2023年09月25日
【悲報】Amazon、プライムビデオに広告配信へ 「広告を消したければ追加料金」
1 名前:ペラミビル(大阪府) [US]2023/09/25(月) 11:16:37.86ID:eYqs9NBe0?
米Amazonは9月22日(現地時間)、サブスクサービス「Amazonプライム」会員向けコンテンツストリーミングサービス「プライムビデオ」での広告表示を開始すると発表した。
まずは米、英、独、加で2024年初頭に始め、2024年中に、仏、伊、スペイン、メキシコ、オーストラリアに拡大する計画。日本は2024年中の計画には含まれていない。
引用元
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/23/news051.html
Amazon、「プライムビデオ」に“限定的な広告”表示へ(日本はまだ)https://t.co/7wuTvCrqXk
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) September 22, 2023
まずは米、英、独、加で2024年初頭に始め、2024年中に、仏、伊、スペイン、メキシコ、オーストラリアに拡大する計画。日本は2024年中の計画には含まれていない。
引用元
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/23/news051.html
4: アメナメビル(国際宇宙ステーション) [ヌコ] 2023/09/25(月) 11:19:33.58 ID:EPvjL8uC0
ビデオはオマケやし仕方ないね
5: オムビタスビル(兵庫県) [JP] 2023/09/25(月) 11:19:37.84 ID:42cRKMEC0
実質値上げ
10: バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/25(月) 11:23:16.51 ID:UkzZvMj70
Amazonは日本になんか優しいよな
8: アデホビル(大阪府) [US] 2023/09/25(月) 11:21:46.13 ID:dOiDmHIA0
大正義dアニメ
9: ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/25(月) 11:22:19.98 ID:hnFL5ARr0
CM程度なら別にいいや
11: エムトリシタビン(大阪府) [DE] 2023/09/25(月) 11:24:40.26 ID:72sfD81M0
作品前に来るならいいけど途中でいきなりぶちこむのはやめてくれ
12: ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 11:24:52.09 ID:tcxXChY00
dアニメforPrimeまで広告付けりゃせんだろうな?
13: アタザナビル(茸) [US] 2023/09/25(月) 11:25:00.92 ID:Zw5SrhtE0
amazon prime video unlimited 爆誕
17: プロストラチン(愛知県) [CN] 2023/09/25(月) 11:26:48.00 ID:PbN5wv0L0
なにこの嫌がらせしてやめてほしけりゃもっと金よこせって
18: ピマリシン(国際宇宙ステーション) [FR] 2023/09/25(月) 11:26:58.36 ID:EGmjsj6A0
最近の流行は嫌がらせで金儲けするビジネスモデル
20: ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [AU] 2023/09/25(月) 11:29:53.37 ID:8W1rpKwP0
すでに広告あったと思うが
22: アバカビル(国際宇宙ステーション) [EU] 2023/09/25(月) 11:30:45.68 ID:v665m4Td0
会費上がるのは構わないけど広告はほんと嫌だ
やるなら冒頭だけにして欲しい
やるなら冒頭だけにして欲しい
26: アシクロビル(ジパング) [SA] 2023/09/25(月) 11:33:34.28 ID:QPI1A2WO0
シェア握ったらジワジワ値上げですよ
当たり前じゃないですか
当たり前じゃないですか
28: マラビロク(新潟県) [US] 2023/09/25(月) 11:35:14.25 ID:thlMgPJt0
Tverみたいになるのか
クソだな
クソだな
34: ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/25(月) 11:40:00.96 ID:ZOYACm790
すでにお金払ってるじゃん!😡😡😡
37: ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 11:43:57.23 ID:tRieIXxd0
やり方が汚え
39: インターフェロンα(茸) [TW] 2023/09/25(月) 11:45:00.92 ID:4+IHKaUn0
なんでAmazonって日本にだけこんなに甘々なんだ?
