ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年09月23日

日本ヴィーガン協会「ヒグマは殺さず共存を!」 森にドングリをまく活動→道庁「とんでもないこと」

1 名前:ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]2023/09/22(金) 14:29:00.79ID:dNFRXmEc0
北海道でたびたび目撃情報が飛び出すヒグマ。そのヒグマを巡る“ある活動”が波紋を呼んでいる。

きっかけは、一般社団法人「日本ヴィーガン協会」がヒグマ保護のために立ち上げた「クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!」と題したクラウドファンディング。クラウドファンディングのサイトに掲載されている紹介ページには、内容についてこう説明がされている。


引用元
https://jisin.jp/domestic/2241391/
3: テラプレビル(静岡県) [ニダ] 2023/09/22(金) 14:30:11.90 ID:Lq2a2sFz0
発想がやべーな

5: ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/22(金) 14:31:03.97 ID:AsDzuUGv0
遠回しの殺人

8: ネビラピン(茸) [US] 2023/09/22(金) 14:32:01.42 ID:PuKM+AQr0
ヴィーガンだから頭おかしいのか、頭おかしいからヴィーガンになったのか

12: ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/22(金) 14:33:03.99 ID:Q+XJrzJ90
徐々に人里に近づけていけば良いな

13: ソリブジン(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/22(金) 14:33:19.79 ID:jZSdLLW60
活動的なバカが一番迷惑

16: ラミブジン(東京都) [US] 2023/09/22(金) 14:33:32.06 ID:q4R0apQ+0
可哀想なヒグマを助けたいなら協会員が自ら餌になればいいんじゃないかな

20: オムビタスビル(茸) [US] 2023/09/22(金) 14:33:38.46 ID:rBirtp6E0
つか下手したら熊じゃなくてネズミが大発生して疫病が広がるぞ

21: リトナビル(東京都) [US] 2023/09/22(金) 14:33:38.69 ID:AG0hlifh0
お前らの家で飼え

31: インターフェロンβ(群馬県) [US] 2023/09/22(金) 14:34:20.57 ID:wC7F2tRT0
森にドングリを撒くって植林じゃねーのかよw

38: ビダラビン(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/22(金) 14:35:46.04 ID:PyGpe5fs0
もはや餌付けじゃん

41: ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 14:36:29.11 ID:NjpSyzPm0
ビーガンが引き取って自宅の庭で飼えよ

47: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2023/09/22(金) 14:37:35.17 ID:bb6iEwVL0
どんぐりw
地域クマかよ

49: オムビタスビル(ジパング) [IT] 2023/09/22(金) 14:39:01.67 ID:2pc7vEuY0
自然の摂理なんだからビーガン自らクマの餌になってやれよ

53: テノホビル(茸) [IN] 2023/09/22(金) 14:40:49.11 ID:5L6kCZPB0
ヒグマと実際に遭遇しても考えを変えなかったらホンモノだろうな
あっホンモノのヤバい人って意味な

57: レムデシビル(国際宇宙ステーション) [DE] 2023/09/22(金) 14:41:06.24 ID:LR+Vx/OG0
こいつらの家の前に現れたら射殺しろだの役所に抗議入れてくるだろうな

61: ビダラビン(国際宇宙ステーション) [CH] 2023/09/22(金) 14:41:27.81 ID:L75boaI+0
こんな連中が気軽に入って行ける森なんて人間の居住地域から目と鼻の先だろう?
そんなところを餌場にしちゃまずいだろ…

63: オムビタスビル(茸) [US] 2023/09/22(金) 14:41:50.39 ID:1Q3Gop7w0
住民に被害が出たら慰謝料込みで支払え

67: レテルモビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 14:43:40.80 ID:MLsG2L7N0
テメーらが野菜だけ食って勝手に弱って死んで行けや
周りに働きかけんなキチガイ

71: リトナビル(神奈川県) [US] 2023/09/22(金) 14:44:32.89 ID:N4i01c1e0
殺人幇助で逮捕な

75: エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 14:45:33.80 ID:9s6LlZhf0
逮捕しろ

78: ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 14:46:15.20 ID:eLzI6qvv0
こいつらそのうち農業すら害悪視しかねんな

82: ラルテグラビルカリウム(東京都) [PE] 2023/09/22(金) 14:47:02.88 ID:nd4uAgfL0
発言には責任を持て
よってヒグマと対話してこい

86: インターフェロンβ(福井県) [ニダ] 2023/09/22(金) 14:47:41.38 ID:0Oza8XSE0
ビーガンにキャンプ場貸してやればいい

89: ポドフィロトキシン(ジパング) [US] 2023/09/22(金) 14:48:35.73 ID:qNLfNslK0
猫の餌やりレベルの考えなのかね
やばいよね

92: エルビテグラビル(三重県) [US] 2023/09/22(金) 14:49:10.73 ID:6TjrK8jE0
なんでこんな頭悪い人間になれるんだ?
しかも自分は素晴らしい活動して頭いいと思ってんだぞ?

102: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2023/09/22(金) 14:51:35.17 ID:/ox3Pw7F0
>>92
下は馬鹿ばっかだが頭は解ってて金儲けだろう

104: ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [US] 2023/09/22(金) 14:52:29.10 ID:mLzd37/N0
どんぐり撒くのはいいんじゃね?
人里に降りてこなくなるし

107: オムビタスビル(茸) [US] 2023/09/22(金) 14:53:16.14 ID:rBirtp6E0
>>104
良いわけあるか
それが永遠に継続出来る訳もあるまいし

123: ダクラタスビル(埼玉県) [JP] 2023/09/22(金) 14:57:38.29 ID:4wJXjA940
やっぱニンゲンらしい食生活しないと頭がオカシクなるんだな
ちゃんと肉食わないとな

126: テラプレビル(ジパング) [HK] 2023/09/22(金) 14:58:25.24 ID:cf+jUkAa0
自分たちが餌になれよ・・・

136: ペンシクロビル(茸) [US] 2023/09/22(金) 14:59:42.28 ID:ucFzpfPV0
無責任にも程がある

143: ジドブジン(茸) [FR] 2023/09/22(金) 15:01:34.97 ID:3ViXOMec0
山に住めばいいのに
周り山菜ばかりだしビーガンさん絶頂ものやろ

153: オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 15:03:57.01 ID:knU547Bg0
都会モンの戯れ言でしかないわな

161: リトナビル(茸) [US] 2023/09/22(金) 15:04:35.20 ID:/UnU/Ua50
自然を護る前にまず自然について勉強から始めろよ

164: テノホビル(愛知県) [IT] 2023/09/22(金) 15:04:43.71 ID:rH2CZG780
まずビーガン思想を理解出来ない

166: イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [CA] 2023/09/22(金) 15:04:49.95 ID:1kYPgBm10
肉食わないと頭悪くなるんやな


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1695360540/l50


ぼくはくま
UNIVERSAL MUSIC LLC
2018-12-09


スポンサードリンク
dqnplus at 19:01│Comments(233)社会




この記事へのコメント

236. Posted by     2023年11月07日 12:03
富士山の標高2400m地点に"あるはずない"大量のどんぐり撒かれる  みたいなニュース見たけど 場合によっては生態系に異変が出るからクマの保護どころではなくなる
235. Posted by     2023年10月04日 20:35
ヴィーガンは頭の悪い人にしかまずなれないヤツだからな
234. Posted by くま   2023年09月29日 08:31
ヴィーガンの肉って美味そうだよな。熊にあげればいいのに
233. Posted by 名無し   2023年09月28日 18:32
>>146
良くないんだよ…わからんのか…
232. Posted by    2023年09月27日 16:18
スレ内にもヴィーガン自身が餌になれとか言ってる奴いるけど笑えねえわ
人間の味覚えることがどんなに危険か分かってないだろ
231. Posted by    2023年09月27日 00:31
>>196
さすがにヴィーガンと一緒にしたらクマが可哀想
230. Posted by    2023年09月27日 00:29
>>210
むしろ手付かず……というか放置された荒山は増えてると思う
村とかも無くなってきてるしな
229. Posted by    2023年09月27日 00:28
どんぐりに釣られて出てきたクマをどんどん撃ったら
「人間コワイ」
と思ってくれるかね
互いに畏れるくらいがちょうどいいと思う
228. Posted by あ   2023年09月25日 19:16
ヴィーガン、環境活動家、フェミニスト

なんか同じカテゴリ

どういうカテゴリかは言うまでもなく
227. Posted by     2023年09月25日 12:57
ヴィーガンが熊の食糧になれば解決じゃね?
226. Posted by    2023年09月25日 12:10
どうしてこいつら生きてるの?
225. Posted by    2023年09月25日 11:38
そのドングリを毒入りドングリにしとけば解決じゃないかな
224. Posted by     2023年09月25日 05:25
ドングリ乱獲したら生態系が壊れるとかいう反論があるけどその程度で壊れるもんなの?
223. Posted by あ   2023年09月25日 02:47
クラウドファウンディングで資金練りって、じゃあ8割位主催者が設けてそうやな
222. Posted by     2023年09月25日 02:25
>>195
>>208
ちゃんと流れ読め
221. Posted by     2023年09月25日 02:18
>>111
お爺さん、いいかげんにアンカー(>>)の意味をおぼえてください!
独り言ならチラシの裏にでも書いてください!
チラシがないなら日記帳でもつけて!
220. Posted by    2023年09月25日 01:35
沖縄の基地反対と同じだね
そこで暮らすわけでもないイカレた思想家が、地域の生活をぶっ壊して去って行く
219. Posted by     2023年09月24日 23:26
こういう団体って 熊が銃殺されそうになったときに
身を挺して庇います逃しますとはとは言わないんよね
いつもいつも安全圏からあれこれ言うだけ
218. Posted by あ   2023年09月24日 22:53
クラファンサイトを訴えればいいと思う、資金集める手段を断たないとな
217. Posted by あ   2023年09月24日 22:52
>>184
人間の匂いのするドングリとか、ヤバすぎる
216. Posted by あ   2023年09月24日 20:01
熊の檻にビーガン入れてみればいい
215. Posted by     2023年09月24日 19:19
共存って一方的に給餌することじゃない。
214. Posted by    2023年09月24日 19:13
第三者からの意見。
バカとか熊のエサにしろとかなんかヴィーガン批判する人って
口悪いし、頭に血上った過激な書き込みが大半なの大丈夫・・?
どんぐりはともかく、生息の実態調査と捕殺を減らす仕組み作り・
対策は性急に求められると思う。ただやみくもに殺すだけじゃ被害
も何も無くならないよ
213. Posted by    2023年09月24日 17:36
典型的な自分達は部外者で安全な場所から好き勝手言いたい放題のフェミニストパターンやな。現地に引越しして数年間熊出没地域で畑作りして住んでからやってみろ。
212. Posted by     2023年09月24日 15:16
>>141
ドングリ食うのは熊だけだと思ってる?
211. Posted by     2023年09月24日 15:10
自分の家に招いて共存してドーゾ。
210. Posted by     2023年09月24日 15:09
よく山の食べ物が少なくなってって言うけど、30年前に比べて野生動物の数が増えて山で摂れる食べ物じゃ賄えなくなってるだけなんよな
そら山の大きさは変わらないのに数が増えれば足りなくなるよ
209. Posted by 1   2023年09月24日 14:12
クラウドファンディングって言ってるじゃん
お仕事だよ。そうやってアホから金を出させるお仕事
208. Posted by ヴぃーじん ゲェジ   2023年09月24日 14:05
>>171
ホンモノ
207. Posted by    2023年09月24日 13:58
Vガンダムは無関係です
206. Posted by    2023年09月24日 13:56
>>1
ヒグマ「なんかドングリ蒔いてる美味そうな人間がおるんだが」
205. Posted by     2023年09月24日 13:42
>>141
自然界に食べ物が少ないのは分かるよ
強い個体は子孫を残して、弱い個体は土にかえる
そうやって数のバランスをとってるんだよ
動物の為にエサやりしたりすると数が増えるし残った食べ物から病気が萬栄するから安易には手を出したらダメ
動物を守るとする気持ちは分かるが色々調べてから発言したほうがいいかもね
204. Posted by エネルギー名無し   2023年09月24日 13:39
 フリット「ヴィーガンは殲滅する(棒)!」
203. Posted by     2023年09月24日 13:33
ヴィーガンは栄養足りないから脳がスカスカになってるんやろな
無理に我慢してるので思考も行動も凶暴になってるし、思考能力もなくなってる
202. Posted by    2023年09月24日 12:46
部屋にカメムシでも撒いてやれ
201. Posted by     2023年09月24日 12:24
…羆と一緒に論理的思考皆無の狂信的差別主義低知能犯罪集団基地害愛誤共を
殺処分すれば解決だろ。
200. Posted by 髪デス   2023年09月24日 11:56
ヴィーガンの住んでる家に誘導して、お好きに食べてください、と
199. Posted by    2023年09月24日 11:30
書かれてる通り、クマの餌よりもネズミの大繁殖に繋がったろ
またクマの餌になったとして繁殖させてどうすんだ
198. Posted by    2023年09月24日 10:53
>>13
環境省のサイトによると、その時その時で手に入りやすい食べ物を食べる雑食とある
食肉目に属してるのに狩りが下手なので肉はめったに食えない高級食材なだけで弱ったシカをみつけたら普通に食べるし人間は狩りやすいから一人で歩いてるのをみつけたら狩って食べる
銃で撃たれたことのある個体は人間を避けることもあるが必ず避けることは保証されてないので鈴をつけて独り歩きするのは危険
197. Posted by     2023年09月24日 10:40
>>61
???
最初に「ヒグマは雑食性だが」と書いてましたが?
196. Posted by     2023年09月24日 10:31
ヒグマとヴィーガンは害しかないから駆除してもOK
195. Posted by    2023年09月24日 09:25
>>171
アスペ乙。
194. Posted by    2023年09月24日 09:21
>>141
頭ヴィーガンで草w
こういう馬鹿が一定数いるから世の中ままならんわけだわ。
193. Posted by    2023年09月24日 09:14
ビーガンども全員をクマに食わせて
そのクマを撃ち殺せば万事解決
192. Posted by ばば   2023年09月24日 08:55
この手のバカが増えて議席化したのが、共産や立憲やれいわだったりする。論理で説得は不可能だよ、理解するだけの知識も素養も知性も客観的視点も無いんだから。
191. Posted by 🌰と🐿   2023年09月24日 07:50
>>3
税金で活動家してるのかや?
190. Posted by     2023年09月24日 07:46
>>141
生態系崩れるって謂うなら人が手を加えるのが一番駄目なんだが
一体お前は何を言ってるんだい?
189. Posted by    2023年09月24日 06:39
ヒグマもそうだけどこいつらも撃ちたいな
同じ害獣じゃん
188. Posted by あい   2023年09月24日 06:34
181さん
子熊は親が、ピンチになると人の里に来て助けを求めて来る場合もあります。
他にもなぜか人に気付かずに道路に寝そべってしまった熊(洞窟と勘違いした?)などもいます。
187. Posted by 匿名   2023年09月24日 06:24
ヴィーガン原理主義はは思想宗教だもの、それが全ての基準になってるなら精神異常者
環境・健康のためという論理的思考すらない
186. Posted by     2023年09月24日 05:59
頭がおかしいから(無教養の馬鹿が)ヴィーガンになり、ヴィーガンになってからさらに頭がおかしくなる。
185. Posted by     2023年09月24日 05:13
毎回のことながら射殺の抗議は無視するに限るな。
184. Posted by     2023年09月24日 05:08
>>2
ドングリって数年毎に山中で不作になって、増えすぎた動物が飢餓になって里に降りてくるっていうのは常識じゃなかったっけ?
183. Posted by     2023年09月24日 04:58
ヴィーガンって環境破壊が大好きだよね
182. Posted by     2023年09月24日 04:27
1  
羆は肉食傾向の雑食性
どんぐりで腹を満たせるわけねーだろヴァーカン👿
181. Posted by あ   2023年09月24日 04:01
北海道民だが、先日も牧場近くにヒグマがチョコンと座って、牛を眺めてたよ。可愛かったよ。射殺したけど。どんぐり撒いていいよ。片っ端から駆除していくから。
180. Posted by    2023年09月24日 03:58
どんぐり撒いてる途中で襲われればいいのに
179. Posted by     2023年09月24日 03:06
もう山行って大好きな自然とヒグマと暮らしてろよ。好きなだけ植物食ってろ
住民の命を脅かすコイツらの方が駆除対象やろ
178. Posted by     2023年09月24日 02:44
基地害ヴィーガン共の家の敷地内に殺人熊居座らせてヴィーガン共はどんな反応見せるのか実験してみてほしい
177. Posted by やま   2023年09月24日 02:38
1 定期的にヴィーガンを山に放とう。
ヴィーガンは思想に殉じられてハッピー
ヒグマは餌取りに町まで降りずに済んでハッピー
人を食いたくて山を降りたヒグマはもう撃つしか無いんよ
176. Posted by    2023年09月24日 02:17
>>172
普通はと言うか、真剣に考えてるなら現地で熊に関わってる人に話を聞いたり、現状を把握してから対策を練るはずだよな
この手の連中はどうも発想のスタート地点がおかしい
175. Posted by 俺です   2023年09月24日 02:16
どんぐりじゃなくて被害農家の補償費を出せよ。
どんぐり撒いてる途中に熊に襲われても助けないぞ。
174. Posted by     2023年09月24日 02:15
三毛別体験ツアー(リアルヒグマと猟銃を持ったハンターを解き放ち、どちらか好きな方に殺させれば勝ち。但しヒグマにハンターをやらせたあとはヒグマに体験者が食われ、人を食った熊は道民を襲うので、駆除される)を、山村でやってドングリを周りにまけばいい。

リアルで柵もない状態で、ある日、森の中、クマさんに出会った事あるけどワグマであの恐怖の3時間にらめっこ。あいつら何分もつんだろうw
173. Posted by     2023年09月24日 02:13
自分はヒグマの近くには住まずに山の近くの住民に「餌やってヒグマ増やしてやったから共存しろよ」
と言い放つのはもう狂人でしょ
172. Posted by      2023年09月24日 02:09
・餌をあげると自然淘汰されるべき個体も生き残ってしまう
・熊同士もナワバリがあるので、あぶれたやつが森の外に出てきてしまう
・今まで以上に市街地で人と遭遇することが増えてしまう
ってのは目からウロコだった
世話してやることが単純に森の中に留めておくことにはならんのだな
171. Posted by   hknmst   2023年09月24日 01:36
>>12.ヒグマは草食やでシャケ食ったり犬食ったりしてるのは冬眠前のみにタンパク質とる時だけ

わたしはヒグマを「肉食」とかきましたか?「肉をくう動物」とかいたんですが。
170. Posted by    2023年09月24日 01:33
逆張りを極めたんだろう
食でも思想でも
169. Posted by     2023年09月24日 01:22
その撒いたどんぐりは、どこから集めて
きたんだ?本来それを食べて生き長らえるはずの小動物の命を奪ってるんじゃないの?
168. Posted by     2023年09月24日 01:15
人里に招いて殺生を助長する邪悪
167. Posted by     2023年09月24日 01:14
>>2
最近北海道の気温も温暖だし根付いてしまうかもしれないな
166. Posted by    2023年09月24日 01:11
>>41
いや、植物しか食べてない肉と雑食の肉の違いが解らない訳ないだろ。もはや、肉としては別の動物の肉に仕上がってるはずだぞ?
165. Posted by     2023年09月24日 00:57
>>71
普通にバランスの良い食事w
164. Posted by     2023年09月24日 00:55
>可哀想なヒグマを助けたいなら協会員が自ら餌になればいいんじゃないかな

本スレで書かれてて安心したw
つーかコイツら、喚き散らしたり肉屋に凸してる暇あるなら本物の肉と全く区別のつかない100パー植物由来の人工肉作る努力でもしたらどうだ?
粛々とそれやってる連中の方がよっぽど立派だよ
163. Posted by 名無し   2023年09月24日 00:48
>>141
まじで何言ってるんだろう
野生動物に餌を与えて、テリトリーが変わったり、里に降りてきたらどうするの?

生態系の話をするなら、良くも悪くも影響を与えない事が一番じゃないかな
人間が自然をコントロールできると思うのは傲慢だよ
162. Posted by     2023年09月24日 00:39
おかしいやつってなんで熊に異常に執着するんだろな
電車みたいな魔力があるんやろか
161. Posted by     2023年09月24日 00:38
>>127
ないな
そこに技術者とか全く関係ないし
160. Posted by     2023年09月24日 00:37
>>141
何いってんだお前は?
159. Posted by     2023年09月24日 00:26
>>13
ほんとビーガン系の奴が激しい精神病を煩ってるってのがよく解る文章だな
158. Posted by     2023年09月24日 00:24
>>40
まぁ、そりゃそうだろうね。
実際問題、ヴィーガン連中が広大な土地を購入して、間違いが無いように徹底的に管理してるなら、羆なり何なりを飼育するなり何なりすれば良い。
ただ餌をばら撒いたって、羆だけが存在してるわけも無く……
此奴ら、野生の熊がテディベアでも、熊のプーさんでも無いのは理解してるのか?
無能な働き者が1番厄介だわな。
157. Posted by 名無し   2023年09月24日 00:21
いいから自分らでどんぐりでも食ってろ
周りのことには一切口出すな
156. Posted by 名無しさん    2023年09月24日 00:20
こいつら木に縛り付けてエサにすればいい
155. Posted by 名無しさん   2023年09月24日 00:17
もっといえばこういう組織に金を落としてる国の責任でもある
環境保護とかかこつけて碌な活動してない白アリを増やしているのが国
154. Posted by    2023年09月24日 00:09
>獣害駆除のない自然農法の推進
獣害駆除のない と 自然農法がどうつながるのだろうか…
153. Posted by     2023年09月24日 00:08
>>144
凄い速度で別人を装って連投してるけど、書き込み一件につきいくらのバイトなの?
152. Posted by a   2023年09月24日 00:08
テロみたいなもんだろコレ
151. Posted by     2023年09月23日 23:47
>>16
どんぐりをとられた地域の動物さんたちかわいそう
北海道全域のヒグマの腹を満たす量のどんぐりをよそから集めるんだとしたら元々そのどんぐりを食べていた動物達のことを考えていないよね
150. Posted by     2023年09月23日 23:38
頭おかしいを宣伝してるのか
149. Posted by     2023年09月23日 23:35
彼らを熊が出る森で生活してもらえば良いんじゃね
植物栽培して彼らなら熊と共存出来るんだろ
148. Posted by    2023年09月23日 23:16
植生の破壊な上にヒグマから人間への忌避感を無くさせ被害を増長する犯罪行為
ヒグマはとても鼻がいいので人間の匂いが付いた食物が安全だと判断すれば容易に人里に降りてくる
コイツらがやってるのは遠隔殺人と変わりない
犯罪者として縛り首にした方が世のためなレベル
147. Posted by    2023年09月23日 23:09
どんぐりを人間が撒いた時点ですでに自然から離れてしまう
そこに気が付かないヴィーガンはやはり頭が悪い ひたすら悪い
146. Posted by     2023年09月23日 23:01
>>2
自然界に栄養与えてんだから良いだろべつに。
排泄物しか出さないお前よりはずっとマシだと思わんか❓
145. Posted by .   2023年09月23日 23:00
せめて登別の熊牧場でエサをやってくれ。牧場育ちでさえ迫力あるぞ。
144. Posted by     2023年09月23日 22:57
>>3
ゴミ共がどうなろうが知ったことではないww
143. Posted by     2023年09月23日 22:56
>>3
きも。それはお前の思い込みだよ😝
142. Posted by     2023年09月23日 22:54
>>3
野生動物と共存するには、人間はあまりにも無力だしひ弱だ。
餌付けされたヒグマは人間を恐れなくなり容赦なく襲ってくるようになる。
人間の生活圏にヒグマが入ってきた時には射殺してでもお互いの距離感を保つことが長い目で見ての共存になるのではないだろうか。
飼い犬でさえ、甘やかすだけで育てると飼い主に牙を向けることもある。
動物とはそういうものだ。
141. Posted by     2023年09月23日 22:54
>>34
そんな事ないよ。自然界ってわりと食料すくないんだけど、そこにドングリ撒くなんて優しいし、良いことしてるじゃん。ってことで、
クマが死んだら生態系崩れるからドングリ撒くのは正解なんですよね。
140. Posted by 名無し   2023年09月23日 22:53
>>3
森からこいつらの家まで一直線にドングリまいてあげよう
動物肉を食べるのはダメで、人肉を食べさせるのはビーガンに反してないのかよ
139. Posted by     2023年09月23日 22:52
ヴィーガンのやつらが家畜を殺すのは残酷だってアピールのために屠殺機に首突っ込んで抗議してたら機械動かされて死にたくないって大騒ぎしてたの面白かった
コイツらの思想には危険な真似したあとの覚悟がない
138. Posted by     2023年09月23日 22:34
万が一どんぐりで餌付けされたら、どんぐりを使って誘き寄せて射殺するしかないな
137. Posted by 名無し   2023年09月23日 22:25
基本、カルトだな
136. Posted by d   2023年09月23日 22:22
ヒグマおびき出すためにやってるんだろ
135. Posted by    2023年09月23日 22:19
日本ヴィーガン協会の面子リストを写真付きでネット公開すればいいのでは?ヒグマを喜んで引き取ってくれるでしょう。
132. Posted by     2023年09月23日 22:10
ヴィーガンの話をまともに聞いてはいけない
131. Posted by     2023年09月23日 22:06
七夕で使う笹竹を植えとけばいいよ年中育つから熊も気に入って食べてくれるはず
130. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年09月23日 22:06
>>1
ヴィーガン食を食べて玊袋がかゆい
129. Posted by     2023年09月23日 22:04
シカ増えすぎなのも問題
野生を放置するのが良いって訳じゃないんよ
128. Posted by a   2023年09月23日 22:04
もう一度書く。愚かな者達だ。
127. Posted by    2023年09月23日 22:00
>>80
えー。ワイ、それなりな技術者・開発者なんだけど、気狂いの姉貴がビーガンやってるわ。姉貴とは絶縁状態なんだけど人権無いっすか?
126. Posted by a   2023年09月23日 21:58
さて、当方はかなりベジタリアンであるし(ただし乳製品摂取はしている。気分で。乳製品摂取は行わない事も出来るし実際にそういう時もあった。乳製品についてどうすべきかは現在検討中である。日本政府の牛乳行政の方針・ビジョンが示されないのに困っている部分がある(まぁ摂取しないとしたらそういうのを気にする事もしなくてよいのだが。)。)、キムチもサツマイモも食べないのだが、誰だ?当方を焼肉好きのキムチやサツマイモの摂取を好む人間としたいのは。
大阪系近辺、お前達であろう?組織的にそのようにしているであろう?愚かな者達だ。
125. Posted by     2023年09月23日 21:58
 
 
                      シカやクマなどはむしろ今増えすぎてる
 
 
124. Posted by    2023年09月23日 21:56
どこからドングリ調達したんだろ
自家栽培していない限り、他の動物の食物を奪っているだけじゃない?
123. Posted by     2023年09月23日 21:51
5 熊を救いたければヴィーガンが餌になれば良い
122. Posted by 名無し中将   2023年09月23日 21:49
そのまんまお前らがクマの餌になってくれ。
121. Posted by     2023年09月23日 21:48
じゃあ日本ヴィーガン協会建物内に熊保護用の檻を作って貰って、これからは捕獲した熊を全てそこに移送するようにしよう。
協会は責任持って飼育しろよ。
頑張って熊の理想郷を自分達で建設するのだ。
120. Posted by    2023年09月23日 21:35
餌になってこいよ
死ぬ寸前まで同じ事言えたら大したもんだわ
119. Posted by 名無し兵   2023年09月23日 21:34
※83
ヴィーガンの味と一般人の味は違う気がするんだよね
なんせ食べているものが違うから
なので上手k…下手すればヴィーガンだけを襲う熊が爆誕してしまう…
118. Posted by     2023年09月23日 21:33
>>29
人間や家畜を襲う熊は速攻で駆除されとるやん
一昨年くらい羅臼で犬食いまくってた熊いたけど血眼で捜索されてたしな
117. Posted by 名無し兵   2023年09月23日 21:32
ヴィーガンって家畜とか関係なくアレな人達なの?
116. Posted by    2023年09月23日 21:32
なるほど、どんぐりを撒いてクマ牧場化……大迷惑やん!
115. Posted by    2023年09月23日 21:31
熊「我々にも餌を選ぶ権利がある」
114. Posted by    2023年09月23日 21:31
ヴィーガン
撮り鉄
あと一つは?
113. Posted by     2023年09月23日 21:27
公園で鳩に餌やってる奴も同罪だぞ
112. Posted by あ   2023年09月23日 21:24
>なんでこんな頭悪い人間になれるんだ?
他人の足を引っ張ることが目的だから。
足を引っ張るために努力するのは間違ってるだろ?
だから真面目に考えたりしないし、様々な角度から検討してみたりとかもしない。なんならだれかに意見を聞くことすらしない。
パの者共が浅はかな事を延々繰り返し続けるのはこれが原因これが理由。
111. Posted by a   2023年09月23日 21:23
※99追記 「専ら食生活の規定のみで活動するヴィーガン(ただし必然的に一応エシガル・ベジタリアン的(その中に食べる対象となる動物への何らかの考え方(他動物を食べる事の罪やらかわいそうという感情やら)があっても無くても(地球環境だの維持可能性だのからのドライな感情でヴィーガン的食生活をする者もいるでしょう。)よいでしょう。)な考え方は持つ。)」という部分について、まぁヴィーガン的食生活をするのであれば、それには何らかのモチベーションがあるはずであるんで、という考え方からのそういう記述を行っているのですが(費用や栄養等を考えた献立・調理の手間・工夫とかを考えるとヴィーガン的食生活はそうでない食生活より余分の費用・手間・工夫とかを要するものであるのが通常であり、それには何らかのモチベーションがある事(これは集団・組織化する際の軸ともなるものでしょう。)が合理的であると思われるので、一応そのように書いたのですが。)、まぁそういう考え方も一応レベルで良いのではないかとは思われます(単なる食生活チャレンジ的(ただまぁ、何でそういう食生活にしているのか、という部分はあるでしょう。)なものであっても良いくらいでは。)。 …とか思いましたが、まぁ、どうも、ヴィーガンは、主たる動機等から、一応、エシカルヴィーガン、ダイエタリーヴィーガン、エンバイロメンタルヴィーガンの3つに分けられる、みたいな見方がわりとあるっぽいみたいですね(それらの定義についてはここでは書きませんが。私の書いたエシガル・ベジタリアン云々とはズレが存在します。)。まぁちょっと発言が不適切でした(まぁ既に分類されてると見るのが適切ですよね。)。 まぁ、>>1みたいなのは、エシカルヴィーガンのうち一部の活動家が行っている事、みたいな見方でいいのですかね?多分そういう見方でよいのではないかと思われるのですが。
110. Posted by    2023年09月23日 21:22
そこまで言うなら人間とヒグマの間に入ってそこで暮らしてもらおう。
生き残ってたら聞く耳持ってやる。
109. Posted by    2023年09月23日 21:20
自宅で飼って共存して下さいって送りつけてやればいい
108. Posted by     2023年09月23日 21:11
>>3
ヴィーガンと埼玉県知事大野に人権はいらない
107. Posted by    2023年09月23日 21:11
主張するのは良いけど自分ら金を用意し土地を確保して
その中だけでやってくれ、もちろん逃げて人襲ったらたら射殺するのは変わらんけど
他力本願でキチガイ主張を他人や国に押し付けてくるの本当に害悪
106. Posted by     2023年09月23日 21:07
鹿が増えすぎて食べ物無くなって
熊は人里へ、鹿は餓死するから虐殺行為しようとしてるんだよなぁ
105. Posted by     2023年09月23日 21:01
クマの顔が上の記事のソマリに見える
104. Posted by a   2023年09月23日 21:00
>>8 ヴィーガンだから頭おかしいという事も無いはずであり、頭がおかしいからヴィーガンになるという事も通常あまり無いはずですが、どうもヴィーガン系の集団には>>1みたいな行動が目立つような感じがしますね。まぁ穏やかな形での食肉反対とかにとどめておくべきではないかと思われるのですが。ちょっと>>1の事態については不適切な自然への介入になるものではないかという懸念がありますが。まぁ、「過去に日本ヴィーガン協会は、ツキノワグマの保全活動の一環として森にドングリを撒く活動も行っていた」云々というのは過去の話であるようですが。 まぁ、ヒグマが生息する現地での調査を行政以外が行うのは相当な危険があると思われますが(あと、>>1リンク先記事でも突っ込まれていますが、ヴィーガンの場合は「ハンター同行は趣旨に反するぞ」というのもあるでしょう。…えーっと…そうするとですねぇ…。)、まぁちょっと仮に行うとしても行政との十分な話し合いの上で行うべきではないか感あります(行政としてはもちろん相当懸念するでしょう、ハンター同行も無くヒグマ生息地の山に入った集団がどうなるか、とかを。)。まぁヴィーガンがそういう調査を行うのは、厳しいように思われますね。問題時にどういう対処をするのでしょうね。
103. Posted by     2023年09月23日 21:00
ヴィーガンて食に関する主義者だと思ったんだが
まさか動物愛護団体だったとは知らなかったわ
是非、駆除の外来動物も対象にして総スカンくらってほしいわ
102. Posted by 短絡的で   2023年09月23日 20:59
自分の事しか考えられない輩の所業だな。ビーガンは草と同じだから山羊にでも喰われれば良い。
101. Posted by     2023年09月23日 20:56
イケメンのクマの写真を載せろよぉ。
お情けなら、子供の写真だ。
100. Posted by あい   2023年09月23日 20:49
ここのプロジェクトは成功するのか分からないので様子見です。
なおヒグマを大事にしている地方もあるので微妙です。
99. Posted by a   2023年09月23日 20:43
>>1 まぁちょっと良くない事をしているのでは? そういう事をするからヴィーガンへの偏見が育つのではないかと思われるのですが。結構マイナスの視線で見ます。 まぁ、専ら食生活の規定のみで活動するヴィーガン(ただし必然的に一応エシガル・ベジタリアン的な考え方は持つ。)の集団・組織とかが組織されると良いのではないか感あるのですが、どうなのでしょうね。専ら食生活の規定でヴィーガンに該当する食生活を送っている者達と>>1リンク先記事の様な者達については区別(それが一方の内包関係とかであったとしても、区別があった方が便利でしょう。)がされるのが良いのではないかと思われるのですが。
98. Posted by 太郎   2023年09月23日 20:42
速攻で左の人達とダブった
97. Posted by     2023年09月23日 20:42
ドングリ撒いた奴らが山の中で一ヶ月ほどキャンプすればいいんだよ
あ、熊よけの鈴やら匂いはナシでな
96. Posted by あ   2023年09月23日 20:42
こういうやつは自分に被害がない限り頭で理解できない
95. Posted by    2023年09月23日 20:36
阿多岡
94. Posted by     2023年09月23日 20:34
どんぐりが発芽して森の植生が変わって生態系崩れそう
93. Posted by     2023年09月23日 20:29
ではヴィーガンさんは、人間から隔離された地域でヒグマと生活してどうぞ。
92. Posted by     2023年09月23日 20:28
常時ビーガンを人里と山の境目に立たせておいて
ヒグマが出てきたら手で押して帰させる係をやれば解決じゃん
91. Posted by    2023年09月23日 20:27
そのまま食い殺されればいいのに。
90. Posted by あ   2023年09月23日 20:25
多分協会員日本人じゃないで
中韓の嫌がらせのニオイがする
89. Posted by     2023年09月23日 20:24
どんぐりなんかで満足するわけねーじゃん
自分の身を差し出せよ
88. Posted by     2023年09月23日 20:23
山奥でやるならまだいいけど、どうせ山と人間の生活圏の境目あたりでやるんだろ?
熊をエサで釣って人里におびき寄せるだけになるよな
87. Posted by     2023年09月23日 20:23
どんぐり撒き行くとき猟銃持っていきそう
86. Posted by     2023年09月23日 20:19
自分達が熊の餌になってあげればいいのに。
85. Posted by あ   2023年09月23日 20:16
しょせん日本の女の知能なんてこの程度だよ

菜っ葉ばかり食ってたらヤギばりの思考になるのが笑える

アイツら害獣にエサ与えとけば良い思考しかねーだろ(笑)
84. Posted by     2023年09月23日 20:12
名乗る団体名、ヴィーガンとヴィランを間違っていないか?大丈夫?
83. Posted by     2023年09月23日 20:12
ヴィーガンが餌になれって言ってるヤツ
人の肉の味を覚えた熊は人襲うようになるんだからな
82. Posted by 名無しの通りすがり   2023年09月23日 20:08

粗野で教養がない野蛮人が、問題提起を発信し続けるヴィーガンを閉じ込めるとか、ヒグマレベルの知能か。
81. Posted by あ   2023年09月23日 20:08
頭がおかしいからヴィーガンになった。ヴィーガンになってさらにおかしくなった。どっちも正解。
80. Posted by     2023年09月23日 20:07
>>3
ヴィーガンやその親類家族には人権はいらないと思うわ、ヒグマと一緒の檻に閉じ込めてやるべき。
79. Posted by 名無しの通りすがり   2023年09月23日 20:06

文明人・・・学問を生み出す宗教に対して協調的
野蛮人・・・粗野で教養がないから宗教に排他的
78. Posted by    2023年09月23日 20:04
こんな頭のおかしいの「森熊協会」くらいかと思ったら他にもいるのかよ。
77. Posted by     2023年09月23日 20:03
ヴィーガンさんもいよいよ環境テロ🐿リストの仲間入りかぁ
76. Posted by 名無しの通りすがり   2023年09月23日 20:02

ヴィーガンがペットで熊を飼ってやれば解決やな。

ヴォーガンがペットでクマを飼いたいと名乗り出たら、断るなよ野蛮人ども。
74. Posted by あかか   2023年09月23日 19:59
荒川弘の百姓貴族を読ませろ
73. Posted by     2023年09月23日 19:57
野菜ばっか食ってると頭が悪くなるっていう良い例証だわな
肉も全ての食料をバランスよく食べないと、しまいにはヴィーガンになって頭がおかしくなってしまうんや
72. Posted by     2023年09月23日 19:57
まずヒグマの生息地、しかも多発地帯に永住してから言え
安全でヒグマと無縁な場所から言ってるのはアホの極み
71. Posted by あ   2023年09月23日 19:54
>>12
これ思い出したわ

>ヴィーガン女「いいなと思った考え方。それが、Flexitarian。時と場合に応じて肉、魚も食べる。」
70. Posted by      2023年09月23日 19:53
>>1
SNSやネット掲示板やまとめサイトおよび動画配信サイトに入り浸っている阿呆の意見は聞いちゃ駄目だろソースはワイ
69. Posted by あ   2023年09月23日 19:53
ヴィーガンが駆除対象だね
68. Posted by 名無し   2023年09月23日 19:53
生き物を大事にしようと自分の言葉に酔ってるやつほど野生を舐めてる
67. Posted by    2023年09月23日 19:52
増えすぎて溢れてんのに増やすな、変な木を植えんな。
なんつうか、凄惨な事件を遠回しに誘発してヒグマ狩りでも起こさせたいんかコイツラは……
66. Posted by    2023年09月23日 19:52
>>63
ケーキを食べればいいじゃない
65. Posted by 名無しさん   2023年09月23日 19:52
熊に餌付けしたいなら自分らが餌になれよ。
てか、他人の敷地に不法侵入してどんぐり撒くの?
64. Posted by    2023年09月23日 19:51
>>62
環境破壊じゃボケ
63. Posted by     2023年09月23日 19:51
どんぐりなくなったらどう対処する気だよ
62. Posted by     2023年09月23日 19:49
ドローンとかで人が踏み入れないような山奥に散布するならともかく、中途半端な所に撒いたら熊を呼び寄せてるようなものだろ
61. Posted by    2023年09月23日 19:48
>>44
でも肉食うわけやん
60. Posted by     2023年09月23日 19:48
ヴィーガンって本当にキチガイなんだね
59. Posted by    2023年09月23日 19:48
>>21
肉食うとるやん
58. Posted by    2023年09月23日 19:47
>>12
肉食うとるやん
57. Posted by 名無し   2023年09月23日 19:47
三毛別羆事件や福岡大ワンゲルヒグマ事件の様な怖い目に遭わせれば、ビーガンなんてやってられない。身内が熊に喰われながら携帯に連絡してきたら考えが変わる。
56. Posted by    2023年09月23日 19:46
自覚ないだけで知的障害っぽいよな
ヴィーガンとかいう異常者の集まりは滅ぼすべき
55. Posted by    2023年09月23日 19:46
公安警察の監視対象に入れてよいレベル
54. Posted by    2023年09月23日 19:46
B癌は病気
53. Posted by    2023年09月23日 19:44
熊を説得しなよ
52. Posted by     2023年09月23日 19:43
お前らが緩衝材として森と民家の間に住めよ
51. Posted by 名無し   2023年09月23日 19:42
ヴィーガンは馬鹿しかおらんからな
50. Posted by     2023年09月23日 19:41
野生動物に餌やると狩りとか採集をしなくなるから自分で食料を得られなくなるんだ
猫なんかもペットとして飼われて普段から皿で飯を食うようになると、本来狩るべきネズミから逃げ出すようになったりする
縄張りの巡回もしなくなるから生息域がグチャグチャになるし、他の物食べてる普通に野生の動物に対抗できなくなって森を追い出されたりするようにもなる、そしたら来るのは人里だ
生息域に人が餌をばら撒くってのは「野生動物を破壊する方法」だよ
49. Posted by    2023年09月23日 19:41
ヴィーガン共がヒグマの餌になればいいんじゃね?
人間社会はまともになり、クマもお腹が膨れる
あ、でもクマもヴィーガンなんか食べるのは嫌かな
48. Posted by     2023年09月23日 19:40
あたまがわるいんだろうね
47. Posted by    2023年09月23日 19:40
ビーガンにとっての熊はプーさんなんでしょ
三毛別の記事とか読んでから出直してこい
46. Posted by 外道戦記   2023年09月23日 19:40
二桁ゲド戦記

三毛別ヒグマ事件を知らないんだろうな
45. Posted by 名無し   2023年09月23日 19:39
ヴィーガンも、たまにはまともなことするのね。
44. Posted by     2023年09月23日 19:39
>>29
???
「人間を食す事は熊害事故“でない限り”」ですが?
43. Posted by     2023年09月23日 19:38
アメリカでどんぐりを山に撒いて効果あったの見たよ
42. Posted by ななしさん@   2023年09月23日 19:37
最早ヴィーガンの範疇を越えてる。
41. Posted by 復讐のいぬ   2023年09月23日 19:35
>>28
熊がビーガンかどうか判別出来るわけねぇ
余計なことされちゃ困るんだわ
40. Posted by    2023年09月23日 19:35
>>32
熊に限らない
無関係で無責任な奴が一番声でかい
39. Posted by ゆっくり霊夢です   2023年09月23日 19:33
>>12
それは草食とは言わない
植物食寄りの雑食だ。
38. Posted by     2023年09月23日 19:32
今後ヒグマの被害にあったらコイツ等に賠償請求できるな
37. Posted by     2023年09月23日 19:32
じゃあ肉食人間とも共存しろよwww
36. Posted by あ   2023年09月23日 19:32
コイツらが食べられたりしてw
35. Posted by     2023年09月23日 19:31
代わりの赤いシャツ、ハチミツ用意しようとか言い出すんだろうか
34. Posted by       2023年09月23日 19:30
>>1
ヴィーガンやアニマルライツが過激で邪悪すぎて、もはやヴィーガンであること自体が悪いようになってしまう。
33. Posted by     2023年09月23日 19:27
クマと共存する代わりにヴィーガン排除しようか
32. Posted by     2023年09月23日 19:26
熊問題で一番騒いでるのが現地に住んでいない・住んだことがない人間って一番言われてるから
31. Posted by     2023年09月23日 19:26
そんなに徳積みたいなら捨身飼熊すりゃいいのに
お釈迦さまの前世みたいに

簡単だよ?ヒグマの目の前で自刹するだけ
30. Posted by     2023年09月23日 19:25
ただの金集め
中国人です
29. Posted by     2023年09月23日 19:25
>>21
で?
熊害事故で人の味を一度おぼえた羆は何度も人間を襲うよ
28. Posted by     2023年09月23日 19:21
>>22
人ではなくてヴィーガンなのでセーフ
27. Posted by    2023年09月23日 19:21
頭の中では『森のくまさん』が流れてるんだろうな〜。
イヤリングとか届けてくれたりしねーよ?一緒に踊ったりできねーよ?
26. Posted by     2023年09月23日 19:21
自然が増えてるのが原因だぞ
25. Posted by     2023年09月23日 19:20
ヴィーガン協会が全責任を負ってやればいいとおもいます
24. Posted by     2023年09月23日 19:19
低能すぎるわ
23. Posted by な   2023年09月23日 19:19
コイツラのバックに、韓国や中国がいそう
22. Posted by モヘミンチョ   2023年09月23日 19:18
>>10
それしたら人の味覚えてしまうからダメ
21. Posted by     2023年09月23日 19:18
>>8
ヒグマは雑食性だが主食は植物で9割を占める。
動物はサケや小動物等ごく一部。
人間を食す事は熊害事故でない限りほぼ無い。
20. Posted by     2023年09月23日 19:18
ヴィーガンにインパール作戦させたら
成功するだろ多分
木の皮とか食って
19. Posted by 仲買人   2023年09月23日 19:17
まぁ、減る…(´・(ェ)・`)
18. Posted by      2023年09月23日 19:16
だから羆嵐をもっと見せろと。現実の熊はプーさんではない。
17. Posted by 名無し   2023年09月23日 19:16
ビーガンと動物愛護団体がイコールのやつは大抵ヤバイよな
16. Posted by     2023年09月23日 19:15
どんぐりどこから調達していつまでやるつもりだよ
15. Posted by     2023年09月23日 19:14
こういう連中どこから活動資金得ているんだろうな
その出所を考えればおのずと目的が見えてくるぞ
14. Posted by     2023年09月23日 19:13
こんなことして悦に浸って満足するんだから
リスクを抱えてないアホはいい気なもんだな
13. Posted by     2023年09月23日 19:13
>>8
実は草食なんだなこれが
肉食うのは珍しい行動
12. Posted by     2023年09月23日 19:11
>>6
ヒグマは草食やで
シャケ食ったり犬食ったりしてるのは冬眠前のみにタンパク質とる時だけ
11. Posted by    2023年09月23日 19:11
ヴィーガンだの環境活動家だの全部偽善でしかないからな
10. Posted by 、   2023年09月23日 19:10
ヴィーガンが餌になって、どうぞ。
9. Posted by     2023年09月23日 19:10
ああいうのは保護活動と言う名のテ.ロだから。先進国への破壊工作
本当は地球環境なんて別にどうでもいい
8. Posted by あ   2023年09月23日 19:09
ヒグマは肉食ですよ
7. Posted by     2023年09月23日 19:09
青森でも人家に侵入するサルの群れを駆除するって話が出たとき抗議の電凸しまくって役所の職員をノイローゼにしてたな
6. Posted by   hknmst   2023年09月23日 19:09
ヴィーガンなのに肉をくう動物のみかたするんですか?
なんか違和感。
5. Posted by    2023年09月23日 19:09
>ヴィーガンだから頭おかしいのか、頭おかしいからヴィーガンになったのか
頭おかしいからヴィーガンになり、ヴィーガンになったから更に頭おかしくなる
4. Posted by な   2023年09月23日 19:08
羆って、繁殖期は雄が子殺しするし飢えれば共食いするケダモノだけどwww
3. Posted by    2023年09月23日 19:08
コイツラの家にヒグマを叩き込んでやりたい
北海道民の苦労を何だと思ってやがる
2. Posted by     2023年09月23日 19:07
その森に存在してなかったどんぐりを持ち込むなよ
森の植物相に異変が生じるだろ
栄養足りてないから、自然の害になることばかりしてくれる
1. Posted by     2023年09月23日 19:05
マタギが減ってヒグマは増えてるからほっとけよ
絶滅危惧されてるのに食われまくってるうなぎとかでやればええやん笑笑

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク