2023年09月29日
ソニー、ゲーム利益率3年で半分に 社長自ら経営に規律
1 名前:イスラトラビル(茸) [IT]:2023/09/28(木) 21:12:13.81 ID:rfMs3fuH0●.net
ソニーグループは28日、十時裕樹社長が2024年4月1日付で傘下のゲーム事業会社、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の最高経営責任者(CEO)に暫定的に就く人事を発表した。成長の柱だったゲーム事業の収益力低下が課題になっている。子会社トップを兼任してテコ入れする。
引用元
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2816L0Y3A920C2000000/
ソニーG、ゲーム利益率3年で半分に 社長自ら経営に規律https://t.co/TwrtUUzwJN
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) September 28, 2023
引用元
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2816L0Y3A920C2000000/
2: ファムシクロビル(埼玉県) [IN] 2023/09/28(木) 21:13:13.13 ID:hPYZyR4m0
うん、ソフトが売れないからね!
8: レテルモビル(東京都) [CN] 2023/09/28(木) 21:15:48.85 ID:2wfKI2lM0
ポリコレに汚染されてしまったから
10: ファムシクロビル(京都府) [IN] 2023/09/28(木) 21:15:57.16 ID:jFOcr1nh0
転売屋に殺されたハードとして歴史に名を残す
5: ソリブジン(国際宇宙ステーション) [DE] 2023/09/28(木) 21:14:37.52 ID:gK9skuh40
日本国内市場に何年もマトモにPS5売ってくれなかったから開発が軒並みPS4に留まってるだけで経営はなにも悪くないよなwww
245: リバビリン(東京都) [GB] 2023/09/29(金) 00:39:31.53 ID:gvd5Rzbh0
>>5
ソフトの問題もあるが
売ってない状態を作った経営は悪いだろ
ソフトの問題もあるが
売ってない状態を作った経営は悪いだろ
7: ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/28(木) 21:14:54.09 ID:S0r52bzj0
◯で決定が復活するのか
12: バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/28(木) 21:17:22.84 ID:Y87sAKKO0
PSVR2も出すだけ出して対応するゲームが全然出ないよな
前回から何も学んでないし、ユーザーももう騙されないよね
前回から何も学んでないし、ユーザーももう騙されないよね
13: インターフェロンβ(埼玉県) [US] 2023/09/28(木) 21:17:25.78 ID:6646WKwj0
18禁PS5を発売しろ
14: ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/28(木) 21:18:17.82 ID:rDLyDZNt0
なぜか本体だけ売れ続ける謎のゲーム機
17: エトラビリン(東京都) [US] 2023/09/28(木) 21:19:00.96 ID:kmlwjMPk0
馬鹿みたいに品薄商法に走った報いだろ
18: アマンタジン(三重県) [DE] 2023/09/28(木) 21:19:30.97 ID:gcg3P5oL0
転売ヤーはもう他の商材に移っただろうな
残されたのは食い散らかされた死体のみ
対策しなかったソニーが悪い
残されたのは食い散らかされた死体のみ
対策しなかったソニーが悪い
25: ザナミビル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/28(木) 21:22:37.03 ID:xI5ZAL1d0
海外では一番売れてるんじゃないの?
26: アシクロビル(東京都) [US] 2023/09/28(木) 21:23:56.36 ID:H/QpnIhv0
PS5向けのソフト開発が全く促進されてないからでしょ?
日本では全くハード売ってなかったしね
ハードを売りまくった朝鮮半島や支那大陸で開発してもらえば?
日本では全くハード売ってなかったしね
ハードを売りまくった朝鮮半島や支那大陸で開発してもらえば?
28: メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [ヌコ] 2023/09/28(木) 21:24:58.38 ID:ud6Y44FF0
3年ってもろPS5のせいじゃん
34: エムトリシタビン(東京都) [US] 2023/09/28(木) 21:28:24.92 ID:AASucJFH0
なんで半分になったの?
すごい勢いでps5売れてるとか発表してない?
すごい勢いでps5売れてるとか発表してない?
36: ホスアンプレナビルカルシウム(光) [ニダ] 2023/09/28(木) 21:29:50.94 ID:K1VnatKL0
313: ピマリシン(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/29(金) 07:59:19.03 ID:9E0OdOHw0
>>36
任天堂って同じソフトばっかりジワ売りしてズルくない?
任天堂って同じソフトばっかりジワ売りしてズルくない?
38: ジドブジン(福岡県) [US] 2023/09/28(木) 21:30:51.98 ID:tQcRoFJS0
ソニーショックの時に目いっぱい買っとけばよかったと後悔してる
41: バラシクロビル(茸) [RU] 2023/09/28(木) 21:32:00.42 ID:gwY3RS250
ゲームの概念を一変させてしまう可能性の一つは、やはりバーチャルだろうな
丁度、ソードアート・オンラインみたいなやつ
つまりこれだ
https://dronesplayer.com/wp-content/uploads/2016/10/sony-playstation-vr-feature-005-2.jpg
丁度、ソードアート・オンラインみたいなやつ
つまりこれだ
https://dronesplayer.com/wp-content/uploads/2016/10/sony-playstation-vr-feature-005-2.jpg
50: メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [ヌコ] 2023/09/28(木) 21:34:22.49 ID:ud6Y44FF0
>>41
これ、実は周囲の家族は中央の男性がVRで見ている幻説好き
これ、実は周囲の家族は中央の男性がVRで見ている幻説好き
42: ダルナビルエタノール(茸) [US] 2023/09/28(木) 21:32:00.92 ID:oHNb+Rr00
日本市場は自ら捨てたからね
北米でがんばってください
北米でがんばってください
51: アタザナビル(福岡県) [NO] 2023/09/28(木) 21:34:35.67 ID:w7kuNAfw0
とりあえずクソ規制やめろ
53: ファムシクロビル(神奈川県) [US] 2023/09/28(木) 21:36:06.91 ID:OJ635FQY0
年一本買うか買わないかなのに六万は払えんなあ
58: ホスカルネット(ジパング) [US] 2023/09/28(木) 21:38:36.95 ID:11aqB4SE0
SIEはアメリカの会社だから日本は関係ないw
70: インターフェロンβ(愛知県) [FR] 2023/09/28(木) 21:43:27.40 ID:xNbqWAaG0
ハードが売れられたらそれでいいんじゃないの?
だって、ソフト開発部門をめちゃくちゃにリストラして日本の開発部門完全に解体したじゃん日本の
だって、ソフト開発部門をめちゃくちゃにリストラして日本の開発部門完全に解体したじゃん日本の
74: ビダラビン(兵庫県) [US] 2023/09/28(木) 21:45:11.91 ID:VH7GTqfP0
>>70
だってトロとかみんゴルしか作れんじゃんw
だってトロとかみんゴルしか作れんじゃんw
76: イドクスウリジン(ジパング) [ニダ] 2023/09/28(木) 21:46:28.78 ID:j6gWaD8Y0
ゲームとシミュレータをごちゃごちゃにした
自称ゲーム屋の末路
自称ゲーム屋の末路
81: ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/28(木) 21:48:05.20 ID:wjBAHc+G0
でもネットがあるから盤石だろう
ジャニのファンクラブ然り
ジャニのファンクラブ然り
84: アデホビル(東京都) [US] 2023/09/28(木) 21:48:43.65 ID:gnFUtRxc0
今や家庭用機よりPCゲーム市場の方が大きいからな
だからソニーもMSもサードもインディーズもこぞってPCにゲームを出すようになっちゃってる
だからソニーもMSもサードもインディーズもこぞってPCにゲームを出すようになっちゃってる
95: ザナミビル(福井県) [US] 2023/09/28(木) 21:58:04.50 ID:mODukhED0
コンテンツは育てないし。マリオみたいなアイコン作れないもんな
99: ワクチン接種に行こう!(東日本) [LV] 2023/09/28(木) 22:00:15.07 ID:RnuZ6o7P0
FGOが中華萌アプリに食われてるんやろ
新IPでも作らないと増えないよ
新IPでも作らないと増えないよ
102: ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/28(木) 22:01:14.71 ID:nPAvMfn50
PS独占がパッとしないのばっかだからな
110: ダクラタスビル(静岡県) [ニダ] 2023/09/28(木) 22:05:02.18 ID:y0gZ5mzb0
アホ多くて草
新ハードだしたら利益へるのは毎回のことだろ
新ハードだしたら利益へるのは毎回のことだろ
129: ホスフェニトインナトリウム(兵庫県) [US] 2023/09/28(木) 22:17:05.61 ID:bXLA+6eV0
>>110
3年も経てば軌道に乗って前世代期と同じぐらいに戻る頃じゃない?
3年も経てば軌道に乗って前世代期と同じぐらいに戻る頃じゃない?
115: バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/28(木) 22:07:32.74 ID:XL4bTbyV0
新型ps5はよ
119: プロストラチン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/28(木) 22:10:32.86 ID:kefim2sy0
PS+値上げすぎでしょ
あんなに上がったら惰性で入ってる層が考え直して抜けるわ
あんなに上がったら惰性で入ってる層が考え直して抜けるわ
121: エルビテグラビル(SB-Android) [KR] 2023/09/28(木) 22:11:41.94 ID:4/QtqAsH0
品薄で買えない状態からの値上げで買う気失せたわ
134: ダルナビルエタノール(神奈川県) [GB] 2023/09/28(木) 22:23:18.46 ID:zc3dFrn50
FFを終わらせろとは言わないけど、他のオリジナルコンテンツが弱いのが痛いな
135: プロストラチン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/28(木) 22:24:25.51 ID:fONblDry0
早くPS6を出すことだな
136: ビダラビン(東京都) [KR] 2023/09/28(木) 22:24:29.35 ID:ZlKcI5WI0
最近ps買うソフトまじでないよ
143: レムデシビル(国際宇宙ステーション) [EU] 2023/09/28(木) 22:27:16.66 ID:cznzDnVY0
PCなら不当に価格吊り上げとかないからみんなPCでいいやってなったんよな
193: ラミブジン(兵庫県) [US] 2023/09/28(木) 23:13:18.07 ID:fnxSjB2h0
SIEの社長が反日なのか
日本軽視だしな
まあ日本市場は小さいけども
日本軽視だしな
まあ日本市場は小さいけども
199: ビダラビン(国際宇宙ステーション) [CA] 2023/09/28(木) 23:16:36.97 ID:L4SNw59b0
日本軽視はしてない
全力で取りに来てた
ただ任天堂には逆立ちしても勝てないと見るや日本軽視だからという言い訳工作にでた
全力で取りに来てた
ただ任天堂には逆立ちしても勝てないと見るや日本軽視だからという言い訳工作にでた
248: ジドブジン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 00:43:26.30 ID:aH855zm70
PS5売ってない時期にゲーミングPC買ったからもういらねえのよ
250: ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/29(金) 01:03:36.87 ID:6L0/0RRD0
ソニーにはアニプレックスという金を生み出す最強コンテンツがある
336: エムトリシタビン(茸) [BR] 2023/09/29(金) 09:13:52.55 ID:8aHuL0pe0
ps5超長いこと品薄やってたもんな
その間にみんなps5なんてなくてもいいということに気づいてしまった
その間にみんなps5なんてなくてもいいということに気づいてしまった
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695903133/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
440. Posted by 2024年04月15日 14:06
受注販売もせずに転売ヤーに好き勝手させた末路。自業自得。
439. Posted by 2023年10月20日 22:31
えっ成長の柱だったの?
ゲーム事業を潰そうとしてるんだと思ってたわ
ゲーム事業を潰そうとしてるんだと思ってたわ
438. Posted by 2023年10月19日 12:20
>>403
最下位だろアホ
最下位だろアホ
437. Posted by 2023年10月19日 12:19
>>404
最下位はSIEだろハゲ
決算見ろや
最下位はSIEだろハゲ
決算見ろや
436. Posted by 2023年10月18日 15:53
>>309
じゃあさっさと回復してくんない?
株主は待っちゃくれねえぞ
じゃあさっさと回復してくんない?
株主は待っちゃくれねえぞ
435. Posted by 2023年10月18日 15:51
>>302
なんのために出したか分かんないPSポータルとかな
なんのために出したか分かんないPSポータルとかな
434. Posted by 2023年10月18日 13:18
>>237
あ、買収に金使ったから利益少ないんだーのハゲだw
あのね、買収無くても負けてんのw
あ、買収に金使ったから利益少ないんだーのハゲだw
あのね、買収無くても負けてんのw
433. Posted by 2023年10月18日 13:17
>>232
switchにも出してるじゃん
馬鹿は喋るなよ
switchにも出してるじゃん
馬鹿は喋るなよ
432. Posted by 2023年10月18日 13:17
>>220
お前外出て働いたほうがいいよ
なんでSCEが債務超過になったかわかってねえだろ?
お前外出て働いたほうがいいよ
なんでSCEが債務超過になったかわかってねえだろ?
431. Posted by 2023年10月18日 13:02
>>264
じゃあわかってて何も対策しなかったソニー画ただの馬鹿って話にしかならないね
じゃあわかってて何も対策しなかったソニー画ただの馬鹿って話にしかならないね
430. Posted by 2023年10月18日 13:01
>>148
だって社会に出たことないような馬鹿だもん
じゃなきゃ利益無視して売上高だけでシェア自慢とか任天堂のソフトが売れてるとぼったくりだとか言えないよ
だって社会に出たことないような馬鹿だもん
じゃなきゃ利益無視して売上高だけでシェア自慢とか任天堂のソフトが売れてるとぼったくりだとか言えないよ
429. Posted by 2023年10月18日 12:58
>>103
論理的に説明せずにこういう頭悪いことしか言わないから馬鹿にされてんたぜファンボーイ
論理的に説明せずにこういう頭悪いことしか言わないから馬鹿にされてんたぜファンボーイ
428. Posted by 2023年10月18日 12:57
>>145
稼いでるじゃん
決算見えないんすかオッサン
稼いでるじゃん
決算見えないんすかオッサン
427. Posted by 2023年10月18日 12:56
>>251
3年連続で業績悪化してんだろ
某漫画に「沈むまで乗りゃあ満足か」ってセリフあるけどまんまそれだな
このままだと日本で売られなくなるぞ
3年連続で業績悪化してんだろ
某漫画に「沈むまで乗りゃあ満足か」ってセリフあるけどまんまそれだな
このままだと日本で売られなくなるぞ
426. Posted by 2023年10月18日 12:55
>>91
返せないなら無理すんなハゲ
返せないなら無理すんなハゲ
425. Posted by 2023年10月18日 05:14
>>130
んで利益は?w
んで利益は?w
424. Posted by 2023年10月18日 05:14
>>69
と、負け犬ソニー信者が吠えてます
と、負け犬ソニー信者が吠えてます
423. Posted by 2023年10月18日 05:13
>>123
追随できないwダブルスコアで任天堂にまけてるわ
笑わせんなアホ
追随できないwダブルスコアで任天堂にまけてるわ
笑わせんなアホ
422. Posted by 2023年10月18日 05:13
>>123
いや、任天堂に負けてんじゃん
最下位のくせにバックミラーに映ってない揶揄をそのまま体現してどうすんだw
いや、任天堂に負けてんじゃん
最下位のくせにバックミラーに映ってない揶揄をそのまま体現してどうすんだw
421. Posted by 2023年10月18日 05:11
>>236
利益は3年連続で下がってんだろ
AB買収阻止失敗とPS5が全然売れてねえから逃げただけだろ
お前みたいに宗教こじらせてると事実が観えなくて大変だな
利益は3年連続で下がってんだろ
AB買収阻止失敗とPS5が全然売れてねえから逃げただけだろ
お前みたいに宗教こじらせてると事実が観えなくて大変だな
420. Posted by 2023年10月18日 05:10
>>163
負けてるのはソニーだけっすよオッサン
現実逃避もいい加減にしとけ
負けてるのはソニーだけっすよオッサン
現実逃避もいい加減にしとけ
419. Posted by 2023年10月18日 05:09
>>85
ちょっとは自分の頭で考える知恵つけとけよw
戦時中のジジイじゃねえんだからよ
ちょっとは自分の頭で考える知恵つけとけよw
戦時中のジジイじゃねえんだからよ
418. Posted by 2023年10月18日 05:07
>>210
嘘ついてんじゃねえよバカ
嘘ついてんじゃねえよバカ
417. Posted by 2023年10月18日 05:06
>>96
ソニーだけ謎のブログが立ち上がって不正してるやつだっけ?
実績ねえくせに権威だけは欲しがるってお前みたいだな
ソニーだけ謎のブログが立ち上がって不正してるやつだっけ?
実績ねえくせに権威だけは欲しがるってお前みたいだな
416. Posted by 2023年10月18日 05:05
>>48
誰も望んでねえってことだぞエアプハゲ
誰も望んでねえってことだぞエアプハゲ
415. Posted by 2023年10月18日 05:03
>>205
同じじゃねえよボケ
同じじゃねえよボケ
414. Posted by 2023年10月18日 05:02
>>66
万人向けな?