41: レムデシビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/25(月) 11:46:03.41 ID:Cams2WIW0
>>39
だから楽天の市場を奪うまで日本人は甘々にしている戦略だって
Amazonのプライム料金がこれ以上上がらないようにしたいなら
楽天でも買い物してやってくれw
だから楽天の市場を奪うまで日本人は甘々にしている戦略だって
Amazonのプライム料金がこれ以上上がらないようにしたいなら
楽天でも買い物してやってくれw
40: レムデシビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/25(月) 11:45:02.65 ID:Cams2WIW0
広告入れる代わりに
Amazonプライムビデオで無料で見られる映画、ドラマの数を増やしてほしい
それなら大歓迎
Amazonプライムビデオで無料で見られる映画、ドラマの数を増やしてほしい
それなら大歓迎
42: テノホビル(SB-Android) [GB] 2023/09/25(月) 11:46:05.46 ID:UIsYz7Mk0
今までが安いからこれは有りかな
45: プロストラチン(国際宇宙ステーション) [FR] 2023/09/25(月) 11:47:03.78 ID:D2VYeUI30
上映中に広告を挟むってこと?
49: ペラミビル(千葉県) [TH] 2023/09/25(月) 11:48:40.60 ID:XuKHxNO90
>>45
これなら解約するわww
金曜ロードショーじゃねーんだぞ
これなら解約するわww
金曜ロードショーじゃねーんだぞ
47: リバビリン(茸) [CA] 2023/09/25(月) 11:48:21.57 ID:8NqXzE4L0
中国ってこんな感じらしいね課金しまくるシステム
52: ジドブジン(SB-Android) [US] 2023/09/25(月) 11:49:16.57 ID:rNhWqa4x0
あんま不便にするとappleTVで個別に映画買うぜ
57: イスラトラビル(会社) [CN] 2023/09/25(月) 11:55:05.17 ID:dAUoCmxM0
「金払えば広告なしよ」
前々から思っていたのだが、ここまであからさまに
邪魔者(悪者)扱いされる広告業界って心が病みそうよね。
前々から思っていたのだが、ここまであからさまに
邪魔者(悪者)扱いされる広告業界って心が病みそうよね。
64: ファムシクロビル(徳島県) [CN] 2023/09/25(月) 12:04:09.55 ID:+DBDqI6c0
TV版コナン見てるとあんまり広告入んない
69: エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 12:08:06.70 ID:fIAtIQA00
プライム料金払ってんのにさらに取られるの?
76: アバカビル(SB-Android) [ニダ] 2023/09/25(月) 12:13:29.94 ID:ejaA/mcU0
俺はHuluに入ってるけどいいトコあるなら変えたいわ
79: イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [NL] 2023/09/25(月) 12:15:36.26 ID:f2m2iqRY0
>>76
ジブリ追加されるだろうし将来性最強じゃない
ジブリ追加されるだろうし将来性最強じゃない
77: ロピナビル(ジパング) [TW] 2023/09/25(月) 12:14:01.38 ID:Yz8nN3Uz0
作品前なら許す
途中に割り込ませたら切る
途中に割り込ませたら切る
78: ジドブジン(茸) [CN] 2023/09/25(月) 12:14:34.53 ID:B6Zflkx90
値上げして更に搾取しようとしてんの?アホかよ
82: ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 12:17:25.82 ID:1IjaxqVc0
プライムは実質買い物の手数料無料(つっても会費払ってるがw)くらいしか意味なくなるのか
83: ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [US] 2023/09/25(月) 12:17:45.51 ID:VwIx914d0
広告がすっかり嫌がらせツールになったなw
87: ミルテホシン(兵庫県) [US] 2023/09/25(月) 12:22:45.14 ID:gG97Qkcr0
再生速度変えれないし、そろそろ潮時かな
88: アシクロビル(SB-Android) [ニダ] 2023/09/25(月) 12:24:31.52 ID:uuryPnqK0
令和最新版とかも一緒に消せるなら考えてやる
89: ビダラビン(国際宇宙ステーション) [KE] 2023/09/25(月) 12:25:19.85 ID:g7lda6/20
面白くないなから年一回みるかみないかだしなあ
95: イノシンプラノベクス(千葉県) [SA] 2023/09/25(月) 12:27:01.17 ID:5f5XNuzb0
なんのためのプライムなんだよ
97: ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 12:27:18.81 ID:upGfiAvs0
まぁプライム会員なんて無料配送メインだから後は改悪でもなんでも許すわ
99: ビダラビン(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/25(月) 12:28:12.20 ID:IPJRDLWe0
CMくらいみてやるよ
103: アマンタジン(国際宇宙ステーション) [DE] 2023/09/25(月) 12:33:32.28 ID:lx63yD7N0
何時でも観れると思うと案外観ないよな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1695608197/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
110. Posted by 2023年09月28日 16:54
使わすだけ使わせといて、もうどっぷりハマったなってタイミングで有料化や値上げをするのはどこの企業も同じだな。
109. Posted by コメ太 2023年09月27日 19:04
広告邪魔なら金払うだけ、元々日本のプライム会員の費用安いから問題ないだろ。
108. Posted by 2023年09月27日 13:21
TVみたいに作中に割り込ませないで前と後ろなら許容できる
107. Posted by 2023年09月27日 01:11
元々プライム会員向けの付加サービスなのになんという本末転倒か
もうプライムとは分離してしまえ。
もうプライムとは分離してしまえ。
106. Posted by 2023年09月26日 23:04
サブスク系は結局見ない
見たいと思うときが来ない
金はらわん方が良いよ
見たいと思うときが来ない
金はらわん方が良いよ
105. Posted by -_- 2023年09月26日 22:32
エコノミービデオに改名したら?
104. Posted by 2023年09月26日 21:20
配信サービスの広告って、入れ方が唐突すぎるんだよ
セリフの途中でもいきなり広告になるからビックリする
TVのように、いい感じのタイミングで広告入れるようになったら文句なしなんだが
セリフの途中でもいきなり広告になるからビックリする
TVのように、いい感じのタイミングで広告入れるようになったら文句なしなんだが
103. Posted by ななし 2023年09月26日 20:43
話の途中で会話ぶち切りながらCM挟んだりしなきゃ別にいいわ
102. Posted by 2023年09月26日 15:49
有料プランで消せるならええんちゃうの
実質値上げだけどしゃーないやろ
実質値上げだけどしゃーないやろ
101. Posted by 名無し 2023年09月26日 14:24
日本政府がマイナンバー関連でAWS使ってるからやない?
100. Posted by ん 2023年09月26日 13:53
日本の岸田化が止まらない
99. Posted by 名無しさん 2023年09月26日 13:42
>>2
別に区切りいいとこで広告ってTVと変わらん感じならなんも問題ない。
ってか独占配信はゴミだから無くしてくべき。日本人のオタクは布教活動までやるのにそれを邪魔する独占配信とか害悪以外なにものでもない。やってくれて嬉しいのは独占先行配信。独占配信で見てるやつが少ないコンテンツなんてなんの価値もない。
別に区切りいいとこで広告ってTVと変わらん感じならなんも問題ない。
ってか独占配信はゴミだから無くしてくべき。日本人のオタクは布教活動までやるのにそれを邪魔する独占配信とか害悪以外なにものでもない。やってくれて嬉しいのは独占先行配信。独占配信で見てるやつが少ないコンテンツなんてなんの価値もない。
98. Posted by 2023年09月26日 13:18
外国にしか税金落ちない企業に課金したくない
97. Posted by ななし 2023年09月26日 13:16
プライムの範囲は正直そんな観てないからいいけど、オプションのNHKオンデマンドで出たら嫌だな
まあTVerの広告もTVだとそこまで気にならんかったりするが
動画配信はどこもネトフリの後追いだからネトフリの真似だろうね
まあTVerの広告もTVだとそこまで気にならんかったりするが
動画配信はどこもネトフリの後追いだからネトフリの真似だろうね
96. Posted by 2023年09月26日 13:11
理不尽な不便を強いてその解除のためにカネを要求するのは
ランサムウエアとやってることがかわらん
ランサムウエアとやってることがかわらん
95. Posted by 2023年09月26日 13:06
値上げは許すけど改悪は許さないって人多そう
94. Posted by あ 2023年09月26日 12:32
映画の途中でCMなんか挟まれたら
没頭できんから観るのやめるか、
やすければ課金する。
没頭できんから観るのやめるか、
やすければ課金する。
93. Posted by 名無し 2023年09月26日 12:24
Amazon使わないし、見るもんもないし
まじで解約しようかな
まじで解約しようかな
92. Posted by 2023年09月26日 12:16
yahooオークションとかyoutube課金制みて「これだ!」って思ったんかな
91. Posted by 2023年09月26日 12:03
間にぶった切るようにCM入るのだけは許さん
90. Posted by 🍅コピペ大好き🍅 2023年09月26日 11:24
>>89
ひきこもり無職
ひきこもり無職
89. Posted by 🍅壺売り五毛(無職)🍅 2023年09月26日 11:23
>>1
ひきこもり無職
ひきこもり無職
88. Posted by あ 2023年09月26日 10:54
>>2
そもそも動画配信専用の料金じゃないし
そもそも動画配信専用の料金じゃないし
87. Posted by 2023年09月26日 10:50
次はCM明けにCM前のシーンを3回繰り返してくるな
ヒロミとか芸能人のいらない解説ワイプも入るようになるな
これをカットするなら追加料金
ヒロミとか芸能人のいらない解説ワイプも入るようになるな
これをカットするなら追加料金
86. Posted by 2023年09月26日 10:50
料金が凄く安くなるなら悪くは無い。NetFlixみたいに料金体系が分かれるのも可。
ただ、価格次第では他の動画サービスとの差別化が無くなって価格が上がったとはいえ
安さも一応の売りになっている今と違いコンテンツの質や量のみで比較する事になる。
途中に広告が入るのは論外。それのみになるなら、多少価格が高くなっても確実に他の動画サービスに移行する。
動画以外の通販やら他のサービスも利用するなら判らんがそっちは全く使ってないしね
ただ、価格次第では他の動画サービスとの差別化が無くなって価格が上がったとはいえ
安さも一応の売りになっている今と違いコンテンツの質や量のみで比較する事になる。
途中に広告が入るのは論外。それのみになるなら、多少価格が高くなっても確実に他の動画サービスに移行する。
動画以外の通販やら他のサービスも利用するなら判らんがそっちは全く使ってないしね
85. Posted by 2023年09月26日 10:45
支配的地位を確保してから金払って見る広告をぶっこむ
新聞と同じムーブしてて草
おわりやね
新聞と同じムーブしてて草
おわりやね
84. Posted by ななし 2023年09月26日 10:18
CM(トイレタイム)あったほうが丁度いいけど映画の一番盛り上がるシーンとかに入れるのは止めてほしいな
83. Posted by am 2023年09月26日 10:07
amazon musicのようにワンタップ契約(料金発生)だけ勘弁
82. Posted by 2023年09月26日 10:06
今日日、他の動画サービス登録してないなんて珍しいだろうし
むしろビデオ消して安くしてくれたほうがいいわ
むしろビデオ消して安くしてくれたほうがいいわ
81. Posted by 2023年09月26日 09:00
今でも動画の合間に宣伝入るけどあれと違うんか
80. Posted by 2023年09月26日 08:31
>>8
Videoもunlimited作るなら、KindleとMusicとVideoのまとめ買いプラン欲しいな。管理めんどいし。
Videoもunlimited作るなら、KindleとMusicとVideoのまとめ買いプラン欲しいな。管理めんどいし。
79. Posted by 2023年09月26日 08:21
広告がどのくらいの頻度で入るかによるな
あとはDLしても広告がつくかどうか
あとはDLしても広告がつくかどうか
78. Posted by 2023年09月26日 08:10
>>75
冒頭に流れるのは基本番宣でしょ
冒頭に流れるのは基本番宣でしょ
77. Posted by 2023年09月26日 08:08
>>38
一時期チラシが同梱されてたね。
一時期チラシが同梱されてたね。
76. Posted by 2023年09月26日 08:05
>>34
肝心の通販がクソになってるから他で買うけどね
肝心の通販がクソになってるから他で買うけどね
75. Posted by な 2023年09月26日 08:04
ずっとあるやんけ
あれが広告じゃなきゃなんだよ
あれが広告じゃなきゃなんだよ
74. Posted by 2023年09月26日 08:04
>>40
よその配信作品をアマプラのプラットフォーム上で見られるだけの奴? それなら当たり前だと思うが。
よその配信作品をアマプラのプラットフォーム上で見られるだけの奴? それなら当たり前だと思うが。
73. Posted by 2023年09月26日 08:02
>>3
それはない
それはない
72. Posted by 名無し 2023年09月26日 07:44
もともとはオマケサービスじゃん。
あと、一律値上げしないだけ良心的。
あと、一律値上げしないだけ良心的。
71. Posted by 2023年09月26日 07:17
プライムミュージックもあからさまな嫌がらせ始めたね。何割かわからないけど、こういう嫌がらせ商法って逆効果にならんのかね。効果があるからやってるのか?
70. Posted by 2023年09月26日 06:54
若者のネット配信離れが進むな
69. Posted by あ 2023年09月26日 06:04
次はシャッフル再生やな
68. Posted by 2023年09月26日 05:41
Amazon prime会費上がったばかりだよね?
67. Posted by 2023年09月26日 05:37
これは企業努力、充分受け入れOK
66. Posted by あ 2023年09月26日 05:20
また電通が絡んできたのか
マジで潰さないと国が終わるな
マジで潰さないと国が終わるな
65. Posted by 2023年09月26日 05:01
>広告がすっかり嫌がらせツールになったなw
地上波特にバラエティ系はひでーもんだろ、テレビ離れの理由の一つだと思うわ。煽ってCM始まったと思ったら色々隠した煽りでCM巻き戻って本編ってあれは見るとイライラする
地上波特にバラエティ系はひでーもんだろ、テレビ離れの理由の一つだと思うわ。煽ってCM始まったと思ったら色々隠した煽りでCM巻き戻って本編ってあれは見るとイライラする
64. Posted by 2023年09月26日 04:57
いや自社というかプライムビデオの配信の予告と言うかCMあった気がするんだが
63. Posted by 2023年09月26日 04:23
アマプラ税
62. Posted by 2023年09月26日 02:51
これより期間限定ポイントとかいう改悪の方が大罪
61. Posted by 2023年09月26日 01:53
>>28
新聞や雑誌もそうだし映画館も最初に見せてくるし
新聞や雑誌もそうだし映画館も最初に見せてくるし
60. Posted by 2023年09月26日 01:51
>>40
親が時代劇好きだから月毎にチャネル変えて契約して観る分には便利
基本コンテンツはゴミだな
親が時代劇好きだから月毎にチャネル変えて契約して観る分には便利
基本コンテンツはゴミだな
59. Posted by 2023年09月26日 01:48
外資なんて覇権取ったらやりたい放題になるの決まってんだな
58. Posted by 2023年09月26日 01:45
広告入れた会社の商品を不買するまでが流れやろ。
少なくとも私は広告で腹が立ったら、他の選択肢がある場合は、その会社は避ける。
少なくとも私は広告で腹が立ったら、他の選択肢がある場合は、その会社は避ける。
57. Posted by 2023年09月26日 01:39
ダウンロードしてオフライン再生してもつくのか?
56. Posted by 2023年09月26日 01:33
資本主義は社会の利益より個人の利益が優先されるクソみたいな競争社会やで
こういうのにはカネ払った奴が負けや
こういうのにはカネ払った奴が負けや
55. Posted by 2023年09月26日 01:31
有料サブスクなのに
54. Posted by 2023年09月26日 01:14
プライムってレンタルばっかりだし結局ネトフリになったわ
53. Posted by 2023年09月26日 00:57
最近全然買い物しなくなってるから、広告入るなら切るなぁ〜
51. Posted by 外道戦記 2023年09月26日 00:39
二桁ゲド戦記
50. Posted by 2023年09月26日 00:30
もう1話目無料しかないだろ
49. Posted by 2023年09月26日 00:24
まぁ今の民法のCMの長さに比べたら多少は良いんじゃね、と思うわ
48. Posted by AAA 2023年09月26日 00:22
更に料金上がられたり、見れる数減らされたり、質を下げられるよりかはいいと思う。
47. Posted by 2023年09月26日 00:12
Musicもゴミ化したしなあ
広告入れるなら即解約すんぞ
広告入れるなら即解約すんぞ
46. Posted by 2023年09月26日 00:10
いつも思うけど、なんで日本にだけ優しいんや?
