ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年10月02日

【沖縄】「ジャパニーズオンリー」と張り紙 那覇市の居酒屋、外国人の入店拒む 市民が行政に相談し後に撤去

1 名前:ばーど ★:2023/10/02(月) 11:16:26.96 ID:/SWCVYqH9.net
 那覇市の居酒屋が入り口に「ジャパニーズオンリー」と書いた紙を張り、外国人の入店を拒否していた。国籍による違法な差別で、市民グループが気付き、行政に相談した。現時点で店側は張り紙を取り外しているが、客や通行人を傷つけていた事実は残る。行政による支援や啓発の必要性も浮かぶ。(編集委員・阿部岳)

 張り紙は「スタッフが日本語しかしゃべれないため」と書き、さらに英語で外国人の入店禁止を伝える内容。1年ほど前に張り、実際に入店を断ったこともある。拒否された客は「非常に悲しい」とネットに投稿している。

 経営者は「ホール担当1人、キッチン担当1人で接客に時間を割けない。差別は意図していない」と主張する。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/39bd5117a583890ec13262c23f37ebdae444b13a
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:18:03.53 ID:vIf77PB70
何が市民だよ

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:18:30.32 ID:OFnO0IHk0
喋れないのに仕方なくね?

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:19:06.41 ID:WorZQuij0
入ってから不快な思いするよりずっと良心的なのに

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:18:23.08 ID:5sXEODmf0
そんなん店の勝手だろ
差別でも何でもない

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:25:35.36 ID:jIQWAvr/0
>>5
日本は人種差別を禁止する条約に入ってる
民事でも外国人であることを理由に入店拒否されて慰謝料が認められた判例もある

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:19:40.88 ID:8Oz4Nx170
日本語しか話せません、日本語でしか対応できませんって表示なら問題無かった?

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:19:52.10 ID:DPD2sAzr0
ジャニーズオンリーに見えたので人生に疲れているんやな…。

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:20:52.60 ID:YLfnquGY0
これが駄目なら女性専用ヨガもだめだろ

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:21:58.99 ID:PYNSKrnf0
We only speak Japanese.とか書いておけばよかったんだよ。

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:22:13.02 ID:eptHtqb90
は?どういうこと?
日本語しか話せませんのどこが差別なんだ?

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:23:15.39 ID:r5bXZBwP0
ホームページの時代

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:24:39.36 ID:hHcekPkf0
じゃあ外国人入ってきて暴れたらおまえらが責任とるんか?あ?

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:25:23.91 ID:Sp6DxVvf0
店が客を選んで何が悪いの??意味がわからないわ

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:25:52.54 ID:qswt1W4w0
行政がとやかく言う話じゃないやろ

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:26:43.65 ID:3B3qjDce0
日本語しか話せないって言ってるのに国籍の話になってる

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:28:53.49 ID:Slrw4JUt0
スタッフは日本語しか対応できません
とかだといいのかな?
無茶言い過ぎだろ

306: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 12:00:59.90 ID:vtLjTGYv0
>>67
それを英訳すると
Japanese onlyだわな

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:29:18.10 ID:6xKwTWlZ0
ワシが店長ならジャパニーズは日本人の意味でなくて日本語の意味で書いた、とごねてそのままにしとく

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:29:31.78 ID:dgPqpSTD0
日本なんだから日本語で応対するだろ
ガイジンが調子乗りすぎなんだよ

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:30:24.19 ID:XxYQFHdO0
けど日本語が分からない客が来たら困るよね?

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:30:36.41 ID:WNVKMLE40
日本語オンリーの店があって何が悪い
日本人だって外国では日本語を強要したりしない

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:30:44.65 ID:i+SCfH4Q0
"日本人"と"日本語"を一緒くたにした異人様が悪い

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:32:49.12 ID:Gvbw5Rk60
市民グループの2人

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:33:13.17 ID:IPDMlabQ0
中国人を排除するには「当店では福島県産の海産物を多く使っています」でO.K.!

103: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:35:19.02 ID:5QvQYb6F0
市民グループとかいうネジが足りない人

110: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:37:05.97 ID:UXa3OO7G0
市民だから…
日本国民じゃない可能性は高い!

112: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:37:17.71 ID:+Etzmsau0
支払いとか何か問題が起きた時に言葉が通じないのは大きなリスクだし正当な気もするが

115: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:37:52.88 ID:W7xFVKjo0
前にもTwitterでネトウヨ飲食店が外国人拒否して炎上してたな

120: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:38:48.42 ID:8GHJ1l4q0
日本人だけダメ、ならクレームは来ないんだろうな

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:38:56.78 ID:hiDlP5Wj0
猫カフェ男性入店禁止も行政介入しろよ

126: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:39:33.17 ID:CfV+B7X10
店が客選んで何が悪いんだろう
特定の国を名指ししてるわけでもないのに

138: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:41:30.19 ID:AKIsgV1A0
そういえば日本人お断りのラーメン屋あったけどまだあんの?

143: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:42:27.60 ID:jb+14rN/0
そもそも最低限の日本語出来ないならその辺で買い物も出来なくね

144: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:42:39.33 ID:GQHpJCzh0
公的な施設じゃないんだから問題ないだろ

154: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:43:36.62 ID:pRs4dLm10
糞客を追い出す権利は店主にあるんだがな

161: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:44:09.87 ID:mkLuP1Nr0
日本人差別だろこれ

178: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:46:32.78 ID:Ld4mi3ai0
そりゃ店側が言葉を理解できんのなら仕方ないやろ
スマホがあろうが一々翻訳なんてやってられんわ

183: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:47:12.94 ID:E9vVuw9c0
日本語しかしゃべれないなら仕方ないだろ

195: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:48:20.91 ID:4L2SBBvr0
うちなんちゅオンリー

213: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:50:31.59 ID:Nm4DoWS20
昔のほーむぺーじみたいに
Sorry,japanese onlyって書いたらいかんのか
japanese peopleって書いてなきゃ日本人のみと受け取るやつそうはおらんやろ
難癖こわぁ

336: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 12:05:48.97 ID:fc70whUb0
反対した人は無償で店手伝って何語でも対応しろ

387: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 12:11:12.96 ID:aMkQ2m5G0
そもそもなんで外国逝ったら現地語喋るのに
日本は相手の言葉で対応しなきゃいけないんだよw

467: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 12:18:46.48 ID:b/yqjaj30
女性専用が許されるならよくね?

241: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 11:54:19.90 ID:Rx0wqd1y0
言語と○○人の呼び名が同じなの英語の不備よな
イングリッシュ共の傲慢さを感じるわ


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1696212986/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 20:04│Comments(348)社会




この記事へのコメント

352. Posted by .   2023年10月05日 06:55
>>350 
少々、不可解なところがある。
「アジア人お断り」の店?そんな店、俺なら金貰っても入りたくないが、お前はどうやら違うらしい。どうやらお前は「日本人は特別」とでも思い込んでいたらしい。そうでもなきゃ「パスポート見せて日本人だと言っ」たことの説明がつかない。「黄色人種」で一括されることは予想だにしていなかったようだね。

お前が日本人であることに歪な特権意識を持っていること、並びに日本人以外のアジア人を蔑視していることだけはよく分かった。
351. Posted by     2023年10月05日 03:29
>>350
アメリカはチップ貰うの前提として給与の額決めてるから、チップが貰えないと生活の質に関わるから対応がシビアなんだよな。
渡米する日本人にもそれ理解してない人間が多くて払おうとしない連中が多い。
ホテルでもチップ払わないという理由で日本人客嫌われてて、呼んでも行くの凄く嫌がられてると向こうの支配人(日本人)が言ってた。
350. Posted by コメ太   2023年10月04日 19:24
米国でアジア人お断りの店なら見かけたな、パスポート見せて日本人だと言っても、アジア人だからダメ、どうしても食いたきゃ倍の料金で席は入り口近くの周囲を衝立で覆ってる席だけだがそれでもいいか?と言われて諦めた。
店員に金渡して詳しく理由聞いたら、アジア人はチップ払わない奴が多くて嫌だと言ってた。
349. Posted by …   2023年10月04日 17:49
No Chinese No Korean
ならよかったのかな?
348. Posted by     2023年10月04日 15:31
差別とか言ってるのはオツムの弱い奴だけだから無視していい。
347. Posted by    2023年10月04日 15:29
スタッフが日本語しかしゃべれないためって理由書いてるじゃん
差別でもなんでもない
346. Posted by .   2023年10月04日 11:07
>>342
この店は「日本語使え」とは言ってない。「海外からのお客様お断り」と言っている。これを「差別じゃない」とするのは無理。

日本語どころか英語すら通じない店はいくらでもあったが、入店拒否はなかった。尤も、アメリカ・ヨーロッパの田舎で差別的な対応をされた経験には事欠かないが、それが許されるかは別の話。
345. Posted by .   2023年10月04日 11:00
>>332
「同じ差別行為なら、『入店後に無視する』よりも『始めから入店断る』方がマシ」ってか?

