2023年09月25日
【生物】犬とキツネが自然交配して誕生したハイブリッド種、世界で初めて発見される ひき逃げで保護され判明 保護先で既に死亡
1 名前:ごまカンパチ ★2023/09/24(日) 19:47:25.79ID:mQZy5uQ+9
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_650a82eae4b08ad3a39306c2
犬とキツネが自然交配して誕生したハイブリッド動物が、世界で初めてブラジルで発見されたと英テレグラフ紙などが報じた。
この発見を伝えた論文などによると、このメスの動物は2021年、リオグランデ・ド・スル州バカリアで車にひかれ、深刻なけがをした。
動物医療施設の野生動物保護・リハビリ施設に送られ、回復したという。
Newsweekによると、この動物は犬用の餌を受け付けず、代わりに与えられたネズミを食べたという。
引用元
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_650a82eae4b08ad3a39306c2
犬?キツネ?いえ、ハイブリッド種です🐶🦊
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) September 23, 2023
世界で初めてブラジルで発見
ひき逃げで保護され判明。一度は回復しましたが、保護先で死亡し、政府が調査しています https://t.co/xLp9QxibTx
犬とキツネが自然交配して誕生したハイブリッド動物が、世界で初めてブラジルで発見されたと英テレグラフ紙などが報じた。
この発見を伝えた論文などによると、このメスの動物は2021年、リオグランデ・ド・スル州バカリアで車にひかれ、深刻なけがをした。
動物医療施設の野生動物保護・リハビリ施設に送られ、回復したという。
Newsweekによると、この動物は犬用の餌を受け付けず、代わりに与えられたネズミを食べたという。
引用元
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_650a82eae4b08ad3a39306c2
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:49:44.31 ID:l9yosFvC0
キツネイヌ「消されちゃった…」
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:50:20.06 ID:vYw5fpaC0
イヌ科は低脳だなほんと
単なる見境ない獣やん
単なる見境ない獣やん
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:50:56.18 ID:zLc5UnVE0
ワオ!
キツネ猿以来だな
キツネ猿以来だな
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:52:11.00 ID:hNgj8DPY0
人間とチンパンジーの子も実は産まれてるんじゃないか?
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:56:57.02 ID:QaL8Kj5l0
>>6
過去にアフリカでオラウータンが売春させられて客を取らされてた事件があったな
過去にアフリカでオラウータンが売春させられて客を取らされてた事件があったな
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:52:48.80 ID:XZ26w2Dk0
犬も好きものだな
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:53:06.80 ID:7r8HrQht0
ミナミキツネ物語として映画化
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:55:58.91 ID:2aPNe+hj0
他に相手がいなかったからなんかな
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:56:31.74 ID:OdYkEUik0
犬と狐って交配出来たのね?
ハイブリッドは子孫残せるのかな
ハイブリッドは子孫残せるのかな
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:00:04.40 ID:8V8rzFlx0
>>17
実はパンパスキツネはイヌ科
だからハイブリッドではないのだ
実はパンパスキツネはイヌ科
だからハイブリッドではないのだ
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:56:42.10 ID:sOpAgZjN0
染色体数が違うなら、多分ラバと同じで次の子どもは産めないだろうね
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:58:46.25 ID:dMlYmVxa0
人類は何度化かされれば気が付くのか…
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:59:25.64 ID:q4OUWKo10
イヌとキツネは亜種ってこと?
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:02:36.78 ID:huNiS50T0
哺乳類の属レベルでの交雑種とかテナガザル以来じゃね?
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:02:43.83 ID:Any9iJB10
警戒心の強いキツネに潜り込めるとはなかなかの犬
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:03:09.24 ID:fCMnJeTb0
保護先ってドコだよ
死因は何?
貴重種なんだから死亡を監督省庁に届けないのはおかしいだろ
解剖して調べる価値がある個体だったのにさ
死因は何?
貴重種なんだから死亡を監督省庁に届けないのはおかしいだろ
解剖して調べる価値がある個体だったのにさ
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:04:07.16 ID:6TGVfkj00
ハイパーエキノコックスさんとか生まれたらどうすんねん
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:06:38.21 ID:qeWjty3d0
こんなことが起きるんならクジラとゴリラを交配させてゴジラを作れるじゃん
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:08:32.14 ID:madxSdAa0
染色体の関係で
何でもかけ合わせれば
何かが産まれるわけじゃない
何でもかけ合わせれば
何かが産まれるわけじゃない
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:08:46.46 ID:4A40FfXC0
しかし犬は人間に品種改良されまくってて可哀想だ
足の短いダックスフントとか
足の短いダックスフントとか
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:11:48.12 ID:vYw5fpaC0
つうか既に死亡って
やっぱり変な交配だと脆弱なんだな
やっぱり変な交配だと脆弱なんだな
164: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:53:46.94 ID:C9cq8VSo0
>>70
クルマにひかれてるのに異種交配とか関係ない
クルマにひかれてるのに異種交配とか関係ない
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:13:40.89 ID:+jo3n+JZ0
自然交配ってすご
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:16:47.76 ID:s1b06kHM0
どんな鳴き声だよ!
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:19:35.73 ID:D7aoKtBR0
DOX
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:22:13.55 ID:yCuvVMoJ0
ムツゴロウさんが言っていたことは正しかった
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:23:28.80 ID:+3QGUUpC0
オオカミならともかく
狐もいけるのか
狐もいけるのか
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:30:39.39 ID:yE614VIs0
車に轢かれるとか、鈍臭いんじゃね
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:33:28.92 ID:bVI2VUml0
個人的には熊とインコが合体した、その名も熊インコを見たい
122: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:37:17.97 ID:ewRpR27K0
イヌは家畜だから「自然交配」という表現はおかしい
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:38:16.99 ID:iU401ygf0
キツヌか
言いにくいな
言いにくいな
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:39:32.69 ID:fV2MBN5q0
人口交配なら普通におるやろ
自然があくまで初で
自然があくまで初で
138: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:42:13.70 ID:TvKLc5fT0
人意的に交配を無理矢理させたり体外受精させればいいのじゃない?
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:43:46.78 ID:QgPabp8e0
さすが、アマゾンのあるブラジル。
予想を上回る事態
予想を上回る事態
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:50:52.97 ID:TUa7ulzs0
ウナギと交配したら赤塚不二夫が喜ぶ
165: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:54:17.68 ID:DiZs4Eqg0
まあ一代だけの雑種臭いな
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695552445/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
84. Posted by 2023年09月27日 23:32
ハフポストってツイッターでの工作行為できなくなったから今はこういう路線で食い繋いでるのかw
83. Posted by 2023年09月26日 16:42
>>47 少なくともキツネ族ではないみたいだが。
キツネ族ってなに?タケノコ族(死語)みたいなもんか?
キツネ族ってなに?タケノコ族(死語)みたいなもんか?
82. Posted by 2023年09月26日 16:10
>>1
オリバーくんキタコレ
オリバーくんキタコレ
81. Posted by 2023年09月26日 15:21
>>80
猫目の意味が理解出来てないな
猫目の意味が理解出来てないな
80. Posted by 2023年09月26日 12:26
犬も狐も猫もクマもネコ目だから
そのうちどれかがまたハイブリッドするかもな
そのうちどれかがまたハイブリッドするかもな
79. Posted by うp 2023年09月26日 12:03
事故のせいか遺伝子のせいか謎なのが残念
78. Posted by 2023年09月26日 11:38
>>74
動物界隈では厳密には意味が違う。
固定された種や品種同士を掛け合せたものがハイブリッド。
雑種は遺伝的に固定されていない。
動物界隈では厳密には意味が違う。
固定された種や品種同士を掛け合せたものがハイブリッド。
雑種は遺伝的に固定されていない。
77. Posted by ahoy 2023年09月26日 02:49
>>29
ホモサピエンスも別々の種と考えられているネアンデルタール人やデニソワ人と交雑しているのだから、犬の事言えない。
ホモサピエンスも別々の種と考えられているネアンデルタール人やデニソワ人と交雑しているのだから、犬の事言えない。
76. Posted by 2023年09月25日 20:35
いやドクスって前々から目撃例とかあるやん?
と思って調べてみたけど非公認の例はあれど、科学的に証明された例はなかったんだな
つーかこの記事のはキツネ属じゃないからドクスですらねーな?
と思って調べてみたけど非公認の例はあれど、科学的に証明された例はなかったんだな
つーかこの記事のはキツネ属じゃないからドクスですらねーな?
75. Posted by 2023年09月25日 20:33
ただの異種カンで産まれた雑種だろ?
今はハーフって言わずにダブルと言うとか一一しょーもないんだよ
今はハーフって言わずにダブルと言うとか一一しょーもないんだよ
74. Posted by 2023年09月25日 20:06
>ハイブリッド種
頭痛が痛い
ハイブリッドって雑種って意味だろ
頭痛が痛い
ハイブリッドって雑種って意味だろ
73. Posted by 2023年09月25日 19:56
グリコ森永事件で不自然に1社だけ毒物を混入されなかったことで有名な菓子メーカー「ロッテ」犯人は某国人の特徴である「キツネ目の男」
「毒入り危険たべたらタヒぬで」某国人が大量に不法滞在している大阪での事件。
「毒入り危険たべたらタヒぬで」某国人が大量に不法滞在している大阪での事件。
72. Posted by 2023年09月25日 19:40
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:50:20.06 ID:vYw5fpaC0
イヌ科は低脳だなほんと
単なる見境ない獣やん
人間のオスよりよほどマシだろ
お前らの性犯罪率の高さ見てから口開けよ
イヌ科は低脳だなほんと
単なる見境ない獣やん
人間のオスよりよほどマシだろ
お前らの性犯罪率の高さ見てから口開けよ
71. Posted by マジで 2023年09月25日 19:29
生殖能力は無いんだよね
70. Posted by 2023年09月25日 19:19
キツネはコンコンに聞こえなくもない鳴き方の他に、犬みたいなのとか、ネコみたいなのとか、人の叫び声みたいなのとか、色んな鳴き方する模様
69. Posted by あい 2023年09月25日 18:56
68さん
目が、合った時に逆に襲われずに恋になってしまったと思います。
ちなみに他の狐の種類の可能性もあります。
目が、合った時に逆に襲われずに恋になってしまったと思います。
ちなみに他の狐の種類の可能性もあります。
68. Posted by 2023年09月25日 17:40
wikiでパンパスギツネは犬に捕食されるのに交尾したの?
67. Posted by 2023年09月25日 17:20
ゴリライモに電流走る
66. Posted by 2023年09月25日 15:49
🦊嫌じゃ嫌じゃわらわは犬の子など孕みとうない
🐶私は一向に構ワン
🐶私は一向に構ワン
65. Posted by 2023年09月25日 15:07
>過去にアフリカでオラウータンが売春させられて客を取らされてた事件があったな
ひでえことさせるなあ
買う方も買う方だけどさ
ひでえことさせるなあ
買う方も買う方だけどさ
64. Posted by 2023年09月25日 13:36
犬同士でもトイプードルとブルドッグとか全然違うし犬と狐ぐらい余裕で交配できるやろ
63. Posted by 2023年09月25日 13:18
これ写真も含めて過去に見たことあるような気がするんだけどどういう事?同じ記事の使いまわしってこと?それとも俺が外国の記事で見たのを日本だと数年遅れて初めて見るってことなのか?
62. Posted by 2023年09月25日 13:16
ブタとゴリラを交配させるとブタゴリラが生まれるナリ
61. Posted by 2023年09月25日 12:39
キツネ「犬の子なぞ孕みとうない」
60. Posted by 2023年09月25日 12:35
キツネっぽいのに目がまん丸でかわいい
59. Posted by 2023年09月25日 12:28
ウナギと犬の交配も可能かもしれん
58. Posted by 2023年09月25日 12:05
エキノコックスは元から犬でもかかるから飼い方次第や
56. Posted by 国家総動員報 2023年09月25日 12:03
2023年09月25日 02:32
習近平「台湾侵攻」中国副主席「国連で統一演説」中国軍「台湾対岸に大部隊集結」中国海軍「動向不明(現時点」福建省「台湾有事の重要拠点」中国空母「最新艦は福建(重要」→
カテゴリ
日本国:瑞穂の国
中国(革命途上国)
※ウクライナ侵攻は中国五輪終了直後
習近平「台湾侵攻」中国副主席「国連で統一演説」中国軍「台湾対岸に大部隊集結」中国海軍「動向不明(現時点」福建省「台湾有事の重要拠点」中国空母「最新艦は福建(重要」→
カテゴリ
日本国:瑞穂の国
中国(革命途上国)
※ウクライナ侵攻は中国五輪終了直後
55. Posted by あ 2023年09月25日 11:57
>>35
いやライガーとかの例がある通り(ライガーは繁殖能力がなかったりと、普通の生物としての能力が欠如している)めちゃくちゃ普通にアカデミックな感想だと思うんだけどな…
いやライガーとかの例がある通り(ライガーは繁殖能力がなかったりと、普通の生物としての能力が欠如している)めちゃくちゃ普通にアカデミックな感想だと思うんだけどな…
54. Posted by 2023年09月25日 11:55
>>42 記事をちゃんと読む⇒パンパス狐を検索
53. Posted by . 2023年09月25日 11:55
ほんとに野生かどうかもわからんしな
逃げた人口交配種かもしれん
逃げた人口交配種かもしれん
52. Posted by 2023年09月25日 11:47
昔、赤塚不二夫がウナギイヌ飼ってなかったか?ww
51. Posted by あい 2023年09月25日 11:31
犬かキツネなのか不明ですが、違う種類なのに雌と勘違いして結婚したと思います。
50. Posted by 8964天安門 2023年09月25日 11:28
日本沖で操業、持ち帰れば「中国産」 全面禁輸1カ月、中国の魚事情
朝日新聞デジタル
知ってた
朝日新聞デジタル
知ってた
49. Posted by 2023年09月25日 11:14
ただの雑種だろ
47. Posted by 2023年09月25日 11:11
>>42
パンパスギツネはイヌ科スジオイヌ属みたいだがその辺どうなの?少なくともキツネ族ではないみたいだが。
パンパスギツネはイヌ科スジオイヌ属みたいだがその辺どうなの?少なくともキツネ族ではないみたいだが。
46. Posted by 2023年09月25日 11:10
キツネもタヌキもクマも犬の仲間だから別におかしくはない
45. Posted by ぽ 2023年09月25日 11:01
人間もいつか人形と交配する
44. Posted by か 2023年09月25日 10:57
生化学実験の脱走例で処分されたんじゃない
その遺体も保存されていなかったら確実
その遺体も保存されていなかったら確実
43. Posted by 2023年09月25日 10:54
けだもの!
42. Posted by 2023年09月25日 10:53
オオカミとイヌは、哺乳綱食肉目イヌ科イヌ属
キツネは、哺乳綱食肉目イヌ科キツネ属
タヌキは、哺乳綱食肉目イヌ科タヌキ属
一般的に異属間の交配が成功することは珍しいらしい
だからニュースになっているんだが・・・
キツネは、哺乳綱食肉目イヌ科キツネ属
タヌキは、哺乳綱食肉目イヌ科タヌキ属
一般的に異属間の交配が成功することは珍しいらしい
だからニュースになっているんだが・・・
41. Posted by 2023年09月25日 10:51
日本人夫の全財産持ち逃げした中国女が「あなたの子供ができてたアル」診断書の根拠となる日本人夫の遺伝子はいつどうやって手に入れたのか考えると、別にどうでもよくなってきた
40. Posted by 8964天安門 2023年09月25日 10:46
中国恒大、債券発行困難 当局調査で、再建支障も
共同通信
まだ大丈夫だろ
ウイグル臓器売れば
共同通信
まだ大丈夫だろ
ウイグル臓器売れば
39. Posted by 2023年09月25日 10:46
ハイパーエキノコックスとかアホなこといってるのいるけど、イヌも普通に感染媒介するから関係ない
38. Posted by 2023年09月25日 10:39
>>4
鼻水と涙を流しながら抗議されるぞ
鼻水と涙を流しながら抗議されるぞ
37. Posted by 2023年09月25日 10:39

36. Posted by 名無しさん 2023年09月25日 10:38
ワンコーンやな
35. Posted by 2023年09月25日 10:31
>70: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:11:48.12 ID:vYw5fpaC0
>つうか既に死亡って
>やっぱり変な交配だと脆弱なんだな
変な交配で生まれたやつが書き込みしてて草
>つうか既に死亡って
>やっぱり変な交配だと脆弱なんだな
変な交配で生まれたやつが書き込みしてて草
34. Posted by 2023年09月25日 10:27
DOG/FOX=DOXの日本語訳はイツネ
FOX/DOC=FOGの英語訳は?
FOX/DOC=FOGの英語訳は?
33. Posted by 2023年09月25日 10:16
この種の狐は犬に近い狐ってどこかにかいてあった
32. Posted by 2023年09月25日 10:15
キツネリスは?
31. Posted by 2023年09月25日 10:12
>>12
アフリカじゃなくてボルネオでならオランウータンが売春させられてた事件があったからそれのことじゃない?
アフリカじゃなくてボルネオでならオランウータンが売春させられてた事件があったからそれのことじゃない?
30. Posted by 2023年09月25日 10:11
>>28
日本では、動物轢いたら警察に届けるのは義務です。
日本では、動物轢いたら警察に届けるのは義務です。
29. Posted by 2023年09月25日 10:07
>>19
分類学は常に学会で討論される学問だから、ネットで見かける分類は代表的なものでしかないよ。
そもそも「種」とは、他種とは交配が出来ないという定義だったが、近年は崩れてきている。
分類学は常に学会で討論される学問だから、ネットで見かける分類は代表的なものでしかないよ。
そもそも「種」とは、他種とは交配が出来ないという定義だったが、近年は崩れてきている。
28. Posted by 2023年09月25日 10:05
野生の獣撥ねて轢き逃げって そんなたわ言誰が言ったんや
27. Posted by 2023年09月25日 10:01
>>21
カツカツなの?
カツカツなの?
26. Posted by 2023年09月25日 09:58
これが本当のフォックスハウンドか
25. Posted by 2023年09月25日 09:53
>>1
動物界隈で言うハイブリッドは意味が違うけどね。
その意味で言えば数多いる。
動物界隈で言うハイブリッドは意味が違うけどね。
その意味で言えば数多いる。
24. Posted by 8964天安門 2023年09月25日 09:47
田嶋陽子氏 IAEA事務局長「来日した時に顔色悪かった」処理水の海洋放出反対「海が汚れるとか魚の形態変わるとか気持ち悪い」
デイリースポーツ
おまわりさん、風評加害者がここにもいました。
デイリースポーツ
おまわりさん、風評加害者がここにもいました。
23. Posted by 2023年09月25日 09:26
ウナギイヌ「新種が見つかったら呼んでくれ」
22. Posted by 2023年09月25日 09:08
>>1
他にも近縁種であるよ。
他にも近縁種であるよ。
21. Posted by 2023年09月25日 09:03
>>2
働けバカ犬
働けバカ犬
20. Posted by 2023年09月25日 08:39
交雑できる事が世間に広まって、狼犬みたいな感じで新しい犬種の開発とかに利用されないと良いのだけどね。
19. Posted by 2023年09月25日 08:34
キツネ属ではないキツネもいるけど
名称は人間が勝手に決めたことなので
イヌ属でなくてキツネっぽかったら
キツネでいいです
名称は人間が勝手に決めたことなので
イヌ属でなくてキツネっぽかったら
キツネでいいです
18. Posted by アユラ 2023年09月25日 08:26

パンパスギツネは、キツネじゃないらしいです。
17. Posted by 2023年09月25日 08:23
何日か前にYouTubeでこのニュース見て、自然交配で産まれた野生個体がどういう経緯で人間に保護されたのか少し疑問だったけどひき逃げって…
コメント欄で可愛い可愛い言われてたが既に死んでるってのも何だかな
コメント欄で可愛い可愛い言われてたが既に死んでるってのも何だかな
16. Posted by 2023年09月25日 08:22
フフフ、ドックス!
15. Posted by きゃべつ太郎 2023年09月25日 08:22
調査しようとしたら『何故か』死体が消えるんでしょ?
14. Posted by 2023年09月25日 08:21
宇宙人も人間のDNA獲得しに来てるやん
13. Posted by 2023年09月25日 08:21
ロバとウマの交配種の「ラバ」なら紀元前からいる
12. Posted by 名無し中将 2023年09月25日 08:00
>>20
おい、流石に黒人をオランウータン扱いは酷すぎるだろ。
越えちゃいけないライン考えろよ。
おい、流石に黒人をオランウータン扱いは酷すぎるだろ。
越えちゃいけないライン考えろよ。
11. Posted by 2023年09月25日 07:56
>>7
あれ産んでるわけじゃなかった気がする
あれ産んでるわけじゃなかった気がする
10. Posted by 2023年09月25日 07:54
>>4
犬要素消えてるからやり直し
犬要素消えてるからやり直し
9. Posted by 2023年09月25日 07:52
イネ?キツヌ?
8. Posted by 外道戦記 2023年09月25日 07:52
一桁ゲド戦記
7. Posted by 名無し 2023年09月25日 07:40
ピカチュウ♂とメタモン育て屋に預けても卵生まれるの不思議すぎる
メタモンは相手そのもの(ピカチュウ♂)にしか変身できないのに
メタモンは相手そのもの(ピカチュウ♂)にしか変身できないのに
6. Posted by 🍅レスバで負けてる🍅 2023年09月25日 07:39
>>5
ひきこもり無職
ひきこもり無職
5. Posted by 🍅壺売り五毛(無職)🍅 2023年09月25日 07:38
>>1
コピペ大好き ひきこもり無職
コピペ大好き ひきこもり無職
4. Posted by 狸 2023年09月25日 07:34
さらにタヌキと交配して生まれた新種を
コンポコと命名しよう
コンポコと命名しよう
3. Posted by 2023年09月25日 07:26
オオカミ、イヌ、キツネ
このあたり区別付かんやつおるわ
このあたり区別付かんやつおるわ
2. Posted by 🍅壺売り五毛(無職)🍅 2023年09月25日 07:18
ひきこもり無職
1. Posted by 2023年09月25日 07:18
今までもハイブリットはあったんじゃね?
ただし、一代限りで途絶えるような感じで
ただし、一代限りで途絶えるような感じで