45. Posted by インフレは景気が良い証拠 2023年09月26日 00:01
インフレは景気が良い証拠
44. Posted by ばば 2023年09月25日 23:48
外資のやり方なんてこんなもんだって。誰もが知る外資IT系ソフトウェアの保守料なんて毎年10%ぐらいずつ自動で値上がりするし、それを前提に契約させるからね。理由は幾らでもつけられる。大口なら安くすることもあるけどBtoCなんてモンクレサポートでカネかかるし値上げが正義だよ。日本の企業も海外輸出や敵対国家にはシェア取ったら割増プレミアム取ればいいのにといつも思う。
42. Posted by もやし 2023年09月25日 23:28
日本のプライム会員はほとんどプライムビデオ目当てだろうから
そこを改悪すると解約祭りになるのがわかっててやらないんだろうね
アメリカは運送会社の配達が生活に濃密に関わってくるからプライムビデオなんかどうでもいいんだろう
そこを改悪すると解約祭りになるのがわかっててやらないんだろうね
アメリカは運送会社の配達が生活に濃密に関わってくるからプライムビデオなんかどうでもいいんだろう
41. Posted by 、 2023年09月25日 23:22
>>11
こういう知的障害ほんまきも、そんなやつおらんわ、友達いなすぎ
こういう知的障害ほんまきも、そんなやつおらんわ、友達いなすぎ
40. Posted by 2023年09月25日 23:21
>>9
プライム会員だけじゃ見られない作品も最近かなり多いからねぇ
動画のためにプライム会員はコスパ悪くなりそう
プライム会員だけじゃ見られない作品も最近かなり多いからねぇ
動画のためにプライム会員はコスパ悪くなりそう
39. Posted by 2023年09月25日 23:17
ようつべとかもそうだけど、CMの運用が金払わせるための罰ゲームなんだよな。
ユーザーの嫌がらせのために弊社の商品、サービスを使わせてくださいって正直どうなんだろう。
ユーザーの嫌がらせのために弊社の商品、サービスを使わせてくださいって正直どうなんだろう。
38. Posted by 2023年09月25日 23:17
ダンボールに広告印刷すればいいのに
37. Posted by 2023年09月25日 23:16
やりすぎると、有料コンテンツに宣伝を見させられるってことで、
宣伝入れた会社にヘイトが集まるんじゃね?
宣伝入れた会社にヘイトが集まるんじゃね?
36. Posted by 2023年09月25日 23:16
プライム画面のUIをもっと見やすくして欲しい
ウォッチリストに登録した作品の一覧を無料と有料に表示を分けることすら出来ないし
なんでサブスクってUIが使いにくいんだろうな
ウォッチリストに登録した作品の一覧を無料と有料に表示を分けることすら出来ないし
なんでサブスクってUIが使いにくいんだろうな
35. Posted by 2023年09月25日 23:13
令和最強なんてアドオン入れたらワンパンで消せるだろ
34. Posted by 2023年09月25日 23:05
日本に優しいとかおめでたいな
まだ他の通販が頑張ってるから優しく装ってるだけ
まだ他の通販が頑張ってるから優しく装ってるだけ
33. Posted by 2023年09月25日 23:04
ウォッチパーティ終了のお知らせだろこれ
32. Posted by 2023年09月25日 23:04
盛り上がってキター
からのCMドーン
からのCMドーン
31. Posted by 2023年09月25日 23:03
安い買い物はAmaに頼んで高いのは他で頼むか
30. Posted by 2023年09月25日 23:01
なので、ヨドバシが今一番いい
29. Posted by 2023年09月25日 23:00
楽天は⋯
金額見るところまで便所の落書きみたいなのを延々スクロールせなならん日本らしい気持ち悪い押し付け根性がなくならん限りマジで買い物したくないんだよな
金額見るところまで便所の落書きみたいなのを延々スクロールせなならん日本らしい気持ち悪い押し付け根性がなくならん限りマジで買い物したくないんだよな
28. Posted by 2023年09月25日 22:59
有料コンテンツに広告w
27. Posted by 名無し 2023年09月25日 22:56
この前値上げしたばっかじゃん
26. Posted by 2023年09月25日 22:50
ポンコツ楽天、結果的に役にたってる件
25. Posted by 8964天安門 2023年09月25日 22:48
「トリチウム以外も公表の必要…」社民・大椿裕子議員の投稿はミスリード。処理水めぐる発信で
ハフポスト日本版
「背景情報」確認する習慣が無いってバレちゃったね
立法の府で国会議員として働くスキルが欠落してる
ハフポスト日本版
「背景情報」確認する習慣が無いってバレちゃったね
立法の府で国会議員として働くスキルが欠落してる
23. Posted by 2023年09月25日 22:48
Amazonが独自に運営している宅配業者の質を上げろよ。置き配で
夏の炎天下の時に、食品が直射日光が当たる所に置かれていた。
インターフォンで家族に一声かけてくれるだけで、かなりの改善だぞ。
夏の炎天下の時に、食品が直射日光が当たる所に置かれていた。
インターフォンで家族に一声かけてくれるだけで、かなりの改善だぞ。
22. Posted by 2023年09月25日 22:47
一強になるとろくな事にならないという戒めかもしれない
21. Posted by 2023年09月25日 22:46
広告やるならもういいわ
競争がないとダメだね
競争がないとダメだね
19. Posted by 2023年09月25日 22:45
広告見たくなかったら広告なしオプションを追加したらいい
アメリカの場合、プライムは月15ドル、オプションは3ドル(予定)なので、5分の1の追加料金だ
日本なら600円が700円になるだけ
100円も払いたくないなら広告を見ればいい
アメリカの場合、プライムは月15ドル、オプションは3ドル(予定)なので、5分の1の追加料金だ
日本なら600円が700円になるだけ
100円も払いたくないなら広告を見ればいい
18. Posted by 2023年09月25日 22:39
冒頭で番宣流れなかったか?
17. Posted by 2023年09月25日 22:38
AliExpressで十分っすwwwwww
16. Posted by 2023年09月25日 22:38
対価は払いましょうよ
15. Posted by 2023年09月25日 22:37
>日本は2024年中の計画には含まれていない。
少なくとも1年間は忘れていい話だぞ
その後は知らんが
少なくとも1年間は忘れていい話だぞ
その後は知らんが
14. Posted by 2023年09月25日 22:36
ふたけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!
独島、サハリン、対馬諦めよう!!
韓日友好は未来永劫永遠に続く!
独島、サハリン、対馬諦めよう!!
13. Posted by 仲買人 2023年09月25日 22:35
さいですか
10. Posted by 名無し 2023年09月25日 22:28
見るもん無いからどうでも良いわ
9. Posted by あ 2023年09月25日 22:25
>>2
今が安すぎるだけやん
追加料金払ってもまだ安い
今が安すぎるだけやん
追加料金払ってもまだ安い
8. Posted by すゝ 2023年09月25日 22:20
アニメタイムズ購入して半年やけどほんま2017年らへんのアニメ綺麗過ぎておもろいわ。
今みたいにカメラがぐにゃんぐにゃんちゃうねん。
アマミューUnlimitedも入ってるから、今後やるなら免除してほしい。
今みたいにカメラがぐにゃんぐにゃんちゃうねん。
アマミューUnlimitedも入ってるから、今後やるなら免除してほしい。
7. Posted by た 2023年09月25日 22:19
こういう嫌がらせ広告って広告主は金出して反感くらうだけじゃないんか?
5. Posted by 2023年09月25日 22:13
どんな業態も一社に独占されたら悲惨なのよ
4. Posted by 2023年09月25日 22:13
実は単品有料の購入/レンタル料金考えたら町のレンビデのほううが安いって最近気が付いた
3. Posted by 2023年09月25日 22:10
レンタルDVD屋(リアル)復活するかな
2. Posted by . 2023年09月25日 22:10
オリジナルや独占配信コンテンツがクソならユーザー離れるだけでは?
1. Posted by ASH™🇺🇸 2023年09月25日 22:07
玊袋を掻きたければ追加料金