要は「強盗より恐喝の方がマシ」ってか。本来、どちらもあってはいけないことなんだがね。
344. Posted by .   2023年10月04日 10:56
>>331
【Japanese only(sorry)】 Because our staff can only speak Japanese,we don't allow customers from overseas to enter our bar.

ちゃんと全文読めば、「海外からのお客様お断り」と書いてあるのが分かる。「スタッフが日本語しか話せない」のは外国人の入店を一律に断る理由にならない。これを「差別ではない」と強弁するのは無理。
343. Posted by     2023年10月04日 10:54
別に外人でも日本語ちゃんと理解して喋れる客なら全然問題ないだろ
外人お断りと書くから問題になる
スタッフが日本語しか話せないので 日本語の判る方しか対応できませんと英語で買いとけばいいんでネ
342. Posted by     2023年10月04日 10:08
日本に来たんなら日本語使え!
欧米で日本人に対して日本語で対応してくれる店があるか?
341. Posted by     2023年10月04日 08:54
市民ねぇ・・・
340. Posted by あ   2023年10月04日 07:02
これ問題なの?なら女性のみみたいなのたくさんあるんだけど。
339. Posted by      2023年10月04日 04:51
>>41
行政「私達は市民の申し出をうけ、国の決めたルールに従って対処しただけです。なので責任は我々には一切ありません」
338. Posted by     2023年10月04日 03:11
言語でなく人種のほうのjapaneseと勘違いするおなじみのイチャモン
いい加減に学習しろプロ市民
337. Posted by    2023年10月04日 02:03
>>65
頭が悪い人はそうとるんだね
勉強になりました
336. Posted by     2023年10月04日 00:20
スピーク ジャパニーズ オンリー
にしとけ。
335. Posted by     2023年10月03日 22:07
沖縄で日本人限定なんて条件付けたら本土からの観光客しか入店できないじゃん
地元民お断りしてやってけるのか?
334. Posted by    2023年10月03日 21:16
Japanese onlyだと人種差別と解釈するアホ出るから
Japanese language onlyにしとけ
333. Posted by -_-   2023年10月03日 20:56
市民?
プロ市民だろ
332. Posted by     2023年10月03日 18:21
ドイツ行った時一向に注文とりに来ない差別受けたぞ
何度話しかけても無視されたわ
こんなんされるより、事前に断るだけ親切だよ
331. Posted by 名無し兵   2023年10月03日 16:55
店側「Japanese Only(日本語対応のみです)」
意識高い系「Japanese Only(日本人専用!)」

たぶんこうだと思う
330. Posted by 痛な名無し   2023年10月03日 15:49
踊るホモを見てた〜
329. Posted by     2023年10月03日 14:57
じゃあ何か少しでも問題が起きたら行政が全責任を負えよ
328. Posted by 沖縄   2023年10月03日 14:53
ただでさえ安い給料で従業員の仕事増やすなよ
327. Posted by     2023年10月03日 14:27
売国奴県
326. Posted by     2023年10月03日 14:21
日本人特有の自分が悪いって体で書くからダメなんだよ
客に日本語が分からないなら利用しないでくれって書きゃいいんだよ
325. Posted by じん憲   2023年10月03日 14:08
問題視するべきなのが、差別よりも書いた人の無知。ここでコメントした人も、、
324. Posted by .   2023年10月03日 14:00
外国人は市民グループに無償で対応してもらおう
日本語ができない方は市民グループに連絡して翻訳してもらってください
323. Posted by     2023年10月03日 12:34
沖縄では日本人お断りのラーメン屋もあったなぁ
もう人類お断りにすれば?w
322. Posted by    2023年10月03日 12:29
人種差別はダメで国籍もダメなんか?黒人でも日本国籍なら入れるんやろ?
人種も国籍もだめで男女差別はいいんか?女性専用施設とかたくさんあるが
321. Posted by 名無しさん   2023年10月03日 12:16
>>251
公的なものはアカンのや。
320. Posted by 名無しさん   2023年10月03日 12:15
>>311
特定の人をお断りってんなら差別だけど特定の人だけ使用可なら優遇って言うんだよね。
なんか法律で外人禁止することを禁止してるならルールだから守らないいかんけど差別じゃないよな。
319. Posted by 名無しさん   2023年10月03日 12:13
>>245
法律に詳しく無いけどなんで日本の店が日本人以外お断りにするとダメなんだ?
特定の国の人だけお断りなら差別だろうけど日本人以外一律お断りならなんの問題あんの?
318. Posted by 名無しさん   2023年10月03日 12:10
>>5
どの条例にひっかかるの?
317. Posted by    2023年10月03日 12:06
本文に書いてあるように外国人排除が駄目だとしたら、迷惑な日本人は入店禁止にできても、迷惑外国人は入店禁止にしたら差別だって言われるんかね?
ちょっと差別の定義が極端すぎない?
316. Posted by .   2023年10月03日 11:58
>>314
【Japanese only(sorry)】 Because our staff can only speak Japanese,we don't allow customers from overseas to enter our bar.

はっきり「海外からのお客様お断り」って書いてます。文盲ですか?
315. Posted by     2023年10月03日 11:41
英語よくわからんのだが、
「Japanese Only」って書いてあると「日本人のみ」になるんけ?
「日本語のみ」って意味ちゃうん?
その後の英文で外国人を拒否してるのかな?
314. Posted by    2023年10月03日 11:36
Japanese Only(Sorry)/日本人のみ(ごめんなさい)
おいおい、完全に誤訳じゃねえか
というか恣意的に間違えてるだろこの市民団体と記事を書いた奴
Japanese Only(Soryy)/日本語のみ(ごめんなさい)
こっちが正解なのに
313. Posted by なんば人   2023年10月03日 11:22
中国人は汚すし、備品を盗む、あと動画で粗捜し
韓国人は食品持ち込む(店によってはキムチ悪臭)、自分でワザビやマスタード大盛り注文して嫌がらせと自作自演
知り合いの寿司屋は中国人は湯呑持ち帰り、韓国人はわさび自分で塗って自演動画で迷惑だって
312. Posted by     2023年10月03日 11:12
>>99
相当迷惑な思いをしたんだろうね。察するに余りある。店が被害者でしょ。可哀想に。
311. Posted by     2023年10月03日 11:11
>>226
人種差別じゃなくて単なる日本人専用なんでし
ょ。どこの国の観光地でも全国籍全人間が入れる場所なんてそもそもない。スタッフオンリーだの女性オンリーだのスカートお断りや、観光客お断りの店ってゴロゴロある。ばあちゃん一人でやってる蕎麦だかうどんだかの店だってそうじゃん。
何でもすぐ「自分が差別されている」って騒ぐのは自意識過剰。お前の人種が迷惑かけるから出禁になってんだろと言いたくなる。
310. Posted by    2023年10月03日 11:06
スタッフは日本語しか喋れませんという文章を書くべきだった
これだと日本人だけしか入店できませんと読める
英語喋れなくても看板ぐらいは頑張れよと
308. Posted by     2023年10月03日 10:43
英語が喋れないわからないヤツは差別主義者!
307. Posted by あいあむしーすりーぴお   2023年10月03日 10:19
「日本語の話せる方、または日本語の出来る通訳と同伴でお願いします」

これだったらいいんか?
何でもかんでも人種差別に結びつけんな。
306. Posted by     2023年10月03日 10:13
これ遠回しに「中国人お断り。臭いから」だよね
305. Posted by     2023年10月03日 10:03
外国語対応料金を取ればいい
304. Posted by     2023年10月03日 10:01
昔のホームページによく書いてあったなー
303. Posted by     2023年10月03日 09:58
女様専用で男性が利用できない店だってあるだろうが
男性差別はしても構わないってか?
302. Posted by    2023年10月03日 09:56
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
301. Posted by     2023年10月03日 09:21
下の2行がなければ、
「この店では、日本語しか使えません。」
となったのに。
300. Posted by     2023年10月03日 09:16
>>288
ガンプラの転売対策で似たような話があったなw
299. Posted by     2023年10月03日 09:10
英語できない人が頑張って英語で書いたら差別表現になってしまったってこと?
市民グループはクレームより正しい英語を教えてあげて
298. Posted by     2023年10月03日 09:08
じゃあ日本語のみでしか対応出来ませんに変えればええな。
297. Posted by     2023年10月03日 09:01
行政関係なくて沖タイが市民団体引っ張って来て店の周りでデモやって攻撃したから撤去したんやで。
296. Posted by     2023年10月03日 08:47
なお文句言うバカは文句をいうだけで店方王できるようにお手伝いもしません
文句行って正義の味方ヅラして問題は全部見せに押し付けて私はやってやった!と気持ちよくなって逃げる
バカかよ
295. Posted by    2023年10月03日 08:47
>>291
それなら対応できないお客はお断りって書くべき
今回の記述は日本語ペラペラだろうと外国人は一律でお断りとなってる
それは差別であって店の勝手ではない
人種差別撤廃条約を無視したいなら批准してない国で店やるしかないよ
294. Posted by    2023年10月03日 08:44
>>262
どこがだよ
条約は基本的に法律より上位だぞ
トンデモとか言う前に少し知識をつけろ
293. Posted by     2023年10月03日 08:44
LGBTにS(speak)が新規追加だな
koreaという単語すら差別用語になるらしいから言葉を話したら差別
自称被害者の差別主義者だけが話していいというディストピア
292. Posted by     2023年10月03日 08:29
日本語しゃべれる外国人はおk、しゃべれない害国人はんg!
291. Posted by       2023年10月03日 08:27
こういうのを差別と位置付ける事の方がおかしいだろ。
対応出来ないのに対応しろってwww。
そんなの店側の勝手だろうがよ。
290. Posted by     2023年10月03日 08:24
>>287
ソースが沖縄タイムスな時点で、まず間違いなくプロ市民だろうな
289. Posted by     2023年10月03日 08:16
外国では日本人の入店禁止は良くて、日本では外国人入店禁止はダメって・・・
敗戦国日本は 奴 隷 なんだね
288. Posted by     2023年10月03日 08:11
もう
「注文の際は名札の名前を呼んで下さい」とかしたったらええよ。
オキナワン苗字が読める程度の人なら問題ないっていう意思表示で
287. Posted by は   2023年10月03日 07:58
市www民wwwグwwwルwwwーwwwプwww
はっきりかけや!!韓国か中国だろうが毒されたゴミどもが
286. Posted by あ   2023年10月03日 07:46
日本語でのみ受け答えします程度で入店拒否は書かなかればOKだったんかな
むしろ日本語喋れる外人には好感持てる
285. Posted by     2023年10月03日 07:12
>>284
272への返信だったのが外れてた
284. Posted by     2023年10月03日 07:10
Xでの発言見たら、ガチでそっちのヤバい感じの人でドン引きした
283. Posted by .   2023年10月03日 07:10
【Japanese only(sorry)】 Because our staff can only speak Japanese,we don't allow customers from overseas to enter our bar.

政治的な話を云々するまでもなく、外国人客の入店を断る理由になってない。そもそも注文と支払程度であれば、日本語での意思疎通は殆ど必要ない。「日本語を話せる外国人であってもお断り」というのであれば、それは専ら人種又は国籍のみを理由とした入店拒否となる。これを「差別ではない」と言い張るのは明らかに無理である。
282. Posted by     2023年10月03日 07:08
>>256
いわゆるプロ市民だな
他所から来てる極左活動家がメインで
本当の沖縄市民ではない
今回は記事の出所からして、プロ市民の可能性は高い
281. Posted by     2023年10月03日 07:04
「日本語だけ」をグーグル翻訳すると「Japanese only」
「Japanese only」をグーグル翻訳すると「日本語のみ」
「日本語のみ」をグーグル翻訳すると「only Japanese」
「only Japanese」をグーグル翻訳すると「日本人だけ」
280. Posted by     2023年10月03日 06:59
>>277
ちゃんと読みな、スタッフが日本語しか話せないから「外国人の入店を拒否した」ってある
ただ沖縄って『日本語を知らないのになぜか居る外国人』が多いんんだろうな
日本に来る以上郷に入りては郷に従えの精神で『日本語を覚えてこい』ってのに会話が通じなければそりゃ断るしかないだろ
279. Posted by     2023年10月03日 06:56
調理一人ホール一人で回してる小さい店に行政がそんな無茶振りすんの?
じゃあ補助金出すなり助成金入れるなりするんだよな?店が出来る範疇を超える事を求めておきながらそれにかかるコストは知らんとかダメだろう
278. Posted by     2023年10月03日 06:51
行政が民事に圧力加担すんじゃねえ
277. Posted by 名無し   2023年10月03日 06:48
「日本人オンリー」じゃなくて「日本語オンリー」って意味で使ってだけたろ 
騒いでるのは馬鹿な在日っぼいな
276. Posted by    2023年10月03日 06:43
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
275. Posted by 23   2023年10月03日 06:37
これがダメだと思うなら、ダメだと思うやつが費用や労力を負担すべきだと思うんだが
274. Posted by     2023年10月03日 06:21
外国人が言えば何かしらやってくれる国て認知されてきてるよな特に差別は言語通じる向こうでもあらゆることで絡んで反感も高まり脅迫合戦も茶飯事だし
273. Posted by     2023年10月03日 05:53
一番困るのは翻訳出来ない電話だよ。
口頭会話ならスマホやタブレットに向かって喋らせて翻訳すれば何とかなる。
272. Posted by    2023年10月03日 05:47
書いてるの活動家じゃねーか
本当に嫌がらせに余念がねえなコイツ
271. Posted by     2023年10月03日 05:41
ヨーロッパやアメリカの店で意地でも日本語のみ喋ってもちゃんと対応してくれるなら文句は無い
270. Posted by     2023年10月03日 05:40
>>192
ツアー禁止にされたからじゃね?
269. Posted by     2023年10月03日 05:03
通訳の機械をリースすればいいんじゃね、経費で落ちるだろ
268. Posted by     2023年10月03日 04:26
沖縄だからな。その市民とやらも胡散臭い人間だな
267. Posted by 名無し   2023年10月03日 04:22
おいおい私設の秘密警察なんて笑えないわ。
密告ってアノ国みたいやん。
266. Posted by A   2023年10月03日 03:49
※263 まぁ、こういう人間を日本系とは見ませんね。

まぁ記事の店舗についてはともかく、大陸系(大阪系平家系鹿児島系等含む)は差別がどうしようもなく好きなようで困る。
265. Posted by 、   2023年10月03日 02:58
デニー下だからか?
264. Posted by     2023年10月03日 02:58
>>244
イギリス人の子供が「外国人が僕たちの言葉を必死になって勉強してるのが面白くて仕方ない」と話しているのを聞いた事がある。
幼少からのこういう経験は、彼らが育む価値観に少なからず影響を与えてるだろうね。
263. Posted by     2023年10月03日 02:55
特定アジアのプロ市民が日本国民のふりしてんじゃねえよ
提供できねーサービスをド頭で教えてんのに、何を求めて入店すんだっつーの
262. Posted by conf   2023年10月03日 02:55
国際条約が国内法より優先するってけっこうトンデモ判決じゃね。「必要な差別」ってのはある。
261. Posted by     2023年10月03日 02:54
>>244
横だが、傲慢だと思うよ。
ヨーロッパ人は自分達が世界の中心だと思ってるからな。
260. Posted by     2023年10月03日 02:51
>>256
米人を敵視してる反日外国人も多数居座るので
259. Posted by     2023年10月03日 02:46
市民(国籍不明外圧団体
他の店に行く選択肢もないんか
日本語できん連中は
258. Posted by 外人嫌い   2023年10月03日 02:35
カナダに留学してたとき、日本人同士で日本語話ししてると、「ここはカナダだから英語を話せ」とよく言われたわ。
あいつらは、日本で英語で話しかけてくる。
マジで日本に来るなよと思うわ。
257. Posted by     2023年10月03日 02:34
当店スタッフは日本語しか喋れません←セーフ
当店スタッフは日本語しか喋れないので外国人は来ないで←アウト

こういうことやな
256. Posted by     2023年10月03日 02:28
沖縄の市民グループって米軍に対して反発してるのかと思いきやこういうこともするんだな
対応できないだけで排外するつもりないんだしちょっと文言変えるだけでいいと思うが
255. Posted by     2023年10月03日 02:18
ホール担当1人(ばあさま)キッチン担当1人(じいさま)かもしれない
254. Posted by    2023年10月03日 02:16
>>7
寄生中華人お断りなとこを気を使って外国人お断りにしてくれたのに酷い話だ笑
253. Posted by     2023年10月03日 02:14
客は店を選んで入店出来るのに、なんで店は客を選べないんや?自分がもし店側の望まない客で入店を拒否されても何も不満に思わんが
252. Posted by    2023年10月03日 02:14
>>2
どうせ怒られるなら害人お断りでよかったのに笑
251. Posted by    2023年10月03日 02:11
>>1
男性お断り車両運行中
250. Posted by      2023年10月03日 02:08
税金や補助金もらってたらダメだけど、もらっていないのなら私有地でどんなルールを設けようと行政に口を出されるいわれはないのでは。
249. Posted by     2023年10月03日 02:00
怖いよね、ルールは店主にあるのに差別差別と騒ぎ立てる
でも米軍基地の反対運動は応援するっていう
沖縄タイムスさんはゴリゴリの左派で有名だからヤバいメディアと認知されて欲しい
248. Posted by     2023年10月03日 01:59
個人営業の小規模店をわざわざ話題にする必要性すら思わないけどねぇ。英語話せない人に客が日本語話せないから英語や中国語、韓国語を話して対応するようにと言われても、そりゃ付き合えんよとなるのが当たり前でしょう。
247. Posted by    2023年10月03日 01:52
東センチネルの住民に対しては差別云々何も言えないくせに、日本に対しては差別ってそれこそ差別なのでは?
東センチネル人相手にも同じこと言ってみろよって思うわ
246. Posted by     2023年10月03日 01:50
>>8
偉そうなコメント書く前に記事くらい読めよ無能
245. Posted by     2023年10月03日 01:47
>>65
明確に外国人の入店を断っていたと書いてあるがお前はJapaneseすら読めないのか?すき家も入れないな
244. Posted by     2023年10月03日 01:38
>>241 言語と人の呼び名が同じなの英語の不備よな
イングリッシュ共の傲慢さを感じるわ

ほとんどのヨーロッパの言語はそうだよ。それが何で傲慢につながるの?ヨーロッパ人はみんな傲慢なの?
243. Posted by 、   2023年10月03日 01:25
デニー下だからか?
242. Posted by     2023年10月03日 01:23
日本人オンリーでなく、日本語オンリーじゃね?
アルかニダが騒いだんだろうけど
241. Posted by まあ   2023年10月03日 01:15
外国人って日本語で話す努力しないで、店員に英語を理解してもらおうと必死なんだよな
240. Posted by     2023年10月03日 01:00
>>9
違うって。通じなくたっていいんだよガンガン日本語で喋って。通じないなら日本語できない客のせいだし客自身もそう考える。少なくともこうやって最初から排除するより圧倒的にマシ
239. Posted by     2023年10月03日 00:49
>>238
まあ実質それで外国人お断りしてた銭湯は条約根拠に訴えられて敗訴したからな。
この状況覆すには、条約反対派が同じ問題で裁判闘争仕掛けて前判例を覆す結果を出すしかないな。
238. Posted by    2023年10月03日 00:43
>>237
だったら人種差別撤廃条約からの撤退を求める運動でもしろよ
条約に参入しといてその理屈は通らんよ
237. Posted by     2023年10月03日 00:37
他の文明を拒絶する権利はあるだろ。
南米とかの裸族とかの少数民族が伝統や文化を守るために拒絶してる例はいくらでもある、琉球だって日本が底上げしてるだけで民族的には未開レベルだから保護してやれよ。税金も払わないし中国の言いなりで、思いやり予算や沖縄時間を許して保護している地域なんだから。
236. Posted by .   2023年10月03日 00:30
久しぶりにsorry japanese onlyって表記見たが
それ哀れな日本人専用って意味
235. Posted by     2023年10月03日 00:14
>>228
英語話せない人間が多いって事は、日本がそれだけ自国で殆ど全てを賄えてるという事でもある。
海外、特に発展途上国程、自国経済が弱く外資企業に入るため真剣に英語を勉強する。それで母国語が消滅してしまった国もあるぞ。
233. Posted by ジョナさん・グレーン   2023年10月03日 00:06
なぜJapanese languageと書かないのか。
これではうちらのスタッフは日本人としか話さないから、と取られるだろ。
232. Posted by    2023年10月03日 00:05
素行が悪い外国人客に泣かされたことでもあるんやろなあ
231. Posted by     2023年10月03日 00:01
「沖縄カウンターズ」「多文化ネットワークfuふ! 沖縄」

4月に施行された県差別のない社会づくり条例は、事業者に差別解消に向けた努力を求めている。条例の検討委員だった白充(ペクチュン)弁護士は「国籍のみを理由とした入店拒否は条例に抵触しており、実効性が問われる。県民一人一人の意識変容に加え、県が周知徹底する努力も必要だ」と話した。
230. Posted by b   2023年10月03日 00:00
沖縄タイムスだもん
英語も読むことができないんだわ
229. Posted by     2023年10月02日 23:58
じゃぱにーずらんげーじって書けよ無能
228. Posted by     2023年10月02日 23:58
まぁ今時接客程度の英語も話せないってのはみっともない
最悪中卒、高卒でも日常会話レベルくらい授業だけで余裕でしょ
227. Posted by    2023年10月02日 23:57
市民グループって外人に優しくて国民に厳しいんだな。
店主の勝手だろう。
226. Posted by     2023年10月02日 23:54
>>1
シンプルに人種差別についての知識も国際的なルールも何も知らないバカが騒いでるだけのスレだった
225. Posted by     2023年10月02日 23:53
>>211
自分達は日本語しか話せませんと言ってる連中が書いた英語の内容を云々して意味があるのかね。
そこに書いてある英語の内容も店の人間が正確に理解出来てるかどうか怪しいと思うがね。
224. Posted by     2023年10月02日 23:50
外人はトラブってもサッサと自国に戻って泣きを見るのは日本人だけだから
政府は外国人客増やしたいんだろうけど国民全員が同意してるわけでもないのにオモテナシに無理やり付き合わされて迷惑なんだろ
223. Posted by 名無し   2023年10月02日 23:49
行政処分した沖縄の公務員は具体的に誰ですか?
価値観の押し付けは犯罪でしょ。
なんかムカつくので、沖縄へのふるさと納税は全て停止します。沖縄の生産者は、この公務員へ文句言えよ。こっちにも選ぶ権利はある。
222. Posted by     2023年10月02日 23:42
>>220
×→『解釈する奴がおる奴が実際におって』
〇→『解釈する奴が実際におって』
221. Posted by     2023年10月02日 23:41
いきなり外人排除とはならないだろうから
過去に外人の迷惑行為や犯罪行為が酷かったんだろうなと
外人のそういう行為は日本人が犠牲にならないといけないってのが共生なんだろうか

>>204
日本人男性を排除する事は差別では無いらしい
220. Posted by     2023年10月02日 23:40
『English only』を見て『英国人以外お断り』なんて解釈する奴がおる奴が実際におって問題になったことがあるんやったら仕方ないんとちゃう?
そうちゃうんかったらむしろ日本人差別やないかい
219. Posted by    2023年10月02日 23:35
入店お断りじゃなくて日本語でしか対応できませんと書けば良かったのにな
218. Posted by    2023年10月02日 23:31
害人なんて殺せばいいじゃんもう
217. Posted by    2023年10月02日 23:27
Japanese onlyは日本語のみではないのか……?
と思ったら、下にお断りって書いてあるんかいw
なんで毎回わかりにくい見出しにするんだ
タイトルの「ジャパニーズオンリー」を外せ
216. Posted by     2023年10月02日 23:25
通販だとどこの国でも国外に発送しないサイト多いのに
現実の店だと駄目とか意味分からんな
214. Posted by    2023年10月02日 23:20
>>180
続きを見ると実際そう書いてあるんだよ
213. Posted by    2023年10月02日 23:16
日本語だけが公用語の国で
これを断ることすら許されないのひどくね?
212. Posted by    2023年10月02日 23:16
>>209
だったら日本語以外では対応できませんって書くべき
海外のお客様は入店させませんって書き方をするべきではない
この書き方では例えばデーブ・スペクターみたいな意思疎通に問題ない人でも入店してはいけないことになる
211. Posted by     2023年10月02日 23:13
>>98
義務教育を受けていて、これの意味を間違うのはそれはそれで馬鹿すぎるから責められても仕方ないよ
210. Posted by    2023年10月02日 23:13
この間の「食材はすべて福島産を使用しています」でいいんじゃね?
209. Posted by    2023年10月02日 23:11
スタッフは日本語しか話せませんって伝えたかったと分かるポスターだろうに、ここは日本人のみの店!とか、普段から差別意識持ってなきゃ思わない発想だろうし、今は文字読めても意図まで読めないリテラシー無いのや面白がって騒ぎ立てたがる愉快犯的なのが多いから、ターゲットになった店や人はホント大変だよな
208. Posted by    2023年10月02日 23:10
>>200
We don't allow customers from overseas って書いてるんだがらそんな意味ではねえだろ
中学英語もできないの?
それとも記事もちゃんと読まず批判してんの?だとしたら中学生以下の品性だなお前は
207. Posted by     2023年10月02日 23:10
海外客は日本語喋れない以外にも、日本のマナーやモラルわきまえてなかったりするからなあ
そういう客でずっと苦労させられてたら、海外客という括りを持ち出されても仕方ないと思う
差別じゃなくて区別だし、それでクレーム受けるいわれはない
206. Posted by て   2023年10月02日 23:09
>>40
全国のかずみさんが泣いています
205. Posted by     2023年10月02日 23:08
スタッフは日本語以外喋れません
と書いてあってもクレームつくのか
だったら客が日本語喋れ
日本語以外喋って意思疎通に苦労しても文句言うな
204. Posted by     2023年10月02日 23:07
お店は客を選ぶ権利もないのか。
203. Posted by    2023年10月02日 23:07
人種差別撤廃条約あるのに店の自由とか言ってるやつはアホだろ
日本語でしか対応できません ならわかる
日本語話せるかとか関係なしで外国人一律禁止なんて差別判定されても仕方ないわ
202. Posted by    2023年10月02日 23:06
>>116
シンプルにJapanese language onlyだけでよかったのでは
201. Posted by    2023年10月02日 23:04
これ行政の人たちやられるんじゃね?
200. Posted by 006   2023年10月02日 23:03
ジャパニーズオンリーって
日本語のみ(対応)って意味ではないのか?
記事かいたやつわざとか、中学英語もできないのか?
199. Posted by    2023年10月02日 23:02
えなにこれ
これ通るの????日本頭おかしいわ
店のルール強制変更出来るとか前代未聞じゃね?しかも外人断る理由もしっかりしてるしおかしいだろ
198. Posted by あ   2023年10月02日 23:00
>>6
逆に何が問題なのかを誤認させる書き方をしている嫌らしい文だな、と思う
この後にoverseasお断り、と書いてある
日本語ができないだけなら日本語が出来る外人は入れるはずなんだが
197. Posted by     2023年10月02日 22:59
海外行ったら現地語しか喋れん店なんて多いだろうがよ。
日本語しか喋れんよって提示してくれる方が客側から見てもありがたいだろうがよ。
196. Posted by あ   2023年10月02日 22:56
>>67
それは元記事がさも日本語ができないと書いてあるだけで差別ではないのに、という誤った誘導をしているだけ。
全文見ると海外からの客の入店は許可しないと書いてある。差別的ではないかという問題になったのはおそらくこちらの文の方。
195. Posted by       2023年10月02日 22:50
往年のアメリカのように特定の人種だけを断るなら差別だろうが
日本人以外お断りを差別と言われるのは酷いわ
しかも対応できないという理由がはっきりしてるのに
194. Posted by     2023年10月02日 22:45
実際外国人客なんて百害あって一利なしだからな
利益一切増えないどころか下手しなくても要らん金かかるし
元々ない休憩時間がさらになくなるしサビ残増えまくるし
193. Posted by     2023年10月02日 22:39
>>125
中国でも店が勝手にやってるんだろ。
じゃあ日本も店が勝手にやればええんや。
192. Posted by    2023年10月02日 22:38
>>9
うち飲食店だけど、こないだ来店した中国人家族客「日本語少し喋れますダイジョブダイジョブ」って言ってたけど「スイマチェーン」と「アリガトゴザマシタ」しか喋れない人だったわ
なんか8月くらいからやたらとツアー客じゃないっぽい外国人客増えてるわ
スマホの翻訳で何とかなってはいるけど何か妙に気を使うし困るわ
191. Posted by     2023年10月02日 22:33
>>112
海外で「何故日本語使わないんだ!差別だ!」って騒いだ事あるの?
俺は無いよ?
190. Posted by ななし   2023年10月02日 22:31
市民・・頭にプロが付くんだろ
189. Posted by ななし   2023年10月02日 22:26
左翼の何が嫌いってみんな仕事できなさそうなんよ。
社会を正しい方向へ導こうなんてさらさらないような澱んだ覇気のない顔で才気のかけらもないオーラをまとい、古いカセットテープのようにしわがれ声で政権の批判をし、利己しかないくせにいかにもみんなのために働いていますみたいな看板をかかげている。
学校の隅っこにいる教師とか、役所のすみっこにいる公務員とか、そういう人らだから世間知らずだし自尊心だけは肥大している。
仲間うちで飲んではできもしない大言をはき、仲間うちでないときはむっつり黙って自分たちの敵を見定めるような、目明しみてえな気持ち悪い視線で周りをなめ回す。
市民とやらはだいたいそんなやつらだ。
188. Posted by 名無し   2023年10月02日 22:25
ジャニーズオンリーよりマシ
187. Posted by 暇つぶしの名無しさん   2023年10月02日 22:24
店も客選ぶ権利あんだろう。糞外人の相手すんのも疲れるだろうよ
186. Posted by     2023年10月02日 22:22
市民。なお国籍。
185. Posted by     2023年10月02日 22:21
現場を知らないマヌケな責任逃れの公僕が、身の程知らずに意見して来てるのか?
この糞共、税金で飼われてるって知ってるよなぁ?
どうせ、市民グループとも同じ穴の狢なんだろ?
184. Posted by     2023年10月02日 22:21
speak Japaneseなら逃げ切れた気はする
それで入ってきた外国人は諦めるしかないけど
183. Posted by 仲買人   2023年10月02日 22:18
「日本語のみ理解できます(喋れます、話せます)」は前述の通りだと思うが…

「日本人のみ入店可」はガチの超難易度だと俺の直感が告げているww
誰か英語で簡潔に証明してくれwww
182. Posted by    2023年10月02日 22:17
>>116
沖縄から見てoverseasってどこなんだ
日本人も入れないんじゃね?
181. Posted by エネルギー名無し   2023年10月02日 22:15
 × 市民
 〇 人権ヤクザ
180. Posted by    2023年10月02日 22:15
>>78
んなわけない
日本語しか話せないから日本人しか入れないって意味わからんだろ
どんな文盲が読んだんだ
179. Posted by     2023年10月02日 22:12
対応できないんだからしょうがないのになんで撤去すんの???
178. Posted by a   2023年10月02日 22:10
あー、そうだ
生きる価値の無い低能腐れ出来損ないバカ地方公共団体首長共及び職員共に言っておくと、地方公共団体は、明確に、国の下の存在であり、国際的に見ると地方政府相当の政府の一部となるものですからね?
特段に意義や正当性がある、という事態でもないのであれば、国に反抗しないように。
あんまりにも生きる価値の無い低能腐れ出来損ないバカ地方公共団体首長共及び職員共が多過ぎるようであるので言っておきますが。
177. Posted by 仲買人   2023年10月02日 22:10
>>168
あのね?w
176. Posted by     2023年10月02日 22:09
被害者意識は高いのに加害者意識は皆無な向こうの国々
175. Posted by     2023年10月02日 22:09
プリクラ店が男性のみお断りだった時にも騒いでいればまだ支持もできたんだがな
174. Posted by     2023年10月02日 22:08
(編集委員・阿部岳)
173. Posted by     2023年10月02日 22:06
中国人の嫌がらせにはなんの対処も協力もしねーくせによ
無視して叩きだせよ害人なんて客じゃねーよ
172. Posted by     2023年10月02日 22:05
>>165
だからといって自民以外の政党で積極的に投票したくなるまともな政党がないんよな
強いて言うなら維新?
171. Posted by a   2023年10月02日 22:04
※151追記 まぁ当該地方公共団体においては、条例(沖縄県差別のない社会づくり条例)も関係しているでしょう。条例においては、県民、事業者については努力義務の書き方をされていますが。
170. Posted by 仲買人   2023年10月02日 22:04
>>158
俺もたまーに外国人に道案内を頼まれたりするが、身振り手振りで存外伝わるものだぜ( 'ω′)👌

👍←には基本的にあんまり良くない意味、👌←にはOKとか了解の意味がある、とかもなんか教わった気がする
169. Posted by    2023年10月02日 22:04
>>36
おそらく地球市民
168. Posted by    2023年10月02日 22:04
ジャパニーズランゲージオンリーでええやろ
167. Posted by     2023年10月02日 22:03
英語なんかより、市民団体が言ってることのほうが意味がわからん。
166. Posted by    2023年10月02日 22:03
>>10
今は平日休みの職種も多いんやで
働くか学校行こうや
165. Posted by    2023年10月02日 22:02
>>150
消極的支持ならそれなりの行動をとらないとね
何もしないと積極的支持と同じになるよ
164. Posted by    2023年10月02日 22:01
>>112
海外で日本語通じなくても何も言わないよ
163. Posted by     2023年10月02日 22:00
これは言われてもしゃーない
〇〇 only とか書いたら、そりゃ荒れるわ
162. Posted by 仲買人   2023年10月02日 22:00
日本にある店舗で「日本人のみ入店可」の場合って、思えば必要なファクターだよね…( 'ω′)
161. Posted by     2023年10月02日 22:00
You must speak Japaneseと書いとけばよかった
160. Posted by        2023年10月02日 22:00
外国人がきて日本語以外を話したら、不審者が訳の分からない言葉を叫びながら居座っていると、通報するしかないな。

差別はよくないからね。仕方ないね。
159. Posted by       2023年10月02日 22:00
>>138
元記事にはちゃんと団体名まで書いてるし、その団体が別の団体と手を組んで行政に対して圧ry…もとい各所に相談したことも、行政がお願いしても却下した店がなぜか沖タイが凸したらあっさり撤去したということもちゃんと(沖タイ目線で)書かれているからセーフ
158. Posted by    2023年10月02日 21:59
日本の公用語は日本語だけなんだから英語で話しかけてくるな
157. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:56
>>148
それフランス語で言って…wwwwwww
156. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:55
cannotでも通じないもんなぁ…
まぁ、「日本語だけで」ってんなら、Japanese speaks onlyでほぼ良いと思う

日本人のみ、ってのが超難関クラスだと思うんだが
155. Posted by       2023年10月02日 21:54
あのさあ…曲解して広まったとはいえ、いつまでこの国は「お客様は神様」扱いしてんの?

対価払ってサービス受けるということは等価交換だろうが?客も店も立場一緒で、当然店側も客を選ぶ権利はあるわけ

無償のサービスを当たり前だと思ってる貧乏な考え方をそろそろアップデートしろよ
154. Posted by     2023年10月02日 21:54
プロ市民がバイトもう一人雇う金でも出してやれよ
153. Posted by    2023年10月02日 21:54
でも「ヤンキー・ゴー・ホーム」

米軍基地のアメリカ人は入店お断り!の

張り紙なら沖パヨは絶賛したんでしょw
152. Posted by 妖怪ゲンジ万歳   2023年10月02日 21:52
わがんねぇよぅ 何言ってんのか さっぱりわがらねぇ
日本語(ひのもとことば)しゃべれねぇんなら 4ねよ
151. Posted by a   2023年10月02日 21:52
人種差別撤廃条約(正式名:あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約) 第2条 1 (d)各締約国は、すべての適当な方法(状況により必要とされるときは、立法を含む。)により、いかなる個人、集団又は団体による人種差別も禁止し、終了させる。

からの指導でしょうね、と思われます。
150. Posted by    2023年10月02日 21:51
米145
ガンギマリ自民党支持者はともかく
自民に票を入れてる多くが自民は糞だと思っているよ
でも野党がその糞自民以下だから仕方ないね
149. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:50
>>143
その場合、強いて言うならNeitherとかNorになって、かえってややこしくなると思う…
148. Posted by     2023年10月02日 21:49
フランスとか白人なんて日本語ペラペラ話せてもニホンゴワカリマセン!で踏み倒そうとするのが普通なのにな。

147. Posted by     2023年10月02日 21:49
相変わらず差別と区別の違いが分からない低能がわめいてるわ
ゴミ区別のためにこんな張り紙ださなきゃいけないのに
それにすら難癖付けるザコは殺処分しろよ
146. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:48
考察の域を出ないが
日本語のみ喋れます→Japanese speaks only
日本人のみ入店可→Staff only

もうこれしかないと思う
145. Posted by    2023年10月02日 21:45
自民党も行政も売国してる国とか終わってるよ
自民党はまだ保守だと思ってるお花畑のクソどもどうにかしろ
144. Posted by 意訳しなければいいのだ   2023年10月02日 21:44
これ日本語のみってことじゃん
日本語しか話せませんって書いてあるし
何が問題なんだ?
143. Posted by     2023年10月02日 21:42
「日本語以外、対応不可」に書き換えれば済む話じゃね?
142. Posted by       2023年10月02日 21:41
普通に「日本語のみ」という意味で書かれてると判るやろ
英語ってのは世界で最も方言の多い言語であって、まさに沖縄弁の英語ってことや
141. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:41
俺、ゴールド免許…( ´_ゝ`)
140. Posted by    2023年10月02日 21:41
つまり人種差別が問題だから日本人以外お断りでなく
流暢に日本語喋れない場合お断りなら大丈夫ってことだな!
139. Posted by a   2023年10月02日 21:40
>>144 まぁ問題あるでしょう。法令にも反しているとなるのでは。
>>154 具体的に問題のある振る舞いをしていたら、ですね。事業で行っている場合、客を追い出すのには相当の理由(嫌いだから、とかではなく。)が必要になるでしょう。
>>336 そんな義務は無いでしょう。
>>467 まぁ場合によっては。場合により許容されない事もあるでしょう。
>>241 まぁ英語・英単語の問題点の一つでしょうね。文脈が伴えば判断出来る事は多いでしょうが、わりと簡単に意味的な解釈に問題をきたしますね。国籍・民族と言語が関係する場合とか。 ヨーロッパ語族に属する言語でも国籍・民族と言語の区別が行える言語はあるかと思われますが…あら?無い?(使用者上位10位くらいまでの言語についてgoogleで試してみたが、フランス人とフランス語の区別が行える言語が一つも無かった。)
138. Posted by    2023年10月02日 21:39
市民グループってなんだよw
はっきりプロ市民って言えよ
137. Posted by    2023年10月02日 21:39
法的に店には客を選ぶ権利があるのになにが悪いの?
大体がダボハゼみたいに客引きするからそれが表面に出ないだけで
店によってはドレスコードがあったりキャパ的に断ることだって普通だろ
136. Posted by いい   2023年10月02日 21:39
もうメンバーズオンリーって書いといて日本語で 日本人はとりあえず入ってみて とか表示して営業するしかない。
間違って入ってきたら会員制って言えば出るだろうし。
135. Posted by a   2023年10月02日 21:38
>>46 行政がとやかく言う話ですね。>>1記事リンク先にもありますが、日本は人種差別撤廃条約に加盟していますし、国内法でも色々と規制があるでしょう。まぁその地域の事業者・所管事業分野の事業者が差別的対応を行っていた場合は、助言・指導とかがされたりするのでは。
>>76 まぁ困ったりするかもしれませんが、相当程度諦めるべきでは。メニューに対応する英語(や音(ローマ字で))を併記とかしておくと(あと価格がアラビア数字だと)、最低注文する事くらいは出来たりするのでは。雰囲気が崩れるのが嫌なら外国人向けのメニューとかを作っておくとよいのでは。
>>120 それも駄目でしょう。普通に指導をされるのではないかと思われますが。
>>122 まぁその店舗の説明次第と思われますが、まぁ店舗側が指導されたりする可能性は結構あるのではないかと思われます。
>>126 まぁ一般に差別は行っては駄目なので。事業で行っている場合は基本として差別は行えないものという認識であるべきでしょうと思われます。
>>143 値札が付いていれば出来るのでは。価格表示っぽい数字が書かれていれば、れりと行えるのではないかと。
134. Posted by a   2023年10月02日 21:38
>>1 まぁ事業でやっているならちょっと難しいでしょうね、と思われます。特段に対象を日本人に限るとするような明確な法的根拠もあるような理由があるのであればともかく。 あ、政党とかは入党するのに国籍を条件としていたりする場合があるようですね(自民党は日本国籍を有する者に限定しているようですね。)。まぁそういうのだと、参政権からの説明とかが行えるかと思われますが。 まぁ本当に何らかの理由があるのであれば、外国人について差別的に利用を拒むとかいう事が出来なくはないかもしれません。まぁ当方にはちょっと思いつきませんし、あまり考える気も無いですが。 まぁ、事業で営業を行っている場合、一般に、差別を行うのは無理な事である、というような認識でいた方が良いと考えます。
>>7 ?何ですかそれは。「喋れないのに」というのはどういう事でしょうか?
>>10 >>5 まぁ基本として差別は禁止されていますので。
>>12 あー、腐れ大陸系であるダジャレ(釈尊はダジャレはやめろと言っている。仏教系との意識があるのであれば即全組織的にやめろ。)大好きな創価学会系やら(あと大阪系やら鹿児島系やら)が、自称「日本人」で、「日本語」(ダジャレ多用)が使えるとして、自分達は「日本語」で話をしているとして、他の者を差別したがったりするような事態というのが全国的にあるようですね。 そういう事について言ってます? まぁ創価学会系も(新)大阪系も鹿児島系も大陸系ですよね。で、反日本系。 まぁ、ベタな文脈でのコメントをすると、まぁそういうエクスキューズ(当店では日本語での対応しかしません、等。)はありかもしれませんね、というのはあります。
>>42 まぁ事業でやっているならちょっと難しいでしょうね、と思われます。
133. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:38
>>129
あ、はい…

そうなのかなぁ…?
132. Posted by あ   2023年10月02日 21:34
ん、日本語しか話せないというのに入ってくる日本語が話せない、アグレッシブな外人と対話すると、他のお客様に対応する時間が大分なくなるということはわかる。

区別する理由もしっかり書いてあるのに、差別だというなら、文句言ったグループの人がスタッフとして、無料で補助に回るといいよ。
131. Posted by     2023年10月02日 21:33
ジャニーズオンリー
130. Posted by     2023年10月02日 21:32
クレーマーは死刑
これをさっさと国を挙げて実行してほしい
クレーマーによっていろんな人がストレスを抱えてる
129. Posted by     2023年10月02日 21:32
ま〜た自分ルール押し付けてやがる…
個人の店は公共じゃねーんだよ
128. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:31
>>120
痛いニュースに韓国人とかいないだろ…
127. Posted by     2023年10月02日 21:31
「海外からの客は入店させない」がまずいだろう。言葉が問題なら「日本語がわからない人はおことわり」にしないと。海外に日本語わかる人はいないという前提なの?ハワイとか台湾とかにも日本語うまい人多いだろう。
126. Posted by     2023年10月02日 21:31
>>79
観光地として発展させる為に金払いの良い外人受け入れ方向で皆頑張ってるのに、日本人だけとか努力せずに楽して儲けようとするの許せない!!って事じゃね?
125. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:30
>>123
店の自由はどうした
123. Posted by     2023年10月02日 21:29
>>111
日本でも「犬と中国人は入場禁止」ってやればいいんだよ。
こういう事も相互主義で行こうぜ。
122. Posted by     2023年10月02日 21:29
店にも客を選ぶ権利やれよ
しかもヘイト(事実は知らんが)が理由の拒否じゃないのに
121. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:29
( 'ω′)。o(不適切な表現が含まれています)
120. Posted by     2023年10月02日 21:29
 
 
                             Don't Korea
 
 
119. Posted by     2023年10月02日 21:29
民間の料理店がどんなルールを設けようが本来自由
嫌なら別の店へ行きゃいい
本当にポリコレってクソ
118. Posted by     2023年10月02日 21:28
こんなの店の勝手やん・・・

一応英語喋れんからって言い訳もしてるし
117. Posted by 学閥と高利貸しさん   2023年10月02日 21:27
下出るから、、、
116. Posted by     2023年10月02日 21:26
>>78 日本語オンリーじゃなくて日本人オンリーとしか読めない文章だったんじゃないか?

Because our staff can only speak Japanese Japanese Only (sorry) そうだね。もしあとのJapaneseが日本語だとすると「当店のスタッフは日本語しかしゃべれないので日本語だけです」と日本語がダブって変だから、「あとのほうは日本人の意味だな」と思われるかもしれない。それにしてもWe don't allow customers from overseas to enter our barはちょっとカチンとくるだろう。せめてWe cannot serve [deal with] customers who don't speak Japanese.ぐらいじゃないと。でもあまりちゃんとした英語でかくと「英語わかるやん」ておもわれるからちょっと変な英語のほうが効果的かもしれん。
115. Posted by     2023年10月02日 21:26
店の自由やん公共施設じゃないんだからさ
114. Posted by     2023年10月02日 21:26
店は客を選べるし客も店を選べる
最初からクレーマーはお断りできる最善じゃねえか
113. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:22
君らね、真面目にやりたまえよ
112. Posted by     2023年10月02日 21:20
これ文句言ってる奴らは海外で差別されても何も言わないんか?
111. Posted by 名無し中将   2023年10月02日 21:20
中国では「犬と日本人は入場禁止」って書かれた店がそこら中にあるけどな。
110. Posted by     2023年10月02日 21:19
韓国料理屋みたいにメニュー表無くして外国人料金でぼったくればいいんじゃねぇの?
109. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:17
キレんなよ…
108. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:15
(語尾か…?)
107. Posted by    2023年10月02日 21:14
誰を出禁にするかなんてその店の自由だろ
ドレスコードと何が違うわけ?
1ヶ月風呂に入ってない浮浪者を飲食店が入店禁止にしたらダメなの?
問題ばかり起こす中国人や韓国人なんて来ないでいい
106. Posted by     2023年10月02日 21:14
>>102
基地職員なら日本人でも入れるよ。
105. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:13
>>98
ω
104. Posted by     2023年10月02日 21:12
法的には旅館以外は店も客を選べるんじゃねーの?
103. Posted by     2023年10月02日 21:12
>>95
料理内容の説明求められたらどうするんだ。
というかメニューも日本語だろ。
102. Posted by か   2023年10月02日 21:11
沖縄の米軍基地も横須賀基地も日本なのに日本人拒否してるじゃないか
入る許可を獲てもパスポートがいるとか意味がわからない
アメリカ人がそもそもはいる差別してるのはいいのか?
基地で売ってるアメリカの食料品ほしいのだが
101. Posted by     2023年10月02日 21:11
ジャニーズオンリー
100. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:11
ボツ

結論から言ってボツ
99. Posted by     2023年10月02日 21:11
>>2
張り紙全体の写真を見ると、はっきり海外からの客お断りって英語で書いてあったよ
98. Posted by     2023年10月02日 21:10
>>86
日本語で話せっつってんだろーが。
日本語しか話せんっつってる人間に何ギリシャ語で話しかけようとしてんだお前。
97. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年10月02日 21:09
>>1
玊袋オンリー
96. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:09
>>91
直訳すると「ワタシタチ!ニホンゴダケ!イイマス!」

つまり意を汲むと「宇宙人 is coming!!」
95. Posted by     2023年10月02日 21:08
>>84
メニューを指さしてもらうだけで注文できるやん
逆に海外に行く日本人だって全員現地語ペラペラじゃない
94. Posted by    2023年10月02日 21:07
これは模範的プロ市民
93. Posted by     2023年10月02日 21:06
店側も客選んでいいはずだけど
それともシナみたいな連中多いのか?
92. Posted by     2023年10月02日 21:06
これ放置していたら、地域全体で外国人からのイメージ低下してしまうから
同業者が止めさせるために通報したのかもな
91. Posted by 1   2023年10月02日 21:04
まあ外国人だと英語ならOKだろうと話しかけてくる人は多いだろうな
めんどくさいけど拒否はできんのよね
We speak japanease only で良いでしょ
90. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:04
leveal Itじゃねーよ
89. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:03
ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!!!

ワームとぐろエンジンん゛ん゛ん゛ん゛!!!
88. Posted by 仲買人   2023年10月02日 21:00
>>84
YesとNoで通じるどころか、beef or chickenでも通じると思うぞ、俺は( 'ω′)

Beauty and the beastでも可。え?
87. Posted by     2023年10月02日 21:00
日本語でやり取りできる人限定なら問題なかった
86. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:57
>>80
いや、だからJapanese speaks onlyで良いだろって日本語でどう言うんだってのはお前、要するに俺はギリシャ語でも喋ればいいのかよ?
85. Posted by     2023年10月02日 20:57
(編集委員・阿部岳)
84. Posted by     2023年10月02日 20:56
”日本語しか話せないから”ってちゃんと理由を明記してんじゃん・・・

これで日本語が話せない外国人が入店して言葉が通じないと文句言い出したら腹抱えて笑うぞw
83. Posted by     2023年10月02日 20:54
日本国内で営業しているから日本語が分からない奴は入店拒否してもよい
82. Posted by     2023年10月02日 20:54
この市民とされる人物は人権のためにやってるんではなくて
自分の意見で行政が動いた!って悦に浸るためだけにやってる
81. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:53
ズッコケ三人組かよって誰か…( 'ω′)
80. Posted by     2023年10月02日 20:53
「自分達は日本語しか話せん」と言ってる連中に英語の真意なんか問うなよ。
彼らは日本語しか話せないんだよ。
真意は日本語に書いてあるんだから英語の間違いを指摘して責めてやるなよ;
79. Posted by     2023年10月02日 20:53
何が悪いのかコレガワカラナイ
78. Posted by    2023年10月02日 20:52
>>65
日本語オンリーじゃなくて日本人オンリーとしか読めない文章だったんじゃないか?
知らんけど
77. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:52
>>72
( 'ω′)<どうしろと言うのか!
76. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:51
>>68
「can」だと伝わらないじゃん
75. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:49
聞けよ!話を
74. Posted by     2023年10月02日 20:49
>>62
でも英語やその国の言葉話せなくてもまともには相手して貰えんだろ。
73. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:48
>>69
Σ('ω′ )
72. Posted by    2023年10月02日 20:48
日本語のみ→無能
日本人のみ→差別
71. Posted by    2023年10月02日 20:48
別にガン無視してそのまま続けてもいいよ。
どうせ批判する連中はモトから来ないから。
70. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:47
>>61
お、おう…

それはそうだと思う…ぞよ
69. Posted by    2023年10月02日 20:47
ジャパンという国などない
日本酒などという酒はない
日本刀などという刀剣はない
68. Posted by     2023年10月02日 20:47
>>51
日本語しか喋れないので、の前置きがあった上でのジャパニーズオンリーなので
後半の「ジャパニーズ」は前のそれとは違うものだと解釈するのが自然だからその解釈は苦しいな

We can only speak Japaneseで止めておけばよかった
67. Posted by    2023年10月02日 20:47
>>5
日本語しかしゃべれないのが条例違反なわけないやん
66. Posted by     2023年10月02日 20:47
>>55
日本の経済指標は現在絶賛回復中なんだぜ。
先進国で一番の優等生や。
65. Posted by    2023年10月02日 20:46
>>1
ジャパニーズオンリー=日本語だけ
何がいけないんだ?
スタッフが日本語しか喋れないからとちゃんと書いてあるじゃん
64. Posted by      2023年10月02日 20:46
沖縄の反基地は中韓人だしな
63. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:46
>>53
だからjapanese speaks onlyで良いだろ

何?古代ヘブライ語やる人?
62. Posted by     2023年10月02日 20:46
こんなもん海外行ったら発狂するぞ?
人種で出禁とかまともな席に案内されないんだから。
61. Posted by    2023年10月02日 20:46
日本語喋れないんじゃあ仕方ないじゃん
何か問題?
60. Posted by       2023年10月02日 20:45
>>44
行政も「お願いしかできない」って言ってるんだよね
撤去の流れになったのは沖タイの凸
59. Posted by     2023年10月02日 20:45
アメリカ行ってもほとんどの店で英語でしか対応してくれんぞ?
あれらの店は全て違法だったとでも言うのか?
でも日本語話せるスタッフいないのに日本語OKとか書いたら詐欺やん?

それと同じ事やろ?
58. Posted by     2023年10月02日 20:44
なんにも差別じゃなくて草
57. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:43
>>37
あ、いや

国語は出来るって意味です。
56. Posted by       2023年10月02日 20:43
>>54
ミス
二行目の団体は
「多文化ネットワークfuふ! 沖縄」のメンバー
でしたすいません
55. Posted by    2023年10月02日 20:42
日本産業はもう観光しか残されてないのに
もう終わりだよこの国
54. Posted by       2023年10月02日 20:42
発見したという市民グループの2人←「沖縄カウンターズ」のメンバー
上のグループと一緒に市に抗議した人←「沖縄カウンターズ」のメンバー
市←「撤去を打診するが断られた。権限はなくお願いしかできない」
県の条例の検討委員の一人←白充(ペクチュン)弁護士
それでも撤去しないので店に凸して張り紙の撤去に協力した団体←沖縄タイムス
なにこの地獄の連携
53. Posted by    2023年10月02日 20:42
外国人でも日本語話せりゃOKなんだから人種差別じゃねえだろ
日本人オンリーじゃねえぞ 日本語オンリーだ
52. Posted by     2023年10月02日 20:41
行政が通訳おくしかないな。
51. Posted by     2023年10月02日 20:40
日本語だけよ。の意味もある。
50. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:40
>>47
あ、「helps」かも知れない

しかし君らマジか?さすがに…
49. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:39
なんぞ…
48. Posted by     2023年10月02日 20:38
それでよ〜この店が害人により損害受けても、誰も責任とらねーんだろ、このオーナーの泣き寝入りや
実例として対馬市の商店街がコリアン観光客からの食い逃げ、万引き被害が多発し、コリアン出禁にしたが、コリアン観光収入ほしさか、コリアンと癒着してるだろう対馬市長が強権発動で出禁を解除にした事件があった
さて、結局のところ、コリアンによる万引きや食い逃げの損失をこの市長が補填してのかつー話、逆に補填したらしたで、税金からとなり問題だわな
で、この市長の間抜けなところが他にもあり、コリアンどもが対馬市でコリアン観光客目当てに商売しまくり、本来対馬市が潤うはずだった利益をコリアンにかすめ取られ、リスクだけが対馬市に降り注いだつーオチ

47. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:37
>>39
「おことわり」は「caution」か「help」じゃね…

って、え?ちょっと君ら、マジで言ってる?
46. Posted by       2023年10月02日 20:37
なんだこのおかしな記事は。なんでこれがヘイトやら差別になるんだ?と思ったら記事書いた奴の名前見て納得したわ
45. Posted by 外道戦記   2023年10月02日 20:36
二桁ゲド戦記
44. Posted by     2023年10月02日 20:36
法的な問題は何もないだろこれ
43. Posted by     2023年10月02日 20:35
海外で日本人が同じことされたら発狂しそうな馬鹿揃いだなw
42. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:35
( 'ω′)。o(speaksで良いだろってボケか?)
41. Posted by     2023年10月02日 20:35
店にだって客を選ぶ権利くらいあるだろ
現実の問題として、外国語をしゃべることのできない少数の店員しかいない状態で、どうやって外国人の客の対応をするんだよ
その市民とやらがタダで通訳をして何かトラブルになった時の責任も引き受けてくれるのか?
無責任なことばっかり主張するんじゃないよ
40. Posted by     2023年10月02日 20:34
店にだって客を選ぶ権利あるだろ。
じゃー京都の一見さんお断りはどうするんだよ。
39. Posted by     2023年10月02日 20:34
Sorry, our staff can speak Japanese language only.
これなら文句ないと思うのだが、書き直しではなく取り下げたってことはガイジンお断りの意図があったんじゃね?
38. Posted by    2023年10月02日 20:34
行政側が外国人問題に対処しないからこうなるんだよな
通報した奴もそっち系だろ
37. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:34
>>17
「Japanese speaks only」

It's an American jokes
36. Posted by あ   2023年10月02日 20:33
本当に市民なのかなぁ
35. Posted by 名無し   2023年10月02日 20:32
3 日本語しか話せないなら、そのとおり「日本語でしか対応できません」に留めるべき。日本語ペラペラの外国人だって居るし、店主が不用意すぎたな。
34. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:31
>>30
ちょっと…ちゃんとわかるように
33. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:31
あれ?パーキングエリアって和製英語だっけ?

まぁいいや、普通に警察署に届け出ろよ
32. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:28
ジャパニーズ
ジャニーズ(現smileうp)

PAが無い…意味深
31. Posted by     2023年10月02日 20:28
無能であるが故の差別
30. Posted by    2023年10月02日 20:26
だって日本は戦争に負けたじゃん
日本語廃止されなかっただけ感謝すべきだろ
29. Posted by       2023年10月02日 20:26
じゃあ入れ墨お断りも「市民」が行政に「相談」すればOKだね
28. Posted by       2023年10月02日 20:26
じゃあ入れ墨お断りも「市民」が行政に「相談」すればOKだね
27. Posted by      2023年10月02日 20:26
カウンターズとかほざいてる時点でどんな連中かよく分かる。
26. Posted by 仲買人   2023年10月02日 20:25
アメリカンなやつで書いておけばよかったのに
25. Posted by     2023年10月02日 20:24
お店は選ぶ権利がある。
翻訳機持参や日本語が話せる外国人も断ったなら差別化もだけど
日本語が通じない人を断るのはいいのではと思う


同時に旅行でとんでもなくきつい津軽弁の人きたらどうする来なのかは気になるところ。
24. Posted by     2023年10月02日 20:22
>>18
どのボタンがどのメニューか質問されまくって、仕事にならんと思う。
英語表記しても細かい説明まで載せないと、外国人にゃ意味不だろうし
23. Posted by あ   2023年10月02日 20:21
一旦入れて、日本語喋れないなら出禁にするハウスルール作ればいいだろ
パチ屋はそれで何かあればすぐに出禁にするぞ
もしそれで入ろうとすれば、住居侵入罪で即通報
これで解決や
パチ屋に倣え
22. Posted by     2023年10月02日 20:21
バイリンガル店員雇える資本力が、今の日本の飲食店にあるわけないんだししょうがないだろ。
これが駄目って言う前に、店員がまともに暮らせる給料を得られる社会にするのが行政の仕事でしょ?
21. Posted by ?   2023年10月02日 20:21
日本人お断りにしたり忙しい土地だな。
20. Posted by     2023年10月02日 20:20
市民運動→韓国人団体
19. Posted by       2023年10月02日 20:19
>日本語しか話せません、日本語でしか対応できませんって表示なら問題無かった?

これ貼ってもズカズカ入ってくると思う
18. Posted by     2023年10月02日 20:19
日本語出来る方のみ、って書いたらよかったのかも。
と言うか食券にすれば?
17. Posted by 774   2023年10月02日 20:19
[日本語]と[日本人]が同じJapaneseなのが紛らわしいってのはあるけど、これを何年も何年も繰り返し騒ぐのがもう頭悪すぎる
speakとかlanguageとか使えば済む話ではないんか
16. Posted by ・   2023年10月02日 20:19
私有地は自分ルールを決める権利がある
15. Posted by     2023年10月02日 20:18
 
 
                          「ウヨ」は韓国語ですか?
 
 
14. Posted by     2023年10月02日 20:17
効いてるな
外国語話せません、ジャパニーズオンリーなら良さそうだ
13. Posted by     2023年10月02日 20:17
しゃーないやん 沖縄でマトモに教育受けてるスタッフなんて滅多にみつからないだろうに
これは許してやろうよ
12. Posted by       2023年10月02日 20:16
これは酷い沖縄県を中国様に差し上げろ
11. Posted by     2023年10月02日 20:16
中途半端な英語なんて使わずに
当店は日本語の対応しかできません
とだけ書いておけw
10. Posted by 働け   2023年10月02日 20:16
ウヨでもサヨでも構わんから平日くらい働くか学校行ってくれ……国や社会を憂う以前の話やぞ
9. Posted by    2023年10月02日 20:16
日本語での意思疎通ができない方はお断り。
ならよかったのかな。
8. Posted by     2023年10月02日 20:15
これで差別とか騒ぐ奴は、海外で日本語で話しかけて対応されなければ差別だって騒ぐのか? 騒がないだろ、外国に行ってその国に合わせた言語使うのは当たり前だろって言うんじゃないの?
7. Posted by     2023年10月02日 20:15
記事書いた記者の名前の時点でもうお察し案件じゃん
あれが出てくるってことは、その市民もプロ市民なんだろうな
6. Posted by     2023年10月02日 20:14
国籍ではなくて個人個人の使用言語で判定だろ
日本人でも日本語できなきゃダメだろうし何が差別なんだよ
5. Posted by     2023年10月02日 20:11
>>3
条例違反だからでそ
4. Posted by     2023年10月02日 20:11
貧乏が悪いんや。行政が、タダで通訳を派遣してくれたら、こんなことにならなかった。
3. Posted by     2023年10月02日 20:08
こういうのって行政側が干渉出来るもんなのか?
他言語に対応していませんって話な訳だし
2. Posted by      2023年10月02日 20:08
英語できないから英訳機能であの文章になったのだろうけど
普通に酷い意味になってないかな?
ただ、酷い意味になってたの気づいてないだろうけど
1. Posted by     2023年10月02日 20:08
 
 
                         白充(ペクチュン)弁護士
 
 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク