ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年09月21日

元特捜部長、トヨタを賠償提訴 暴走死亡事故の原因は「車の欠陥」

1 名前:蚤の市 ★:2023/09/21(木) 08:12:07.14 ID:uOANMxAc9.net
 2018年2月に東京都港区の路上で車を暴走させて歩行者の男性(当時37歳)を死亡させ、自動車運転処罰法違反(過失致死)などで有罪判決が確定した元東京地検特捜部長の石川達紘元被告(84)が、暴走は車の欠陥が原因だったとして、製造元のトヨタ自動車と販売会社に5000万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

 石川元被告は刑事裁判でも、事故は車の不具合が原因だとして無罪を訴えたが、退けられている。訴訟は21日に第1回口頭弁論が開かれる予定で、トヨタ側は請求棄却を求める答弁書を提出している。


引用元
https://mainichi.jp/articles/20230920/k00/00m/040/275000c
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:13:25.06 ID:KrCBzpDb0
認知症老人って悲惨だな

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:15:11.17 ID:KwIz6esq0
絵に描いたような老害

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:13:37.61 ID:1CS0HQC70
執行猶予とか甘いわこんなのに

215: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:55:49.07 ID:YSi+hvDB0
>>3
本人の操作ミスが確定してるのに
裁判おこすとか、本物の認知症患者なんだろうな
これさらに訴えるとか、執行猶予いらないよな
死んだ37歳が可哀想すぎる

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:14:58.25 ID:qm1dUlEG0
悪質殺人犯だろこれ

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:15:16.14 ID:zrnE7Hc20
本当に欠陥なら同時多発的に発生すると思う

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:15:29.11 ID:L08OgVET0
おじいちゃん、もうご飯食べたでしょ?

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:17:18.63 ID:aLt3pBns0
ちょい前のプリウスのブレーキが意図しない動きをすることは公然の事実だろ?
よくあるのが制動力の極端な減少
ビビって踏み込むと今度は急ブレーキかかる
流石にブレーキ踏み込むとアクセル全開になると言う話は聞かないけど

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:27:05.73 ID:OokXtJg70
>>12
こいつの事故って停車して友人が後部からゴルフバッグ取り出してる最中にいきなりクルマが急発進したってやつだぞ
本人曰く運転席のシートを倒して後方に身体乗り出して友人に話しかけてるところに急発進が起こった、俺の足はアクセルに届いてなかったはずだから誤作動だと

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:17:52.88 ID:zrnE7Hc20
日本のエリート街道を歩んできて最終的に殺人者として人生を終える
切ないねぇ

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:18:51.77 ID:EQ45l6CQ0
飯塚は有名だけどこっちはあまり騒がれてないよね

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:19:18.70 ID:gvLvV37i0
弁護士資格だけでなく年金資格もはく奪すべきだよな

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:21:04.18 ID:UaUjh/AL0
足元カメラが必要だな

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:21:15.67 ID:EYq/C1pz0
どうやったらこんな傲慢なクズ出来上がるのだろうか

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:23:19.99 ID:Z0NJK+M70
訴えるのは自由だけど証拠出せんやろ
足元カメラ付けとくしかないな

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:23:26.30 ID:tj8dSYb+0
飯塚「ひらめいた!」

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:24:34.87 ID:gWe9X0wp0
反省してる様子ないのに執行猶予なの?

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:27:16.10 ID:kM/jBk850
0.01%x0.01%x0.01%

こういう奇跡の確率で起きると再現できないもんな

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:28:21.48 ID:Wfs0vVqH0
失敗は全て他人のせい

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:28:48.50 ID:OCsGAcin0
客観的証拠あるのかね

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:29:16.88 ID:36UXtrnT0
特捜部長なんて東大法学部出身ばっかだよね?
晩節汚しまくりだな

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:30:51.55 ID:tz9Y0IIk0
しっかりした証拠がないとダメな刑事と違って
民事はなんちゃってフィーリングで勝てるかもしれないしな

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:32:06.73 ID:eADln91R0
これ、認知症が始まってるよ。

認知症の人って、本当に自分に都合のよいように記憶を改竄するから。

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:33:47.63 ID:pYhL0u0X0
国交省の不具合情報で見ると、急発進って意外とあるって分かる

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:36:41.76 ID:w+ziRXyd0
記憶が正しければ勝ってたのに残念だったね

103: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:38:44.42 ID:mpMxT/Wp0
おじいちゃんアクセルを踏まないと車は加速しませんよ

115: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:40:27.46 ID:AGubjsfj0
ちゃんとクルマの操作ログにアクセル踏んだ記録も残っているのに
それすら一緒に壊れてニセデータ作られたと言っている

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:41:19.71 ID:v3t9qKhl0
老人が運転した時だけ、なぜか誤動作するトヨタ車(´・ω・`)

119: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:41:35.60 ID:/anxmRpe0
負けたら執行猶予取り消せよ
全く反省してねーじゃん

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:41:57.83 ID:oiBHLd260
立証大変だな

140: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:44:32.97 ID:WZvAaTr80
元特捜部長なんか厳罰で臨むべき

155: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:46:46.03 ID:oxYdWPgt0
トヨタの誤動作VS老人の誤動作

167: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:48:18.59 ID:niUY/0Hh0
この人も飯塚と同じく勲章もらってる
だから人轢いても逮捕されなかった

191: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:52:05.52 ID:nICY7YRR0
どうやって裁判に勝つ気なんだろ

233: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 08:59:39.82 ID:qoyoKrDa0
晩年に統合失調症を発症のパターン

242: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 09:01:02.63 ID:aHC7OOBo0
機械的にも電子的にも
踏み込んだことが記録されてるでしょ

253: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 09:03:06.77 ID:1NzUltHt0
足元ドラレコを標準でつけるべき

271: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 09:05:42.66 ID:6TWDqqdP0
コイツ等は自分が悪いって
思考にならないんだな

320: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/21(木) 09:14:13.32 ID:dg9vQz060
欠陥で止まらない事はあるかも知れんが暴走は物理的にあり得ないだろ


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1695251527/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 12:03│Comments(195)裁判・訴訟




この記事へのコメント

198. Posted by     2023年11月06日 05:19
>>197
トヨタ自動車
「トヨタ純正品以外のカーショップでアクセサリーを付ける奴は、
プリウス・ミサイルで死ねば良い」って総意ですな!!
197. Posted by     2023年11月05日 19:21
>>2
2023/10/23 -
【要注意】誤作動実演。コレ付けると車がバグり...外しても手遅れです|国土交通省に報告済み. 論点は)正常制御ではない状態を整備関係者すら誰も ...
196. Posted by    2023年09月22日 19:15
さっさと氏んどけ老害
195. Posted by おうよ   2023年09月22日 18:24
>>141
ハンドブレーキ引き忘れてアクセルに何か重い物が落ちればなりそう
194. Posted by 名無し   2023年09月22日 01:36
これがまかり通るなら、今後事故起こしても全部メーカーの責任にできるな
193. Posted by     2023年09月21日 23:39
こういう人見てると年取るのが怖くなる
そりゃ若者も絶望しますわ
192. Posted by    2023年09月21日 22:39
プリウスミサイルだったら仕方ない。
だが、それを購入した時点でアウト。
191. Posted by そりゃ〜   2023年09月21日 22:17
トヨタは欠陥車が多いんで、そうなるわナ♪ ❤(ӦvӦ。)
190. Posted by     2023年09月21日 21:47
こいつが現役の頃は自分のメンツのために多くの冤罪を生み出してきたんだろうね。
189. Posted by     2023年09月21日 21:44
>>177
難しいよな。もしあなたが過疎地の山間部に住んでて近くのスーパーまで距離にして20kmあるとしたら、免許剥奪されたらどうするね?

自分は、市街地に頑丈な仮設住宅建てて、条例改正してでも強制居住させるしか無いと思ってる。
188. Posted by     2023年09月21日 21:36
元特捜でしょ? 「お友達」も沢山いるだろうし、有耶無耶になりそう
187. Posted by     2023年09月21日 21:24
どこのメーカーも手掛けてる「イージードライブ」てのが良くないと思う。運転手を怠け者にさせたらいかん。現に、死亡事故はたしかに減ってるが、対面通行の高速道路で中央分離帯のワイヤーロープに激突する単独事故は増えてると、別の記事にあった。

ちょっとでも操作間違えたら即エンストか大事故か、ぐらいの緊張感を運転者に与えるべきと思う。
186. Posted by      2023年09月21日 21:04
>>180
老人向けの非力MT車が欲しいな。実は歳取るほど仲間乗せて走る機会増えるし、地方の過疎地帯で公共交通網廃止も多いから、例えばこんなんどうだろう。
・MT。坂道発進しやすいようにサイドブレーキは左手ケーブル直結レバー式 ・サイドブレーキ使えば急坂もなんとか発進できるレベルのエンジン出力(70osぐらい) ・ヒルスタートアシスト搭載 ・4〜5人乗りだがキャビンは最小限 ・その代わり荷室はデカい ・アイサイトみたいな衝突回避システム盛り盛り
185. Posted by      2023年09月21日 20:47
>>174
>>174
> アクセルとブレーキを同時に踏むと
> どうなるのかも忘れちまった老害。

そういうあなたはどうなるかわかってるの?178で書いてるように、どうなるのか=答え:走り出してしまう、と解ってるなら良いが。あと、左足ブレーキはブロレーサーが稀にコーナリングで使う程の特殊技能レベルで、普通は「アクセルとブレーキに両足かける」なんてやっちゃダメと教えられる。
184. Posted by     2023年09月21日 20:17
2018年2月に事件、同年12月書類送検で書類送検直後「何らかの理由で誤ってアクセルを踏んでしまったと思うが、踏み込んだ認識はない」

2021年2月東京地裁判決後「天地神明に誓って(アクセルは)踏んでいない」「私も被害者だ」

どこぞのR4のように、金丸信巨額脱税事件の頃の当人と言い争いをさせたらヒドイ事になるんだろうな
元最高検検事が見苦しい
183. Posted by     2023年09月21日 19:52
>>163
よく確かめず「ブリウスジジイは〜」とか批判してるんだから、よく確かめずペダル踏み込むブリウスジジイと本質的には一緒だな。
182. Posted by エネルギー名無し   2023年09月21日 19:50
 まるでシロケダモノみたいな言い分だな。
181. Posted by 名無し   2023年09月21日 19:46
官僚の成れの果てがこれだよ
180. Posted by     2023年09月21日 19:41
70歳超えたらMT限定にすべき。そして高齢者教習でアシスト無しの車で坂道発進できなくなったら、リタイヤしてもらう。そうすればメーカーだって渋々かもしれんがファミリーセダンにMT載せるだろうし。

なにより、そうして貰えれば自分歳とったときに妻に言い訳してMT車買えるわけだし。
179. Posted by 、   2023年09月21日 19:41
>>170, 173, 175
参考になりました。ありがとうございます。
178. Posted by     2023年09月21日 19:27
>>174
年寄りだとブレーキだと思ってパニックになってるから、余計踏み込んじゃうな。

ちなみにたいていのオートマ車で、アクセルとブレーキ同時にベタ踏みしたらエンジントルクが勝って走り出す。常時両ペダルに足乗せてる人(ブレーキランプがパカパカ点灯するような人)だと、パニックになったとき両足で踏ん張ってしまうのでこれをやらかすらしい。
177. Posted by 一般人   2023年09月21日 19:23
コイツが特別悪質とかじゃ全然なく
歳取ったら皆こうなるんや
だからこそ老人からは国が免許を取り上げるべきやし
社会全体として老人に対する考え方を(もっと厳しく)改めなアカンのよ
176. Posted by わんこ   2023年09月21日 19:17
往生際が悪いジジイだな
175. Posted by 名無し中将   2023年09月21日 19:12
>>167
回転が勝手にあがってってのがどの程度あがったのか知らんけど、ドライブギア入れたままアイドルで停止中にブレーキ踏んだ状態だと、トルコンの抵抗でエンジン負荷が上がり回転数は下がる。ぎりぎりのブレーキで止まった状態だと、微細振動などで動き出し、動き出すとトルコンの抵抗が下がってエンジン負荷も下がるのでアイドルであっても回転数が上がる。
174. Posted by 名無し中将   2023年09月21日 19:03
アクセルとブレーキを同時に踏むとどうなるのかも忘れちまった老害。
誤作動で発進そたとして、ブレーキを踏めば良いだけの事。
173. Posted by     2023年09月21日 18:53
>>167
今の車もそうだが、バッテリーが足りない場合はアイドルリング時にエンジン回転数が上がる
普通はブレーキを離すと同時に回転数を落とす(走行にちょうどいい感じで調整される)ように設定されているが、
昔の安い車はそんなの関係ね〜な事は多々あったよ
172. Posted by     2023年09月21日 18:41
>>168
あーいるね。
妻が不倫相手のところに連泊中だけど、相手が不倫を認めないから起訴したわ。

証拠揃ってるのに、どいつもこいつも頭おかしすぎる。
171. Posted by     2023年09月21日 18:40
特捜部長なら暴走する証拠なり、他の類似事例と絡めるなり
やりようがあると思うが、主張は俺の足は届かない筈!はないだろw
170. Posted by     2023年09月21日 18:36
>>167
ボロの軽ならマットがアクセルに被さってたんじゃないかな?
169. Posted by     2023年09月21日 18:34
民主主義とは言えこういう開き直りが成立してしまう笊法なんとかしうようぜ
168. Posted by ぺぺりん   2023年09月21日 18:28
うちの母親もそうですが、絶対に非を認めない人がいるんだよね
全て人か別の物に責任転嫁するので困ったものです

今でも本気で踏み間違えてないと思ってるだろうから質が悪い
167. Posted by 、   2023年09月21日 18:21
以前車検の際の代車が随分なボロの軽で、信号待ちの停車中にエンジン回転が勝手に上がって動き出したことがあった。
まさか踏み間違いかと思ったがブレーキで停車中だったし、シフトをいじるかガードレールにぶつけるべきか?と考えたところで止まって事故らずに済んだけど、あれはなんだったんだろう。
返す時に向こうから車の調子大丈夫でしたか?と聞かれたから不具合あったのかな。
166. Posted by    2023年09月21日 18:12
>足元カメラが必要だな

もうこれを全車に義務付けしようぜ
165. Posted by     2023年09月21日 18:09
年寄を殺せる日本にしよう!
164. Posted by     2023年09月21日 18:09
後期高齢者はMTのみ可にしろ
163. Posted by     2023年09月21日 18:04
当該車はレクサスLS500hだってニュースにあるのに、どうしてどいつもこいつも「プリウスは〜」になるのか。
162. Posted by     2023年09月21日 18:02
ログまで信用できないのなら乗り物全般乗れなくなるな。
161. Posted by     2023年09月21日 18:01
>>97
事故を起こした男が乗ってたのは、レクサスLS500h。
160. Posted by     2023年09月21日 17:49
勲章バトルでトヨタに勝てないことは飯塚で証明されただろ
159. Posted by は   2023年09月21日 17:44
ドライブのままサイドかけてたやつか
158. Posted by    2023年09月21日 17:40
腐りきった知的障害者老害ジども皆◯しにしないとこの国おわっちゃうよー^^
157. Posted by     2023年09月21日 17:33
>>151
車って、ほとんどリコール出てるから、隠すも何もって感じですが。
リコールのない車のほうが少ない。
156. Posted by     2023年09月21日 17:26
刑事と民事で判断が違うことはたまにあるが、それだって刑事無罪・民事賠償責任ありってパターンだ。
推定無罪が適用される刑事裁判で有罪になったのをどうやって民事でひっくり返すつもりなのか。
155. Posted by     2023年09月21日 17:17
飯塚幸三ですら勲章ゴリ押しきかなかったのに、こんな無理筋通るわけないじゃないですか・・・
154. Posted by       2023年09月21日 17:05
知識があるぶんタチ悪いね
153. Posted by    2023年09月21日 17:02
アクセルに足が届かないのに車が暴走したって言ってた人かな
152. Posted by     2023年09月21日 17:01
人殺して執行猶予とか無くせよ
151. Posted by しん   2023年09月21日 16:48
2 この件はかなり怪しいですが表に出ないだけで
トヨタは三菱の時からリコール隠しとか沢山あるんですよね
150. Posted by     2023年09月21日 16:44
>>121
フロントは普通だったはず。
普通に踏めばフルードも出てくる。
149. Posted by     2023年09月21日 16:40
>>92
まぁ、ホンダとか日産だと、扉開けた瞬間にパーキングに変わるんだけどね。
でも、別にプリウスの不具合とかじゃないし、普通のAT車でもそんな馬鹿なことやれば暴走するのは当たり前だしね。
148. Posted by    2023年09月21日 16:35
極端にジジババに偏ってる以上車の欠陥とは考えにくい
147. Posted by     2023年09月21日 16:33
元経歴に対して悪質なボケ方だな
責任持って重罪に処せ
146. Posted by     2023年09月21日 16:31
>>142
交通事故で人を殺めてもほぼ在宅起訴で、有罪が確定しても必ず執行猶予がつく
あくまで交通事故扱いであればの話だがな
145. Posted by     2023年09月21日 16:25
クリープ発進をせずにいきなりアクセル踏むガイジは漏れなく暴走予備軍なんだわ
144. Posted by     2023年09月21日 16:25
もう年齢認証システムつけようぜ
143. Posted by この記事にコメントする   2023年09月21日 16:24
ボケ老人を演じて責任能力無しを狙ってるんじゃね?
家名に犯罪者の汚名を残すくらいならコイツ個人をボケ老人にしたてて犠牲にしたほうがダメージ少ないと判断して青葉ばりにグダグダ繰り返して責任能力無しの判定まで粘るんじゃね?
142. Posted by     2023年09月21日 16:19
これも逮捕されんかった上級案件なんよな
こっちは全然報道されんかった
141. Posted by     2023年09月21日 16:18
今の車じゃなくてだいぶ前にあった昔の車の話だけど
コンビニバイトしてたとき買物中エンジンかけっぱにして無人だった客の車が急発進して店内にすごい勢いで突っ込んできたことあったな
あれどういう原理だったんだろう
140. Posted by    2023年09月21日 16:17
既に裁判やって、アクセル踏んだと断定されてるやん
何回訴えても同じ事言われて終わるだけだぜ?
仮に自分の無罪を裏付ける新しい事実があるなら、先の裁判のやり直しを求めるべきよ
つか、自身が被告として判決まで出てる事件を、逆に訴えれるって制度の問題じゃね?
139. Posted by 麻生   2023年09月21日 16:16
まあ、プリウスに関しては路肩に車を停めて死んでいた人が
プリウスを暴走させて死亡事故を起こした事例もあるからなあ。

強ハイブリッドほど、暴走の強度が強いし、プリウスなどの加速は抑制装置が必要だろうな。ほとんどチンパンジーしか乗ってないし。

何故か、プリウスには車間距離を詰める装置とか付いてるらしいけど、その前に自動ブレーキだよな。
138. Posted by     2023年09月21日 16:13
>>134
ヒルスタートアシストがある
137. Posted by    2023年09月21日 16:10
エンジンかけた状態でATにチンパンジー乗せたら暴走すると思う
同じ状態でMTにチンパン乗っけても何も起こらないと思う

これが真理のように思う
136. Posted by    2023年09月21日 16:08
MT老人が坂道で立ち往生してもいいんだよ 暴走するよりはな 数回やらかせば家族も警察も「もう運転やめましょうね」て言うだろ
MTは理にかなってるぞ
2速とかでシフトチェンジしないで踏みまくればエンジンオーバーレブして壊れて止まる
MT生産少ないけど軽トラとかMTまだ多いしな 軽乗用とかMTにすると多少高くなるだろうけど政府が補助金出せばOK
1台20万も補助すりゃ十分だろ
135. Posted by     2023年09月21日 15:55
車が絶対に暴走しないと思ってる情弱って意外と多いんだね。
ジャニーズ問題と同じでマスコミは報道しないけどね。広告おいしいし。
134. Posted by     2023年09月21日 15:48
老人MTなんて坂道でそいつの後ろに止まったら完全にアウトじゃねーかw
133. Posted by     2023年09月21日 15:47
売った車の大半がそうなら欠陥なんだろうが、特定の年齢で少数がロケット化するのは車関係ないだろと
132. Posted by    2023年09月21日 15:45
パヨ弁が歓んで依頼受けてそう
ヒュンダイだったら門前払いされるんだろうな(藁
131. Posted by     2023年09月21日 15:38
>>96
老人ほどMTは賛成。
人間パニくると両足に力が入る。MT車の場合、停止直前や発進直前にはクラッチに左足が載ってるので、右足がアクセルブレーキ踏み間違えてもクラッチも踏み続けるから急発進しない。
130. Posted by     2023年09月21日 15:26
ボケ老人に売りつけた販売員を訴えても良いと思うけどね!
129. Posted by     2023年09月21日 15:26
反省しとらへんやん!
執行猶予なんでつけてん!
法の下の平等であるべきなのに忖度しとるやないかい!
128. Posted by     2023年09月21日 15:20
おじいちゃんアクセルはさっき踏んだでしょ〜?
127. Posted by     2023年09月21日 15:17
トヨタ嫌いからするとプリウスもレクサスの最高級車もしょせんトヨタ

センチュリーとランクル70だけは別格なのは分かる。
126. Posted by     2023年09月21日 15:17
>>115
バックモニターあるけど、昭和になかった装備を年寄りは使えないから観ないしな
125. Posted by     2023年09月21日 15:15
トヨタが事故ったトヨタ車の検証をしている点がまず問題でしょ

トヨタにはどっちにしろ勝てんよ
124. Posted by 名無し   2023年09月21日 15:15
>>1
創価学会 コカインで検索

123. Posted by     2023年09月21日 15:14
プリウスに欠陥があったとして、なぜ高齢者ドライバーでしか発現しないの?って疑問が湧くよね?
ってことは、もう答えは出てんのよ
122. Posted by 名無し   2023年09月21日 15:14
自動車製造企業から裁判所にドライブシュミレーター寄贈して貰って公判中に認知機能の検証してやれば良いんだよ
無駄な裁判起こされる手間も減るんだしな
121. Posted by 安倍   2023年09月21日 15:13
トヨタハイブリッドはじめ、今の車のブレーキは一度システムを介するから効かないのはあり得る。

特に回生ブレーキを持ってるハイブリッド車はその危険が高く、アメリカではトヨタレクサス暴走事故についてトヨタブレーキの欠陥が認められてる。マットが挟まった設定だったように思うが、当然それは嘘の理由だろう。

日本ではトヨタに欠陥はあろうはずがない。そのためやる気のないCMをテレビで流しまくって、国家公務員の天下りを受け入れている。
120. Posted by    2023年09月21日 15:12
こいつだけが特別じゃない
上級国民はこんなのばかり
自民党の奴らも同じような事故起こしたら絶対同じ主張する
119. Posted by     2023年09月21日 15:11
刑事で退けられたなら民事にワンチャンかけるしかないからね
弁護士も搾り取れてウハウハだろう
巻き込まれた方はたまらないが
118. Posted by 麻生   2023年09月21日 15:08
※83

トヨタに乗ってる人はウィンカーとか知らないだろうけど、ラインまたぐ時はウィンカーを出さないといけない。

ウィンカーを出してる間は車線維持装置は働かない。
117. Posted by 麻生   2023年09月21日 15:06
日本ではトヨタの欠陥はハンドル操作を誤った、ブレーキを踏み間違えたと使用者責任になるので無駄な裁判。

どっちが正しいとかではなく、国より上にいるトヨタ経団連に勝てるわけがない
116. Posted by        2023年09月21日 14:55
どっかで聞いたことあんなぁと思ったら飯塚幸三もプリウスが欠陥品だから事故を起こしたとかほざいてたんだったなwww
115. Posted by     2023年09月21日 14:54
まぁプリウスは老人には間違いやすいシフトレバー設計にはなってるよな。あと後ろもケツ上がりの形状で、見通し悪いし。
かと言ってそういう設計のものっていうだけで、別に不具合でも欠陥でも無い。
なんで、あのむしろ乗りにくい部類の車にやたら老人共が乗りたがるのかが不明。
114. Posted by     2023年09月21日 14:51
>>97
レクサスの話な
113. Posted by     2023年09月21日 14:49
>>103
これプリウスじゃなくてレクサスLSの最高グレードだぞ
112. Posted by 名無し   2023年09月21日 14:48
もはや、争う争点すらならいので、トヨタは”請求棄却”でとw

111. Posted by 名無し   2023年09月21日 14:43
ワンチャン狙いにしてもまわりも止めなかったのかね。
後期高齢者は自動運転の方が信頼出るんじゃないか?
日本は高齢化社会なのだから国上げて開発しないとな。
110. Posted by     2023年09月21日 14:41
>>1
受け継がれる飯塚勲章太郎の意志
109. Posted by    2023年09月21日 14:38
トヨタ車にそんな欠陥があるなら、別に年齢関係なく暴走起こってますよねぇ?
108. Posted by    2023年09月21日 14:26
罪を重く出来るな
反省の意思が全く無い
107. Posted by    2023年09月21日 14:24
単純にATなんてふざけた車を無くせば防げた事故だろ
106. Posted by     2023年09月21日 14:24
これってもしや
ボケ老人判定からのキチガイ無罪狙いなのでは?
105. Posted by     2023年09月21日 14:21
>>69
いや…遊びも何も、フライ・バイ・ワイヤだから…
センサーが2つ同じ状態で壊れてない限り暴走しません。
104. Posted by     2023年09月21日 14:17
>>1
70歳過ぎたらMT乗ることを義務付けろ
無理なら免許返納や
103. Posted by 名無し   2023年09月21日 14:17
この間の暴走事故の映像でブレーキランプ光っているのに速度が落ちないのを見てから一定数はプリウスの欠陥があると思っている
102. Posted by    2023年09月21日 14:16
トヨタも大変だ
101. Posted by 名無し   2023年09月21日 14:15
お前の頭に欠陥があるだけだろ
100. Posted by    2023年09月21日 14:07
>>82 どこかの飯塚と同じムーブや!高級官僚出身のイメージが下がっていく
99. Posted by    2023年09月21日 14:06
池袋事件以降とりあえず車のせいにしとこうが増えたな
98. Posted by    2023年09月21日 14:05
これで裁判起こしてないなら嫁に金盗られたとかで喚てそう。
97. Posted by 名無しさん   2023年09月21日 14:01
プリウスはアメリカでも暴走事故起こして訴訟されまくってただろ

96. Posted by     2023年09月21日 13:56
カメラなんぞ仕込まなくてももっとシンプルに解決できる方法があるだろ?そう、みんな強化クラッチのMTにしてパワステも廃止すりゃええだけ。下手クソや筋力の低下した老人は運転できなくさせるのがイチバンだろ
95. Posted by     2023年09月21日 13:51
車の欠陥だと思い込んでいるのが、すでに認知症になってる証明
94. Posted by      2023年09月21日 13:51
元特捜部長なら逆にアクセル踏んだログを消せと言いそうなもんだが、部下に恨まれていたんかな?
93. Posted by      2023年09月21日 13:48
特捜部長か。飯塚よりも上級だな
92. Posted by     2023年09月21日 13:46
ああ、やっと経緯が分かった
ブレーキホールドを使ってたから、足を外して外に出ても大丈夫
だと思ったのか。だから右足が扉に挟まってしまったと。
そういう使い方するものではないよね。
91. Posted by xgh   2023年09月21日 13:45
そんなことよりトヨタとビッグモーターのズブズブの関係をどうにかしろよ
90. Posted by     2023年09月21日 13:43
被告のトヨタは調査できないのかな?
ならどうやって調査するんだろう
あと調査する費用は全部原告持ちか?
89. Posted by     2023年09月21日 13:41
>>3
運転免許はもっと厳格に出すべきよね。疲れて事故っても仕方ないって言ってる奴いたけど、疲れてたら運転しないんだよボケ。
88. Posted by    2023年09月21日 13:37
自分の為には黒も白にってやり方をずっとやってきたんじゃね?
87. Posted by    2023年09月21日 13:36
もうトヨタはこっそりアクセルだけを写すカメラを仕込んどけよw
あるいは新車購入や保有に年齢制限をつけるとかなw中古車ならメーカーが訴えられることもないだろうしなw
86. Posted by     2023年09月21日 13:30
アクセルを踏み込んだというデータが出てても、それすらでっちあげだというのならこのジジィはどうやって自分はアクセルを踏んではいないということを証明するつもりなんだろう
85. Posted by     2023年09月21日 13:29
しかしサイドかけてるのに100km以上まで速度上がるもんなんだな
ブレーキを全く踏んでなかったんだろうな
84. Posted by     2023年09月21日 13:28
ゴミ老害黙って引きこもってろ。
83. Posted by    2023年09月21日 13:28
自動運転は慣れてないと怖いね
センターラインをオーバーして駐停車中の車を追い越す時に
ピーピー言われてハンドルをぐっと戻されると
左に車があるんじゃ〜いってなるわ
82. Posted by    2023年09月21日 13:27
>>65
アッシュは殺処分☝
81. Posted by     2023年09月21日 13:26
まあでも裁判はしてもらったらいいよ
万が一があるし
ただ、いずれにしろ過失致死なのは間違いないから、なんのための
裁判なのかよくわからんけどね
80. Posted by     2023年09月21日 13:25
反省してないんなら執行猶予付けちゃダメだろう
またやるじゃん
79. Posted by     2023年09月21日 13:25
84歳ってねえ
78. Posted by     2023年09月21日 13:25
>>13
君らと同じでプライド高いけど
君らと違って社会的地位も伴ってしまったから
間違いが認められないって状態に拍車がかかっただけじゃないの
77. Posted by    2023年09月21日 13:25
>>31
執行猶予だから…
76. Posted by     2023年09月21日 13:24
>>71
きちんとログ取るからアクセル踏んだ踏んで無いが分かると思う
75. Posted by     2023年09月21日 13:23
自分のミスを認めるのが最も難しい生き方してきたんだろう
執行猶予つけず反省の場を与えてやった方が良かったんじゃまいか
74. Posted by      2023年09月21日 13:22
わいはこんな分かりやすいでっち上げしてしまう奴の
過去の地検仕事を洗い出した方がいいと思うわ
絶対に犯罪でっち上げてると思われる
73. Posted by    2023年09月21日 13:19
>>8
それは違う事故
72. Posted by     2023年09月21日 13:17
アクセルふんでないクルマが勝手に発進したトヨタが悪い!
80歳のボケ老人の証言なんてなにひとつ信用できる要素はないのにな
71. Posted by     2023年09月21日 13:17
こういうのいるから自動運転なんて大変だよな。
下手したら自動車事故の責任を一手に引き受けることにもなりかねないし。
70. Posted by     2023年09月21日 13:16
自分が正しいの頂点
69. Posted by 名無しさん   2023年09月21日 13:16
プリウスはアクセルに遊びがなくて、ブレーキには遊びがあるのよ
昔の車は逆だったからそれに慣れてると怖い
68. Posted by     2023年09月21日 13:16
つまりアクセル踏んでないのに急発進したっていいたいのか
これはもはや欠陥じゃなく車が意思をもってるんじゃね?
67. Posted by 、   2023年09月21日 13:15
そりゃアクセル踏み込んだら速度出て暴走するは車の欠陥だわな
これを機に車側で速度出なくしちゃえよ
66. Posted by 名無し   2023年09月21日 13:15
自慢の権力で特捜部動かせば?
元特捜部のじいさん🤭
65. Posted by    2023年09月21日 13:14
>>56
メンテナンス不可の為、去勢手術推奨
64. Posted by     2023年09月21日 13:13
>>18
車で人殺したら罪が軽くなるの意味不明だよな、人を轢いて殺したら死刑でいいと思うわ。
62. Posted by     2023年09月21日 13:11
>>こいつの事故って停車して友人が後部からゴルフバッグ取り出してる最中にいきなりクルマが急発進したってやつだぞ
 
この書き込みが事実なら、パーキングに入れなければリアハッチが開かないシステムならば事故は防げた
61. Posted by    2023年09月21日 13:09
飯塚先生も無罪ありえるな
60. Posted by     2023年09月21日 13:08
マジでペダル周りを映して記録しておくカメラは搭載したほうが良いと思うわ
59. Posted by いうのえ   2023年09月21日 13:07
>>25
そもそもパーキングに入れてないのが問題だよな
自分も停車中に後部座席のもの取ろうとしてアクセルに足かかったこと何度かあるが、パーキングに入れてハンドブレーキ上げてるから何の問題もない
58. Posted by    2023年09月21日 13:06
70歳以上はMT限定免許しか取得更新できないようにしろ
アクセルペダル踏めば誰でも暴走できるのがAT
暴走状態に持っていくのに老人の身体機能では無理なのがMT
時速30キロとかでトロトロ走らせてればMTなんか時速100でない車になっちゃうからな
ATは30で普段走ってても踏めば130とか出る
57. Posted by     2023年09月21日 13:04
「操作ミスをしたら暴走するのは車の欠陥だ」
56. Posted by アッシュ™🎌   2023年09月21日 13:03
>>37
玊袋の誤作動でかゆい
55. Posted by あ   2023年09月21日 13:01
特捜部長とかこれまで逆らう人が居なかったから何でも思い通りになると思っているんだろうな。そこに認知症だの精神疾患を患って感情のブレーキが効かなくなってこういう迷惑なことをするんだろう
54. Posted by .   2023年09月21日 12:59
人間性かおつむの欠陥
53. Posted by     2023年09月21日 12:58
車の欠陥を本気で疑う人は、ペダル操作を撮影できるカメラを自費で車に設置した方が良い。
そうしたら運転時に自分にミスが無かった事が証明できる。

撮っててももしそういう映像が撮れなかったとしたら、撮れてるのが意に反してアクセル連打してる映像だったりしたら、それはまあ、そういう事だ。でも設置する価値はあると結構本気で思う。オートマ車の暴走って結構昔から報告されてるしな。
52. Posted by     2023年09月21日 12:54
プリウスを高齢者に運転させるのは欠陥と言ってもいい

あれはデジタルに触れている世代以降が使う商品だ
51. Posted by    2023年09月21日 12:53
もし本当に不具合があるなら
運転席の足元に車とは独立したカメラタイプのドライブレコーダー付けて
車側の入力信号記録したドライブレコーダと
差異がないか検証できるようにしておくしかないな
50. Posted by さ   2023年09月21日 12:51
「先生」と呼ばれる人の周りの人間も反対意見言いにくいし、言っても聞かないし大変やろな。本人も思い込みや被害妄想になってしまってるのかもしれんね
49. Posted by     2023年09月21日 12:50
どうしようもない老害
外に出すなよ
48. Posted by ばば   2023年09月21日 12:48
良い判例になるから良いんじゃないかな。呆けた老害老人の暴走事故を有罪にするのにこれからは時短になるし無駄な裁判も無くなる。あとは現役世代は狂人老害老人と関わらないように日々気をつけるしかない。できればゲートシティを作って、老人は老人だけで自活する街と、知識層だけの街を独立させて全員を救うという共産主義を破壊するしかない。日本が崩壊しても若い世代の知識層で作り直すしか無いよ。
47. Posted by     2023年09月21日 12:48
訴えるって、欠陥があったって証拠があるんだろうな?
46. Posted by 名無し   2023年09月21日 12:48
よく足元ドラレコというがEDRというものがあってだな。EDRメーカーがデータの取り出しと検証したうえで裁判所に提出される。最終的なデータの信頼性は裁判所が判断する。
45. Posted by     2023年09月21日 12:46
ええと
パーキングに入れてサイドブレーキかけるよね、普通。
44. Posted by     2023年09月21日 12:45
まあでも今後ほんとにこういう事故出てくると思うよ
運転支援システムでセンサで検知してアクセルからブレーキまで介入してくるからそのうち誤作動起こす
実際リコールとか入ってるしな
ドライバーが止めなきゃ事故ってたみたいなシーンはちょくちょくあるだろうね
43. Posted by     2023年09月21日 12:43
いやいやw老害であるお前自身の欠陥やでw
42. Posted by     2023年09月21日 12:42
ビビったー、飯塚がこの期に及んで訴訟がしたのかと思ったわ。
いや、結局飯塚みたいなのがまた現れたって絶望が沸いてきただけか?本当終わってんなこの国
41. Posted by    2023年09月21日 12:42
確かレクサスのジジイだっけ?
40. Posted by 名無し   2023年09月21日 12:41
コイツはともかく家族は基地外ではないだろうに、何故この訴訟を止めなかったのだろうか?
訴訟や弁護士費用のお金だってクソ程かかるはずだろうし、事故の賠償金だって払う予定だろ?
どっちに転んでも損しかないと思うんだが、本当になぜ家族は止めずに無視してるんだ?
39. Posted by    2023年09月21日 12:39
アメリカじゃトヨタに「恥を知れ!」を言ったババァが居たよな
結局裁判に負けたはずだけど、あいつ今何してるん?
38. Posted by     2023年09月21日 12:39
また飯塚幸三と同じ上級国民の悪あがきか
ほんとにこういうゴミカスはひとり残らず死滅すればいいのに
37. Posted by 玉王   2023年09月21日 12:39
>>9
玉袋の誤作動と言えばあんなことやこんなことも許される!?
36. Posted by 外道戦記   2023年09月21日 12:37
二桁ゲド戦記

プライド高くね?
34. Posted by 名無し   2023年09月21日 12:36
これ、請け負った弁護士も大概やろ。刑事と違って民事だから、嫌でも誰か弁護しなきゃならんって話でもないし。
33. Posted by 名無し   2023年09月21日 12:35
65歳を過ぎたらAT車運転禁止にして欲しい。
32. Posted by     2023年09月21日 12:35
上級なんて、他人の苦悩の上に胡坐をかいて、素で人を殺してきたような連中だからな
何遍でも吊ってやれよ
31. Posted by    2023年09月21日 12:34
勲章褫奪やな。去年まで知らなかった単語
30. Posted by     2023年09月21日 12:32
お前の足が誤作動定期
ついでに脳も
29. Posted by     2023年09月21日 12:31
上級国民による若者轢き殺し
28. Posted by     2023年09月21日 12:31
>>13
認知やろ年齢的に
27. Posted by     2023年09月21日 12:31
カケラほども反省してなくて草
執行猶予さっさと取り消せよ
26. Posted by あ   2023年09月21日 12:30
こいつも、飯塚みたいに、逮捕勾留されなかったまさに上級国民案件なんだよな

法のもとの平等が機能しない身内に甘い警察検察
25. Posted by 通りすがり   2023年09月21日 12:30
停車中なんだからギアをニュートラルに入れて有ればいくらアクセル踏んでも問題ないだろ
24. Posted by    2023年09月21日 12:29
これで黒をグレーにしたまま逝けるからな
遺族もニッコニコよ
23. Posted by 鈴木優吾   2023年09月21日 12:29
最近動画で見る老人ドライバーの暴走見ると事故起こしてから逃げようとして暴れまわるのな、車で
同じ話ではないけど暴走する奴って頭壊れてるぞ
22. Posted by     2023年09月21日 12:29
このジジイの時代は車の誤作動なんて当たり前だったからな
21. Posted by     2023年09月21日 12:28
反省していないなら執行猶予取り消して獄死させろ
20. Posted by     2023年09月21日 12:28
だから俺は前から世界に先駆けて75歳安楽死国家にしようって言ってんだよ!ゴールが見えてる方が幸せになれることに気付けよ。
19. Posted by     2023年09月21日 12:27
先入観と思い込み強過ぎ。
勉強が上手で偶然司法試験に受かれただけで、地頭は悪いんだろうな。
18. Posted by     2023年09月21日 12:26
車でやると執行猶予までつくバグ
17. Posted by     2023年09月21日 12:26
 
 
                              84歳
 
 
16. Posted by     2023年09月21日 12:26


    これから中華EVが誤作動と爆発で人殺しまくるだろうな

15. Posted by     2023年09月21日 12:25
整備士でプリウスなんてうんざりするほど見てるけど、そんな不具合は見たこと無いぞ。
14. Posted by     2023年09月21日 12:24
是非とも頑張っていただきたい
なんとか最高裁まで持ってって、結局負けて資産を無駄に使って欲しい
13. Posted by     2023年09月21日 12:23
元々こいつが一見定型に見える発達障碍者だっただけだと思うが、都合が悪いと記憶を書き換えてなかったことにしたり全部人や物のせいにする様になるからな。

特に解離性障害を発症すると酷い事になる。
12. Posted by     2023年09月21日 12:22
プリウスを見たら車間距離を広めに開けるのは暗黙の了解的なもんだけどな
11. Posted by     2023年09月21日 12:22
現在の車プリウスとかデータログがメーカーの方なら見れるんじゃないっけ?
10. Posted by     2023年09月21日 12:22
車に乗るのは自らの行動なのにな
9. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年09月21日 12:22
>>6
元特捜部長は脳が劣化しすぎて玊袋の痒みすら感じてなさそう
8. Posted by あ   2023年09月21日 12:21
事故ったあと直ぐに息子がネット上の情報削除しまくったやつだっけ
7. Posted by ?   2023年09月21日 12:21
これはもう根回し完了して勝つ未来しかないんかね。
6. Posted by 🍅生活保護打切り🍅   2023年09月21日 12:18
>>5
ひきこもり無職
5. Posted by 🍅壺売り五毛(無職)🍅   2023年09月21日 12:18
>>1
ひきこもり無職
4. Posted by     2023年09月21日 12:17
ひとけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く。
独島、サハリン、対馬諦めよう!!
3. Posted by    2023年09月21日 12:16
老人による運転を許可している国が悪い
能力のない人間に免許を与えるから事故が起きる
自動運転を義務化して人力運転を禁止すればいい
2. Posted by    2023年09月21日 12:15
飯塚もびっくりだろ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク