2023年10月03日
特養入所者をエアコンが効いた廊下に出してで生活させる エアコン故障で 愛知 豊橋
1 名前:少考さん ★:2023/10/02(月) 15:03:50.07 ID:ZcmjlqCh9.net
特養入所者を廊下で生活させる エアコン故障で 愛知 豊橋 | NHK | 愛知県
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231002/k10014213041000.html
2023年10月2日 14時13分
愛知県豊橋市が運営する特別養護老人ホームで、去年とことしの夏にエアコンが故障したため入所者を廊下で生活させていたことがわかりました。その際、廊下に間仕切りを設けずおむつの交換などをしていたほか、入所者の家族にも伝えていなかったということで、豊橋市が実態の調査を始めました。
引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231002/k10014213041000.html
特養入所者を廊下で生活させる エアコン故障で 愛知 豊橋 #nhk_news https://t.co/Y2QACqRILL
— NHKニュース (@nhk_news) October 2, 2023
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231002/k10014213041000.html
2023年10月2日 14時13分
愛知県豊橋市が運営する特別養護老人ホームで、去年とことしの夏にエアコンが故障したため入所者を廊下で生活させていたことがわかりました。その際、廊下に間仕切りを設けずおむつの交換などをしていたほか、入所者の家族にも伝えていなかったということで、豊橋市が実態の調査を始めました。
引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231002/k10014213041000.html
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:06:21.02 ID:7um9+hlt0
いや、それは緊急処置だから問題ないだろ
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:10:30.46 ID:j2JA2m1H0
えっ?エアコンの壊れた室内の方がいいの?
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:11:29.88 ID:QxDia5Kb0
いやまぁ…残暑やべぇし仕方ない…のか?
業者も忙しくて来ねぇし
業者も忙しくて来ねぇし
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:13:05.46 ID:RcmkKfnz0
3台同時に壊れるって
嘘クセえ
嘘クセえ
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:13:34.27 ID:J+LTNrRA0
これが駄目なんじゃなくて、そういう措置をしたことを
家族にちゃんと報告しとけってことでしょ
家族にちゃんと報告しとけってことでしょ
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:15:19.09 ID:9wFjqBI20
これどこでもやってるよ
災害時に避難所でも体育館や廊下で生活させてるやん
これ処罰したら後に自治体の方が大変なことになるぞ
災害時に避難所でも体育館や廊下で生活させてるやん
これ処罰したら後に自治体の方が大変なことになるぞ
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:17:38.79 ID:JVPMiErD0
間仕切りは設けなさいよ
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:17:43.85 ID:yuNyrm9C0
これに文句を言っている奴らは老人は熱中症で殺してしまえということか
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:18:27.30 ID:GDWOG5+n0
いい事ではないが仕方無かろうよ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:19:57.89 ID:6/XuASET0
いくらエアコンきいててもプライバシーダダ漏れで廊下で生活って嫌だろ
しかも100歳もいるんだぞ
それに修理に3週間もかかるの?
しかも100歳もいるんだぞ
それに修理に3週間もかかるの?
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:29:47.89 ID:dq7V+QF20
営業取り消しされて潰れても困るよねこれ
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:30:06.23 ID:gTQl5I2W0
これを問題視してる奴の頭がおかしい
緊急避難だろ
緊急避難だろ
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:33:43.80 ID:vx7OxOO40
記事読んだだけだと配慮足りなかったとこもあるが
市に高いクーラーと衝立買ってもらおう
市に高いクーラーと衝立買ってもらおう
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:35:52.30 ID:gt8k/hxF0
エアコン屋が悪い。
うちのエアコン、3台も羽根が動かん。
うちのエアコン、3台も羽根が動かん。
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:37:10.92 ID:h9AX3oJm0
いくら故障してたとしても一ヶ月はひどい
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:38:22.13 ID:L2+J04XW0
おむつ交換を間仕切りせずにはあかんわな人権団体激おこやろ
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:39:15.45 ID:UYi6CyXI0
2年続けてエアコン故障とかおかしい
まともに管理してないでしょ
まともに管理してないでしょ
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:48:55.72 ID:W7q4Ek+20
>>125
24時間稼働だよ
一般住宅の稼働時間が8時間としたら3倍は年数が短くなるのでは?
24時間稼働だよ
一般住宅の稼働時間が8時間としたら3倍は年数が短くなるのでは?
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:39:28.53 ID:mk/zky6E0
仕方ねーだろ
今年の夏は業者呼んでも来なかったんだからさ
今年の夏は業者呼んでも来なかったんだからさ
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:42:50.54 ID:j6eNU8OA0
あれ?社会保障といって増税してんのにどこに消えてんの?
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:45:23.60 ID:4p5Jxy2S0
風呂合同で入ったりするのにおむつ交換も同じだろ
156: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:47:32.87 ID:4p5Jxy2S0
不特定多数の介護士が入れ代わり立ち替わり世話しに来るのにプライバシーもクソもないんだよな
相手が誰だろうと割りきって見せるしかないんだわ
相手が誰だろうと割りきって見せるしかないんだわ
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:49:32.84 ID:LP0dBSxI0
これ問題視してる人はどうすれば正解だと思ってるんだろ
173: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:52:50.57 ID:Aal5wvy60
熱中症のリスクを冒すよりよっぽどいいと思うが
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:54:06.12 ID:IMVmuGYs0
特養は仕方ないだろ 安いんだからサービスが悪くても我慢しとけ
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:58:12.58 ID:RE/S4Hki0
特養って金がないと月一桁万円で入れるもんな。
3食介護付きで大学生の一人暮らしより安い。
3食介護付きで大学生の一人暮らしより安い。
188: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 15:59:04.63 ID:aHlw11qW0
故障したら自宅に戻ってもらえば
190: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 16:00:01.95 ID:crBnt0jN0
廊下とのドア開ける位で良いんでないの?
215: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 16:17:05.22 ID:Ee5+LWG+0
努力してくれてる職員さんに感謝すべきだと思う
酷暑の中予算もない中での対応お疲れ様です
酷暑の中予算もない中での対応お疲れ様です
222: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 16:25:33.01 ID:2jEBqJmZ0
介護報酬何で引き下げるんやろな
予算はどこに消えとるんや
予算はどこに消えとるんや
226: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 16:30:39.55 ID:ZeTf12nY0
文句ばっかりだな日本人は
涼しいところで過ごせてよかっただろ
涼しいところで過ごせてよかっただろ
240: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 16:58:43.43 ID:NQkkA/7e0
部屋のドア開けっ放しでよかったのに
308: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 18:10:56.48 ID:8Os6c+sE0
入りたい人は山ほど居るので嫌なら変わってあげて
282: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 17:30:54.95 ID:iimq/l+g0
しかし実際一番暑い季節に大規模停電とかあったら
ちょっとした惨事だよな....
ちょっとした惨事だよな....
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1696226630/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
324. Posted by 憂国の名無し 2023年10月05日 16:11
>>322
実際、問題になって世間の目が敵意を持ったら廃業や辞職に追い込まれる例なんかいくらでもあるだろうがこの馬鹿
ただ職員も利用者もみんな見て見ぬふりをしてるから重大事故、事件が起きるまでその問題が露呈せず問題として発展しにくいだけだ
だから問題が起きて死人や大怪我人や大事故が起きる前に施設は廃業、お前みたいな奴には即刻辞めろと俺は言っているんだよ
理解出来たか?言い訳野郎
実際、問題になって世間の目が敵意を持ったら廃業や辞職に追い込まれる例なんかいくらでもあるだろうがこの馬鹿
ただ職員も利用者もみんな見て見ぬふりをしてるから重大事故、事件が起きるまでその問題が露呈せず問題として発展しにくいだけだ
だから問題が起きて死人や大怪我人や大事故が起きる前に施設は廃業、お前みたいな奴には即刻辞めろと俺は言っているんだよ
理解出来たか?言い訳野郎
323. Posted by 憂国の名無し 2023年10月05日 15:59
>>321
精神勝利はいいからお前みたいな犯罪者予備軍は犯罪者になる前に即刻辞めろ
精神勝利はいいからお前みたいな犯罪者予備軍は犯罪者になる前に即刻辞めろ
322. Posted by 2023年10月05日 11:11
>>319
万事になるような話じゃないから廃業にならないのですよ(笑)相変わらず冷静な状況判断や情報処理が苦手なようで(笑)
お前は理解できない理解できないと騒いでるだけ。わかるか?世の中のことについて行けず理解できないというのは言い替えればバカということなんだ。どうだ難しくて理解できないか?
万事になるような話じゃないから廃業にならないのですよ(笑)相変わらず冷静な状況判断や情報処理が苦手なようで(笑)
お前は理解できない理解できないと騒いでるだけ。わかるか?世の中のことについて行けず理解できないというのは言い替えればバカということなんだ。どうだ難しくて理解できないか?
321. Posted by 2023年10月05日 10:36
>>319
ほらチンパン頭じゃん。
程度の話が理解できない証左だけしてくれてどーも。お前の程度も知れました(笑)
ほらチンパン頭じゃん。
程度の話が理解できない証左だけしてくれてどーも。お前の程度も知れました(笑)
320. Posted by 2023年10月04日 21:42
>>304
文句言われたくなかったら13万あげるから人の往来のある所でフルチ☓してこいよ
もちろん隠すなよ
文句言われたくなかったら13万あげるから人の往来のある所でフルチ☓してこいよ
もちろん隠すなよ
319. Posted by 憂国の名無し 2023年10月04日 20:10
>>317
言い訳だけは達者だなww一事が万事って理解できるか?
明らかな緊急事態なのに自己や自施設の保身の為に家族に知らせもずに隠蔽して当然としているなら施設は廃業、個人は辞職してくれよ
お前みたいな奴が入所者を死亡させたり大事故を起こしても隠蔽しようとするんだよ。一事が万事って理解できるか?
『程度』?wwお前の匙加減次第でどうとでもなる『程度』に何の意味があるんだよ?。異常があれば取り敢えず家族に知らせろよ。金取って責任持って預かってるんじゃないのか?お前の賃金が低いとか、入所者の入所料金が安いとか、面会に来てるか来てないかとかなんて関係ないんだよ。その低料金では責任持って預かれないなら最初から入所を断るなり廃業するなり個人としてなら辞職しろよ
理解出来たか?言い訳野郎
言い訳だけは達者だなww一事が万事って理解できるか?
明らかな緊急事態なのに自己や自施設の保身の為に家族に知らせもずに隠蔽して当然としているなら施設は廃業、個人は辞職してくれよ
お前みたいな奴が入所者を死亡させたり大事故を起こしても隠蔽しようとするんだよ。一事が万事って理解できるか?
『程度』?wwお前の匙加減次第でどうとでもなる『程度』に何の意味があるんだよ?。異常があれば取り敢えず家族に知らせろよ。金取って責任持って預かってるんじゃないのか?お前の賃金が低いとか、入所者の入所料金が安いとか、面会に来てるか来てないかとかなんて関係ないんだよ。その低料金では責任持って預かれないなら最初から入所を断るなり廃業するなり個人としてなら辞職しろよ
理解出来たか?言い訳野郎
318. Posted by 田中 2023年10月04日 18:49
病院のエアコンなんかも古い病院だと故障してる事がある。
けがで入院した築25年の病院では、吹き出し口付近から微妙な低音が常時聴こえてきたが、埋め込みタイプで交換するのが大変だとかで放置だった。
冷房の温度設定を高めにして機能を抑えて使ってると言われて、必要な人には小型の卓上扇風機渡すからそれで我慢して、と言われた。
けがで入院した築25年の病院では、吹き出し口付近から微妙な低音が常時聴こえてきたが、埋め込みタイプで交換するのが大変だとかで放置だった。
冷房の温度設定を高めにして機能を抑えて使ってると言われて、必要な人には小型の卓上扇風機渡すからそれで我慢して、と言われた。
317. Posted by 2023年10月04日 18:19
>>314
クソクレーマーモラハラ文章に笑える(笑)
だからその問題の“程度”を考えろっつー話だよ。
程度の話が出来ないやつは0か100の話になるし、なにが「即刻辞めろ」だよ。
程度の話が入らない言い方って周りから「バカだなぁ」って思われてるんだよ?知ってた?普段のお前の言動とか思い返してみたら?
クソクレーマーモラハラ文章に笑える(笑)
だからその問題の“程度”を考えろっつー話だよ。
程度の話が出来ないやつは0か100の話になるし、なにが「即刻辞めろ」だよ。
程度の話が入らない言い方って周りから「バカだなぁ」って思われてるんだよ?知ってた?普段のお前の言動とか思い返してみたら?
316. Posted by . 2023年10月04日 10:07
>>139
社会人になって一人暮らしするようになれば、親と会う機会が少なくなるのは当然。勤務先が離れてればなおさらの話。盆と正月以外、親と顔合わせる機会がない、というのはごく当たり前のことと言ってよい。
そもそも、家族が見舞いに来る機会が少ないからといって不適切看護が許される理由はどこにもなく、そちら様が何を言いたいのか分かりかねる。
社会人になって一人暮らしするようになれば、親と会う機会が少なくなるのは当然。勤務先が離れてればなおさらの話。盆と正月以外、親と顔合わせる機会がない、というのはごく当たり前のことと言ってよい。
そもそも、家族が見舞いに来る機会が少ないからといって不適切看護が許される理由はどこにもなく、そちら様が何を言いたいのか分かりかねる。
315. Posted by あ 2023年10月04日 08:43
うちもしょっちゅう壊れる。でも直さない。
314. Posted by 憂国の名無し 2023年10月04日 05:44
>>313
言い訳だけは達者だなww
クーラーが壊れたのは施設の所為でも介護員の所為でもないよ。ただ何故隠す?何故家族にその旨を伝えない?それが手間か?単純に責められたり怒られたりするのが嫌だから隠蔽しただけだろ?
お前みたいな発想の奴がジジババが死んだり大怪我をした場合も同様の動機で隠蔽に走るんだよ
頼むから辞めてくれ。お前みたいな奴に介護職なんかやって貰いたくないんだよ。人が足りなくなるって?心配するなそれはお前ごときが心配する事ではない
いいからお前は即刻辞めろ
言い訳だけは達者だなww
クーラーが壊れたのは施設の所為でも介護員の所為でもないよ。ただ何故隠す?何故家族にその旨を伝えない?それが手間か?単純に責められたり怒られたりするのが嫌だから隠蔽しただけだろ?
お前みたいな発想の奴がジジババが死んだり大怪我をした場合も同様の動機で隠蔽に走るんだよ
頼むから辞めてくれ。お前みたいな奴に介護職なんかやって貰いたくないんだよ。人が足りなくなるって?心配するなそれはお前ごときが心配する事ではない
いいからお前は即刻辞めろ
313. Posted by 2023年10月04日 02:34
>>305
人数かつかつでやってる現場が多い中で敷居の移動がどれだけ手間か分かってる?
特養ともなると要介護3〜5の重い人ばっかりで他の介護施設より手間かかる利用者が多いんだぞ
こんな初歩レベルの知識も知らないのなら黙っててほしいものだな
人数かつかつでやってる現場が多い中で敷居の移動がどれだけ手間か分かってる?
特養ともなると要介護3〜5の重い人ばっかりで他の介護施設より手間かかる利用者が多いんだぞ
こんな初歩レベルの知識も知らないのなら黙っててほしいものだな
312. Posted by あ 2023年10月04日 01:41
>>128
それは当たり前なんだよ
そのために相談員とかが特養には必ずいるの
それは当たり前なんだよ
そのために相談員とかが特養には必ずいるの
311. Posted by もい 2023年10月04日 00:32
3台同時というがこういう施設なら室外機は屋上に並んでて、室内の3台と連動していたのだろう
嘘なら修理記録ですぐ分かる
嘘なら修理記録ですぐ分かる
310. Posted by 2023年10月03日 23:58
>文句ばっかりだな日本人は
>涼しいところで過ごせてよかっただろ
擁護の声の方が圧倒的に多いように見えるんだが
パヨさんは相変わらず都合の悪い物は見えなんだなって
>涼しいところで過ごせてよかっただろ
擁護の声の方が圧倒的に多いように見えるんだが
パヨさんは相変わらず都合の悪い物は見えなんだなって
309. Posted by 2023年10月03日 23:17
>>210,214,223
サーミスタとかの汎用的な部品なら空調業者が持ってる場合が多いが、基盤とか圧縮機だったりすると、古い物は大手ゼネコンですら持ってねえよ
ちょっと考えりゃ分かるが、フルメンテナンス契約でも無いのに、いつ使うかも本当に使うかも分からない、不良在庫になる可能性が高い部品を商売でやってる事業者が在庫で持つ訳が無い
しかも市の施設だと普通限界まで使い倒すんで、基盤が壊れたけど入手不可能で修理出来ないケースは多い
特にここ数年半導体不足で古い機種の基盤なんか作らなくなってるんで、元請けだったら直せるとか実態知らないで語り過ぎ
サーミスタとかの汎用的な部品なら空調業者が持ってる場合が多いが、基盤とか圧縮機だったりすると、古い物は大手ゼネコンですら持ってねえよ
ちょっと考えりゃ分かるが、フルメンテナンス契約でも無いのに、いつ使うかも本当に使うかも分からない、不良在庫になる可能性が高い部品を商売でやってる事業者が在庫で持つ訳が無い
しかも市の施設だと普通限界まで使い倒すんで、基盤が壊れたけど入手不可能で修理出来ないケースは多い
特にここ数年半導体不足で古い機種の基盤なんか作らなくなってるんで、元請けだったら直せるとか実態知らないで語り過ぎ
308. Posted by 2023年10月03日 23:01
>>296
あの猛暑で廊下のだけで全部屋賄える訳ないやろ
去年とかは大丈夫でも付けて3年しかたってないのに、今年は能力不足で冷えなかったってケースすらあったレベル
あの猛暑で廊下のだけで全部屋賄える訳ないやろ
去年とかは大丈夫でも付けて3年しかたってないのに、今年は能力不足で冷えなかったってケースすらあったレベル
307. Posted by 2023年10月03日 22:59
>>235
壊れた時期が悪いというか、壊れかかってると暑くなったタイミングで完全に死ぬのである意味必然
使ってなきゃ壊れないし
壊れた時期が悪いというか、壊れかかってると暑くなったタイミングで完全に死ぬのである意味必然
使ってなきゃ壊れないし
306. Posted by 2023年10月03日 22:56
今年の夏は暑かった=エアコンの稼働時間(コンプレッサーが動いて負荷がかかっている時間)が長かったし、温度差が大きい=結露もしやすかったから、各地で壊れまくってたぞ
エアコン3台って室内機3台マルチの室外機が壊れたって話だろ
業務用だと良くあるわ
しかも古いの使ってると基盤も入手不可とか普通にあるから、そうなるともう全交換になって手配も時間かかるし金額も洒落にならないし、設置が同時期だと毎年どころか同じ年に複数壊れるとかもある
エアコン3台って室内機3台マルチの室外機が壊れたって話だろ
業務用だと良くあるわ
しかも古いの使ってると基盤も入手不可とか普通にあるから、そうなるともう全交換になって手配も時間かかるし金額も洒落にならないし、設置が同時期だと毎年どころか同じ年に複数壊れるとかもある
305. Posted by 2023年10月03日 20:28
いくらなんでも間仕切りくらいなんとでもなるでしょうが
シーツとかいくらでもあるでしょ
シーツとかいくらでもあるでしょ
304. Posted by 2023年10月03日 20:16
これに文句つけてるやつらはお前らで介護やって見せろや
ちなみに月手取り13万です
ちなみに月手取り13万です
303. Posted by 和歌山の山のほうの住人 2023年10月03日 19:43
ホールのエアコンが故障して
だったら経験あるな。
お陰で利用者、ずっと部屋待機。
何で修理業者が来るのに2週間以上かかったのかは知らんが
だったら経験あるな。
お陰で利用者、ずっと部屋待機。
何で修理業者が来るのに2週間以上かかったのかは知らんが
302. Posted by 2023年10月03日 18:45
老人がどんどん増えてるんだから現行のシステムのままじゃ予算増やしても足りないのは当たり前だろ
そこに疑問持ってるやつは頭足りなさ過ぎる
そこに疑問持ってるやつは頭足りなさ過ぎる
301. Posted by 2023年10月03日 18:38
一時的な回避策としてはしょうがないけど
入所に金取ってるのなら家族に説明とかいろいろやるべきことはあるだろ
入所に金取ってるのなら家族に説明とかいろいろやるべきことはあるだろ
300. Posted by 名無し 2023年10月03日 17:49
そういう奴の家族はもう預かり断われ
あずかってやってんのにふざけんな
あずかってやってんのにふざけんな
299. Posted by 2023年10月03日 17:48
何が悪いのかわからん
故障したままの部屋に置いて熱中症にさせた方が良かったの?
故障したままの部屋に置いて熱中症にさせた方が良かったの?
298. Posted by 2023年10月03日 17:46
>>296
使えない部屋開けたら廊下のエアコンに過負荷かかるじゃん。
窓もあって日差しガンガン入ってくるし。
廊下のエアコンそれで壊れたら何処に逃げる。
使えない部屋開けたら廊下のエアコンに過負荷かかるじゃん。
窓もあって日差しガンガン入ってくるし。
廊下のエアコンそれで壊れたら何処に逃げる。
297. Posted by 2023年10月03日 17:41
業務用エアコンのメンテなんてフィルターと熱交換の清掃くらいだよ。セントラルヒーティング的なのはしらんが。
基盤見たってコンプレッサーの回路の塗装が変色してるから交換する?って聞かれれば親切か売上上げたいか。そんで交換代何十万だけどって世界だよ。
普通動いてれば交換なんかしない。
基盤見たってコンプレッサーの回路の塗装が変色してるから交換する?って聞かれれば親切か売上上げたいか。そんで交換代何十万だけどって世界だよ。
普通動いてれば交換なんかしない。
296. Posted by 2023年10月03日 17:37
部屋のドア開けとけば室内でもよくね?
わざわざ廊下に出さんでええやろ、邪魔だし。
わざわざ廊下に出さんでええやろ、邪魔だし。
295. Posted by 2023年10月03日 17:25
このまとめは日本語が不自由なのか
件名から変
件名から変
294. Posted by 2023年10月03日 17:25
エアコンなんかメンテナンスしたって駄目だよ
古くなれば基盤やられるから中途半端に基板交換するなら
新品にした方がトータルで安い
古いエアコンの基盤ならもう生産してないから在庫切れになったら新品にするか中古基盤探すしかない。あと世の中が技術者バカにするから若者が就職しないので人手不足。
古くなれば基盤やられるから中途半端に基板交換するなら
新品にした方がトータルで安い
古いエアコンの基盤ならもう生産してないから在庫切れになったら新品にするか中古基盤探すしかない。あと世の中が技術者バカにするから若者が就職しないので人手不足。
293. Posted by 2023年10月03日 17:13
重要なのは去年も今年もなのに何の違和感もなく密告がなければ続けてた事だぞ
その他の部分もお察しってことよ
その他の部分もお察しってことよ
292. Posted by 2023年10月03日 17:13
そもそもなぜ生かすのか
291. Posted by 名無し兵 2023年10月03日 17:03
こういう施設だと同時期に一気に設置するだろうから寿命も同じタイミングでくるわな
290. Posted by 2023年10月03日 17:02
これが1週間程度なら暫定処置としてしょうがないと思うが
1ヶ月となると話は変わってくる
1ヶ月となると話は変わってくる
289. Posted by あ 2023年10月03日 17:00
夏にエアコン壊れたらマジで修理まで時間かかるからな?そこを責めても仕方ない。シーズンに比べても馬鹿高ぇし。まあ、本来はエアコンいる季節の前段階でメンテナンスして貰うべきやな。壊れてから修理じゃ使い始めてから不具合に気づくし。
288. Posted by 2023年10月03日 16:45
だったら補助金出してあげなよ
287. Posted by 2023年10月03日 16:41
>>64
❌生きてりゃいいや
⭕どうでもいいや
特養だって生きてりゃ金がかかる 何かありゃ呼び出される もう邪魔できる仕方ないんじゃないか?
❌生きてりゃいいや
⭕どうでもいいや
特養だって生きてりゃ金がかかる 何かありゃ呼び出される もう邪魔できる仕方ないんじゃないか?
286. Posted by a 2023年10月03日 16:01
家族「エアコンが壊れた部屋で死なせてくれればカネ取れたのに!」
285. Posted by 2023年10月03日 15:58
簡易的な間仕切りの設置と、オムツ交換はトイレなどで…という配慮がないから叩かれてんだろ
284. Posted by 憂国の名無し 2023年10月03日 15:53
仕事をしない、手を抜く言い訳だけは一級品だなww
その百分の一でいいからまともな介護をしてくれ。嫌なら辞めろお前にそこで働いてくれなんて頼んでない。安いから当然などと開き直るなら今すぐ施設も廃業にしろ
お前等は言い訳をする前提で働いてるのか?家族に報告ぐらいしとけ。隠蔽を隠蔽とも理解出来ず当たり前に隠蔽してるだけなんだぞ
ホント言い訳『だけ』は一級品だな
その百分の一でいいからまともな介護をしてくれ。嫌なら辞めろお前にそこで働いてくれなんて頼んでない。安いから当然などと開き直るなら今すぐ施設も廃業にしろ
お前等は言い訳をする前提で働いてるのか?家族に報告ぐらいしとけ。隠蔽を隠蔽とも理解出来ず当たり前に隠蔽してるだけなんだぞ
ホント言い訳『だけ』は一級品だな
283. Posted by 2023年10月03日 15:48
>>258
面会に来てるよその家族の目もあるからな
面会に来てるよその家族の目もあるからな
282. Posted by あ 2023年10月03日 15:43
殺して欲しかった願望を見せるな😡
281. Posted by 名無し 2023年10月03日 15:23
なら次からサウナ状態の部屋に放置すればいいんですね。お荷物がどんどん死んで行って若い世代としては大助かりだわ。
280. Posted by 2023年10月03日 15:21
>>276
市が運営しているという時点でまともな管理体制が出来ている訳が無い
数年で担当者が変わるんだぞ
市が運営しているという時点でまともな管理体制が出来ている訳が無い
数年で担当者が変わるんだぞ
279. Posted by 2023年10月03日 15:04
>>275
何を増やすんだ
何を増やすんだ
278. Posted by 2023年10月03日 15:03
通路に敷居は難しいと思う
(車いすとか寝台のままいどうとかもあるから)
ドアを開けっぱなしにして中で生活させるくらいしか手が無い
(車いすとか寝台のままいどうとかもあるから)
ドアを開けっぱなしにして中で生活させるくらいしか手が無い
277. Posted by 2023年10月03日 15:02
問題なのは廊下に寝かせたことじゃなく、おしめの世話を仕切りを作らずしたことや
276. Posted by 2023年10月03日 14:53
実際緊急事態で修理もすぐには来ないので一時的にやむを得ずというならいいけど、昨年に引き続きとなると日ごろの管理体制がおかしいとか、運営費節約を狙ってるとかいろいろ疑ったほうがいい
275. Posted by 2023年10月03日 14:35
繫殖期にエアコン注文しても納期半年とかなんだっけ
274. Posted by 名無しのプログラマー 2023年10月03日 14:24
>>92
これだから文盲は嫌なんだよ
2回も続けて起こるわけねえだろ
ことし8月上旬に3つの部屋のエアコンが故障
去年8月にもエアコンが故障して6人の入所者をおよそ1か月
これだから文盲は嫌なんだよ
2回も続けて起こるわけねえだろ
ことし8月上旬に3つの部屋のエアコンが故障
去年8月にもエアコンが故障して6人の入所者をおよそ1か月
273. Posted by 2023年10月03日 13:57
公約破り市長は責任をとって辞職しろ
272. Posted by 2023年10月03日 13:45
家庭用エアコンなら買ってきて付ければ良いだけだど(それでも夏場は品薄・取付屋不足で時間かかるが)、業務用エアコンはそうはいかない。備え付けの修理が基本だし、予約や見積や発注や納品や領収や手続きも一杯。さらに夏場は繁盛期で予約が取りにくい。1ヶ月2ヶ月はあたり前。
企業の総務業務とかやった事無い奴が文句言っているんだろう・・・
企業の総務業務とかやった事無い奴が文句言っているんだろう・・・
271. Posted by 2023年10月03日 13:44
熱中症で死ぬ方が問題だろ
270. Posted by 2023年10月03日 13:30
こういうやつの防止って頻繁に見舞いに行くだけでいいのに、何故かそれはせずに要求だけ丸投げするんだよね
269. Posted by 2023年10月03日 13:15
エアコン3台って事は室外機が壊れたんだろ
エアコン修繕はメーカーはバカ高いけどその分すぐ治せる
エアコン修繕はメーカーはバカ高いけどその分すぐ治せる
268. Posted by 2023年10月03日 13:04
まるで文句を探しているように見えるな
267. Posted by 2023年10月03日 13:02
機器が壊れる時は何故か連鎖的に逝くことがあるからな。
どんまい。
どんまい。
266. Posted by 名無し 2023年10月03日 13:01
特養だし認知症ある奴らばかりだから問題ないだろ
流石に仕切り作らないと見当識障害起こして暴れそうだが
流石に仕切り作らないと見当識障害起こして暴れそうだが
265. Posted by 2023年10月03日 12:59
>>260
実際に見舞いもしてないから気づかれてないのよ
そんな熱心なのがいたらすぐ判明するし、施設も雑な対応しない
実際に見舞いもしてないから気づかれてないのよ
そんな熱心なのがいたらすぐ判明するし、施設も雑な対応しない
264. Posted by 2023年10月03日 12:59
死んでも困るし
263. Posted by 2023年10月03日 12:53
業者が忙しかったんだろ
これ文句言って潰れりゃ満足なのか?困るのは利用者の家族だろ
これ文句言って潰れりゃ満足なのか?困るのは利用者の家族だろ
262. Posted by 1 2023年10月03日 12:46
>>147
アホが必死
仕切りを用意するのに数年かかるってバカ?その経費も当然特養持ちに決まってるだろwww
確認の電話が数時間おきってオマエみたいなクレーマーか知るかそんなもんwww
アホが必死
仕切りを用意するのに数年かかるってバカ?その経費も当然特養持ちに決まってるだろwww
確認の電話が数時間おきってオマエみたいなクレーマーか知るかそんなもんwww
261. Posted by 2023年10月03日 12:43
>>163
実際に素行がひどいと追い出されるからな。
もしくは精神科に入院させて、落ち着くまで安定剤漬けにされた後、よだれ垂らしながらぐったりして帰ってくるか。
実際に素行がひどいと追い出されるからな。
もしくは精神科に入院させて、落ち着くまで安定剤漬けにされた後、よだれ垂らしながらぐったりして帰ってくるか。
260. Posted by あ 2023年10月03日 12:41
>>240
むしろ家族がきちんと人扱いしてるからクレームを出すところが多いぞ。服がいつも一緒!洗面台の汚れが気になる!いつも寝てばっかり!。人扱いしてないところはクレームどころかまったく面会に来ないし割と大きな怪我があっても気にしない
むしろ家族がきちんと人扱いしてるからクレームを出すところが多いぞ。服がいつも一緒!洗面台の汚れが気になる!いつも寝てばっかり!。人扱いしてないところはクレームどころかまったく面会に来ないし割と大きな怪我があっても気にしない
259. Posted by ななし 2023年10月03日 12:40
自分が入所してるジジババなら全然オッケーだわ
仕方ないじゃん
介護の現場ってほんと地獄
仕方ないじゃん
介護の現場ってほんと地獄
258. Posted by 2023年10月03日 12:39
>>177
その場ですぐに忘れてしまう人が、どうやって通報するのですか?
その場ですぐに忘れてしまう人が、どうやって通報するのですか?
257. Posted by 名無し 2023年10月03日 12:36
間仕切りと報告は絶対。そりゃ怒られるよ介護業界では普通の話。介護の施設はなんもなくても定期的に監査は入るし報告書は必ず見られるから書いてないのはありえん。
256. Posted by 2023年10月03日 12:27
>>254
記事をよく読め!
ロビーになんて出していない
記事をよく読め!
ロビーになんて出していない
255. Posted by 123456 2023年10月03日 12:22
>>250
調査もなんもエアコン修理ないし新品再設置ならそんなもんやろ。
そんだけかかるならその間ホテル暮らしでもさせろっていうなら出来なくもないだろうが、結局その分の費用は利用者家族に転嫁されるだけだぞ。
調査もなんもエアコン修理ないし新品再設置ならそんなもんやろ。
そんだけかかるならその間ホテル暮らしでもさせろっていうなら出来なくもないだろうが、結局その分の費用は利用者家族に転嫁されるだけだぞ。
254. Posted by か 2023年10月03日 12:21
>>136
記事よく読め
報告を怠っているからいかんのや
市の養護施設が上や家族に報告せずにロビーに出したから、しかも前も問題になって今後は説明報告しますって言ってたんや
記事よく読め
報告を怠っているからいかんのや
市の養護施設が上や家族に報告せずにロビーに出したから、しかも前も問題になって今後は説明報告しますって言ってたんや
253. Posted by 2023年10月03日 12:20
問題があるならどんどん潰していけばいい
困るのは国だろ
困るのは国だろ
252. Posted by あ 2023年10月03日 12:19
今夏はエアコン業者もぜんぜん人手が足りなかったと思うが…
緊急避難的だっただけでモラルハザードの手前とは思わないけどなあ
言い出したやつがモンスタークレーマーだと思うわ
緊急避難的だっただけでモラルハザードの手前とは思わないけどなあ
言い出したやつがモンスタークレーマーだと思うわ
251. Posted by 2023年10月03日 12:15
>>247
コロナ患者がでたら面会制限するところもある。昔は毎日日中時間制限なしもOKだったのが、コロナ後は日や時間を決めて面会みたいになってる所もある。
老老介護してたところは、介護者が大病になって仕方なく特養に入れたってこともある。
姥捨山感覚の家族が居るのは事実だけど、そんな家族ばかりじゃ無いよ。
コロナ患者がでたら面会制限するところもある。昔は毎日日中時間制限なしもOKだったのが、コロナ後は日や時間を決めて面会みたいになってる所もある。
老老介護してたところは、介護者が大病になって仕方なく特養に入れたってこともある。
姥捨山感覚の家族が居るのは事実だけど、そんな家族ばかりじゃ無いよ。
250. Posted by 2023年10月03日 12:11
緊急時なら仕方ない
けど1ヶ月は長すぎるから虐待って言われるのも当然な気もする
人がいなきゃ直せないし、物がなけりゃ新しいのも持って来れない
ここら辺を調査すべきだと思うな
けど1ヶ月は長すぎるから虐待って言われるのも当然な気もする
人がいなきゃ直せないし、物がなけりゃ新しいのも持って来れない
ここら辺を調査すべきだと思うな
249. Posted by 2023年10月03日 12:09
>>227
特養なんて自分でまともに起き上がる事すら難しいような、24時間介護が必要な人が入るところ。
目が悪くて小さな文字は読めないし、認知症も進んで理解力もかなり落ちてる。
コネで軽度な人が入所してるので無い限り、廊下でオムツ交換が必要な人が状況をそこまで理解してるとは思えない。
そんな状態になってたら、俺なら人前でオムツ替えられても何とも思わん。
特養なんて自分でまともに起き上がる事すら難しいような、24時間介護が必要な人が入るところ。
目が悪くて小さな文字は読めないし、認知症も進んで理解力もかなり落ちてる。
コネで軽度な人が入所してるので無い限り、廊下でオムツ交換が必要な人が状況をそこまで理解してるとは思えない。
そんな状態になってたら、俺なら人前でオムツ替えられても何とも思わん。
248. Posted by 2023年10月03日 12:06
>>2
生まれた事を世の中に後悔されている人間が言っても説得力ないですね
生まれた事を世の中に後悔されている人間が言っても説得力ないですね
247. Posted by 2023年10月03日 12:04
つか見舞いが頻繁にある現場ならこんな雑な対応できないんだよ
文句言うまえに見舞いを定期的にしてろって言いたい
文句言うまえに見舞いを定期的にしてろって言いたい
246. Posted by 2023年10月03日 12:02
なぞに同時期に立て続けに家電壊れるとか普通にあるからなぁ
クーラーなんて使って初めて故障に気づくし
夏に業者は忙しすぎて1ヶ月待ちなんて普通だし
普段気にしてないのに問題が会った時だけ介入してくるのは違うと思うなぁ
クーラーなんて使って初めて故障に気づくし
夏に業者は忙しすぎて1ヶ月待ちなんて普通だし
普段気にしてないのに問題が会った時だけ介入してくるのは違うと思うなぁ
245. Posted by 2023年10月03日 12:00
>>244
業務用は室外機1つ壊れたら3部屋くらい同時に使えなくなる
業務用は室外機1つ壊れたら3部屋くらい同時に使えなくなる
244. Posted by Posted by 2023年10月03日 11:59
故障したとか嘘だろ3台同時とか
金を浮かせるためにやったとしか思えん
金を浮かせるためにやったとしか思えん
243. Posted by 2023年10月03日 11:58
>>211
少し前までうちの病院も、熱帯夜なのに夜間のエアコン切ってたわ。現場見ない天下りのせいで。
少し前までうちの病院も、熱帯夜なのに夜間のエアコン切ってたわ。現場見ない天下りのせいで。
242. Posted by 2023年10月03日 11:57
故障するまでメンテしないんだろうな
市の運営だったら特に
市役所の担当者なんて3〜4年で変わっちゃうし
市の運営だったら特に
市役所の担当者なんて3〜4年で変わっちゃうし
241. Posted by 吹雪 2023年10月03日 11:56
俺もそうなってしまう前に北方領土取りに行きたいな、そして帰らない永遠に...w
240. Posted by 2023年10月03日 11:56
利用する家族が対象者を人扱いしてないんだから
そりゃ対応もそれ相応になるよね
報告?間仕切り?そんな要望出す前に見舞い一つでもしてやりなよ
見舞が多いなら施設の人もこんな雑な対応しないはず
そりゃ対応もそれ相応になるよね
報告?間仕切り?そんな要望出す前に見舞い一つでもしてやりなよ
見舞が多いなら施設の人もこんな雑な対応しないはず
239. Posted by 名無し 2023年10月03日 11:55
これは仕方ないでしょ
夏場だと業者もすぐに来られないしな
夏場だと業者もすぐに来られないしな
238. Posted by 2023年10月03日 11:52
その時だけなら例えば手が空いてる人に布団なんかで目隠ししてもらってって出来るけど、長期間だと時間帯によっては人も居ないし無理。
市営なら市役所から使ってないボード貸し出すなど、双方に柔軟で行動力ある責任者が居ればある程度の対応出来たかも。それだけでもかなり大変そうだけど。
市営なら市役所から使ってないボード貸し出すなど、双方に柔軟で行動力ある責任者が居ればある程度の対応出来たかも。それだけでもかなり大変そうだけど。
237. Posted by 774 2023年10月03日 11:51
>>23
修理に3週間かかってる訳じゃないだろ
修理なんて1日で終わるが、業者のスケジュールが空いてるのとか部品の納期が3週間後だったってわからん?笑
修理に3週間かかってる訳じゃないだろ
修理なんて1日で終わるが、業者のスケジュールが空いてるのとか部品の納期が3週間後だったってわからん?笑
236. Posted by ばば 2023年10月03日 11:51
老人様のご機嫌損ねさせたら罰せれば良いんだよ。このまま生害租税負担率7割越えても老人様が不満ならどんどん増税して生害租税負担率10割にすればいい。老人様のために子孫も残せずみんな死ぬんだよ。それぐらい狂った社会を作ったんだからもう滅んだ方がいい。カネも知恵も体力も無い見ず知らずの限界老人無限延命のために未来を奪われてるからね。
235. Posted by そもそも 2023年10月03日 11:45
壊れた時期が悪すぎただけで、どこでもあり得るトラブルでしかないわな。
八月上旬とかお盆近くは業者に頼んでも、最優先で回してもらっても普通にお盆の後ってのが普通、運が悪いと八月中は無理ってのが普通。
業者だって予定立ててるわけなんだから、ただでさえ忙しい時期だから予定はカツカツに入ってる、そこで急いでって言ってもね。
買い替えればという話もあるが、自分で取り憑けるならいいが設置を業者に頼むと同様のケースもあるから、お盆にやると前後はほんと運がないことになる。
八月上旬とかお盆近くは業者に頼んでも、最優先で回してもらっても普通にお盆の後ってのが普通、運が悪いと八月中は無理ってのが普通。
業者だって予定立ててるわけなんだから、ただでさえ忙しい時期だから予定はカツカツに入ってる、そこで急いでって言ってもね。
買い替えればという話もあるが、自分で取り憑けるならいいが設置を業者に頼むと同様のケースもあるから、お盆にやると前後はほんと運がないことになる。
234. Posted by 仲買人 2023年10月03日 11:43
>>227
怪我て。運転免許の更新が控えてるっつってんだろ
怪我て。運転免許の更新が控えてるっつってんだろ
233. Posted by 名無し 2023年10月03日 11:43
>>230
森林伐採してソーラーパネルだらけですよ。
阿蘇とか。
森林伐採してソーラーパネルだらけですよ。
阿蘇とか。
232. Posted by 2023年10月03日 11:42
消防設備は定期点検報告義務があるが、空調設備には無いからな
そんな事まで義務化しなきゃ駄目なのか
そんな事まで義務化しなきゃ駄目なのか
231. Posted by sage 2023年10月03日 11:40
廊下を利用して緊急避難、熱中症対策をしたのは良い判断。
修理に時間が掛かるのはどうしようもないし、仕切りが無かったのは配慮が足りないか物理的理由なのかは不明だが、利用者家族へ連絡しなかったのが問題だと思う。
修理に時間が掛かるのはどうしようもないし、仕切りが無かったのは配慮が足りないか物理的理由なのかは不明だが、利用者家族へ連絡しなかったのが問題だと思う。
230. Posted by 2023年10月03日 11:39
猛暑の原因は森林伐採中国のせい
229. Posted by 2023年10月03日 11:39
>>225
施設が空調設備の定期メンテナンスをしていなかったのが問題じゃないのか?
施設が空調設備の定期メンテナンスをしていなかったのが問題じゃないのか?
228. Posted by 2023年10月03日 11:39
>>223
実際に修理にはそれだけかかりましたという事実を無視している阿呆が何か言ってるな…
記事の内容を無視している、こういうのが認知の歪みってやつ
実際に修理にはそれだけかかりましたという事実を無視している阿呆が何か言ってるな…
記事の内容を無視している、こういうのが認知の歪みってやつ
227. Posted by こう 2023年10月03日 11:38
緊急避難の方法として正しいのはいうまでもないだろ
こういうのはしっかり連絡したかどうかなんだよ!
お前ら怪我なんかで入院した時
人前でオムツ替えられて平気か?
こういうのはしっかり連絡したかどうかなんだよ!
お前ら怪我なんかで入院した時
人前でオムツ替えられて平気か?
225. Posted by 2023年10月03日 11:36
問題なのは家族に説明がなかったことやろ
224. Posted by 仲買人 2023年10月03日 11:35
節電てお前
223. Posted by 2023年10月03日 11:35
>>220
相当なアホだね
大手事業者が現場に入るのに合わせて一々資材調達するとでも思ってるのかな?
相当なアホだね
大手事業者が現場に入るのに合わせて一々資材調達するとでも思ってるのかな?
222. Posted by 仲買人 2023年10月03日 11:33
室内22.3℃、湿度59%
うむ。危なげない( 'ω′)
うむ。危なげない( 'ω′)
221. Posted by なな 2023年10月03日 11:32
中国じゃなくて日本の話ですよね?
220. Posted by 2023年10月03日 11:32
>>210
ストックできるぐらい田舎なんだろうな
ストックできるぐらい田舎なんだろうな
219. Posted by 仲買人 2023年10月03日 11:31
((( 'ω′)<運転免許の話…
( 'ω′)…。
('ω′ )))
( 'ω′)…。
('ω′ )))
218. Posted by k 2023年10月03日 11:31
>>80
下痢が止まらない…
下痢が止まらない…
217. Posted by 2023年10月03日 11:29
>>それに修理に3週間もかかるの?
故障したのが8月だから仕方ないだろ。エアコン設置業者の手が全く空いていない時期だわ
故障したのが8月だから仕方ないだろ。エアコン設置業者の手が全く空いていない時期だわ
216. Posted by 2023年10月03日 11:29
>>161
逆にマジックミラー号みたいやな…
逆にマジックミラー号みたいやな…
215. Posted by 2023年10月03日 11:27
こんなとこのエアコンって部屋に一台ずつ付いてるんじゃないんだよ
214. Posted by 2023年10月03日 11:25
>>210
他の現場で使う予定の物を一時的に回したりするしな
他の現場で使う予定の物を一時的に回したりするしな
213. Posted by 2023年10月03日 11:23
>>212
そんなもんだよな あーゆー業務用のエアコンとか基盤行かれたら業者が部品取り寄せしてから治るかどうか分からんし
そんなもんだよな あーゆー業務用のエアコンとか基盤行かれたら業者が部品取り寄せしてから治るかどうか分からんし
212. Posted by 2023年10月03日 11:20
1か月かかるのはおかしいとかいうけど
一番忙しい時期なんだしツテなかったらそんなもんだろ
一番忙しい時期なんだしツテなかったらそんなもんだろ
211. Posted by 2023年10月03日 11:20
俺のいた病院はこんなのより悪質なやばいことしてたわ
絶対に身内は入れさせないと心に誓った
契約電力を低めに設定してて
真夏とかに電力食うからってクーリングタワーの電源落としたり 病室のクーラー落としたり
基地すぎる 体調悪いから入院してるのに
絶対に身内は入れさせないと心に誓った
契約電力を低めに設定してて
真夏とかに電力食うからってクーリングタワーの電源落としたり 病室のクーラー落としたり
基地すぎる 体調悪いから入院してるのに
210. Posted by 2023年10月03日 11:20
>>206
それは君らが知らないだけで、老人ホーム建設に関わる様な規模の電気事業者なら必ず工事に必要な物のストックは持ってる
依頼者の優先順位を付けるから、元請けのゼネコンから指示されるとそちらを優先するし、物が無くて工事出来ないなんて事は無い
それは君らが知らないだけで、老人ホーム建設に関わる様な規模の電気事業者なら必ず工事に必要な物のストックは持ってる
依頼者の優先順位を付けるから、元請けのゼネコンから指示されるとそちらを優先するし、物が無くて工事出来ないなんて事は無い
209. Posted by 2023年10月03日 11:18
199
それ修理業者が暇だったのでは
それ修理業者が暇だったのでは
208. Posted by 2023年10月03日 11:18
夏場にエアコン壊れて修理依頼しても全然予約空いてないからな
買い替えるしかないわ
買い替えるしかないわ
207. Posted by AAAA 2023年10月03日 11:18
間仕切りしなかった事だろ
そのままではフル珍プレーだから
そのままではフル珍プレーだから
206. Posted by 2023年10月03日 11:17
>>199
それは偶々そういうケースだったに過ぎない
翌日に終わるなんてのは絶対的に普通ではない
それは偶々そういうケースだったに過ぎない
翌日に終わるなんてのは絶対的に普通ではない
204. Posted by 2023年10月03日 11:14
ほんま要望や文句言うまえにせめて見舞いくらい定期的にしろ
203. Posted by 2023年10月03日 11:12
何故静養室を利用しなかった
霊安室・・・は流石にダメかw
霊安室・・・は流石にダメかw
202. Posted by 2023年10月03日 11:11
廊下で生活なんて⇒安全を考えての臨時対応です
間仕切りもないなんて⇒なら見舞いくらいしろよ
間仕切りもないなんて⇒なら見舞いくらいしろよ
201. Posted by 2023年10月03日 11:10
猫はいちばん涼しいところで寝る
老人も涼しいところで寝させてあげるべき
老人も涼しいところで寝させてあげるべき
200. Posted by 2023年10月03日 11:08
暑くて死んでも部屋ですごさせろってか
199. Posted by 2023年10月03日 11:06
>>198
ホームを建設したゼネコンか、その下請け電気事業者に依頼すればそんなに時間掛からずに来てくれる筈だけどな?
俺の会社でも今年の7月にエアコン故障があったけど、翌日には交換修理が終わったぞ
ホームを建設したゼネコンか、その下請け電気事業者に依頼すればそんなに時間掛からずに来てくれる筈だけどな?
俺の会社でも今年の7月にエアコン故障があったけど、翌日には交換修理が終わったぞ
198. Posted by 2023年10月03日 11:04
シーズン中の突発的な故障対応は本当に長いからな
1ヶ月なんて極々普通の事
むしろ早いぐらい
1ヶ月なんて極々普通の事
むしろ早いぐらい
197. Posted by 2023年10月03日 11:00
定期的に見舞いしてたら改善する話だろうに、あくまで自分は動きたくないんだな
196. Posted by 2023年10月03日 10:59
>>192
ウチも毎週面会に行ってたな
結局施設じゃ皆と同じ物しか出されないから、好きな甘味や果物を持って行き、季節に合わせて衣類も交換してた
自分の親を見捨てるヤツの気が知れん
ウチも毎週面会に行ってたな
結局施設じゃ皆と同じ物しか出されないから、好きな甘味や果物を持って行き、季節に合わせて衣類も交換してた
自分の親を見捨てるヤツの気が知れん
195. Posted by 2023年10月03日 10:59
施設の過酷な現状を知らない奴らがぎゃーぎゃー騒いでるイメージしかないな
高い費用払ってると言いたいかも知れないけど、寝たきりの認知症患者を24時間四六時中面倒を見るのにかかる労力から考えたら安すぎるぐらいだ
高い費用払ってると言いたいかも知れないけど、寝たきりの認知症患者を24時間四六時中面倒を見るのにかかる労力から考えたら安すぎるぐらいだ
194. Posted by 2023年10月03日 10:52
利用する家族が対象者を人扱いしてないんだから
そりゃ対応もそれ相応になるよね
報告?間仕切り?そんな要望出す前に見舞い一つでもしてやりなよ
見舞が多いなら施設の人もこんな雑な対応しないはず
そりゃ対応もそれ相応になるよね
報告?間仕切り?そんな要望出す前に見舞い一つでもしてやりなよ
見舞が多いなら施設の人もこんな雑な対応しないはず
193. Posted by 2023年10月03日 10:52
文句あるなら自分の家で飼えよ
192. Posted by 2023年10月03日 10:51
>>187
薄情な家族が多いな
俺の母は祖母の面会に毎週行ってたぞ
薄情な家族が多いな
俺の母は祖母の面会に毎週行ってたぞ
191. Posted by 2023年10月03日 10:49
見舞いすらしない誰よりも対象者を人扱いしてない奴らが、人権って訴えてるのが滑稽ね
190. Posted by 2023年10月03日 10:49
男性(ジジイ)はボケても女を求めて女性(ババア)のベッドに乗ろうとする
と、とある社会福祉法人の理事長から話を聞いた事がある
と、とある社会福祉法人の理事長から話を聞いた事がある
189. Posted by ぺぺりん 2023年10月03日 10:49
業務用のマルチエアコンでしょうね
夏は忙しいので修理依頼しても一度調査して部品の交換するのに
部品が無ければ納期に時間がかかる
見積出して高ければほかに頼むかもしれないし
コンプレッサー壊れたら在庫持ってる業者は少ないでしょう
夏は忙しいので修理依頼しても一度調査して部品の交換するのに
部品が無ければ納期に時間がかかる
見積出して高ければほかに頼むかもしれないし
コンプレッサー壊れたら在庫持ってる業者は少ないでしょう
188. Posted by 2023年10月03日 10:47
>>182
臨時対応にまでそれを求めてるのがクレーマーなのよ
見舞いもしないような家族扱いしてない奴らがよ
臨時対応にまでそれを求めてるのがクレーマーなのよ
見舞いもしないような家族扱いしてない奴らがよ
187. Posted by 2023年10月03日 10:47
>>176
コロナ前でも特養なんて入居者1フロア30人ぐらいに対して月に5人ぐらいしか来てなかったぞ
コロナ前でも特養なんて入居者1フロア30人ぐらいに対して月に5人ぐらいしか来てなかったぞ
186. Posted by 2023年10月03日 10:44
間仕切りと報告をしないのがダメ
185. Posted by 仲買人 2023年10月03日 10:44
滅びる的なw
183. Posted by 2023年10月03日 10:42
コロナで家族は施設内に入れないのにパーティションを立てろとかわけわからんこと言ってる奴いるな
単に見舞いがめんどくさい家族の言い訳だろうけど
単に見舞いがめんどくさい家族の言い訳だろうけど
182. Posted by 2023年10月03日 10:39
>>179
特養にも一応のプライバシー配慮はある
4人部屋ならベッドに寝た際にお互いが見えない様に仕切りやカーテンを設けてある
特養にも一応のプライバシー配慮はある
4人部屋ならベッドに寝た際にお互いが見えない様に仕切りやカーテンを設けてある
181. Posted by 2023年10月03日 10:37
>>176
見舞する人がいないならパーティションいらない
見舞する人がいないならパーティションいらない
180. Posted by 2023年10月03日 10:36
>>162
今年ついたエアコンなら保証期間内やろ
今年ついたエアコンなら保証期間内やろ
179. Posted by 2023年10月03日 10:34
パーティションって何を考慮するの?
数年間問題視されなかったことの対処をずっとするの?
数年間問題視されなかったことの対処をずっとするの?
178. Posted by 2023年10月03日 10:33
4人の入所者?
だったら一時的に静養室を利用すれば最低でも2人は部屋に入れただろ
だったら一時的に静養室を利用すれば最低でも2人は部屋に入れただろ
177. Posted by 2023年10月03日 10:31
>>3
でもそれを他の入所者が見てて誰かに言って通報されたらアウトなんですよ
人権ガーの人達が騒いで慰謝料とか訴えられたら負けます
でもそれを他の入所者が見てて誰かに言って通報されたらアウトなんですよ
人権ガーの人達が騒いで慰謝料とか訴えられたら負けます
176. Posted by 2023年10月03日 10:31
>>175
コロナの関係で面会に行けない
コロナの関係で面会に行けない
175. Posted by 2023年10月03日 10:30
パーティションとかで文句言う前に見舞い一つしてやればいいのに
来ない見舞いを考慮してパーティション立てるなんてアホらしいやん
来ない見舞いを考慮してパーティション立てるなんてアホらしいやん
174. Posted by 2023年10月03日 10:28
言うても脱走不可能、難攻不落の要塞施設やろ?
173. Posted by 2023年10月03日 10:26
>>171
特養の運営は社会福祉法人だから、施設長が理事長に話を通すだけで済むと思うが?
法人が施設の整備修繕費を用意してなくて金が無いというのは理由にならん
特養の運営は社会福祉法人だから、施設長が理事長に話を通すだけで済むと思うが?
法人が施設の整備修繕費を用意してなくて金が無いというのは理由にならん
172. Posted by 2023年10月03日 10:24
ナイス判断!
臨機応変な対応素晴らしい
臨機応変な対応素晴らしい
171. Posted by 2023年10月03日 10:21
働いた事無いの?物を買うには手順があるんだぞ。個人の買い物と同じだと思ってるのが笑うわ
170. Posted by んー 2023年10月03日 10:20
時期的に修理パーツ不足もあるから修理に時間がかかるのはやむ得ないでしょ
169. Posted by 2023年10月03日 10:20
>>110
今年はパーツ納期は随分改善されている
同じタイミングで壊れているので、コンプレッサー故障の様な気がする
今年はパーツ納期は随分改善されている
同じタイミングで壊れているので、コンプレッサー故障の様な気がする
168. Posted by 2023年10月03日 10:12
>>165
特養の廊下幅は片廊下で1.8m以上、中廊下で2.7m以上
特養の廊下幅は片廊下で1.8m以上、中廊下で2.7m以上
167. Posted by 2023年10月03日 10:09
そんな長いこと廊下で生活させるなら、中古でもいいからパーテーション買うべきだっただろ。どう考えても。
166. Posted by 8964天安門 2023年10月03日 10:08
江川紹子氏、ジャニーズ会見で“ルール違反”の記者への批判に異論 水道橋博士も「正論ですね」
日刊スポーツ
俺様ルール
日刊スポーツ
俺様ルール
165. Posted by 2023年10月03日 10:03
介護施設の廊下ってある程度の広さは確保してあると思うが
緊急対応でベッドを廊下に出して更に仕切りまで設置したら車椅子通れなくならないか?
それに認知症進んでる利用者の方が倒したりしたら下手したら骨折するしな
多分どこもギリギリの介護士の数で回してるから別室に移動しておむつ交換とかも人手足りないと思うんだよな
緊急対応でベッドを廊下に出して更に仕切りまで設置したら車椅子通れなくならないか?
それに認知症進んでる利用者の方が倒したりしたら下手したら骨折するしな
多分どこもギリギリの介護士の数で回してるから別室に移動しておむつ交換とかも人手足りないと思うんだよな
164. Posted by 2023年10月03日 10:02
この特養を設計したヤツが馬鹿だろ
何で個別空調なんだよ
この手の施設は全館空調にしておいて、シーズンオフに定期メンテすべきだろうが
何で個別空調なんだよ
この手の施設は全館空調にしておいて、シーズンオフに定期メンテすべきだろうが
163. Posted by 2023年10月03日 10:02
>>89
規則を拒否する者は入居不可ですw
他所へ行ってFA
規則を拒否する者は入居不可ですw
他所へ行ってFA
162. Posted by 2023年10月03日 10:00
>>33
うち学校だけど、今年ついたエアコンが複数壊れとるでw
なお金がないので涼しくなるまで放置する模様
40度近い教室でもそんなもんやで
うち学校だけど、今年ついたエアコンが複数壊れとるでw
なお金がないので涼しくなるまで放置する模様
40度近い教室でもそんなもんやで
161. Posted by 2023年10月03日 09:58
>>73
コロナで余った間仕切り…
アクリルのでいい?
コロナで余った間仕切り…
アクリルのでいい?
160. Posted by 2023年10月03日 09:57
>>133
一年弱ショートステイで働いてたが面会に来る家族とそうでない家族はっきり別れてたな…
ただ認知症進んでる利用者の方だと一ヶ月に一回くらいの面会だと家族の顔忘れてしまうんだよな…
面会に来た家族さんやるせないというか悲しいというかそんな顔をしてみえた
だから認知症進んでしまうと会いに来なくなる気持ちも分からんではない自分のこと忘れてしまった親に会いに行くの苦しいもん
一年弱ショートステイで働いてたが面会に来る家族とそうでない家族はっきり別れてたな…
ただ認知症進んでる利用者の方だと一ヶ月に一回くらいの面会だと家族の顔忘れてしまうんだよな…
面会に来た家族さんやるせないというか悲しいというかそんな顔をしてみえた
だから認知症進んでしまうと会いに来なくなる気持ちも分からんではない自分のこと忘れてしまった親に会いに行くの苦しいもん
159. Posted by 2023年10月03日 09:57
エアコンが壊れた室内で生活させて熱中症にでもなったら
それはそれで文句いうだろw
それはそれで文句いうだろw
158. Posted by 2023年10月03日 09:56
業務用のでかいエアコンなら修理に3週間どころか1ヶ月かかるぞ
157. Posted by 2023年10月03日 09:53
社会保障で増税した分は其のまま、コロナ対策ワクチンなどの医療費に消えるだろうし、文句言うやつは如何すれば最善か予算と経費比べて最適解を出して政府関係者に意見すれば、雇ってもらえると思うよ。
156. Posted by 2023年10月03日 09:46
価格的に出ていけない
見舞いにも行ってないから人権云々で文句も言えない
せいぜいネットで喚きらしてばいいよ
見舞いにも行ってないから人権云々で文句も言えない
せいぜいネットで喚きらしてばいいよ
155. Posted by 2023年10月03日 09:44
熱中症で死んで欲しいってのが家族の本音なんだろ
154. Posted by 2023年10月03日 09:43
今年は仕方ねぇだろ
緊急措置だぞ
なんか文句あるなら先に金を出せ
緊急措置だぞ
なんか文句あるなら先に金を出せ
153. Posted by 匿名 2023年10月03日 09:42
熱い室内より涼しい廊下の方がいいだろ
こいつらすぐ熱中症で逝くからな
こいつらすぐ熱中症で逝くからな
152. Posted by 2023年10月03日 09:42
>>150
アホでも思い付く事やってないわけないだろうに
アホでも思い付く事やってないわけないだろうに
151. Posted by 2023年10月03日 09:41
オンシーズンに業者が捕まらないなんて当たり前だろ。
家のエアコンを10月下旬に新調したときは光の速さで業者が来たわ。
家のエアコンを10月下旬に新調したときは光の速さで業者が来たわ。
150. Posted by 2023年10月03日 09:39
廊下はエアコン効いているならエアコン全開にして居室のドア開ければいいだけじゃないの?電気代はかかるだろうけどw
149. Posted by 2023年10月03日 09:37
見舞いもしないような家族扱いしてない奴らが、
いっぱしの家族のフリしてクレームを上げる
ギャグかな
いっぱしの家族のフリしてクレームを上げる
ギャグかな
148. Posted by 2023年10月03日 09:33
家族に見捨てられた可哀想な老人達
147. Posted by 2023年10月03日 09:32
>>137
別に施設が用意するのはいいけど数年かかろうが別途料金になろうが文句言うなよ。確認の電話が数時間おきに来てもちゃんと出ろよ
別に施設が用意するのはいいけど数年かかろうが別途料金になろうが文句言うなよ。確認の電話が数時間おきに来てもちゃんと出ろよ
146. Posted by 2023年10月03日 09:32
オランダのように尊厳死法案を早く作ってほしい、
死刑囚が一番楽に死ねる変な国がニッポン。
死刑囚が一番楽に死ねる変な国がニッポン。
145. Posted by 2023年10月03日 09:32
>>142
見舞いしてない(してたらすぐ実態がわかる)
金も出さない(特養という最安値)
でもクレームだけはする「人権がープライバシー問題がー」
アホじゃね
人権プライバシーいうならお前がまず見舞いしてそいつを人扱いしてやれよ
見舞いしてない(してたらすぐ実態がわかる)
金も出さない(特養という最安値)
でもクレームだけはする「人権がープライバシー問題がー」
アホじゃね
人権プライバシーいうならお前がまず見舞いしてそいつを人扱いしてやれよ
144. Posted by 2023年10月03日 09:31
緊急処置に文句言ってるのはアホ
143. Posted by 2023年10月03日 09:29
熱中症も危ないし緊急避難的な処置としては順当だろう
これに文句を言う奴の気が知れない
嫌なら老人ホームに入れてないで連れて帰って自分で面倒みろよ
これに文句を言う奴の気が知れない
嫌なら老人ホームに入れてないで連れて帰って自分で面倒みろよ
142. Posted by 2023年10月03日 09:28
>>134
え?こんな時にプライバシー気にしてる方がどうかしてるって意見は見えないのか?それとも仕切り買えるようになるまで糞尿まみれでもいいのか?
え?こんな時にプライバシー気にしてる方がどうかしてるって意見は見えないのか?それとも仕切り買えるようになるまで糞尿まみれでもいいのか?
141. Posted by 2023年10月03日 09:27
>129
ナマポは、上級国民だぞ。年俸500万円に相当する生活ができる。
一方、日本国民は、必死に働いても年俸250万円前後が多い。
ナマポは、上級国民だぞ。年俸500万円に相当する生活ができる。
一方、日本国民は、必死に働いても年俸250万円前後が多い。
140. Posted by 2023年10月03日 09:26
>>11
とりあえず、3台も立て続けに壊れるって事は部品の稼働時間がオーバーしていると予想される
去年壊れた時に業者からオーバーホールかリプレイスの提案は受けていると思う
右から左に聞き流して予算とらなかったんだろうな
とりあえず、3台も立て続けに壊れるって事は部品の稼働時間がオーバーしていると予想される
去年壊れた時に業者からオーバーホールかリプレイスの提案は受けていると思う
右から左に聞き流して予算とらなかったんだろうな
139. Posted by 2023年10月03日 09:25
>>18
3週間も見舞いに来ない家族のくせに文句言うとかな。
3週間も見舞いに来ない家族のくせに文句言うとかな。
138. Posted by 2023年10月03日 09:25
>>130
面会制限なんて家族ならこの記事の時期にはもうほとんど無いも同然だが?病院ならともかく
面会制限なんて家族ならこの記事の時期にはもうほとんど無いも同然だが?病院ならともかく
137. Posted by 1 2023年10月03日 09:24
>>128はアホか?
