ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年09月24日

「中国人団体客はいらない」と言い切るホテルの本音、「処理水問題」よりも深刻な宿泊施設のある事情とは?

1 名前:ぐれ ★2023/09/24(日) 13:54:55.74ID:BEPOF0p19
※9/23(土) 6:02配信
東洋経済オンライン

 コロナ禍前、日本各地で「爆買い」をしていた中国人観光客。その姿がいまだにほとんど見られない。

 9月20日に日本政府観光局(JNTO)が発表したデータによると、8月に日本を訪れた中国人の数は36.4万人。100万人いたコロナ禍前の3〜4割にとどまっている(2019年8月比)。韓国人やアメリカ人はコロナ禍前を上回る数字となっており、中国人観光客の回復の遅れは顕著だ。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/1679c4df62f781ff7421eec02b516cdfd9ec6c85
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 13:55:27.15 ID:blseiO760
おれの汚染水を処理してくれよ

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 13:56:13.65 ID:Bpbyy4T40
日本の法律やルールを守れる人だけでいいな

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 13:56:25.93 ID:dUqeW1Qq0
ゴミだからな

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 13:58:48.67 ID:q0zGgKuu0
価格が上がってないのを見ると富裕層中国人向けの高価格はさっぱりなんだろうな

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:00:38.84 ID:xWorIp0N0
俺のリビドーも処理してくれよ

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:01:03.81 ID:jALNmMI70
中国に依存してると、突然海外渡航禁止とかされて大損するリスクがあるからな

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:04:21.35 ID:b41Qb5Cd0
>>15
海外で使用できる金額すら中国は制限できるからな

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:01:15.96 ID:M8jPOrH60
チャイナリスクを抱えるからな
日本人含めてその他の外国人が遠退く
一旦国がノーと言えばパタリと消え遠退いた日本人は戻らない

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:02:51.71 ID:eCOUXBAU0
中華旅行客止めてから安宿でも南京虫とかの話とんと聞かなくなった、良いことだ

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:03:18.54 ID:d8Ml3we/0
てか最近の中国人って日本に来ても中国人が運営してるホテル使うんじゃなかった?

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:04:32.02 ID:Kqsml/6Y0
で、中国も日本近隣の海で魚捕ってんじゃネェの?

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:04:58.43 ID:L3qiOORD0
トコジラミ(カメムシ)持ちが多いんじゃね
知らんけど

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:05:39.48 ID:0QdjXPtZ0
自民党が不良外国人を呼び込んで国内を混乱させた罪は重い

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:10:26.48 ID:Gx1eEdbx0
中国人呼び込めばその場の金は一応手に入るだろうが、
マナーが悪いし従業員にも負荷が高い

そして、もうその場所には日本人が寄り付かなるから
どんどん中国人観光客に依存することになる

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:11:28.15 ID:CTUgS2C80
アイツら南京虫持ってくるからな

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:13:24.25 ID:4v/Bk3V20
あいつらホテルに備え付けてある電気ポットやLEDライトはもちろんのこと
テレビや小型冷蔵庫、毛布に座布団、
さらにはシャワーヘッドや水道の蛇口、ドアノブまで盗んで行くからな

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:13:34.69 ID:68RCuow40
中国人は来ないほうがよい

90: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:17:20.72 ID:XgH0sA6q0
貧乏人の日本人だけ相手して商売になるの?
今の日本人は海外で何もかも値切るくらいケチやで

147: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:29:42.10 ID:5H0l5eIH0
>>90
中国人の団体旅行客は日本のホテル代値切ってるから客単価が安いので割に合わないってさ

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:17:39.49 ID:C/K13iIk0
そもそも安い中国人は船で来るからホテルには泊まらないのよねw

106: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:20:36.05 ID:9+o3pbTB0
北朝鮮に逝けばいい
きっしょい三角のホテル泊まれよ

110: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:20:59.78 ID:wRTuQC/d0
中国人客が多いホテル

114: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:22:10.20 ID:ZomxdvcH0
APAみたいにウヨ本を常に置いとけばいい

127: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:24:53.74 ID:M77i2hB00
バイキングの大皿を独占し、
汚く食い散らかす民度やから
ホテルのイメージが悪くなる。

141: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:27:59.84 ID:rXJUSfnE0
ホテルで働く兵隊もいないし汚らしい奴等を入れても捌けないからでしょ。
客室単価を上げて理解能力の乏しい客や貧乏乞食客を追っ払う作戦は最高。
中国客も含めてゴチャゴチャ言う奴等が来なくなって宿側は満足しているよ。

142: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:28:36.58 ID:L+n2nb+Z0
労働力不足でホテルをフル稼働させられないのも問題でかい

149: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:30:02.38 ID:aclzZfAL0
梅毒と南京虫が持ち込まれなくて(・∀・)イイ!!

156: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:31:29.61 ID:83ozahq80
ぶっちゃけ中国人は迷惑でしかないからなw

160: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:31:39.54 ID:RdxrHU+e0
そもそもインバウンド観光自体は完全不要。

164: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:32:09.74 ID:I1P4Y4l50
アパホテルも中国イラネだったよな

173: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:33:26.83 ID:1jshJYOV0
ここでも中国要らず良かった良かった

174: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:33:31.31 ID:FX9DUfW90
観光業は外国人歓迎してたやん

179: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:35:15.21 ID:U0/ESMCu0
中国人いないと困るでしょ?
強がるはみっともないよ

182: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:35:25.21 ID:RdxrHU+e0
そもそもインバウンドは台風、地震、伝染病、相手国の思惑や国際情勢に左右されやすく、非常に不安定な産業。
日本の自然環境や地政学の角度から考えれば、インバウンドがポストコロナ時代に最も相応しくない産業だと言っても過言ではない。

一日も早く観光立国というとんでもない愚策を切り捨て、限られた資源やマンパワーをより安定かつ経済付加価値が高い産業に投入すべきだ。

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 14:02:46.57 ID:v+hRhmNc0
コロナ発祥の事、もうみんな既に忘れてるよね
どこの誰が撒いたのか


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1695531295/l50




スポンサードリンク
dqnplus at 22:01│Comments(143)中国




この記事へのコメント

146. Posted by s   2023年09月26日 12:59
支那人のシナジー効果w
145. Posted by     2023年09月26日 12:31
それでも非合法なチャイナ民泊が運営され続けているがな
144. Posted by       2023年09月26日 08:26
たまたま中国人がいっぱい来てたから依存しただけで、
来なくなったら他に依存していけばいいだけ。
143. Posted by    2023年09月26日 06:08
向こうのトイレットペーパーは水に溶けないらしく
あいつらケツ拭いた紙をゴミ箱に捨てる
142. Posted by     2023年09月26日 01:42
>>63
そうだな。
もう少ししたら中国が破産して中国人が日本に来られなくなるから、連中がまだ金持ってる今のうちに毟り取らないとな。
141. Posted by     2023年09月26日 01:32
てかホテルがコロナ前の2倍以上の金額になってて泊まれねーわ
140. Posted by 。   2023年09月26日 00:35
一匹も来ないでほしい
レンタカーやホテル泊まりたいのに取れない
139. Posted by     2023年09月25日 21:41
>>63
ちゃんと日本語勉強しとけよ糞五毛
138. Posted by     2023年09月25日 21:07
>>1
荒らしと変わらんな。
直前でキャンセルされたり備品とか盗まれまくっちゃたまらんわ。
137. Posted by     2023年09月25日 20:57
>>1
日本人以上に英語できないから中国語での対応が必要。以前は中国人従業員を雇えたが日本の安い給料に嫌気がさして帰国しちゃったから雇えない。日本人で中国語できる人は少ないし、できる人はもっと稼げる業界に行く。
136. Posted by     2023年09月25日 16:56
こいつらの備品荒らしは窃盗団レベルやからな
ホテル側からしたら害虫でしかないわなw
135. Posted by ああああ   2023年09月25日 16:52
ぶっ壊したり盗んだりする特亜人はそらいらないだろ
はした金でマイナス出るのなんて誰が受け入れるんだよ
134. Posted by ?   2023年09月25日 16:30
中国人泊まると、備品は無くなるわ………シラミ湧くわ………シーツ洗濯しても黄ばみ取れんわ…😓😓😓
二度と来るな💢💢💢
133. Posted by     2023年09月25日 15:04
欧米の綺麗なねーちゃん以外の外人はいらない
132. Posted by Free Tivet   2023年09月25日 14:19
APAのウヨ本だが、韓国人には通用しても中国人には通用しないからな

コロナ前だが、APAなら宿泊客日本人だけだろうと思って予約して、実際泊まったら春節で中国人だらけだったから、予定していた大浴場を諦めた事がある
131. Posted by     2023年09月25日 13:28
人手不足だからだろ?
元記事読んだらやっぱり人手不足が主要因だったわ
130. Posted by    2023年09月25日 13:26
これに懲りて中国に限らず海外依存はまずいって気づいてくれれば良いんだけどな。クソ大阪維新テメーらのカジノ構想やクソ自民のインバウンド政策や移民受け入れや食料自給率低下のことだよざけんな
129. Posted by    2023年09月25日 13:00
…性病やトコジラミ持ってくるわ飲食店だろうが便所だろうが宿泊施設だろうがグチャドロにしくさるわ
受け入れても良い事なんて一つもねーからな(唾棄
128. Posted by    2023年09月25日 12:08
テレビどころか備品の全部を持って行かれるからだろ。
127. Posted by 名無し   2023年09月25日 11:58
記事を読まないアホが多いこと
126. Posted by    2023年09月25日 11:50
そもそも日本はインバウンドやら観光やらで立て直せる国ではない。
技術立国として再興しなくては先はない。
観光での売り上げなんてコメ粒ほどの売り上げにもならない
125. Posted by DAN   2023年09月25日 11:43
これを機に中国依存から脱却することが肝要。ホテルやレストランは前日のみの受付にして厳格な前金制にするなどあくまでこちらの余裕の範囲内で対応する、民泊は法律で禁止・厳罰、中国人による白タクや宿泊施設提供も厳罰にするなど仕組みを変えるべき。
124. Posted by ななし   2023年09月25日 11:24
そもそもツアーで来ている中国観光客はツアーが組んだ中国経営のホテル、中国経営のレストランを利用するから日本には小銭しか落ちないぞ。
123. Posted by     2023年09月25日 11:22
>>1
中国人は何でトイレのゴミ箱にケツ拭いた紙捨てるのかな?奴らが来たパーキングエリアのトイレが汚すぎ臭すぎてマジでひくんだけど?
122. Posted by      2023年09月25日 11:18
バブル期みたいに忙しけりゃ給与高くなる訳じゃないからな。
宅配もヤマトみたいに配達数多けりゃ賃金高くなるわけでもないし。忙しくても自分の身体ぶっ壊して終わるだけだし。
121. Posted by    2023年09月25日 11:15
もうオーバーツーリズムなんだから来なくていい。害虫と一緒。
120. Posted by     2023年09月25日 11:15
誰も記事読んでコメントして無い気がするんだが
ホテル業界でも人員不足が問題で、今たくさんの外国人観光客が来ても対応しきれないって話
パパ活の方がタイパが良いから若い女性が集まらないとしても、若い男性はどうしてるの?
119. Posted by      2023年09月25日 11:15
マナー悪いし態度悪い人は国内外で多くの人に嫌がられてるからな。例え日本人でもゴミを見る目ですよ
118. Posted by なな   2023年09月25日 11:07
こないだ北海道の温泉ホテルに泊まったけど、日本人ばかりで落ち着いた。良かった。

一昔前なら中国人だらけで気持ち悪かったのに。
117. Posted by 草   2023年09月25日 10:58
汚い身体には汚い心が宿るんやね🤭
115. Posted by    2023年09月25日 10:34
バブル期のブラック業務があまり問題視されなかったのは働けば働くほど金になったから
害悪観光客だろうが大金持ちでそれ以上に金落としてくれれば商売する価値はあった
それが害悪据え置きで小金持ちしか来なければ掌返すわw
114. Posted by    2023年09月25日 10:25
近くにあちらの国のツアーに組み込まれてる店があったから学生の頃のバイト先では夜になるとあちらの国の人が団体で来てた
店内で飲食するわゴミ散らかしていくわお手洗い汚すわでマナーがあまりに悪かった
それ見てたら進んで来て欲しいと思えないのはやむなし

ホテル関係なんかは客の善意に頼ってる部分が多大にあるから無理して入れなくてもいいと思うわ
113. Posted by     2023年09月25日 10:06
>>43
世界平和に10歩近づく
112. Posted by 八九六四天安門   2023年09月25日 10:04
汚す・盗む・壊す
シラミや南京虫の消毒や備品の修理・再購入費用で大赤字
来なくていいぞ
111. Posted by     2023年09月25日 08:52
黒門市場「俺たちが潰れたら日本が終わる!」
110. Posted by     2023年09月25日 08:47
急激に金だけ得た未開野蛮人は来なくて結構。
109. Posted by あ   2023年09月25日 08:05
ま、中国客はマナー悪くて貧乏な悪客が増えてるから、他の国にシフトするのが賢明よな。
108. Posted by     2023年09月25日 07:51
南京虫の本体
107. Posted by 。   2023年09月25日 07:48
中国人観光客の無茶な注文!(急に◯◯が食いてえ)
旅館の女将大慌て!
みたいな番組コロナ前やってたけど、放送出来ないような要求やクレームも多いんだろうな。
106. Posted by 玉王   2023年09月25日 07:46
>>1
中韓玉袋はNG
105. Posted by 名無しさん   2023年09月25日 07:39
数十年前の日本の農協ツアーもこんなこと言われてたのかね
104. Posted by 名無しさん   2023年09月25日 07:23
いい大人が気分次第でコロコロ約束をたがえるんじゃねえっつうの このバカが
103. Posted by 🍅壺売り五毛(無職)🍅   2023年09月25日 07:20
>>11
ひきこもり無職
102. Posted by     2023年09月25日 06:53
一番信用しちゃいけない連中だと思うわ
101. Posted by     2023年09月25日 06:29
中国だけじゃなく韓国も要らねえ
100. Posted by     2023年09月25日 06:08
来るな!アイツらはたかりにくるだけや、イナゴやバッタの群れみたいなもの!
99. Posted by     2023年09月25日 05:28
>>90
福島の某所の旅館経営者が知り合いにいて、そこは観光エリアから離れてるせいで外国人があんま来ないんだけど、マジで快適

その人いわく「たしかに外国人需要あれば売り上げは上がるかもだけど、来るときこないときのアップダウンの差が激しくなるから、
安定して人雇えないんだよね、田舎だから必要だからってすぐ調達できるわけじゃないしw」って言ってた
依存しないで回すやり方も普通にあるんだよね、欲かいてるか向こうが勝手に押しかけてるだけで
98. Posted by     2023年09月25日 05:05
フロントへの電話で日本人スタッフ相手に中国語捲し立てられてもわかんねーんだよなぁ。
電話越しじゃタブレットでうまく翻訳できねーからフロント来て言ってくれや。
97. Posted by      2023年09月25日 05:00
ビートルズが来日したころ20だった人、もう70代後半になってますよ?昭和の時代に演歌を聞いて涙していた人たちはもう鬼籍に入っているのです。
96. Posted by      2023年09月25日 04:55
最近中国人は爆買いしないんだってさ、旨味がないからってことだろ?
95. Posted by ?   2023年09月25日 04:14
歌舞伎町みたいな繁華街行くとわかるけど欧米人の方が下手すりゃ日本人より常識的なムーブしてるからな。
94. Posted by 名無し   2023年09月25日 03:15
マナーの悪さだろうな。備え付けのドライヤーとかテレビまでパクろうとするぐらい思考回路がイカれてるしな
93. Posted by べく   2023年09月25日 03:12
5 カン高い声でギャンギャンやかましいシナ人など来なくていい。
92. Posted by    2023年09月25日 02:56
処理水放出したらアホ除けになるから定期的にしてくれ
91. Posted by    2023年09月25日 02:40
ルール無用だし安い物に群がるしお金落とさないし頭おかしいし外人向けの外人だけが得するふざけたサービス用意してる企業多いし自国民が肩身が狭くて丸損なのはもう我慢の限界。
インバウンドって言うなら外人から儲けなさい。
90. Posted by T   2023年09月25日 02:29
3 いっそ、中国人を完全に締め出して、
「中国人のいない観光地、日本」
を売り出せば割と需要あると思う。

何より、中国人に依存すると今回みたいなことで中国に主導権握られるからな。
リスク管理としての排除はまじめに検討するべき。
89. Posted by 名無し   2023年09月25日 02:29
ホテルは「中国人客なんて〜」とか言うけど
そもそも呼んだのお前らだろっていう。

しかも日本人より金払いが良いとか言って日本人避けてまで呼んでただろ。今更こっち見んじゃねえよ。
88. Posted by     2023年09月25日 02:16
iPhone15からインド製なんだっけ?
脱中華製に舵切っていけ
87. Posted by     2023年09月25日 02:15
ホテルだったら マナー悪い 汚い うるさい
バイキング滅茶苦茶にする 備品持ち逃げする

デメリットが割に合わないだろ
86. Posted by     2023年09月25日 02:13
金融緩和すると、副作用で通貨安でインフレになるから、外国人旅行客受け入れて通貨安を抑えるとか言ってたの安倍だよな。ついでに外国人労働者受け入れてしまったから、低賃金が常態化して、インフレどころかデフレになってしもうた。ヘタクソ過ぎるだろ。アホノミクス。
85. Posted by       2023年09月25日 02:12
>>83
六四天安門事件
84. Posted by       2023年09月25日 02:11
>>80
旅行者見てたら嘘だとすぐ分かるw
83. Posted by     2023年09月25日 02:04
悪中退散!
82. Posted by    2023年09月25日 02:03
ビジネスで来たまともな中国人が困惑するレベルらしいからな
81. Posted by     2023年09月25日 02:00
特亜はいきなり売り上げがゼロに近くなる反日カントリーリスクがあるからな
やべー国に依存するのはビジネスとしてギャンブル過ぎる
80. Posted by 名無し   2023年09月25日 01:58
2 富裕層で若い世代の中国人は下手な日本の若い奴らよりもマナーが良いぞ。日本の良い大学に通っている中国人女性なんか食べ方話し方もキレイだし。
本国から観光で来ている中国人も昔に比べたら良くなっている。
下に見ていると、もうすぐ民度も追い越される。

79. Posted by     2023年09月25日 01:40
ずっとくんな
78. Posted by    2023年09月25日 01:29
>>74
無理して入れなくても良くなるのは変わらないというより、
「無理して入れなくても良い」が正しいのであって「「中国人団体客はいらない」と言い切るホテルの本音」は印象操作って話な
77. Posted by     2023年09月25日 01:23
客室清掃がもっと稼げたら働くんだけどなぁ
76. Posted by     2023年09月25日 01:22
世界の癌
75. Posted by     2023年09月25日 01:07
モジャモジャ五毛にナンキンムシ〜
74. Posted by     2023年09月25日 01:07
>>60
春節の時期は日本人のオフシーズン(受験生除く)だし
欧米にしてもどれだけ来るか未知数というのはあるけど
日本以外の東アジア・東南アジアはみんな春節だからねえ
その辺で予約が埋まったら、中国を無理して入れなくてもよくなるのは変わらない
73. Posted by     2023年09月25日 01:06
処理水っていうラベルを貼って水販売したら売れるかな?
効果は中国人除け
72. Posted by     2023年09月25日 01:06
中国人観光客の中にはゴミ箱に使用済み紙おむつどころか直で💩するとかいう都市伝説も有るしな・・・・・危険が危ないわ・・・・・。
71. Posted by あ   2023年09月25日 00:36
>>12
盗賊かな?
70. Posted by あ   2023年09月25日 00:35
>>10
中国に武漢ウイルスの謝罪と賠償を要求するアル
69. Posted by あ   2023年09月25日 00:33
>>7
それなら来なくて良いと思うよ
お互いwin-winだし
68. Posted by    2023年09月25日 00:33


    中国人は日本にはいらない。あまりにも図々しすぎる

67. Posted by     2023年09月25日 00:30
>>貧乏人の日本人だけ相手して商売になるの?
今の日本人は海外で何もかも値切るくらいケチやで

具体的に日本人は海外で何を値切ってるの?
66. Posted by     2023年09月25日 00:28
特定アジア人は排除の方向で!
65. Posted by       2023年09月25日 00:13
現状オーバーツーリズムなんやからこれ以上来てもらっても迷惑や
64. Posted by     2023年09月25日 00:12
>>6
旧民主党が無罪なので、その流れです
腐った国です
63. Posted by 名無し   2023年09月25日 00:11
強がってるけど後で後悔ても遅いぞ
62. Posted by     2023年09月25日 00:01
友人がホテルマンやってるけど中国人団体客は大変すぎて嫌だってさ
富裕層の中国人家族は逆に良いとか
61. Posted by     2023年09月24日 23:57
>>57
何もない国に来るなよ
60. Posted by    2023年09月24日 23:57
本文読んでみるとホテル側は「中国人団体客はいらない」なんて言ってねえんだけど
実際には「わざわざ客室稼働を上げ、単価を下げてまで中国人の団体客を取らなくてもいい」としか書いてないし、その後には「中国人観光客の復活はホテル各社にとって大きな追い風となることは間違いない」
とか書いてるし、思いっきりタイトルでミスリード狙ってる
東洋経済じゃ5chのスレ立てとレベルが変わらんな
59. Posted by       2023年09月24日 23:56
>>1
在日の白タク乗って在日の店に行く
日本に金なんか落とさないから邪魔でしか無い
58. Posted by     2023年09月24日 23:56
>>54
立教大学観光学部に対してあなた何か抗議活動とかされてます?
57. Posted by     2023年09月24日 23:50
金持ちは入れろよ?
アホみたいに全員出禁とかやってるとマジで詰む
観光以外何もない国なんだから
56. Posted by    2023年09月24日 23:48
コロナ前に中国人が来まくってた頃は
ホテルや旅館が南京虫まみれになって問題になり
結構報道されたからな
その南京虫を日本人が自宅に持って帰ってしまう事例も多数あった
ルールを守らないという民度の問題の他に
単純に不潔でしょあの人達は・・・
55. Posted by     2023年09月24日 23:43
宿泊費と修繕費が同じくらいになりそう
54. Posted by    2023年09月24日 23:42
観光立国なんてのは愚策
国民生活に負荷が大きすぎる上に不安定
自民に投票する阿呆が減らん限りはどうしようもないが
53. Posted by    2023年09月24日 23:33
ポイント制の監視システムが無い日本で本国のストレスを発散して以前に増して素行が悪くなる事は想像に難くない
爆買いも規制で来たらマイナスにしかならない団体人民
52. Posted by     2023年09月24日 23:23
由布院や城崎が一時期中国語の人らばかりだったけど
今はどうなってるんだろう
51. Posted by     2023年09月24日 23:21
ヤフコメ見てるとマジで宿関係者は悲惨な後始末やらされてるから来ないほうがいい
汚して騒いで盗むなら中国でやれ
49. Posted by     2023年09月24日 23:19
発狂しすぎて逆に冷静になった無能華僑コメすこ
48. Posted by     2023年09月24日 23:18
中国負担の顔認証と、地獄の果てまで追いかけるシステムあれば、国内旅行してもいいんじゃないかな?
学校、家族の躾で、更に良い人だけ厳選。
だって、優秀な国家でしょ?(自称)
47. Posted by     2023年09月24日 23:13
っていうかよく来れるよね
い ろ ん な 意 味 で
46. Posted by     2023年09月24日 23:07
チャイナリスクもあるし中国人の消費パターンも変わったという
池や草むらから忍者が出てこないといけない
45. Posted by     2023年09月24日 23:06
>>26
あバレ、ましたか?
44. Posted by     2023年09月24日 23:03
売れ入れてしばらく安定はするだろうけどあいつらは基本的に問題行動が多い異常者だからな
他の利用者から悪評が広まってマナーの悪い中国人用に成り下がって潰れるだけ
43. Posted by 実験   2023年09月24日 23:02
中国人切り 中国を排除していくと何が起きるのか
42. Posted by .   2023年09月24日 23:01
中国人うるさいから嫌い
41. Posted by     2023年09月24日 23:00
絵にかいたような原始人が服着てるだけだから
40. Posted by 正しい論破   2023年09月24日 22:58
>>37 >>36 (苦笑
39. Posted by     2023年09月24日 22:57
中国人は刑務所みたいなほとんど物がない部屋に泊めればいいよね
料金に清掃代も加算しておきましょう
38. Posted by        2023年09月24日 22:55
チャイナ嫌いは世界の常識だろそんなもん
37. Posted by    2023年09月24日 22:53
業界が人手不足でいっぱいいっぱいって話なのに
本文読まないで適当こいてる奴多すぎて草
36. Posted by     2023年09月24日 22:53
ヤフコメ「娘が客室清掃してます。
どんな客が来ても文句言わず働いていますが、殊、中国人の部屋になると様子が変わります。その部屋に当たるととにかくマナーがなってないと一日中ぼやいてます。汚くて臭くなり物がなくなると。
こう言うのは客として単価も安い状態でわざわざ呼ぶのは止めた方がいいのかも。」
いいね!が1万超えでワロタ
35. Posted by     2023年09月24日 22:52
やはり脱中国が正解だね
宿泊業の未来は明るい
34. Posted by     2023年09月24日 22:51
おらホタテ業者みてるか?
お前らが如何に馬鹿か証明されてるぞ
33. Posted by     2023年09月24日 22:50
中国人が来なくても、円安でほかの国からの観光客が増えてるからね
逆にロシア支援してる非常識な国・中国に来るのは減ってるらしいね
めでたしめでたし
32. Posted by あ   2023年09月24日 22:50
日テレ真相報道番記者「汚染水垂れ流しのせいで、中国人観光客が最盛期の4割しか戻ってないのー大変だー大変だー」て報道したんだけど、違うんか?まぁ知ってたけどw
31. Posted by     2023年09月24日 22:49
ビジネスホテルのTV,こいつらのせいでほとんど埋め込み式になってて笑える
30. Posted by     2023年09月24日 22:48
東洋経済もスポンサー様の中共にケツ蹴られてこんな記事ばかり書かされて毎度毎度大忙しだなw
29. Posted by     2023年09月24日 22:46
備品盗むわ南京虫連れてくるわ風呂でウンコするわで害しかない
28. Posted by    2023年09月24日 22:44
爆買いできなくなった貧乏中国人は来なくていいよ
27. Posted by      2023年09月24日 22:43
人手不足なのにマナーが悪くて後始末に金も人手もかかる上に団体客で値切ってくる連中を相手にしてられねーと
26. Posted by ニホンゴ警察   2023年09月24日 22:38
>>24 不自然な句読点の使い方、やめてもらえないっすかwww
25. Posted by 習近平の功績   2023年09月24日 22:36
>貧乏人の日本人だけ相手して商売になるの?

貯金代わりに買った不動産の価値が下がって大変らしいですね
ざまぁw
24. Posted by     2023年09月24日 22:35
>>7
確かに、それは言えてる
23. Posted by 中国人は、セルフ皆殺し   2023年09月24日 22:34
明日からお仕事かな?なのに気分を害したらごめんなさい華僑さん
管理人に替わってお詫びいたします

ぷくく
22. Posted by     2023年09月24日 22:33
やっていけるぐらい稼げてるんなら
客層的にもツアー中国人なんていらんわな
21. Posted by     2023年09月24日 22:32
ワイ旅行すこすこ民
ホテルの最低価格がガンガン上がってて辛い
これ中国人客減と関係ありゅんかのう?
20. Posted by     2023年09月24日 22:31
禁止されてないことはやってもいいっていう蛮族で
日本の水産物は買うなって言われたら守る奴隷
19. Posted by ん   2023年09月24日 22:30
そもそもよくあんな勝手気まますぎる国の人間をあてに出来るよな?
中国が中国が言ってる人間って中国の息がどれだけかかってるんだよ
18. Posted by     2023年09月24日 22:29
>貧乏人の日本人だけ相手して商売になるの?
>今の日本人は海外で何もかも値切るくらいケチやで

現地語でバリバリ値切り交渉できるまでに日本人のコミュニケーション能力は向上していたのか
「NOと言えない日本人」から随分成長したものだ
17. Posted by     2023年09月24日 22:29
中国人観光客受け入れ再開から、武漢肺炎の陽性者数増加
16. Posted by 名前なし   2023年09月24日 22:29
蟹をポットで茹でたりするんやろ来ていらんわな

他所の国の人で賄え
15. Posted by    2023年09月24日 22:27
「PCR検査ではなく食料を。ゼロコロナでなく生活を。戒厳令にも似たロックダウンではなく自由を。嘘ではなく品位を。文化大革命ではなく改革を。独裁ではなく投票を。そして、奴隷ではなく、市民でありたい」
14. Posted by     2023年09月24日 22:26
消費者側からしてもあいつらいると煩いしバイキングとかで汚いし
需要上がってホテルが値上げする(けどサービスの質は下がる)から利点なにもないんだよな
13. Posted by a   2023年09月24日 22:25
>>6
野党が国家転覆罪に問われないからだろう
12. Posted by aaa   2023年09月24日 22:24
ある有名人がある日本のホテルのテレビに「テレビを持って帰らないで下さい」
って中国語だけで書いてあったって言ってた
11. Posted by    2023年09月24日 22:20
>>1
経済崩壊して昔の爆買い時代ほど金も落とさないし害悪でしかないわな
10. Posted by     2023年09月24日 22:20
中国「岸田が汚染水で海を汚したせいアル」
9. Posted by 中国はカルト   2023年09月24日 22:19
>>6 >>7

腹が立ちましたか?
7. Posted by    2023年09月24日 22:15
日本人が経営しているホテルはサービスも質も悪いね
6. Posted by     2023年09月24日 22:15
自民党と自民党支持者は、なぜ国家転覆罪に問われシ刑にならないのですか?
5. Posted by     2023年09月24日 22:11
いい加減に全人類がチャイナリスクを認識しろ
4. Posted by    2023年09月24日 22:09
奴らホテルの備品持って帰ってはいけないものまで盗んで帰るからな
3. Posted by    2023年09月24日 22:06
臭い
うるさい
汚しまくり

来るなよマジで
2. Posted by NeutraIizing   2023年09月24日 22:03
あ、あ、あ、あ、
1. Posted by     2023年09月24日 22:02
本当にいらない

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク