2023年09月29日
【鉄道】つくばエクスプレス、37秒早く出発し謝罪 メロディー音勘違い
1 名前:少考さん ★:2023/09/29(金) 07:10:46.19 ID:h8TMKnpS9.net
TX、37秒早く出発し謝罪 メロディー音勘違い | 共同通信:
https://nordot.app/1080066232968250343
Published 2023/09/28 19:35 (JST)
首都圏新都市鉄道は28日、つくばエクスプレス(TX)の北千住駅で27日につくば発秋葉原行き上り区間快速が37秒早く発車するミスがあったと発表した。下りの発車メロディーを誤認して出発したのが原因。乗れなかったとの苦情は寄せられていないが「大変ご迷惑をおかけし、深くおわびする」としている。
引用元
https://nordot.app/1080066232968250343
TX、37秒早く出発し謝罪 − メロディー音勘違いhttps://t.co/WTiP1CgRIG
— 共同通信公式 (@kyodo_official) September 28, 2023
https://nordot.app/1080066232968250343
Published 2023/09/28 19:35 (JST)
首都圏新都市鉄道は28日、つくばエクスプレス(TX)の北千住駅で27日につくば発秋葉原行き上り区間快速が37秒早く発車するミスがあったと発表した。下りの発車メロディーを誤認して出発したのが原因。乗れなかったとの苦情は寄せられていないが「大変ご迷惑をおかけし、深くおわびする」としている。
引用元
https://nordot.app/1080066232968250343
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:11:49.95 ID:26J8j9DN0
日本ならでは
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:14:19.59 ID:kNvhMJJi0
どんまい!どんまい!
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:12:36.20 ID:mFYtFMii0
俺もよく早すぎると言われる
反省
反省
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:14:26.29 ID:9V85qKe90
東京駅まで繫げよ
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:15:01.47 ID:2/+FEqC70
上下線とも同じメロディー使うとこういう問題が発生するのか…
昔は車掌自身が曲を鳴らすスイッチ押してたからなぁ。
昔は車掌自身が曲を鳴らすスイッチ押してたからなぁ。
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:15:07.24 ID:tQWBC6DB0
37秒とかどうでもいいだろ
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:15:10.31 ID:U4LFoXT10
こんなくだらない事で社員締め上げるから人が集まらなくなるのよ。
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:15:39.53 ID:KQlptxQL0
37秒なんて誤差の範囲じゃねーの?こまけーな
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:15:58.08 ID:89jsHZMv0
早いのはダメよ
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:16:19.23 ID:LvQs7sZ10
> 苦情は寄せられていない
にも関わらず
>「大変ご迷惑をおかけし、深くおわびする」
っておかしいだろw
ただのテンプレ謝罪
にも関わらず
>「大変ご迷惑をおかけし、深くおわびする」
っておかしいだろw
ただのテンプレ謝罪
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:17:37.16 ID:fK81pnFx0
遅延はしゃあないが、早発はウテシのやらかし事案だからな。
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:17:54.00 ID:GjDShg+K0
大事件だな
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:18:18.90 ID:+Fh1vMiw0
早発は処分重いんやろ?たしか
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:18:36.99 ID:ieIQ0DX+0
早発なら特に理由もないし防げるシステムがついていると思っていた。
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:37:46.67 ID:fodxiYM40
>>21
駅信号があるけど、出発していいよ信号だから発車のタイミングを示してるわけじゃない。
駅信号があるけど、出発していいよ信号だから発車のタイミングを示してるわけじゃない。
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:19:50.13 ID:B35pf/5Q0
なんかあほくさ……
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:20:40.28 ID:9KPCZCrv0
終電じゃなきゃ問題ない
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:21:48.09 ID:qXzT23QH0
37秒
これで人生が大きく変わる人も
これで人生が大きく変わる人も
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:24:00.86 ID:ROsngujn0
海外じゃむしろ37秒しかずれてないなんて優秀ってことになるが日本じゃそれだけで大騒ぎだな
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:24:27.99 ID:UWe1LDSC0
>乗れなかったとの苦情は寄せられていない
午後6時ちょい過ぎで
北千住ー秋葉原 間でわざわざ利用する客は少ないのかもな
午後6時ちょい過ぎで
北千住ー秋葉原 間でわざわざ利用する客は少ないのかもな
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:26:30.07 ID:2azei/fL0
弊社、37分早く出社し罵倒 やる気が見られないとのこと
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:27:27.28 ID:gG5Qlu200
このせいで飛行機乗り遅れて振り替えた便が墜ちたらどう責任取るんですかね
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:27:33.43 ID:YIX8+IA80
こんなの結構あるだろw
毎日ニュースだらけになるぞ
毎日ニュースだらけになるぞ
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:27:55.63 ID:BqwGZGiY0
37秒で何が出来る
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:30:51.94 ID:STNAobbK0
>>36
37秒で乗り遅れたせいで次の電車くるまでの時間ロスすることになる
これは37秒では取り返せない
何分おきでくるのか知らんけど
37秒で乗り遅れたせいで次の電車くるまでの時間ロスすることになる
これは37秒では取り返せない
何分おきでくるのか知らんけど
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:29:44.22 ID:82HNP0MN0
言い訳が上手
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:29:52.99 ID:cFwKMZ730
37秒でニュースになるて日本正確すぎ
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:37:32.19 ID:wT/bKNCB0
このレベルで謝罪せにゃならんとか
ストレスやべーだろ
ストレスやべーだろ
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:40:20.65 ID:zm9Japit0
苦情がなかったのにわざわざ発表して謝罪って頭悪いだろ
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:50:42.62 ID:s6NRWPLA0
37秒早く出勤しても誰にも気づかれない俺
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:50:43.96 ID:KyCxz/yH0
秒単位のダイヤなんだ
そんなの山手線位だと思ってた
そんなの山手線位だと思ってた
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:50:48.70 ID:jr1PPPPB0
早いのは30秒でもちょっと困るかも
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:52:24.16 ID:bXykLb3q0
ああ、苦情は無かったのか
乗客も認識出来ない出来事への謝罪を公表する必要あんのかね
乗客も認識出来ない出来事への謝罪を公表する必要あんのかね
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:56:29.25 ID:zQI0bNCd0
37秒で支度しな
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:01:47.69 ID:IjOl1zfx0
定刻より遅い分には構わないが
何があっても早く出発してはならない
それが鉄道の絶対的なルール
鉄道屋として下の下
足立スペックってことだ
何があっても早く出発してはならない
それが鉄道の絶対的なルール
鉄道屋として下の下
足立スペックってことだ
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:08:48.24 ID:NzM7cWUt0
田舎なら1時間電車来ないが、東京なら10分待てば次が来るだろ
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:20:54.46 ID:KeTp8mCK0
こうやって無人運転化への機運を高めたいんだろうね。
131: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:32:57.22 ID:PzQEMm4h0
クレイジー
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:42:05.81 ID:lq844Q2o0
5分前行動
当然だろ
当然だろ
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:44:56.18 ID:ieIQ0DX+0
駆け込み乗車をしたことのない奴だけが批判すればいい
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:46:53.81 ID:yZ3BOOmT0
分単位で合ってるしいいんじゃないの?
146: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:54:22.81 ID:GQkk0C8u0
まだ発車じゃねーなと思って乗ろうとしたらドアに挟まれたでござる
ってことも無いとは言えない
社内への注意喚起の意味もあるだろ
ってことも無いとは言えない
社内への注意喚起の意味もあるだろ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1695939046/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
123. Posted by 2023年10月01日 18:30
省令で禁止されてんだから、そりゃ早発したら謝罪するさ
書類作って担当省庁に報告しなきゃいけないし、余計な業務を発生させてるって意味で迷惑かけるのも利用者だけではないんだし
書類作って担当省庁に報告しなきゃいけないし、余計な業務を発生させてるって意味で迷惑かけるのも利用者だけではないんだし
122. Posted by あ 2023年09月30日 23:29
30分遅れても謝罪しない国もあるのに
121. Posted by 2023年09月30日 19:42
痴漢大国ならね
120. Posted by 2023年09月30日 16:49
恐ろしく早い発車
オレでなきゃ見逃しちゃうね!
オレでなきゃ見逃しちゃうね!
119. Posted by 111 2023年09月30日 12:38
37秒早く出られると乗れなくて1本後の電車に乗らなければいけなくなる
1本後のに乗ると次の乗り換え電車にも間に合わなくなる
次の乗り換え電車は運転本数が少なくて1本乗り換えると15分以上待たなければいけなくなる
俺はこれで遅刻しまくって転職しました。
日本では37秒が命取りになりえる息苦しい国です。
1本後のに乗ると次の乗り換え電車にも間に合わなくなる
次の乗り換え電車は運転本数が少なくて1本乗り換えると15分以上待たなければいけなくなる
俺はこれで遅刻しまくって転職しました。
日本では37秒が命取りになりえる息苦しい国です。
118. Posted by 2023年09月30日 09:54
パズーも間に合わないんじゃね。
117. Posted by s 2023年09月30日 09:12
外人「クレイジー!」
116. Posted by 2023年09月30日 08:13
デンデ「恥を知れ!恥を!」
114. Posted by @@@ 2023年09月30日 07:20
早い発射は女にも評判が悪い
113. Posted by 名無しさん 2023年09月30日 07:17
まあ遅れても乗れるけど早く出ると乗れないからなw
112. Posted by 2023年09月30日 01:03
分単位のスケジュールと言うブラックも可愛く思える内容
111. Posted by a 2023年09月30日 00:12
発覚してないだけでつくばエクスプレスでは割とある気がする
110. Posted by 2023年09月30日 00:08
発車予定時刻よりも30秒以上早くても扉閉める事たまにあるからTXでは問題ない行為だと思ってたわ
109. Posted by -_- 2023年09月30日 00:04
つくばエクスプレス チャッチャチャ
つくばエクスプレス!
つくばエクスプレス!
108. Posted by 2023年09月29日 23:54
鉄道なんて安かろう悪かろうの交通手段でいいと思う
そんなんだからほかの手段がワリ食ってるような
そんなんだからほかの手段がワリ食ってるような
107. Posted by つくばエクスプレス民 2023年09月29日 23:17
これ朝の9時41分のやつかな?
ちょうど乗り遅れた
てか、最近のつくばエクスプレス出発が早いと思う
文字盤も最近変わるの早い気がするし、勘違いと思ってたけど、実際変わってるのかもな
ちょうど乗り遅れた
てか、最近のつくばエクスプレス出発が早いと思う
文字盤も最近変わるの早い気がするし、勘違いと思ってたけど、実際変わってるのかもな
106. Posted by あ 2023年09月29日 21:25
>>29
変えようぜ、こんな世の中
変えようぜ、こんな世の中
105. Posted by 2023年09月29日 21:15
>>53
その辺は発車信号で防いでるから大丈夫
作業員は監視員が義務付けされてるのに稀に事故起きるが(運行の時間は関係無い)
その辺は発車信号で防いでるから大丈夫
作業員は監視員が義務付けされてるのに稀に事故起きるが(運行の時間は関係無い)
104. Posted by 2023年09月29日 21:13
問題なのは37秒早発した事そのものじゃなくて早発してしまう様な体制であること
ハインリッヒの法則やな
ハインリッヒの法則やな
103. Posted by 774 2023年09月29日 20:54
日本スゲーって動画を上げてるyoutuberにネタを提供してくれたんだろ。
よかったな。
よかったな。
102. Posted by 2023年09月29日 20:52
有楽町線はいつも1分速く出発して次の駅で1分調整するという意味不明な路線
101. Posted by 2023年09月29日 20:32
昨日の電車やったんやぞ
100. Posted by あ 2023年09月29日 20:24
駅から徒歩5分以内の人はだいぶ困るよな
近いからこそ30秒そこらで間に合うかどうかが変わる時間感覚で家出てる
近いからこそ30秒そこらで間に合うかどうかが変わる時間感覚で家出てる
99. Posted by 2023年09月29日 19:32
まあ早発は違法だからな。
でも、気にしなくてもいいと思うわ。
でも、気にしなくてもいいと思うわ。
98. Posted by 2023年09月29日 19:14
法律で早発は厳禁と定められているからしゃーないんだよな
欧州だとそんな法律は無いのだが、
ドイツだと急遽20分早発するという記事をこないだ見た
欧州だとそんな法律は無いのだが、
ドイツだと急遽20分早発するという記事をこないだ見た
97. Posted by 2023年09月29日 19:01
終電なら許されない
96. Posted by 2023年09月29日 18:58
海外だといつものこと
だけど海外から学ぼうとしないでほしい
だけど海外から学ぼうとしないでほしい
95. Posted by 2023年09月29日 18:18
早発は線路に出てる社員の触車が発生する可能性があり非常に危険。命に関わる事柄なので重たい。
94. Posted by 2023年09月29日 18:16
>> 苦情は寄せられていない
>にも関わらず
>>「大変ご迷惑をおかけし、深くおわびする」
>っておかしいだろw
全然おかしくないが、社会に出られない引きこもりには分からんのだろうな
>にも関わらず
>>「大変ご迷惑をおかけし、深くおわびする」
>っておかしいだろw
全然おかしくないが、社会に出られない引きこもりには分からんのだろうな
93. Posted by 2023年09月29日 18:12
ニューヨークに行った時、45分ぐらい遅れて謝罪一切なかった
92. Posted by 2023年09月29日 17:50
「それくらい」とか言ってるのがいるが
「エスカレーターを立ち止まって乗らせるのを推進してる以上多少遅れるならまだしも本来の発車時間より早く発車するのはアカンだろ
普通に歩いてれば発車までに十分間に合った人もいるはずだからな
「エスカレーターを立ち止まって乗らせるのを推進してる以上多少遅れるならまだしも本来の発車時間より早く発車するのはアカンだろ
普通に歩いてれば発車までに十分間に合った人もいるはずだからな
91. Posted by 2023年09月29日 17:40
>>64
ルールを守れない撮り鉄に運転士は無理です。
ルールを守れない撮り鉄に運転士は無理です。
90. Posted by 2023年09月29日 17:22
日本らしいねぇ(褒め言葉
海外じゃ単位違うからな(秒じゃなく分か時
海外じゃ単位違うからな(秒じゃなく分か時
89. Posted by 2023年09月29日 17:19
だったら37秒遅れたときも謝罪してくれよ
88. Posted by 2023年09月29日 17:10
たったの37秒で謝罪するの?変な文化だな
87. Posted by 2023年09月29日 16:23
数年前にもなかったか?
86. Posted by 名無し 2023年09月29日 16:04
37秒ならええやん。
85. Posted by 2023年09月29日 16:02
カウント待てないで発射しちゃうなんて、しごきに耐えられなかったんか?
84. Posted by 2023年09月29日 16:01
いい加減どうでもいい
秒単位分単位で管理とかありえないだろう
秒単位分単位で管理とかありえないだろう
83. Posted by 2023年09月29日 15:53
早発は法律で禁止されてるからな
82. Posted by 2023年09月29日 15:50
2017年11月の早発事案に関する記事
決められた時刻より早く列車を発車させたということは、ドアを閉めた車掌や、列車を発車させた運転士が間違いに気づかなかったということを意味します。とくにTXのようなワンマン運転の列車では、運転士がミスをしたらバックアップする人もいないことになります。
20秒の早発が社会的に許容されるか否かではなく、乗務員の安全意識を徹底するという観点からすれば見逃すことができない「予兆」であり、漫然とした作業による確認ミスはいずれ重大な事故にもつながりかねません。「たった20秒」に対する謝罪とは、鉄道会社の安全輸送への責任が、それだけ重いということを意味しているのです。
決められた時刻より早く列車を発車させたということは、ドアを閉めた車掌や、列車を発車させた運転士が間違いに気づかなかったということを意味します。とくにTXのようなワンマン運転の列車では、運転士がミスをしたらバックアップする人もいないことになります。
20秒の早発が社会的に許容されるか否かではなく、乗務員の安全意識を徹底するという観点からすれば見逃すことができない「予兆」であり、漫然とした作業による確認ミスはいずれ重大な事故にもつながりかねません。「たった20秒」に対する謝罪とは、鉄道会社の安全輸送への責任が、それだけ重いということを意味しているのです。
80. Posted by 2023年09月29日 15:42
遅く出る分には時間通りに駅に来た人は乗れるけど
早く出ると時間通りに駅に来た人は乗られなくなる
だからこういう話になる
早く出ると時間通りに駅に来た人は乗られなくなる
だからこういう話になる
79. Posted by 2023年09月29日 15:22
車掌って手持ちの時計見てるもんじゃないの?業務開始の時にきっちり合わせるとか聞いたが。
78. Posted by 2023年09月29日 15:02
どうせredditかなんかで日本人クレイジーだなって取り上げられるんだろ?
77. Posted by 2023年09月29日 14:54
西武線もよくあったなぁ。
出発時刻30秒前に扉が閉まって20秒前に動き出し、定刻に最後の車両がホームから離れるという。
アホかと。
ホームにやってきた乗客がみんな「え?」ってなってたわ。
出発時刻30秒前に扉が閉まって20秒前に動き出し、定刻に最後の車両がホームから離れるという。
アホかと。
ホームにやってきた乗客がみんな「え?」ってなってたわ。
76. Posted by 2023年09月29日 14:51
1時間遅れたりとか以外は謝らなくていいわ
75. Posted by 2023年09月29日 14:49
ハーフなのに不細工な元彼、待ち合わせに毎回30〜45分遅刻して来て
悪びれもしないもんであっちの国の常識で過ごしたいなら
そっちに住んどけやって言いたかった。ただただ、失礼。
悪びれもしないもんであっちの国の常識で過ごしたいなら
そっちに住んどけやって言いたかった。ただただ、失礼。
74. Posted by 2023年09月29日 14:48
駆け込まなくても余裕で間に合ってたのが駆け込みですら間に合わなくなると考えたら結構辛いな
余裕持って行動しないのが悪いんだけどね
余裕持って行動しないのが悪いんだけどね
73. Posted by 2023年09月29日 14:45
>>64
鉄道職に鉄オタなんてほとんどいねぇよ
ほぼ全員仕事でやってるだけで、むしろ鉄オタなんて毛嫌いしとるわw
まず鉄オタの時点で面接で落とされるし規律重視だから上下関係厳しい軍隊式体育会系だぞ
鉄道職に鉄オタなんてほとんどいねぇよ
ほぼ全員仕事でやってるだけで、むしろ鉄オタなんて毛嫌いしとるわw
まず鉄オタの時点で面接で落とされるし規律重視だから上下関係厳しい軍隊式体育会系だぞ
72. Posted by 2023年09月29日 14:37
海外向けの面白ニュースだろ
71. Posted by 2023年09月29日 14:34
早く発信は確かにアカンけど、1分以内ならよくね?
70. Posted by ななし 2023年09月29日 14:32
>>55
5分前だと電車はまだ到着してないです。始発駅なら既に待機しているでしょうけど。でも早目に行って列の先頭を確保出来れば運が良ければ座ることが出来るかもですね。その点はメリットです。
5分前だと電車はまだ到着してないです。始発駅なら既に待機しているでしょうけど。でも早目に行って列の先頭を確保出来れば運が良ければ座ることが出来るかもですね。その点はメリットです。
69. Posted by 2023年09月29日 14:22
採時が各駅ごとなら早く出たら、それ運行事故やから
乗り遅れたとかそんな瑣末な問題
乗り遅れたとかそんな瑣末な問題
67. Posted by 2023年09月29日 14:09
『誰も苦情を言ってない迷惑になってないのに謝罪文がご迷惑を〜って言ってるからテンプレ!謝意がない!』とか言ってるアホってマジで『書いてないからわからない』の象徴みたいなバカだよなぁ
こうやってニュースになって騒がれる時点で誰かに手を煩わせてるから言う文言なのに、ほんまZ世代と言うより日本語力低下してるバカが多い
こうやってニュースになって騒がれる時点で誰かに手を煩わせてるから言う文言なのに、ほんまZ世代と言うより日本語力低下してるバカが多い
66. Posted by 2023年09月29日 14:02
時刻表が分単位だし
1分超えないなら公表しなくていい
1分超えないなら公表しなくていい
65. Posted by 2023年09月29日 13:56
秒単位で運営してるのは企業努力してるなと思うんだけど、利用者との意識解離激しすぎて無意味だよ
64. Posted by 2023年09月29日 13:53
まぁ運転手になりたいって人は、基本鉄オタだろうから、正確なダイヤ込みで拘りがあるんだろうけども。
37秒のずれさえ許せないんなら、機械制御にすりゃ良いじゃん。 緊急時用に運転手を置くにしたってさ。
37秒のずれさえ許せないんなら、機械制御にすりゃ良いじゃん。 緊急時用に運転手を置くにしたってさ。
63. Posted by 2023年09月29日 13:51
ネトウヨスレまとめんなよ
どこの国で客置いて出発する電車があるんだよ
どこの国で客置いて出発する電車があるんだよ
62. Posted by 2023年09月29日 13:48
常に5分前に行動できると思ってるニートと学生が羨ましい。
61. Posted by 2023年09月29日 13:48
早いとまだ来ないと思ってた電車が来て事故る可能性もあるしこっちのほうが許されないんだよな
60. Posted by 2023年09月29日 13:44
受験シーズンじゃなくてよかったな
59. Posted by 恥吉陽一 2023年09月29日 13:38
早すぎても遅すぎても嫌われるぞ
58. Posted by 2023年09月29日 13:31
37秒でも謝罪する企業アピールなんだろうけどこういうのはブラックを促進しそうでニュースにしないで欲しいね
57. Posted by 名無しさん 2023年09月29日 13:27
随分昔に武蔵線でもそんなことがあったな
当時の武蔵野線は客商売という感じがまったくなかった
当時の武蔵野線は客商売という感じがまったくなかった
56. Posted by あい 2023年09月29日 13:21
駅の上りと下りのメロディーが、重なってしまい誤解を招いた可能性もあります。
55. Posted by 2023年09月29日 13:19
5分前行動してれば問題ないだろ
54. Posted by 2023年09月29日 13:18
イタリアだかの10秒ルールなら3回は痴漢できるタイムだからな
おいてかれた奴は機会損失が激しいと痴漢予備軍の記者はそう思ったんだろう
おいてかれた奴は機会損失が激しいと痴漢予備軍の記者はそう思ったんだろう
53. Posted by 2023年09月29日 13:17
たかが37秒、されど37秒ってことでしょうねぇ
ポイント切り替えが終わっていないかもしれない
作業員退避していないかもしれない
特急通過しているかもしれない
まあ、電車のことなんて知らないから何とも言えんな
ポイント切り替えが終わっていないかもしれない
作業員退避していないかもしれない
特急通過しているかもしれない
まあ、電車のことなんて知らないから何とも言えんな
52. Posted by 2023年09月29日 13:09
まぁ…40秒で支度させられ、空賊と行動を共にすることもあるかもしれないからねぇ…。運命を左右することが無いとは言い切れないわな。
51. Posted by 2023年09月29日 13:05
エスニックジョークをリアルでする日本
50. Posted by 名無し 2023年09月29日 13:04
こういうの見ると池袋のプリウスも出掛けるのが37秒遅かったら妻娘死ななかったかもしれない
49. Posted by 2023年09月29日 13:04
完璧な運行やサービスはたゆまぬ努力で成り立ってるのに
そこに気づいてない暇人がいちいちクレーム入れるんだろな
そこに気づいてない暇人がいちいちクレーム入れるんだろな
47. Posted by 2023年09月29日 13:03
5分前乗車は社会人の基本だぞ
46. Posted by 2023年09月29日 13:03
日本の生産性が終わってる理由がこれw
45. Posted by 2023年09月29日 12:59
こんなんで人生変わるならその人の責任や。
もっと余裕あるスケジュール組め。
もっと余裕あるスケジュール組め。
44. Posted by www 2023年09月29日 12:58
過密ダイヤならまだ信号が赤だよってなってたろうなwww
43. Posted by 2023年09月29日 12:57
こういうことやってるから福知山みたいな事故が起きるんだろ
反省を生かしてないのか?
反省を生かしてないのか?
42. Posted by 2023年09月29日 12:56
意外とみんなギリギリで移動しているから、30秒と言ったら人生変わるレベル
41. Posted by 2023年09月29日 12:53
こんなのニュースになるのか…
10年以上前だが山手線の大塚駅で、乗降のメロディの途中で突然ドアしまって、何人もはさまれて、
え〜!車掌なにやってんだ?!みたいになったけど、なんの謝罪もなく、普通にドア開けて普通にやり直し、さらに定刻数秒前に発車したぞ
10年以上前だが山手線の大塚駅で、乗降のメロディの途中で突然ドアしまって、何人もはさまれて、
え〜!車掌なにやってんだ?!みたいになったけど、なんの謝罪もなく、普通にドア開けて普通にやり直し、さらに定刻数秒前に発車したぞ
40. Posted by 2023年09月29日 12:49
>>20
それは速いですね
きちんと発車する前にアナウンスしていますか?
それは速いですね
きちんと発車する前にアナウンスしていますか?
38. Posted by 2023年09月29日 12:43
つくばエクスプレスって忙しくない田舎に住みたい人の路線って感じだから別にゆっくりでいいだろ。都心連結してるの秋葉だけじゃん。
37. Posted by 外道戦記 2023年09月29日 12:42
二桁ゲド戦記
36. Posted by カリフラワー ライス 2023年09月29日 12:40
バスも見習え。
時間前なのに目の前で置いて行かれたことが何度も…
時間前なのに目の前で置いて行かれたことが何度も…
35. Posted by 西山省三 2023年09月29日 12:39
あんな謝罪で済むか💢‼️
34. Posted by 2023年09月29日 12:38
>>19
ブレーキ痕は…
ブレーキ痕は…
33. Posted by オムライスファンタジー 2023年09月29日 12:37
山上徹也が気になるぜ👍‼️
31. Posted by あ 2023年09月29日 12:36
法律の関係で電車は早発禁止なので謝罪してるのよ
30. Posted by 西山省三 2023年09月29日 12:35
エキスプレスが何やねん💢‼️ ふざけんな💢‼️
29. Posted by 2023年09月29日 12:34
こんなんで謝罪しないといけない世の中嫌すぎる
28. Posted by セントロイヤルクラブ谷町 2023年09月29日 12:33
なんか北九州連続監禁殺人事件を思い出したわ!
27. Posted by 2023年09月29日 12:33
海外ならこれでも早い方では?
26. Posted by 2023年09月29日 12:31
一見日本人の几帳面エピソードのように見えて、その実5分前に駅に着いていれば何の問題もなかった事案。
と言うか遅れるのが嫌なら最低でも1本前の電車に乗る。
と言うか遅れるのが嫌なら最低でも1本前の電車に乗る。
25. Posted by 西山省三 2023年09月29日 12:30
なんか物凄いイライラするわ💢‼️
24. Posted by 2023年09月29日 12:28
人間が音を聞きとって開始するシーケンスが運用に組み込まれてることに驚いた。
せめて信号やマークみたいな視覚的な物で合図するべきでは。
せめて信号やマークみたいな視覚的な物で合図するべきでは。
23. Posted by 西山省三 2023年09月29日 12:25
何が謝罪じゃボケ💢‼️ ふざけんな💢‼️
22. Posted by 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 2023年09月29日 12:25
扉閉まって37秒で発射
21. Posted by 2023年09月29日 12:24
37秒なんてどうでもいいから、JRの総武線が成田エクスプレスのせいで頻繁に遅れるのをなんとかしてくれんかね
20. Posted by 2023年09月29日 12:23
おれもよく37秒で発射する
19. Posted by スーパーaiueo700 2023年09月29日 12:22
俺はお前が俺を見たのを見たぞ!
18. Posted by 西山省三 2023年09月29日 12:21
やっぱり今の日本の法律はマジで腐ってるわ💢‼️
17. Posted by 2023年09月29日 12:20
>>14
それな
それな
16. Posted by 真っ赤な真っ赤なマリオ 2023年09月29日 12:20
『グラン・シティオ森ノ宮』に行くべ!
15. Posted by 2023年09月29日 12:20
つくばエキスプレスは車掌が居ないワンオペなのかな?
14. Posted by 名無し 2023年09月29日 12:19
はっきり言って謝罪してくれるだけまだ良心的
バスとか明らかに時刻表よら早く来ても我関せずでそんまま逃げて行くからな
バスとか明らかに時刻表よら早く来ても我関せずでそんまま逃げて行くからな
13. Posted by アッシュ™🎌 2023年09月29日 12:17
>>1
早撃ち37秒の玊袋がかゆい
早撃ち37秒の玊袋がかゆい
12. Posted by 西山省三 2023年09月29日 12:16
謝罪ごときで済ませるか💢‼️
11. Posted by 仲買人 2023年09月29日 12:16
((( 'ω′)<ここがメンタルヘルス板か…
10. Posted by 2023年09月29日 12:15
そもそも最寄り駅の大きい時計が意図的に2分進めてあるから無問題
9. Posted by 藤和シティホームズ中本公園 2023年09月29日 12:14
三上悠亜のお股やん!
8. Posted by 西山省三 2023年09月29日 12:11
何がメロディーじゃボケ💢‼️ アホか💢‼️
7. Posted by 2023年09月29日 12:11
鉄道法やらで早く出るのは禁止されてるらしいからな
会社的には割とヤバいんだろう
会社的には割とヤバいんだろう
6. Posted by 2023年09月29日 12:10
中国「岸田が汚染水で海を汚したせいアル」
5. Posted by 2023年09月29日 12:10
>メロディー音勘違い
往復路線の終端駅あるあるじゃね?
往復路線の終端駅あるあるじゃね?
4. Posted by セントロイヤルクラブ谷町 2023年09月29日 12:10
aiueo700だな!
3. Posted by 8964天安門 2023年09月29日 12:09
中国29日から大型連休 海外旅行先は日本が「1番人気」
毎日新聞
どうすんの「観光客減少で順位低下」テレビ局(苦笑 デマはいつものことだけど
毎日新聞
どうすんの「観光客減少で順位低下」テレビ局(苦笑 デマはいつものことだけど
2. Posted by ホープス安藤 2023年09月29日 12:08
早く森ノ宮駅の近くにある『グラン・シティオ森ノ宮』に行きたい^ ^