オッサンしかいねえPSとは違うんだよ
万人向けな?
オッサンしかいねえPSとは違うんだよ
413. Posted by 2023年10月18日 05:01
>>19
ほんと同じことしか言わねえなこのハゲ
じゃあ利益負けてるソニーの商売が下手くそってことじゃん
頭使えよ
ほんと同じことしか言わねえなこのハゲ
じゃあ利益負けてるソニーの商売が下手くそってことじゃん
頭使えよ
412. Posted by 2023年10月18日 05:00
>>279
ああハード「だけ」売れてるね
ああハード「だけ」売れてるね
411. Posted by 2023年10月18日 04:59
>>327
じゃあ日本から出てけ
のうのうと居座ってんじゃねえよクズ
じゃあ日本から出てけ
のうのうと居座ってんじゃねえよクズ
410. Posted by 2023年10月18日 04:58
>>322
利益が落ち続けてるなら企業としてヤバい
そこに気づかないお前はもっとヤバい。売上とシェアの問題じゃねえんだよバカ
利益が落ち続けてるなら企業としてヤバい
そこに気づかないお前はもっとヤバい。売上とシェアの問題じゃねえんだよバカ
409. Posted by 2023年10月18日 04:57
>>333
うまく行ってねえから利益率下がってんだろ
宝くじ当たるって願望抱いてるニートかよ
うまく行ってねえから利益率下がってんだろ
宝くじ当たるって願望抱いてるニートかよ
408. Posted by 2023年10月18日 04:56
>>2
ゲーム撤退しても発狂すんじゃねえぞハゲ
ゲーム撤退しても発狂すんじゃねえぞハゲ
407. Posted by 2023年10月18日 04:55
>>58
なにいってんだこのバカは
それどうせ売上高()でのシェアとかそんなんだろ?見苦しいぞハゲ
なにいってんだこのバカは
それどうせ売上高()でのシェアとかそんなんだろ?見苦しいぞハゲ
406. Posted by 名無し 2023年10月01日 18:58
トロステを再開するのだ
405. Posted by 2023年10月01日 10:39
PS5って自称高性能なのにゲーミングなんたら界隈に食い込めてないのがホンマ致命的だわな
入力処理の反応・応答速度やら出力解像度・フレームレートなんかでPCに全然勝ち目ねーし
あーゆー拗らせ連中って趣味分野には金に糸目つけねーからわざわざ性能悪い機械選ばねーし
性能格上のPC相手にコストで、性能格下・人気天と地の差のスイッチに性能でイキるだけしか強みがない
そりゃそんな半端なもん半端なやつしか買いませんわってなる
入力処理の反応・応答速度やら出力解像度・フレームレートなんかでPCに全然勝ち目ねーし
あーゆー拗らせ連中って趣味分野には金に糸目つけねーからわざわざ性能悪い機械選ばねーし
性能格上のPC相手にコストで、性能格下・人気天と地の差のスイッチに性能でイキるだけしか強みがない
そりゃそんな半端なもん半端なやつしか買いませんわってなる
404. Posted by 2023年10月01日 04:56
>>401
なのに最下位
なのに最下位
403. Posted by 2023年10月01日 04:51
>>390
売上1位だけどな
売上1位だけどな
402. Posted by あ 2023年09月30日 23:28
スマホアプリのゲームしかやらん
401. Posted by 2023年09月30日 22:23
任天堂と違い自社タイトル育成を怠ったツケが来た感じがするな
Switchは長年続いてる自社製の人気シリーズ作品が多いから買いたい(買わざるを得ない)が
PS5にはそれがほとんどなくPS5でしかできないゲームが無いなら他でも良くね?となってしまう
Switchは長年続いてる自社製の人気シリーズ作品が多いから買いたい(買わざるを得ない)が
PS5にはそれがほとんどなくPS5でしかできないゲームが無いなら他でも良くね?となってしまう
400. Posted by 2023年09月30日 22:15
値段は数倍するけど、ゲーミングPCあればPS5は殆どいらないだろうな。
今は多くのゲームがPS5とPCのマルチになってる。モンハンとかメタルギアなんかのビッグタイトルもPCで普通に遊べてしまう。
ならPS5でもいいのでは?と思うかもしれんが、PCだけあって色んな用途に使えるし、何よりMODが使えると言うのがあまりにもデカ過ぎる。
最たる例はMinecraft。ポケモンバトルをしつつ宇宙開発をする宇宙最強の戦士になったり、ゲリラをしばきながらメイドさんを侍らせ考古学に打ち込むなんて、PCじゃないと絶対できない。
他にもGジェネクロスレイズ、差し替えでガンダム作品外から(素材さえあれば)マジで誰でも参戦可能。アイドルやホモビ男優を大勢MSパイロットにさせたりできた。
これらは極端な例ではあるが、とにかくPCは融通が利く。MODの快楽を知ったらもうCSには戻れない。
今は多くのゲームがPS5とPCのマルチになってる。モンハンとかメタルギアなんかのビッグタイトルもPCで普通に遊べてしまう。
ならPS5でもいいのでは?と思うかもしれんが、PCだけあって色んな用途に使えるし、何よりMODが使えると言うのがあまりにもデカ過ぎる。
最たる例はMinecraft。ポケモンバトルをしつつ宇宙開発をする宇宙最強の戦士になったり、ゲリラをしばきながらメイドさんを侍らせ考古学に打ち込むなんて、PCじゃないと絶対できない。
他にもGジェネクロスレイズ、差し替えでガンダム作品外から(素材さえあれば)マジで誰でも参戦可能。アイドルやホモビ男優を大勢MSパイロットにさせたりできた。
これらは極端な例ではあるが、とにかくPCは融通が利く。MODの快楽を知ったらもうCSには戻れない。
399. Posted by 2023年09月30日 19:29
PC買ったからマジでPS5とXBOXは必要ない
独占がFFくらいだしわざわざ買う意味がない
低スペで馬鹿にされてるSwitchの方がやりたいゲームが多いし
Switchじゃないとダメなゲームが多い
独占がFFくらいだしわざわざ買う意味がない
低スペで馬鹿にされてるSwitchの方がやりたいゲームが多いし
Switchじゃないとダメなゲームが多い
398. Posted by 2023年09月30日 19:29
>>6
採算度外視してswitchとやっと並ぶとか
採算度外視してswitchとやっと並ぶとか
397. Posted by 2023年09月30日 18:30
もうソニーもアメリカ企業だしなぁ。
信者ではないけど任天堂ぐらいしか残ってないので頑張ってほしいわ。
信者ではないけど任天堂ぐらいしか残ってないので頑張ってほしいわ。
396. Posted by あ 2023年09月30日 17:52
サブスクの運営コストで死ぬんだろうね
もうそういう時代なんだ
もうそういう時代なんだ
395. Posted by 2023年09月30日 16:12
ソフトも国内だけ高いし、転売対策しねえと客逃げるわな。
経営陣誰もわからんかったんか?
消費者なめすぎ。
経営陣誰もわからんかったんか?
消費者なめすぎ。
394. Posted by 2023年09月30日 14:24
41: バラシクロビル(茸) [RU] 2023/09/28(木) 21:32:00.42 ID:gwY3RS250
ゲームの概念を一変させてしまう可能性の一つは、やはりバーチャルだろうな
丁度、ソードアート・オンラインみたいなやつ
つまりこれだ
失敗する経営者の発想そのものやん
ゲームの概念を一変させてしまう可能性の一つは、やはりバーチャルだろうな
丁度、ソードアート・オンラインみたいなやつ
つまりこれだ
失敗する経営者の発想そのものやん
393. Posted by 2023年09月30日 14:18
ゲハとかの特殊な界隈から出てくる頭おかしい連中にゲーム雑談に割り込みまくってきてるの気持ち悪すぎてPS系はもう買わんわってなってる
任天堂オタクに罪着せるために、なりすましたうえで誹謗中傷して女子プロレスラー呪い殺したり
ペルソナだか何かがスイッチに移植決まっただけで任天堂役員に殺害予告だしたり
気違いが先鋭化しすぎて普通に一線超えてきてるのやべーよアイツら
任天堂オタクに罪着せるために、なりすましたうえで誹謗中傷して女子プロレスラー呪い殺したり
ペルソナだか何かがスイッチに移植決まっただけで任天堂役員に殺害予告だしたり
気違いが先鋭化しすぎて普通に一線超えてきてるのやべーよアイツら
392. Posted by 2023年09月30日 14:05
PS2かVITAを改善したやつ出せば買うぞ
391. Posted by 2023年09月30日 13:53
…決定とキャンセル逆にした時点で終わった。
390. Posted by 2023年09月30日 13:52
謎ゾンビゲー!謎マッチョゲー!謎戦争ゲー!
SIEは死ぬ
SIEは死ぬ
389. Posted by 2023年09月30日 13:25
そもそもゲーム部門はもう海外主導でしょ
だから日本後回し
ポリコレ配慮
物申したソフト会社切捨て
そりゃ見放されるよ
だから日本後回し
ポリコレ配慮
物申したソフト会社切捨て
そりゃ見放されるよ
388. Posted by あ 2023年09月30日 13:14
版権どうにかしてクラッシュバンディクーをガチで作ってくれよ
387. Posted by 2023年09月30日 12:45
お前らポリコレ嫌いな割に
ポリコレに汚染されてないソシャゲより
ポリコレゲーの方を勧めてくるの
なあぜなあぜ?
ポリコレに汚染されてないソシャゲより
ポリコレゲーの方を勧めてくるの
なあぜなあぜ?
386. Posted by 2023年09月30日 12:05
供給も海外優先みたいだし日本での商売は考えて無いんじゃない?
385. Posted by 2023年09月30日 11:40
確かに転売ヤー対策を真面目にやらなかったソニー経営陣の責任だな
384. Posted by 2023年09月30日 11:26
すごいゲームはいらない。
面白いゲームをつくれ。
面白いゲームをつくれ。
383. Posted by 2023年09月30日 11:23
続き
個人的にはPS4持ってて、PS5発売当初は買う気でいたが、SIEも努力はしていただろうが日本に対する情熱を感じられず、徐々に買う気が失せた。
今はスイッチ所有と「スターフィールド」遊びたさにseriesX購入。ちなみに買ってから気づいたけど、PCゲームも遊べて最新ゲームも発売日当日から遊べるゲームパスは最強すぎる。CEO交代を思うと、今の状況にしてしまったのはジム・ライアンが原因だったんだろうな。これからは、良くなることに期待。今後新生SIEの努力でPS5スリムに魅力を感じればもちろん買う。
個人的にはPS4持ってて、PS5発売当初は買う気でいたが、SIEも努力はしていただろうが日本に対する情熱を感じられず、徐々に買う気が失せた。
今はスイッチ所有と「スターフィールド」遊びたさにseriesX購入。ちなみに買ってから気づいたけど、PCゲームも遊べて最新ゲームも発売日当日から遊べるゲームパスは最強すぎる。CEO交代を思うと、今の状況にしてしまったのはジム・ライアンが原因だったんだろうな。これからは、良くなることに期待。今後新生SIEの努力でPS5スリムに魅力を感じればもちろん買う。
382. Posted by 2023年09月30日 11:23
・パイの小さい日本市場より世界市場優先の経営戦略 → 日本は転売ヤーの餌食で一般人買えず
・スイッチやXBOXはそれなりに買えるようになってもPS5は日本では買えない状況が最近まで続いた → スイッチで凌ぐ、スチームへ移行する、あきらめるかしてPS5買う気が失せる
・PS5買えるようになったのは、PS5スリムを世界で販売するため、旧型在庫処分を日本で実施 → って思えるんだよなジムさんよ
・ブロック権行使によりマイクロソフトが本気でゲーム会社の買収進める → 以降PS5で主力ソフト販売されず、魅力が薄れる
・VR2売っておいて、対応ソフトが少なすぎ → キネクトと同じで、ユーザーの信用を無くすぞこれ
続く
・スイッチやXBOXはそれなりに買えるようになってもPS5は日本では買えない状況が最近まで続いた → スイッチで凌ぐ、スチームへ移行する、あきらめるかしてPS5買う気が失せる
・PS5買えるようになったのは、PS5スリムを世界で販売するため、旧型在庫処分を日本で実施 → って思えるんだよなジムさんよ
・ブロック権行使によりマイクロソフトが本気でゲーム会社の買収進める → 以降PS5で主力ソフト販売されず、魅力が薄れる
・VR2売っておいて、対応ソフトが少なすぎ → キネクトと同じで、ユーザーの信用を無くすぞこれ
続く
381. Posted by 2023年09月30日 10:09
なんでネットだとpcがハイスペックなのを前提に語るアホが多いんだ
380. Posted by s 2023年09月30日 09:15
PS2まではパラッパやらポポロやらなんとか生きてたけどPS3でバッサリ切っちゃったんだよね
379. Posted by 2023年09月30日 08:42
>>210
株主向け資料見てこい
売上に対するダウンロード比率は半分弱だ
本数に換算すると6割〜7割に増えるけど
株主向け資料見てこい
売上に対するダウンロード比率は半分弱だ
本数に換算すると6割〜7割に増えるけど
378. Posted by 2023年09月30日 08:26
ソフトメーカーがPS5独占は儲からないって断言しちゃってSteamでも出す方向に切り替えるって言うてるからな
Switchは性能面で不足してて無理とも言うてるが(wowsとかもそれで出せない
インディーズはリッチなグラフィックにこだわらんでいいからそのへん融通が利くみたいやね
Switchは性能面で不足してて無理とも言うてるが(wowsとかもそれで出せない
インディーズはリッチなグラフィックにこだわらんでいいからそのへん融通が利くみたいやね
377. Posted by 2023年09月30日 07:57
ゲームしか出来ないのに値段が高い
性能の良いPC買った方が他に出来ることが多い
PS独占のコンテンツが少ないのではこうなる
性能の良いPC買った方が他に出来ることが多い
PS独占のコンテンツが少ないのではこうなる
376. Posted by 2023年09月30日 07:42
機種だけ売れてソフトが売れないPS5
...品薄商売と転売ヤーの所為では?
...品薄商売と転売ヤーの所為では?
375. Posted by 2023年09月30日 07:42
ハードのスペックが高くなってもゲームが面白くなることはない
374. Posted by 2023年09月30日 07:16
えちと超人気過去作をストアに並べるだけでいいのにどんどん逆行していくから・・・
あとやっぱりps5の売り方がもう自分からこの状態を臨んでいるとしか思えなかった
あとやっぱりps5の売り方がもう自分からこの状態を臨んでいるとしか思えなかった
373. Posted by 2023年09月30日 06:43
PS5手に入らない間にSteamに移行しちゃったし、なんなら何も問題ないからな
372. Posted by 2023年09月30日 06:15
ソニーはライズパイ5も生産するんかな
371. Posted by 2023年09月30日 03:27
同性愛とかポリコレ推しなのもあるんじゃないの
カグラ7殺したり、ラスアス2とかホライゾン2とか酷いことになったじゃん
カグラ7殺したり、ラスアス2とかホライゾン2とか酷いことになったじゃん
370. Posted by 2023年09月30日 01:55
>>296
今の本体って、大赤字で売ってるの?価格的にトントンくらいにみえるけど。
今の本体って、大赤字で売ってるの?価格的にトントンくらいにみえるけど。
369. Posted by 2023年09月30日 01:49
>>322
本体の単価が高いから、本体普及過渡期は売り上げ増えるのは当然として、本体売れてる割にソフトが売れてないのが数字に出てる。チンタラやってると、メタと別のシステムに取られるリスクあるよ。
本体の単価が高いから、本体普及過渡期は売り上げ増えるのは当然として、本体売れてる割にソフトが売れてないのが数字に出てる。チンタラやってると、メタと別のシステムに取られるリスクあるよ。
368. Posted by 2023年09月30日 01:38
PS4の調子も悪くなってきたのでPS5買おうとしたら売ってない。PC組んだらsteamでソフトは安いしMODは充実してるしでPS要らなくなった。
367. Posted by 2023年09月30日 01:38
ゲーミングPC買えない層に若干の需要があったが
転売屋がPC買ったほうがよっぽどお得な値段まで釣り上げたからな
販売戦略がカラッポすぎるんよ
転売屋がPC買ったほうがよっぽどお得な値段まで釣り上げたからな
販売戦略がカラッポすぎるんよ
366. Posted by 2023年09月30日 01:33
>>26
頼む終わってくれもええ加減にしとかないとそっぽ向かれるで(もう遅いけど)
頼む終わってくれもええ加減にしとかないとそっぽ向かれるで(もう遅いけど)
365. Posted by ななし 2023年09月30日 01:33
やっと抽選に当たったって思って買ったら、普通に変えるようになってた
やりたいゲームはSteam版が出るのでPS5版は買わない(PCならMOD使えるし)
PSVR2はやりたいゲームがないし、ゲームはなかなか発売されない・・・
やりたいゲームはSteam版が出るのでPS5版は買わない(PCならMOD使えるし)
PSVR2はやりたいゲームがないし、ゲームはなかなか発売されない・・・
364. Posted by 2023年09月30日 01:26
各社のナンバリングタイトルが出るスパン長くなったし目玉になるようなソフトも年1〜2本だからね
PS5も初動で全く普及できなくて転売が落ち着いた頃には別のゲーム機買っちゃった人もいるだろうし
任天堂のswitchは強すぎる自社タイトル、MicrosoftはXboxとPCでマネーパワー全開のサブスクが強みになってるからSonyを選ぶ理由もないのがなんとも
PS5も初動で全く普及できなくて転売が落ち着いた頃には別のゲーム機買っちゃった人もいるだろうし
任天堂のswitchは強すぎる自社タイトル、MicrosoftはXboxとPCでマネーパワー全開のサブスクが強みになってるからSonyを選ぶ理由もないのがなんとも
363. Posted by 2023年09月30日 01:25
ゴキブリイライラで臭
362. Posted by 2023年09月30日 01:15
PS5って開発費ケチるために性能比のコスパは良いがPCの劣化バージョンだからな
性能や快適性を求める奴は多少高くてもゲーミングPCを買う
PCとXBOXとソフトが被ってるから大コケはしないけど独占もできない
だから任天堂みたく独自コンテンツのソフトが多い物には逆立ちしても勝てない
PS5でしか出来ないソフトがほぼ無いからゲーム機の魅力が皆無、巻き返しは無理だろう
それはたとえPS6が出ても変わらない
性能や快適性を求める奴は多少高くてもゲーミングPCを買う
PCとXBOXとソフトが被ってるから大コケはしないけど独占もできない
だから任天堂みたく独自コンテンツのソフトが多い物には逆立ちしても勝てない
PS5でしか出来ないソフトがほぼ無いからゲーム機の魅力が皆無、巻き返しは無理だろう
それはたとえPS6が出ても変わらない
361. Posted by 2023年09月30日 01:11
>>1
PS2に熱狂しPS3で欠伸した、今はニンテンドーしか持ってない
PS2に熱狂しPS3で欠伸した、今はニンテンドーしか持ってない
360. Posted by 2023年09月30日 00:49
ハイスペで何ができるのっていうね
銃でゾンビ頃すのは結構です
銃でゾンビ頃すのは結構です
359. Posted by 2023年09月30日 00:37
ハードが普及しなかったんだよなあ
あれほどPC参入を嫌ってた国内ゲームメーカーだったのに、ファルコムを除くほぼ全てがSteamに行ったからね
日本人が日本語で作ってるわけだから、日本で普及してないハード専業なんてできないもんな
あれほどPC参入を嫌ってた国内ゲームメーカーだったのに、ファルコムを除くほぼ全てがSteamに行ったからね
日本人が日本語で作ってるわけだから、日本で普及してないハード専業なんてできないもんな
358. Posted by 2023年09月30日 00:35
>>357
これに尽きるな
これに尽きるな
357. Posted by 2023年09月30日 00:31
単純に欲しいと思えるソフトがない
356. Posted by 2023年09月30日 00:26
本体手に入らなかったからな転売対策もしないし
転売先の海外は好調なんじゃないの
転売先の海外は好調なんじゃないの
355. Posted by 2023年09月29日 23:16
欲しい時に欲しい人に売らないのは悪手だったね
354. Posted by 2023年09月29日 23:03
とはいえ、ハード業界が任天堂の独占市場になっても未来がないから
ゲームを楽しませてもらった世代としては、事業売却してでもハード開発自体は続けてもらいたい
ゲームを楽しませてもらった世代としては、事業売却してでもハード開発自体は続けてもらいたい
353. Posted by 2023年09月29日 23:02
もう普通に売ってるけど、買う気おきん…
オンゲやFPSやる奴ならともかく、
一人用のゲームだったら、PS4以上のスペック要らんだろ。
オンゲやFPSやる奴ならともかく、
一人用のゲームだったら、PS4以上のスペック要らんだろ。
352. Posted by 2023年09月29日 22:56
ハイスペックアピールに全力尽くして
ソフトメーカーもユーザーも置いてけぼりの独りよがり商売だったからな
自業自得ではある
ソフトメーカーもユーザーも置いてけぼりの独りよがり商売だったからな
自業自得ではある
351. Posted by 2023年09月29日 22:55
なんで本体だけが売れ続けてるんだ?っていうかPS4もそうじゃなかった?自社買いでもしてんの?
350. Posted by 2023年09月29日 22:54
>>347
専用ソフトがないから入手しても面白みがない という転売対策はしてて、見事に転売ヤーは大量の在庫抱えたみたいだけどな
結局その両方が災いして、未だに普及してないけどな
専用ソフトがないから入手しても面白みがない という転売対策はしてて、見事に転売ヤーは大量の在庫抱えたみたいだけどな
結局その両方が災いして、未だに普及してないけどな
349. Posted by 2023年09月29日 22:52
ハイスペックマシンで何やるの?って言うと、FPSとオープンワールドRPGの2種のみ。
武器だのアクションだの違えど、結局、大同小異。
既存のと何が違うの?というとグラフィックがキレイ。
金かかる割にエンタメとしては不器用さんなんよな。
武器だのアクションだの違えど、結局、大同小異。
既存のと何が違うの?というとグラフィックがキレイ。
金かかる割にエンタメとしては不器用さんなんよな。
348. Posted by 2023年09月29日 22:52
〇ボタンを決定のデフォから外した時点で見限った
347. Posted by 2023年09月29日 22:50
ソニーが転売屋にハード売って満足してたのが問題
ソフトをきちんと買うファンに届かなければ廃れて当然
ソフトをきちんと買うファンに届かなければ廃れて当然
346. Posted by 2023年09月29日 22:42
>>339
それよな インカムなんかの周辺機器も増設し放題だし
本格的に対人ゲームやるならPCのほうが圧倒的に快適
それよな インカムなんかの周辺機器も増設し放題だし
本格的に対人ゲームやるならPCのほうが圧倒的に快適
345. Posted by 2023年09月29日 22:42
海外でも売れてないんだよな
ロシアでとんでもないプレミアがついて、世界中の中国転売ヤーがロシアに向けて売りまくってる
日本ではロシア方面のパイプを持ってない転売ヤーが多かったからかそういう動きは少ないけど、今でもPS5満載ワゴンは走ってるね
なんでロシアで暴騰してるかって―と半導体規制の抜け道な訳で PCゲームメインのお国柄で、ゲームは誰も買ってないっていう
ロシアでとんでもないプレミアがついて、世界中の中国転売ヤーがロシアに向けて売りまくってる
日本ではロシア方面のパイプを持ってない転売ヤーが多かったからかそういう動きは少ないけど、今でもPS5満載ワゴンは走ってるね
なんでロシアで暴騰してるかって―と半導体規制の抜け道な訳で PCゲームメインのお国柄で、ゲームは誰も買ってないっていう
344. Posted by 2023年09月29日 22:27
日本人ほったらかしだったしな!
おかけでPS5は日本人では全然手に入らんが、外人は簡単に手に入れてた
日本市場軽視して舐めすぎたな
外人はアニメとゲームは日本の真似するのに、日本が進まないなら真似のしようがないからな
おかけでPS5は日本人では全然手に入らんが、外人は簡単に手に入れてた
日本市場軽視して舐めすぎたな
外人はアニメとゲームは日本の真似するのに、日本が進まないなら真似のしようがないからな
343. Posted by 2023年09月29日 22:18
久夛良木かもん
342. Posted by 2023年09月29日 22:09
PS5で全部終わったな
FFの売上もハーフミリオンがせいぜいになってしまった
FFの売上もハーフミリオンがせいぜいになってしまった
341. Posted by 2023年09月29日 22:02
そもそも本体がダサすぎる
PS2の頃のスタイリッシュさ出してよ
PS2の頃のスタイリッシュさ出してよ
340. Posted by 2023年09月29日 22:01
品薄とか言ってろくに部材調達もできずに生産滞ってたからだろ
転売屋も悪いがサプライチェーンの構築ぐらいちゃんとやっとけって話
転売屋も悪いがサプライチェーンの構築ぐらいちゃんとやっとけって話
339. Posted by 2023年09月29日 21:55
もう無理よ。
一度PCに移行したらそっちの方がはるかにできること多いから
一度PCに移行したらそっちの方がはるかにできること多いから
338. Posted by 名無し 2023年09月29日 21:54
大企業病丸出しで「一流企業に相応しい」に妄執したんだから当然の結末、その為に氷河期の負け犬を扇動して邪教作って市場独占とか舐めた事を画策したんだし、肝心の氷河期が老齢化すれば、邪教もただの収容所
そこにコロナ禍のステイホーム需要で一般人のゲーム市場への参入で、邪教徒共が張子の虎で威嚇してただけってのもバレた、だから最強の暴力装置と信じてすり寄ってた卑怯者が一斉に逃げた、それがPS独占タイトルを作るのがリスクになったんだ
独占タイトルが無い、有っても邪教が衰退して周囲を脅迫して優越感を味わう事もできない、純粋にゲームを遊びたくてPSに残ってるのなんて絶滅危惧種の中で、転売屋が跋扈し邪教徒共から金を巻き上げる異常事態に巻き込まれたくない人々はPCかSwitchに向かったわけだ
結局は団塊世代が入り込んだ時から狂い始めたのに、それを総括しなかった所まで戻るんだよ、当時も創業者の盛田昭夫がウォークマンを企画した際に大反対して「自分の格を保証する一流企業に相応しい高級品」だけ売れってやってた頃から何ひとつ変わってないんだよ、それで後にハイレゾに執着して、音質落としても利便性を優先したiTunesStoreにボロ負けしたのに、やっぱり反省しないで突き進んだんだからさ
カルトやマフィアみたいな価値観で上流気取っても、着いてくるのは悪党と卑怯者だけ、だから陥れるだ出し抜くだが日常になって、利権から溢れた連中が敵になり続けて最後は誰もいなくなるんだ(欧米じゃポリコレで同じ流れを実演してるな)
そこにコロナ禍のステイホーム需要で一般人のゲーム市場への参入で、邪教徒共が張子の虎で威嚇してただけってのもバレた、だから最強の暴力装置と信じてすり寄ってた卑怯者が一斉に逃げた、それがPS独占タイトルを作るのがリスクになったんだ
独占タイトルが無い、有っても邪教が衰退して周囲を脅迫して優越感を味わう事もできない、純粋にゲームを遊びたくてPSに残ってるのなんて絶滅危惧種の中で、転売屋が跋扈し邪教徒共から金を巻き上げる異常事態に巻き込まれたくない人々はPCかSwitchに向かったわけだ
結局は団塊世代が入り込んだ時から狂い始めたのに、それを総括しなかった所まで戻るんだよ、当時も創業者の盛田昭夫がウォークマンを企画した際に大反対して「自分の格を保証する一流企業に相応しい高級品」だけ売れってやってた頃から何ひとつ変わってないんだよ、それで後にハイレゾに執着して、音質落としても利便性を優先したiTunesStoreにボロ負けしたのに、やっぱり反省しないで突き進んだんだからさ
カルトやマフィアみたいな価値観で上流気取っても、着いてくるのは悪党と卑怯者だけ、だから陥れるだ出し抜くだが日常になって、利権から溢れた連中が敵になり続けて最後は誰もいなくなるんだ(欧米じゃポリコレで同じ流れを実演してるな)
337. Posted by 2023年09月29日 21:50
ほんまひどい社長やったわ
日本に戻せ
日本に戻せ
336. Posted by 2023年09月29日 21:42
>>241
いやだからコメントの通りにお前みたいなやつがいっぱいいるんだろうなって思ってるよw
それ以外にどう捉えてる思ってんの?w
いやだからコメントの通りにお前みたいなやつがいっぱいいるんだろうなって思ってるよw
それ以外にどう捉えてる思ってんの?w
335. Posted by 2023年09月29日 21:37
日本のゲームが世界で受けていたのに
日本を軽視して高級なXBOX路線にしたんだから安い箱でいいやってなる
決定キャンセルを海外仕様で固定した馬鹿は切腹ものだ
日本を軽視して高級なXBOX路線にしたんだから安い箱でいいやってなる
決定キャンセルを海外仕様で固定した馬鹿は切腹ものだ
334. Posted by 2023年09月29日 21:37
>>229
だから何やねんw記事と全く関係ないやん
競争相手を低スペック煽りしたところで自称高スペックが無条件で売れるわけじゃないだろ
だから何やねんw記事と全く関係ないやん
競争相手を低スペック煽りしたところで自称高スペックが無条件で売れるわけじゃないだろ
333. Posted by 2023年09月29日 21:33
>>326
今は無理してでも売り出してる時で、上手く行ってライセンス収入で利益率改善するかどうかはこの先じゃね?
今は無理してでも売り出してる時で、上手く行ってライセンス収入で利益率改善するかどうかはこの先じゃね?
332. Posted by 2023年09月29日 21:15
PS独自のビッグタイトルなんて殆どないしな、わざわざ高額で品薄の据え置き機求めるくらいなら、PCでいいわってなる
331. Posted by っへえ 2023年09月29日 21:10
何を考えてあんなデカイサイズで出したんや
330. Posted by 2023年09月29日 21:05
日本市場を捨てたからかね
329. Posted by 2023年09月29日 20:47
一番顧客が多くて市場が大きいライトゲーマー、キッズゲーマー層は任天堂がガッチリ押さえてて、今更参入は出来ないけど、
そこから生まれてくるガチゲーマーをPSに誘引する仕組みを作って、棲み分けと分担をやってればな
そういうのはいま、PCに皆流れてるしな
そこから生まれてくるガチゲーマーをPSに誘引する仕組みを作って、棲み分けと分担をやってればな
そういうのはいま、PCに皆流れてるしな
328. Posted by 2023年09月29日 20:44
>>284
?
さっきから知能大丈夫?
?
さっきから知能大丈夫?
327. Posted by 2023年09月29日 20:37
>>115
まあ日本人が一番要らないけどな
まあ日本人が一番要らないけどな
326. Posted by あ 2023年09月29日 20:33
>>322
それがうまく言ってるなら利益も上がるから
そうでない時は細工してる時
それがうまく言ってるなら利益も上がるから
そうでない時は細工してる時
325. Posted by 2023年09月29日 20:24
先ずは本社を日本に戻して日本企業として復帰しろ
それが最低限だ
それが最低限だ
324. Posted by あ 2023年09月29日 20:24
批判したら「世界で売れてるんですけどww」って言ってたバカどこいった?(笑)
323. Posted by ああ 2023年09月29日 20:23
この3年って品薄商法してた時期じゃん
上位互換にパソコンがあるからもうPSなんて誰も見向きもしてない
上位互換にパソコンがあるからもうPSなんて誰も見向きもしてない
322. Posted by あばばばば 2023年09月29日 20:21
>>316
逆やない?サードパーティを多く抱えてライセンス収益を出すプラットフォーム事業だから、シェアが下がってるならまだしも売上とシェア拡大して、何がヤバいの😕?
逆やない?サードパーティを多く抱えてライセンス収益を出すプラットフォーム事業だから、シェアが下がってるならまだしも売上とシェア拡大して、何がヤバいの😕?
321. Posted by あ 2023年09月29日 20:19
N社は新ハード出すときマリオ、ポケモン、スマブラでスタートダッシュできるの強いわ。スイッチはゼルダがきっちり牽引してマリオカートで繋いだ。
S社はそういうのが無かった。モンハンもN側に取られちったし
S社はそういうのが無かった。モンハンもN側に取られちったし
320. Posted by 2023年09月29日 20:08
日本、アメリカ、EUの3大市場のうち日本で全くと言って良いぐらい普及しなかった となればソフトメーカーも参入を控えるのは当然だわな
319. Posted by 2023年09月29日 20:06
交代の人、スマホ事業の立て直しでソニーモバイルの社長になった時はXPERIA Zシリーズ終わらせてX/XZシリーズで大失敗やらかした人だけど大丈夫か
318. Posted by 2023年09月29日 20:05
>>312
任天堂は転売ヤーが在庫抱えてるうちに増産して、ちゃんと市場に数流したからな
任天堂は転売ヤーが在庫抱えてるうちに増産して、ちゃんと市場に数流したからな
317. Posted by あ 2023年09月29日 19:53
>>130
売上しか誇れるものが無いやつが売上を誇る!w
売上しか誇れるものが無いやつが売上を誇る!w
316. Posted by あ 2023年09月29日 19:50
>>296
利益率悪化で売上だけ爆上がりはむしろ典型的なやべー傾向だぞ
強引な方法で利益の目標数値に届かせるために無理してる時のやつ
利益率悪化で売上だけ爆上がりはむしろ典型的なやべー傾向だぞ
強引な方法で利益の目標数値に届かせるために無理してる時のやつ
315. Posted by 2023年09月29日 19:47
>>237
Bungieスタジオのことなら500億ちょっとだろ
ソニー擁護ってなんで数値を都合よく改ざんするんだろ
俺もソニー好きだけに悲しいわ
Bungieスタジオのことなら500億ちょっとだろ
ソニー擁護ってなんで数値を都合よく改ざんするんだろ
俺もソニー好きだけに悲しいわ
314. Posted by 2023年09月29日 19:45
一時期はソシャゲでゲーム業界は衰退するとか言われていたけど
ゲーム配信やsteamで盛り返したのは凄いわ
ゲーム配信やsteamで盛り返したのは凄いわ
313. Posted by 要らんねん 2023年09月29日 19:44
ps4で十分。
312. Posted by 2023年09月29日 19:43
3dsもSwitchも転売凄かったんだけど、なかなか買えない頃もソフト売上あったよね
単純にゲーマーが買わないだけでしょ
単純にゲーマーが買わないだけでしょ
311. Posted by あ 2023年09月29日 19:37
>>296
利益の話してる時に売上の話にすり替えてくるのがソニーのトリックを使いこなしてるねえ!w
利益の数字を少しでも見栄え良くするために薄利でも叩き売りという数字トリックの常套手段
低利益率なのに売上がやたらデカくなるのはその副作用としてよく見られる光景やね
叩き売りで販売本数の数字を伸ばしてこんなに売れましたってやったFF15に似てるね
利益の話してる時に売上の話にすり替えてくるのがソニーのトリックを使いこなしてるねえ!w
利益の数字を少しでも見栄え良くするために薄利でも叩き売りという数字トリックの常套手段
低利益率なのに売上がやたらデカくなるのはその副作用としてよく見られる光景やね
叩き売りで販売本数の数字を伸ばしてこんなに売れましたってやったFF15に似てるね
310. Posted by 2023年09月29日 19:29
>>309
株主も銀行も コロナの事情があったにせよ失策が多すぎた事を問題視してんのよ
結果オーライだから良いよね で済まないのが信用の世界なんよ 発達障害君
株主も銀行も コロナの事情があったにせよ失策が多すぎた事を問題視してんのよ
結果オーライだから良いよね で済まないのが信用の世界なんよ 発達障害君
309. Posted by 2023年09月29日 19:25
さすがにPS5の復調が業績に出てくるのはまだこれからなんだけどさ
本気でそういう話ができない人って結構いるんだよね
本気でそういう話ができない人って結構いるんだよね
308. Posted by 2023年09月29日 19:23
>>304
ガラパゴス化が日本企業の伝統だからな
世界が規格を共通化させてどこのメーカーでも連携が取れるスタイルを主流にしても
頑なに互換性を嫌って「弊社製品で統一しないと不便ですよ」をつらぬいてるからな
ガラパゴス化が日本企業の伝統だからな
世界が規格を共通化させてどこのメーカーでも連携が取れるスタイルを主流にしても
頑なに互換性を嫌って「弊社製品で統一しないと不便ですよ」をつらぬいてるからな
307. Posted by アッシュ2nd™🎌 2023年09月29日 19:14
>>200
PSω(玊袋)をだそう
PSω(玊袋)をだそう
306. Posted by 2023年09月29日 19:14
おっかしーなー
PS5は売上100%で業績伸びたんだろう??
PS5は売上100%で業績伸びたんだろう??
305. Posted by 2023年09月29日 19:11
>>11
正直欲しいわ
正直欲しいわ
304. Posted by あ 2023年09月29日 19:10
ハードばっかり出して互換性も
あったりなかったりと適当。
マルチプラットフォームが世界の主流なのに
謎のハード縛りを強要する。
そらゲームも出ないし売れないわ。
あったりなかったりと適当。
マルチプラットフォームが世界の主流なのに
謎のハード縛りを強要する。
そらゲームも出ないし売れないわ。
303. Posted by ? 2023年09月29日 18:58
任天堂が新ハード出す度に自己進化するPS2を信じろ。
302. Posted by 2023年09月29日 18:57
そもそもハードが少なすぎるくせに見切り発車して転売屋に殺された頭悪い会社だからな
ハード出す度に転売屋沸いてるのに全く学ばない
ハード出す度に転売屋沸いてるのに全く学ばない
301. Posted by 2023年09月29日 18:51
バカには分からんかもしれんがちゃんと売れてる、
って話じゃなかったっけ?
って話じゃなかったっけ?
300. Posted by 2023年09月29日 18:50
ポリコレマシーンはお役御免なんですわ。
元ソニー信者だったが愛想がつきた。
元ソニー信者だったが愛想がつきた。
299. Posted by 2023年09月29日 18:45
そりゃそうだわ。現行の社員も転職した社員も転売で儲けてて一般流通しないのに転売目的かのように数絞って製造続けたんだから。
298. Posted by 2023年09月29日 18:43
Switchと同じだけソフトが売れたとしてもPSは開発費が全然高いから利益出ないからね〜。
297. Posted by 2023年09月29日 18:42
社員のせいにしてんじゃねーよ
296. Posted by 2023年09月29日 18:38
>>283
利益率半分を利益半分と勘違いするとかただのバカじゃん
利益は3割減の2500億円だけど売上高は3割増の3.6兆円やぞ
PS5のコスト高が原因なのにやばい惨状とか笑わせんな
利益率半分を利益半分と勘違いするとかただのバカじゃん
利益は3割減の2500億円だけど売上高は3割増の3.6兆円やぞ
PS5のコスト高が原因なのにやばい惨状とか笑わせんな
295. Posted by 2023年09月29日 18:34
品薄で出荷したの全部売れただろうに
なんでやろうなぁ
なんでやろうなぁ
294. Posted by あ 2023年09月29日 18:24
>>23
こういうマニアックな話題にいいねが沢山つきまくるの不自然なんだよな
GK事件の前科あるしソニーはネット工作員多いと思うわ
ビッグモーターみたいな事絶対やってる
こういうマニアックな話題にいいねが沢山つきまくるの不自然なんだよな
GK事件の前科あるしソニーはネット工作員多いと思うわ
ビッグモーターみたいな事絶対やってる
293. Posted by 名無し 2023年09月29日 18:23
55000円の時に買えたけど、結局初期で供給安定していれば良かったと思う。
292. Posted by 2023年09月29日 18:21
ソフト参入するにしろ、ハードの流通が転売屋に潰されたしな
もともと流通量が日本では少な目だったにしろ転売屋で完全に流通が終わった
転売対策しなかった時点でこうなることは目に見えてた
もともと流通量が日本では少な目だったにしろ転売屋で完全に流通が終わった
転売対策しなかった時点でこうなることは目に見えてた
291. Posted by 2023年09月29日 18:21
PS5買えない間に興味なくなった層も多いだろうからな。
開発側から見たら性能の分開発費高騰するし、その上数字上は兎も角実数地として数出てないんじゃゲーム出す意味無いやん。
そこに半導体不足とか色々あって、逆風が強す過ぎたんだよ
開発側から見たら性能の分開発費高騰するし、その上数字上は兎も角実数地として数出てないんじゃゲーム出す意味無いやん。
そこに半導体不足とか色々あって、逆風が強す過ぎたんだよ
290. Posted by 2023年09月29日 18:18
>>286
コンフィグ弄ればいくらでもショートカットできるけどw
井の中の蛙君感が凄いね
コンフィグ弄ればいくらでもショートカットできるけどw
井の中の蛙君感が凄いね
289. Posted by 2023年09月29日 18:16
>>274
Mod入れられるシングルゲーにせよ、競技人口が多いマルチゲーにせよ
PCに勝てる要素が一つもないPS5だよ?
PC買えない嫉妬民か、ただの視野が狭い人間だと馬鹿にされちゃうぞ
Mod入れられるシングルゲーにせよ、競技人口が多いマルチゲーにせよ
PCに勝てる要素が一つもないPS5だよ?
PC買えない嫉妬民か、ただの視野が狭い人間だと馬鹿にされちゃうぞ
288. Posted by あ 2023年09月29日 18:15
>>38
それほとんどPC版も出てる奴だろ
PS5でしか出来ないゲームなんて大した数じゃない
そうやってすぐ数字盛って嘘つきたがるのが毎度のソニークオリティやね
それほとんどPC版も出てる奴だろ
PS5でしか出来ないゲームなんて大した数じゃない
そうやってすぐ数字盛って嘘つきたがるのが毎度のソニークオリティやね
287. Posted by あ 2023年09月29日 18:13
>>279
ソフトはさっぱりだけど、ハード販売数だけは不自然に売れてるね…
ソフトはさっぱりだけど、ハード販売数だけは不自然に売れてるね…
286. Posted by 2023年09月29日 18:12
>>25
PCでゲームだと毎回タイトル画面見せられるの面倒と思わんの?
PS5のあのソフト立ち上げ方地味に便利だわ
ロードが早いのもいいし
PCでゲームだと毎回タイトル画面見せられるの面倒と思わんの?
PS5のあのソフト立ち上げ方地味に便利だわ
ロードが早いのもいいし
285. Posted by あ 2023年09月29日 18:12
ゾンボイドと7 Days To Dieを遊べるようにしろ
284. Posted by 2023年09月29日 18:12
ID:9E0OdOHw0
>>36
任天堂って同じソフトばっかりジワ売りしてズルくない?
キモ
中学生以上でズルいなんて使ってるの、発達障害者か乞食だけだぞ
>>36
任天堂って同じソフトばっかりジワ売りしてズルくない?
キモ
中学生以上でズルいなんて使ってるの、発達障害者か乞食だけだぞ
283. Posted by あ 2023年09月29日 18:12
>>2
というかゲーム部門のあのマジでやばい惨状でよく利益半分で済んでるな、赤字になっててもおかしくないと思ってたわ
多少は他部門から補填できるんだろうからそれで乗り切ってるのか
というかゲーム部門のあのマジでやばい惨状でよく利益半分で済んでるな、赤字になっててもおかしくないと思ってたわ
多少は他部門から補填できるんだろうからそれで乗り切ってるのか
282. Posted by 2023年09月29日 18:11
逆張り発達障害君はまた逃げたか
281. Posted by 2023年09月29日 18:11
マイクロソフトもやる気無くなってきたからな。
ゲーム機がネットの入口にならなかった、スマホが覇権取った時点でソニーとマイクロソフトのコンシューマーゲーム事業の終わりが始まってたかも。
ゲーム機がネットの入口にならなかった、スマホが覇権取った時点でソニーとマイクロソフトのコンシューマーゲーム事業の終わりが始まってたかも。
280. Posted by 2023年09月29日 18:10
日本でPS5本体の販売数が少ないってのはフェイクだけどな
全世界で少なかったが正解
人口比で言うと米国と並んでトップの出荷数だった
実際以上に品薄に感じたのは主に転売屋のせい
こっちの対策しなかったのが最大の敗因だな
全世界で少なかったが正解
人口比で言うと米国と並んでトップの出荷数だった
実際以上に品薄に感じたのは主に転売屋のせい
こっちの対策しなかったのが最大の敗因だな
279. Posted by 2023年09月29日 18:10
>>271
そりゃ累計では先に売り出してるスイッチの方が売れてるに決まってるだろ。
元々日本市場程差はなかったけど世界的にはここ最近ps5の方がスイッチより売れてるぞ。
そりゃ累計では先に売り出してるスイッチの方が売れてるに決まってるだろ。
元々日本市場程差はなかったけど世界的にはここ最近ps5の方がスイッチより売れてるぞ。
278. Posted by a 2023年09月29日 18:09
自業自得
このまま破滅するまで突き進んでどうぞ
このまま破滅するまで突き進んでどうぞ
277. Posted by 2023年09月29日 18:09
>>274
どっちでも売れてるから移動してない?
んん???
PS5需要も十分あるやん ならわかるんだけどさ
どっちでも売れてるから移動してない?
んん???
PS5需要も十分あるやん ならわかるんだけどさ
276. Posted by www 2023年09月29日 18:08
ポリコレ敗戦の末路wwww
275. Posted by あ 2023年09月29日 18:04
>>210
DL率は大体50%だけど、ソニーだけは不自然な公表してるよな
ソニーだけ多い理由がなければ数字盛ったことで変な比率になってると考えるのが自然
DL率は大体50%だけど、ソニーだけは不自然な公表してるよな
ソニーだけ多い理由がなければ数字盛ったことで変な比率になってると考えるのが自然
274. Posted by 2023年09月29日 18:02
PCでいいとか言うけどSteamで売れてるソフトは大体PSでも同じ本数ぐらい売れてるよ
大して移行してないやん
大して移行してないやん
273. Posted by あ 2023年09月29日 18:00
>>19
ソニーの数字が不自然なだけやぞw
店頭販売数がクソ少ないのに決算発表だけやたらデカい数字が出てくる嘘くせー会社だわ
ソニーの数字が不自然なだけやぞw
店頭販売数がクソ少ないのに決算発表だけやたらデカい数字が出てくる嘘くせー会社だわ
272. Posted by あ 2023年09月29日 17:58
>>5
ソニーは数字盛ってたくさん売れてる風に見せたがるんだけど(1番売れてる商品に見せかけて勝ち馬戦略取るのがソニーの営業戦略なので)、それが行きすぎて昔生産出荷数で数値公表しててバカにされた経緯から、転売屋に買わせれば販売数で発表しても見栄えのある数字にできると踏んで意図的に放置したんだろ
策士策に溺れたんだ
ソニーは数字盛ってたくさん売れてる風に見せたがるんだけど(1番売れてる商品に見せかけて勝ち馬戦略取るのがソニーの営業戦略なので)、それが行きすぎて昔生産出荷数で数値公表しててバカにされた経緯から、転売屋に買わせれば販売数で発表しても見栄えのある数字にできると踏んで意図的に放置したんだろ
策士策に溺れたんだ
271. Posted by あ 2023年09月29日 17:54
>>3
まるで海外ではPS5の方が売れてるみたいな言い方やねw
海外でもswitchの方が売れてるよ?
海外でPS5が売れてるならFF16もあんなに苦戦してないわ
まるで海外ではPS5の方が売れてるみたいな言い方やねw
海外でもswitchの方が売れてるよ?
海外でPS5が売れてるならFF16もあんなに苦戦してないわ
270. Posted by 2023年09月29日 17:51
今は、少年時代にPSにお世話になってた中年顧客を囲えてるけど、
10年後アラフィフになってもPSやってる人ってどれほどだろうな 転売ヤーだけじゃなくPS5のターゲット層のミスマッチもあるんよな
新規獲得力がなぁ
10年後アラフィフになってもPSやってる人ってどれほどだろうな 転売ヤーだけじゃなくPS5のターゲット層のミスマッチもあるんよな
新規獲得力がなぁ
269. Posted by 2023年09月29日 17:45
PCゲーム人気でミドル〜ハイスペックPCを、ソニーが想定してたPS5購買層が親にねだったりバイトで入手しちゃったしな
Mod入れれたり、Steamの選択肢の多さでPS5は敵わないから不要になるし、キッズ達はSwitchで十分やし、誰が買うの?ってCS機になっちまったな
Mod入れれたり、Steamの選択肢の多さでPS5は敵わないから不要になるし、キッズ達はSwitchで十分やし、誰が買うの?ってCS機になっちまったな
268. Posted by 2023年09月29日 17:43
>>220
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前がそう思うんならそうなんだろう
267. Posted by 2023年09月29日 17:40
>>232
PS4の話やん
PS4の話やん
266. Posted by 2023年09月29日 17:36
>>256
若くても30後半の古参マニアしか買わんからなぁ
しかもその年代になると否応無く視力落ちるから、ウリの高精細グラフィックが意味をなさないという
若くても30後半の古参マニアしか買わんからなぁ
しかもその年代になると否応無く視力落ちるから、ウリの高精細グラフィックが意味をなさないという
265. Posted by 2023年09月29日 17:34
PSのイメージキャラつったらトロだったけど
今の、PS用ゲームに全くマッチしてないからなぁ
女性や子供が好む要素がないから、厳しいわな
今の、PS用ゲームに全くマッチしてないからなぁ
女性や子供が好む要素がないから、厳しいわな
264. Posted by 2023年09月29日 17:34
>>171
そもそもコロナで半導体不足が直撃したのが原因なので関係ない。
ID紐付けとか新規ユーザーは買えないし、店頭に並んでても買えないってどう言う事だよで炎上するだけで全国で数十万台同時に売るような商品では最初から無理。
そもそもコロナで半導体不足が直撃したのが原因なので関係ない。
ID紐付けとか新規ユーザーは買えないし、店頭に並んでても買えないってどう言う事だよで炎上するだけで全国で数十万台同時に売るような商品では最初から無理。
263. Posted by 2023年09月29日 17:31

262. Posted by 2023年09月29日 17:31
PCでいいってなっちゃったからね
任天堂みたいに客層を絞って独自のソフトを作らんと駄目だろ
任天堂みたいに客層を絞って独自のソフトを作らんと駄目だろ
261. Posted by 2023年09月29日 17:30
>>254
普及したからソフト出したんじゃねえよ
ソフト開発にどれだけ時間かかると思ってんだ
ゲーマーだなんだでイキる前に社会でろよ
普及したからソフト出したんじゃねえよ
ソフト開発にどれだけ時間かかると思ってんだ
ゲーマーだなんだでイキる前に社会でろよ
260. Posted by 2023年09月29日 17:28
>>250
家電もPCもゲームも、今や御荷物事業
保険金融業と映画産業、あとはスマホ事業だけ残して、切り捨てたいんやろうなぁ本音は
家電もPCもゲームも、今や御荷物事業
保険金融業と映画産業、あとはスマホ事業だけ残して、切り捨てたいんやろうなぁ本音は
259. Posted by 名無し産 2023年09月29日 17:27
やりたいソフトがないのと買うまでのハードルがたかすぎたw
258. Posted by 2023年09月29日 17:25
差分を転売屋がチューチュー吸ってただけなのでセーフ
257. Posted by 2023年09月29日 17:24
>>241
弱男の多いとこ、少ないとこでは
大分コメントの内容変わるぞ
弱男の多いとこ、少ないとこでは
大分コメントの内容変わるぞ
256. Posted by 2023年09月29日 17:22
まあ一番大きいのは「PSと言われて思い浮かぶような代表的キャラがもういない」ってところよ
金額面でも親しみやすさでもとっくに信者しか買わない新規お断りモードになってるので
子供に買い与えるような市場も余所に持ってかれちゃったし先がない
金額面でも親しみやすさでもとっくに信者しか買わない新規お断りモードになってるので
子供に買い与えるような市場も余所に持ってかれちゃったし先がない
255. Posted by 2023年09月29日 17:22
>>250
高性能=面白いじゃないからなぁ
高性能=面白いじゃないからなぁ
254. Posted by 2023年09月29日 17:21
アホの願望が多分に入ってるけど、世界だと普通にトップシェアだし、本体が普及し始めたからメーカーもソフト出してきてるぞ
ソフトがswitchとのマルチな場合、ゲーマーならプレステの方を選ばない理由がない。switchも性能低いわけじゃないんだけど、ラグが致命的になる対人や、描画速度でゲーム自体に難が出る3D系はswitchじゃ無理
まぁPC・switch・プレステのマルチなら迷わずPC選ぶけどw
ソフトがswitchとのマルチな場合、ゲーマーならプレステの方を選ばない理由がない。switchも性能低いわけじゃないんだけど、ラグが致命的になる対人や、描画速度でゲーム自体に難が出る3D系はswitchじゃ無理
まぁPC・switch・プレステのマルチなら迷わずPC選ぶけどw
253. Posted by 2023年09月29日 17:21
>>117
子供は10万超えのゲーミングpcを買いません。
子供は10万超えのゲーミングpcを買いません。
252. Posted by 2023年09月29日 17:19
>>188
だからソースどこだよ
累計4000万台しか売れてないPS5が3ヶ月で5000万本って流石におかしくないか?
だからソースどこだよ
累計4000万台しか売れてないPS5が3ヶ月で5000万本って流石におかしくないか?
251. Posted by 2023年09月29日 17:18
>>81
まず元記事がバイアスかかったポジショントークの事実誤認記事なんだから反論くらいはするよね。さらにそこからまとめサイトが切り抜いて拡散するし。
なんか元記事読んだら業績悪化したから現社長が引責辞任するみたいにしか読めないけど、実態は業績悪化もしてないし、引責辞任なんて話は一言もないんだから。
まず元記事がバイアスかかったポジショントークの事実誤認記事なんだから反論くらいはするよね。さらにそこからまとめサイトが切り抜いて拡散するし。
なんか元記事読んだら業績悪化したから現社長が引責辞任するみたいにしか読めないけど、実態は業績悪化もしてないし、引責辞任なんて話は一言もないんだから。
250. Posted by 2023年09月29日 17:17
ソニーもゲーム業界参入当時はゲーム産業が儲かると踏んでたからだから、今となっては金融とエンターテインメントで死ぬほど儲かってるから先細りのゲーム業界に力入らないんだろうな。
いくら高性能なゲーム機ですごいゲーム作っても、スマホの課金ゲーの方が儲かる時代だし。
いくら高性能なゲーム機ですごいゲーム作っても、スマホの課金ゲーの方が儲かる時代だし。
249. Posted by 2023年09月29日 17:17
>>237
SIE 令和3年度純利益 1,716億 令和2年度純利益 1,658億
任天堂 令和3年度純利益 4,776億 令和2年度純利益 4,803億
ソニー・インタラクティブエンタテインメントって本当に利益の出ない会社なんだね
SIE 令和3年度純利益 1,716億 令和2年度純利益 1,658億
任天堂 令和3年度純利益 4,776億 令和2年度純利益 4,803億
ソニー・インタラクティブエンタテインメントって本当に利益の出ない会社なんだね
248. Posted by 2023年09月29日 17:16
>>206
まあこれだろうね
ユーザーではなく目先の株主にしか目を向けなかった結果なので
残念でもないし当然
まあこれだろうね
ユーザーではなく目先の株主にしか目を向けなかった結果なので
残念でもないし当然
247. Posted by ソニー神社 2023年09月29日 17:14
『創業者・盛田昭夫の作ったソニー神社が現経営陣に取り壊されるまで』- 週刊現代
>さらに夫人の良子氏も’15年3月に亡くなり、2ヵ月後の5月、平井一夫社長(当時)が出席した慰霊祭が、最後のものとなった。
>ソニーから高橋氏に対し、翌年以降の物故社員慰霊祭を委託しないと通知があったのだ。「盛田会長との200年間の約束です。その強い願いに反することになり、とうてい受け入れられないものでした」(高橋氏)
>そしてソニーは、慰霊祭を行わないどころか、’18年4月には神殿の取り壊しを行い、跡地は更地となった。翌5月には地下の掘り返しを行い、石櫃を開いて「鎮め物」も掘り出してしまった。
>さらに夫人の良子氏も’15年3月に亡くなり、2ヵ月後の5月、平井一夫社長(当時)が出席した慰霊祭が、最後のものとなった。
>ソニーから高橋氏に対し、翌年以降の物故社員慰霊祭を委託しないと通知があったのだ。「盛田会長との200年間の約束です。その強い願いに反することになり、とうてい受け入れられないものでした」(高橋氏)
>そしてソニーは、慰霊祭を行わないどころか、’18年4月には神殿の取り壊しを行い、跡地は更地となった。翌5月には地下の掘り返しを行い、石櫃を開いて「鎮め物」も掘り出してしまった。
246. Posted by 2023年09月29日 17:14
>>188
本数だけ見れば見かけ上売れてるけどほぼ自社開発してないからソフトメーカーのマージンしか入ってこない
よって全然足りてないから利益率は低いんじゃね
本数だけ見れば見かけ上売れてるけどほぼ自社開発してないからソフトメーカーのマージンしか入ってこない
よって全然足りてないから利益率は低いんじゃね
245. Posted by 2023年09月29日 17:14
>>211
具体的にはマイクロソフトが裁判で公表した販売台数やで
両方買ってるなら両方カウントされる
シェアは販売台数の比率
マイクロソフトは真の課題に気づかないマヌケだよな(笑)
具体的にはマイクロソフトが裁判で公表した販売台数やで
両方買ってるなら両方カウントされる
シェアは販売台数の比率
マイクロソフトは真の課題に気づかないマヌケだよな(笑)
244. Posted by 2023年09月29日 17:12
PS5でやりたいと思ったもの、たいがいPCでできるでな
243. Posted by 2023年09月29日 17:12
口汚いゲームハード争いって
社員同士がやってるほうがまだ話が分かるけど
ただの消費者が言ってるのマジで気持ち悪い
社員同士がやってるほうがまだ話が分かるけど
ただの消費者が言ってるのマジで気持ち悪い
242. Posted by 2023年09月29日 17:11
PS2のときは同時発売ソフトの充実が重要ってんで、ソフトメーカーと足並み揃えてたのに
今はそれやんないんだもんな
できないって方が正しいんだろうけど。
今はそれやんないんだもんな
できないって方が正しいんだろうけど。
241. Posted by 2023年09月29日 17:06
>>235
お前まとめサイトをなんだと思ってんだよw
お前まとめサイトをなんだと思ってんだよw
240. Posted by 2023年09月29日 17:05
>>226
要らないとなってる人が多いから、PS5売れてないんじゃん
要らないとなってる人が多いから、PS5売れてないんじゃん
239. Posted by 2023年09月29日 17:04
コンシューマー勢ってソシャゲを異様に敵視するから金無いんやろな
と分析している
と分析している
238. Posted by 2023年09月29日 17:04
流石に経営者が無能なんだろうね
PSのゲームなんてほぼ知らないハードは高いのにソフト出ないなら損やん
PSのゲームなんてほぼ知らないハードは高いのにソフト出ないなら損やん
237. Posted by 2023年09月29日 17:04
>>204
ソニーが5000億でスタジオを買収した年じゃん
ソニーが5000億でスタジオを買収した年じゃん
236. Posted by 2023年09月29日 17:04
>>72
テコ入れ云々は記者の勝手な憶測で、イギリス人社長が60過ぎてアメリカとの往復生活が辛くなってきたからと言うのが公式見解。
実際日本人ユーザーとしては言いたい事もあるけど、世界規模で見れば売上高増えてるし利益額もほぼ下がってないから(他社買収、研究費で今年度の利益率は下がった)引責辞任するような理由がない。
テコ入れ云々は記者の勝手な憶測で、イギリス人社長が60過ぎてアメリカとの往復生活が辛くなってきたからと言うのが公式見解。
実際日本人ユーザーとしては言いたい事もあるけど、世界規模で見れば売上高増えてるし利益額もほぼ下がってないから(他社買収、研究費で今年度の利益率は下がった)引責辞任するような理由がない。
235. Posted by 2023年09月29日 16:58
ゲームネタだと凄い勢いでコメント伸びるの見てる層が想像できて笑える
234. Posted by 2023年09月29日 16:57
これだっていう面白いゲームないんよね
みんな洋ゲーばっかりってのも個人的に合わないとこあるけど
みんな洋ゲーばっかりってのも個人的に合わないとこあるけど
233. Posted by 2023年09月29日 16:57
>>204
SIEはマジで利益少ないな
ハード売れば売るほど赤字に近付くんじゃないか?w
SIEはマジで利益少ないな
ハード売れば売るほど赤字に近付くんじゃないか?w
232. Posted by 2023年09月29日 16:57
>>203
その理論だとswitchにソフトが集まるはずだが現実は真逆だな
カプコンなんて任天堂から離れて高スペ路線に切り替えてから最高売上更新しまくってるし
その理論だとswitchにソフトが集まるはずだが現実は真逆だな
カプコンなんて任天堂から離れて高スペ路線に切り替えてから最高売上更新しまくってるし
231. Posted by 2023年09月29日 16:55
日本人ゲーマーのPC+Steamへの移行率が高いって記事になったほどだしな。
230. Posted by 2023年09月29日 16:54
>>227
発達障害君 ハロワにはいったんだよな?
不登校で教育も受けず社会にも出ないまま一生を終わるの?
発達障害君 ハロワにはいったんだよな?
不登校で教育も受けず社会にも出ないまま一生を終わるの?
229. Posted by 2023年09月29日 16:54
PS(箱PC)が高スペックなんじゃなくて任天堂が低スペックなんだよなあ
228. Posted by 2023年09月29日 16:53
>>226
文盲なんだな
不登校でもいいけど、ちゃんと教育は受けたほうがいいよ
文盲なんだな
不登校でもいいけど、ちゃんと教育は受けたほうがいいよ
227. Posted by 2023年09月29日 16:51
>>216
PS2レベルで十分←数日前にバズってたあのネタをガチで言ってるやつがいるとはw
PS2レベルで十分←数日前にバズってたあのネタをガチで言ってるやつがいるとはw
226. Posted by 2023年09月29日 16:48
>>223
自分のことだろ笑
技術には映像の進化も含まれる
それは要らないとはならないよ
自分のことだろ笑
技術には映像の進化も含まれる
それは要らないとはならないよ
225. Posted by 2023年09月29日 16:47
>>成長の柱だったゲーム事業の収益力低下が課題になっている。
果たして出荷されたPS5の何割が実際に使われてるんでしょうね?
開梱されないまま放置されている物の方が多かったりしてw
果たして出荷されたPS5の何割が実際に使われてるんでしょうね?
開梱されないまま放置されている物の方が多かったりしてw
224. Posted by 2023年09月29日 16:47
pcで言えば10世代の古いcpu積んでる
のをフルプライスで買うようなもんやし
買ってもろくなソフトが無いときたもんや
そりゃ誰も買わんわな
のをフルプライスで買うようなもんやし
買ってもろくなソフトが無いときたもんや
そりゃ誰も買わんわな
223. Posted by 2023年09月29日 16:46
>>222
文盲なのか?
不登校でもいいけど勉強はちゃんとやれよ?
文盲なのか?
不登校でもいいけど勉強はちゃんとやれよ?
222. Posted by 2023年09月29日 16:45
>>216
新規性とか言っている割にPS2レベルのグラフィックとか言っているのはギャグなのか?
新規性とか言っている割にPS2レベルのグラフィックとか言っているのはギャグなのか?
221. Posted by 2023年09月29日 16:43
任天堂で言うマリオや動物の森、ポケモンのような先ずこれを買うと言うゲームが無い
モンハンとかはサードパーティ製で独占出来ないし
PS5は転売やら円安も国内では追い討ちをかけたな。
そこらは任天堂後継機にも問題あるだろうけど
モンハンとかはサードパーティ製で独占出来ないし
PS5は転売やら円安も国内では追い討ちをかけたな。
そこらは任天堂後継機にも問題あるだろうけど
220. Posted by 2023年09月29日 16:42
>>207
なるほど、任天堂がソニーに身売りした方がいい訳か…
なるほど、任天堂がソニーに身売りした方がいい訳か…
219. Posted by 2023年09月29日 16:41
そういやうろ覚えなんだけど、著作権者がハッキリしない著作物を利用しやすくなる法案みたいなの進んでたよな
ああいうのうまく使ってPS1〜2時代の作品ガンガン配信できんもんかね
倒産した会社でやりたいけど復刻諦めてるやつがあんだよね
ああいうのうまく使ってPS1〜2時代の作品ガンガン配信できんもんかね
倒産した会社でやりたいけど復刻諦めてるやつがあんだよね
218. Posted by 2023年09月29日 16:41
アーマードコアの新作でようやく注目浴びたもんな PS5
217. Posted by 2023年09月29日 16:40
PS2の頃が一番良かったな
216. Posted by 2023年09月29日 16:39
娯楽なんだから、ユーザーを飽きさせない事が重要で、グラフィックなんぞPS2レベルでも十分なんよな。
飽きられる前に新規性を供給し続けて、市場を維持していかないと。PS関わると5年越しとかの計画にならざるを得ないからリスク高すぎる
飽きられる前に新規性を供給し続けて、市場を維持していかないと。PS関わると5年越しとかの計画にならざるを得ないからリスク高すぎる
215. Posted by だって 2023年09月29日 16:39
買おうとしたけど、転売ヤーのせいで買えずに年が過ぎた
214. Posted by ななし 2023年09月29日 16:37
アレとその信者がアフォすぎて助かってる面はあるよな
そのまま状況把握を間違いながら世間知らずで居てくれれば勝手に沈む
そのまま状況把握を間違いながら世間知らずで居てくれれば勝手に沈む
213. Posted by 2023年09月29日 16:33
>>208
毎日24時間使ってるもんな
毎日24時間使ってるもんな
212. Posted by 2023年09月29日 16:31
グラフィックに拘るマニアにしかウケんが、
そんなゲームマニアは高齢で、高精細グラフィックも老眼と近視疲れ目でボヤけちゃう。
PSの路線は無駄な努力なんよ
そんなゲームマニアは高齢で、高精細グラフィックも老眼と近視疲れ目でボヤけちゃう。
PSの路線は無駄な努力なんよ
211. Posted by あ 2023年09月29日 16:31
>>6
シェアって何を指してるの?Switchを持ってたらps5を持たないとか制限でもあんの?販売台数ならパソコンが含まれないから真の課題に気づかないマヌケになるし。
シェアって何を指してるの?Switchを持ってたらps5を持たないとか制限でもあんの?販売台数ならパソコンが含まれないから真の課題に気づかないマヌケになるし。
210. Posted by 2023年09月29日 16:30
>>197
ソニーはソフト売上の3/4がデジタル版だぞ
ソニーはソフト売上の3/4がデジタル版だぞ
209. Posted by 2023年09月29日 16:29
>>115
switci笑
switci笑
208. Posted by 吹雪 2023年09月29日 16:28
今までのPlayStationは本体が一年ほどでソフトを読み込まなくなるんで買い換える人に支えられていたんだと思う
例えば自分だとPlayStationが40台
PlayStation2が20台
PlayStation3が6台
PlayStation4が2台買い換えて持ってるんだよね
今回まだPlayStation5は買って無いだけ
例えば自分だとPlayStationが40台
PlayStation2が20台
PlayStation3が6台
PlayStation4が2台買い換えて持ってるんだよね
今回まだPlayStation5は買って無いだけ
207. Posted by 2023年09月29日 16:27
>>202
売上よりも重要なのは利益と事業継続性だぞ?
売上よりも重要なのは利益と事業継続性だぞ?
206. Posted by 2023年09月29日 16:27
>>171
それはそれで、初週売上がふるわないと株主や銀行が大騒ぎするから、やむなく だったんだろうな
それはそれで、初週売上がふるわないと株主や銀行が大騒ぎするから、やむなく だったんだろうな
205. Posted by 2023年09月29日 16:26
>>181
それは任天堂も同じだろ
それは任天堂も同じだろ
204. Posted by 2023年09月29日 16:26
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 令和4年度決算公告
売上高 2兆1,567億5,600万円 純利益 1,166億2,600万円
任天堂 令和4年度決算(投資家向け情報)
売上高 1兆6,016億7,700万円 純利益 4,327億6,800万円
売上高 2兆1,567億5,600万円 純利益 1,166億2,600万円
任天堂 令和4年度決算(投資家向け情報)
売上高 1兆6,016億7,700万円 純利益 4,327億6,800万円
203. Posted by 2023年09月29日 16:23
高スペックの新ハードが出るたびにソフト会社が付いていけなくなってるからな
どんどん新作ソフトの数も減っていってるし
スイッチや3DSくらいが限界なんじゃないのかな
どんどん新作ソフトの数も減っていってるし
スイッチや3DSくらいが限界なんじゃないのかな
202. Posted by 2023年09月29日 16:21
>>191
なんで自分より売上が少ない相手に身売りするんだよw
なんで自分より売上が少ない相手に身売りするんだよw
201. Posted by 2023年09月29日 16:20
>>199
途中送信しちゃった
テンポよく新作出たり、アプデしてくれる事が重要。
高精細グラフィックなんて、初日に驚いて感動して終わり。やり込めるゲーム性と、短時間にストレスなく遊べるって事の方がゲームには重要な要素なんよ
途中送信しちゃった
テンポよく新作出たり、アプデしてくれる事が重要。
高精細グラフィックなんて、初日に驚いて感動して終わり。やり込めるゲーム性と、短時間にストレスなく遊べるって事の方がゲームには重要な要素なんよ
200. Posted by アッシュ™🎌 2023年09月29日 16:19
>>193
╰⋃╯がかゆい
╰⋃╯がかゆい
199. Posted by 2023年09月29日 16:17
たかがゲームに、そこまでハイスペックなグラフィック求めてないんだよなぁ
飽きないようにてんぽよく
飽きないようにてんぽよく
198. Posted by 名無しさん 2023年09月29日 16:15
>>186
ソニーが利益の4分の1近くを叩き出すゲーム事業を手放すわけないな
現状でSteamは主にXboxからシェアを奪っている
全世界で「PCがあるならXbox要らないじゃん」現象が起きてる
ソニーが利益の4分の1近くを叩き出すゲーム事業を手放すわけないな
現状でSteamは主にXboxからシェアを奪っている
全世界で「PCがあるならXbox要らないじゃん」現象が起きてる
197. Posted by 2023年09月29日 16:13
>>159
DL率は任天堂もSONYもほぼ半々で大して変わらん
DL率は任天堂もSONYもほぼ半々で大して変わらん
196. Posted by 2023年09月29日 16:13
まあ何も転売対策しなかったもん
ユーザー視点からも見捨てられるやろな
一番多いライト層は一度買えなかったらもう戻ってこん
ユーザー視点からも見捨てられるやろな
一番多いライト層は一度買えなかったらもう戻ってこん
195. Posted by 2023年09月29日 16:13
ゲハ戦争も終わりかな
194. Posted by 2023年09月29日 16:12
>>145
発達障害君 意味わかって書いてるかい?
逆張りにすらなってないよ?
発達障害君 意味わかって書いてるかい?
逆張りにすらなってないよ?
193. Posted by あ 2023年09月29日 16:10
>>172
統計にSwitch+WiiU+Wii足してもいいけど1%も変わらん
統計にSwitch+WiiU+Wii足してもいいけど1%も変わらん
192. Posted by 2023年09月29日 16:10
帰ってSwitchやろうぜ〜www
191. Posted by 2023年09月29日 16:10
いっそゲーム事業を任天堂に身売りしたら?
今なら高値で売れるし、巨大企業誕生は日本経済のためになるかもよ
今なら高値で売れるし、巨大企業誕生は日本経済のためになるかもよ
190. Posted by 2023年09月29日 16:10
>>100
ゲーム向けPCの市場?
仕事向けのも入ってる?
ゲーム向けPCの市場?
仕事向けのも入ってる?
189. Posted by 2023年09月29日 16:07
>>170
桁違い(キリッ
テキトー言ってないでググれカス
桁違い(キリッ
テキトー言ってないでググれカス
188. Posted by 2023年09月29日 16:06
>>175
第1四半期5,650万本
これよりソフト売ってる企業ってどこ?
第1四半期5,650万本
これよりソフト売ってる企業ってどこ?
187. Posted by 2023年09月29日 16:06
PS5
買える頃には
次が出て
買える頃には
次が出て
186. Posted by 2023年09月29日 16:03
>>16
うまく企業の方針転換やったなあと思ってたけどやっぱりゲームと映画の配給では収益安定しないねえ
これからはSteamの勢力が上がるだろうし一段と厳しくなっていくだろうね
数年後にはただの保険会社になってるんじゃないか?
うまく企業の方針転換やったなあと思ってたけどやっぱりゲームと映画の配給では収益安定しないねえ
これからはSteamの勢力が上がるだろうし一段と厳しくなっていくだろうね
数年後にはただの保険会社になってるんじゃないか?
185. Posted by あ 2023年09月29日 16:03
転売対策を怠った結果だな
転売屋経由のハードは使用不可になる様な
転売狙うと大損させるくらいの手段がないと
転売屋経由のハードは使用不可になる様な
転売狙うと大損させるくらいの手段がないと
184. Posted by 2023年09月29日 16:02
カジュアル層はswitchやるし本格的にやる奴はゲーミングPCでやるもんなぁ
183. Posted by 名無しさん 2023年09月29日 16:02
ハードが高性能化したってどうせソフト開発が追いつかない
詰んでるよ
詰んでるよ
182. Posted by 2023年09月29日 16:00
コロナと半導体不足もあったしなぁ
181. Posted by 2023年09月29日 15:58
>>118
金額ベースって発表されてる数字は販売本数だけの数字じゃねえだろ
金額ベースって発表されてる数字は販売本数だけの数字じゃねえだろ
180. Posted by 名無し 2023年09月29日 15:58
>>1
スクエニが低迷し他のゲーム業界界も低迷しガチャゲーが儲かるからガチャゲーに行った結果
スクエニが低迷し他のゲーム業界界も低迷しガチャゲーが儲かるからガチャゲーに行った結果
179. Posted by 2023年09月29日 15:53
>>178
DLCが多い
それも戦略だけど
DLCが多い
それも戦略だけど
178. Posted by 2023年09月29日 15:52
任天堂のソフトはジワ売れしててズルいってどういう発想なん?
177. Posted by 2023年09月29日 15:52
>>174
PCでよくね
スタレすらまだ移植されてないポンコツ
PCでよくね
スタレすらまだ移植されてないポンコツ
176. Posted by 2023年09月29日 15:51
だいたいPS4でも出来るからね
175. Posted by 2023年09月29日 15:50
>>166
ソースどこ?
SIEのが売り上げは買ってるけど純益はトリプルスコアレベルで任天堂に負けてるけど
ソフト売れないから残当然
ソースどこ?
SIEのが売り上げは買ってるけど純益はトリプルスコアレベルで任天堂に負けてるけど
ソフト売れないから残当然
174. Posted by p 2023年09月29日 15:48
で、原神があるPSに勝てるの?
173. Posted by 2023年09月29日 15:47
マイクロソフトにサードの
ゲーム会社買収されまくってるから
今後の展望やばいよな
ゲーム会社買収されまくってるから
今後の展望やばいよな
172. Posted by 2023年09月29日 15:46
>>57
多分DSやってるやつは結構いる
それ言ったらPSPもだけど
多分DSやってるやつは結構いる
それ言ったらPSPもだけど
171. Posted by 2023年09月29日 15:46
目先の売り上げ台数のために転売屋放置せずに
PSID紐付けとかにして地道に売っていれば
未来は変わっていたのかな?
PSID紐付けとかにして地道に売っていれば
未来は変わっていたのかな?
170. Posted by 2023年09月29日 15:45
>>49
次いでるというだけで規模は桁違い
次いでるというだけで規模は桁違い
169. Posted by 2023年09月29日 15:43
発売から半年くらいはネットに張り付いてps5の在庫探してたけど結局ゲーミングPC買いました
PCに比べて安く電源とモニターに繋げばすぐ使えてメンテナンスも必要ない手軽さが売りだったけど転売に潰されたね
今は立派なソニーアンチです
PCに比べて安く電源とモニターに繋げばすぐ使えてメンテナンスも必要ない手軽さが売りだったけど転売に潰されたね
今は立派なソニーアンチです
168. Posted by 2023年09月29日 15:43
本体売れてない、PS会員減ってる、ちゃんとしたソフト出せない
まぁ当たり前だな
まぁ当たり前だな
167. Posted by あ 2023年09月29日 15:42
どこにでもDLガーwって居るのな
任天堂にもDLあるのにw
任天堂にもDLあるのにw
166. Posted by 2023年09月29日 15:42
ソニーより売上が2兆少ない任天堂を見習えと言わんばかりのコメントをしてるやつはアホなんか?
165. Posted by 2023年09月29日 15:40
アーマードコア6は、PSVR2で出すべきだったと思う。
164. Posted by 2023年09月29日 15:39
>>131
全体が減ってるのに一部が増えて何の意味が?
全体が減ってるのに一部が増えて何の意味が?
163. Posted by 2023年09月29日 15:37
>>72
じゃあそれに負けてる他社はジャニーズのように社名でも変えないとな笑
じゃあそれに負けてる他社はジャニーズのように社名でも変えないとな笑
162. Posted by 2023年09月29日 15:35
何だかんだソフト面においては断然、任天堂優位だからな
これはDS,PSP時代からそうでソフトはDSの方が面白いが
画面はPSPの方が綺麗と言われてきた
これはDS,PSP時代からそうでソフトはDSの方が面白いが
画面はPSPの方が綺麗と言われてきた
161. Posted by 2023年09月29日 15:34
>>5
転売は法律で規制されてないし、メーカーが本気で転売対策しようと思ったらPSVR2でやったみたいにPSPlus会員向け優先販売とかになるけど、それやると小売店から猛反発くらうからな
問屋や小売が大規模に横流ししてたという話があるので、もしそうだとしたら会員向け優先販売はやっとくべきだったかもね
転売は法律で規制されてないし、メーカーが本気で転売対策しようと思ったらPSVR2でやったみたいにPSPlus会員向け優先販売とかになるけど、それやると小売店から猛反発くらうからな
問屋や小売が大規模に横流ししてたという話があるので、もしそうだとしたら会員向け優先販売はやっとくべきだったかもね
160. Posted by 2023年09月29日 15:34
抽選に何度も応募して、やっとPS5買ったけど、やるゲームないから、ずっと未開封のままだわ
159. Posted by 2023年09月29日 15:34
>>31
DL版を知らないおじいちゃん
DL版を知らないおじいちゃん
157. Posted by 2023年09月29日 15:32
転バイヤーを黙認してたことが全てだろ
目先の利益に走った結果
目先の利益に走った結果
156. Posted by 2023年09月29日 15:31
PS5は真面目にゲームの出来る暖房器具として売った方が良いと思う。
155. Posted by 2023年09月29日 15:31
PS4に留まってる理論も既にPS4のソフトが売れてないから前提が崩壊してる
いいからPS1時代みたいに軽めの面白いソフトいっぱい作って初心に帰れ
いいからPS1時代みたいに軽めの面白いソフトいっぱい作って初心に帰れ
154. Posted by 2023年09月29日 15:31
>>87
PS5専用ソフトだと回収できないと開発会社が判断して縦マルチ増えたからな
PS5専用ソフトだと回収できないと開発会社が判断して縦マルチ増えたからな
153. Posted by 、 2023年09月29日 15:30
>>1
基本的に人間は買いたいと欲を抱いた時に買うからね
後から買える様になったからって欲を抱いてないと購買する訳がない
鉄は熱い内に叩けと言う商売の基本を知らなかったらしい
基本的に人間は買いたいと欲を抱いた時に買うからね
後から買える様になったからって欲を抱いてないと購買する訳がない
鉄は熱い内に叩けと言う商売の基本を知らなかったらしい
152. Posted by 2023年09月29日 15:29
公式ソニーストアで全然売らなかったのほんと意味不明だったからな
ソニーアカウント持っててある程度トロフィー実績ある人が買える、これだけで対策できるのに
ソニーアカウント持っててある程度トロフィー実績ある人が買える、これだけで対策できるのに
151. Posted by 2023年09月29日 15:29
>>140
PS6が出るとでも?
PS6が出るとでも?
150. Posted by 2023年09月29日 15:27
サブスクの影響だろ
ゲームに使うお金モノ凄く減った
年間十万円以上使ってたのに、今じゃ二万くらいしか使ってない
ゲームに使うお金モノ凄く減った
年間十万円以上使ってたのに、今じゃ二万くらいしか使ってない
149. Posted by 2023年09月29日 15:27
転売を殺さなかったSONYの落ち度
残当
残当
148. Posted by ああああ 2023年09月29日 15:25
それじゃああんなに売上で任天堂叩いてた信者が馬鹿みたいじゃないですか
147. Posted by 2023年09月29日 15:24
日本軽視で出荷絞ってスタジオ解散でカスエニを33万本で爆死させた名経営だったしな
日本国内でPSを選択肢に永劫登らなくした差別主義者のゴミwww
日本国内でPSを選択肢に永劫登らなくした差別主義者のゴミwww
146. Posted by 2023年09月29日 15:24
なんとかのアトリエってのの新作がスマホゲーだったとかいうことで炎上してたな
145. Posted by 2023年09月29日 15:24
>>88
まるでソニーより任天堂の方が稼いでるかのような言い方だな
決算とか見たことないんかな
まるでソニーより任天堂の方が稼いでるかのような言い方だな
決算とか見たことないんかな
144. Posted by 2023年09月29日 15:23
耐えきれなくてPC買ったら要らなくなっちゃったよ
今は4060も安いし奮発してゲーミングPC買うのオススメ
今は4060も安いし奮発してゲーミングPC買うのオススメ
143. Posted by 2023年09月29日 15:22
>>47
もう各社ハード共に
ボタン配置はユーザーの好きなようにカスタマイズして下さい
って設計のパッドにして欲しいよ
もう各社ハード共に
ボタン配置はユーザーの好きなようにカスタマイズして下さい
って設計のパッドにして欲しいよ
142. Posted by 2023年09月29日 15:21
>>112
90,94の流れを無視して102に対して話が飛びすぎとか草
90,94の流れを無視して102に対して話が飛びすぎとか草
141. Posted by 2023年09月29日 15:21
ps4でフリープレイしかやってないどうせ新作追いかける情熱も暇も金もない
10年も前のゲームだけどアランウェイクおもしろかったな
デスドアーも良かった。セインツロウも楽しい。逆に言えばこれで十分だからこれ以上金落とさない
10年も前のゲームだけどアランウェイクおもしろかったな
デスドアーも良かった。セインツロウも楽しい。逆に言えばこれで十分だからこれ以上金落とさない
140. Posted by 2023年09月29日 15:20
確かにPS5あんまり見ないな。PSでゲームやること自体減ってCMとか軒並み下がってるような。このままいくとPS6でも同じことになりそう。
139. Posted by 2023年09月29日 15:19
>>92
日本企業だからな 担当者も上も、目先の数字しか見てないし、厄介事はなかったことにする
日本企業だからな 担当者も上も、目先の数字しか見てないし、厄介事はなかったことにする
138. Posted by 2023年09月29日 15:18
1万円くらいにしないと売れないよ
137. Posted by 2023年09月29日 15:17
>>54
ゲハです
ゲハです
136. Posted by 2023年09月29日 15:17
>>76
日本嫌いの糞外人に任せたら、日本市場ガン無視して完全に任天堂にシェア独占された
SCE時代含めて史上最悪の無能社長だったよw
日本嫌いの糞外人に任せたら、日本市場ガン無視して完全に任天堂にシェア独占された
SCE時代含めて史上最悪の無能社長だったよw
135. Posted by 2023年09月29日 15:17
ソフトがアホみたいに高いからなぁ
134. Posted by 2023年09月29日 15:17
>>35
現実はそうだろうと個人の事情や選択には関係ないだろ?
現実はそうだろうと個人の事情や選択には関係ないだろ?
133. Posted by 2023年09月29日 15:16
ストアのUIと応答性があまりにクソすぎて余程欲しいものでもない限り、とても「何となくストアを見る」ことすら出来ない事にも気づくべき
132. Posted by 2023年09月29日 15:16
ポリコレは百害あって一利なし
131. Posted by 2023年09月29日 15:15
>>100
日本は滅茶苦茶拡大してるぞ
日本は滅茶苦茶拡大してるぞ
130. Posted by 2023年09月29日 15:15
>>61
その三社で売上最下位の任天堂が断トツとかどこの世界の常識だよ
その三社で売上最下位の任天堂が断トツとかどこの世界の常識だよ
129. Posted by 2023年09月29日 15:15
>>26
馬鹿すぎてヤバいよ
馬鹿すぎてヤバいよ
128. Posted by 2023年09月29日 15:15
春頃にデジタルエディション買ったけどスリープ状態でずっとオレンジ色のLED光らせるだけでBDもDVDも観れない白い物体と化してる。
やっぱドライブ付き買えばよかったPS4Pro処分できなくなっちゃった。
やっぱドライブ付き買えばよかったPS4Pro処分できなくなっちゃった。
127. Posted by 2023年09月29日 15:15
転売屋は許されない
126. Posted by あ 2023年09月29日 15:15
たまごっち戦法で勝負したら見事に失敗したでござる
125. Posted by 2023年09月29日 15:14
>>83
任天堂に都合の悪い事は元ソースのどこに書いてあるの?
え?まさかお前らの妄言だけ!?
任天堂に都合の悪い事は元ソースのどこに書いてあるの?
え?まさかお前らの妄言だけ!?
124. Posted by 2023年09月29日 15:13
>>87
グラフィックの能力上げるのは、処理能力を伸ばすだけ(言うほど簡単ではないが)だけど、それを十全に使った表現で作品を仕上げるとなると、何倍も時間がかかる。
PS3辺りから言われてるけど、開発環境与えられて、ようやく作品が完成する頃には、次世代機の発売が発表されてるってペースになる。
これじゃマニア以外は手を出さない
グラフィックの能力上げるのは、処理能力を伸ばすだけ(言うほど簡単ではないが)だけど、それを十全に使った表現で作品を仕上げるとなると、何倍も時間がかかる。
PS3辺りから言われてるけど、開発環境与えられて、ようやく作品が完成する頃には、次世代機の発売が発表されてるってペースになる。
これじゃマニア以外は手を出さない
123. Posted by 2023年09月29日 15:13
>>54
利益が減ってるのは開発費や買収費に金かけてるからだろ
それを差し引いても他社が追随できないほどの利益が出てるが
利益が減ってるのは開発費や買収費に金かけてるからだろ
それを差し引いても他社が追随できないほどの利益が出てるが
122. Posted by 2023年09月29日 15:11
グラフィックを求めてないのはスマホゲーム業界の隆盛を見れば一目瞭然なんだけどね
121. Posted by 名無し 2023年09月29日 15:11
今のソニーは中華企業に負けそう
120. Posted by 2023年09月29日 15:10
百歩譲ってもPS4で十分だし
ゲーミングPCとSwitchでほぼ問題ないだろ
ゲーミングPCとSwitchでほぼ問題ないだろ
119. Posted by 2023年09月29日 15:09
欧米での売上がしょぼいのか
118. Posted by 2023年09月29日 15:07
>>62
金額ベースで見ても箱が任天堂より上なのは変わらないけどな
金額ベースで見ても箱が任天堂より上なのは変わらないけどな
117. Posted by 2023年09月29日 15:07
もう子供でもゲーム用PC買える時代だから需要ないでしょ
独占とやらで馬鹿を釣るだけのコンテンツになってしまった
独占とやらで馬鹿を釣るだけのコンテンツになってしまった
116. Posted by 2023年09月29日 15:07
転売対策してたら在庫ダダ余りになっただけだろ
DE版そうだったんだから
DE版そうだったんだから
115. Posted by 2023年09月29日 15:06
>>3
PCゲームとswitciソフトは買ってるよ
PSと箱は要らん
PCゲームとswitciソフトは買ってるよ
PSと箱は要らん
114. Posted by 2023年09月29日 15:06
そういえばPS4はマイニング工場の写真に載ってたな
113. Posted by 2023年09月29日 15:05
>>1
転売ヤーを排除しておけばもう少し利益上がったかもしれない
本体持ってない人多そうだし付属品売れてないだろうから
転売ヤーを排除しておけばもう少し利益上がったかもしれない
本体持ってない人多そうだし付属品売れてないだろうから
112. Posted by 2023年09月29日 15:04
>>102
ちょっと話が飛びすぎててお医者さん行ってきたほうがいいレベル
ゲハとか入り浸ってそう
ちょっと話が飛びすぎててお医者さん行ってきたほうがいいレベル
ゲハとか入り浸ってそう
111. Posted by 2023年09月29日 15:04
転売が全てを衰退させた
110. Posted by 2023年09月29日 15:04
プレステですごいゲームが出た!とか全くニュースも聞かないからなぁ
むべなるかな
むべなるかな
109. Posted by 名無し 2023年09月29日 15:03
>>105
過去鯖を強くしないことにはやる気が起きない。アルトリアを活躍させるためにコヤンスカヤ引くようなものだからね。
過去鯖を強くしないことにはやる気が起きない。アルトリアを活躍させるためにコヤンスカヤ引くようなものだからね。
108. Posted by 2023年09月29日 15:03
>>100
steamの売り上げと接続伸びてるぞ
steamの売り上げと接続伸びてるぞ
107. Posted by 2023年09月29日 15:03
というかようやく周りでも持ってる人が出始めて
これが3年目のハードってのが若干信じられんよ
ほんとに転売対策しなかったのがなぁ
これが3年目のハードってのが若干信じられんよ
ほんとに転売対策しなかったのがなぁ
106. Posted by 名無し 2023年09月29日 15:02
転売ヤーが買う→消費者がゲームできない状況→プレイできない状況なので、ソフト会社も制作できない→ソフトが出ない→さらに買う理由が無くなる
最悪のスパイラルやろ
最悪のスパイラルやろ
105. Posted by 2023年09月29日 15:02
稼ぎ頭のFGOが昨年から手抜きひどくて新キャラでも一位取れないことも増えてきたのも大きいんじゃないすかね
104. Posted by 2023年09月29日 15:01
そもそもPSだってDVDやBDのプレイヤー込みのゲーム機として非常に安価、という付加価値ありきで売れてきた側面もあったけど
物理メディアのプレイヤー需要もすっかり減ったし、その上で単純に高額になっちゃったしな
せめて馴染みやすいキラータイトルでもありゃ良かったんだけど、「超大作を自称するなにか」とか「10年以上前のずいぶん間のあいた続編もの」とかだと新規も付きづらいよね
物理メディアのプレイヤー需要もすっかり減ったし、その上で単純に高額になっちゃったしな
せめて馴染みやすいキラータイトルでもありゃ良かったんだけど、「超大作を自称するなにか」とか「10年以上前のずいぶん間のあいた続編もの」とかだと新規も付きづらいよね
103. Posted by 2023年09月29日 15:00
任天堂ファンの人はぼったくられてるんだけど任天堂に感謝してるんでしょ
102. Posted by 2023年09月29日 14:59
>>94
PCでいいよというわりに全然売れなくてNvidiaもAIに切り替えてて草
PCでいいよというわりに全然売れなくてNvidiaもAIに切り替えてて草
101. Posted by 2023年09月29日 14:59
PS5本体が売っていない(転売多数)
本体が買えないからソフトが売れない
そもそも魅力的なソフトが無い
steamでいいじゃんってなる
本体が買えないからソフトが売れない
そもそも魅力的なソフトが無い
steamでいいじゃんってなる
100. Posted by 2023年09月29日 14:58
>>68
これ言うやついるけどPC市場縮小してるぞw
これ言うやついるけどPC市場縮小してるぞw
99. Posted by . 2023年09月29日 14:57
自社製のタイトルなさすぎるからな
スペック勝負だと箱とPCと食い合うことになる
値段が高くてもPSでしか出来ない安定クオリティのシリーズタイトルを多く保有してたら微妙でも買っちゃうんよ
ハードさえ買わせておけばソフトも売れるし、売ってない時期が長すぎたら子供はスイッチに流れ大人はPCに流れる
手放した子供世代はあと20〜30年はニンテンドーファンなのキツいぞSONYは
スペック勝負だと箱とPCと食い合うことになる
値段が高くてもPSでしか出来ない安定クオリティのシリーズタイトルを多く保有してたら微妙でも買っちゃうんよ
ハードさえ買わせておけばソフトも売れるし、売ってない時期が長すぎたら子供はスイッチに流れ大人はPCに流れる
手放した子供世代はあと20〜30年はニンテンドーファンなのキツいぞSONYは
98. Posted by 2023年09月29日 14:56
>>92
売れれば良いだけだろ。社風がそう。客なんざ財布にしか思ってない。
一眼カメラはファームウェアの更新で簡単に出来るカーソルの色を赤にする事すらしてくれないから
売れれば良いだけだろ。社風がそう。客なんざ財布にしか思ってない。
一眼カメラはファームウェアの更新で簡単に出来るカーソルの色を赤にする事すらしてくれないから
97. Posted by 2023年09月29日 14:56
アメリカSIEの社長がゴミだったんだよな
首切られて少しはマトモになるだろう
首切られて少しはマトモになるだろう
96. Posted by 2023年09月29日 14:56
>>75
5年でも15年でもソニーだけどな
ちなみに面白さが命()のswitchはゼルダだけ
5年でも15年でもソニーだけどな
ちなみに面白さが命()のswitchはゼルダだけ
95. Posted by 2023年09月29日 14:56
ウチはサブスクゲーの範囲で家族それぞれ好きなもん探して勝手に遊んでとちょうど便利に使えてるけど
実際のところ自分ひとりならPCで足りたし、子供メインならswitchで足りた
PS5専売の万人向けキラータイトルがない限りはそんな評価にならざるを得ないっしょ
実際のところ自分ひとりならPCで足りたし、子供メインならswitchで足りた
PS5専売の万人向けキラータイトルがない限りはそんな評価にならざるを得ないっしょ
94. Posted by 2023年09月29日 14:55
>>90
PCでいいよって聞くと発狂するの草
PCでいいよって聞くと発狂するの草
93. Posted by 2023年09月29日 14:55
コンシューマは品薄商法で大敗
ソシャゲは即サ終の噂が定着して大敗
何のゲームならできるの?アーケードはもう席ないだろ
ソシャゲは即サ終の噂が定着して大敗
何のゲームならできるの?アーケードはもう席ないだろ
92. Posted by 2023年09月29日 14:52
かたくなに転売屋対策しなかったのはなんやったんや
91. Posted by 2023年09月29日 14:52
>>81
任天堂信者にブーメラン
任天堂信者にブーメラン
90. Posted by 2023年09月29日 14:51
>>84
で、どんなスペックのPC持ってんの?
書いてよ
で、どんなスペックのPC持ってんの?
書いてよ
89. Posted by 2023年09月29日 14:51
ハードオフにPS2並の安値で並んだ頃に買いますわ
88. Posted by 2023年09月29日 14:51
任天堂はマリオにカービィにドンキーにってゲーム以外でも金になるアイコンが沢山で、それがまたゲームの繁栄にも繋がってるけど
ソニーはそういうの無いからなぁ
コロナで発売直後に工場止まって品薄が続いたのも痛かったし、未だにPS5オンリーのキラータイトルってのもないし
まぁ、苦しいわな。あと、ゲームのグラフィックにこだわるから、ソフト開発に時間かかりすぎるって問題と向き合わなきゃな
ソニーはそういうの無いからなぁ
コロナで発売直後に工場止まって品薄が続いたのも痛かったし、未だにPS5オンリーのキラータイトルってのもないし
まぁ、苦しいわな。あと、ゲームのグラフィックにこだわるから、ソフト開発に時間かかりすぎるって問題と向き合わなきゃな
87. Posted by 2023年09月29日 14:51
最新ソフトを前世代機と併売すんのって現行機の表現進化を阻害するだけで、要は新鋭機のインパクトを縮減させるだけなのよな。そういう3年間だったって事では?
85. Posted by 2023年09月29日 14:50
>>56
個人的見解を真に受けるバカw
個人的見解を真に受けるバカw
84. Posted by 2023年09月29日 14:50
だって、PCでいいんだもん。
転売?関係無いよ。
転売?関係無いよ。
83. Posted by 2023年09月29日 14:49
>>45
そういうお前も任天堂にとって都合の悪いことは見えない聞こえないだろw
そういうお前も任天堂にとって都合の悪いことは見えない聞こえないだろw
82. Posted by 名無し 2023年09月29日 14:49
ソニージャパンを解体して日本人を全員解雇
海外移転して名実ともに海外企業になったのってここ3年だっけ?
まぁ部門潰して売上上がってたらそりゃ凄いけど結局ジムのコストカット、アメリカ企業化が成功したってことだろう
海外移転して名実ともに海外企業になったのってここ3年だっけ?
まぁ部門潰して売上上がってたらそりゃ凄いけど結局ジムのコストカット、アメリカ企業化が成功したってことだろう
81. Posted by 2023年09月29日 14:48
すげーなこんなまとめサイトのコメ欄ですらソニーファンボーイが必死に任天堂を貶して
ゲーム利益率3年で半分に、とかいうマイナスの記事なのに「ソニーは凄いんだもん!」を連呼しとるわ
キモ過ぎるwww
ゲーム利益率3年で半分に、とかいうマイナスの記事なのに「ソニーは凄いんだもん!」を連呼しとるわ
キモ過ぎるwww
80. Posted by 2023年09月29日 14:48
PS5の値段が今の半額になったら購入考える
79. Posted by y 2023年09月29日 14:47
腐るもんじゃないけどゲームにも旬の購買意欲はあるからなー
最高の時期を逃したのも悪いし、普通にPSユーザーに優先販売枠設けたら良かった
日本発のハードなのに海外媚びしすぎてPCと争ってたのも悪い
ファーストの看板がないからサードが難色を示して「ソフトをやるためハードを買う」で打開できず「ソフトがなくてハードが売れない」牽引力がない弱点もハッキリ出た
最高の時期を逃したのも悪いし、普通にPSユーザーに優先販売枠設けたら良かった
日本発のハードなのに海外媚びしすぎてPCと争ってたのも悪い
ファーストの看板がないからサードが難色を示して「ソフトをやるためハードを買う」で打開できず「ソフトがなくてハードが売れない」牽引力がない弱点もハッキリ出た
78. Posted by 2023年09月29日 14:46
>>63
なおソースはない模様
なおソースはない模様
77. Posted by 2023年09月29日 14:45
ガチャつけないから
76. Posted by 2023年09月29日 14:45
外国人に任せたんでしょ?
75. Posted by 2023年09月29日 14:45
>>38
しれっと「ここ10年」に話すり替えてて草
しれっと「ここ10年」に話すり替えてて草
74. Posted by 2023年09月29日 14:43
据え置きハードはゲーミングPCに取って替わられたかもねソフト数も圧倒的だし
手に入らないとかなればなおさら
手に入らないとかなればなおさら
73. Posted by 2023年09月29日 14:43
PCでいいって言ってる奴、PC持ってない説
72. Posted by 2023年09月29日 14:43
>>51
そりゃグループ社長がテコ入れするほど売れてないって現状だろ
そりゃグループ社長がテコ入れするほど売れてないって現状だろ
71. Posted by 2023年09月29日 14:42
>>68
PCでマリオはできないから…
PCでマリオはできないから…
70. Posted by 2023年09月29日 14:42
無理して買うようなハードじゃないし
そもそももう据え置き特化ならPCゲーでいいし
そもそももう据え置き特化ならPCゲーでいいし
69. Posted by 2023年09月29日 14:42
>>61
と、任天堂信者が申しております
と、任天堂信者が申しております
68. Posted by 2023年09月29日 14:41
PCで十分なんだよ
67. Posted by 2023年09月29日 14:41
そりゃ新ハードの売り始めに株マンだけの反応を見て
転売を実質善しとする焼き畑ビジネスなんてしたうえ
FF7RのDLCみたいなハシゴ外しまでしてたら
数年後に突然こうなるだろ
いまさら「超大作」とか「凄いグラフィック」とか作っても、皆もうそういうのは「将来も遊べる」PCでやるよ
転売を実質善しとする焼き畑ビジネスなんてしたうえ
FF7RのDLCみたいなハシゴ外しまでしてたら
数年後に突然こうなるだろ
いまさら「超大作」とか「凄いグラフィック」とか作っても、皆もうそういうのは「将来も遊べる」PCでやるよ
66. Posted by 2023年09月29日 14:41
>>52
任天堂が子供向けなのは今に始まったことではないが?
任天堂が子供向けなのは今に始まったことではないが?
65. Posted by 2023年09月29日 14:40
常にアグラかいてるよなこの会社wどっかズレてる
64. Posted by 2023年09月29日 14:40
ようやく売ってるようになったようだがハード買ってもソフトがねぇからな
だいたいsteamでいいし
PS2の頃は絶頂期だったのにねぇ
もう何十年前だ
だいたいsteamでいいし
PS2の頃は絶頂期だったのにねぇ
もう何十年前だ
63. Posted by 2023年09月29日 14:40
>>46
うわぁ…
まだこんな事を言ってる奴いるんだな
無知さらして恥ずかしくないか?
ソニーが公式に発表してるんだけどな
うわぁ…
まだこんな事を言ってる奴いるんだな
無知さらして恥ずかしくないか?
ソニーが公式に発表してるんだけどな
62. Posted by 2023年09月29日 14:40
>>19
箱ですら任天堂に1億近い差付けてるソフト販売本数(体験版・サービス・DLC・無料アプリ含む)に何の意味があるねん
箱ですら任天堂に1億近い差付けてるソフト販売本数(体験版・サービス・DLC・無料アプリ含む)に何の意味があるねん
61. Posted by 2023年09月29日 14:39
必死にソニーを上げて任天堂を下げようとしてるやつは糖質かなんかか?
もうゲームハードは任天堂が断トツで下の方でソニーとマイクロソフトが争ってるだけ
これは世界的常識で現実なんだわ
もう負け犬の遠吠えは止めとけよ惨めなだけだぞ?
もうゲームハードは任天堂が断トツで下の方でソニーとマイクロソフトが争ってるだけ
これは世界的常識で現実なんだわ
もう負け犬の遠吠えは止めとけよ惨めなだけだぞ?
60. Posted by 2023年09月29日 14:39
>>46
フリプは売上にカウントされないぞ
残念だったな
フリプは売上にカウントされないぞ
残念だったな
59. Posted by 2023年09月29日 14:38
>>55
アートなのかwなんか腑に落ちた
アートなのかwなんか腑に落ちた
58. Posted by 2023年09月29日 14:37
>>39
移行期だからだろ
じゃあwiiuも入れるか?
結果は何も変わらないけどw
移行期だからだろ
じゃあwiiuも入れるか?
結果は何も変わらないけどw
57. Posted by 2023年09月29日 14:37
>>39
未だにWiiUや3DSが売れてると思ってんの?
未だにWiiUや3DSが売れてると思ってんの?
56. Posted by 2023年09月29日 14:37
>>41
実際好調だったらトップが後継を正式に決めずにしんどいからって理由で辞めるかよw
実際好調だったらトップが後継を正式に決めずにしんどいからって理由で辞めるかよw
55. Posted by 2023年09月29日 14:37
遊ばせないと言うまったく新しい選択をしたハード
54. Posted by 2023年09月29日 14:36
利益が減ってるという事実をガン無視して必死にPS擁護しようとする謎の勢力は何なんだwww
53. Posted by 2023年09月29日 14:36
VAIOみたいにデザイナーズPS出せよw
52. Posted by 2023年09月29日 14:36
>>43
逆逆ww
今の若い子とかゲームハードは任天堂ばっかりだぞw
ソニー信者なんてマニアックなオッサンオタクしかいないんだわ
逆逆ww
今の若い子とかゲームハードは任天堂ばっかりだぞw
ソニー信者なんてマニアックなオッサンオタクしかいないんだわ
51. Posted by 2023年09月29日 14:35
>>45
都合の悪いことって?
都合の悪いことって?
50. Posted by 2023年09月29日 14:35
>>30
持ってるヤツいるけど、ずっとWorld of Tanksだけやっとるw
持ってるヤツいるけど、ずっとWorld of Tanksだけやっとるw
49. Posted by 2023年09月29日 14:35
>>3
アメリカ・中国に次いでの日本市場が小さいって何処の世界線の住人やねん
アメリカ・中国に次いでの日本市場が小さいって何処の世界線の住人やねん
48. Posted by 2023年09月29日 14:35
>>21
まだ◯✕に対応できないの?
おじいちゃんなの?
まだ◯✕に対応できないの?
おじいちゃんなの?
47. Posted by 2023年09月29日 14:34
何だかんだ×ボタン決定はキショイ
PS4までは愛着あったが
×ボタン決定のせいでPS5は愛着持てなくなった
ちなみにボタン操作自体はとっくに慣れているが
それでもやはり愛着は持てない
PS4までは愛着あったが
×ボタン決定のせいでPS5は愛着持てなくなった
ちなみにボタン操作自体はとっくに慣れているが
それでもやはり愛着は持てない
46. Posted by 2023年09月29日 14:34
>>19
あのフリープレイとか細かいDLCもソフト売り上げとして数えて
水増ししまくってるあの無意味な数字ねw
あのフリープレイとか細かいDLCもソフト売り上げとして数えて
水増ししまくってるあの無意味な数字ねw
45. Posted by 2023年09月29日 14:34
この期に及んで任天堂を揶揄してるやつって
都合の悪いことは見えない聞こえないしすぎだろ
なんか宗教みたい
都合の悪いことは見えない聞こえないしすぎだろ
なんか宗教みたい
44. Posted by 2023年09月29日 14:33
>>27
それは凄い分かる
けどサーバー管理維持費やPS3のエミュレーター問題など色々障害が多いね
ちなみに俺はPS2を何台か買い換えて使ってるわ
それは凄い分かる
けどサーバー管理維持費やPS3のエミュレーター問題など色々障害が多いね
ちなみに俺はPS2を何台か買い換えて使ってるわ
43. Posted by 2023年09月29日 14:31
>>19
ファミコン世代の老人って未だに任天堂が世界一だと思ってるよな笑
ファミコン世代の老人って未だに任天堂が世界一だと思ってるよな笑
42. Posted by 2023年09月29日 14:31
結局、4がピークだったな。容量、グラボ性能の向上が自分達の首を締める事になるとか凄い皮肉
41. Posted by 2023年09月29日 14:31
>掲載されている投稿は投稿者の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません
単なる個人的な感想じゃねーか
この重要な部分を読まずにソニー批判してるアホ共w
単なる個人的な感想じゃねーか
この重要な部分を読まずにソニー批判してるアホ共w
40. Posted by 2023年09月29日 14:31
>>19
Switchもだけどあっちはピークすぎてね?
任天堂は多角戦略で利益率は上がってるし
部分的な数値しか見えてないと本筋見失うよ
Switchもだけどあっちはピークすぎてね?
任天堂は多角戦略で利益率は上がってるし
部分的な数値しか見えてないと本筋見失うよ
39. Posted by 2023年09月29日 14:31
>>6
なんで任天堂だけシリーズじゃなくswitchだけなの?
PSはシリーズで対抗してようやくswitchに5%しか勝てないとかw
なんで任天堂だけシリーズじゃなくswitchだけなの?
PSはシリーズで対抗してようやくswitchに5%しか勝てないとかw
38. Posted by 2023年09月29日 14:29
>>30
ここ10年でGOTYを最も獲得してるのがソニーだけどな
ここ10年でGOTYを最も獲得してるのがソニーだけどな
37. Posted by はい 2023年09月29日 14:29
ゲームなんか生活に必要ないのに、ゲーマーならともかく、一般家庭に5万も6万も払わんだろ。
いままでプレステ買ってた俺でも子供にSwitch買う。
いままでプレステ買ってた俺でも子供にSwitch買う。
36. Posted by 2023年09月29日 14:28
今ポリコレガン無視のゲームとか作ったら売れるのかな?
35. Posted by 2023年09月29日 14:27
>>25
お前はそうなんだろうけど現実は逆
ゲーミングPC市場が縮小する一方でPS5はPS4を上回る速度で売れてる
お前はそうなんだろうけど現実は逆
ゲーミングPC市場が縮小する一方でPS5はPS4を上回る速度で売れてる
34. Posted by 2023年09月29日 14:26
もう64マリオ視点のゲームしかないじゃん。
アレが嫌いだともうやるもんねーやん。
アレが嫌いだともうやるもんねーやん。
33. Posted by 2023年09月29日 14:26
任天堂は脱中国で製造もやめたからな
ソニー贔屓のワイでもゲーム部門は残念やわ
ソニー贔屓のワイでもゲーム部門は残念やわ
32. Posted by 2023年09月29日 14:26
カップル、夫婦でサクッと出来るゲームが異常に少ない。マンネリ気味の人がコミュニケーション取るのに凄い良いと思うんだけど
31. Posted by 2023年09月29日 14:23
本体は売れてるのにソフトが売れない謎ハード
なんでやろなあ
なんでやろなあ
30. Posted by 2023年09月29日 14:23
PS5なんてまわりでもってる人だれもいないからなー
グラばかりあがってもゲームは面白さが命だから
結局Switchばかり買っちゃうわ
グラばかりあがってもゲームは面白さが命だから
結局Switchばかり買っちゃうわ
29. Posted by 2023年09月29日 14:23
そんなことより、増税メガネの話をしませんか
28. Posted by 2023年09月29日 14:22
転売ヤーと組んで雑な商売したり国内のシェアを小ばかにしてるからそうなるんだよ
経営陣が偏に馬鹿としかいいようがないな
残念でもないし当然って感じ
経営陣が偏に馬鹿としかいいようがないな
残念でもないし当然って感じ
27. Posted by 2023年09月29日 14:21
過去のゲームも全てダウンロードで出来るようにしてくれよ。40越えるとガキの頃の無性にやりたくなる
26. Posted by 2023年09月29日 14:21
>>13
今や日本市場なんて小さすぎて売上に大して影響無いで
今や日本市場なんて小さすぎて売上に大して影響無いで
25. Posted by 2023年09月29日 14:20
大したスペックでもないけど、デスクトップ換算でRTX3060相当のゲーミングノートPCを買ってからマジでPS5を触らなくなった。
PS5の方が便利な部分が思い当たらないんだもん。
PS5の方が便利な部分が思い当たらないんだもん。
24. Posted by 2023年09月29日 14:20
実質アメリカの会社になってポリコレ汚染してんだから日本人は離れるよね
23. Posted by 2023年09月29日 14:19
半分も何もバンジーの買収を計上してるからだろ
売上自体は右肩上がりでダントツ
売上自体は右肩上がりでダントツ
22. Posted by 2023年09月29日 14:19
普通はハード出して3年なら利益回収に入る時期なんだよなぁ
21. Posted by 2023年09月29日 14:18
日本軽視。日本で売られているPS5台数が明らかに少なかった。
更には〇×問題。
PS+もフリープレイなんぞ無しで
オンラインマルチプレイとセーブデータ預かりのみの安いコースを出すべき。
任天堂はそれをやってる。
更には〇×問題。
PS+もフリープレイなんぞ無しで
オンラインマルチプレイとセーブデータ預かりのみの安いコースを出すべき。
任天堂はそれをやってる。
20. Posted by 2023年09月29日 14:16
>>17
お前何しにここに来たん?
お前何しにここに来たん?
19. Posted by 2023年09月29日 14:16
>>7
ソニーと比べてソフト売上が1億本以上少ない任天堂のことですね
ソニーと比べてソフト売上が1億本以上少ない任天堂のことですね
18. Posted by 外道戦記 2023年09月29日 14:15
二桁ゲド戦記
16. Posted by 名無しクオリティ 2023年09月29日 14:14
>>14
マイクロソフトは無料でゲーム機を配りでもしないとシェアは1%とかになってしまうだろう
マイクロソフトは無料でゲーム機を配りでもしないとシェアは1%とかになってしまうだろう
15. Posted by 2023年09月29日 14:13
ゲームハード3社の利益を比較してからコメントしろよ
14. Posted by 名無しクオリティ 2023年09月29日 14:13
>>10
シェアでソニーや任天堂に圧倒的に負けているXboxは
利益がマイナスになってでもシェアをふやすため
シェアでソニーや任天堂に圧倒的に負けているXboxは
利益がマイナスになってでもシェアをふやすため
13. Posted by 2023年09月29日 14:13
転売屋のせいにして日本に供給しなかっただけやん
もっと転売されてたswitchとかのがまだ手に入ったからな
あとポリコレ強制、規制強化、日本スタジオ閉鎖で客減らしただけやろ
もっと転売されてたswitchとかのがまだ手に入ったからな
あとポリコレ強制、規制強化、日本スタジオ閉鎖で客減らしただけやろ
12. Posted by 2023年09月29日 14:12
FF16が本体牽引してくれるおもてたんやろなぁ
11. Posted by 2023年09月29日 14:10
XboxS買ったらめっちゃ良かったわ
PCでやるとそれなりにスペック必要なゲームが簡単に遊べるし、ゲームパスは充実してるし・・・。
PCでやるとそれなりにスペック必要なゲームが簡単に遊べるし、ゲームパスは充実してるし・・・。
10. Posted by 名無しさん 2023年09月29日 14:10
>>6
世界中でPSは売上が加速中、Xboxは売上が急落している
アメリカにおいてPS5は前機種PS4と比べ売上ペースが5%アップ、Xbox Seriesは前機種Xbox Oneと比べ売上ペースが10%ダウン
ヨーロッパでゲームとゲーム機の売上が急上昇、PS5は前年同月比197%増と驚異的な売上増加、Switchは売上1%増。Xbox Series SとXは苦戦し売上12%減
世界中でPSは売上が加速中、Xboxは売上が急落している
アメリカにおいてPS5は前機種PS4と比べ売上ペースが5%アップ、Xbox Seriesは前機種Xbox Oneと比べ売上ペースが10%ダウン
ヨーロッパでゲームとゲーム機の売上が急上昇、PS5は前年同月比197%増と驚異的な売上増加、Switchは売上1%増。Xbox Series SとXは苦戦し売上12%減
9. Posted by 2023年09月29日 14:09
>>3
(転売で)買えなかったからこういうことになったんだがw
(転売で)買えなかったからこういうことになったんだがw
8. Posted by 2023年09月29日 14:09
FGOはオワコンへ還った
7. Posted by 2023年09月29日 14:09
ゲーム機は売れてるのにソフト売れないのな
6. Posted by あ 2023年09月29日 14:09
>>1
シェアの拡大を図った事で利益減ったのだろう、現在の世界シェアではPSが世界シェア1位↓
PSシリーズ、45%
Switch、40%
Xboxシリーズ、15%
シェアの拡大を図った事で利益減ったのだろう、現在の世界シェアではPSが世界シェア1位↓
PSシリーズ、45%
Switch、40%
Xboxシリーズ、15%
5. Posted by 2023年09月29日 14:08
PS5の転売ヤー放置でハードを丸ごと潰すとは恐れ入ったよ
余裕あるってことなんだろうね
力いれているコンテンツ、そんなことにされたら普通は放置なんて出来ないもの
余裕あるってことなんだろうね
力いれているコンテンツ、そんなことにされたら普通は放置なんて出来ないもの
4. Posted by 2023年09月29日 14:08
steamとかの方が充実してるし
子供家族なんかのライト層向けはswitchが強いしなぁ
子供家族なんかのライト層向けはswitchが強いしなぁ
3. Posted by あ 2023年09月29日 14:07

お前らがもっとゲーム買えば済む話なんだよ
2. Posted by な 2023年09月29日 14:07
多角事業の王、ソニー
ゲーム領域ごときが不振だろうが関係なし
ゲームしかない会社はそこしかすがれないけどね🤭
ゲーム領域ごときが不振だろうが関係なし
ゲームしかない会社はそこしかすがれないけどね🤭
1. Posted by 2023年09月29日 14:06
コロナ過で発売から2年も店頭で普通に買えなかったのが痛い
一番の売り時を逃してしまった
一番の売り時を逃してしまった