロシアになったら付き合えばいいよ
今は人間が支配してないゴミ国として扱っていい
今は人間が支配してないゴミ国として扱っていい
280. Posted by 2023年10月06日 17:17
まぁ敵国扱いされたらいつ攻め込んでくるかわからんからな
ウクライナはしてこないだろうし。
ウクライナはしてこないだろうし。
279. Posted by 2023年10月06日 17:17
付き合いが無くなったらなくなったでそういう方にシフトしていけばいい
ロシアに無理に付き合う義理はない
ロシアに無理に付き合う義理はない
278. Posted by ばば 2023年10月06日 17:16
日ソ共同宣言の時代にまで遡らないと諸々アレやん。当時の農水大臣河野一郎が北洋漁業の利権がアレでアレとアレになってアレな感じでアレとアレに受け継がれてるアレがねえアレなんよ。シランケド。外務省のラスプーチン的な肥えたおっさんとムネリンとKファミリーとアレ何かもなあ。サハリン油田とかまぁ巨額だよ。利権もね。
277. Posted by 2023年10月06日 17:15
>>270
パイプ?
税金がじゃぶじゃぶロシアに流れ出ていくだけのパイプだろ
パイプ?
税金がじゃぶじゃぶロシアに流れ出ていくだけのパイプだろ
276. Posted by 2023年10月06日 17:15
>>269
日本の対ロシア貿易額 戦争前より1498億円増加(2023/02/25 テレビ愛知)
制裁なんて口ばかりで貿易は活発だから困ることはない。
日本の対ロシア貿易額 戦争前より1498億円増加(2023/02/25 テレビ愛知)
制裁なんて口ばかりで貿易は活発だから困ることはない。
275. Posted by 2023年10月06日 17:14
>ロシアと非友好的では生きていけない
誰が?
お前が?
誰が?
お前が?
274. Posted by 2023 2023年10月06日 17:14
>>269
電気代上がって悲鳴上げてる国もあるらしいけど、日本は大丈夫だもんなwww
電気代上がって悲鳴上げてる国もあるらしいけど、日本は大丈夫だもんなwww
273. Posted by 2023年10月06日 17:12
鈴木宗男とかゆー奴が存在しなくても日本は何も困らないんですが。
272. Posted by 2023年10月06日 17:11
>>251
お前、馬鹿だろ。ドルベースじゃなく公平に購買力平価で算出したGDPなら日本とそんなに変わらん。
ちなみにウクライナ戦争前にPWC(世界四大会計事務所の一つ)が出した2040年のGDP予測ではロシアが世界5位をキープしている。
ちなみに日本は6位で負けている。
お前、馬鹿だろ。ドルベースじゃなく公平に購買力平価で算出したGDPなら日本とそんなに変わらん。
ちなみにウクライナ戦争前にPWC(世界四大会計事務所の一つ)が出した2040年のGDP予測ではロシアが世界5位をキープしている。
ちなみに日本は6位で負けている。
271. Posted by 2023年10月06日 17:10
>>220
横からすまんが別に仲良くするとの意図は読みとれんかったな
「日露が対立する理由など全くない」はわざわざ対立関係になって益を捨てるまでもないだろくらいの意味で要はなあなあにしろって話では
アメリカだけに依存するのは一点投資みたいなもんだから正しいと思うがね
横からすまんが別に仲良くするとの意図は読みとれんかったな
「日露が対立する理由など全くない」はわざわざ対立関係になって益を捨てるまでもないだろくらいの意味で要はなあなあにしろって話では
アメリカだけに依存するのは一点投資みたいなもんだから正しいと思うがね
270. Posted by ななし 2023年10月06日 17:09
ロシアとのパイプがあるって、結構貴重な人材だぞ?
269. Posted by 2023年10月06日 17:09
日本は現状でロシアと非友好的な関係が1年以上続いているけど、なんか困ったことあるか?
268. Posted by 2023年10月06日 17:08
>>263
遠攻近交という言葉があってだね。
基本的に国ってのは隣国と揉めるものだから、地理的に近い国との交際はそれなりに、そして遠い国との交わりをより大切にするもんやで。
遠攻近交という言葉があってだね。
基本的に国ってのは隣国と揉めるものだから、地理的に近い国との交際はそれなりに、そして遠い国との交わりをより大切にするもんやで。
267. Posted by 2023年10月06日 17:06
ロシア本国に一回も侵攻できてないのにさあ
ロシアが負けを認めるわけないやん一方ウクライナは使えない土地が増えていき支援も減少していくわけで無理やろこんなん
ロシアが負けを認めるわけないやん一方ウクライナは使えない土地が増えていき支援も減少していくわけで無理やろこんなん
266. Posted by 2023年10月06日 17:06
宗男除名wwww
当然だなw
当然だなw
265. Posted by 2023年10月06日 17:05
>>243
だったら尚更クリミア移譲の原因をフルシチョフがウクライナ人だったからというのはおかしいだろ。
それに、クリミアをウクライナに移譲する議案は彼がソ連書記長に就任する前からソ連議会に上げられている。委譲に関する議論は1952年頃から。フルシチョフが党のトップに就任するのは1953年9月。フルシチョフが独断で始めて独断で決めた話とは違う。
だったら尚更クリミア移譲の原因をフルシチョフがウクライナ人だったからというのはおかしいだろ。
それに、クリミアをウクライナに移譲する議案は彼がソ連書記長に就任する前からソ連議会に上げられている。委譲に関する議論は1952年頃から。フルシチョフが党のトップに就任するのは1953年9月。フルシチョフが独断で始めて独断で決めた話とは違う。
264. Posted by 2023年10月06日 17:03
そっちのポジションの人がいても良いけど
家族でも人質に取られてる可能性もありそう
家族でも人質に取られてる可能性もありそう
263. Posted by 2023年10月06日 17:03
地政学的に見ればウクライナは遠いし、ロシアは近いから間違ってはいない。ロシアと関係が悪化して問題になるのは確か。むしろアメリカとは距離があるから、ご近所付き合いで考えればアメリカより優先した方がいいのも確か。現実的には日本は米英の奴隷状態だから無理だろうけども。
262. Posted by 2023年10月06日 17:01
(それはお前の話だろ…)
261. Posted by ぺこマリしか勝たん 2023年10月06日 16:59
宗男がロシアのシンパなのはムネオハウスで昔からわかっていた事だけど
欧米のウクライナの支援疲れや、東欧諸国が選挙結果次第でウクライナ支援を止めるというニュースも流れてるし
ウクライナの支援終われば、朝鮮戦争みたいに中途半端に終わるのかな
ロシアを倒せないと戦後賠償も取れないし、ウクライナ支援した国の負けみたいな物だしな
退くも地獄、進むも地獄か
欧米のウクライナの支援疲れや、東欧諸国が選挙結果次第でウクライナ支援を止めるというニュースも流れてるし
ウクライナの支援終われば、朝鮮戦争みたいに中途半端に終わるのかな
ロシアを倒せないと戦後賠償も取れないし、ウクライナ支援した国の負けみたいな物だしな
退くも地獄、進むも地獄か
260. Posted by 2023年10月06日 16:58
本スレ見てると否定的なやつ多いな。テレビばっかり見て何も知らないバカが多いんだな。こんなの当然だろ。ウクライナなんてヤクザ国家だぞ。なぜこの戦争が起きたのか知らんの?軍事支援した金殆どゼレンスキーががめてんの知らんの?国際世論がどうなってるか知らんの?
259. Posted by 2023年10月06日 16:58
娘は自民党の元外務副大臣
258. Posted by 2023年10月06日 16:55
>ウクライナの大統領嫌いやねん 劇場型やん あいつ
元はコメディアンだからな。開戦から1年以上たってキエフも落ち着いているのに何故かヒゲを剃らず、同じカーキ色のシャツ姿で笑わしてくれるわWW
元はコメディアンだからな。開戦から1年以上たってキエフも落ち着いているのに何故かヒゲを剃らず、同じカーキ色のシャツ姿で笑わしてくれるわWW
257. Posted by 2023年10月06日 16:53
>>253
その辺の問題も、輸出しまくって実戦のフィードバックを受ければ徐々に改善されていくんじゃないか?
輸出できるくらいの量を生産すれば、多少コストは下がるだろうし
そういったテコ入れをしないままなら、国内の防衛装備品メーカーは最終的にゼロになるだろうしね
その辺の問題も、輸出しまくって実戦のフィードバックを受ければ徐々に改善されていくんじゃないか?
輸出できるくらいの量を生産すれば、多少コストは下がるだろうし
そういったテコ入れをしないままなら、国内の防衛装備品メーカーは最終的にゼロになるだろうしね
256. Posted by 2023年10月06日 16:52
>>133
まあ、ひとりはこんなのが与党勢力にいさせた方がいいよ。
もし、億が一にもロシアが勝ってしまった場合のパイプとして役に立つだろうからね。
逆に欧米優勢でれば「アホがいる」くらいの存在でしかないから特段影響はない。
まあ、ひとりはこんなのが与党勢力にいさせた方がいいよ。
もし、億が一にもロシアが勝ってしまった場合のパイプとして役に立つだろうからね。
逆に欧米優勢でれば「アホがいる」くらいの存在でしかないから特段影響はない。
255. Posted by 2023年10月06日 16:51
>>246
1950年の国会答弁で日本政府は「日本が放棄した千島列島には択捉島と国後島が含まれる」すなわち「択捉島と国後島は日本の領土ではない」と認めてしまった。
それから何年も経ってから日ソを離間させたいアメリカの圧力(いわゆるダレスの恫喝)で前言を撤回してもあとの祭り。
1950年の国会答弁で日本政府は「日本が放棄した千島列島には択捉島と国後島が含まれる」すなわち「択捉島と国後島は日本の領土ではない」と認めてしまった。
それから何年も経ってから日ソを離間させたいアメリカの圧力(いわゆるダレスの恫喝)で前言を撤回してもあとの祭り。
254. Posted by 2023年10月06日 16:51
維新から除名されたな
まあ当然の処分だな
維新の比例代表で当選した宗男が議席に居座るのか、見ものだなw
まあ当然の処分だな
維新の比例代表で当選した宗男が議席に居座るのか、見ものだなw
253. Posted by ふし 2023年10月06日 16:50
>>250
日本製の弾薬は原価が高いし
性能試験の回数が少ないから信頼性が低い
主力戦車が数年射撃できなかった時期もあった
日本製の弾薬は原価が高いし
性能試験の回数が少ないから信頼性が低い
主力戦車が数年射撃できなかった時期もあった
252. Posted by 2023年10月06日 16:49
1人くらいこういうパイプを持った人がいてもいいんじゃないか?
251. Posted by 2023年10月06日 16:49
いつまでも大国ぶってるけどGDP日本の1/3程度の国家だからな
国土がデカいとはいえ住めるところは少なく
軍事力はそこそこだが火種が大きくて防衛線も長い
核を持ってるからデカい顔出来るだけ
国土がデカいとはいえ住めるところは少なく
軍事力はそこそこだが火種が大きくて防衛線も長い
核を持ってるからデカい顔出来るだけ
250. Posted by 2023年10月06日 16:47
>>241
日本にも軍事産業があって、外国へ武器弾薬を売ることができれば、今頃儲かってたかもしれないのになw
武器輸出三原則とかいうのが足引っ張ってるw
日本にも軍事産業があって、外国へ武器弾薬を売ることができれば、今頃儲かってたかもしれないのになw
武器輸出三原則とかいうのが足引っ張ってるw
249. Posted by 2023年10月06日 16:46
一族経営の社長と会長が喧嘩しているのを 一族でも無いヒラが仲裁するようなもんで 白人対白人の戦いに有色人種が加担したところで なんの益にもならず 恨みを買うだけ
ウクライナが勝ったところで日本の「に」も覚えよらんぞ
ウクライナの大統領嫌いやねん 劇場型やん あいつ
ウクライナが勝ったところで日本の「に」も覚えよらんぞ
ウクライナの大統領嫌いやねん 劇場型やん あいつ
248. Posted by して 2023年10月06日 16:43
短期決戦で決着つけられなかったロシアが悪い
勝てば官軍
息の根があればウクライナが抵抗し続けるのは道理
勝てば官軍
息の根があればウクライナが抵抗し続けるのは道理
247. Posted by 2023年10月06日 16:42
国際問題で損得の問題じゃないんだけどな
246. Posted by 2023年10月06日 16:42
ロシアを責めるなというが、でもプーチンは日本との北方領土の交渉を憲法改正して断ち切るという乱暴な真似した奴だからな。
この政権は潰して時期政権と改めて交渉し直した方が良い。
或いは、憲法を再び改正して日本との領土交渉を向こうから求めてくるくらいに追い詰めた方が良い。
この政権は潰して時期政権と改めて交渉し直した方が良い。
或いは、憲法を再び改正して日本との領土交渉を向こうから求めてくるくらいに追い詰めた方が良い。
245. Posted by 2023年10月06日 16:41
両方敵国定期
244. Posted by 2023年10月06日 16:40
お前はどこの国の議員だよ?
243. Posted by 2023年10月06日 16:40
>>237
フルシチョフはウクライナ共産党の書記長で言葉もウクライナ訛りでウクライナ人と言っていい
つうか、ロシア・ウクライナ・ベラルーシの各民族の区別は曖昧で自分が何人なのかも分かってない
そもそも距離感覚で言えば、日本の本州・四国・九州程度の違いしかなく、ロシア人・ウクライナ人・ベラルーシ人には遺伝子的差異もない
フルシチョフはウクライナ共産党の書記長で言葉もウクライナ訛りでウクライナ人と言っていい
つうか、ロシア・ウクライナ・ベラルーシの各民族の区別は曖昧で自分が何人なのかも分かってない
そもそも距離感覚で言えば、日本の本州・四国・九州程度の違いしかなく、ロシア人・ウクライナ人・ベラルーシ人には遺伝子的差異もない
242. Posted by 2023年10月06日 16:38
>>238
お前は何もわかっていない
いかなる理由があっても、武力による現状変更は認められないというのが大原則なんだよ
だから、そういう主張をするのなら、武力侵攻ではなく対話で解決を図らなければならなかった
力づくの領土侵攻に踏み切った時点で、その主張の正当性は永遠に失われたんだよ
お前は何もわかっていない
いかなる理由があっても、武力による現状変更は認められないというのが大原則なんだよ
だから、そういう主張をするのなら、武力侵攻ではなく対話で解決を図らなければならなかった
力づくの領土侵攻に踏み切った時点で、その主張の正当性は永遠に失われたんだよ
241. Posted by 2023年10月06日 16:38
せやけどそうやで
蟹とか蟹とか蟹とかっっ! 蟹食いたいねん!
正直 今回の紛争でウクライナを知ったからな
たかだか紛争如きで連合軍みたいになってるのマジで草
欧米列強の戦争屋が弾を消費したいだけのことやで
日本はお金や無償提供ばっかでバカ見てる マジアホ
蟹とか蟹とか蟹とかっっ! 蟹食いたいねん!
正直 今回の紛争でウクライナを知ったからな
たかだか紛争如きで連合軍みたいになってるのマジで草
欧米列強の戦争屋が弾を消費したいだけのことやで
日本はお金や無償提供ばっかでバカ見てる マジアホ
240. Posted by 2023年10月06日 16:37
>>238
中国は何故ウクライナを守らなかったんだ?
ウクライナには守るって約束してたよな?
中国は何故ウクライナを守らなかったんだ?
ウクライナには守るって約束してたよな?
239. Posted by はす 2023年10月06日 16:36
叩かれても意見が偏る社会に対して
バランスをとろうとする人は貴重だよ
そしてロシアなしで贅沢な日本の社会を維持するのは厳しい
石投げられてでもロシアへの窓口を維持しようとするムネオは
後世評価されるだろう
ただロシアの勝利を信じるは日本の国是に合わないけどな
バランスをとろうとする人は貴重だよ
そしてロシアなしで贅沢な日本の社会を維持するのは厳しい
石投げられてでもロシアへの窓口を維持しようとするムネオは
後世評価されるだろう
ただロシアの勝利を信じるは日本の国是に合わないけどな
238. Posted by 2023年10月06日 16:35
>>235
お前、馬鹿だろ。ウクライナがミンスク合意を反故にしたのは仏独の両政府も認めてる。
お前、馬鹿だろ。ウクライナがミンスク合意を反故にしたのは仏独の両政府も認めてる。
237. Posted by 2023年10月06日 16:33
>>228
どうせこれもコピペだろうが間違った内容のコピペを貼るなよ。
フルシチョフはロシア人だぞ。嫁さんがウクライナ人だからクリミアうをウクライナに贈ったのだ、とロシア人の間では言われとる。
つまり戦争の原因であるクリミアの帰属問題はロシア人のフルシチョフが作ったんだよ。
どうせこれもコピペだろうが間違った内容のコピペを貼るなよ。
フルシチョフはロシア人だぞ。嫁さんがウクライナ人だからクリミアうをウクライナに贈ったのだ、とロシア人の間では言われとる。
つまり戦争の原因であるクリミアの帰属問題はロシア人のフルシチョフが作ったんだよ。
236. Posted by 2023年10月06日 16:32
>>231
日本の対ロシア貿易額 戦争前より1498億円増加(2023/02/25 テレビ愛知)
プーチンの戦争から1年。経済制裁は効いているのか?日本の対ロシア貿易額を調べると、戦争前より1498億円増えていることがわかった。
日米ともに対ロ貿易額が増えててワロタWWW
日本の対ロシア貿易額 戦争前より1498億円増加(2023/02/25 テレビ愛知)
プーチンの戦争から1年。経済制裁は効いているのか?日本の対ロシア貿易額を調べると、戦争前より1498億円増えていることがわかった。
日米ともに対ロ貿易額が増えててワロタWWW
235. Posted by 2023年10月06日 16:31
「ロシア系住民への攻撃を止めなかった」の根拠が不明
たしかファクトチェックで完全に否定されたネタだったはず
たしかファクトチェックで完全に否定されたネタだったはず
234. Posted by 2023年10月06日 16:30
※228
盗人猛々しい
盗人猛々しい
233. Posted by 2023年10月06日 16:30
ところで鈴木宗男は維新の比例代表枠で当選しておきながら、党除名後も議席に居座るのかね?
除名されたのなら、宗男から議員資格を剥奪して、比例の次席候補を新しい議員にするべきと考える
除名されたのなら、宗男から議員資格を剥奪して、比例の次席候補を新しい議員にするべきと考える
232. Posted by 2023年10月06日 16:30
完全に見てるだけだけどレスに反論できなくなったからって人格批判に転じないでちゃんとやりあえよw
231. Posted by アメリカも頼ってるで 2023年10月06日 16:29
>>1
米国の「ロシアからのウラン輸入量」が過去最大に
2023年8月30日 NOFIA
ロシアからのウラン輸入価格は 6億9,650万ドル(約 100億円)に達し、米国がデータを月ごとに分類し始めた 2002年以来最高額となった。供給コストは前年比 2.5倍に上昇し、米国のウラン輸入に占めるロシアの割合は 13ポイント増の 32%となった。
米国の「ロシアからのウラン輸入量」が過去最大に
2023年8月30日 NOFIA
ロシアからのウラン輸入価格は 6億9,650万ドル(約 100億円)に達し、米国がデータを月ごとに分類し始めた 2002年以来最高額となった。供給コストは前年比 2.5倍に上昇し、米国のウラン輸入に占めるロシアの割合は 13ポイント増の 32%となった。
230. Posted by 2023年10月06日 16:28
まあそら自分(宗男)はそうだろうな
維新が宗男に好き勝手させてるのもロシアとのパイプがあるからって部分もあるだろうし
維新もなんだかんだ言って外国との強いパイプがある人間がいたほうが
自分たちの存在感っていうか価値を付加できると考えてるだろうし
今は宗男を抱えてても余裕で勝てるアホ信者がたくさんいるから胡坐かいてるだろうし
維新が宗男に好き勝手させてるのもロシアとのパイプがあるからって部分もあるだろうし
維新もなんだかんだ言って外国との強いパイプがある人間がいたほうが
自分たちの存在感っていうか価値を付加できると考えてるだろうし
今は宗男を抱えてても余裕で勝てるアホ信者がたくさんいるから胡坐かいてるだろうし
229. Posted by 2023年10月06日 16:28
>>208
全く同じコメが他のトピにも貼られてるんだよな。
こいつコメの中身理解出来てないだろ。
全く同じコメが他のトピにも貼られてるんだよな。
こいつコメの中身理解出来てないだろ。
228. Posted by 2023年10月06日 16:28
>>222
そもそも今回の紛争の原因は親米ウクライナ政権にある。仏独も交えて締結したミンスク合意を守らずロシア系住民への攻撃を止めなかった親米ウクライナ政権が100%悪い。
ちなみにクリミア半島はオスマン帝国から割譲されて以来ずっとロシアの領土でロシア人が住んでいた。これを強引に奪ったのがソ連の三代目トップであるフルシチョフ(ウクライナ人)ね。
つまり紛争の原因を作ったのはウクライナ自身ということ。
そもそも今回の紛争の原因は親米ウクライナ政権にある。仏独も交えて締結したミンスク合意を守らずロシア系住民への攻撃を止めなかった親米ウクライナ政権が100%悪い。
ちなみにクリミア半島はオスマン帝国から割譲されて以来ずっとロシアの領土でロシア人が住んでいた。これを強引に奪ったのがソ連の三代目トップであるフルシチョフ(ウクライナ人)ね。
つまり紛争の原因を作ったのはウクライナ自身ということ。
227. Posted by 2023年10月06日 16:27
>>224
わかった、もう相手せんわ
レスしてる内容が、完全にスレ違いなんだよなあ
わかった、もう相手せんわ
レスしてる内容が、完全にスレ違いなんだよなあ
226. Posted by @ 2023年10月06日 16:27
ウクライナの替わりは無いが 議員の替わりは沢山居るぞ?
225. Posted by 2023年10月06日 16:26
DV彼氏に依存してるメンヘラ女かな?
224. Posted by 2023年10月06日 16:24
適当なレスに安価つけていつもの反米コピペ垂れ流してるだけやぞ、そいつ。
223. Posted by 2023年10月06日 16:24
ダイアモンド・オンラインしか同調してないから
サモ・アリナンズとしか
サモ・アリナンズとしか
222. Posted by 2023年10月06日 16:24
>>219
お前が米民主党嫌いなのはわかった
でもそれは、今のロシアによるウクライナ侵攻を校訂する理由にはならないんだよ
そのくらい分かれよ・・・
お前が米民主党嫌いなのはわかった
でもそれは、今のロシアによるウクライナ侵攻を校訂する理由にはならないんだよ
そのくらい分かれよ・・・
221. Posted by 222 2023年10月06日 16:23
ウクライナ(欧米)とロシアやで
米国と付き合わないと生きていけないが正解やろ。
今の時期ロシアと付き合ったら欧州・米国を敵にまわすやろうに。
米国と付き合わないと生きていけないが正解やろ。
今の時期ロシアと付き合ったら欧州・米国を敵にまわすやろうに。
220. Posted by 2023年10月06日 16:23
>>215
お前が反米なのはわかった
でもそれは、今のロシアと仲良くする理由にはならないよね?
アメリカへの批判は完全にスレ違いの話題なんだがw
それとも、中露と友好的なら今以上に経済成長できたといいたいのか?
その根拠は?中露と仲良くしていて先進国になれた国はありますか?
お前が反米なのはわかった
でもそれは、今のロシアと仲良くする理由にはならないよね?
アメリカへの批判は完全にスレ違いの話題なんだがw
それとも、中露と友好的なら今以上に経済成長できたといいたいのか?
その根拠は?中露と仲良くしていて先進国になれた国はありますか?
219. Posted by 2023年10月06日 16:23
>>213
お前、馬鹿だろ。二大政党とは言っても資金源はユダヤ金融資本で同じだから「八百長プロレス民主主義」と呼んでいるのだ。
ちなみにアメリカ民主党は左翼でも何でもなく、ベトナム戦争を始め戦争をやらかしてるのは殆ど民主政権。民主党の本質も共和党と同じ覇権主義政党なのだよ。バイデンが必死で武器を送ってるのもそのため。
お前、馬鹿だろ。二大政党とは言っても資金源はユダヤ金融資本で同じだから「八百長プロレス民主主義」と呼んでいるのだ。
ちなみにアメリカ民主党は左翼でも何でもなく、ベトナム戦争を始め戦争をやらかしてるのは殆ど民主政権。民主党の本質も共和党と同じ覇権主義政党なのだよ。バイデンが必死で武器を送ってるのもそのため。
218. Posted by 2023年10月06日 16:21
>>208
アメリカ国民には二大政党のどちらに国の運営を任せるか選ぶ事が出来る。
中国国民には独裁政党中国共産党以外の選択肢無し。
大差有り過ぎるだろ。それを理解出来ないのは選挙制度の無い中国人ならではだな。
アメリカ国民には二大政党のどちらに国の運営を任せるか選ぶ事が出来る。
中国国民には独裁政党中国共産党以外の選択肢無し。
大差有り過ぎるだろ。それを理解出来ないのは選挙制度の無い中国人ならではだな。
217. Posted by 2023年10月06日 16:21
まぁいい加減どうにか動き出さないといけない時期でもあるんだけどな
ウクライナとロシアはこのまま一生戦争してそうだし
ウクライナとロシアはこのまま一生戦争してそうだし
216. Posted by Posted by 2023年10月06日 16:20
ここからいなくなれっ!
215. Posted by 2023年10月06日 16:20
>>209
「日本企業 外資支配」で検索すると、日本が欧米の養分になってると分かるぞ。
ゴーン事件で仏ルノーの利益の半分が日本からの上納金と判明したが、こんなのは氷山の一角にすぎない。
企業業績が悪くないのに給料が上がらないのは、配当として搾取されているからに他ならない。
アジア人があくせく働いて白人を潤している構造に気づけよ低脳。
「日本企業 外資支配」で検索すると、日本が欧米の養分になってると分かるぞ。
ゴーン事件で仏ルノーの利益の半分が日本からの上納金と判明したが、こんなのは氷山の一角にすぎない。
企業業績が悪くないのに給料が上がらないのは、配当として搾取されているからに他ならない。
アジア人があくせく働いて白人を潤している構造に気づけよ低脳。
214. Posted by 2023年10月06日 16:19
宗男くんが生きていけないだけなのでは🤔
213. Posted by 2023年10月06日 16:19
>>208
アメリカが二党独裁?意味不明
ふたつの党が交代しながら政策のバランスをとるというのは、投票する側にメリットが十分にあるのだがそこは?
あとそれを言うなら日本は自民のほぼ一党独裁になるわけだがw
アメリカが二党独裁?意味不明
ふたつの党が交代しながら政策のバランスをとるというのは、投票する側にメリットが十分にあるのだがそこは?
あとそれを言うなら日本は自民のほぼ一党独裁になるわけだがw
212. Posted by 2023年10月06日 16:19
まあ別にウクライナ完全に優勢とかならわかるがEUもアメリカも疲弊してロシア全然弱ってないんだが…
211. Posted by あっ 2023年10月06日 16:18
まー、今のところどっちが勝つかわからないから、両建てしてるんでそ。
210. Posted by 2023年10月06日 16:18
>>206
国連加盟国193か国ある中でロシアに制裁しているのは欧米や日本など僅か30数か国に過ぎないのは何故なのか良く考えてみろ。
ちなみに今回の紛争ではウクライナ発表ですら7千人(昨年末時点)の犠牲者しか出ていない。その一方でアメリカによる大義なきイラク戦争では実に50万人以上の一般市民が虐殺されている。
にも関わらず、イラク戦争の時はアメリカを支持し、この紛争ではロシアを叩いてる日本政府は愚かだわ。
国連加盟国193か国ある中でロシアに制裁しているのは欧米や日本など僅か30数か国に過ぎないのは何故なのか良く考えてみろ。
ちなみに今回の紛争ではウクライナ発表ですら7千人(昨年末時点)の犠牲者しか出ていない。その一方でアメリカによる大義なきイラク戦争では実に50万人以上の一般市民が虐殺されている。
にも関わらず、イラク戦争の時はアメリカを支持し、この紛争ではロシアを叩いてる日本政府は愚かだわ。
209. Posted by 2023年10月06日 16:17
>>205
中露と友好的なら今以上に経済成長できたといいたいのか?
その根拠は?
中露と仲良くしていて先進国になれた国はありますか?
中露と友好的なら今以上に経済成長できたといいたいのか?
その根拠は?
中露と仲良くしていて先進国になれた国はありますか?
208. Posted by 2023年10月06日 16:15
>>183
アメリカは「自由の国」などではなく、ユダヤ(JEW)に支配された「ジューの国」
共和党も民主党も背後にいるのはウォール街であって、トランプだろうがバイデンだろうが誰が大統領になっても格差は広がるばかり。
中国が一党独裁なら、アメリカは二党独裁で大差無し。
八百長プロレス民主主義に騙されているアメリカ国民が不憫でならない。
アメリカは「自由の国」などではなく、ユダヤ(JEW)に支配された「ジューの国」
共和党も民主党も背後にいるのはウォール街であって、トランプだろうがバイデンだろうが誰が大統領になっても格差は広がるばかり。
中国が一党独裁なら、アメリカは二党独裁で大差無し。
八百長プロレス民主主義に騙されているアメリカ国民が不憫でならない。
207. Posted by 2023年10月06日 16:14
浪人かき集めの二階派か、僕と君とは同じ未来を見てる安倍派か、どちらにせよ自民党の強いところに入って活躍しそう
206. Posted by 2023年10月06日 16:13
今、ロシアと友好的になったら国際的に孤立してそれこそ生きてけないわな
国益と言う割には、ごく一部のファクターしか見ていないのが多くて困る
国益と言う割には、ごく一部のファクターしか見ていないのが多くて困る
205. Posted by 2023年10月06日 16:13
日露が対立する理由など全くない。貿易総額(輸出+輸入)でいえば、ロシアは英仏以上の重要な経済パートナー。
アメリカが仕掛けたプラザ合意という名の金融テロで日本経済は崩壊、失われた10年は20年になり現在も続いている。
実際この20年間ゼロ成長なのは先進国では日本だけ。ついには平均賃金でも韓国に抜かれてしまった。
にも関わらず、諸悪の根源であるアメリカではなく、無関係の中露を叩いているアメポチ似非右翼は愚かだわ。
アメリカが仕掛けたプラザ合意という名の金融テロで日本経済は崩壊、失われた10年は20年になり現在も続いている。
実際この20年間ゼロ成長なのは先進国では日本だけ。ついには平均賃金でも韓国に抜かれてしまった。
にも関わらず、諸悪の根源であるアメリカではなく、無関係の中露を叩いているアメポチ似非右翼は愚かだわ。
204. Posted by 2023年10月06日 16:13
>>199
こいつを国会議員にしたのは維新なので維新にも責任あるからな
こいつを国会議員にしたのは維新なので維新にも責任あるからな
203. Posted by 2023年10月06日 16:11
ならロシアが弱ったところで土地と資源を奪えば良いよな。
ロシアが正しいっつーなら賛成だよなw
ロシアが正しいっつーなら賛成だよなw
202. Posted by 2023年10月06日 16:11
>>146
行くなら参政党か立憲民主党
日本共産党はロシアのは侵略だけど中国からの侵略に日本は抵抗するなという立場
行くなら参政党か立憲民主党
日本共産党はロシアのは侵略だけど中国からの侵略に日本は抵抗するなという立場
201. Posted by 2023年10月06日 16:08
ソ連がロシアになっても生きてきたので、
ロシアが共産主義国から別の(複数の)民主主義国になっても生きていけます
ロシアが共産主義国から別の(複数の)民主主義国になっても生きていけます
200. Posted by 2023年10月06日 16:06
別に親露派でもええねん。多角的に物事を見ることは大事だしな。
でもフワっとした意見ではなく数字でこういったメリットがありますよってのを提示して貰わんと大半の人には刺さらんぞ。
ムルアカはもういないんだからしっかりしてくれや。
でもフワっとした意見ではなく数字でこういったメリットがありますよってのを提示して貰わんと大半の人には刺さらんぞ。
ムルアカはもういないんだからしっかりしてくれや。
199. Posted by 2023年10月06日 16:05
維新には絶対入れない
198. Posted by 2023年10月06日 16:05
>>102
創価学会もなくなります
創価学会もなくなります
197. Posted by 2023年10月06日 16:04
同じ理屈で行くと、反社勢力と付き合わなければ生きていけないとなれば、政治家だけど反社勢力と付き合うぜ、と言ってることになるが、その認識でよろしいか
196. Posted by a 2023年10月06日 16:03
>>777 ですよねー、と思われます。令和になってもまだそういう人間が存在している、というのは困ったものです。
195. Posted by 2023年10月06日 16:02
お前はな
194. Posted by 2023年10月06日 16:01
公安はこいつのバック洗った方がいいでしょ
絶対ロシアから賄賂貰ってる
絶対ロシアから賄賂貰ってる
193. Posted by 2023年10月06日 16:01
週明けに正式発表か
維新から除名
維新から除名
192. Posted by a 2023年10月06日 16:01
まぁ鈴木宗男のこういう振る舞いを、日本国内のよろしくない大陸系は喜ぶでしょう。
191. Posted by 2023年10月06日 16:01
>>188
今回の宗男に関しては、比例票を維新へ入れた人がいた結果当選しただけ
田舎の利権とか関係ないし、たしかコイツは地元でも嫌われていたはず(だから比例代表枠w)
党の比例代表枠で当選したにもかかわらず、除名その他で党から離脱したあとも議員として居座り続けることができる今の選挙システムが欠陥品w
今回の宗男に関しては、比例票を維新へ入れた人がいた結果当選しただけ
田舎の利権とか関係ないし、たしかコイツは地元でも嫌われていたはず(だから比例代表枠w)
党の比例代表枠で当選したにもかかわらず、除名その他で党から離脱したあとも議員として居座り続けることができる今の選挙システムが欠陥品w
190. Posted by 2023年10月06日 15:59
とりあえず維新はクビになったな
議員辞職まで追い込め
議員辞職まで追い込め
189. Posted by a 2023年10月06日 15:59
え?ロシアと関わらなくても生きていけるかと思われますが。
関係者のカニ取引とかの儲けが減るとかいう事だったりするのですかね?まぁカニとか食べなくても取扱いをしなくても生きていけるかと思われますが。
大げさに不適切な事を言っているとしか思われない感じがしますが。
で、それは規則違反の説明になってないと思われるのですが、規則違反についての弁明を行ってくれますかね?自分がロシアを訪問するのは特別扱いされるべきだとでも言うのですかね?
関係者のカニ取引とかの儲けが減るとかいう事だったりするのですかね?まぁカニとか食べなくても取扱いをしなくても生きていけるかと思われますが。
大げさに不適切な事を言っているとしか思われない感じがしますが。
で、それは規則違反の説明になってないと思われるのですが、規則違反についての弁明を行ってくれますかね?自分がロシアを訪問するのは特別扱いされるべきだとでも言うのですかね?
188. Posted by 2023年10月06日 15:58
政治家も学者も考えて無さそうなのが日本
インテリ層も死にアカデミズムもなく国会議員が田舎の利権まもっているだけ
本当に考えて選択しているのかね?
インテリ層も死にアカデミズムもなく国会議員が田舎の利権まもっているだけ
本当に考えて選択しているのかね?
187. Posted by 2023年10月06日 15:58
ロシアが成功すれば次はあの国が絶対やってくるのにな
186. Posted by 2023年10月06日 15:57
まぁ正しいかどうかは別として
これぐらいの方は考えておくべきだろ
これぐらいの方は考えておくべきだろ
185. Posted by 2023年10月06日 15:54
維新がコイツ入れたのは本当に悪手としか言いようがないな。
せっかく自民が自爆していってるのに。
せっかく自民が自爆していってるのに。
184. Posted by 2023年10月06日 15:54
税金生活は楽しいですか?
183. Posted by 2023年10月06日 15:54
権威主義国家に(資源や金融などで)依存するということは、今回のような権威主義国家の変な動きに巻き込まれて被害を被るということを意味する
ロシアが非民主的な政治体制であり続ける限り、資源その他で依存する方針には一切賛同できないな
ロシアが非民主的な政治体制であり続ける限り、資源その他で依存する方針には一切賛同できないな
182. Posted by 2023年10月06日 15:54
まあ、親露筆頭みたいな国会議員だから、そういう発言するしかないってのはわかるけど
でも大人しくしとけや
でも大人しくしとけや
181. Posted by 。 2023年10月06日 15:52
維新が何もしないけどこれが維新の見解でいいんか?
180. Posted by 2023年10月06日 15:52
>>164
渡航中止勧告出てるのに一人で勝手にロシア行ったとかお笑いだよな
渡航中止勧告出てるのに一人で勝手にロシア行ったとかお笑いだよな
179. Posted by 2023年10月06日 15:52
>>173
そうやってロシアに依存していて、大変なことになってるのが、今のドイツなんですが・・・
あなたは歴史から学んだ方がいいよw
そうやってロシアに依存していて、大変なことになってるのが、今のドイツなんですが・・・
あなたは歴史から学んだ方がいいよw
178. Posted by 2023年10月06日 15:51
>>175
海産物もあるけどな
海産物もあるけどな
177. Posted by 2023年10月06日 15:51
鈴木宗男は日本維新の会の比例代表枠での当選だ
維新から除名されたのであれば、比例代表枠での当選議席に居続けることは、民意を正当に反映しているとは言えない
ただちに議員辞職すべきだろう
維新から除名されたのであれば、比例代表枠での当選議席に居続けることは、民意を正当に反映しているとは言えない
ただちに議員辞職すべきだろう
176. Posted by 2023年10月06日 15:50
そのロシアは北海道侵攻を想定してるのに友好国にする意味は?友好国で北方四島帰ってくるんですか?ねーねー
175. Posted by 2023年10月06日 15:50
せいぜい日本がロシアに頼ってるのは石油ぐらいだが、それも
全体のたった3.6%でしかない、それよりもロシア側を擁護して
他国からの信用無くす方がダメージはデカいという当たり前のことも
理解できず目先の事しか考えられない痛すぎる老害だな
全体のたった3.6%でしかない、それよりもロシア側を擁護して
他国からの信用無くす方がダメージはデカいという当たり前のことも
理解できず目先の事しか考えられない痛すぎる老害だな
174. Posted by 2023年10月06日 15:50
ロシアサイドの人から見たら宗男は正しい。簡単な話やw
173. Posted by どいん 2023年10月06日 15:49
サハリンから北海道にガスのパイプライン引いたりして安価で資源ガンガン輸入できたら最高だよな
西側にも東側にも良い顔できれば最高なんだけどな
西側にも東側にも良い顔できれば最高なんだけどな
172. Posted by 2023年10月06日 15:49
>>171
お前がそう思うなら、そうなんじゃないか?
お前の中ではなw
お前がそう思うなら、そうなんじゃないか?
お前の中ではなw
171. Posted by TY 2023年10月06日 15:47
鈴木宗男は、正しい。どうしてみんなは、評価しないのか。
170. Posted by 2023年10月06日 15:47
プーチン帝国ロシアを潰して分裂させて次の国に期待したほうがマシ
169. Posted by 2023年10月06日 15:46
速報入ってきた。さすがにあそこまで露骨かつド直球な事言ったら除名するしかないって事だな。
168. Posted by 2023年10月06日 15:46
今それを言うと、世界の大半の国を敵に回すだけの、わざわざ言わなきゃいいだけの事なのに、ホント政治家とか頭や口が回るはずなのに何故かアホ多いよな
167. Posted by ななし 2023年10月06日 15:45
この人はじめロシアとのパイプと呼ばれる議員連中が今まで日本の国益になる対ロ活動したことより血税原資の国庫の金だまし取られたような格好になった姿ばかり見せられているが何をもってロシアとの外交成果を誇ってるのだろうか?
166. Posted by 2023年10月06日 15:44
鈴木宗男議員、日本維新の会から除名記念カキコwwwwwwwwwww
165. Posted by 2023年10月06日 15:43
>>152
世界の基軸通貨たる米ドルが崩壊とかするわけがないんだがw
もし崩壊したとしてロシアと友好関係なら助かるという理屈が意味不明w
大体、今のロシアを肯定したらドル崩壊よりきついペナルティが課されるのは火を見るよりも明らかw
さらには、不可侵条約を一方的に破棄して攻め込んで、今現在も訃報に居座っている国相手に友好関係を築くとか意味不明すぎるw
世界の基軸通貨たる米ドルが崩壊とかするわけがないんだがw
もし崩壊したとしてロシアと友好関係なら助かるという理屈が意味不明w
大体、今のロシアを肯定したらドル崩壊よりきついペナルティが課されるのは火を見るよりも明らかw
さらには、不可侵条約を一方的に破棄して攻め込んで、今現在も訃報に居座っている国相手に友好関係を築くとか意味不明すぎるw
164. Posted by 2023年10月06日 15:42
除名されてて草
163. Posted by 2023年10月06日 15:40
>>152
ロシアと友好とか何を言ってるんだ?
不可侵条約を一方的に破棄して攻め込んでくる国だぞw
お前こそ正気とは思えない
ロシアと友好とか何を言ってるんだ?
不可侵条約を一方的に破棄して攻め込んでくる国だぞw
お前こそ正気とは思えない
162. Posted by 仲買人 2023年10月06日 15:39
いるか?それ
161. Posted by 2023年10月06日 15:38
で、そのロシアと友好的な関係をしたら北方領土が帰ってくんの?
160. Posted by 仲買人 2023年10月06日 15:38
>>157
まぁ、どっちでも…
なんならウクライナも…まぁ、別に…
まぁ、どっちでも…
なんならウクライナも…まぁ、別に…
159. Posted by 仲買人 2023年10月06日 15:37
落ち着きが無いみたいな
158. Posted by 2023年10月06日 15:37
日本の小麦輸入はアメリカ・カナダ・オーストラリアがほとんどだから
ウクライナ以前にロシアも影響ないか代替できる嗜好品贅沢品がせいぜいよ
むしろキチガイロシアを野放しにしておくほうが生きていけないというか
ろくなもんじゃないとウクライナを支援してでもロシアを叩かないといけない状況
ウクライナ以前にロシアも影響ないか代替できる嗜好品贅沢品がせいぜいよ
むしろキチガイロシアを野放しにしておくほうが生きていけないというか
ろくなもんじゃないとウクライナを支援してでもロシアを叩かないといけない状況
157. Posted by 2023年10月06日 15:37
このまま行くとこまで行くとどうなるの?ロシアって無くなるの?
156. Posted by 2023年10月06日 15:35
友好だと思ってんのはこっちだけやで
155. Posted by 774 2023年10月06日 15:34
除名おめ
154. Posted by ななし 2023年10月06日 15:34
そんなこと言ってたら北海道がロシア領になってしまうぞ。
ウクライナ侵攻の前にロシアは北海道侵攻を本気で考えていたらしいぞ。
ウクライナ侵攻の前にロシアは北海道侵攻を本気で考えていたらしいぞ。
153. Posted by 2023年10月06日 15:34
国民投票でバカ消さないと終わるで日本
152. Posted by : 2023年10月06日 15:33
この件で宗男を叩いてるバカが多くて驚いたわ
アメリカがドル崩壊直前で青息吐息なのに
ロシアと友好関係築かずどうやって安全保障するつもりなんだよ
アメリカがドル崩壊直前で青息吐息なのに
ロシアと友好関係築かずどうやって安全保障するつもりなんだよ
151. Posted by 大政翼賛かい〜 2023年10月06日 15:32
鈴木さんの主張に賛成できないけど、
皆んなが同じ方にだけ向いちゃうことも怖いので
一人ぐらいこう言う議員がいても良いと思うよ
皆んなが同じ方にだけ向いちゃうことも怖いので
一人ぐらいこう言う議員がいても良いと思うよ
149. Posted by 仲買人 2023年10月06日 15:29
俺は日本人なので
なんなら別に中国やアメリカも無くても…ww
なんなら別に中国やアメリカも無くても…ww
148. Posted by 名無しさん 2023年10月06日 15:28
ロシアに強硬に出るのはいいんだが、突出しちゃダメだな
あくまで欧米より一歩下がって付いて行かないといけない
これはヨーロッパの問題なんだし、日本が目立ちすぎる必要は全くない
あくまで欧米より一歩下がって付いて行かないといけない
これはヨーロッパの問題なんだし、日本が目立ちすぎる必要は全くない
147. Posted by 2023年10月06日 15:28
お隣だからね
それに宗男は政治的立場・対露窓口として必要だよ
納得できないしイラつくのも分かるが
それに宗男は政治的立場・対露窓口として必要だよ
納得できないしイラつくのも分かるが
146. Posted by 2023年10月06日 15:25
立憲か共産にいくのかな?
あ、同じか。
あ、同じか。
145. Posted by T 2023年10月06日 15:25
ロシアも中国も
元々存在しなかったと思えば
どうという事はない。
元々存在しなかったと思えば
どうという事はない。
144. Posted by 岸 2023年10月06日 15:24
日本には老害議員多いしこ正直老人がこの国を滅ぼすだよ
143. Posted by 2023年10月06日 15:24
小沢一郎が逮捕されてないんだからこいつもお咎めなしだよ
142. Posted by 8964天安門 2023年10月06日 15:23
札幌五輪断念、市民ら「残念」 「分かっていた話」との見方も
共同通信
そりゃ残念がる市民(?)は居るでしょ数十人くらい?こういう記事書くとほとんどが残念がってるように誤解されるから困るよね
共同通信
そりゃ残念がる市民(?)は居るでしょ数十人くらい?こういう記事書くとほとんどが残念がってるように誤解されるから困るよね
141. Posted by 2023年10月06日 15:23
外患誘致罪って本当に役立たずだよな。
本当に要らないしNATOにコイツ突き出して欲しい。
本当に要らないしNATOにコイツ突き出して欲しい。
140. Posted by 2023年10月06日 15:22
呼び出されて色々約束させられてきたのかな
139. Posted by 通りすがり 2023年10月06日 15:22
だから 帰ってきたら 外患誘致で捕まえて即日執行しろよ
138. Posted by 2023年10月06日 15:22
減税日本にすら負けてる維新はもうだめポ
137. Posted by 2023年10月06日 15:22
ウクライナ滅べってかよ
日本に不利益どころか明確に害になっとるぞ
この不名誉日本人が!とっととロシアに帰化しやがれ
日本に不利益どころか明確に害になっとるぞ
この不名誉日本人が!とっととロシアに帰化しやがれ
136. Posted by 2023年10月06日 15:22
>>15
ウクライナにもこんな奴いたな。
まあ、酔っ払ったロシア兵に撃たれて命を失ったが。
ウクライナにもこんな奴いたな。
まあ、酔っ払ったロシア兵に撃たれて命を失ったが。
135. Posted by 2023年10月06日 15:21
今すぐ国会議員を辞職してロシアに移住すればいいんですよ
日本が国交断絶してもそれなら生きていけるでしょ
日本が国交断絶してもそれなら生きていけるでしょ
134. Posted by 2023年10月06日 15:21
ザルみたいな日本の外観誘致よりロシアに殺される可能性のほうが高いからな
133. Posted by アッシュ™🎌 2023年10月06日 15:20
>>102
ムネオブクロがかゆい
ムネオブクロがかゆい
132. Posted by 2023年10月06日 15:20
ロシアのスパイが世論操作するときの論調よの
131. Posted by 2023年10月06日 15:20
現に、こうして生きているけど?
130. Posted by 2023年10月06日 15:20
友好的言うなら、北方領土返せよ。
領土支配した状態って友好的でもなんでもないだろ。
領土支配した状態って友好的でもなんでもないだろ。
129. Posted by 2023年10月06日 15:19
私が老後ムネオハウスで生きていられないってことだろうけど、本当にカスだな。老害という言葉でも言い尽くせない。死刑に出来たらいいのに。
128. Posted by 2023年10月06日 15:16
暗殺されてないからロシアにとってはまだ役に立つって見られてるんだな
127. Posted by 8964天安門 2023年10月06日 15:15
【迷惑】映え狙い?高級レンタカーを海に乗り入れ車上でポーズ 中国人観光客か「廃車になってもおかしくない」オーナー嘆き
めざまし8
やっぱり
めざまし8
やっぱり
126. Posted by 2023年10月06日 15:14
こいつといい沖縄知事のデニーと言い
明らかにハニトラに引っかかったかお金もらってんだろ
こういうバカジジィ共はやべぇ情報だされてたら人生おわるから
露骨にこういうことやるんだよ
明らかにハニトラに引っかかったかお金もらってんだろ
こういうバカジジィ共はやべぇ情報だされてたら人生おわるから
露骨にこういうことやるんだよ
125. Posted by tyt 2023年10月06日 15:14
>>93
>>95
鐘を鳴らし終わったら鐘楼に用なし
あとは野となれ山となれ、或いは「大人物でも用済みとなれば、本人が思うほど大切にされない」という意味のロシアのことわざ
>>95
鐘を鳴らし終わったら鐘楼に用なし
あとは野となれ山となれ、或いは「大人物でも用済みとなれば、本人が思うほど大切にされない」という意味のロシアのことわざ
124. Posted by 2023年10月06日 15:13
史上初の内憂外患最有力候補
南のデニー玉城 北の鈴木宗男
南のデニー玉城 北の鈴木宗男
123. Posted by 2023年10月06日 15:12
日本のために働く気が無いなら、さっさと辞めてください。
議席の無駄遣いするな。
議席の無駄遣いするな。
122. Posted by 2023年10月06日 15:12
蓮舫「台湾と付き合わなくても生きていける、中国と非友好的では生きていけない」
121. Posted by 2023年10月06日 15:11
いまロシアと友好的になるって、世界中から敵認定されるってことだよ
中国とかみたいに
中国とかみたいに
120. Posted by 2023年10月06日 15:11
親露発言繰り返してロシアに忠誠示さなきゃ暗殺だからな。
そらムネオも必死よw
そらムネオも必死よw
119. Posted by sage 2023年10月06日 15:10
ムネオ「台湾と付き合わなくても生きていける、中国と非友好的では生きていけない」
118. Posted by あ 2023年10月06日 15:10
コロナで早よ死ね老害。邪魔だよお前
117. Posted by 中国はカルト 2023年10月06日 15:10
>>アメリカ様がいなきゃ日本なんて生きられない
はい。そのとおり。日本の周りには敵国(中国ロシア北朝鮮)があるからね。
はい。そのとおり。日本の周りには敵国(中国ロシア北朝鮮)があるからね。
116. Posted by あ 2023年10月06日 15:07
それはな、昨年2/24より前の話な。
武力でもって他国に侵略しいまだ引き上げない国である以上、その国と付き合う=他国への侵略を是とする国って事になるんだよ。
左巻きとあと一部の野党は本当にこのあたり理解しておらず、理解してない癖に日本が侵略国になるとか武器輸出は死の商人になるとかアホな事言ってる。
侵略国を是とせず、そのお仲間とみられることすら厭う日本政府の姿勢は十分まともで他の国から評価されるものだ。つーか与党攻撃すら自分たちで縛ってるも同然なんだがわかってんのかね親露派って。
武力でもって他国に侵略しいまだ引き上げない国である以上、その国と付き合う=他国への侵略を是とする国って事になるんだよ。
左巻きとあと一部の野党は本当にこのあたり理解しておらず、理解してない癖に日本が侵略国になるとか武器輸出は死の商人になるとかアホな事言ってる。
侵略国を是とせず、そのお仲間とみられることすら厭う日本政府の姿勢は十分まともで他の国から評価されるものだ。つーか与党攻撃すら自分たちで縛ってるも同然なんだがわかってんのかね親露派って。
115. Posted by 2023年10月06日 15:06
まぁそれはそうだけど、極端すぎるんだわ
114. Posted by 2023年10月06日 15:06
タイトルはムネオの自己紹介だろ
113. Posted by 仲買人 2023年10月06日 15:05
あの、俺、都民だから…
ウクライナとロシアは無くても、玊袋がかゆくもならないって話を…( 'ω′)
ウクライナとロシアは無くても、玊袋がかゆくもならないって話を…( 'ω′)
112. Posted by 2023年10月06日 15:05
宗男はムネオハウスに移住してろよ
日本に帰ってこなくていいよ
日本に帰ってこなくていいよ
111. Posted by 2023年10月06日 15:05
>>1
さっさと死ね売国奴
さっさと死ね売国奴
109. Posted by 2023年10月06日 15:05
戦後から北方領土は何一つ解決せず。共同開発なんてしてたらハイ入国禁止で全て持っていかれる。嘘つきに何度騙されとるんよ。いい加減気づけ!
108. Posted by 2023年10月06日 15:04
沖縄は中国で北海道はロシアに侵略されてるのな
デニーとかムネオみたいに政治屋・活動家がからめ捕らても分かりやすいけど民間に入り込まれるとどうにもならんね
デニーとかムネオみたいに政治屋・活動家がからめ捕らても分かりやすいけど民間に入り込まれるとどうにもならんね
107. Posted by 2023年10月06日 15:01
除名よりも軽い処分だったら、今後維新へは投票できないな
他にも国民民主とか日本保守とか、選択肢が出来てきているから、別にいいけどw
他にも国民民主とか日本保守とか、選択肢が出来てきているから、別にいいけどw
106. Posted by 2023年10月06日 15:00
遠交近攻な。中露朝らご近所さんとは地政学上本質的にバッチバチにならざるを得ないんだから。それがどんなにつらくても
薄っぺらい表面だけ仲良しごっこして安心wみたいなのが一番危ない
薄っぺらい表面だけ仲良しごっこして安心wみたいなのが一番危ない
105. Posted by 2023年10月06日 14:59
お前と佐藤はそうだろうな
104. Posted by 2023年10月06日 14:59
>>70
ロシアに国を売る国賊と中国に国を売る国賊
ミズポに鳩山、原口、菅、日本の政治家は売国奴多すぎひん?
ロシアに国を売る国賊と中国に国を売る国賊
ミズポに鳩山、原口、菅、日本の政治家は売国奴多すぎひん?
103. Posted by ムネオはエージェント 2023年10月06日 14:59
>>1
冷戦時代生きていけなかった?高度成長したのだが。
冷戦時代生きていけなかった?高度成長したのだが。
102. Posted by 2023年10月06日 14:58
>>98
共産党もなくなります
共産党もなくなります
101. Posted by 2023年10月06日 14:58
これで除名処分しなかったら維新も同罪やな
100. Posted by 2023年10月06日 14:58
いやまあ、去年なら欧米と足並みズラしたら日本が死ぬわアホで終わった話なんだが、なんか欧米が支援疲れで先に折れそうだし、日本も折れる準備をしておくのは悪くない
アメリカよりちょっと早く折れるくらいのつもりじゃないと中露印vs日台(米武器支援)とかいう無理ゲーに引き込まれる可能性が高い
アメリカよりちょっと早く折れるくらいのつもりじゃないと中露印vs日台(米武器支援)とかいう無理ゲーに引き込まれる可能性が高い
99. Posted by 嘆きの愛国者 2023年10月06日 14:58
スパイ確定!
98. Posted by 2023年10月06日 14:57
>>1
統一教会はなくなります
統一教会はなくなります
97. Posted by 仲買人 2023年10月06日 14:57
日本が無いと、って話を…( 'ω′)
96. Posted by 2023年10月06日 14:57
間違いなく言えるのは
人として相当おかしい
人として相当おかしい
95. Posted by 2023年10月06日 14:56
すげえよな
この売国奴はロシアからどれほど利益を供与されてるんだろうな
こんな奴がロシアの専門家ヅラしてたんだから
そりゃ北方領土も帰ってこんわけだ。
この売国奴はロシアからどれほど利益を供与されてるんだろうな
こんな奴がロシアの専門家ヅラしてたんだから
そりゃ北方領土も帰ってこんわけだ。
94. Posted by 2023年10月06日 14:56
この世界情勢下ロシアと友好的に接しても
他の国から経済的に干されない外交力があるって前提なら一理あるが
その前提が日本には無いな
他の国から経済的に干されない外交力があるって前提なら一理あるが
その前提が日本には無いな
93. Posted by 2023年10月06日 14:55
目先の資源価格がどうのとか言ってる奴がいるけど、たとえばロシアと友好的になったら資源を安く売ってくれるという約束でもしてるのか?
しているとしても、ロシアはその約束を守るような国か?
そのような立場をとって、資源価格が安くなる以上のペナルティを欧米から課されないとでも思っているのか?
まったく低知能な話で、検討するのも馬鹿馬鹿しくなるなw
しているとしても、ロシアはその約束を守るような国か?
そのような立場をとって、資源価格が安くなる以上のペナルティを欧米から課されないとでも思っているのか?
まったく低知能な話で、検討するのも馬鹿馬鹿しくなるなw
92. Posted by 2023年10月06日 14:54
ならロシアと切ったらバカな政治家がいなくなれるですね
91. Posted by . 2023年10月06日 14:53
言って無い事を言ったように報道されるんだよなぁ
相変わらずのマスゴミ
相変わらずのマスゴミ
89. Posted by 2023年10月06日 14:52
ロシアと仲良くしてアメリカに切られたら死ぬだろ
88. Posted by 2023年10月06日 14:51
>ロシアがなくなれば万事解決
常任理事国でそれはありえないから
常任理事国でそれはありえないから
87. Posted by 2023年10月06日 14:51
>>20
とりあえずタオルとバケツの水でわからせてあげたい
とりあえずタオルとバケツの水でわからせてあげたい
86. Posted by 2023年10月06日 14:51
ロシアと繋がるとウクライナとは切れる
ついてにアメリカ、EUとも切れる
これくらい読めないのが政治家やっているのか
弱体化しているロシアから極東もぎ取るくらいしてこい
ついてにアメリカ、EUとも切れる
これくらい読めないのが政治家やっているのか
弱体化しているロシアから極東もぎ取るくらいしてこい
85. Posted by 2023年10月06日 14:51
独善的に勝手な行動起こしてたらテロと変わらん
84. Posted by 2023年10月06日 14:50
日本に周辺国へ侵略するだけの攻撃能力があるのなら、武力による現状変更を肯定するという考えもあるが、今の日本にその力は無い以上、武力による現状変更により日本の立場は確実に悪くなる
だから、それを肯定するという選択肢は無いんだよ
そんなことも判らん奴がいることに心底驚く
だから、それを肯定するという選択肢は無いんだよ
そんなことも判らん奴がいることに心底驚く
83. Posted by 2023年10月06日 14:50
ロシアによるウクライナ侵略は、第二次大戦後の国境線を武力により変更する行いだ
これを国際社会が許したら、中国はその武力で台湾と南シナ海を抑えるだろう
そうなると日本は貿易どころではなくなり、海運に関して全て中国のお許しを得なければならなくなる
今のウクライナの穀物輸出のロシアによる封鎖よりも、ひどいことになる
資源価格だって暴騰して、事実上の中国領みたいなことになるかもしれない
これを国際社会が許したら、中国はその武力で台湾と南シナ海を抑えるだろう
そうなると日本は貿易どころではなくなり、海運に関して全て中国のお許しを得なければならなくなる
今のウクライナの穀物輸出のロシアによる封鎖よりも、ひどいことになる
資源価格だって暴騰して、事実上の中国領みたいなことになるかもしれない
82. Posted by 2023年10月06日 14:50
>>75
アメリカ様がいなきゃ日本なんて生きられない
アメリカ様がいなきゃ日本なんて生きられない
81. Posted by 2023年10月06日 14:49
>>67
日本を混乱に陥れるため
日本を混乱に陥れるため
80. Posted by 2023年10月06日 14:49
>>75
ならお前は北海道寄越せと言われても資源握られてるから差し出すんか?w
ならお前は北海道寄越せと言われても資源握られてるから差し出すんか?w
79. Posted by 2023年10月06日 14:49
この戦争が終われば日本にとって都合の良いロシアになってくれるよ、きっと
78. Posted by 2023年10月06日 14:49
日本が米、欧州と足並み揃えなきゃならん時にとんでもないことやってんな
日本からしたらただの雑魚議員だが、それでも「日本の国会議員がロシアに対して好意的」ってのは海外で伝えられたら大迷惑だわ
国賊と言われても仕方のないこと
日本からしたらただの雑魚議員だが、それでも「日本の国会議員がロシアに対して好意的」ってのは海外で伝えられたら大迷惑だわ
国賊と言われても仕方のないこと
77. Posted by 2023年10月06日 14:48
>>3
娘もな
娘もな
76. Posted by 1 2023年10月06日 14:47
ゼレンスキーは戦争前は親露派だったとか忘れてそう
75. Posted by 2023年10月06日 14:46
でも実際そうじゃね
資源握られてんだから。別にアイフォンもアイパッドもなくて不自由しねえし
資源握られてんだから。別にアイフォンもアイパッドもなくて不自由しねえし
74. Posted by 匿名 2023年10月06日 14:45
信用できない危険な隣国としてのお付き合いが必要ですね。
「信用できない」ってところが明確に再認識できたことですし
いつ切り離しても大丈夫なように準備すべきでしょう。
「信用できない」ってところが明確に再認識できたことですし
いつ切り離しても大丈夫なように準備すべきでしょう。
73. Posted by あ 2023年10月06日 14:45
ロシアに対する友好的態度は非常に危険だ
弱体化と捉えられ領土的野心をもつ動機になる
弱体化と捉えられ領土的野心をもつ動機になる
72. Posted by 2023年10月06日 14:44
>>58
フワフワしてるな
何年にロシアからいくらで買ってた何を今どこからいくらで買ってるって数字で言えよ
フワフワしてるな
何年にロシアからいくらで買ってた何を今どこからいくらで買ってるって数字で言えよ
71. Posted by 2023年10月06日 14:42
あなた個人の話ですか?
70. Posted by 2023年10月06日 14:42
北の宗男
南のデニー
南のデニー
69. Posted by 2023年10月06日 14:42
>>14
北朝鮮に生まれる筈だったら、シコシコ葉っぱに包まれてポイされていたってこと?
北朝鮮に生まれる筈だったら、シコシコ葉っぱに包まれてポイされていたってこと?
68. Posted by 2023年10月06日 14:41
正論ではあるけど、
ロシアに味方すると、ウクライナ以外も敵にすることになるからなあ
ほどほどに二枚舌するのがベストかな
ロシアに味方すると、ウクライナ以外も敵にすることになるからなあ
ほどほどに二枚舌するのがベストかな
67. Posted by 2023年10月06日 14:41
何で帰ってきたんだよ
66. Posted by 2023年10月06日 14:40
元々反日国家なんだからウクライナに手厚いばら撒きはいらん
65. Posted by 2023年10月06日 14:40
日本国内の安全な場所じゃなく国連で世界中に発言して来てみろよ
中国犬デニーみたいに
中国犬デニーみたいに
64. Posted by 2023年10月06日 14:39
別にウクライナ単独なら加担せんわ
欧米と足並みそろえるのに加え
ロシアをけん制する必要があるからだろ
欧米と足並みそろえるのに加え
ロシアをけん制する必要があるからだろ
63. Posted by 2023年10月06日 14:39
>>44
ロシアによるウクライナ侵略を肯定するのは、力による現状変更を肯定するのと同じ
そうなると、軍事力のある国のやりたい放題になる
目先の資源価格がどうのという話じゃないんだよ
まだこんな低レベルなことを言ってる奴がいることに心底驚くわ
ロシアによるウクライナ侵略を肯定するのは、力による現状変更を肯定するのと同じ
そうなると、軍事力のある国のやりたい放題になる
目先の資源価格がどうのという話じゃないんだよ
まだこんな低レベルなことを言ってる奴がいることに心底驚くわ
62. Posted by 2023年10月06日 14:38
返還しろよまず
61. Posted by ななし 2023年10月06日 14:38
前科者というのを国民は忘れている。
60. Posted by 2023年10月06日 14:38
どういう国益があるのか具体的に語らないと何の説得力も無いよ
59. Posted by 2023年10月06日 14:37
ロシアから輸入してる重要な戦略資源は天然ガスが依存度約1割ほどで、電力供給の約3%に相当
他の再生可能エネルギーで賄える範疇だし、実際脱ロシアして再生可能エネルギーに転換している時期だよ今は
他の再生可能エネルギーで賄える範疇だし、実際脱ロシアして再生可能エネルギーに転換している時期だよ今は
58. Posted by 2023年10月06日 14:37
>>47 日本の資源はロシアが大部分補っていたのでロシアがいなくなると経済が傾く
今起こってる物価高騰などオマエらの生活が苦しくなっているのは日本がロシア切ったことが原因な
もちろん、ロシアウクライナ戦争で擁護するべきはウクライナかもしれんが日本という国とオマエの生活にとって重要なのはロシアってこと
ハッキリ教えてやるな
資源協定結んでるロシアと戦争以前の関係に戻れば物価は元に戻ってく
今起こってる物価高騰などオマエらの生活が苦しくなっているのは日本がロシア切ったことが原因な
もちろん、ロシアウクライナ戦争で擁護するべきはウクライナかもしれんが日本という国とオマエの生活にとって重要なのはロシアってこと
ハッキリ教えてやるな
資源協定結んでるロシアと戦争以前の関係に戻れば物価は元に戻ってく
57. Posted by 名無し 2023年10月06日 14:37
正論だ
56. Posted by a 2023年10月06日 14:36
仮にヘコヘコ土下座して不可侵条約結ばせていただけたとして、ロシア様はそれを守るキャラかよ?
55. Posted by あ 2023年10月06日 14:35
ウクライナ支援金に反対する国会議員も2、3人欲しい
宗男みたいな人いてもいい
宗男みたいな人いてもいい
54. Posted by 2023年10月06日 14:35
結果を出した猪木とはぜんぜん違うからな
53. Posted by 2023年10月06日 14:35
たぶん主語は日本じゃなくてロシアなんだろw
52. Posted by 2023年10月06日 14:34
ロシア潰して日本の領土回復させたら凄まじい資源がタダだけど
51. Posted by 2023年10月06日 14:32
維新は除名しか選択肢ないと思うんだがどうするんだろうな
自分に力があるから何しても良い思ってるし
何もされないとも思ってるだろうからの行動だろうし
自分に力があるから何しても良い思ってるし
何もされないとも思ってるだろうからの行動だろうし
50. Posted by 2023年10月06日 14:32
もっと具体的なことを言ってもらわないとわからんのよな
大体、冷戦時なんて今以上に緊張関係にあったけど、日本は存続できてるよね?
大体、冷戦時なんて今以上に緊張関係にあったけど、日本は存続できてるよね?
49. Posted by 2023年10月06日 14:32
ウクライナを切るのは欧米主にG7との関係が切れるのでダメ
地政学的に敵国であるロシアの国力が削れるのは日本にとっても助かる
ロシアとは付き合う必要はない
ほしいのは資源だから親欧米政権樹立させて買うだけよ
地政学的に敵国であるロシアの国力が削れるのは日本にとっても助かる
ロシアとは付き合う必要はない
ほしいのは資源だから親欧米政権樹立させて買うだけよ
48. Posted by 2023年10月06日 14:32
生きていけない?どうぞどうぞ
47. Posted by 2023年10月06日 14:32
売国奴が堂々と政治家をやっているとか日本の政治は終わってんな
46. Posted by 2023年10月06日 14:32
むしろ宗男がいることで日本にとってマイナスなんじゃねーかな
45. Posted by 8964天安門 2023年10月06日 14:32
首相会見「NG記者リスト」を官房長官が否定も…日刊ゲンダイ「指名ゼロ」をどう説明する
日刊ゲンダイDIGITAL
>日刊ゲンダイは首相会見に何度も参加しているが、少なくとも安倍政権以降、一度も指名されたことがない
それいままで黙ってたんだ(呆 よく辛抱したねエライエライwww
日刊ゲンダイDIGITAL
>日刊ゲンダイは首相会見に何度も参加しているが、少なくとも安倍政権以降、一度も指名されたことがない
それいままで黙ってたんだ(呆 よく辛抱したねエライエライwww
44. Posted by 2023年10月06日 14:31
まぁその通りだわな。
ロシアは資源国だし、いい貿易相手でもあった
ここまで原油価格が高騰してヒーヒー言っても、ウクライナに付きたいアメポチがいるのは結構心外だったわ。
ロシアは資源国だし、いい貿易相手でもあった
ここまで原油価格が高騰してヒーヒー言っても、ウクライナに付きたいアメポチがいるのは結構心外だったわ。
43. Posted by 2023年10月06日 14:30
現在生きてるし別離でいいのでは
42. Posted by 2023年10月06日 14:30
維新を手放しで支持出来ない理由の一つがムネオの存在なんだよな・・・
今回の件をネタにして党から締め出して欲しいわ
今回の件をネタにして党から締め出して欲しいわ
41. Posted by 2023年10月06日 14:29
北方領土と樺太返して貰ったら聞いてあげる
税金で生きておきながら何の成果も得ていない無能は黙ってような
税金で生きておきながら何の成果も得ていない無能は黙ってような
40. Posted by 2023年10月06日 14:28
立憲民主党なら口頭注意
日本共産党か社民党かれいわなら拍手喝采
日本共産党か社民党かれいわなら拍手喝采
39. Posted by 2023年10月06日 14:26
ウクライナが戦争状態だから、穀物生産・輸出が滞って物価上昇してるんだが
37. Posted by 774 2023年10月06日 14:26
>>23
お前らアホだからウクライナがどこにあるかさえ知らなさそうだよな
ぶっちゃけこいつの事も戦争の背景もよく分からんけど何か嫌われてそうだから脳死で叩いてるような気がする
お前らアホだからウクライナがどこにあるかさえ知らなさそうだよな
ぶっちゃけこいつの事も戦争の背景もよく分からんけど何か嫌われてそうだから脳死で叩いてるような気がする
36. Posted by 2023年10月06日 14:25
>>13
それどっかの沖縄県知事にも言ったって(笑)
それどっかの沖縄県知事にも言ったって(笑)
35. Posted by 2023年10月06日 14:24
お前がな
34. Posted by 8964天安門 2023年10月06日 14:24
鈴木宗男氏「ロシアの勝利信じる」と現地で発言 国営通信が動画配信
朝日新聞デジタル
国際問題発展確定
初の現職国会議員死刑かな
朝日新聞デジタル
国際問題発展確定
初の現職国会議員死刑かな
33. Posted by 2023年10月06日 14:24
丸山穂高と吉村洋文の違いが判らない
32. Posted by 2023年10月06日 14:24
>>10
強調すべき点だから、私が、のほうが日本語的に適切かなと。
強調すべき点だから、私が、のほうが日本語的に適切かなと。
31. Posted by 2023年10月06日 14:23
日本の領土占領してなんなら挑発してくる
明らかな敵対国のロシアと付き合う必要性?
明らかな敵対国のロシアと付き合う必要性?
30. Posted by 64 2023年10月06日 14:23
>>6
そうしてる間にも各国のインフレとOPEC周りの再構築が進んでるから、外的要因とやらがなくなったとて何処まで戻るか…
そうしてる間にも各国のインフレとOPEC周りの再構築が進んでるから、外的要因とやらがなくなったとて何処まで戻るか…
29. Posted by a 2023年10月06日 14:22
本質は目立ちたがりのチンドン屋だからね
物事の中心にいて自分の行動が注目されるのが気持ちよくて仕方ないんだ
物事の中心にいて自分の行動が注目されるのが気持ちよくて仕方ないんだ
28. Posted by 吹雪 2023年10月06日 14:22
宗男さんのおかげで俺の未熟な若い頃は助かったからな...
彼女連れて海へ行くと好奇心でロシアの船員に取り囲まれる事が2、3度有って、当時国の関係が悪ければ無事では済まなかったよな、けれども樺太は欲しいので話は別だ...取り戻すよ
彼女連れて海へ行くと好奇心でロシアの船員に取り囲まれる事が2、3度有って、当時国の関係が悪ければ無事では済まなかったよな、けれども樺太は欲しいので話は別だ...取り戻すよ
27. Posted by 2023年10月06日 14:21
ロシアから帰って来るなよ無能ジジイ
26. Posted by 2023年10月06日 14:21
元維新の会、丸山穂高が友好の家で「北方領土は戦争をしないと取り返せない」の方がまともに思えてきた
俺は女を買いたいんだぁぁぁ!
俺は女を買いたいんだぁぁぁ!
24. Posted by あ 2023年10月06日 14:20
自分達がそう思っていても、相手がそう思わなかった時のことを考えて行動しておくのが国交であり政治だろ?
それが出来なくて、相手国に白旗上げるなら、独立国の政治かとして失格だよ
それが出来なくて、相手国に白旗上げるなら、独立国の政治かとして失格だよ
23. Posted by 米 2023年10月06日 14:20
いやいやいや...これはムネオの言う通りだろ。ウクライナなんてお前らだって、全然、関わりなかっただろうがw
ただねえ....日本はアメリカの属国なんで....アメリカが「支援しろ」いうたら支援しなアカンのだわなあ。
ただねえ....日本はアメリカの属国なんで....アメリカが「支援しろ」いうたら支援しなアカンのだわなあ。
22. Posted by 名無し 2023年10月06日 14:19
物理的な生死の話じゃなくて資源の話なら何一つ反論出来ない
今これだけ食べ物値上がりしてるのは全てじゃないにせよ何割かはウクロ戦争での経済制裁による自傷ダメージだよ
今これだけ食べ物値上がりしてるのは全てじゃないにせよ何割かはウクロ戦争での経済制裁による自傷ダメージだよ
21. Posted by 2023年10月06日 14:19
ロシアとウクライナ両方から絶縁されても全く影響無いのが事実
20. Posted by 2023年10月06日 14:17
宗男は暴力に屈しろと言ってるんだから、こいつを暴力で黙らせればいいんじゃないかな
19. Posted by 草 2023年10月06日 14:16
こんな意見でも一理あるから困る
18. Posted by 2023年10月06日 14:16
邪悪なBLEACH
17. Posted by 名無しさん 2023年10月06日 14:16
ウクライナの穀物はどうなるんでしょうねぇ
まぁ元々どっちもソ連だけどさ
まぁ元々どっちもソ連だけどさ
16. Posted by 2023年10月06日 14:15
小沢一郎もこっそり中国に通ってるから大丈夫だろ
15. Posted by 2023年10月06日 14:14
ロシアと仲良くなるとこんな醜悪な人間が増えること考えると
絶対ノーだな
絶対ノーだな
14. Posted by 2023年10月06日 14:13
こいつは中国に生まれてたらこの歳まで生きれなかっただろうな
13. Posted by 2023年10月06日 14:12
外交は政府の専権事項なのにたかが一国会議員が事前承諾もなく渡航してる時点で有罪ですよ
12. Posted by 2023年10月06日 14:12
鳩山と合体すれば無敵ing
10. Posted by 2023年10月06日 14:11
「私は」が抜けてますよ。日本語の欠点だね。
9. Posted by 2023年10月06日 14:10
北方領土全部帰ってきてたらまだあったかもね
8. Posted by 2023年10月06日 14:10
お前が生きていけないだけだろw
7. Posted by 2023年10月06日 14:10
議員辞職->国外追放、いや極刑かな
6. Posted by 8964天安門 2023年10月06日 14:09
「国民にとっては溜息だよ」岸田首相“経済の新しい息吹”発言も実質賃金は16カ月マイナスの“KYぶり”に疑問噴出
女性自身
記事本文に「平均給与は増えている」って書いてるから、外的要因である原料価格高騰が落ち着けば実質的な所得向上は確実ってこと。
女性自身
記事本文に「平均給与は増えている」って書いてるから、外的要因である原料価格高騰が落ち着けば実質的な所得向上は確実ってこと。
5. Posted by 2023年10月06日 14:08
コイツ本人の話を日本の話に拡大解釈するなよ
4. Posted by k 2023年10月06日 14:08
おいくつになられたか
3. Posted by 2023年10月06日 14:08
宗男君が居なくても日本は生きていける
ロシアに移住したまえ
ロシアに移住したまえ
1. Posted by 2023年10月06日 14:08
宗男さんが正しい