じゃあ通常と違う事するならいちいち家族に【連絡】するのは当然だし、仕切りは家族が用意するのではなく 【施設】が用意するのも当然。熱中症になろうが部屋に入れとくってだれも言ってない。
>廊下で生活させたことも(本来なら別の部屋生活出来れば一番だが)問題ではない
と書いているのに読めない文盲?
じゃあ通常と違う事するならいちいち家族に【連絡】するのは当然だし、仕切りは家族が用意するのではなく 【施設】が用意するのも当然。熱中症になろうが部屋に入れとくってだれも言ってない。
>廊下で生活させたことも(本来なら別の部屋生活出来れば一番だが)問題ではない
と書いているのに読めない文盲?
136. Posted by 2023年10月03日 09:24
>>4
現場とクーラーのきいた涼しい会議室で文字の報告書だけ読んで文句言ってる人の差。
緊急はしょうがないだろ。
現場とクーラーのきいた涼しい会議室で文字の報告書だけ読んで文句言ってる人の差。
緊急はしょうがないだろ。
135. Posted by ななし 2023年10月03日 09:23
うちの職場も今年一気に壊れたから、三台同時にあかんくなったのは本当だと思うよ 修理も部品がないと時間かかるだろうし…
ただ説明や配慮不足だったのなら咎められるのも分かる
ただ説明や配慮不足だったのなら咎められるのも分かる
134. Posted by 2023年10月03日 09:22
間仕切りが無いことが問題だったのに廊下生活そのものを問題としていると受け取ってる奴の多いことよ
133. Posted by 2023年10月03日 09:21
見舞いしない
金も出さない
でもクレームだけはする「人権がープライバシー問題がー」
アホじゃね
人権いうならお前がまず見舞いしてそいつを人扱いしてやれよ
金も出さない
でもクレームだけはする「人権がープライバシー問題がー」
アホじゃね
人権いうならお前がまず見舞いしてそいつを人扱いしてやれよ
132. Posted by 2023年10月03日 09:21
そんなにプライバシーと家族の承認が大事ならそれらが解決するまで死のうが勝手に移動もさせないって事にすりゃいい。クレーマーもそれで満足だろ
131. Posted by 2023年10月03日 09:19
>>17
業務用大型エアコンは設置して10年経ったらいつ壊れても不思議ない
そして修理依頼して1ヶ月で部品が届けばマシな方
業務用大型エアコンは設置して10年経ったらいつ壊れても不思議ない
そして修理依頼して1ヶ月で部品が届けばマシな方
130. Posted by 1 2023年10月03日 09:19
家族の見舞い云々と言っている人がいるが、コロナからこっち面会制限が続いている施設がほとんど。
出来てもオンラインか別室でという形になるから、居住状態がどうなっているかはまず分からない。
寝たきりで意思疎通もほとんど出来ない状態ならなおさら。
出来てもオンラインか別室でという形になるから、居住状態がどうなっているかはまず分からない。
寝たきりで意思疎通もほとんど出来ない状態ならなおさら。
129. Posted by 2023年10月03日 09:17
>>125
ナマポ以下の最低限の生活すらろくにできそうにない施設作って
そこで働く奴隷がまともな仕事してないのも管理できない上に
外国にばらまいて増税とか言ってるバカメガネが悪い
ナマポ以下の最低限の生活すらろくにできそうにない施設作って
そこで働く奴隷がまともな仕事してないのも管理できない上に
外国にばらまいて増税とか言ってるバカメガネが悪い
128. Posted by 2023年10月03日 09:17
>>120
じゃあ通常と違う事するならいちいち家族に確認取って確認取れなきゃやらないし、仕切りを家族が用意するまで熱中症になろうが部屋に入れとくって事でいいね
じゃあ通常と違う事するならいちいち家族に確認取って確認取れなきゃやらないし、仕切りを家族が用意するまで熱中症になろうが部屋に入れとくって事でいいね
127. Posted by 2023年10月03日 09:17
見舞いすりゃ実態がすぐわかるのに気づかないってことは見舞いもしてない
なのに後からプライバシー問題だってクレーム入れるんか
恥知らずもここに極まれりって感じだな
なのに後からプライバシー問題だってクレーム入れるんか
恥知らずもここに極まれりって感じだな
126. Posted by 2023年10月03日 09:15
>118
何十人の家族に連絡したら、仕事をする暇がなくなる。
連絡のこない家族が、良い家族だ。
料金に比べて給料が安すぎる。ニュージーランドなら800万円くらいだろ。
何十人の家族に連絡したら、仕事をする暇がなくなる。
連絡のこない家族が、良い家族だ。
料金に比べて給料が安すぎる。ニュージーランドなら800万円くらいだろ。
125. Posted by 2023年10月03日 09:15
金も出さないけどプライバシー問題だとかクレームだけはいっぱしのアホが多いね
124. Posted by 2023年10月03日 09:13
家族が気付いてないってのがもう答えだろ
123. Posted by 2023年10月03日 09:13
今ってエアコン壊れても部品無かったりするんだよなぁ
家庭用のエアコンって訳にもいかんし
一ヶ月以上修理にかかるのはしょうがないよ
施設の集合管理タイプは特に
家庭用のエアコンって訳にもいかんし
一ヶ月以上修理にかかるのはしょうがないよ
施設の集合管理タイプは特に
122. Posted by 2023年10月03日 09:10
>107
教育予算を付けても、役人の給料や退職金に消えてしまうなんて話もある。
九州の理科の先生が自腹でビーカーを買って教育していたりする。
中央で予算をすべて管理しないと中抜きされる。
教育予算を付けても、役人の給料や退職金に消えてしまうなんて話もある。
九州の理科の先生が自腹でビーカーを買って教育していたりする。
中央で予算をすべて管理しないと中抜きされる。
121. Posted by 2023年10月03日 09:10
見舞いしてたら一発でわかるのに気づかれてないってことは見舞いもしてない家族ってこと
連絡なんて病気とか命に直接関わるときくらいよ
連絡なんて病気とか命に直接関わるときくらいよ
120. Posted by 1 2023年10月03日 09:10
何が問題か理解せずに文句を言っている奴がいるな。
エアコンが壊れたことも廊下で生活させたことも(本来なら別の部屋生活出来れば一番だが)問題ではない。
>「プライバシーの配慮に欠けていた。入所者の場所の移動を家族に説明していなかったことも不適切だった」
のが問題
エアコンが壊れたことも廊下で生活させたことも(本来なら別の部屋生活出来れば一番だが)問題ではない。
>「プライバシーの配慮に欠けていた。入所者の場所の移動を家族に説明していなかったことも不適切だった」
のが問題
119. Posted by 2023年10月03日 09:09
>>111
文句は言いようがないから言わんだろうけど、
さすがに長期間だとモヤるわ
文句は言いようがないから言わんだろうけど、
さすがに長期間だとモヤるわ
118. Posted by 2023年10月03日 09:08
家族に連絡があった方がスマートではあっただろうな
料金も払ってるわけだし
料金も払ってるわけだし
117. Posted by 2023年10月03日 09:07
サービス業はこのコメ欄にいるみたいなクレーマーが多すぎるのが問題よな
とりあえず文句言ってみてゴネてみて受け取ってもらえたらラッキーみたいな奴が多いんだろうな
とりあえず文句言ってみてゴネてみて受け取ってもらえたらラッキーみたいな奴が多いんだろうな
116. Posted by 2023年10月03日 09:03
あたまいいな。認知症なら、なにも判らない。
115. Posted by 2023年10月03日 09:03
責任能力が無いのに人権だけはある矛盾
114. Posted by 2023年10月03日 09:00
貧乏人だけどこれに文句言ってるのは浅ましいと思う。相応の施設の金出せないのに同じレベルを求めるのは
113. Posted by 2023年10月03日 09:00
出してでって何?
112. Posted by 2023年10月03日 08:57
>>101
高いサービス受けたいなら高い金払いなよ。頭悪いのか?
高いサービス受けたいなら高い金払いなよ。頭悪いのか?
111. Posted by 2023年10月03日 08:57
こんな程度で文句いう家族は最初から特養に預けない定期
110. Posted by 2023年10月03日 08:57
>>18
半導体うんたらでなかなか現物交換も難しいんじゃなかったっけ?
半導体うんたらでなかなか現物交換も難しいんじゃなかったっけ?
109. Posted by 2023年10月03日 08:53
>>95
お前が読み違えるなよ。その仕切りは無料ですぐ用意されるのか?家族に説明って何をするわけ?緊急時の措置では普段とは違うサービスになるのくらい必ず規約で了承してるだろ。連絡するかは規約にあるのか?
お前が読み違えるなよ。その仕切りは無料ですぐ用意されるのか?家族に説明って何をするわけ?緊急時の措置では普段とは違うサービスになるのくらい必ず規約で了承してるだろ。連絡するかは規約にあるのか?
108. Posted by 2023年10月03日 08:52
アホが多いな
まともに認識もできない老人たちを叩きこむ特養をなんだと思ってるんだろうね
まともに認識もできない老人たちを叩きこむ特養をなんだと思ってるんだろうね
107. Posted by 2023年10月03日 08:50
>>94
実態の確認もろくにせず、予算を付けない役所が一番悪い
日本全国ずっと昔から扱いの悪さは定評がある
助成金があっても民間が続かない理由考えれば小学生でもわかる話
高齢社会になるのわかってたのに国や自治体が補助しなくてどうすんのよ
実態の確認もろくにせず、予算を付けない役所が一番悪い
日本全国ずっと昔から扱いの悪さは定評がある
助成金があっても民間が続かない理由考えれば小学生でもわかる話
高齢社会になるのわかってたのに国や自治体が補助しなくてどうすんのよ
106. Posted by 2023年10月03日 08:49
オムツ交換の配慮を注意するだけでいいと思う
廊下への移動はしゃーないだろ
廊下への移動はしゃーないだろ
105. Posted by 2023年10月03日 08:48
いやエアコン故障した猛暑の室内で生活させる方がやべーだろ
必要措置だよ
必要措置だよ
104. Posted by 2023年10月03日 08:48
エアコン修理は時期が悪いと1か月待たされるのはザラだからな
多少は仕方ないともいえる
多少は仕方ないともいえる
103. Posted by 名無し 2023年10月03日 08:47
氷山の一角やろな
イキリ老人もこういう扱いを受けることになるだろう・・・
イキリ老人もこういう扱いを受けることになるだろう・・・
102. Posted by 2023年10月03日 08:46
>>73
何処で余ってるって知るの?誰が取りに行くの?その仕切りは安全で衛生的なの?
借りるの?買うの?もらうの?その契約書は誰が書くの?その許可をだれが上にもらいに行くの?
エアコン直したらその敷居どうするの?保管する場所は、返す方法は?
何処で余ってるって知るの?誰が取りに行くの?その仕切りは安全で衛生的なの?
借りるの?買うの?もらうの?その契約書は誰が書くの?その許可をだれが上にもらいに行くの?
エアコン直したらその敷居どうするの?保管する場所は、返す方法は?
101. Posted by 2023年10月03日 08:46
>>87
家族の形や事情など千差万別なのに家族が面倒見るのが当然の原理主義者かよw
それに間仕切りもなしにおむつ交換とかほぼ動物扱いとしか思えんし
去年も同じようなことあったのに間仕切りとかの準備も何もしてないのはプライバシーとか何も考えてないやる気もないってことだろ
家族の形や事情など千差万別なのに家族が面倒見るのが当然の原理主義者かよw
それに間仕切りもなしにおむつ交換とかほぼ動物扱いとしか思えんし
去年も同じようなことあったのに間仕切りとかの準備も何もしてないのはプライバシーとか何も考えてないやる気もないってことだろ
100. Posted by 2023年10月03日 08:45
>>96
なら見舞いしてないんだよね
数年間気づかれてないんだから
まあ養護施設に預けてる人達なんてそんなもんよ
なら見舞いしてないんだよね
数年間気づかれてないんだから
まあ養護施設に預けてる人達なんてそんなもんよ
99. Posted by 2023年10月03日 08:44
介護施設なんて、現代版の姨捨山だからな。
ひどい家族なんて、預けたっきりで全く面会に来ないし。
ひどい家族なんて、預けたっきりで全く面会に来ないし。
98. Posted by 2023年10月03日 08:44
数多の選択肢がある養護施設の中でもっとも安い特養に高い養護施設並みのサービスを求めるアホが多い事よ
97. Posted by あ 2023年10月03日 08:43
嫌な世の中になったねぇ。。。
96. Posted by 2023年10月03日 08:43
>>84
は?家族なら週1制限はあるが普通に面会できるわ
は?家族なら週1制限はあるが普通に面会できるわ
95. Posted by 2023年10月03日 08:43
緊急対応自体は全く問題無いし
真夏にすぐ直せるはずだの3台同時は怪しいだの妄想膨らませてるお花畑は無視で良いとして
家族に説明一切無し、仕切り他の配慮無しで着替え
この2点が問題視されてる
読み違えるな
真夏にすぐ直せるはずだの3台同時は怪しいだの妄想膨らませてるお花畑は無視で良いとして
家族に説明一切無し、仕切り他の配慮無しで着替え
この2点が問題視されてる
読み違えるな
94. Posted by 2023年10月03日 08:43
特養は人手も予算も無いからなあ
文句言ってる奴は寄付でもしてこい
文句言ってる奴は寄付でもしてこい
93. Posted by 2023年10月03日 08:42
>>90
いや、オムツ交換間仕切りなしはダメだわw
いや、オムツ交換間仕切りなしはダメだわw
92. Posted by 2023年10月03日 08:41
>>86
特養にしか預けられない貧乏人は言う事が一味違うね
特養にしか預けられない貧乏人は言う事が一味違うね
91. Posted by . 2023年10月03日 08:40
>>77
指定管理者がまともならな。
前年エアコンの修理に丸1ヶ月掛けた上、不適切看護をしていたところに、引き続き今年も仕事丸投げ。有り体に言って、悪質な業者による税金泥棒であり、行政の怠慢です。
指定管理者がまともならな。
前年エアコンの修理に丸1ヶ月掛けた上、不適切看護をしていたところに、引き続き今年も仕事丸投げ。有り体に言って、悪質な業者による税金泥棒であり、行政の怠慢です。
90. Posted by 2023年10月03日 08:40
全て同時に取り付けてるわけだからエアコン一度に何台も壊れることも別に珍しくない。
最近は業者が回ってくるまで時間がかかることもあるから1ヶ月ってのもしゃあない。
熱中症対策としての措置としても間違ってはいない。間仕切りだって利用者全員分確保は買わないと無理だろうしそこも仕方ない。
1番あかんのは家族に報告しなかったことだな。施設側も数日で直るだろうから連絡しなくていいやって腹だったんだろうな。
最近は業者が回ってくるまで時間がかかることもあるから1ヶ月ってのもしゃあない。
熱中症対策としての措置としても間違ってはいない。間仕切りだって利用者全員分確保は買わないと無理だろうしそこも仕方ない。
1番あかんのは家族に報告しなかったことだな。施設側も数日で直るだろうから連絡しなくていいやって腹だったんだろうな。
89. Posted by 2023年10月03日 08:39
>>56
家族は当然拒否する
家族は当然拒否する
88. Posted by 2023年10月03日 08:39
>>84
ならプライバシーガーって喚いてる人の問題も解決だね
大多数の一般人に見られないって事だし
施設の人間に見られて困るぐらいなら、そもそも施設に預けるなって話だし
ならプライバシーガーって喚いてる人の問題も解決だね
大多数の一般人に見られないって事だし
施設の人間に見られて困るぐらいなら、そもそも施設に預けるなって話だし
87. Posted by 2023年10月03日 08:38
>>81
モノ以下の扱いしてる家族には言われたくないし、ただの外野なんて文句言う資格もないだろ
見舞いにも来ないから知らないんだし、知ったなら仕切りくらい自前で持ってこい
モノ以下の扱いしてる家族には言われたくないし、ただの外野なんて文句言う資格もないだろ
見舞いにも来ないから知らないんだし、知ったなら仕切りくらい自前で持ってこい
86. Posted by あ 2023年10月03日 08:38
>>83
子供の時から路上暮らしの奴は鍛えられてるな
子供の時から路上暮らしの奴は鍛えられてるな
85. Posted by 2023年10月03日 08:38
公営とはいえ金払ってるのにこれかよ
小学校時代、クーラーない教室で熱中症になった同級生思い出したわ
小学校時代、クーラーない教室で熱中症になった同級生思い出したわ
84. Posted by あ 2023年10月03日 08:37
>>79
いま特養なんて防疫上そうそう見舞いできないぞ
できても時間決めて専用の部屋につれてきてもらうぐらい
いま特養なんて防疫上そうそう見舞いできないぞ
できても時間決めて専用の部屋につれてきてもらうぐらい
83. Posted by 2023年10月03日 08:35
特養の値段で命に関わらない部分のサービス求めるアホがこんなにいるんだな
そんなに嫌なら十倍以上の値段するけど手厚いサービスをうたってる養護施設が他にあるからそこに移ったら?
そんなに嫌なら十倍以上の値段するけど手厚いサービスをうたってる養護施設が他にあるからそこに移ったら?
82. Posted by あ 2023年10月03日 08:34
>>59
これはそう思う
まあしいて言えば元々個室にいて家族がいつでも電話できるような体制だった場合くらいかな
これはそう思う
まあしいて言えば元々個室にいて家族がいつでも電話できるような体制だった場合くらいかな
81. Posted by 2023年10月03日 08:34
緊急措置だとは思うが対応見てたら人扱いはしてないね
とりあえず熱中症とかになったら批判されるからそれだけを回避したいだけって感じ
間仕切りなしで家族にも知らせず1ケ月とかほぼモノ扱いだし
とりあえず熱中症とかになったら批判されるからそれだけを回避したいだけって感じ
間仕切りなしで家族にも知らせず1ケ月とかほぼモノ扱いだし
80. Posted by アッシュ™🎌 2023年10月03日 08:33
>>57
玊袋がダルダルに垂れ下がらないようにする緊急処置としては適切でかゆい
玊袋がダルダルに垂れ下がらないようにする緊急処置としては適切でかゆい
79. Posted by 2023年10月03日 08:31
定期的に見舞いに言ってたらすぐわかるよね
なんで数年間もわからないの?
という疑問があるんだが
なんで数年間もわからないの?
という疑問があるんだが
78. Posted by 2023年10月03日 08:29
>>73
普段仕切りなんてしてないとこなら余ってるだろうが普段から仕切ってるような所に余ってるわけないじゃん
余ってるなら使ってるなんて当たり前の事すらお前分からないのか?
普段仕切りなんてしてないとこなら余ってるだろうが普段から仕切ってるような所に余ってるわけないじゃん
余ってるなら使ってるなんて当たり前の事すらお前分からないのか?
77. Posted by け 2023年10月03日 08:29
>>18
夏ならあり得るよ
マジ予約取れなかったもん
夏ならあり得るよ
マジ予約取れなかったもん
76. Posted by 名無し 2023年10月03日 08:28
あったまいい〜
老人なんて犬畜生と変わらんもんなw金稼げない、浪費するだけのお荷物だもんなwもう終わってるだろこの民族
老人なんて犬畜生と変わらんもんなw金稼げない、浪費するだけのお荷物だもんなwもう終わってるだろこの民族
75. Posted by 2023年10月03日 08:28
>>71
品質に問題があるなら出ていけという極一般的な理由よ
金も出さないのに品質だけ上げろっていう馬鹿よりはすごくマシな理屈
品質に問題があるなら出ていけという極一般的な理由よ
金も出さないのに品質だけ上げろっていう馬鹿よりはすごくマシな理屈
74. Posted by 2023年10月03日 08:25
>>71
隠蔽w毎週ちゃんと見舞に来てたら分かるし他の人にも見られてるのに隠蔽も何もないよね
隠蔽w毎週ちゃんと見舞に来てたら分かるし他の人にも見られてるのに隠蔽も何もないよね
73. Posted by あ 2023年10月03日 08:24
>>28
仕切りなんてコロナ以降いくらでも余ってるだろ
目隠し程度の話なんだからさ
仕切りなんてコロナ以降いくらでも余ってるだろ
目隠し程度の話なんだからさ
72. Posted by 2023年10月03日 08:24
こんな程度で気にするような奴が特養に預けるかよ
これに文句言う奴って両親や祖父母が他界してるか健在な幸せな人達なだろうね
これに文句言う奴って両親や祖父母が他界してるか健在な幸せな人達なだろうね
71. Posted by 2023年10月03日 08:23
>>68
嫌なら引き取れとか何を開き直ってんだよこの馬鹿は
お前みたいなのが死人が出ても隠蔽するんだよ
今回の問題は隠蔽していた事だぞ
嫌なら引き取れとか何を開き直ってんだよこの馬鹿は
お前みたいなのが死人が出ても隠蔽するんだよ
今回の問題は隠蔽していた事だぞ
70. Posted by 2023年10月03日 08:23
>>65
で、仕切りのお金はどこにあるの?家族に報告したら引き取ってくれるの?
難色示して部屋に戻せとか他の部屋に移せとか無茶苦茶な要求して職員が嫌気がさして辞めない保障はあるの?
で、仕切りのお金はどこにあるの?家族に報告したら引き取ってくれるの?
難色示して部屋に戻せとか他の部屋に移せとか無茶苦茶な要求して職員が嫌気がさして辞めない保障はあるの?
69. Posted by 2023年10月03日 08:21
まぁやむなしだよね。さっさと修理しろとは思うけど。
緊急対応としては素晴らしいだろ。
緊急対応としては素晴らしいだろ。
68. Posted by 2023年10月03日 08:21
>>65
そんな程度で問題視してる人は特養にあずけないよ
嫌なら引きとってもらっていいよ
そんな程度で問題視してる人は特養にあずけないよ
嫌なら引きとってもらっていいよ
67. Posted by 2023年10月03日 08:20
>>63
非常時は1日2日とか馬鹿なお前の考えでしかないぞ
非常時は1日2日とか馬鹿なお前の考えでしかないぞ
66. Posted by 2023年10月03日 08:19
おむつ交換くらい仕切ってやれよとは思うが
人手が足りないのかな
業務用エアコンって室外機壊れると室内機10台くらい動かなくなるんだよね。
人手が足りないのかな
業務用エアコンって室外機壊れると室内機10台くらい動かなくなるんだよね。
65. Posted by 2023年10月03日 08:19
明らかなミスリードとミスリードにまんまと引っかかってるアホだらけやんw問題なのは間仕切りもなしでおむつ変えたり身内に報告してないことだろw言い訳できんわ
64. Posted by 2023年10月03日 08:19
希望者が鈴なりの状況だから嫌なら出ていけ以外の答えがないんだよなぁ
そもそも生きてりゃいいやって考え以外の人でないと特養なんて預けないし
そもそも生きてりゃいいやって考え以外の人でないと特養なんて預けないし
63. Posted by あ 2023年10月03日 08:17
>>28
非常時って1日、2日の話でしょ。長期化するならちゃんとしようよって言われるのは至極当然
非常時って1日、2日の話でしょ。長期化するならちゃんとしようよって言われるのは至極当然
62. Posted by 2023年10月03日 08:17
半導体不足で部品が一年待ちだったんだぞ
官庁が権力ですぐ融通させてるからってそれは下っ端の順番飛ばしてるだけやぞ
官庁が権力ですぐ融通させてるからってそれは下っ端の順番飛ばしてるだけやぞ
61. Posted by 2023年10月03日 08:15
>>56
そんなサービス求めるなら出ていけが正解
そんなサービス求めるなら出ていけが正解
60. Posted by 2023年10月03日 08:14
これ以上のサービス向上は無理だから「嫌なら出ていけ」が答え
プライバシーが人権がというならお前が引き取ってどうぞ
プライバシーが人権がというならお前が引き取ってどうぞ
59. Posted by 2023年10月03日 08:13
とはいえ、家族に報告するほどのことには思えない。
58. Posted by 2023年10月03日 08:13
>>53
じゃあお前がそのための金出したら?仕切ったら涼しい所に出した意味もないのにアホなの?
じゃあお前がそのための金出したら?仕切ったら涼しい所に出した意味もないのにアホなの?
57. Posted by アッシュ2nd™🎌 2023年10月03日 08:13
>>1
エアコン故障したら暑さで玊袋が蒸れてかゆくなるからセーフ
エアコン故障したら暑さで玊袋が蒸れてかゆくなるからセーフ
56. Posted by 2023年10月03日 08:11
正解:真夏に特養の居室エアコンが壊れたら、入居者を家族に返還し、料金を割り引く規則にすれば良い。
55. Posted by 2023年10月03日 08:11
>>49
そんな意地汚い一家には引き取って貰って1ヶ月我慢すれば部屋に戻れるなら喜んで我慢する入りたい人を入れたらいい
そんな意地汚い一家には引き取って貰って1ヶ月我慢すれば部屋に戻れるなら喜んで我慢する入りたい人を入れたらいい
54. Posted by 2023年10月03日 08:11
家族に連絡って、連絡したところで「そんなところに預けられない!出ていきます!」なんて言う奴は特養に預けないよ
命の危険性があるならともかく
命の危険性があるならともかく
53. Posted by 2023年10月03日 08:10
エアコン壊れてる間、廊下で生活させてただけなら問題化してない。
廊下でまじきりもせずに人目につく状態でオムツ替えたりしてたから問題になってる。
廊下でまじきりもせずに人目につく状態でオムツ替えたりしてたから問題になってる。
52. Posted by 2023年10月03日 08:09
>>33
うちの職場は毎年業者の点検もしてるけど割と故障するぞ
業務用のマルチは冷媒配管が長い、分岐ある&圧力が高いんで頻度高い
ここ十数年で冷媒が変わってより高圧になったから更に故障しやすくなった
冷媒漏れ、ピンホール、バルブ故障、インバータ故障と原因は色々ある
うちの職場は毎年業者の点検もしてるけど割と故障するぞ
業務用のマルチは冷媒配管が長い、分岐ある&圧力が高いんで頻度高い
ここ十数年で冷媒が変わってより高圧になったから更に故障しやすくなった
冷媒漏れ、ピンホール、バルブ故障、インバータ故障と原因は色々ある
51. Posted by 2023年10月03日 08:09
>>49
超破格の値段でこれ以上サービス求めるなら別の場所へどうぞって状態
超破格の値段でこれ以上サービス求めるなら別の場所へどうぞって状態
50. Posted by 2023年10月03日 08:09
>>38
仮設のパーテーションを設置するにもお金がかかるし、保管するにも場所が必要で維持費が発生するし、運用の際のマニュアルを作る人件費も発生するんですよね。
それを市議会が承認してくれるなら、問題無いんですけどね。
仮設のパーテーションを設置するにもお金がかかるし、保管するにも場所が必要で維持費が発生するし、運用の際のマニュアルを作る人件費も発生するんですよね。
それを市議会が承認してくれるなら、問題無いんですけどね。
49. Posted by 2023年10月03日 08:08
家族に連絡して、その期間の費用を何割か割り引けば問題なかったのでは
48. Posted by 2023年10月03日 08:06
>>33
室外機一つ壊れたら数部屋が冷房が止まるんだよ
第一、動かしてる数や稼働時間も違うから壊れる頻度も一般家庭と違う
室外機一つ壊れたら数部屋が冷房が止まるんだよ
第一、動かしてる数や稼働時間も違うから壊れる頻度も一般家庭と違う
47. Posted by 2023年10月03日 08:03
>>33
何だってすぐ壊れるだろ。じゃなきゃ保証なんて使うやついねえよ
何だってすぐ壊れるだろ。じゃなきゃ保証なんて使うやついねえよ
46. Posted by . 2023年10月03日 08:03
>>2
おまえだって無駄に生き続けているだろに。
おまえだって無駄に生き続けているだろに。
45. Posted by 2023年10月03日 08:02
安い特養なんて入りたい人や入れたい人が順番待ちしてる状況だから、いやなら別の場所へどうぞ
もっと品質上げたいなら高い金だして別のところへどうぞ
金も出さないくせに品質だけ上げろという奴は死ね
もっと品質上げたいなら高い金だして別のところへどうぞ
金も出さないくせに品質だけ上げろという奴は死ね
44. Posted by 2023年10月03日 08:01
家族に連絡しろって金もないくせに丸投げしてるゴミ家族に何かできるの?職員に文句言って嫌気がさした職員辞めるだけで何かメリットあるの?
43. Posted by 2023年10月03日 08:00
これに文句言う奴は利用せんでいいよ
無関係の外野なら自分のところで引き受けてやれ
無関係の外野なら自分のところで引き受けてやれ
42. Posted by 2023年10月03日 08:00
エアコンの効いた廊下に移動は仕方ない
間仕切りは突発的なことだからなくても仕方ないが何らかの形で対処したほうがよかった
利用者の家族に連絡はしないとダメ
だと思う
間仕切りは突発的なことだからなくても仕方ないが何らかの形で対処したほうがよかった
利用者の家族に連絡はしないとダメ
だと思う
41. Posted by 2023年10月03日 08:00
でかい建物はビル用マルチエアコン(室内機複数に対して室外機1台)使ってて大体室外機が壊れるから数部屋分一気に使えなくなるのは割と普通
40. Posted by 2023年10月03日 08:00
2年連続でそれぞれ1月くらいの期間で発生しているのに、報告しなかったら当該家族が一切気づかないって事なんだから、そんなに騒ぐようなことじゃないのでは?
仕切りくらいは欲しかったって言われても、迂闊に仕切ると温度上昇してそれはそれで危なかったりするからなかなか難しいところだと思う
仕切りくらいは欲しかったって言われても、迂闊に仕切ると温度上昇してそれはそれで危なかったりするからなかなか難しいところだと思う
39. Posted by 無名 2023年10月03日 07:59
問題点を何処に焦点あてるか。
部屋が暑いから廊下に出すのはまぁ緊急避難処置としては
問題ないと思うけど。
部屋が暑いから廊下に出すのはまぁ緊急避難処置としては
問題ないと思うけど。
38. Posted by な 2023年10月03日 07:59
ロビーに移動が問題じゃなく
パーティションとか配慮が無いのが問題だと思う
パーティションとか配慮が無いのが問題だと思う
37. Posted by 2023年10月03日 07:59
細かい配慮がーって文句言うなら施設に入れないで自分の家で面倒見ればいいだけ。命にかかわることやらかしてるのなら話は変わるけど、他人に世話丸投げしてる奴が言うことじゃないよ
36. Posted by 2023年10月03日 07:58
去年も今年も壊れたって?あれ?
35. Posted by 2023年10月03日 07:58
間仕切りしたらエアコンから遠い所にいる老人に冷気行かないじゃん。移動式の間仕切り使うにも廊下で生活してるんだから運べないし。緊急なら仕方ないだろ。エアコン壊れたからお家で1か月面倒見てくださいと言ったら9割難色示すだろ?
34. Posted by 2023年10月03日 07:58
色んなものが値上がってるんだから補助金はそれに消えてるに決まってる
33. Posted by あ 2023年10月03日 07:57
どう考えても電気代の節約やろこれ
エアコンなんてそうそう壊れるもんやないで
エアコンなんてそうそう壊れるもんやないで
32. Posted by 2023年10月03日 07:57
愛知の日常
31. Posted by 2023年10月03日 07:57
格安で引き受けて貰ってる家族や関係ない外野が文句言うなよ。だったらてめらで面倒見ろ
金も出せない面倒も見ないなら黙ってろ
金も出せない面倒も見ないなら黙ってろ
30. Posted by 外道戦記 2023年10月03日 07:53
二桁ゲド戦記
29. Posted by 2023年10月03日 07:52
>>27
それだと扇風機を買う必要が有るけど、市運営の施設だから来年の予算待ちになりますね。
それだと扇風機を買う必要が有るけど、市運営の施設だから来年の予算待ちになりますね。
28. Posted by 2023年10月03日 07:50
>>19
非常時でもおむつ換えの為に仕切りを用意しなければならないの?
非常時でもおむつ換えの為に仕切りを用意しなければならないの?
27. Posted by 2023年10月03日 07:50
ドア開けて廊下と部屋に扇風機設置してエアフロー作るとかじゃ駄目だったのかな
それじゃ無理だったんだろうけど
それじゃ無理だったんだろうけど
26. Posted by 2023年10月03日 07:49
設備品だから、親機が壊れると子も動かなくなる(実際にはもうちょっと違うけど)
みたいな感じで複数同時に止まる事はある。
みたいな感じで複数同時に止まる事はある。
25. Posted by 2023年10月03日 07:49
緊急時対応も理解できないなら特養じゃなくて家族が面倒みればよくね?
特養は貧乏人が利用するから金は出せないクレーム多い
死んだほうがいいな
特養は貧乏人が利用するから金は出せないクレーム多い
死んだほうがいいな
24. Posted by 2023年10月03日 07:49
>>19
間違ってないぞ
家族に隠していた事など不自然な点が多い
エアコンが壊れた事よりそれ以外の部分が問題なんだよ
間違ってないぞ
家族に隠していた事など不自然な点が多い
エアコンが壊れた事よりそれ以外の部分が問題なんだよ
23. Posted by 2023年10月03日 07:47
>>18
今年の8月の愛知県内のエアコンの修理にかかる常識的な期間とは何日ですか?
今年の8月の愛知県内のエアコンの修理にかかる常識的な期間とは何日ですか?
22. Posted by 2023年10月03日 07:46
虐待がなければ大丈夫でしたで済む話なんだしむしろ調査される事は身の潔白の証明にもなるだろうから悪いことばかりではないかもしれない
21. Posted by 2023年10月03日 07:46
100点満点の対応をしないと炎上すんのかい
20. Posted by 2023年10月03日 07:46
これ何がいけないんだ?正常者だってエアコン壊れて命にかかわるレベルの蒸し風呂地獄にいるぐらいなら廊下に居させてもらうことを選ぶだろ?
19. Posted by 2023年10月03日 07:44
エアコンより仕切りもない場所でおむつ換えしたことが大問題なのでは?
論点間違ってるやろ
論点間違ってるやろ
18. Posted by . 2023年10月03日 07:40
>廊下に出されたベッドには間仕切りを設けず、およそ3週間、おむつの交換などをしていて、ベッドを廊下に出したことを入所者の家族には伝えていなかったということです。
また、去年8月にもエアコンが故障して6人の入所者をおよそ1か月間、廊下で生活させていて、こうした問題は外部からの通報で発覚したということです。
2年続けてエアコンが故障したのは偶然かもしれない。だが昨年は約1か月、今年は約3週間に渡り入居者を廊下で生活させていたとの点は不自然極まりない。エアコンの修理にかかる常識的な期間を大幅に超過しており、特定の職員による意図的な虐待が疑われる。
また、去年8月にもエアコンが故障して6人の入所者をおよそ1か月間、廊下で生活させていて、こうした問題は外部からの通報で発覚したということです。
2年続けてエアコンが故障したのは偶然かもしれない。だが昨年は約1か月、今年は約3週間に渡り入居者を廊下で生活させていたとの点は不自然極まりない。エアコンの修理にかかる常識的な期間を大幅に超過しており、特定の職員による意図的な虐待が疑われる。
17. Posted by 2023年10月03日 07:40
今は修理までマジで時間かかる
導入時期が同じだから近いタイミングで壊れることもある
導入時期が同じだから近いタイミングで壊れることもある
16. Posted by 2023年10月03日 07:36
自分の家族を見捨てた癖に声はデカい
15. Posted by 2023年10月03日 07:35
>>7
パチ屋の正しい使い方
パチ屋の正しい使い方
14. Posted by 2023年10月03日 07:35
>>6
これもそうだし警官の発砲とか交通違反で逃走した車を追いかけて違反車が事故ったら「警官の行為に問題がなかったか」とかいちいち報道するな と思う それぞれ必要だからそうしたわけでそれを批判的に報じるマスコミは正しいことしてるのか?
これもそうだし警官の発砲とか交通違反で逃走した車を追いかけて違反車が事故ったら「警官の行為に問題がなかったか」とかいちいち報道するな と思う それぞれ必要だからそうしたわけでそれを批判的に報じるマスコミは正しいことしてるのか?
13. Posted by 名無し 2023年10月03日 07:34
そんなしょうもないことで調査すんの?
バカじゃねえのw
バカじゃねえのw
12. Posted by 名無し 2023年10月03日 07:33
どうせ老人はエアコン使わないんだから
そのまま死なせとけよ
そのまま死なせとけよ
11. Posted by あ 2023年10月03日 07:32
調査して「やっぱ緊急避難の範疇だったわ」となるか「エアコン壊れたまま放置して配慮もせずオムツ替えてたわ」となるかも分からん段階だろ
10. Posted by 2023年10月03日 07:30
>>5
これは悪意があってそうしたわけじゃなくて居室のエアコンが壊れたから仕方なくエアコンの効いた廊下に出したわけで責められることじゃないと思う ブライバシー云々の問題はあるとしても居室のままなら熱中症で全員お陀仏だったかも知れないし 虐待とは違うんだから報道する必要ないよね
これは悪意があってそうしたわけじゃなくて居室のエアコンが壊れたから仕方なくエアコンの効いた廊下に出したわけで責められることじゃないと思う ブライバシー云々の問題はあるとしても居室のままなら熱中症で全員お陀仏だったかも知れないし 虐待とは違うんだから報道する必要ないよね
9. Posted by 2023年10月03日 07:29
特養老人ホームに見舞いにいくと、茶話室とか廊下にベッドや車いす出して、職員の目にとまりやすくしている老人とか結構見るんだが
8. Posted by 2023年10月03日 07:27
電気代
7. Posted by 2023年10月03日 07:25
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
6. Posted by 2023年10月03日 07:23
これはしゃーないやろ
なんでも叩いたろの精神はあかん
なんでも叩いたろの精神はあかん
5. Posted by あ 2023年10月03日 07:20
廊下で生活するのに愚痴言わない老人だと推察すると
認知進んでるだろうし良くね?って施設で働いてると思う
認知進んでるだろうし良くね?って施設で働いてると思う
4. Posted by 2023年10月03日 07:14
文句言ったやつの家で引き取ったれや
3. Posted by 2023年10月03日 07:11
その場の恥じらいはあっても、認知症が進んでたらすぐ忘れるし。。
2. Posted by 2023年10月03日 07:09
時期的に火垂るの墓を思い出した
あっちはすぐ死んでまうたのに
こっちは無駄に何十年と長生き
あっちはすぐ死んでまうたのに
こっちは無駄に何十年と長生き
1. Posted by 2023年10月03日 07:07
廊下に出したから熱中症になりませんでした