2023年09月14日
介護送迎車が高齢者3人を轢く 近所の人「メリメリメキメキキャー!!って聞こえた」
1 名前:エトラビリン(ジパング) [ニダ]2023/09/14(木) 11:56:27.49ID:CCKV5YZ00
「メリメリみたいな、食い込むような音」介護送迎車にひかれ2人死亡 運転の75歳男逮捕 さいたま市
https://www.fnn.jp/articles/FNN/586018
埼玉県の介護施設で、送迎車が高齢者など3人をひき、2人が死亡した。
13日午後4時半ごろ、さいたま市見沼区の「ビッグスマイルリハビリセンター」で、施設の送迎車が高齢者など3人をひいた。
(略)
引用元
https://www.fnn.jp/articles/FNN/586018
「メリメリみたいな、食い込むような音」介護送迎車にひかれ2人死亡 運転の75歳男逮捕 さいたま市 https://t.co/jzy5g8HeQ8 #スマートニュース
— ひこにゃん (@skyblue4869274) September 14, 2023
https://www.fnn.jp/articles/FNN/586018
埼玉県の介護施設で、送迎車が高齢者など3人をひき、2人が死亡した。
13日午後4時半ごろ、さいたま市見沼区の「ビッグスマイルリハビリセンター」で、施設の送迎車が高齢者など3人をひいた。
(略)
引用元
https://www.fnn.jp/articles/FNN/586018
3: ダクラタスビル(福岡県) [JP] 2023/09/14(木) 11:58:29.79 ID:t0YmbMuL0
容疑者(75)
運転させたら駄目だって・・
運転させたら駄目だって・・
4: ビダラビン(兵庫県) [US] 2023/09/14(木) 11:58:32.43 ID:LAeZic/Y0
そんだけ生きたらもういいだろ
9: リトナビル(ジパング) [EU] 2023/09/14(木) 12:00:56.11 ID:MNw9vAuj0
ほっておいてもどうせ死ぬししかたないだろ
11: リトナビル(東京都) [ニダ] 2023/09/14(木) 12:01:55.98 ID:R3kXPog90
ほどほどのところで終わらせるのも大切なことだしな
14: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CN] 2023/09/14(木) 12:05:55.17 ID:LBZKd6qB0
高齢者に送迎なんてさせるとこういう事故は増えつづけるだろうね
15: レテルモビル(光) [FR] 2023/09/14(木) 12:06:33.68 ID:0pgV/KEa0
どこへお迎えすんねん
17: メシル酸ネルフィナビル(茸) [CN] 2023/09/14(木) 12:11:18.69 ID:OUjo0lJ90
まぁ高齢者だしよく折れそうだからメキメキ音はあるかもなぁ•••
19: ダクラタスビル(大阪府) [CN] 2023/09/14(木) 12:13:58.80 ID:aasARKrC0
キャーって言うのは人の声なんだろうがメリメリとか擬音っぽいのは車か建物だろう
23: ドルテグラビルナトリウム(光) [ZA] 2023/09/14(木) 12:15:49.01 ID:x65LBW+s0
天国へ送ってあげたのか
25: リバビリン(ジパング) [CN] 2023/09/14(木) 12:17:24.25 ID:ScXj7Pbn0
さすが埼玉、容赦がない
28: アメナメビル(茸) [JP] 2023/09/14(木) 12:18:13.83 ID:OONnutUn0
やることがビッグ
30: ダクラタスビル(茸) [DE] 2023/09/14(木) 12:19:16.57 ID:jF21GRtp0
ビッグがまたやりやがった…
32: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2023/09/14(木) 12:20:13.17 ID:g9lOnBat0
ハイエースは重量があるから
34: ダサブビル(ジパング) [FR] 2023/09/14(木) 12:20:26.77 ID:imEIbV1R0
ポンコツ老害の哀れな末路だよ
35: ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [CN] 2023/09/14(木) 12:23:35.20 ID:ST+p/USI0
あの世へダイナミック送迎
37: エルビテグラビル(ジパング) [US] 2023/09/14(木) 12:27:08.56 ID:rTICXk3Q0
集団登校してる小学生の列に良く突っ込んでるから後10回位ジジババに突っ込まないと割に合わない
38: イドクスウリジン(福岡県) [US] 2023/09/14(木) 12:28:08.90 ID:tU2zlD3i0
7月に採用されてから車をあちこちぶつけてたらしいじゃん
てゆうか75の老人とか雇うなよwww
てゆうか75の老人とか雇うなよwww
39: リトナビル(大阪府) [US] 2023/09/14(木) 12:28:25.95 ID:yt3wMyLR0
うん、まあ若者が犠牲でないならそんなニュースでなくてもいいか
42: ダサブビル(兵庫県) [PA] 2023/09/14(木) 12:31:29.26 ID:Aqe5RaJ+0
お迎えに来ました
43: バルガンシクロビル(江戸・武蔵國) [US] 2023/09/14(木) 12:34:02.41 ID:L0jXoS4o0
75歳って、もう少し若いスタッフいるだろうに
45: ザナミビル(茸) [CO] 2023/09/14(木) 12:36:56.69 ID:7vahWdtS0
運転手が一番の高齢者だったりして
47: ザナミビル(大阪府) [CO] 2023/09/14(木) 12:38:20.22 ID:9WGSDFe50
>>45
死んだん90近い奴やぞ
死んだん90近い奴やぞ
51: エファビレンツ(茸) [US] 2023/09/14(木) 12:42:39.75 ID:qPZIWf0/0
肋骨が折れまくる音だよ?
54: ポドフィロトキシン(大阪府) [US] 2023/09/14(木) 12:43:33.81 ID:TOzj1ZKX0
どうやってらそんなことできるのよ?
道路に三人寝せてたのか?
道路に三人寝せてたのか?
60: ピマリシン(埼玉県) [GB] 2023/09/14(木) 12:45:56.94 ID:lo9a+pQ80
高齢者が高齢者を送迎ってwコントみたいだなw
63: ラミブジン(大阪府) [US] 2023/09/14(木) 12:47:43.28 ID:CIEBuOp40
お気の毒としか言い様がない。
見ていたらどちらが利用者か送迎者か判らないときがある。
見ていたらどちらが利用者か送迎者か判らないときがある。
66: プロストラチン(光) [US] 2023/09/14(木) 12:49:52.65 ID:erwpdKZ80
今週一番面白いニュース
67: ラミブジン(大阪府) [US] 2023/09/14(木) 12:50:48.22 ID:CIEBuOp40
>>66 に不幸がありますように。
76: オムビタスビル(やわらか銀行) [US] 2023/09/14(木) 13:04:19.44 ID:bUWkSaLu0
気の毒すぎる
78: ザナミビル(徳島県) [CA] 2023/09/14(木) 13:05:30.87 ID:FGxlkhjy0
あと何人かいけたろ
頑張れよ
頑張れよ
85: オセルタミビルリン(秋田県) [ニダ] 2023/09/14(木) 13:36:40.12 ID:nojCUR9h0
年寄りが年寄りを消す
ぷよぷよみたいだな
ぷよぷよみたいだな
89: ポドフィロトキシン(ジパング) [NO] 2023/09/14(木) 13:42:08.20 ID:qhVlAaqd0
介護のドライバーってジジイばかりで運転も雑だからな
94: オムビタスビル(SB-Android) [US] 2023/09/14(木) 13:50:46.11 ID:ZBAqOwu00
日本の闇よなこれ…
96: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US] 2023/09/14(木) 13:52:01.17 ID:ZeOTGZ/P0
近所の介護施設の運転手は若いよ
いつも帽子かぶってて体はムキムキ夏でも長袖で真っ黒に日焼けしてる
いつも帽子かぶってて体はムキムキ夏でも長袖で真っ黒に日焼けしてる
98: ソホスブビル(広島県) [US] 2023/09/14(木) 13:53:13.56 ID:oZNR6l3p0
骨が折れる時の音ってどんなのだろ?
この前骨折したが音はわからなかったな
この前骨折したが音はわからなかったな
103: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [KR] 2023/09/14(木) 14:09:24.78 ID:fLPJe3Zi0
死んだのは88歳、89歳
寿命だろ
寿命だろ
109: ダクラタスビル(東京都) [JP] 2023/09/14(木) 14:25:58.82 ID:uFN/kD/f0
年金や社会保険で甘やかすからバチが当たったんだ
110: ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [EU] 2023/09/14(木) 14:38:29.59 ID:y69olYZW0
これも人生 ピンピンコロリ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1694660187/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
173. Posted by 2023年09月16日 00:29
ゴールド免許の場合、マイナカードを金メッキしてくれるのだろうか?
保険更新の時、判らないと困る。
保険更新の時、判らないと困る。
172. Posted by hknmst 2023年09月16日 00:09
恋はメキメキ トムジョーンズ
171. Posted by 2023年09月16日 00:05
ピンピンメキメキ
170. Posted by 2023年09月15日 20:23
登場人物全員ジジババ
美しい国ニッポン。
美しい国ニッポン。
169. Posted by 2023年09月15日 20:03
ここのコメントに引くわ。。
168. Posted by 2023年09月15日 19:43
老々介護に老々事故
167. Posted by 2023年09月15日 17:43
命の価値は違うからね。女児3人が溺れて死亡したら日本中が悲しむけど、爺さんが二人ぐらいがメキメキ潰されても明日にはみな忘れている。
166. Posted by 2023年09月15日 17:19
>>40
ペーパーはゴールドだらけやろ
ペーパーはゴールドだらけやろ
165. Posted by 2023年09月15日 17:13
こないだワシの車の前をデイサービスの車が走ってたんだが
ずーっとセンターラインはみ出してた
ずーっとセンターラインはみ出してた
164. Posted by 2023年09月15日 15:36
世の中にどれだけの高齢者ドライバーがいると思うのか
163. Posted by 2023年09月15日 14:47
この対策に岸田は外国人使おうとしてんのよ。しかも高齢者とか関係なく高確率不起訴しか見えない
162. Posted by 2023年09月15日 14:41
>>145
自分が60近くなったら必死に反対デモやってそうw
自分が60近くなったら必死に反対デモやってそうw
161. Posted by 2023年09月15日 14:13
ハイエースだと トラック転生にはならんか
160. Posted by 2023年09月15日 14:10
>>130
じゃあお前が引き取って無料で介護してやれよクズ
じゃあお前が引き取って無料で介護してやれよクズ
159. Posted by 2023年09月15日 14:08
運転手「上へ参りマース」
158. Posted by コメ 2023年09月15日 13:40
3人撥ねられたが、43歳の職員は咄嗟に反応できたから軽傷で済んだ。
157. Posted by 2023年09月15日 13:23
令和の姥捨て行為やね
156. Posted by 2023年09月15日 13:02
嫌な音聞いちまったな。結構フラッシュバック起きてぞぞぞって来るから気いつけな。
155. Posted by 2023年09月15日 12:19
>>130
という家族がいない口だけ人間の綺麗事
という家族がいない口だけ人間の綺麗事
154. Posted by 名無し 2023年09月15日 12:17
ニュースで見たけど年齢詐称もしてたみたいやな
7歳サバ読んでたって
7歳サバ読んでたって
153. Posted by 2023年09月15日 12:11
>>117
だから悪用される恐れがあろうが安楽死の制度化は必須
だから悪用される恐れがあろうが安楽死の制度化は必須
152. Posted by 2023年09月15日 11:53
おれが働く施設でも70代ドライバーが2人もいる…
151. Posted by 2023年09月15日 11:38
ホント介護のドライバーの年寄り率は異常。
150. Posted by 2023年09月15日 11:38
>飯泉利夫(89)さんと関拓子さん(88)の2人が、車の下敷きになるなどして死亡。
被害ゼロどころかむしろ社会貢献やん
>施設職員の男性(43)が軽傷を負った。
と思ったら怪我人出てた
被害ゼロどころかむしろ社会貢献やん
>施設職員の男性(43)が軽傷を負った。
と思ったら怪我人出てた
149. Posted by 2023年09月15日 11:28
笑えねぇわ…
148. Posted by 2023年09月15日 10:55
ちゃんとした、衝突防止装置を車に搭載しないメーカーが悪い。
人間がどんなミスをしてもAIがサポートしろ。
うちの車に衝突防止装置があるが警告音が小さすぎて存在意味が無い。
人間がどんなミスをしてもAIがサポートしろ。
うちの車に衝突防止装置があるが警告音が小さすぎて存在意味が無い。
147. Posted by 2023年09月15日 10:44
>>44
高齢者になるまで生きる予定がないんだろ
高齢者になるまで生きる予定がないんだろ
146. Posted by 2023年09月15日 10:43
75が送迎してるんか
もう返納するくらいやろ
もう返納するくらいやろ
145. Posted by 2023年09月15日 10:19
>>144
そんなことはないでしょう
60歳まで何十年もあったら全力で生きる理由になる
逆に今60近い人が一番必死になって反論する
そんなことはないでしょう
60歳まで何十年もあったら全力で生きる理由になる
逆に今60近い人が一番必死になって反論する
144. Posted by 2023年09月15日 10:00
>>142
億が一にそんなのが運用される時になったら、この手の奴が一番泣き叫びそうwww
億が一にそんなのが運用される時になったら、この手の奴が一番泣き叫びそうwww
143. Posted by 名無し 2023年09月15日 09:43
常識的に考えて75歳って介護される側だろ。
142. Posted by 2023年09月15日 09:39
60歳強制安楽死法案はよ
141. Posted by 2023年09月15日 09:38
うちの施設も70近いばーさんが送迎してるぞ。左にウィンカー出して右折してるぜ!
140. Posted by 2023年09月15日 09:31
老老介護ってレベルじゃないな
集団心中(一部強制参加)といっていいレベル
集団心中(一部強制参加)といっていいレベル
139. Posted by 2023年09月15日 09:12
介護施設は奴隷のような環境で働かせるから若いやつすぐ辞めてくのよな
うちの委託してる施設の送迎バスも70前後よ運転手
この国はもう崩壊してますよ、ありがとう自民党
うちの委託してる施設の送迎バスも70前後よ運転手
この国はもう崩壊してますよ、ありがとう自民党
138. Posted by 2023年09月15日 09:08
>送迎車が高齢者など3人をひき
>運転の75歳男逮捕
すごいな、世が世なら叙述トリック並
>運転の75歳男逮捕
すごいな、世が世なら叙述トリック並
137. Posted by 2023年09月15日 09:00
きっちり送り届けてて草
プロの仕事は見ていて気持ちいい
プロの仕事は見ていて気持ちいい
136. Posted by 2023年09月15日 08:52
>>135
既にバスやタクシーの運転手に外国人を採用しようという動きがある
賃金を上げて若い働き手を集めるという考えが無い時点で職業として終わってる
既にバスやタクシーの運転手に外国人を採用しようという動きがある
賃金を上げて若い働き手を集めるという考えが無い時点で職業として終わってる
135. Posted by 2023年09月15日 08:50
これで高齢者ドライバーへ規制がかかったとしても、次に来るのは外国人だろうな
134. Posted by 覇道の龍 2023年09月15日 08:29
酷いコメントを書いている人の親や祖父母が酷い事故に巻き込まれるように祈るよ。
133. Posted by 2023年09月15日 07:58
>>127
すげえなw
こんな暗愚にも選挙権があるのが日本の不幸の1つだわ
すげえなw
こんな暗愚にも選挙権があるのが日本の不幸の1つだわ
132. Posted by だいちゃん 2023年09月15日 07:37
最近職場の同僚も運転中に介護施設の送迎車に突っ込まれたがやはりドライバーは高齢者だそうだ
入所者を働かせてるのかな?
入所者を働かせてるのかな?
131. Posted by 名無しさん 2023年09月15日 06:23
岸田がまだ働ける年齢だって言うから…😂
130. Posted by ばかばっかり 2023年09月15日 06:20
酷いよね、昭和、平成に働き尽くしてくれたお年寄り
今、お年寄りになったわけじゃないのに
弱く成ったら邪魔だ死ねだとかそう言ってる人って働いたことないでしょ。
今、お年寄りになったわけじゃないのに
弱く成ったら邪魔だ死ねだとかそう言ってる人って働いたことないでしょ。
129. Posted by 2023年09月15日 06:17
この運転手の75歳男、7歳も逆サバ読んでたんだってよ…
128. Posted by 2023年09月15日 06:08
>>103
生まれる前から作り上げた制度で金毟り取る日本老人の陰湿さは他の追随を許さんよな
生まれる前から作り上げた制度で金毟り取る日本老人の陰湿さは他の追随を許さんよな
127. Posted by 2023年09月15日 06:06
>>89
なんの役にも立たないどころか経済に極度の負担を強いる上に大量に居る奴らが邪魔に思われないわけないだろアホか
なんの役にも立たないどころか経済に極度の負担を強いる上に大量に居る奴らが邪魔に思われないわけないだろアホか
126. Posted by べく 2023年09月15日 05:55

125. Posted by ばば 2023年09月15日 05:41
要介護なんて寿命なのに莫大な労働者の富を奪って生き永らえさせる絶望を終わらせたほうがいい。GoodJobだよ
124. Posted by 2023年09月15日 05:40
デイサービスとかこの手の送迎車連中は
ジジババ乗せてるのに糞な運転手ばかりだから
こんな事起きても不思議ではないんだよな
ジジババ乗せてるのに糞な運転手ばかりだから
こんな事起きても不思議ではないんだよな
123. Posted by 名無し 2023年09月15日 05:14
正直介護してた家族は逝ってくれてホッとしてるだろうな
自分はボケた毒親介護で精神病んだ
ホケてる割に体は元気で徘徊するわ殴るわ金かかるわで老害でしかない
80以上まで生きたら大往生だわ
自分はボケた毒親介護で精神病んだ
ホケてる割に体は元気で徘徊するわ殴るわ金かかるわで老害でしかない
80以上まで生きたら大往生だわ
122. Posted by か 2023年09月15日 05:12
介護送迎車運転してる70、80代?良く見かけるけどマジで危ないよな。
121. Posted by 2023年09月15日 05:09
介護送迎車って薄利かつハードワークらしい
こんなんじゃいずれ誰かが事故起こすぞって記事どっかで読んだ気がする
こんなんじゃいずれ誰かが事故起こすぞって記事どっかで読んだ気がする
120. Posted by 2023年09月15日 05:03
>>44
今回のは流石にひどいな
悪ノリ好きな自分でもうわぁ…って思ったわ
今回のは流石にひどいな
悪ノリ好きな自分でもうわぁ…って思ったわ
119. Posted by 2023年09月15日 04:50
う〜ん送迎する場所が違うとは高度な…
118. Posted by 名無し 2023年09月15日 04:39
もっと減らしてくれ
あと三千万人近くいるんだ
あと三千万人近くいるんだ
117. Posted by あ 2023年09月15日 04:22
>>112
自分もお金ない時に補助やってたけど
自宅介護してる家の人のほとんどから
早く…んでくれって思われてたな
お金ない人が長生きするもんじゃないよな
自分もお金ない時に補助やってたけど
自宅介護してる家の人のほとんどから
早く…んでくれって思われてたな
お金ない人が長生きするもんじゃないよな
116. Posted by あ 2023年09月15日 04:18
痛いニュースだな
115. Posted by 名無し 2023年09月15日 04:02
若い命が犠牲にならなくてよかった
114. Posted by 2023年09月15日 03:53
>>110
年金もらいつつ超低賃金で働く爺がいなくなれば若者の賃金も上がるし
非効率的な労働力が減って経済が良くなる説もある
働かないといけないのは現役世代で稼げなかった人ってだけ
年金もらいつつ超低賃金で働く爺がいなくなれば若者の賃金も上がるし
非効率的な労働力が減って経済が良くなる説もある
働かないといけないのは現役世代で稼げなかった人ってだけ
113. Posted by 2023年09月15日 03:45
介護必要な年齢の奴に運転させちゃダメだろw
112. Posted by 2023年09月15日 03:45
病に苦しまず死ねて良かったじゃん
75ならもう人生満足だろ
75ならもう人生満足だろ
111. Posted by usdhfklasdhfiu 2023年09月15日 03:16
こういう犠牲者がもっと増えないと国が動かないんだよな
高齢化でこうなるのはわかってるのに票にならないから政治家は何もしない
世論が動くまでにはもっと生贄(笑)が必要なんだよね
高齢化でこうなるのはわかってるのに票にならないから政治家は何もしない
世論が動くまでにはもっと生贄(笑)が必要なんだよね
110. Posted by 2023年09月15日 02:47
65歳で働かなくても良いわけがないんだぞ
お前ら他人事に思ってるかもしれんがこの日本はもうそんなに豊かじゃないからな
ジジババがどうのなんて言ってる場合じゃない
死ぬまで現役時代
お前ら他人事に思ってるかもしれんがこの日本はもうそんなに豊かじゃないからな
ジジババがどうのなんて言ってる場合じゃない
死ぬまで現役時代
109. Posted by 2023年09月15日 02:32
介護送迎者のドライバーも年配多いよな
ワイが昔働いてた施設も爺さんが運転してたわ
ワイが昔働いてた施設も爺さんが運転してたわ
108. Posted by あ 2023年09月15日 02:30
よっぽどムカついたのかなって思ったら運転手もジジイなのかw
107. Posted by 2023年09月15日 02:23
>>7
じゃあお前がやれ定期
じゃあお前がやれ定期
106. Posted by 2023年09月15日 02:22
若い人じゃなくて良かった
105. Posted by 名無しさん 2023年09月15日 02:20
若い人が犠牲にならなくてよかった
104. Posted by 2023年09月15日 02:10
これが破滅の国日本だから何も驚かないな
103. Posted by 2023年09月15日 02:04
うーんコメントの陰湿さが日本人をよく表していていいですね
102. Posted by 2023年09月15日 01:58
うちも千葉の片田舎の特老に父親が入ってるけど、そこの職員みんなわりと若いんだけどなあ
送迎とかする人も30代くらいの男の人だし
事務の女性スタッフには50代くらいっぽい人はいるけど全体的に30代くらい
こういうの地域差が大きいんだろうな
送迎とかする人も30代くらいの男の人だし
事務の女性スタッフには50代くらいっぽい人はいるけど全体的に30代くらい
こういうの地域差が大きいんだろうな
101. Posted by 2023年09月15日 01:57
いかにも日本のニュースて感じだな
100. Posted by 自宅警備員 2023年09月15日 01:53
年金財政もこれで若者負担が減ったね。
あと、100万人くらい80代が何らかの形であの世に逝ってしまえば、
今の現役世代の負担がもっと軽くなって税負担も減るんだよ。
皆で祈ろう。
あと、100万人くらい80代が何らかの形であの世に逝ってしまえば、
今の現役世代の負担がもっと軽くなって税負担も減るんだよ。
皆で祈ろう。
99. Posted by 2023年09月15日 01:48
老人ドライバーも怖いが白タク合法化の波がもっと怖い
98. Posted by 2023年09月15日 01:41
地元ド田舎だけど、高齢者施設の送迎運転手はほんと年寄りばっかり、60代とか超若手。
デイケアとかなんて、送迎は朝と夕方だけだからお小遣い稼ぎレベルで長く働いてくれる人は年寄りしかいない。
デイケアとかなんて、送迎は朝と夕方だけだからお小遣い稼ぎレベルで長く働いてくれる人は年寄りしかいない。
97. Posted by 2023年09月15日 01:39
老害同士もっとやれ
96. Posted by 2023年09月15日 01:36
老害優遇政党に独裁させ続けた結果
国は貧しくなり、満足に介護に金をまわせない貧弱な経済が、巡り巡って老人に老人を殺させたわけか
やったな安倍さん!あんたの思い描いた美しい国になったよ!
国は貧しくなり、満足に介護に金をまわせない貧弱な経済が、巡り巡って老人に老人を殺させたわけか
やったな安倍さん!あんたの思い描いた美しい国になったよ!
95. Posted by ななしさん@スタジアム 2023年09月15日 01:10
いくらなんでも75に送迎させるなよって思うわ
仕事で車運転する者の上限設けないとまた発生するぞ
仕事で車運転する者の上限設けないとまた発生するぞ
94. Posted by 2023年09月15日 01:10
65で働かなくて済むくらい年金貰えるならいいけど
足りないから働くしかないんよな
他人事と思えん
足りないから働くしかないんよな
他人事と思えん
93. Posted by 2023年09月15日 01:09
>>1
黄泉への送迎だったようだ
黄泉への送迎だったようだ
92. Posted by 2023年09月15日 01:09
国からしたらこうやってある程度共食いさせてから手を出したほうが楽だからな
91. Posted by 2023年09月15日 00:58
介護はマジで奴隷不足だからな来るもの拒まず
国が望んだ状態だから仕方ない
国が望んだ状態だから仕方ない
90. Posted by 吹雪 2023年09月15日 00:51
何かに憑かれたの?悪魔の所業だ
89. Posted by 2023年09月15日 00:50
マジレスするけど
皆ジジババになるんだぞ
又は病気や怪我で動けなくなるかも知れんくなるんだぞ
確かにジジババは社会保障費という視点で見ると負担になってるけどそれは生き物である限り永遠に変わらんからな
年老いたペットを邪魔に思ったりするか?
幸せに全うしてほしいと思わんか?
皆ジジババになるんだぞ
又は病気や怪我で動けなくなるかも知れんくなるんだぞ
確かにジジババは社会保障費という視点で見ると負担になってるけどそれは生き物である限り永遠に変わらんからな
年老いたペットを邪魔に思ったりするか?
幸せに全うしてほしいと思わんか?
88. Posted by 2023年09月15日 00:43
老人比率があがればそらそうなるよ
87. Posted by 2023年09月15日 00:36
>>65
78歳超人すぎるやろ…
78歳超人すぎるやろ…
86. Posted by あ 2023年09月15日 00:26
ザマァw
氷河期世代いじめ抜いて子供増えず、若者が誰もいなくなった社会の末路やな
氷河期世代いじめ抜いて子供増えず、若者が誰もいなくなった社会の末路やな
85. Posted by 2023年09月15日 00:19
あの世に送迎とかいうコメントを読んで平安と変わらん世だなと思った
84. Posted by ? 2023年09月15日 00:14
札人を歓迎するレスが多すぎ。
83. Posted by 2023年09月15日 00:14
老々介護の結末
アホ眼鏡に感謝しろ
アホ眼鏡に感謝しろ
82. Posted by 2023年09月15日 00:13
老老事故で済むなら問題ない
若い奴が巻き込まれなくて幸い
若い奴が巻き込まれなくて幸い
81. Posted by 2023年09月15日 00:13
植松聖を継ぐもの
80. Posted by 2023年09月15日 00:04
つっても日本の農業やってる人は75なんてザラだし
みんな運転してるし車がなきゃ成り立たないんだよな
事故の例だけ出して騒いでも何もよくならんぞ
みんな運転してるし車がなきゃ成り立たないんだよな
事故の例だけ出して騒いでも何もよくならんぞ
79. Posted by あ 2023年09月15日 00:03
>>20
そもそも車ないよ。金ないし
そもそも車ないよ。金ないし
78. Posted by あ 2023年09月15日 00:02
日本らしい事件。日本のオワコン化が進んでいる
77. Posted by 暇つぶし中の名無しさん 2023年09月15日 00:00
家族は大助かり
76. Posted by 2023年09月14日 23:57
グループホームで働いてたとき74歳の入居者多少介護されてたぞ
概ね70歳越えて動けるように人間できてないよ
概ね70歳越えて動けるように人間できてないよ
75. Posted by か 2023年09月14日 23:52
老人が老人を始末する理想的な展開だな
74. Posted by 2023年09月14日 23:47
>>59
やめてくれ言われてもな
2種免許必要なんやし若い連中は稼げるとこいくやろ
都合の良い時間帯で都合の良い料金で動ける2種持ちなんてそうそういませんて
やめてくれ言われてもな
2種免許必要なんやし若い連中は稼げるとこいくやろ
都合の良い時間帯で都合の良い料金で動ける2種持ちなんてそうそういませんて
73. Posted by 2023年09月14日 23:46
>65
給料最低の日本に来るわけが無い。
日本人が海外に出稼ぎし外人の高齢者を介護するようになっている。
給料最低の日本に来るわけが無い。
日本人が海外に出稼ぎし外人の高齢者を介護するようになっている。
72. Posted by 2023年09月14日 23:42
この手のドライバーなんて
みんな定年後採用で70とか80が普通
みんな定年後採用で70とか80が普通
71. Posted by 2023年09月14日 23:40
後7年で、日本農業の主力が75歳になる。この国、大丈夫か…
70. Posted by 2023年09月14日 23:39
75歳が介護してお迎えに来てどうすんの_(:3」z)_
69. Posted by 2023年09月14日 23:38
>>61
それはきみもいっしょだよ
それはきみもいっしょだよ
68. Posted by 2023年09月14日 23:37
介護者運搬なら東京オリンピックで使われた全自動ドライバー車で。
67. Posted by 名無しさん 2023年09月14日 23:36
普通に運転がヘタなタイプやん。歳の問題じゃなさげ
66. Posted by 名無し 2023年09月14日 23:34
本来は年金貰って悠々自適な御隠居生活なんだが
、国が死ぬまで働け言うから仕方ないね
、国が死ぬまで働け言うから仕方ないね
65. Posted by あ 2023年09月14日 23:32
近所の介護施設でも74歳が送迎してる
78歳が65歳を抱き抱えて風呂に入れてる
労働環境悪過ぎて若い奴どころか外人すら来ないから
年寄りが年寄りを介護する有様
78歳が65歳を抱き抱えて風呂に入れてる
労働環境悪過ぎて若い奴どころか外人すら来ないから
年寄りが年寄りを介護する有様
64. Posted by 2023年09月14日 23:25
乗り上げてんのはどうしてなんやろ…
63. Posted by 匿名 2023年09月14日 23:23
運転の75歳男
こんなのに運転させてる方がおかしいだろ
こんなのに運転させてる方がおかしいだろ
62. Posted by 2023年09月14日 23:21
この手の送迎って勤務時間が朝2時間、夕方2時間だったりして
年金生活者のバイト以外でやる奴はいないんだよな
年金生活者のバイト以外でやる奴はいないんだよな
61. Posted by 2023年09月14日 23:21
>>44
そう思うのはお前が高齢者か、もうすぐ高齢者だからだよ
そう思うのはお前が高齢者か、もうすぐ高齢者だからだよ
60. Posted by 2023年09月14日 23:21
老老介護の果て
59. Posted by ビッグスマイル 2023年09月14日 23:20
別に高齢者輸送なら高齢運転手でいいだろ
幼稚園なんかの子供用送迎バス運転手の高齢者はやめてくれ
幼稚園なんかの子供用送迎バス運転手の高齢者はやめてくれ
58. Posted by あ 2023年09月14日 23:20
超々高齢化社会の末期日本には立ち直って頂く。いや、頂かねばならぬ。
さもないと我ら全員、銀河の深淵に向かって滅亡の歌を合唱することになるぞ。
さもないと我ら全員、銀河の深淵に向かって滅亡の歌を合唱することになるぞ。
57. Posted by 2023年09月14日 23:18
写真変な所に乗り上げてるけど踏み間違えかな?
若い人じゃなかったのがせめてもの慰めか
若い人じゃなかったのがせめてもの慰めか
56. Posted by 2023年09月14日 23:13
今でこれなら、数十年後やばいな
55. Posted by 2023年09月14日 23:11
政府は75歳まで働かせようとしてるんだから免許取り上げるなんて無理
54. Posted by 2023年09月14日 23:10
なるほど、グンマ―への入り口じゃな(*'ω'*)?
53. Posted by あぶない 2023年09月14日 23:09
ドライバーはタクシーやバスの2種は年齢制限を設けるべき
70才以上のタクシーなんて怖くて乗れない
70才以上のタクシーなんて怖くて乗れない
52. Posted by 2023年09月14日 23:07
>>43
おぶって送迎をお望みかい?
おぶって送迎をお望みかい?
51. Posted by 原辰徳 2023年09月14日 23:05
高齢者施設の送迎車は定年後の再雇用によくあるから仕方ない。
50. Posted by 2023年09月14日 23:04
ちゃんと正月に餅を喰わせて送ってやれよ
49. Posted by あ 2023年09月14日 23:01
>75歳男
おうw介護送迎車を運転してるのが75歳か
おうw介護送迎車を運転してるのが75歳か
48. Posted by 2023年09月14日 23:00
まあええんちゃう?知らんけど
47. Posted by 2023年09月14日 22:59
>>46
何かをひいた気がするが人だとは思わなかった
何かをひいた気がするが人だとは思わなかった
46. Posted by 2023年09月14日 22:58
>>1
そうだね
そうだね
45. Posted by 仲買人 2023年09月14日 22:55
>>43
さてね
さてね
44. Posted by 2023年09月14日 22:54
高齢者が亡くなった事故に対して、軽んじた事を言う奴は自分の大切な人や自分自身が高齢になったり事故にあう事を全く想像できないんだろうな。
43. Posted by yohei 2023年09月14日 22:52
車は危ない。できるだけ乗らない方がいい。
42. Posted by 2023年09月14日 22:50
高齢者が高齢者を始末する未来がもうここに
41. Posted by あ 2023年09月14日 22:48
笑い事じゃないわな…
40. Posted by 仲買人 2023年09月14日 22:47
>>35
ふむ…俺はゴールド免許だからなぁ
ゴールド免許、関係無いかなぁ
ふむ…俺はゴールド免許だからなぁ
ゴールド免許、関係無いかなぁ
39. Posted by 仲買人 2023年09月14日 22:46
介護って運転もするのか…
本当に、俺に自動車の運転は必要かな?
深謀遠慮が過ぎるということも無いはず
本当に、俺に自動車の運転は必要かな?
深謀遠慮が過ぎるということも無いはず
38. Posted by 2023年09月14日 22:45
死神かな?
37. Posted by あ 2023年09月14日 22:43
>>19
定年制度の適用年齢に合わせて免許も剥奪しないとダメな気がする…少なくとも定年時に再試験して毎年更新させる方式にしないと
まぁこれは医師免許とかにも言えることだけど
定年制度の適用年齢に合わせて免許も剥奪しないとダメな気がする…少なくとも定年時に再試験して毎年更新させる方式にしないと
まぁこれは医師免許とかにも言えることだけど
36. Posted by 2023年09月14日 22:43
グモッチェイーン定期
35. Posted by TMAX乗りは総じて糞 2023年09月14日 22:42
心ないコメントする奴が、同じ死に方をすることを願う。
34. Posted by 仲買人 2023年09月14日 22:41
>>32
「自己評価」も大事な長所、個性だろ。他人は評価しているのに自分を過小評価するのは、場合にもよるが、それはただの「卑屈」だよ。
「実力相応に自己評価を出来ることも、実力のうち」だと思うぜ
( 'ω′)←ゴールド免許な
「自己評価」も大事な長所、個性だろ。他人は評価しているのに自分を過小評価するのは、場合にもよるが、それはただの「卑屈」だよ。
「実力相応に自己評価を出来ることも、実力のうち」だと思うぜ
( 'ω′)←ゴールド免許な
33. Posted by 仲買人 2023年09月14日 22:35
>>20
ゴールド免許だっつってんだろ(フラグ)
ゴールド免許だっつってんだろ(フラグ)
32. Posted by 名無し 2023年09月14日 22:34
自称「運転が上手い」は怖いからな
体調不良が無くても、惰性と油断と「自己評価」によって何しでかすか分からないし
それを経験にしか学ばない連中が承認するから、最初の一発目が致命傷になる
体調不良が無くても、惰性と油断と「自己評価」によって何しでかすか分からないし
それを経験にしか学ばない連中が承認するから、最初の一発目が致命傷になる
31. Posted by 仲買人 2023年09月14日 22:33
死亡フラグ回収を忘れた者の末路よ…
ん、''お前が言うな''って?
そんなこと俺に言われてもねw
ん、''お前が言うな''って?
そんなこと俺に言われてもねw
30. Posted by 2023年09月14日 22:31
メメタァみたいやな
29. Posted by 2023年09月14日 22:30
今日も川越市は平和だった…。
28. Posted by 2023年09月14日 22:30
介護施設や保育園バス、塾のバスとか運転荒いなって普段から感じてる。
今回は高齢者ドライバーでアウト。
免許更新させたのは誰?
警察も医者も連帯責任。もっと厳格にしなきゃお金払えば更新可能みたいになってる現状では事故はなくならない。
今回は高齢者ドライバーでアウト。
免許更新させたのは誰?
警察も医者も連帯責任。もっと厳格にしなきゃお金払えば更新可能みたいになってる現状では事故はなくならない。
27. Posted by 外道戦記 2023年09月14日 22:26
二桁ゲド戦記
25. Posted by 2023年09月14日 22:23
他人の事故に対して十分生きただろ寿命だろ
これでいざ自分のときになったら十分生きただろとは絶対言わないんだよな
自分はいつでも例外のバカがする発言でしかない
これでいざ自分のときになったら十分生きただろとは絶対言わないんだよな
自分はいつでも例外のバカがする発言でしかない
24. Posted by 2023年09月14日 22:22
介護関連の車っていつも荒い運転してるイメージ
22. Posted by 名無し 2023年09月14日 22:19
施設名「ビッグスマイル」・・・笑えません
だから70歳までしておけばよかったのに
だから70歳までしておけばよかったのに
20. Posted by 2023年09月14日 22:19
こんな不幸を笑ってる奴、次はお前の番だぞ
19. Posted by 2023年09月14日 22:19
介護業者は本人が70代の送迎ドライバーが多いぞ。
自分の地元でも高齢ドライバーの送迎車事故は珍しくないし死亡事故も毎年のように起きてる
自分の地元でも高齢ドライバーの送迎車事故は珍しくないし死亡事故も毎年のように起きてる
18. Posted by 2023年09月14日 22:18
>>6
寝てろ
寝てろ
17. Posted by 仲買人 2023年09月14日 22:17
>>15
あはは
ふぅ。
あはは
ふぅ。
16. Posted by 仲買人 2023年09月14日 22:16
>>6
そんなマジレスしてもさ…( 'ω′)
そんなマジレスしてもさ…( 'ω′)
15. Posted by 2023年09月14日 22:14
登場人物全員高齢者
14. Posted by 2023年09月14日 22:14
見沼区って中国人だらけだからそうなのかと思ったら運転手が老人なだけだった
13. Posted by 仲買人 2023年09月14日 22:13
🚩←死亡フラグ
12. Posted by 2023年09月14日 22:13
老々介護の末路か
11. Posted by 2023年09月14日 22:13
介護なんて虫並み知能の中国人でもできるだろ
8. Posted by 双葉としあき 2023年09月14日 22:10
ひとけた!
7. Posted by お前らが 2023年09月14日 22:10
率先して介護しないからこんな悲劇が生まれる
6. Posted by はい 2023年09月14日 22:09
一日8時間週5勤務の肉体労働なら、月手取りで70万はないとおかしいよね
君たち聞いてる?
君たち聞いてる?
4. Posted by 2023年09月14日 22:05
武漢肺炎の後遺症だな
3. Posted by 2023年09月14日 22:05
岸田「年金とかの社会福祉費の負担が多くて困ってたのでありがとう」
2. Posted by 2023年09月14日 22:04
高齢化阻止に貢献しました
1. Posted by 名無し 2023年09月14日 22:03
老老介護ってレベルじゃねえぞ