2023年09月11日
「保育所に送るの忘れた」介護助手のおばあちゃん、孫を車内に9時間半放置し死なす
1 :◆mZB81pkM/el0 (神奈川県) [US]:2023/09/10(日) 21:41:20.96 ID:fU1DzqZA0●.net
岡山県津山市で、53歳の祖母が勤務先の駐車場に止めた車の中に2歳の孫をおよそ9時間半にわたって放置して死亡させたとして、過失致死の疑いで逮捕されました。警察によりますと祖母は「孫を保育施設に送ることを忘れてしまい、仕事を終えて戻るまで気づかなかった」などと供述しているということです。
逮捕されたのは、津山市の介護助手、柴田節子容疑者(53)で警察によりますと、9日、自分が勤務する市内の病院の駐車場に止めた乗用車の中に、孫の目瀬陽翔ちゃん(2)をおよそ9時間半にわたって放置して死亡させたとして、過失致死の疑いが持たれています。
引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230910/k10014190911000.html
車内に約9時間半放置した疑い 2歳孫死亡 祖母逮捕 岡山 津山 #nhk_news https://t.co/JgW5g5wiiN
— NHKニュース (@nhk_news) September 10, 2023
逮捕されたのは、津山市の介護助手、柴田節子容疑者(53)で警察によりますと、9日、自分が勤務する市内の病院の駐車場に止めた乗用車の中に、孫の目瀬陽翔ちゃん(2)をおよそ9時間半にわたって放置して死亡させたとして、過失致死の疑いが持たれています。
引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230910/k10014190911000.html
7: イドクスウリジン(熊本県) [IN] 2023/09/10(日) 21:43:14.50 ID:EKyykU6u0
53歳とかオレの1個だけ上やん
10: ガンシクロビル(熊本県) [US] 2023/09/10(日) 21:44:14.81 ID:JrNxI/B20
これ実の孫だったのが
いたたまれないな
いたたまれないな
11: オセルタミビルリン(兵庫県) [JP] 2023/09/10(日) 21:44:17.67 ID:SslQtsN90
どうして父親あるいは母親の代わりに送るようになったのか気になる
12: レテルモビル(埼玉県) [US] 2023/09/10(日) 21:44:29.64 ID:7mBC/Xec0
孫の蒸し焼き
13: メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US] 2023/09/10(日) 21:44:34.59 ID:VM/2D6qe0
親子間の仲最悪になりそうだな
下手すりゃ子供夫婦間も険悪になって家庭崩壊の危機か
下手すりゃ子供夫婦間も険悪になって家庭崩壊の危機か
18: テラプレビル(埼玉県) [DE] 2023/09/10(日) 21:46:10.81 ID:O9i5idiz0
なんで こんなに可愛いのかよ〜 孫と言う名の 宝物〜♪
を 忘れちゃったの?
を 忘れちゃったの?
23: コビシスタット(東京都) [US] 2023/09/10(日) 21:48:52.02 ID:eqSAiu5g0
保育園が連絡サボらなければ死ななかったかもな
こういうの多過ぎてニュースで見るだけで辛いわ
こういうの多過ぎてニュースで見るだけで辛いわ
24: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [CN] 2023/09/10(日) 21:49:22.59 ID:LNihNnt20
出席システムまだ導入してないのかよ
これがあるからみんな二重チェックのために導入してるのに
これがあるからみんな二重チェックのために導入してるのに
29: ホスフェニトインナトリウム(茨城県) [US] 2023/09/10(日) 21:50:57.88 ID:IBPJn8y10
保育園に責任持ってくのはやりすぎ
100%この婆さんが悪い
100%この婆さんが悪い
30: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [LV] 2023/09/10(日) 21:51:11.19 ID:vmuH6i7V0
ボケちゃったんでしょ
大目に見よう
大目に見よう
32: プロストラチン(大阪府) [CN] 2023/09/10(日) 21:51:58.90 ID:dFKXD+x70
保育園のせいではないけど保育園は確認の連絡しない感じかな?
37: インターフェロンα(大阪府) [CN] 2023/09/10(日) 21:54:43.38 ID:fb6JbY/M0
仕事を終えてクルマに戻ってきて気づいたババァの様子…
想像したらゾッとするな
もし俺がこの立場なら…
想像したらゾッとするな
もし俺がこの立場なら…
41: イスラトラビル(兵庫県) [FR] 2023/09/10(日) 21:56:14.21 ID:EVxpYO480
2歳ならまだリセマラしてガチャ引き直せばいける
赤ん坊のおもちゃとかも残ってるやろしな
赤ん坊のおもちゃとかも残ってるやろしな
53: エンテカビル(東京都) [ニダ] 2023/09/10(日) 22:01:03.06 ID:gw4zN23W0
赤ちゃん乗せた時はbaby in carってお札をハンドルに貼っときゃいいんじゃね
まあそんな気遣いができるならそもそも忘れないか
まあそんな気遣いができるならそもそも忘れないか
55: バルガンシクロビル(ジパング) [CN] 2023/09/10(日) 22:01:41.58 ID:YOgP1Ugt0
何故かお婆さんが孫を育ててて池かどっかで殺しちゃったのあったよね。
両親の情報が一切出ないの。
これも何かおかしい。
両親の情報が一切出ないの。
これも何かおかしい。
56: アメナメビル(千葉県) [CN] 2023/09/10(日) 22:01:53.66 ID:UJ5jF1mT0
ブラックでも無いし
凡ミスを責めてもなぁ
凡ミスを責めてもなぁ
59: レムデシビル(埼玉県) [US] 2023/09/10(日) 22:02:43.96 ID:wcuLNfwn0
チャイルドシートのロックにそれと対になるキーが一定以上離れたら
アラームが鳴るようなものが必要になるな
アラームが鳴るようなものが必要になるな
66: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2023/09/10(日) 22:05:01.52 ID:xuSVex9z0
荷物をチャイルドシートの隣に置けってよく言われているな
71: ソホスブビル(埼玉県) [US] 2023/09/10(日) 22:07:06.79 ID:7vhmMUn80
祖母ガチャ失敗
77: イドクスウリジン(山口県) [ニダ] 2023/09/10(日) 22:10:45.28 ID:ddNtGmOP0
来ていなかったのに何故親に連絡しなかったんだと
また保育所を批判する奴が出てくるんやろ
また保育所を批判する奴が出てくるんやろ
82: エファビレンツ(東京都) [IT] 2023/09/10(日) 22:12:25.22 ID:56eo0Ao+0
53歳で認知症?って思ったけどもっと若い男でもやったやついた気がする
90: イノシンプラノベクス(三重県) [ニダ] 2023/09/10(日) 22:23:30.69 ID:hc9g0bTm0
娘「お母さんナイス」
98: コビシスタット(茸) [US] 2023/09/10(日) 22:27:40.93 ID:AfDUOLDt0
息子夫婦の子なのか娘夫婦の子なのかで今後色々違うんだろうな
102: コビシスタット(神奈川県) [US] 2023/09/10(日) 22:30:11.30 ID:0LpmKv310
>>98
娘夫婦の子だよ
近所に住んでいると別の記事にあった
娘夫婦の子だよ
近所に住んでいると別の記事にあった
106: エルビテグラビル(兵庫県) [US] 2023/09/10(日) 22:36:23.31 ID:tNwF0Amo0
送り忘れるってなんでや
118: アシクロビル(東京都) [US] 2023/09/10(日) 22:45:21.24 ID:LAkw1pfI0
53でボケてるのか
119: アメナメビル(神奈川県) [RU] 2023/09/10(日) 22:46:39.39 ID:EOBw6dHg0
家族崩壊
娘夫婦は離婚
祖母は娘から恨まれまれた上親戚内で孤立
下手したら自殺
娘夫婦は離婚
祖母は娘から恨まれまれた上親戚内で孤立
下手したら自殺
128: ジドブジン(東京都) [FR] 2023/09/10(日) 22:54:24.78 ID:Rsn9U2IJ0
これは離婚不可避
132: イドクスウリジン(東京都) [TR] 2023/09/10(日) 23:01:16.36 ID:SY1qDDn60
ホラーかよ
139: バルガンシクロビル(大阪府) [JP] 2023/09/10(日) 23:14:31.31 ID:jWVB9HNq0
子供いないからわからないけれどどんな感じで忘れるのかな
車にカバン置き忘れたとか携帯置き忘れたとか稀にあるけれどそれと同じなのかな
車にカバン置き忘れたとか携帯置き忘れたとか稀にあるけれどそれと同じなのかな
168: アマンタジン(長崎県) [US] 2023/09/11(月) 00:05:32.56 ID:DH99AVIa0
祖母も働いてるのに送迎頼むなよ
184: エンテカビル(千葉県) [US] 2023/09/11(月) 00:23:58.08 ID:45l/bERy0
乗せ慣れてない人は、チャイルドシートを助手席に設置しといた方が良いのでは。
193: ファビピラビル(静岡県) [US] 2023/09/11(月) 00:35:44.33 ID:xpywS0WC0
少なくともこんだけ周りが働いてるんだからけちらずセンサーかなんかつけろや
209: アマンタジン(岡山県) [US] 2023/09/11(月) 01:06:50.06 ID:rMHNs4RW0
50過ぎてから恐ろしいくらい物忘れ激しくなるよななにかに気を取られてるとマルチタスクができなくなる
218: イスラトラビル(兵庫県) [RU] 2023/09/11(月) 02:26:50.20 ID:+OWobom00
ボケるには早すぎる
223: ホスカルネット(ジパング) [JP] 2023/09/11(月) 02:53:40.91 ID:FHBwvPnQ0
バカにはわからないだろうけどこの年令だと助手席に乗せてても降ろすの忘れるジジババがいるんだよ
後部座席なんて子供が寝てたらこういうことになる確率が飛躍的に上がる
後部座席なんて子供が寝てたらこういうことになる確率が飛躍的に上がる
251: エトラビリン(愛知県) [ニダ] 2023/09/11(月) 04:48:46.72 ID:hGABJVt+0
私たち高齢者が安心して送迎できるようメーカーには安全な車を開発してほしい
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1694349680
スポンサードリンク
この記事へのコメント
574. Posted by ああああああ 2023年09月13日 18:10
>>516
しかも葬式終えたら保育園を訴えるらしい
しかも葬式終えたら保育園を訴えるらしい
573. Posted by 2023年09月13日 17:52
>>572
子供が車に閉じ込められて死ぬのは50年以上前からあるな。
20年前だと、まだ虐待すら日本社会は「親がやることは全部正しい」で正統化してたから、同様の事件があっても「死んだ子供が悪い」でニュースにならなかったのかもな
子供が車に閉じ込められて死ぬのは50年以上前からあるな。
20年前だと、まだ虐待すら日本社会は「親がやることは全部正しい」で正統化してたから、同様の事件があっても「死んだ子供が悪い」でニュースにならなかったのかもな
572. Posted by あ 2023年09月13日 15:46
2,30年前とかもこういう事件あったっけ?
気温上昇が無かったら、夏場でも半日くらいなら大丈夫だったんかな?
気温上昇が無かったら、夏場でも半日くらいなら大丈夫だったんかな?
571. Posted by 2023年09月13日 11:53
>>568
ハロワ行け そしたら相手してやる
ハロワ行け そしたら相手してやる
570. Posted by ななし 2023年09月13日 07:45
認知症は不治の病だからなぁ。
569. Posted by 2023年09月12日 21:51
これお祖母ちゃんつらいだろ
名前出すことなくねえ?って思うんだが
名前出すことなくねえ?って思うんだが
568. Posted by 2023年09月12日 21:06
ハロワおじさん一日中ハロワ言ってんのかよwwww
暇だなwwwww
暇だなwwwww
567. Posted by 2023年09月12日 19:32
>>553
おまえみたいにいつまでもガキじゃないんだよ
ハロワ行け そしたら相手してやる
おまえみたいにいつまでもガキじゃないんだよ
ハロワ行け そしたら相手してやる
566. Posted by 2023年09月12日 19:24
>>565
ハロワ行け そしたら相手してやる
ハロワ行け そしたら相手してやる
565. Posted by 2023年09月12日 18:50
>>564
普段来てなかったら連絡してたんだぞこの日は何故かしてない
家族のせいなのは皆分かってるただ園が出席確認したら死亡とまで行かなくて済む可能性高いから業務に出席確認くらい入れろと言っている今後の為にもね
普段来てなかったら連絡してたんだぞこの日は何故かしてない
家族のせいなのは皆分かってるただ園が出席確認したら死亡とまで行かなくて済む可能性高いから業務に出席確認くらい入れろと言っている今後の為にもね
564. Posted by . 2023年09月12日 18:04
>>557
バス置き去りは園でおきたから園の責任。
今回は園に預ける前の段階で起きてるから家庭の責任でしょ。
この家庭が欠席の時は必ず連絡する家庭だったら孫の蒸し焼きが完成しなかったかもしれないね。
バス置き去りは園でおきたから園の責任。
今回は園に預ける前の段階で起きてるから家庭の責任でしょ。
この家庭が欠席の時は必ず連絡する家庭だったら孫の蒸し焼きが完成しなかったかもしれないね。
563. Posted by 2023年09月12日 17:41
>>491
ハロワ行け そしたら相手してやる
ハロワ行け そしたら相手してやる
562. Posted by 2023年09月12日 17:39
>>554
ハロワ行け そしたら相手してやる
ハロワ行け そしたら相手してやる
561. Posted by 2023年09月12日 17:38
>>557
ハロワ行け そしたら相手してやる
ハロワ行け そしたら相手してやる
560. Posted by 2023年09月12日 17:38
>>556
ハロワ行け そしたら相手してやる
ハロワ行け そしたら相手してやる
559. Posted by 2023年09月12日 17:37
>>555
ハロワ行け そしたら相手してやる
ハロワ行け そしたら相手してやる
558. Posted by あ 2023年09月12日 17:25
>>395
そもそもなんで核家族なんだろうね
人から離れていけば人手足りなくなるのは当たり前
そもそもなんで核家族なんだろうね
人から離れていけば人手足りなくなるのは当たり前
557. Posted by 2023年09月12日 17:19
>>544
職員全員が園児の相手してる訳じゃないだろ事件になれば1番攻められる園長なりが来る予定で来てない園児宅に電話すりゃ良い
忙しいって言や放置しても良いと思ってんのか?出席確認さえすればバス置きざりにも気付けるんだから少しは努力しろ
職員全員が園児の相手してる訳じゃないだろ事件になれば1番攻められる園長なりが来る予定で来てない園児宅に電話すりゃ良い
忙しいって言や放置しても良いと思ってんのか?出席確認さえすればバス置きざりにも気付けるんだから少しは努力しろ
556. Posted by 2023年09月12日 17:08
>>536
簡単な仕事してから言おうな?居ない園児の親に電話もちもちするだけだよ無能電話も出来ないチンパンじゃあるまいし
簡単な仕事してから言おうな?居ない園児の親に電話もちもちするだけだよ無能電話も出来ないチンパンじゃあるまいし
555. Posted by 2023年09月12日 17:06
>>535
あ?荒らしてんのはハロワ発達大好きおじさんだろ
誰かれかまわず意味不明な同じ発達発達アピールして噛みついてるそこの生ゴミが見えないのか?同じゴミだから?
あ?荒らしてんのはハロワ発達大好きおじさんだろ
誰かれかまわず意味不明な同じ発達発達アピールして噛みついてるそこの生ゴミが見えないのか?同じゴミだから?
554. Posted by あ 2023年09月12日 17:04
>>549
誰もお前の事とは言ってないけどw熱くなりすぎではww
クソワロタww
誰もお前の事とは言ってないけどw熱くなりすぎではww
クソワロタww
553. Posted by 名無し 2023年09月12日 16:40
>>501(500も含める)
最近の長嶋一茂が父と絶縁したのは、そのことを恨んでいるからだろうか?
最近の長嶋一茂が父と絶縁したのは、そのことを恨んでいるからだろうか?
552. Posted by 2023年09月12日 15:16
>>544
今回のケースだって、滅多に起こることじゃないしな
日本中の保育・幼稚園で毎日何百万人が送り迎えしてて、今年は一件だけだしなぁ
常に徹底しろってのは難しいわ
虐待の一万分の一度以下の発生確率に備え続けろ、ってもな
今回のケースだって、滅多に起こることじゃないしな
日本中の保育・幼稚園で毎日何百万人が送り迎えしてて、今年は一件だけだしなぁ
常に徹底しろってのは難しいわ
虐待の一万分の一度以下の発生確率に備え続けろ、ってもな
551. Posted by 2023年09月12日 14:58
>>449
二人共おなじミスをする
ミスのタイミングがかぶる
本当に説明されないとわかんない?こんな簡単なことが?
二人共おなじミスをする
ミスのタイミングがかぶる
本当に説明されないとわかんない?こんな簡単なことが?
550. Posted by 2023年09月12日 14:47
>>545
放火した50代引きこもりのニュースみて、自分の将来が不安になったんだな、君は。
それで、逃避行動に必死なわけだww
働くだけで回避できる不安じゃあないか。千日以上も一切ミスせずに送り迎えするより、ずっと簡単なことだよ?
放火した50代引きこもりのニュースみて、自分の将来が不安になったんだな、君は。
それで、逃避行動に必死なわけだww
働くだけで回避できる不安じゃあないか。千日以上も一切ミスせずに送り迎えするより、ずっと簡単なことだよ?
549. Posted by 2023年09月12日 14:43
>>545
どれ一つと相手否定はしないんだな
あとガイジは言ってないぞ発達障害君
どれ一つと相手否定はしないんだな
あとガイジは言ってないぞ発達障害君
548. Posted by 2023年09月12日 14:19
>>509
給食発注
給食発注
547. Posted by 2023年09月12日 13:56
ええやん
保育園は保育費値上げのチャンスやで
しつこいぐらい保護者に連絡入れる様にして、保育費用は従来の3倍にしてやれば良い
保育園は保育費値上げのチャンスやで
しつこいぐらい保護者に連絡入れる様にして、保育費用は従来の3倍にしてやれば良い
546. Posted by 2023年09月12日 13:56
>>43
よく殺人って見るけど殺人の定義を理解して無いのかな?
それにこうやって事故が起きた時に責任追及されないよう、事前に確認を取るべきだったと思うよ。その為のマニュアルっしょ?
よく殺人って見るけど殺人の定義を理解して無いのかな?
それにこうやって事故が起きた時に責任追及されないよう、事前に確認を取るべきだったと思うよ。その為のマニュアルっしょ?
545. Posted by あ 2023年09月12日 13:50
「無職だろ働け」「ガ〇ジ」「発達」
人は自分が一番言われたくない事を悪口に選ぶっていうけど
本当なんだな
人は自分が一番言われたくない事を悪口に選ぶっていうけど
本当なんだな
544. Posted by あ 2023年09月12日 13:48
「出席確認とれば済むだろ」ってあるけど実際の現場がどれくらい忙しいかわからんからなんとも言えんよ
人数も時間も余裕があれば出来るんだろうけど確認取るってことはもうほかの園児も来ているわけで。その目の前の子が全員なにするかわからんのに、それを見ながら保護者に確認の電話とるってのも難しいかもしれんな
確認の連絡している間にB君が息を…ってなったら笑えん。頭だけで考えれば、「すぐだろ!たったそれだけだろ!」って思うけど保育所で働いたことない人がそう攻めるのは違うんじゃないかな
人数も時間も余裕があれば出来るんだろうけど確認取るってことはもうほかの園児も来ているわけで。その目の前の子が全員なにするかわからんのに、それを見ながら保護者に確認の電話とるってのも難しいかもしれんな
確認の連絡している間にB君が息を…ってなったら笑えん。頭だけで考えれば、「すぐだろ!たったそれだけだろ!」って思うけど保育所で働いたことない人がそう攻めるのは違うんじゃないかな
543. Posted by a 2023年09月12日 13:40
サっと預かったはいいが、運転中に仕事の事で頭がいっぱいになっちゃったんだろうな
そのまま職場へ行っていつも通り…って考えると本当に切ない
頼まれたハガキや封筒をポストに出し忘れた!ってのもあるが、今回は人の子…
さあ仕事終わったし帰るぞって時に後部座席に…あっ……
そのまま職場へ行っていつも通り…って考えると本当に切ない
頼まれたハガキや封筒をポストに出し忘れた!ってのもあるが、今回は人の子…
さあ仕事終わったし帰るぞって時に後部座席に…あっ……
542. Posted by 2023年09月12日 12:55
>>537
発達障害君…
発達障害君…
541. Posted by 2023年09月12日 12:47
>>511
人生で一度も正解選べなかったお前が言うんなら
園に責任はやっぱり無かったんだろうな
人生で一度も正解選べなかったお前が言うんなら
園に責任はやっぱり無かったんだろうな
540. Posted by な 2023年09月12日 12:44
母親って2人目妊娠してるんだっけ?
だったら代わりいるしやった事はしゃーない
切り替えてけ
だったら代わりいるしやった事はしゃーない
切り替えてけ
539. Posted by 2023年09月12日 12:33
孫を殺しちゃったらショック半端ないな・・・
やっぱ人の子預かるのって怖いわ
やっぱ人の子預かるのって怖いわ
538. Posted by 2023年09月12日 12:32
>>472
仕事したこと無い負け犬がそういうんならそうなんだろうな
仕事したこと無い負け犬がそういうんならそうなんだろうな
537. Posted by あ 2023年09月12日 12:32
仕事してる祖父母が送迎してるのは、母親に精神疾患アリの場合だと見たことある。父は知らん。
536. Posted by 2023年09月12日 12:26
>>513
仕事してから言おうな
仕事してから言おうな
535. Posted by 2023年09月12日 11:59
>>532
2日も荒らし続けてどうしたの?なんかあったの?親死んで引きこもり生活終了確定した?
2日も荒らし続けてどうしたの?なんかあったの?親死んで引きこもり生活終了確定した?
534. Posted by 2023年09月12日 11:39
>>532
ハロワ行けよ
ハロワ行けよ
533. Posted by ? 2023年09月12日 11:08
>>458
なんでもっと早く気づいて電話しなかったってあの祖父なら言ってきそう
なんでもっと早く気づいて電話しなかったってあの祖父なら言ってきそう
532. Posted by 2023年09月12日 10:44
>>529
ブーメラン投げんな雑魚
誰かれかまわず絡みやがってお前の書いてるコメント自己紹介やんけ雑魚
ブーメラン投げんな雑魚
誰かれかまわず絡みやがってお前の書いてるコメント自己紹介やんけ雑魚
531. Posted by 2023年09月12日 10:09
まとめの内容がゾッとするわ
ようこんな事書けるな
ようこんな事書けるな
530. Posted by 2023年09月12日 10:08
母方の祖母は自責の念が強いだろうし、父方の祖父は園が悪いと憤る
こんな親を持つこの夫婦の今後は地獄だわ…
こんな親を持つこの夫婦の今後は地獄だわ…
529. Posted by 2023年09月12日 09:43
>>518
寝て起きたらまたやってんのか発達障害
ハロワ行けよ 暇なんだろ?
寝て起きたらまたやってんのか発達障害
ハロワ行けよ 暇なんだろ?
528. Posted by 2023年09月12日 08:35
外で働きながら子供の面倒見るってのがそもそも無理なんだよ
527. Posted by 2023年09月12日 08:28
53ならまだましな方よ
うちの爺さん75を送迎してくれるデイサービスの人も70ぐらいや
うちの爺さん75を送迎してくれるデイサービスの人も70ぐらいや
526. Posted by ヨットヨット樋口 2023年09月12日 08:24
まあそんだけBBAの中では孫の順列が低いってことだな、やっぱ自分の孫だけあってその命の勘定も安く見積もってたってことだろw
525. Posted by 2023年09月12日 08:12
>>120
それがおかしいとわかるはずなら
後部座席に乗せているのも忘れないはず
それがおかしいとわかるはずなら
後部座席に乗せているのも忘れないはず
524. Posted by 2023年09月12日 08:12
>>505
なんで保育園潰しにかかるんだよ
他の保護者のこと考えろよ
なんで保育園潰しにかかるんだよ
他の保護者のこと考えろよ
523. Posted by 2023年09月12日 08:11
>>474
ただでさえ多忙な保育園に追い打ちかけて潰したいのか?
園側はきちんと情報整理して連絡不行届を認めて謝罪してるぞ?
今後はきっちりやると言ってるぞ?それを訴えるの?
ただでさえ多忙な保育園に追い打ちかけて潰したいのか?
園側はきちんと情報整理して連絡不行届を認めて謝罪してるぞ?
今後はきっちりやると言ってるぞ?それを訴えるの?
522. Posted by 2023年09月12日 08:09
>>471
だからその点は園長が謝罪して説明会もしてるだろ
園バスで熱中症なら訴えられても仕方ないけど
園の外、保護者がやらかしたことまでさらに訴えてなんになる?
保育園潰したいのか?他の保護者に迷惑かけるぞ?
だからその点は園長が謝罪して説明会もしてるだろ
園バスで熱中症なら訴えられても仕方ないけど
園の外、保護者がやらかしたことまでさらに訴えてなんになる?
保育園潰したいのか?他の保護者に迷惑かけるぞ?
521. Posted by 2023年09月12日 08:07
この前の夫婦と一緒で子供いるの忘れたんだな
人として失格
人として失格
520. Posted by 2023年09月12日 08:05
>>387
だから謝って説明会まで開催してるだろ
そこに追い打ちかけて訴えて何したいんだよ
だから謝って説明会まで開催してるだろ
そこに追い打ちかけて訴えて何したいんだよ
519. Posted by 2023年09月12日 08:05
>>468
訴えられなくても責任は感じてるから謝罪してるだろ
身内庇うために他の保護者に迷惑かけるなよ
訴えられなくても責任は感じてるから謝罪してるだろ
身内庇うために他の保護者に迷惑かけるなよ
518. Posted by 2023年09月12日 07:45
>>515
数十人来てないとかおかしな事言ってるの気づいてる?来てない数名を調べたら良いだけだろ
そんな簡単な事で防げる事故を防ごうとしないでおかしな言い訳やめたまえ
かけて繋がらないなら緊急時に必ず繋がる第二第三の連絡先聞いとくのも社会の常識
数十人来てないとかおかしな事言ってるの気づいてる?来てない数名を調べたら良いだけだろ
そんな簡単な事で防げる事故を防ごうとしないでおかしな言い訳やめたまえ
かけて繋がらないなら緊急時に必ず繋がる第二第三の連絡先聞いとくのも社会の常識
517. Posted by 2023年09月12日 07:40
>>202
ソシャゲをやらないニートもここにいますよ
ソシャゲをやらないニートもここにいますよ
516. Posted by 2023年09月12日 07:39
家族の自分らは誰も確認しないのを棚に上げて園が連絡しなかったムキー!は草
515. Posted by 2023年09月12日 07:26
>>513
かけて100%繋がるならかけますよ
受け入れを数人で回してる中、園児数十人の家族に確認作業ってそう甘くないですよ
かけて100%繋がるならかけますよ
受け入れを数人で回してる中、園児数十人の家族に確認作業ってそう甘くないですよ
514. Posted by 2023年09月12日 06:30
>>497
介護は誰もやりたがらないから大丈夫だよ
お前だって見ず知らずの痴呆のジジババの下の世話やら風呂入れたく無いだろ?それをやってくれる介護士のこのばあさんは困らんよ事故だしな
介護は誰もやりたがらないから大丈夫だよ
お前だって見ず知らずの痴呆のジジババの下の世話やら風呂入れたく無いだろ?それをやってくれる介護士のこのばあさんは困らんよ事故だしな
513. Posted by 2023年09月12日 06:27
>>503
電話なんか園児の相手よりよっぽど楽だと思うけどな
散々置きざり事件起きて出席確認してれば防げる事故だって結果出てるのに頑なに朝の出席確認を業務に入れない理由が分からない
電話なんか園児の相手よりよっぽど楽だと思うけどな
散々置きざり事件起きて出席確認してれば防げる事故だって結果出てるのに頑なに朝の出席確認を業務に入れない理由が分からない
512. Posted by 名無し 2023年09月12日 04:58
>>503
忙しくてマニュアル通りしませんでした、と言って誰が同情すんのかな
なぜそんな連絡ルールができたのかをわかってないのよ
忙しくてマニュアル通りしませんでした、と言って誰が同情すんのかな
なぜそんな連絡ルールができたのかをわかってないのよ
511. Posted by 名無し 2023年09月12日 04:54
>>305
保育園に一切責任無し、と言ってるのキチガイしかいないよ
自覚なかった?
保育園に一切責任無し、と言ってるのキチガイしかいないよ
自覚なかった?
510. Posted by 名無し 2023年09月12日 04:45
>>464
もうヤケクソか
保育士クビくん?
もうヤケクソか
保育士クビくん?
509. Posted by 名無し 2023年09月12日 04:44
>>43
だったら何でそんなマニュアルがあるんだ
生存確認のためじゃない、と言ってるのお前だけだよ
だったら何でそんなマニュアルがあるんだ
生存確認のためじゃない、と言ってるのお前だけだよ
508. Posted by 名無し 2023年09月12日 04:42
>>30
保育園には一切責任ない、と言ってるのが全部キチガイだからわかりやすいね
保育園には一切責任ない、と言ってるのが全部キチガイだからわかりやすいね
507. Posted by 名無し 2023年09月12日 04:40
>>337
保育園を全面免罪しようとするコメントしてるのがキチガイばっかりなんだよな
わかりやすい
保育園を全面免罪しようとするコメントしてるのがキチガイばっかりなんだよな
わかりやすい
506. Posted by 名無し 2023年09月12日 04:38
>>8
名前出して書けるのかそれ?
できないだろ
匿名だから大丈夫、で言ってるんだよな?
名前出して書けるのかそれ?
できないだろ
匿名だから大丈夫、で言ってるんだよな?
505. Posted by 名無し 2023年09月12日 04:37
>>371
保育園には一切責任ないならそもそも無断欠席に連絡するマニュアル作られないだろ
なんでそれを無視して保育園をかばうんだよ?
保育園には一切責任ないならそもそも無断欠席に連絡するマニュアル作られないだろ
なんでそれを無視して保育園をかばうんだよ?
504. Posted by あ 2023年09月12日 04:25
>>312
10年以上前に国産車買った時に既にその機能ついてたで。国産でも既に車内で動くものいたらビービーなるセンサーあるやで。
バーさんが忘れるくらい大人しかったなら子ども寝てたんじゃね?動かなきゃならない。
10年以上前に国産車買った時に既にその機能ついてたで。国産でも既に車内で動くものいたらビービーなるセンサーあるやで。
バーさんが忘れるくらい大人しかったなら子ども寝てたんじゃね?動かなきゃならない。
503. Posted by 2023年09月12日 03:22
保育園にもっと余裕があれば
連絡するなり手が回っただろうから、
保育園を崩壊させた政治のせいでもある。
連絡するなり手が回っただろうから、
保育園を崩壊させた政治のせいでもある。
502. Posted by 2023年09月12日 02:41
自分の血縁でも見落とすんだから、
バス運転手が見落とすのも仕方ないね
バス運転手が見落とすのも仕方ないね
501. Posted by ななし 2023年09月12日 02:14
長嶋茂雄も一茂を球場に忘れたなんてことがあった
赤ちゃん忘れ症候群(forgotten baby syndrome)
心理学的にこれは誰にでも起きることなんだってよ
記憶マルチタスクモードの時にルーチン以外のことが起きると脳が誤作動を起こして赤ちゃんがいることを忘れてしまう
赤ちゃん忘れ症候群(forgotten baby syndrome)
心理学的にこれは誰にでも起きることなんだってよ
記憶マルチタスクモードの時にルーチン以外のことが起きると脳が誤作動を起こして赤ちゃんがいることを忘れてしまう
500. Posted by ななし 2023年09月12日 02:14
赤ちゃん忘れ症候群(forgotten baby syndrome)
心理学的にこれは誰にでも起きることなんだってよ
記憶マルチタスクモードの時にルーチン以外のことが起きると脳が誤作動を起こして赤ちゃんがいることを忘れてしまう
長嶋茂雄も一茂を球場に忘れたなんてことがあった
心理学的にこれは誰にでも起きることなんだってよ
記憶マルチタスクモードの時にルーチン以外のことが起きると脳が誤作動を起こして赤ちゃんがいることを忘れてしまう
長嶋茂雄も一茂を球場に忘れたなんてことがあった
499. Posted by 2023年09月12日 01:28
コメントで、子持ちかどうかわかるな
498. Posted by 2023年09月12日 00:34
>>215
父親は何やってたん?
子供より仕事を優先してたのなら、祖母には何も言えないな
父親は何やってたん?
子供より仕事を優先してたのなら、祖母には何も言えないな
497. Posted by 2023年09月11日 23:55
おばあさん、その職場ではもう働けないし
田舎だから一生腫れ物扱い
田舎だから一生腫れ物扱い
496. Posted by conf 2023年09月11日 23:20
女って元々視界が狭いだろ。年齢に関係なく。
495. Posted by 2023年09月11日 23:09
これ父方の祖父が「連絡してくれない保育所が悪い」とか言ってる記事見て目を疑ったわ
494. Posted by 2023年09月11日 23:01
>>493
少子化もブラック労働もみんなの問題だぜ?ということにしてくれ
少子化もブラック労働もみんなの問題だぜ?ということにしてくれ
493. Posted by 2023年09月11日 22:54
お前ら・・・嫁も子供もいないのに滑稽だな
492. Posted by 2023年09月11日 22:45
>>489
だから 集約しろって わかんないのか?
じゃあもう相手するのやめるよ?
あと、日本語話せ。そして、今日に限ってしつこい理由も聞いてやるから話せ。話さんのならこれで終わり
だから 集約しろって わかんないのか?
じゃあもう相手するのやめるよ?
あと、日本語話せ。そして、今日に限ってしつこい理由も聞いてやるから話せ。話さんのならこれで終わり
491. Posted by 2023年09月11日 22:45
保育園が来ない子の安否確認するのて当たり前じゃないのか?
うちが通ってる保育園なんて超厳密で怖いくらいだぞ
うちが通ってる保育園なんて超厳密で怖いくらいだぞ
490. Posted by 2023年09月11日 22:42
ババアも保育園も落ち度があるだろ
すぐお前ら言い争いになるよな
すぐお前ら言い争いになるよな
489. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:37
>>483
宿題が難しくてもうカンシャクw
だったら言葉の定義になんて踏み込まなきゃいいのにねバカのくせに
宿題が難しくてもうカンシャクw
だったら言葉の定義になんて踏み込まなきゃいいのにねバカのくせに
488. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:35
>>481
自分のコメント読み返してみろよキチガイ
自分のコメント読み返してみろよキチガイ
487. Posted by 2023年09月11日 22:35
>>480
あちこち荒らさずに
>>473に集約しろ。集約の意味はわかるか?これは辞書に載ってるから調べろ。
まじで今日はどうしたんよ?さっさと泣きながら逃亡してくれ
あちこち荒らさずに
>>473に集約しろ。集約の意味はわかるか?これは辞書に載ってるから調べろ。
まじで今日はどうしたんよ?さっさと泣きながら逃亡してくれ
486. Posted by 名無しカオス 2023年09月11日 22:35
>>471
まぁぶっちゃけ遺族関係側が訴えるって責任転嫁としか思われんわな。
第三者が再発防止の為にってのとは話が変わる。この爺は孫の死因が園にあるってほざいてんのと同じ。
まぁぶっちゃけ遺族関係側が訴えるって責任転嫁としか思われんわな。
第三者が再発防止の為にってのとは話が変わる。この爺は孫の死因が園にあるってほざいてんのと同じ。
485. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:34
>>479
お前の意見が世間かよ
世間から浮きまくってるくせにw
お前の意見が世間かよ
世間から浮きまくってるくせにw
484. Posted by 2023年09月11日 22:33
>>276
防げた可能性はあったかもしれんが、責任は無いやろ
防げた可能性はあったかもしれんが、責任は無いやろ
483. Posted by 2023年09月11日 22:33
>>480
嘘だろ……本気でそれ……っておまえ、説明の意味わかんなかったんだろ!
ほんっと頭悪い上にものを知らないくせに、見栄だけは病的に張りたがるなぁ……発達障害とはまた別の病気だよそれ。
発達障害でみんなから勉強遅れたコンプレックスからその性格になったのは判るけどさ
引きこもってんのに何十年拗らせてんだよ
嘘だろ……本気でそれ……っておまえ、説明の意味わかんなかったんだろ!
ほんっと頭悪い上にものを知らないくせに、見栄だけは病的に張りたがるなぁ……発達障害とはまた別の病気だよそれ。
発達障害でみんなから勉強遅れたコンプレックスからその性格になったのは判るけどさ
引きこもってんのに何十年拗らせてんだよ
482. Posted by 名無しさん 2023年09月11日 22:30
>>117
八つ当たりで生活ぶっ壊されちゃたまったもんじゃないだろ。
個人的に恨みを持ってしまうって話ならともかく責任とらせるって法的に訴えるって事だろ。そしたら園に預けてる人達にも影響は出る。
わかれよ。じゃねーよ。
八つ当たりで生活ぶっ壊されちゃたまったもんじゃないだろ。
個人的に恨みを持ってしまうって話ならともかく責任とらせるって法的に訴えるって事だろ。そしたら園に預けてる人達にも影響は出る。
わかれよ。じゃねーよ。
481. Posted by 2023年09月11日 22:30
>>478
意味をなしてないコメントに反論はできん
意味をなしてないコメントに反論はできん
480. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:29
>>463
じゃあ使い方はどこが間違っていたのかな?
詳しく解説頼むわ
じゃあ使い方はどこが間違っていたのかな?
詳しく解説頼むわ
479. Posted by 2023年09月11日 22:29
>>451
それも世間には通じないよ
逆張りしたいんなら頭使えって何回言われたら覚えるの?単純作業もできないの?発達障害引きこもり
それも世間には通じないよ
逆張りしたいんなら頭使えって何回言われたら覚えるの?単純作業もできないの?発達障害引きこもり
478. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:28
>>456
全く反論になってないよ
全く反論になってないよ
477. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:28
>>453
思い通りにならないと草が生えまくる
わかりやすい奴
思い通りにならないと草が生えまくる
わかりやすい奴
476. Posted by 2023年09月11日 22:27
50代かぁ
あかんなぁ
やっぱ怖い 婆にまかせたらあかん
あかんなぁ
やっぱ怖い 婆にまかせたらあかん
475. Posted by 名無しカオス 2023年09月11日 22:26
>>308
仕事してたらそんな余裕無い場合ってのは出てくるぞ。関心や愛情だけで飯食えるほど現実は甘くない。
仕事してたらそんな余裕無い場合ってのは出てくるぞ。関心や愛情だけで飯食えるほど現実は甘くない。
474. Posted by は 2023年09月11日 22:26
>>348
その家庭の話じゃなくてもそう書かれる
以前は園からの連絡は10時ごろには〜って別ケースの話で伝えてるだけ
そして今回の事件と過去の話はまあ関係ない
その家庭の話じゃなくてもそう書かれる
以前は園からの連絡は10時ごろには〜って別ケースの話で伝えてるだけ
そして今回の事件と過去の話はまあ関係ない
473. Posted by 2023年09月11日 22:26
引きこもり逆張り発達障害君
どうしたの?いつもならとっくに泣きながら意味不コメ乱発した後は、恥ずかしさで消えるのに
今日は粘り過ぎじゃない?親死んで、ネットできなくなるの確定した?
どうしたの?いつもならとっくに泣きながら意味不コメ乱発した後は、恥ずかしさで消えるのに
今日は粘り過ぎじゃない?親死んで、ネットできなくなるの確定した?
472. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:25
>>327
いや大きいね
祖母が100%じゃないと思うわ
訴えられる可能性は十分ある
いや大きいね
祖母が100%じゃないと思うわ
訴えられる可能性は十分ある
471. Posted by あ 2023年09月11日 22:24
>>275
違う、ダブルチェックが重要なのにその義務を怠ってる園にも責任があるんだよ
婆さんか悪いのは前提だ
違う、ダブルチェックが重要なのにその義務を怠ってる園にも責任があるんだよ
婆さんか悪いのは前提だ
470. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:23
>>222
コヴァ(小林よしのり信者)みたい
相手の主張を勝手に誇張・要約する
コヴァ(小林よしのり信者)みたい
相手の主張を勝手に誇張・要約する
469. Posted by 2023年09月11日 22:23
>>434
今日どしたん?本気で粘るやん。泣きはらしながら頑張って食いつくやん?あとがないみたいに。どした?なんかあったんか?
とりあえずアンカーつけずに発達障害宛のコメ書くからそっちにレスしな 散らばってたらめんどい
今日どしたん?本気で粘るやん。泣きはらしながら頑張って食いつくやん?あとがないみたいに。どした?なんかあったんか?
とりあえずアンカーつけずに発達障害宛のコメ書くからそっちにレスしな 散らばってたらめんどい
468. Posted by か 2023年09月11日 22:23
>>391
園側は義務を怠ってるから何らかの責任はとらないとダメだろ
園側は義務を怠ってるから何らかの責任はとらないとダメだろ
467. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:22
>>209
やらかしたのは祖母でもマニュアルを守らなかった園の落ち度は消えないよ
やらかしたのは祖母でもマニュアルを守らなかった園の落ち度は消えないよ
466. Posted by か 2023年09月11日 22:21
>>157
アメリカでそのあと父親は自殺してる
日本では去年か一昨年、新潟で父親が同じことをしちゃってる
アメリカでそのあと父親は自殺してる
日本では去年か一昨年、新潟で父親が同じことをしちゃってる
465. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:21
>>326
それが軽いんだよ
その後たとえ事故が起きなくなっても死んだガキには関係ない
ガキは生き返らない
それが軽いんだよ
その後たとえ事故が起きなくなっても死んだガキには関係ない
ガキは生き返らない
464. Posted by 2023年09月11日 22:20
>>457
そうなんwwwそれで?どうwww勝ってる気してる?www本気で優位に立ってると思えてるwww発達障害君
その作戦で本気で優位に立てると思う?www悪あがき情けなくない?www無いんなら良いんだけどさwww
そうなんwwwそれで?どうwww勝ってる気してる?www本気で優位に立ってると思えてるwww発達障害君
その作戦で本気で優位に立てると思う?www悪あがき情けなくない?www無いんなら良いんだけどさwww
463. Posted by 2023年09月11日 22:17
>>454
逆張りは辞書には載ってないだろ
意味としては、「意味もなく正しいことの逆を主張すること」だな
発達障害君はそうやって注目を集めたいんだろ?能力が低過ぎて、正攻法じゃ何も出来ないから
逆張りは辞書には載ってないだろ
意味としては、「意味もなく正しいことの逆を主張すること」だな
発達障害君はそうやって注目を集めたいんだろ?能力が低過ぎて、正攻法じゃ何も出来ないから
462. Posted by 2023年09月11日 22:17
>>414
別に詳しかないけど、人並みだと思う。
別に詳しかないけど、人並みだと思う。
461. Posted by 2023年09月11日 22:16
>>413
車通勤だよ。
車通勤だよ。
460. Posted by 2023年09月11日 22:15
とりあえず介護の仕事もやめたほうがいいでしょ
介護された人がお風呂とかに放置される可能性だってある
介護された人がお風呂とかに放置される可能性だってある
459. Posted by 2023年09月11日 22:14
>>452
泣きすぎだよ
何いってんのかまじでわからん どっからなんの設定が出てきてんの?流石発達障害
泣きすぎだよ
何いってんのかまじでわからん どっからなんの設定が出てきてんの?流石発達障害
458. Posted by 2023年09月11日 22:14
園が連絡したとして10時頃やぞ
幼児だとその時点で手遅れだった可能性も高いし
事前の防止策を考えた方が建設的だろ
幼児だとその時点で手遅れだった可能性も高いし
事前の防止策を考えた方が建設的だろ
457. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:14
>>440
苦しい奴ほど草が増えるっていうよね
苦しい奴ほど草が増えるっていうよね
456. Posted by 2023年09月11日 22:13
>>444
お前何言ってんの?頭大丈夫か?泣きすぎだよいい歳して
だからお前には荒らし一つ成し遂げる力もないんだよ 引きこもりだし
お前何言ってんの?頭大丈夫か?泣きすぎだよいい歳して
だからお前には荒らし一つ成し遂げる力もないんだよ 引きこもりだし
455. Posted by 2023年09月11日 22:13
41: 2歳ならまだリセマラしてガチャ引き直せばいける
死んだ子がどうやってリセマラするの?
欠陥言語だからしかたないか・・・
死んだ子がどうやってリセマラするの?
欠陥言語だからしかたないか・・・
454. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:12
>>450
じゃあ逆張りの定義してもらえる?
頑張って辞書引いてねアスベくんw
じゃあ逆張りの定義してもらえる?
頑張って辞書引いてねアスベくんw
453. Posted by 2023年09月11日 22:11
>>446
っぼいのかぁwww気をつけてれば誤字なんてしないはずなのに
っぼいんだぁwww明らかにバカにされるから絶対に気をつけなきゃいけない状況のはずなのに、っぼいんだぁwww
どの口で言ってたんだろうなぁあも低次元机上の空論www
っぼいのかぁwww気をつけてれば誤字なんてしないはずなのに
っぼいんだぁwww明らかにバカにされるから絶対に気をつけなきゃいけない状況のはずなのに、っぼいんだぁwww
どの口で言ってたんだろうなぁあも低次元机上の空論www
452. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:11
>>445
思い通りに誘導できなくてカンシャクw
保育園に勤めるより通った方がいいんじゃね?
思い通りに誘導できなくてカンシャクw
保育園に勤めるより通った方がいいんじゃね?
451. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:08
>>340
マニュアル通り連絡してないのになぜ責められないと思うのか意味不明だな
マニュアル通り連絡してないのになぜ責められないと思うのか意味不明だな
450. Posted by 2023年09月11日 22:07
>>443
逆張りの意味も理解できてなかったんだなぁ
可哀想に 仕事就けないでしょこんなんじゃ
逆張りの意味も理解できてなかったんだなぁ
可哀想に 仕事就けないでしょこんなんじゃ
449. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:07
>>383
具体的にどう漏れるのか詳しく書いてもらえる?
具体的にどう漏れるのか詳しく書いてもらえる?
448. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:05
>>386
連絡行き違いが起きたらもう連絡しないのかよ
マニュアルの意味が全く理解できてないんだね
連絡行き違いが起きたらもう連絡しないのかよ
マニュアルの意味が全く理解できてないんだね
447. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:05
冗談でもリセマラとか言うやつ
不快すぎる
不快すぎる
446. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:03
>>442
あんたの書き込みの方がキチガイっぼいんだけど自覚ない?
あんたの書き込みの方がキチガイっぼいんだけど自覚ない?
445. Posted by 2023年09月11日 22:03
>>443
ついに幻覚を語りだしたなww最後の手段がwwこれwww情けなwww
流石生涯賃金0www
ついに幻覚を語りだしたなww最後の手段がwwこれwww情けなwww
流石生涯賃金0www
444. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:02
>>435
運んだ本人は忘れてるのに誰が連絡すんの?
自分で整理してから書き込もうね
運んだ本人は忘れてるのに誰が連絡すんの?
自分で整理してから書き込もうね
443. Posted by 名無し 2023年09月11日 22:01
「祖母には一切責任はなく、全て保育園の責任」なんて誰も言ってないのに、誰かがそう言ってるかのように逆張り反論するキチガイ
合言葉は「結果論」
合言葉は「結果論」
442. Posted by 2023年09月11日 21:53
>>427
また大泣きして、そこに戻っちゃったの?
本当にみんながはなしてる次元の話は理解できないの?その歳で?
仕事どうすんの?就けないでしょ
また大泣きして、そこに戻っちゃったの?
本当にみんながはなしてる次元の話は理解できないの?その歳で?
仕事どうすんの?就けないでしょ
441. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:52
>>419
ついこの間起きた事件もおぼえていないなら知能に障害があるんじゃない
保育園だけじゃなくてそもそも働けないよねそんな人
ついこの間起きた事件もおぼえていないなら知能に障害があるんじゃない
保育園だけじゃなくてそもそも働けないよねそんな人
440. Posted by 2023年09月11日 21:51
>>430
おお、いよいよ意味不明なこと言い出したな
あと一押しで今日も号泣やなww
ハロワでも号泣しちゃうからお仕事探せないの?ww
早くいつもみたいに投げ出そ?じゃないと俺のほうが投げ出しちゃいそうww支離滅裂発言にゃ返しが難しいからww
おお、いよいよ意味不明なこと言い出したな
あと一押しで今日も号泣やなww
ハロワでも号泣しちゃうからお仕事探せないの?ww
早くいつもみたいに投げ出そ?じゃないと俺のほうが投げ出しちゃいそうww支離滅裂発言にゃ返しが難しいからww
439. Posted by 2023年09月11日 21:50
こんなの人の注意力でゼロにはできないんだから、システム的に回避しなきゃ無理だよ
チャイルドシートのシートベルトをつけたまま車を離れようとすると、ドアロックできないとか、警告音が鳴る、みたいな仕組みなら10万ぐらいあれば後付けできるんじゃないの?
チャイルドシートのシートベルトをつけたまま車を離れようとすると、ドアロックできないとか、警告音が鳴る、みたいな仕組みなら10万ぐらいあれば後付けできるんじゃないの?
438. Posted by 2023年09月11日 21:49
>>423
????なに??おまえ何の話しとん?
いよいよ泣く寸前やなこれ
????なに??おまえ何の話しとん?
いよいよ泣く寸前やなこれ
437. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:49
>>85
そんなこと言ってなければ立派な名誉毀損だね
そんなこと言ってなければ立派な名誉毀損だね
436. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:48
>>95
責任は誰か一人が100%じゃない場合が普通にあるだろ
責任は誰か一人が100%じゃない場合が普通にあるだろ
435. Posted by 2023年09月11日 21:44
園側に責任問うなら自分らでも連絡確認してれば防げたじゃん
預ける前の事まで甘えすぎだよ
預ける前の事まで甘えすぎだよ
434. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:43
>>429
勝てないとヒステリーか
それで友達もいなくなったんだな
勝てないとヒステリーか
それで友達もいなくなったんだな
433. Posted by 2023年09月11日 21:43
介護助手だと仕事が大変だろう
50代はそろそろ自分が介護される年齢だし同情してしまう
50代はそろそろ自分が介護される年齢だし同情してしまう
432. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:42
>>51
誰と話してんのキミ?
誰と話してんのキミ?
431. Posted by 太郎 2023年09月11日 21:42
家族で遊びに行ってるのかもしれないし、体調悪くて休んでるのかもしれない、逐一連絡するのが面倒な家庭かもしれない、保育園の送迎バスじゃないんだから保育園に非はない。
430. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:41
>>425
思いどおりにならなくてカンシャクか
そりゃ保育園なんか向いてないわなw
思いどおりにならなくてカンシャクか
そりゃ保育園なんか向いてないわなw
429. Posted by 2023年09月11日 21:40
>>422
落ち着け 日本語になってないぞ 無職
そろそろ泣くか?いつも泣いて投げ出す直前にはもう支離滅裂になるもんな?
今日も泣いて逃げて投げ出すんだろ?
早く投げ出してくれよwいい加減面倒だからw
ハローワーク行けよ?いつまで逆張り発達障害君言われるの?
落ち着け 日本語になってないぞ 無職
そろそろ泣くか?いつも泣いて投げ出す直前にはもう支離滅裂になるもんな?
今日も泣いて逃げて投げ出すんだろ?
早く投げ出してくれよwいい加減面倒だからw
ハローワーク行けよ?いつまで逆張り発達障害君言われるの?
428. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:40
>>423
アプリが無いと無断欠席がわからない人間がいるのか?
紙で管理してても無断欠席は無断欠席だろ
どっちが仕事した経験がないのかな
アプリが無いと無断欠席がわからない人間がいるのか?
紙で管理してても無断欠席は無断欠席だろ
どっちが仕事した経験がないのかな
427. Posted by 2023年09月11日 21:36
バス置きざりから事件から保育園幼稚園は出席確認するようにしたんちゃうんかい
朝の出席確認さえしてれば100%助かってた
朝の出席確認さえしてれば100%助かってた
426. Posted by 2023年09月11日 21:35
発達障害君 しつこい 死ねばいいのに
425. Posted by 2023年09月11日 21:34
>>420
無理だって お前の知能では何もできん
荒らし一つ成し遂げられんって 分をわきまえなよ 逆張り発達障害
無理だって お前の知能では何もできん
荒らし一つ成し遂げられんって 分をわきまえなよ 逆張り発達障害
424. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:34
>>258
何かあったときに責任を問われないためにマニュアルがあるんだよ
それを守らないで何が結果論だ
禁治産者
何かあったときに責任を問われないためにマニュアルがあるんだよ
それを守らないで何が結果論だ
禁治産者
423. Posted by 2023年09月11日 21:33
>>420
仕事したこと無いのか?
園にそういうアプリの管理をできる人材を置けないって話だよ。
アプリが何もかんも全自動じゃァないぞ管理責任者が必要なん…無職にこの話は難しいか
仕事したこと無いのか?
園にそういうアプリの管理をできる人材を置けないって話だよ。
アプリが何もかんも全自動じゃァないぞ管理責任者が必要なん…無職にこの話は難しいか
422. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:31
>>189
マニュアル無視するようなマヌケがレアケースだってよw
何かあったときに責任を問われる隙を作らないためのマニュアルだろうが
マニュアル無視するようなマヌケがレアケースだってよw
何かあったときに責任を問われる隙を作らないためのマニュアルだろうが
421. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:29
>>82
それと連絡しないことと何の関係が?
それと連絡しないことと何の関係が?
420. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:28
>>284
今時田舎とか
ジジイもババアもiPhoneじゃん
俺はAndroidなのに
今時田舎とか
ジジイもババアもiPhoneじゃん
俺はAndroidなのに
419. Posted by 2023年09月11日 21:28
>>416
隕石落ちたとき用保険が無いように、発生リスクが低いケースの保険は作られないのよ
社会に出てない子にはわかんないだろうけど
ってか今日は頑張るね?いつもなら3回ぐらい大泣きして インターバルおいて、また最初の間抜け主張に戻るのに…って、インターバルが短くなっただけで、「気をつけてれば起きないんだー」って低次元話は繰り返してんな…
めっちゃ泣きまくって仕切り直しとる!!?
隕石落ちたとき用保険が無いように、発生リスクが低いケースの保険は作られないのよ
社会に出てない子にはわかんないだろうけど
ってか今日は頑張るね?いつもなら3回ぐらい大泣きして インターバルおいて、また最初の間抜け主張に戻るのに…って、インターバルが短くなっただけで、「気をつけてれば起きないんだー」って低次元話は繰り返してんな…
めっちゃ泣きまくって仕切り直しとる!!?
418. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:26
>>37
保育園に責任無しのわけねえだろ
第一の責任が祖母なのを否定してないのにしつこいな
保育園に責任無しのわけねえだろ
第一の責任が祖母なのを否定してないのにしつこいな
417. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:22
>>398
結果論だってよ
マニュアルを無視して隙を作るようなマヌケが言うことかなw
結果論だってよ
マニュアルを無視して隙を作るようなマヌケが言うことかなw
416. Posted by 名無し 2023年09月11日 21:21
>>408
じゃあ賠償に備えて保険でも入ればって話
じゃあ賠償に備えて保険でも入ればって話
415. Posted by . 2023年09月11日 21:10
>>361
娘さんが第二子を妊娠しててそれで祖母が送迎をしたというのを見た
娘さんの状態によってはそんなのいくらでもあるからね
あと保育園が連絡を怠ったという話も出てるけど、それは確かに園のミスだが本来は休む場合は父母が朝のうちに園に連絡するもので、連絡しない父母が多いから園からの確認連絡という作業が出来たのでは?
娘さんが第二子を妊娠しててそれで祖母が送迎をしたというのを見た
娘さんの状態によってはそんなのいくらでもあるからね
あと保育園が連絡を怠ったという話も出てるけど、それは確かに園のミスだが本来は休む場合は父母が朝のうちに園に連絡するもので、連絡しない父母が多いから園からの確認連絡という作業が出来たのでは?
414. Posted by 2023年09月11日 21:08
>>410
車に詳しいつもり ってのは譲れないアイデンティティなんやねぇ
20年以上外に出たこともないのに
車に詳しいつもり ってのは譲れないアイデンティティなんやねぇ
20年以上外に出たこともないのに
413. Posted by 2023年09月11日 21:07
>>410
いやいや、車に触ったこともないお前が正しいわけ無いやんww
いやいや、車に触ったこともないお前が正しいわけ無いやんww
412. Posted by 2023年09月11日 21:06
>>364
そもそも子供も居ないし、なにかの世話したこともない、永遠に世話されてるだけのおまえが言ってもなんにもならんのよそれ
おまえは確かに、ミスしたこと無いんだろうけど、何もしたこと無いからだろ?
0分の0だから0、ってことでしょ?恥ずかしいことよ?それ
そもそも子供も居ないし、なにかの世話したこともない、永遠に世話されてるだけのおまえが言ってもなんにもならんのよそれ
おまえは確かに、ミスしたこと無いんだろうけど、何もしたこと無いからだろ?
0分の0だから0、ってことでしょ?恥ずかしいことよ?それ
411. Posted by 2023年09月11日 21:00
>>404
突然孫を喪った心中を察してやれんとは……気の毒な人だ
突然孫を喪った心中を察してやれんとは……気の毒な人だ
410. Posted by 2023年09月11日 20:59
>>358
逆でしょ。
君がルームミラーの合わせ方間違ってるんだよ。
逆でしょ。
君がルームミラーの合わせ方間違ってるんだよ。
409. Posted by 2023年09月11日 20:58
>>407
面倒でも、夫婦や園と連絡を密に丁寧にやるしか無いのが現状で
そうなるとやっぱり、うっかり が発生するんだよな…気をつけるしか無い ってのは実質、対策じゃないんだよな
面倒でも、夫婦や園と連絡を密に丁寧にやるしか無いのが現状で
そうなるとやっぱり、うっかり が発生するんだよな…気をつけるしか無い ってのは実質、対策じゃないんだよな
408. Posted by 2023年09月11日 20:53
>>384
それは保育施設一軒あたり、年間何回起きるケースなの?
保育中に隕石が降ってくるケースはそりゃああり得るけど、常に警戒しっぱなしじゃ居られんだろ?
それは保育施設一軒あたり、年間何回起きるケースなの?
保育中に隕石が降ってくるケースはそりゃああり得るけど、常に警戒しっぱなしじゃ居られんだろ?
407. Posted by ん 2023年09月11日 20:52
出勤途中で、子や孫を保育園に預けるのは、絶対やめるべき。
車に乗ったら、頭の中は仕事モードにチェンジしてしまう。
母親が、園についたかどうか、通話して確認しないと。
車に乗ったら、頭の中は仕事モードにチェンジしてしまう。
母親が、園についたかどうか、通話して確認しないと。
406. Posted by 2023年09月11日 20:51
不注意中国人かよ
405. Posted by 2023年09月11日 20:49
昔は保育園には歩きかチャリで行くもんだった
車がダメ。
歩け歩け
車がダメ。
歩け歩け
404. Posted by 2023年09月11日 20:48
父方の祖父がまるで全部保育所が悪いみたいにインタビューで言ってて同情も失せたわ
訴えるそうですよ
訴えるそうですよ
403. Posted by 2023年09月11日 20:48
まあ保育園が来てないけどって親に連絡してたら助かってたのは事実
確認しなかったババアも悪いけど普段車の後ろに道具とか積んで開ける現場系と違って荷物がハンドバッグ1つで済むような仕事の人は助手席に置いて出勤して後ろ開けたりしないだろうからな
確認しなかったババアも悪いけど普段車の後ろに道具とか積んで開ける現場系と違って荷物がハンドバッグ1つで済むような仕事の人は助手席に置いて出勤して後ろ開けたりしないだろうからな
402. Posted by 2023年09月11日 20:44
>>356
仕事してたらお前みたいに、次元の低いラインで問題を考えないのよ
おまえが注目してる点はね、単純作業しか出来ないお馬鹿さんか、小学生の注目ポイントなんよ
仕事してたらお前みたいに、次元の低いラインで問題を考えないのよ
おまえが注目してる点はね、単純作業しか出来ないお馬鹿さんか、小学生の注目ポイントなんよ
401. Posted by 2023年09月11日 20:39
>>396
お薬飲み忘れてませんか?
お薬飲み忘れてませんか?
400. Posted by 2023年09月11日 20:38
>>390
算数知らんやつに言ってもわからんから諦めろ
算数知らんやつに言ってもわからんから諦めろ
399. Posted by 2023年09月11日 20:29
働いてる祖母が送り迎え
祖父母と父母、2世代で交代で送り迎えしてたのかもな
叩いてる奴は子供も孫もいないから他人事として叩けるんだろう
愛情があれば忘れないキリッ!なんてそんなことはないんだよ
祖父母と父母、2世代で交代で送り迎えしてたのかもな
叩いてる奴は子供も孫もいないから他人事として叩けるんだろう
愛情があれば忘れないキリッ!なんてそんなことはないんだよ
398. Posted by 2023年09月11日 20:29
>>384
結果論だって言われて、結果論であることを更に補強する間抜け始めてみたわ
結果論だって言われて、結果論であることを更に補強する間抜け始めてみたわ
397. Posted by 名無し 2023年09月11日 20:27
>>137
それはそうだが何回事故起きてもマニュアル無視やってるじゃん
何を考えてるかわからなくて不気味
それはそうだが何回事故起きてもマニュアル無視やってるじゃん
何を考えてるかわからなくて不気味
396. Posted by あ 2023年09月11日 20:27
ここまで誰もビジネス化を考えない定期。
学費延々と払うよりうっかり抹殺と法定料考えてガキ抹殺とうっかり役の女の金まで合わせて闇バイトにすりゃ金に何だろ。
惨めな姿とか悲惨な姿も煮◯しちまえば警察処理だ。
別件だと4年半で女出てこれるのよ。
金だけ手数料で子供暗殺ビジネスにできる。
学費延々と払うよりうっかり抹殺と法定料考えてガキ抹殺とうっかり役の女の金まで合わせて闇バイトにすりゃ金に何だろ。
惨めな姿とか悲惨な姿も煮◯しちまえば警察処理だ。
別件だと4年半で女出てこれるのよ。
金だけ手数料で子供暗殺ビジネスにできる。
395. Posted by 2023年09月11日 20:26
>>242
親が3歳まで育児、ていうのは
祖父母が子育てに協力できた時代の話やぞ
今の核家族でイヤイヤ期の子供とずっと1対1なんて
育児ノイローゼになるわ
親が3歳まで育児、ていうのは
祖父母が子育てに協力できた時代の話やぞ
今の核家族でイヤイヤ期の子供とずっと1対1なんて
育児ノイローゼになるわ
394. Posted by 2023年09月11日 20:26
>>358
発達障害君、車に触ったこともない君が何言ってもさ
負けなのよ 車に関しては君は小学生にも勝てないよ
発達障害君、車に触ったこともない君が何言ってもさ
負けなのよ 車に関しては君は小学生にも勝てないよ
393. Posted by 2023年09月11日 20:25
>>364
仕事してないやつの机上の空論だな
経験したケースが少なすぎるんだよおまえ
仕事してないやつの机上の空論だな
経験したケースが少なすぎるんだよおまえ
392. Posted by 2023年09月11日 20:24
>>356
バレないと思えるの凄いな
流石世間知らず
バレないと思えるの凄いな
流石世間知らず
391. Posted by 2023年09月11日 20:22
>>117
これ保育園が有責になったら
子供預かってくれるところなくなるぞ
園の外まで保育園の責任にしたらいかん
これ保育園が有責になったら
子供預かってくれるところなくなるぞ
園の外まで保育園の責任にしたらいかん
390. Posted by うじ 2023年09月11日 20:21
53歳で祖母ってあり得るの?
うちの親70歳くらいだけど、孫いないんだが
うちの親70歳くらいだけど、孫いないんだが
389. Posted by 2023年09月11日 20:21
保育園に謝罪会見開かせてるマスゴミがほんと気味悪かったわ
なんでも保育園が悪いとか言ってたら保護者側もその気になって全責任押し付けてくるぞ
そうなったら保育園運営する所も無くなって、困るのは次世代の親たちなんだけど
なんでも保育園が悪いとか言ってたら保護者側もその気になって全責任押し付けてくるぞ
そうなったら保育園運営する所も無くなって、困るのは次世代の親たちなんだけど
388. Posted by 2023年09月11日 20:20
>>382
自民「じゃあ子供なんて皆殺しだわ 下級国民は、使える時間は全部労働して納税してなきゃだめ。俺たちが遊ぶための税金が減っちゃうだろ」
自民「じゃあ子供なんて皆殺しだわ 下級国民は、使える時間は全部労働して納税してなきゃだめ。俺たちが遊ぶための税金が減っちゃうだろ」
387. Posted by も 2023年09月11日 20:20
>>3
保育園側も来なければ電話連絡しなきゃ行けないって業務で決まってたらしい。でも家にいるでしょって決めつけて電話しなかったから少しは責任ある
保育園側も来なければ電話連絡しなきゃ行けないって業務で決まってたらしい。でも家にいるでしょって決めつけて電話しなかったから少しは責任ある
386. Posted by 2023年09月11日 20:19
> 保育園が連絡サボらなければ
サボったのかなぁ。連絡先は両親になってて、園じゃなく祖父母が預かるなんてことが度々あって連絡行き違いになったとかだったりしてな。
サボったのかなぁ。連絡先は両親になってて、園じゃなく祖父母が預かるなんてことが度々あって連絡行き違いになったとかだったりしてな。
385. Posted by 名無し 2023年09月11日 20:19
>>190
利用者の監視?
何言ってんのこいつ、怖っ
利用者の監視?
何言ってんのこいつ、怖っ
384. Posted by 名無し 2023年09月11日 20:17
>>220
ついこの間無断欠席なのがわかっていたのに連絡せずに手遅れになってるんだが
文盲の奴が保育士になるのかな?
ついこの間無断欠席なのがわかっていたのに連絡せずに手遅れになってるんだが
文盲の奴が保育士になるのかな?
383. Posted by 2023年09月11日 20:17
>>350
二重チェック体制でも漏れはあるものだよ
仕事してたら分かる話なんだがなぁ
二重チェック体制でも漏れはあるものだよ
仕事してたら分かる話なんだがなぁ
382. Posted by あ 2023年09月11日 20:16
少子化対策を本気でやりたいなら、生まれてからの子供ももっと大切にしていかないと。
父親母親でも祖母でも、家庭に誰か1人育児に専念できる人を置くべき。
そういう環境で安心して子育てできる国にしていくべき。
父親母親でも祖母でも、家庭に誰か1人育児に専念できる人を置くべき。
そういう環境で安心して子育てできる国にしていくべき。
381. Posted by 2023年09月11日 20:16
>>342
まだそのミクロの話するの?発達障害君
まだそのミクロの話するの?発達障害君
380. Posted by 2023年09月11日 20:15
やっちまったもんはしゃーない
次だ、次
次だ、次
379. Posted by 名無し 2023年09月11日 20:14
>>156
アホか
忙しいからマニュアル無視して死亡事故かよ
アホか
忙しいからマニュアル無視して死亡事故かよ
378. Posted by 2023年09月11日 20:13
>>206
誹謗中傷で訴えられそう
誹謗中傷で訴えられそう
377. Posted by 名無し 2023年09月11日 20:13
>>144
それはお前がそう思うっていうだけじゃん
そういう考えが態度に出るから上司に嫌われて続けられなくなったんじゃないの?
それはお前がそう思うっていうだけじゃん
そういう考えが態度に出るから上司に嫌われて続けられなくなったんじゃないの?
376. Posted by 2023年09月11日 20:12
>>34
情報開示請求されてしまえ
情報開示請求されてしまえ
375. Posted by 2023年09月11日 20:11
>>25
それな
その発言は自分も引っかかった
それな
その発言は自分も引っかかった
374. Posted by 2023年09月11日 20:10
津山市って呪われてるよな
373. Posted by 2023年09月11日 20:09
>>363
言いたい事は分かるけど、やはり法的根拠がないと民事にせよ刑事にせよ罰する事が出来ない
法律や条例で書かれていない事を罰する事が可能だと恣意的に解釈して誰かを陥れて罰する事が可能になってしまうから
言いたい事は分かるけど、やはり法的根拠がないと民事にせよ刑事にせよ罰する事が出来ない
法律や条例で書かれていない事を罰する事が可能だと恣意的に解釈して誰かを陥れて罰する事が可能になってしまうから
372. Posted by 2023年09月11日 20:09
>>240
2歳でそこまで判断するのは、まだ無理じゃね?
4歳以上の幼稚園児だって車内に取り残されるんだしな。
2歳でそこまで判断するのは、まだ無理じゃね?
4歳以上の幼稚園児だって車内に取り残されるんだしな。
371. Posted by 2023年09月11日 20:09
>>301
じゃあなんだ保育園側の心境はどうでも良いのか?
こんだけ後味悪い思いさせられて、さらにサンドバッグにまでなれと?
じゃあなんだ保育園側の心境はどうでも良いのか?
こんだけ後味悪い思いさせられて、さらにサンドバッグにまでなれと?
370. Posted by 名無し 2023年09月11日 20:08
>>193
電話じゃなくて出られなくても後で読めて証拠が残るメールとかラインに決まってるでしょ
通話でかけて出ないや、はいおしまい、って子供の使いだよw
電話じゃなくて出られなくても後で読めて証拠が残るメールとかラインに決まってるでしょ
通話でかけて出ないや、はいおしまい、って子供の使いだよw
369. Posted by 2023年09月11日 20:08
>>301
わからん
思っても言ったらアウトと思う
わからん
思っても言ったらアウトと思う
368. Posted by 2023年09月11日 20:07
>>265
この爺さんが主張してるのそう言う問題だろ!
点滴で助かった可能性とかゴネてるけど
当時の気温の車内、あっという間に上昇するから10時に連絡あっても
そこから婆さんに繋いで車内確認じゃ到底間に合わんよ
この爺さんが主張してるのそう言う問題だろ!
点滴で助かった可能性とかゴネてるけど
当時の気温の車内、あっという間に上昇するから10時に連絡あっても
そこから婆さんに繋いで車内確認じゃ到底間に合わんよ
367. Posted by 2023年09月11日 20:04
>保育園に責任持ってくのはやりすぎ
>100%この婆さんが悪い
そんな次元の話はしていないんだよ
アスペか
>100%この婆さんが悪い
そんな次元の話はしていないんだよ
アスペか
366. Posted by 名無し 2023年09月11日 20:04
>>154
それはあんたがそう思っただけじゃん
「電話を忘れて死亡事故が起きても我々の責任にはならないので安心してください」と書いてあった?
それはあんたがそう思っただけじゃん
「電話を忘れて死亡事故が起きても我々の責任にはならないので安心してください」と書いてあった?
365. Posted by 2023年09月11日 20:03
>>299
なら婆さんが車に忘れなければ良かったでFAだろう
なら婆さんが車に忘れなければ良かったでFAだろう
364. Posted by 2023年09月11日 20:03
>>162
誰でもって、小さい子を乗せている認識は、そう簡単には忘れないぞ。
まして、いつもの1人乗りと違うから尚更な。
誰でもって、小さい子を乗せている認識は、そう簡単には忘れないぞ。
まして、いつもの1人乗りと違うから尚更な。
363. Posted by 名無し 2023年09月11日 20:02
>>352
何のために無断欠勤の問い合わせの電話なんか必要なのか、あなたも保育園も理解してないんじゃないですか?
民事上の責任は免れないと思いますよ
何のために無断欠勤の問い合わせの電話なんか必要なのか、あなたも保育園も理解してないんじゃないですか?
民事上の責任は免れないと思いますよ
362. Posted by 2023年09月11日 20:00
>>274
そんな目先の事しか考えられない政党なら滅んでいいわ
そんな目先の事しか考えられない政党なら滅んでいいわ
361. Posted by 2023年09月11日 19:57
>>1
53で現役バリバリのババアに育児押し付けた親が悪いわ
もっと言えば子供の世話を見るほどの余裕が日本にはないという証明
たまたま、本当にたまたまみんなの努力で何とかなっている。コロナと一緒
53で現役バリバリのババアに育児押し付けた親が悪いわ
もっと言えば子供の世話を見るほどの余裕が日本にはないという証明
たまたま、本当にたまたまみんなの努力で何とかなっている。コロナと一緒
360. Posted by 2023年09月11日 19:56
>>4
連絡していれば最悪の事態は防げたかもしれないし出欠チェックを怠っていたのは大きな欠陥だとは思うけど、責任の全てはやっぱり置き去りにした婆さんだよ
連絡していれば最悪の事態は防げたかもしれないし出欠チェックを怠っていたのは大きな欠陥だとは思うけど、責任の全てはやっぱり置き去りにした婆さんだよ
359. Posted by 2023年09月11日 19:54
最初ニュース見たときは70歳以上とか思ってたけど、自分と同世代とか…おそロシア。
358. Posted by 2023年09月11日 19:53
>>320
ルームミラーの合わせ方知ってる?
免許取ったことがない君には分からないか。。
ルームミラーの合わせ方知ってる?
免許取ったことがない君には分からないか。。
357. Posted by ななし 2023年09月11日 19:51
祖母ってあたり色々と複雑そうな気がする
356. Posted by 2023年09月11日 19:51
>>304
お前よりはあるけど何か?
お前よりはあるけど何か?
355. Posted by t 2023年09月11日 19:50
保育園がどうこうじゃなくて
親父さんが婆ちゃんと連絡取り合いなさいな。
亡くなった子供はかわいそうだけど
婆ちゃんも生き地獄だな。
親父さんが婆ちゃんと連絡取り合いなさいな。
亡くなった子供はかわいそうだけど
婆ちゃんも生き地獄だな。
354. Posted by 2023年09月11日 19:50
>>206
元からサイコだったのがスマホゲームやりすぎてさらにイカれたんだろ
ガキでももっとまともな事言うわ
元からサイコだったのがスマホゲームやりすぎてさらにイカれたんだろ
ガキでももっとまともな事言うわ
353. Posted by 2023年09月11日 19:46
>>184
物じゃねえんだよなぁ
物じゃねえんだよなぁ
352. Posted by 2023年09月11日 19:46
>>135
保育園の無断欠席マニュアルの無視に対する法律なり自治体の条例なりあるんですかね?
あれば罰則規定が無くても民事上の責任は問われる可能性はあるが
なければ不法行為とする根拠がないし通達や取り組みでは任意なので罰する事は出来ない
保育園の無断欠席マニュアルの無視に対する法律なり自治体の条例なりあるんですかね?
あれば罰則規定が無くても民事上の責任は問われる可能性はあるが
なければ不法行為とする根拠がないし通達や取り組みでは任意なので罰する事は出来ない
351. Posted by 2023年09月11日 19:44
一番可哀想なのはお腹の子
生まれた時から家族は崩壊状態だろうし、そもそも祖母に預けたきっかけが自分を妊娠した事だと知ったら色々考えちゃうだろうなぁ
生まれた時から家族は崩壊状態だろうし、そもそも祖母に預けたきっかけが自分を妊娠した事だと知ったら色々考えちゃうだろうなぁ
350. Posted by 2023年09月11日 19:43
忘れたとしても保育所から家に「来てない」って連絡はないのか?
バスに取り残される事件も家に「来てない」と連絡入れれば、家を出たという事はわかるはずだし、そこから状況を調べれば解決できるでしょ
349. Posted by あ 2023年09月11日 19:37
>>55
欠席の場合は保護者から何時までに連絡をいれること、無連絡での欠席2回で退園勧告、3回目で強制退園としておけば連絡無しの欠席の異常性が際立つし集団組織の運営としては必須やな。
欠席の場合は保護者から何時までに連絡をいれること、無連絡での欠席2回で退園勧告、3回目で強制退園としておけば連絡無しの欠席の異常性が際立つし集団組織の運営としては必須やな。
348. Posted by 2023年09月11日 19:35
>>4
過去に登園が遅れた際は、午前10時頃に園から出欠確認の連絡があったといい、父親は「もしかしたら防げたかもしれない。悔しい」と語った
と別記事にあったんだが、
普段から遅れる連絡をきちんとしてない家庭だったってことか?
過去に登園が遅れた際は、午前10時頃に園から出欠確認の連絡があったといい、父親は「もしかしたら防げたかもしれない。悔しい」と語った
と別記事にあったんだが、
普段から遅れる連絡をきちんとしてない家庭だったってことか?
347. Posted by 匿名 2023年09月11日 19:32
なにしたら忘れんだよ
346. Posted by あい 2023年09月11日 19:31
340さん
思い出しましたが、一回バスも高校生に気付かずに閉じ込め事故が発生しました。
寝ていた女子高校生をバス運転手が、起こすと女子高校生は起きて何も言わずに去ったので運がよく熱中症に掛からなかった珍しいケースでした。
思い出しましたが、一回バスも高校生に気付かずに閉じ込め事故が発生しました。
寝ていた女子高校生をバス運転手が、起こすと女子高校生は起きて何も言わずに去ったので運がよく熱中症に掛からなかった珍しいケースでした。
345. Posted by . 2023年09月11日 19:28
9時間半てわざとだろ
344. Posted by 2023年09月11日 19:24
>>45
でも、降ろし忘れが多発してニュースになる前から保育園って来ない園児の保護者に連絡してたよね
無断欠席に関わる何かしらのトラブルは各地で多発してたんだと思うよ
でも、降ろし忘れが多発してニュースになる前から保育園って来ない園児の保護者に連絡してたよね
無断欠席に関わる何かしらのトラブルは各地で多発してたんだと思うよ
343. Posted by あ 2023年09月11日 19:24
>>23
大人3人もついていて人通りの多いだろう大型店舗の駐車場で誰も気づかず車内で亡くなった子がでたばっかりだし気づかれない時は気づかないんやろな。
仕事前なんか仕事の事考えてるだろうし50過ぎじゃ10秒前に醤油取りに行こうと思ってキッチンについたら何するんだっけなんて日常茶飯事な脳みそだろうし。
大人3人もついていて人通りの多いだろう大型店舗の駐車場で誰も気づかず車内で亡くなった子がでたばっかりだし気づかれない時は気づかないんやろな。
仕事前なんか仕事の事考えてるだろうし50過ぎじゃ10秒前に醤油取りに行こうと思ってキッチンについたら何するんだっけなんて日常茶飯事な脳みそだろうし。
342. Posted by 2023年09月11日 19:24
一切用語はできないけど
50代だと「自分はまだ大丈夫」と油断してるやつが
こういう大ポカをやらかすんだよ
50代だと「自分はまだ大丈夫」と油断してるやつが
こういう大ポカをやらかすんだよ
341. Posted by 2023年09月11日 19:20
もうすぐ50だけどボケるかなぁ・・まだ早い気がするけど
てかまだ老人呼ばわりされたくねぇ
てかまだ老人呼ばわりされたくねぇ
340. Posted by 2023年09月11日 19:18
これ保育園が責められてるような記事見かけるけど意味わかんないわ
バスに忘れたわけでもないのに理不尽すぎる
バスに忘れたわけでもないのに理不尽すぎる
339. Posted by 2023年09月11日 19:17
>>184
子供や孫の保育園なんて、どうやっても車で15分もかからんくらいの道のりだから、子供だって朝から車で眠りこんだりしないだろ
それで忘れるって事は、車内で完全に子供も保護者も無言を貫いたって事よね
あり得るかそれ?
子供や孫の保育園なんて、どうやっても車で15分もかからんくらいの道のりだから、子供だって朝から車で眠りこんだりしないだろ
それで忘れるって事は、車内で完全に子供も保護者も無言を貫いたって事よね
あり得るかそれ?
338. Posted by 2023年09月11日 19:17
>>333
発達障害君 まだ泣かないの?今日は頑張るね
発達障害君 まだ泣かないの?今日は頑張るね
337. Posted by あ 2023年09月11日 19:16
>>181
そのうち子どもが腹減らしてのに夕飯作って家まで持ってこないのは園の怠慢、うちの洗濯物が溜まってるのは園のせいだし風呂にカビ生えたのも掃除に来ない園のせい、毎朝モーニングコールがないから朝寝坊して仕事に遅れたクビになったらどうするんだ訴えてやるって親がでてくるだろう。子育てどころか保護者の面倒まで園がみろって平和ボケなのかお客様は神様です意識なのか。
そのうち子どもが腹減らしてのに夕飯作って家まで持ってこないのは園の怠慢、うちの洗濯物が溜まってるのは園のせいだし風呂にカビ生えたのも掃除に来ない園のせい、毎朝モーニングコールがないから朝寝坊して仕事に遅れたクビになったらどうするんだ訴えてやるって親がでてくるだろう。子育てどころか保護者の面倒まで園がみろって平和ボケなのかお客様は神様です意識なのか。
336. Posted by 2023年09月11日 19:16
>>329
だからお前だけなのよ その低次元の話をひたすら繰り返してるの
無職のままアルツハイマーになったか?発達障害君
だからお前だけなのよ その低次元の話をひたすら繰り返してるの
無職のままアルツハイマーになったか?発達障害君
335. Posted by a 2023年09月11日 19:16
41: イスラトラビル(兵庫県) [FR] 2023/09/10(日) 21:56:14.21 ID:EVxpYO480
2歳ならまだリセマラしてガチャ引き直せばいける
赤ん坊のおもちゃとかも残ってるやろしな
↑コイツは日本に必要ない、クルマに閉じ込めて蒸し焼きにするべき
2歳ならまだリセマラしてガチャ引き直せばいける
赤ん坊のおもちゃとかも残ってるやろしな
↑コイツは日本に必要ない、クルマに閉じ込めて蒸し焼きにするべき
334. Posted by 2023年09月11日 19:14
>>309
お前だけやぞ 未だにその低次元のはなししてんの
みんなその先の話してんのよ わかる?発達障害君
お前だけやぞ 未だにその低次元のはなししてんの
みんなその先の話してんのよ わかる?発達障害君
333. Posted by 2023年09月11日 19:14
両親は自分の子供がどこで何してるのか全く確認しなくても不安にならないのかな?
332. Posted by 名無し 2023年09月11日 19:14
何か重要なことが報道されていないような気がする
331. Posted by 2023年09月11日 19:13
>>307
対策が先進国のはるか後方いってるのって、結局これよな
対策が先進国のはるか後方いってるのって、結局これよな
330. Posted by 2023年09月11日 19:12
>>259
後何回それやるん?
後何回それやるん?
329. Posted by あ 2023年09月11日 19:10
痴呆症って50代から出るで。
同じ話ばっかりするおっさんとか、気いつけや〜
同じ話ばっかりするおっさんとか、気いつけや〜
328. Posted by 2023年09月11日 19:09
「岡山県津山市で、53歳の祖母が・・・」
孫が出てくる前に「祖母が」と平気で書くやつは、文章に関係ない仕事に転職してくれ。
孫が出てくる前に「祖母が」と平気で書くやつは、文章に関係ない仕事に転職してくれ。
327. Posted by 2023年09月11日 19:03
>>325
じゃあ逆に、なんで園の過失は大きくないことがわかんないの?
職場の人、あなたに迷惑してたんじゃない?
じゃあ逆に、なんで園の過失は大きくないことがわかんないの?
職場の人、あなたに迷惑してたんじゃない?
326. Posted by 2023年09月11日 19:00
>>205
まぁ、レベルの低い人間は「誰が悪いか」しか考えないよな
大概の人は、いかにすれば改善できるかに目を向けるものだが
まぁ、レベルの低い人間は「誰が悪いか」しか考えないよな
大概の人は、いかにすれば改善できるかに目を向けるものだが
325. Posted by 2023年09月11日 19:00
>>300
働いて、保育園も学童も行かせましたが?
働いて、保育園も学童も行かせましたが?
324. Posted by 2023年09月11日 18:58
>>320
逆張り発達障害君は、凄く車が好きで、いつも妄想で華麗なドライビングしてんのよ。
だから、実際の運転と全然違うことばかり主張するの。で、そのせいですぐバレる
逆張り発達障害君は、凄く車が好きで、いつも妄想で華麗なドライビングしてんのよ。
だから、実際の運転と全然違うことばかり主張するの。で、そのせいですぐバレる
323. Posted by 2023年09月11日 18:57
>>205
責任という論点ならそうなるんだろうな。
この手の事故が多く、単純に子供を死なせたくないと思うと違った見え方になると思うよ。
責任という論点ならそうなるんだろうな。
この手の事故が多く、単純に子供を死なせたくないと思うと違った見え方になると思うよ。
322. Posted by 2023年09月11日 18:52
>>159
土曜日は絶対通園予定かどうかあらかじめチェックがあるはず。申請なしで登園できるとは思えないな
土曜日は絶対通園予定かどうかあらかじめチェックがあるはず。申請なしで登園できるとは思えないな
321. Posted by 2023年09月11日 18:52
>>316
当時から誰にでも有り得る話だとは思ったよ
何事もなかったから笑い話になったけど、注意喚起の意味もあったんやろうなぁ
当時から誰にでも有り得る話だとは思ったよ
何事もなかったから笑い話になったけど、注意喚起の意味もあったんやろうなぁ
320. Posted by 2023年09月11日 18:52
>>168
ルームミラーって後部座席を確認するためのミラーじゃなくない?
君の運転中の後方確認って後部座席確認することなん?
ルームミラーって後部座席を確認するためのミラーじゃなくない?
君の運転中の後方確認って後部座席確認することなん?
319. Posted by にし 2023年09月11日 18:52
運転席の後ろにチャイルドシート置いてるからルームミラーでは見えない。子供乗せてるのを忘れるなんて有り得ないと思うけど荷物はチャイルドシートの横に置いてる。念には念をって。子供は寝てるから。
318. Posted by 2023年09月11日 18:50
エンジンが止まってる状態で、チャイルドシートのベルトが閉まってる状態が続くと大音量アラームがなり、スマホに通知がいく仕組みを作ればいい
317. Posted by 2023年09月11日 18:50
園からの確認もだけど、車通勤可の職場は、朝礼の後、或いは体育会系な朝礼なら廃止して、車チェックの時間作るとかしないとな
316. Posted by 2023年09月11日 18:50
長嶋茂雄が球場に一茂を連れて行って試合後それを忘れてひとりで帰ったとか、長嶋の変人っぷりをネタにしてたけど、これを考えると大しておかしな人じゃないよな。
315. Posted by 2023年09月11日 18:48
>>74
土曜日は通園予定をあらかじめ目きいているはずなのでそれは基本ない。
土曜日は通園予定をあらかじめ目きいているはずなのでそれは基本ない。
314. Posted by 2023年09月11日 18:47
53でジジババとか高齢者とか言われてちょっと可哀そう
313. Posted by 2023年09月11日 18:47
昔と比べたら保育施設の責任も重いよね。
あれだけ登園確認(?)して来てなかったら保護者に連絡とさんざん言われててコレだもん。
もしかしたらこの家庭が無断欠席の常習で連絡しなかった可能性もあるが。
あれだけ登園確認(?)して来てなかったら保護者に連絡とさんざん言われててコレだもん。
もしかしたらこの家庭が無断欠席の常習で連絡しなかった可能性もあるが。
312. Posted by 2023年09月11日 18:47
>>87
海外には既にあるらしいけど、日本は遅れてるからな
治安が良いってのがそういう機能の需要を下げてるから
海外には既にあるらしいけど、日本は遅れてるからな
治安が良いってのがそういう機能の需要を下げてるから
311. Posted by 2023年09月11日 18:46
娘夫婦の子かよ
母娘揃って無能なんだろうな
女割は絶対するなよ
母娘揃って無能なんだろうな
女割は絶対するなよ
310. Posted by 2023年09月11日 18:46
>>57
怒りの深層は悲しみなんやで
怒りの深層は悲しみなんやで
309. Posted by 2023年09月11日 18:45
帰りに大根買ってくるのを忘れたってのとは次元が違うからな。
クルマの運転させてて、大丈夫?
クルマの運転させてて、大丈夫?
308. Posted by コックサッカー 2023年09月11日 18:45
>>1
正直、運転中も常態的に留意しますし機嫌を取ったりもしますので、到底考えにくいとは思います
あまり、赤ん坊に対しての関心や愛情がない人なのかと思ってしまいます
正直、運転中も常態的に留意しますし機嫌を取ったりもしますので、到底考えにくいとは思います
あまり、赤ん坊に対しての関心や愛情がない人なのかと思ってしまいます
307. Posted by 2023年09月11日 18:43
選挙権無いゴミなんて無価値だから何も対策しないでしょ
20年で納税奴隷になるまでに老害政治屋は引退してるから関係無いしな
ガキが何人死んでも老人の社会保障費が優先!
20年で納税奴隷になるまでに老害政治屋は引退してるから関係無いしな
ガキが何人死んでも老人の社会保障費が優先!
306. Posted by ままま 2023年09月11日 18:43
>>175
誰も子を送迎しなくなるだけのこと
誰も子を送迎しなくなるだけのこと
305. Posted by 2023年09月11日 18:42
まだ一定数、保育園を批判してるトンチキがいて、なんでこんなバカがこれまで生き延びてるんだろうと不安になるわ。
304. Posted by 2023年09月11日 18:42
>>250
仕事したこと無いのなおまえ
仕事したこと無いのなおまえ
303. Posted by 2023年09月11日 18:41
前に父親がやらかしてるのもあったな
あれは園から来てないけど?の連絡で発覚したけど遅かった
あれは園から来てないけど?の連絡で発覚したけど遅かった
302. Posted by 2023年09月11日 18:40
>>236
運転したことないの丸出しで何言ってんの?
嘘下手すぎん?
運転したことないの丸出しで何言ってんの?
嘘下手すぎん?
301. Posted by 2023年09月11日 18:39
>>6
金目的ならドクズだけど、そうじゃないなら心境わかってやれと思うよ辛いんだろ
金目的ならドクズだけど、そうじゃないなら心境わかってやれと思うよ辛いんだろ
300. Posted by 2023年09月11日 18:38
>>297
まずはお前自身が働けばわかるよ
まずはお前自身が働けばわかるよ
299. Posted by 2023年09月11日 18:38
>>275
責任とかどうでもいいねん。子供が死ぬことを避けたいだけ
責任とかどうでもいいねん。子供が死ぬことを避けたいだけ
298. Posted by 2023年09月11日 18:37
>>240
世間知らず過ぎて引くわ……もう少し引きこもりを隠せよ
世間知らず過ぎて引くわ……もう少し引きこもりを隠せよ
297. Posted by 2023年09月11日 18:37
何度目だよなんで保育園から連絡ないの?一体どんな園なのよと毎回思う
学童だって来てなかったら職場にまで電話してくるのに
学童だって来てなかったら職場にまで電話してくるのに
296. Posted by 2023年09月11日 18:36
>>227
みんながお前にそう思ってるんだけど
気づかないの?発達障害君
そんなんだから働けないの?
みんながお前にそう思ってるんだけど
気づかないの?発達障害君
そんなんだから働けないの?
295. Posted by 2023年09月11日 18:35
これ娘が第二子出産控えてたから代わりに送迎してたらしいな辛い
294. Posted by 2023年09月11日 18:34
>>218
仕事したこともない引きこもりが嘘をつくなよ
で、後どのぐらいでいつもみたいに泣くの?発達障害君
仕事したこともない引きこもりが嘘をつくなよ
で、後どのぐらいでいつもみたいに泣くの?発達障害君
293. Posted by 2023年09月11日 18:34
いうて朝の忙しい時とか、この手のうっかりは本当多いと思う。
292. Posted by あ 2023年09月11日 18:34
>>191
10何年育てた中高生とかが亡くなる事件よりは、ね…
10何年育てた中高生とかが亡くなる事件よりは、ね…
291. Posted by 2023年09月11日 18:34
>>212
行きがけに投函しようと思って朝カバンに封筒入れたのに寄るの忘れてまっすぐ出勤してカバン開けて「あ!」みたいなのよくある。
行きがけに投函しようと思って朝カバンに封筒入れたのに寄るの忘れてまっすぐ出勤してカバン開けて「あ!」みたいなのよくある。
290. Posted by 2023年09月11日 18:33
>>141
どんなに頑張ってもさ
小学校ドロップアウトした常識なしの間抜けの意見は通らないよ
非現実的すぎ
どんなに頑張ってもさ
小学校ドロップアウトした常識なしの間抜けの意見は通らないよ
非現実的すぎ
289. Posted by 2023年09月11日 18:31
毎日同じルーティーンだと何かイレギュラーがあっても失念し易くなる
これは人間の心理で普通の物忘れよりもありえるミスなんよ
これは人間の心理で普通の物忘れよりもありえるミスなんよ
288. Posted by 2023年09月11日 18:31
>>276
今回のレアケースのために余計な仕事を園に負わせるのかって話になるね
今回のレアケースのために余計な仕事を園に負わせるのかって話になるね
287. Posted by 2023年09月11日 18:31
>>271
いや、虐待推奨国の日本と違って、向こうは真剣に対策してるから 車内からの振動用のセンサもあんのよ。
いや、虐待推奨国の日本と違って、向こうは真剣に対策してるから 車内からの振動用のセンサもあんのよ。
286. Posted by 無 2023年09月11日 18:30
土曜日なのに、この家庭は第二子妊娠中の母親を除いて父親、祖父、祖母全員仕事だったのかな
それにしても祖母が仕事終える時間まで気付かないって、迎えも祖母担当だったのか?
早く仕事終えた誰かが園に迎えに行って、今日来てませんよ?とかでなく?
妊娠中なのをいいことに家事育児を祖母に丸投げしてかなり疲れていたのかも。
それにしても祖母が仕事終える時間まで気付かないって、迎えも祖母担当だったのか?
早く仕事終えた誰かが園に迎えに行って、今日来てませんよ?とかでなく?
妊娠中なのをいいことに家事育児を祖母に丸投げしてかなり疲れていたのかも。
285. Posted by 2023年09月11日 18:29
>>269
いくら急ぎの用件抱えてても出社時間早かったら雰囲気で気づくぞ
出社したことないやつにはわからんだろうがw
そもそも介護助手なんでなw
いくら急ぎの用件抱えてても出社時間早かったら雰囲気で気づくぞ
出社したことないやつにはわからんだろうがw
そもそも介護助手なんでなw
284. Posted by 2023年09月11日 18:29
>>219
田舎だとそういう機材を使える人材がね……あと市役所とかが昭和になかったものは認可しないから
田舎だとそういう機材を使える人材がね……あと市役所とかが昭和になかったものは認可しないから
283. Posted by 2023年09月11日 18:27
>>202
なるほど、血も涙もない俺かっけーとか思ってる子供おじさんか
なるほど、血も涙もない俺かっけーとか思ってる子供おじさんか
282. Posted by 2023年09月11日 18:27
>>185
どう見ても生涯無職の>>58に職場のヒューマンエラーの法則の知識があるわけ無いじゃん
どう見ても生涯無職の>>58に職場のヒューマンエラーの法則の知識があるわけ無いじゃん
281. Posted by 2023年09月11日 18:27
人がやれることには限界があるんで、同じ予算しか出さないならあれこれやらせるもんじゃないよね
自分の子供の送迎くらい自分の責任で対応して欲しい
自分の子供の送迎くらい自分の責任で対応して欲しい
280. Posted by 2023年09月11日 18:25
>>24
長嶋さんが幼い一茂置いて帰っちゃったエピソードとか有名よな
長嶋さんが幼い一茂置いて帰っちゃったエピソードとか有名よな
279. Posted by 2023年09月11日 18:25
仕事に急いでたとか色んなことが重なって忘れてしまったのかな
チャイルドシートに載せたまま離れたらアラームなるような物があればいいかもしれないね
チャイルドシートに載せたまま離れたらアラームなるような物があればいいかもしれないね
278. Posted by 2023年09月11日 18:24
うっかり忘れてしまったことを有り得ないと叩いてる人は、自分がうっかり忘れてしまったエピソード自体を忘れてしまうような忘れんぼさんなんだろうな。
277. Posted by 2023年09月11日 18:24
>>45
おい 不登校引きこもり発達障害の負け犬
泣かされたいかどうかぐらい回答しろよ
出来ないなんてありえないだろwうっかり忘れてるのかな?
おい 不登校引きこもり発達障害の負け犬
泣かされたいかどうかぐらい回答しろよ
出来ないなんてありえないだろwうっかり忘れてるのかな?
276. Posted by 2023年09月11日 18:23
>>181
無断欠席は要連絡のマニュアルがあったらと他の記事で見た
祖母が悪いのは当たり前として、仕組みが活かされてれば防げた事故でもあるね
無断欠席は要連絡のマニュアルがあったらと他の記事で見た
祖母が悪いのは当たり前として、仕組みが活かされてれば防げた事故でもあるね
275. Posted by 2023年09月11日 18:22
>>265
責任の所在を園に押し付けるのやめない?
親が送迎する園児の責任まで園に押し付けてるようにしか見えないよ?
そうやってあれもこれもと負担が増えたから今回の件になったのかもしれないんだし
責任の所在を園に押し付けるのやめない?
親が送迎する園児の責任まで園に押し付けてるようにしか見えないよ?
そうやってあれもこれもと負担が増えたから今回の件になったのかもしれないんだし
274. Posted by 2023年09月11日 18:22
>>242
自民「労働時間減って税収減るなら子供なんて皆殺しだ」
自民「労働時間減って税収減るなら子供なんて皆殺しだ」
273. Posted by 2023年09月11日 18:20
>>192
ルームミラーって後部座席確認するためのもんじゃないからな
一人で乗るのがデフォだったろうし…エアプにはわからんだろうが
ルームミラーって後部座席確認するためのもんじゃないからな
一人で乗るのがデフォだったろうし…エアプにはわからんだろうが
272. Posted by 2023年09月11日 18:20
>>240
寝かしつけに車が使われるくらい
車の振動は子供が眠り込みやすい
10分の距離でも爆睡とかあるあるやぞ
寝かしつけに車が使われるくらい
車の振動は子供が眠り込みやすい
10分の距離でも爆睡とかあるあるやぞ
271. Posted by 2023年09月11日 18:19
>>264
アメリカの振動アラームも2歳児じゃ鳴らなんわ
盗難防止用だし
アメリカの振動アラームも2歳児じゃ鳴らなんわ
盗難防止用だし
270. Posted by 2023年09月11日 18:19
>>267
50代の祖母に若夫婦って1番楽しい時期だから悲しいわな
50代の祖母に若夫婦って1番楽しい時期だから悲しいわな
269. Posted by 2023年09月11日 18:19
>>211
急ぎの案件抱えてたら、そんなこと気にしてる暇ないだろうからな
十分あり得るわ 無職にはわからんだろうけど
急ぎの案件抱えてたら、そんなこと気にしてる暇ないだろうからな
十分あり得るわ 無職にはわからんだろうけど
268. Posted by 2023年09月11日 18:18
>>236
だいたいの人が見るのはモニターじゃね?
だいたいの人が見るのはモニターじゃね?
267. Posted by 2023年09月11日 18:17
可愛い孫のためにまだまだ働かないとって頑張ってたんだとしたら、とても不幸なことよな
266. Posted by 2023年09月11日 18:17
>>240
えぇ…
えぇ…
265. Posted by 名無し 2023年09月11日 18:17
>>207
そういう問題じゃない
今回はダメだったとしても、そういう体制が取れてないことが問題
そういう問題じゃない
今回はダメだったとしても、そういう体制が取れてないことが問題
264. Posted by 2023年09月11日 18:17
>>169
海外の車ではすでに、僅かな振動でも警報が鳴ったり警察にアラームが届く物があるみたいだな。盗難防止と虐待防止の意味で。
海外の車ではすでに、僅かな振動でも警報が鳴ったり警察にアラームが届く物があるみたいだな。盗難防止と虐待防止の意味で。
263. Posted by 2023年09月11日 18:16
>>194
できねえよボケ
できねえよボケ
262. Posted by 2023年09月11日 18:15
>>191
サイコパス
サイコパス
261. Posted by 名無し 2023年09月11日 18:14
気の毒だけど、子供の年齢と祖母の年齢からしてまだ若い夫婦だろうからもうワンチャン頑張ってもろて。
切り替えてこ。
切り替えてこ。
260. Posted by 2023年09月11日 18:14
>>166
父親がやらかしたやつも専業主婦の嫁さんがいればなあと思うね
父親がやらかしたやつも専業主婦の嫁さんがいればなあと思うね
259. Posted by 2023年09月11日 18:14
言うてそんな大事なこと忘れるか?
258. Posted by 2023年09月11日 18:14
>>106
結果論やな 一昨日のお前は、予想できたか?幼稚園の連絡が抜けたら子供が死ぬって
それが出来たってんなら、今後発生する人命に関わるヒューマンエラーついて、予言できなきゃ嘘になるぞ?
結果論やな 一昨日のお前は、予想できたか?幼稚園の連絡が抜けたら子供が死ぬって
それが出来たってんなら、今後発生する人命に関わるヒューマンエラーついて、予言できなきゃ嘘になるぞ?
257. Posted by usdhfklasdhfiu 2023年09月11日 18:13
フールプルーフ(fool proof)とは人間が誤った行為をしようとしても出来ないようにする工夫のこと
256. Posted by 2023年09月11日 18:13
>>37
日々の事だとね
日々の事だとね
255. Posted by 2023年09月11日 18:12
こういう間違いあるからフェールセーフやらんとあかんよな
大変だけど。エアタグの類つけてAIで位置監視とかどうか
大変だけど。エアタグの類つけてAIで位置監視とかどうか
254. Posted by 2023年09月11日 18:12
>>157
アルツじゃなくてもやらかす時はやらかす
人間全員が完璧にできてるわけじゃない
アルツじゃなくてもやらかす時はやらかす
人間全員が完璧にできてるわけじゃない
253. Posted by 2023年09月11日 18:11
>>248
そうやな、就職できない自分と向き合わされるぐらいなら逃げるよな。
お前の場合例外じゃなくて、必然だったな
そうやな、就職できない自分と向き合わされるぐらいなら逃げるよな。
お前の場合例外じゃなくて、必然だったな
252. Posted by usdhfklasdhfiu 2023年09月11日 18:11
戦前から精神論根性論でやってきた結果日本はフールプルーフの概念を失った
これからの高齢化社会には適応できないから滅びる
これからの高齢化社会には適応できないから滅びる
251. Posted by 2023年09月11日 18:11
しねババアって言ってる人いるけど、あり得るからなあ
250. Posted by 2023年09月11日 18:11
>>128
対策も何も、小さい子供を乗せている以上は、普段独りで乗ってる時よりも気を使うと思うけど、必ずしも、そういう人ばかりではないのかな。
対策も何も、小さい子供を乗せている以上は、普段独りで乗ってる時よりも気を使うと思うけど、必ずしも、そういう人ばかりではないのかな。
249. Posted by 2023年09月11日 18:09
>>217
どれだけ頑張って主張しても 働いたことのない引きこもり発達障害の、極端な机上の空論だから馬鹿にされるだけだぞ それ
どれだけ頑張って主張しても 働いたことのない引きこもり発達障害の、極端な机上の空論だから馬鹿にされるだけだぞ それ
248. Posted by あ 2023年09月11日 18:08
>>239
アホらし
相手して損したわ
アホらし
相手して損したわ
247. Posted by 2023年09月11日 18:08
覚えとけや
246. Posted by 2023年09月11日 18:07
>>241
短時間で致死レベルに気温が上がるな
短時間で致死レベルに気温が上がるな
245. Posted by 2023年09月11日 18:07
新しい夏の風物詩になるのか・・・
244. Posted by 2023年09月11日 18:07
>>1
今日の帰りあそこ寄ってあれ買おーとか思ってても、いざ仕事終わったらさっさと帰りたくて寄るの忘れて帰るとかよくあるだろ
今日の帰りあそこ寄ってあれ買おーとか思ってても、いざ仕事終わったらさっさと帰りたくて寄るの忘れて帰るとかよくあるだろ
243. Posted by 2023年09月11日 18:06
>>236
ルームミラーは車内を確認するもんじゃないぞ
発達障害君は知らんだろうけど
ルームミラーは車内を確認するもんじゃないぞ
発達障害君は知らんだろうけど
242. Posted by 2023年09月11日 18:06
>>199
個人的にはやっぱり3歳までは親が育児に専念できるような環境が必要だと思うわ
そのために育休明けにキャリア復帰しやすい制度や社会的風潮がまず整えられてほしい
正直幼児期なんて仕事のこと考えてる場合ちゃうで
個人的にはやっぱり3歳までは親が育児に専念できるような環境が必要だと思うわ
そのために育休明けにキャリア復帰しやすい制度や社会的風潮がまず整えられてほしい
正直幼児期なんて仕事のこと考えてる場合ちゃうで
241. Posted by 2023年09月11日 18:06
プライバシーガラスのミニバンじゃ忘れそうだし誰も気付いてくれなそう
透明ガラスの軽に乗れ
透明ガラスの軽に乗れ
240. Posted by 2023年09月11日 18:05
2歳なら何らかの意思表示くらいできるだろ
なんか嘘ついてんなこの女53なんて普通にまだまだ男の上で腰振れる年齢だろうが
なんか嘘ついてんなこの女53なんて普通にまだまだ男の上で腰振れる年齢だろうが
239. Posted by 2023年09月11日 18:03
>>232
お前自身が机上の空論の反証なんだよ
お前がどうしても就職活動できない例外である以上、注意してれば忘れない、にも例外があるってことの証明やん。
お前自身が机上の空論の反証なんだよ
お前がどうしても就職活動できない例外である以上、注意してれば忘れない、にも例外があるってことの証明やん。
238. Posted by 2023年09月11日 18:02
チャイルドシートに普段持ち歩くものを置くというのは良いアイデアよね
237. Posted by 2023年09月11日 18:01
>>214
それは必要だな
ETCカードが、とか、今日は何々の日ですー、とか、エコ運転のコツはー、とか要らん文言減らして、命に係る注意喚起優先しないとな
それは必要だな
ETCカードが、とか、今日は何々の日ですー、とか、エコ運転のコツはー、とか要らん文言減らして、命に係る注意喚起優先しないとな
236. Posted by 2023年09月11日 18:00
>>235
運転中に一切ルームミラーで後方確認しないって事だな
運転中に一切ルームミラーで後方確認しないって事だな
235. Posted by 2023年09月11日 17:59
仕事のカバンは助手席、普段から車止めたらパッと降りるタイプなら後ろ見ないだろうからしゃーない
234. Posted by 草 2023年09月11日 17:58
幸せの絶頂から地獄へようこそ🤭どうやったら忘れるねん死ねよクズ
233. Posted by 2023年09月11日 17:58
慣れてきた頃が怖いのよ
232. Posted by あ 2023年09月11日 17:57
>>223
誰に言ってんだボケが
就職してないのはお前じゃないのか?
そもそも働く・働かないを問題にしてる時点でお前もニートと大差ないんだよ
誰に言ってんだボケが
就職してないのはお前じゃないのか?
そもそも働く・働かないを問題にしてる時点でお前もニートと大差ないんだよ
231. Posted by ??? 2023年09月11日 17:57
この車も中古車として流れるんだろうな・・・
230. Posted by . 2023年09月11日 17:55
>>47
保育士に満足な金すら払えない様な状態でそんなシステム導入できるかね?
保育士に満足な金すら払えない様な状態でそんなシステム導入できるかね?
229. Posted by 2023年09月11日 17:55
園に権限も費用も与えないのに責任ばっかり押し付けようとするモンペ多いよね
保護者が送迎中の園児の責任押し付けるとはアホか
保護者が送迎中の園児の責任押し付けるとはアホか
228. Posted by 2023年09月11日 17:54
>>5
あーあ
捕まるねキミ
あーあ
捕まるねキミ
227. Posted by 2023年09月11日 17:53
>>214
馬鹿に合わせるのはもういいよ
うんざりする
馬鹿に合わせるのはもういいよ
うんざりする
226. Posted by 2023年09月11日 17:53
>>128
自分も幼児いるけど、手荷物を子供のそばに置くっていい予防方法だと思った
自分も幼児いるけど、手荷物を子供のそばに置くっていい予防方法だと思った
225. Posted by あい 2023年09月11日 17:53
子供の車閉じ込め事故は他にもあります。
ちなみにアメリカでも車の中に子供(男の子)が、閉じ込められていましたが男性が車の窓ガラスを割って助けました。
なお閉じ込められた車の持ち主は不明だったので捨てられていた可能性が、あります。
214さん
このブザー付けてほしい(ペットも含みます。)ほしいですね。
ちなみにアメリカでも車の中に子供(男の子)が、閉じ込められていましたが男性が車の窓ガラスを割って助けました。
なお閉じ込められた車の持ち主は不明だったので捨てられていた可能性が、あります。
214さん
このブザー付けてほしい(ペットも含みます。)ほしいですね。
224. Posted by 2023年09月11日 17:53
>>157
アルツハイマーって覚えたての言葉使いたいのか知らんがバカ丸出しだぞ
アルツハイマーって覚えたての言葉使いたいのか知らんがバカ丸出しだぞ
223. Posted by 2023年09月11日 17:52
>>208
じゃあなんでお前は誰でもやってる「就職」が今まで一回も出来ないの?
じゃあなんでお前は誰でもやってる「就職」が今まで一回も出来ないの?
222. Posted by 2023年09月11日 17:52
老害「連絡しなかった保育園が悪い」
221. Posted by 2023年09月11日 17:51
>>194
リスクマネジメントできる慎重な賢い連中はそもそも子供産んでないんじゃね
リスクマネジメントできる慎重な賢い連中はそもそも子供産んでないんじゃね
220. Posted by 2023年09月11日 17:51
>>188
命に関わる事態だとは普通想定できんよ
結果論で好き勝手責めてる考えの浅さからして、お前は責任何も背負ったこと無いだろ
命に関わる事態だとは普通想定できんよ
結果論で好き勝手責めてる考えの浅さからして、お前は責任何も背負ったこと無いだろ
219. Posted by q 2023年09月11日 17:51
>>47
通っている保育園はアプリに入室退出の通知が来るよ
通っている保育園はアプリに入室退出の通知が来るよ
218. Posted by 2023年09月11日 17:50
>>162
え?ドン引きなんだけど?発達障害疑ったほうがいいよ
君の主張が無断欠勤ではなく仕事の一つという意味だとしても
重要案件やリスクの大きいものを忘れたことなんて一度もない。リカバーが効くような業務とか誤魔化して問題ない軽いものを忘れたことはあるけどさ
え?ドン引きなんだけど?発達障害疑ったほうがいいよ
君の主張が無断欠勤ではなく仕事の一つという意味だとしても
重要案件やリスクの大きいものを忘れたことなんて一度もない。リカバーが効くような業務とか誤魔化して問題ない軽いものを忘れたことはあるけどさ
217. Posted by 2023年09月11日 17:50
後部座席のチャイルドシートに子供を乗せてて、運転中に全く様子が気にならないのは一種の病気
乗せてすぐに乗せた事自体を忘れたのなら、やっぱり病気
乗せてすぐに乗せた事自体を忘れたのなら、やっぱり病気
216. Posted by あ 2023年09月11日 17:50
>>142
助手席のチャイルドシートに孫乗せてて、段差に乗り上げてエアバッグ開いて首の骨折って亡くなった事故あったよ
助手席にチャイルドシートはつけてる人は最近では見たことないな
助手席のチャイルドシートに孫乗せてて、段差に乗り上げてエアバッグ開いて首の骨折って亡くなった事故あったよ
助手席にチャイルドシートはつけてる人は最近では見たことないな
215. Posted by 2023年09月11日 17:50
>>35
出産が近い娘の手助けのつもりだったんだよ
一人で職場まで運転して、後部座席確認せずに降りるという普段のルーティンが身体に叩き込まれてたんだろう
父方の祖父の談話だと、自分たちよりずっと、死んだ孫が生まれたときに喜んで可愛がってたそうだ
出産が近い娘の手助けのつもりだったんだよ
一人で職場まで運転して、後部座席確認せずに降りるという普段のルーティンが身体に叩き込まれてたんだろう
父方の祖父の談話だと、自分たちよりずっと、死んだ孫が生まれたときに喜んで可愛がってたそうだ
214. Posted by 2023年09月11日 17:47
車のエンジンを止めると、子供を確認して下さいとアナウンスが流れるようにすれば、このような過失を防止できる。
車メーカーは、高齢化社会に配慮すべきだ。
車メーカーは、高齢化社会に配慮すべきだ。
213. Posted by 2023年09月11日 17:47
こういうこと自体は滅多に起こるものじゃなくても日本中で毎日何十万何百万人と子育てが同時にされているんだからどこかで発生し得る現象
俺は子ども忘れたことないから〜とか言ってる奴はミクロとマクロが分かってないアホ
俺は子ども忘れたことないから〜とか言ってる奴はミクロとマクロが分かってないアホ
212. Posted by 2023年09月11日 17:47
車通勤だと繰り返し作業として無意識と言っていいくらい何も考えずに運転してる時が結構ある。
家に着いてから帰りに寄ろうと思ってた店を思い出したりとか。
だから他人ごとではない。
家に着いてから帰りに寄ろうと思ってた店を思い出したりとか。
だから他人ごとではない。
211. Posted by 2023年09月11日 17:47
>>81
そうか?
職場に早くついたら「あれ?今日なんで早く出たんだっけ?」くらい思わないか?
そうか?
職場に早くついたら「あれ?今日なんで早く出たんだっけ?」くらい思わないか?
210. Posted by 2023年09月11日 17:46
普段の行いとか関係なく急にぽっかりと記憶が飛んでしまうことってあるんだよなあ
不憫でならない
不憫でならない
209. Posted by 2023年09月11日 17:46
つか実際に問題の婆さんしか逮捕されてない事でも答え合わせすんでるのに、なんで園の責任になるのやら
208. Posted by あ 2023年09月11日 17:46
>>201
どこが机上論やねん
当たり前の話やろうが、アホちゃうか? 「2歳児を乗せてる」「車を運転している」っていうことに緊張感もつのが普通の人間や
それが欠けてるから、乱暴な運転したり、こういう致命的なヘマやらかすんじゃ
どこが机上論やねん
当たり前の話やろうが、アホちゃうか? 「2歳児を乗せてる」「車を運転している」っていうことに緊張感もつのが普通の人間や
それが欠けてるから、乱暴な運転したり、こういう致命的なヘマやらかすんじゃ
207. Posted by 2023年09月11日 17:45
>>4
保育園が点呼の際に気づいて電話連絡していても、間に合わなかったんじゃ無いかなと思う
先生が気付いて職員室に戻って登録連絡先を調べて電話かけて連絡して確認して
仕事中の義母を捕まえて取り次いでもらって確認して…だけで軽く小1時間は経過するでしょう
朝とはいえ、あの気温で15分締め切っただけでも相当な暑さだもん
ましてや体積が小さく体力も弱い2歳児だし
保育園が点呼の際に気づいて電話連絡していても、間に合わなかったんじゃ無いかなと思う
先生が気付いて職員室に戻って登録連絡先を調べて電話かけて連絡して確認して
仕事中の義母を捕まえて取り次いでもらって確認して…だけで軽く小1時間は経過するでしょう
朝とはいえ、あの気温で15分締め切っただけでも相当な暑さだもん
ましてや体積が小さく体力も弱い2歳児だし
206. Posted by 2023年09月11日 17:45
>>2歳ならまだリセマラしてガチャ引き直せばいける
赤ん坊のおもちゃとかも残ってるやろしな
よくこんな事言えるよな
頭イカれてるとしか思えねえわ
精神がガキのまま成長していないんだろうな
赤ん坊のおもちゃとかも残ってるやろしな
よくこんな事言えるよな
頭イカれてるとしか思えねえわ
精神がガキのまま成長していないんだろうな
205. Posted by 2023年09月11日 17:44
保護者が送ってくる子を保護者が連れて来なかったら、保護者は連れて来ていないことを知っている
発生原因のBBAが100%悪いのであって園や母親や子供に1%でも責任を求めるのは間違い
車の追突で被害側運転手や同乗者に追突を避けられる要素があっても追突側に100%責任があるのと同じ。こうすれば避けられた、は責任転嫁
発生原因のBBAが100%悪いのであって園や母親や子供に1%でも責任を求めるのは間違い
車の追突で被害側運転手や同乗者に追突を避けられる要素があっても追突側に100%責任があるのと同じ。こうすれば避けられた、は責任転嫁
203. Posted by 2023年09月11日 17:43
>>157
孫「でえじょうぶ、ドラゴンボールで生き返る」
孫「でえじょうぶ、ドラゴンボールで生き返る」
202. Posted by 2023年09月11日 17:43
>>20
×サイコパス
◯ソシャゲしかやることないニート
×サイコパス
◯ソシャゲしかやることないニート
201. Posted by 2023年09月11日 17:42
>>194
机上の空論でいいんなら俺もお前に言ってやろうか?
みんな働いてるのに働けないわけがない ネット荒らしてないで
仕事探しなさい
机上の空論でいいんなら俺もお前に言ってやろうか?
みんな働いてるのに働けないわけがない ネット荒らしてないで
仕事探しなさい
200. Posted by 2023年09月11日 17:41
名前が読めねぇ
199. Posted by 2023年09月11日 17:41
>>14
女に働け働け言って、女性の輝く社会()を目指すんじゃなくて、
やっぱり男の給料増やして女は育児に専念出来るようにした方が良いんじゃないんかね
女に働け働け言って、女性の輝く社会()を目指すんじゃなくて、
やっぱり男の給料増やして女は育児に専念出来るようにした方が良いんじゃないんかね
198. Posted by 2023年09月11日 17:41
>>188
せいぜいお昼ご飯を余分に注文して無駄になった分は園が払います
程度の責任よね
せいぜいお昼ご飯を余分に注文して無駄になった分は園が払います
程度の責任よね
197. Posted by 2023年09月11日 17:41
車が高いとか言う割に、安全装置つけろだの、ぶつけられても乗員を守れだの、あれ付けろ、これ付けろ、従業員にはちゃんと残業手当払えだの、下請けに負担かけさせるなだの、それで買えない金額に達したらオワコンだの。お前らが車メーカーの社長だったらどうするんだ?
196. Posted by 2023年09月11日 17:41
>>35
母親は出産するところだったみたいだぞ
母親は出産するところだったみたいだぞ
195. Posted by 2023年09月11日 17:40
>>152
割と頻繁にあることなんだろ。グズってお祖母ちゃんが面倒見る事になったとか、急な発熱で病院に駆け込んだとか
確認の有無が命に関わる事態になるってのは、想定の外だろ 普通は
割と頻繁にあることなんだろ。グズってお祖母ちゃんが面倒見る事になったとか、急な発熱で病院に駆け込んだとか
確認の有無が命に関わる事態になるってのは、想定の外だろ 普通は
194. Posted by あ 2023年09月11日 17:40
いや、忘れへんやろ
「2歳児を乗せてる」ってことを思えば、普段とは運転も慎重になるわけで、
それを考えれば自分が何のために今運転しているのか忘れるわけがない
「2歳児を乗せてる」ってことを思えば、普段とは運転も慎重になるわけで、
それを考えれば自分が何のために今運転しているのか忘れるわけがない
193. Posted by 2023年09月11日 17:40
>>129
逆に聞きたい。何故君は安否確認目的があると思えるの?世の中は子供のことを月1回以上のペースで忘れるバカ親ばかりなのか?
保護者に無断欠席の電話したが電話に出ませんでした。それ以上は何もしないよ。それを安否確認と言えると思う?
ちなみに安否確認を業務目的としていたら、もうちょっと突っ込んで確認するよ
逆に聞きたい。何故君は安否確認目的があると思えるの?世の中は子供のことを月1回以上のペースで忘れるバカ親ばかりなのか?
保護者に無断欠席の電話したが電話に出ませんでした。それ以上は何もしないよ。それを安否確認と言えると思う?
ちなみに安否確認を業務目的としていたら、もうちょっと突っ込んで確認するよ
192. Posted by 2023年09月11日 17:40
>>184
後部座席に乗ってる人の事はルームミラーで確認してるよ
忘れ物レベルの話じゃ無いだろ
後部座席に乗ってる人の事はルームミラーで確認してるよ
忘れ物レベルの話じゃ無いだろ
191. Posted by . 2023年09月11日 17:39
>2歳ならまだリセマラしてガチャ引き直せばいける
赤ん坊のおもちゃとかも残ってるやろしな
こいつ頭イカレてんのか
赤ん坊のおもちゃとかも残ってるやろしな
こいつ頭イカレてんのか
190. Posted by 2023年09月11日 17:39
つーか、そこまで責任を園に押し付けるなら、園に利用者の園外での行動も監視する権限と実現するための予算くらい与えろよ
189. Posted by 2023年09月11日 17:38
>>53
こんなレアケースを常に想定して動けってのは現実的じゃないわ
仕事したこと無いんだろうなぁ
こんなレアケースを常に想定して動けってのは現実的じゃないわ
仕事したこと無いんだろうなぁ
188. Posted by 2023年09月11日 17:38
当然この婆が一番悪いけど
保育園もこれ登園してないと確認の電話する、って元々決まってたらしいのにサボってんだから保育園が全く悪くないわけじゃないぞ
保育園もこれ登園してないと確認の電話する、って元々決まってたらしいのにサボってんだから保育園が全く悪くないわけじゃないぞ
187. Posted by 2023年09月11日 17:38
子供の置き忘れという本来起きてはいけない事故だから2件事故があったら多発なんだよ
186. Posted by 2023年09月11日 17:37
41: イスラトラビル(兵庫県)
2歳ならまだリセマラしてガチャ引き直せばいける
赤ん坊のおもちゃとかも残ってるやろしな
↑オメーが今の分を捨てて人生リセマラしてこい
2歳ならまだリセマラしてガチャ引き直せばいける
赤ん坊のおもちゃとかも残ってるやろしな
↑オメーが今の分を捨てて人生リセマラしてこい
185. Posted by 2023年09月11日 17:37
>>58
ヒキ小学生か?
事例くらい簡単にググれるしハインリッヒくらい普通は知ってるぞ
ヒキ小学生か?
事例くらい簡単にググれるしハインリッヒくらい普通は知ってるぞ
184. Posted by 2023年09月11日 17:37
>>1
忘れ物を人生で一度もしたことがないのかい?
すごいね!
忘れ物を人生で一度もしたことがないのかい?
すごいね!
183. Posted by 2023年09月11日 17:37
>>45
人はよく間違うからね
ニースとか
人はよく間違うからね
ニースとか
182. Posted by わ 2023年09月11日 17:36
>>68
旦那の愛人に子供焼き殺されて離婚しなかった夫婦いたよね
旦那の愛人に子供焼き殺されて離婚しなかった夫婦いたよね
181. Posted by 2023年09月11日 17:36
>>18
保育園来てないんだから100%やろ
保育園は他人の家庭の責任も負わなきゃ駄目なんか?
保育園来てないんだから100%やろ
保育園は他人の家庭の責任も負わなきゃ駄目なんか?
180. Posted by 2023年09月11日 17:36
>>58
発達障害君 泣かされたいの?
発達障害君 泣かされたいの?
179. Posted by 2023年09月11日 17:35
確認作業って大事だね
婆ちゃんも母親も亡くなった子供も皆んな可哀想
婆ちゃんも母親も亡くなった子供も皆んな可哀想
178. Posted by 2023年09月11日 17:35
>>176
うちが通ってる園は必ず連絡くるわ
定時にいないと自動的に安否確認入る
うちが通ってる園は必ず連絡くるわ
定時にいないと自動的に安否確認入る
177. Posted by 2023年09月11日 17:33
>>18
100%だよ
仮に保育園が手順から外れてても発生原因にはなり得ない
100%だよ
仮に保育園が手順から外れてても発生原因にはなり得ない
176. Posted by 2023年09月11日 17:33
>>129
そもそも通学してくる小学校とかならともかく、親が送迎する園児に安否確認もないと思うよ
せいぜい、食事の管理とか親が体調崩してたなら休日が増えるんかなという管理にしかならんでしょ
まさか、園が親含めて安全を管理しますなんて思ってないよね?
そもそも通学してくる小学校とかならともかく、親が送迎する園児に安否確認もないと思うよ
せいぜい、食事の管理とか親が体調崩してたなら休日が増えるんかなという管理にしかならんでしょ
まさか、園が親含めて安全を管理しますなんて思ってないよね?
175. Posted by 2023年09月11日 17:32
チャイルドシートにセンサー付けるとか義務化すればいいのに。
荷重が掛かったまま、何M離れたら警報〜とかで良いと思うが。
付けてなくてこういう事になった場合は、殺人と同じ扱いとかでさ。
荷重が掛かったまま、何M離れたら警報〜とかで良いと思うが。
付けてなくてこういう事になった場合は、殺人と同じ扱いとかでさ。
174. Posted by 2023年09月11日 17:32
>>153
それで子供が亡くなった悲しい事件があったね。自分も小さい子供がいるがこんな事件がと思うといたたまれなくなる。
それで子供が亡くなった悲しい事件があったね。自分も小さい子供がいるがこんな事件がと思うといたたまれなくなる。
173. Posted by 2023年09月11日 17:32
>>45
お前本当に頭悪いな
普通は常識として予測出来るし、知らないなら検索すれば集計くらい出てくるぞ
お前本当に頭悪いな
普通は常識として予測出来るし、知らないなら検索すれば集計くらい出てくるぞ
172. Posted by 2023年09月11日 17:32
忘れるときは忘れるから
何でと言われても忘れたんだからどうしようもない
何でと言われても忘れたんだからどうしようもない
171. Posted by 2023年09月11日 17:31
ルーチン以外の事だと忘れてしまうというのは良くあるなぁ
170. Posted by 2023年09月11日 17:31
>>162
いつもと違う事を通勤前の眠くて忙しい時間にしろって言われてる訳やしな
いつもと違う事を通勤前の眠くて忙しい時間にしろって言われてる訳やしな
169. Posted by 2023年09月11日 17:31
>>93
盗難防止システムでこと足りるんだよね
海外に住んでるときに車中で親を待ってたらシステム作動して慌てたわ
(虐待に当てはまらない高校生くらいのとき)
確かBMWだったかな…でも車種関係なくできるはず
盗難防止システムでこと足りるんだよね
海外に住んでるときに車中で親を待ってたらシステム作動して慌てたわ
(虐待に当てはまらない高校生くらいのとき)
確かBMWだったかな…でも車種関係なくできるはず
168. Posted by 2023年09月11日 17:30
後部座席に乗せててもルームミラーで見えると思うんだが
全く後方確認しない運転の下手な奴は知らん
全く後方確認しない運転の下手な奴は知らん
167. Posted by 2023年09月11日 17:30
>>117
アホやろ
アホやろ
166. Posted by 2023年09月11日 17:29
女性が活躍する社会では、起こりがち。
人間、沢山の仕事を背負うと前の仕事は簡単に忘れてしまう。
子供は貧乏な国に生まれて不幸な人生を送る予定であったが、
裕福な税金の安い国の人に生まれ変わって、幸せになってほしいものである。
人間、沢山の仕事を背負うと前の仕事は簡単に忘れてしまう。
子供は貧乏な国に生まれて不幸な人生を送る予定であったが、
裕福な税金の安い国の人に生まれ変わって、幸せになってほしいものである。
165. Posted by 2023年09月11日 17:29
>>151
isofix無視して助手席にシートベルト固定するのか?
現実的じゃない。
isofix無視して助手席にシートベルト固定するのか?
現実的じゃない。
164. Posted by t 2023年09月11日 17:29
はっ、と思い出した時の
ザワザワ感やばそう
にしても53で孫忘れるとか若年性認知症なん?
ザワザワ感やばそう
にしても53で孫忘れるとか若年性認知症なん?
163. Posted by 2023年09月11日 17:28
誰でもやりうる凡ミスなんだろうけど許されんわな
命と全財産差し出して詫びるしかない
母親は安静が必要な時に最悪だな
命と全財産差し出して詫びるしかない
母親は安静が必要な時に最悪だな
162. Posted by 2023年09月11日 17:28
誰でもあり得るミスやろ。
電話かかって来るまで仕事をど忘れした経験なんて誰でも有る。
電話かかって来るまで仕事をど忘れした経験なんて誰でも有る。
161. Posted by 2023年09月11日 17:28
>>151
単純に危ないわな
単純に危ないわな
160. Posted by 2023年09月11日 17:28
>>44
言うて障害って遺伝するから障害児の子供が障害親で注意欠陥でガチでやからすことあるからな
障害児でもわざとって思うのはよくない
言うて障害って遺伝するから障害児の子供が障害親で注意欠陥でガチでやからすことあるからな
障害児でもわざとって思うのはよくない
159. Posted by 2023年09月11日 17:27
>>152
平日はやってたみたいだけど問題の日は土曜日だからね
平日はやってたみたいだけど問題の日は土曜日だからね
158. Posted by 2023年09月11日 17:27
BBAも蒸されて死にやがれ
157. Posted by ね 2023年09月11日 17:27
>>81
そら若年性アルツハイマーもあるし当然やろ
そら若年性アルツハイマーもあるし当然やろ
156. Posted by 2023年09月11日 17:27
>>152
子供に対する保育士の数が足りていないんだろ
登園してきた子供の世話もしなきゃならん訳だし
子供に対する保育士の数が足りていないんだろ
登園してきた子供の世話もしなきゃならん訳だし
155. Posted by 2023年09月11日 17:26
>>151
わかったわかった
わかったわかった
154. Posted by 2023年09月11日 17:26
>>129
実際にそういう所で働いてたからだよ
安否確認っていっても実情は園運営のためでしかない
連絡を嫌がる利用者もいる
実際にそういう所で働いてたからだよ
安否確認っていっても実情は園運営のためでしかない
連絡を嫌がる利用者もいる
153. Posted by 2023年09月11日 17:25
>>1
普段と違う事を朝のルーティンにぶち込まれたらそう言うこともおこるんだよ
父親が赤子忘れて会社に行くケースもある
普段と違う事を朝のルーティンにぶち込まれたらそう言うこともおこるんだよ
父親が赤子忘れて会社に行くケースもある
152. Posted by 2023年09月11日 17:25
毎回思うけど
保育園が早めに「来てませんけど」って連絡一本入れるだけで結果は違うと思うけどそんなに連絡できないものなの?
来るはずの子が来ないって異常事態じゃないの?
保育園が早めに「来てませんけど」って連絡一本入れるだけで結果は違うと思うけどそんなに連絡できないものなの?
来るはずの子が来ないって異常事態じゃないの?
151. Posted by 2023年09月11日 17:24
>>145
ISOFIX対応の取付金具は後部座席にしか無いが、シートベルトを通して固定するタイプのチャイルドシートであれば助手席に取り付けられる
ISOFIX対応の取付金具は後部座席にしか無いが、シートベルトを通して固定するタイプのチャイルドシートであれば助手席に取り付けられる
150. Posted by 2023年09月11日 17:24
2歳くらいの子がいるからキッツイわ…
もう責任の所在とか考えたくないくらいに見ただけでメンタル来る
逆に大人気ないが、思わず子供を抱き寄せたぞチクショウが
もう責任の所在とか考えたくないくらいに見ただけでメンタル来る
逆に大人気ないが、思わず子供を抱き寄せたぞチクショウが
149. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。 2023年09月11日 17:24
創価信者らに雇われたヤクザにジサツに見せかけられてコロされたと言われる元映画監督の伊丹十三監督!
創価信者らにコロされた伊丹十三監督!
で 検索してみて下さい、マスコミが創価信者らを怖がって報じた事件の報道と全く違う事件の真実が分かりますから、伊丹十三監督は映画の次回作で創価学会の悪事を暴く映画を予定していた、その矢先の出来事でした、是非 検索して真実を知って下さい、そして創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい。
創価信者らにコロされた伊丹十三監督!
で 検索してみて下さい、マスコミが創価信者らを怖がって報じた事件の報道と全く違う事件の真実が分かりますから、伊丹十三監督は映画の次回作で創価学会の悪事を暴く映画を予定していた、その矢先の出来事でした、是非 検索して真実を知って下さい、そして創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい。
148. Posted by 2023年09月11日 17:24
一生懸命子育てしてやっと娘が孫産むくらいになって、頼ってくれるくらい仲良かったと思うとつれーわ
147. Posted by 2023年09月11日 17:23
>>142
まぁ子供いないと分からんわな
まぁ子供いないと分からんわな
146. Posted by 2023年09月11日 17:23
>>141
そういうシステム導入してるところなら良かったのにね
そういうシステム導入してるところなら良かったのにね
145. Posted by 2023年09月11日 17:22
>>142
そもそも助手席にはチャイルドシート取付金具がないわな
そもそも助手席にはチャイルドシート取付金具がないわな
144. Posted by 2023年09月11日 17:21
単独で通学している小学校以上なら事件に巻き込まれた可能性があるから安否確認も兼ねているだろうが
保護者が送迎の保育園なら、昼食・おやつなどの数確認とか保護者が体調不良で送迎できなくなっているかの確認ぐらい(休みが長くなるか)
あくまで園のためにやっているだけ
保護者が送迎の保育園なら、昼食・おやつなどの数確認とか保護者が体調不良で送迎できなくなっているかの確認ぐらい(休みが長くなるか)
あくまで園のためにやっているだけ
143. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。 2023年09月11日 17:21
元TBSアナウンサーの川田亜子アナウンサーも創価信者らが行う集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、
創価信者にコロされた川田亜子アナウンサー!
で 検索してみて下さい、そして真実を知って下さい、そして創価信者の鬼畜ぶりを知って下さい。
創価信者にコロされた川田亜子アナウンサー!
で 検索してみて下さい、そして真実を知って下さい、そして創価信者の鬼畜ぶりを知って下さい。
142. Posted by 2023年09月11日 17:20
>>140
エアバッグの危険性があるので助手席への装着は推奨されていないだけで、助手席への装着は法律違反ではない
エアバッグの危険性があるので助手席への装着は推奨されていないだけで、助手席への装着は法律違反ではない
141. Posted by 2023年09月11日 17:20
>>104
安否確認だよ。
システムとリンクしてる。
安否確認だよ。
システムとリンクしてる。
140. Posted by 2023年09月11日 17:17
>>128
チャイルドシート義務があってだな・・・
後席にしか取り付けられん
チャイルドシート義務があってだな・・・
後席にしか取り付けられん
139. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。 2023年09月11日 17:17
創価信者らに雇われたヤクザにジサツに見せかけられてコロされたと言われる元東村山市議の朝木明代市議、
創価信者らにコロされた朝木明代市議!
で 検索してみて下さい、マスコミが創価信者らを怖がって報じた事件の報道と全く違う事件の真実が分かりますから、朝木明代市議は創価学会からの脱会者達の相談に親身になり応じていた、この事件を捜査した刑事や東村山警察署の副署長までもが創価信者だった、しかも最悪なことに当時の事件に関わった検事までもが創価信者だった、
創価信者らの創価劇場でコロされた朝木明代市議! 是非 検索して真実を知って下さい、そして創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい。
創価信者らにコロされた朝木明代市議!
で 検索してみて下さい、マスコミが創価信者らを怖がって報じた事件の報道と全く違う事件の真実が分かりますから、朝木明代市議は創価学会からの脱会者達の相談に親身になり応じていた、この事件を捜査した刑事や東村山警察署の副署長までもが創価信者だった、しかも最悪なことに当時の事件に関わった検事までもが創価信者だった、
創価信者らの創価劇場でコロされた朝木明代市議! 是非 検索して真実を知って下さい、そして創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい。
138. Posted by 2023年09月11日 17:17
毎日薬を飲まないと死ぬ毒を飲んで、薬を子供に持たせろ
137. Posted by 2023年09月11日 17:16
保育園が確認したら防げたかもしれんけど
保育園に引き渡す前なんだから9割以上BBAの責任だわ
保育園に引き渡す前なんだから9割以上BBAの責任だわ
136. Posted by 名無し 2023年09月11日 17:16
>>99
既に逮捕されてるやん
既に逮捕されてるやん
135. Posted by 名無し 2023年09月11日 17:15
>>96
保育園は無断欠席のマニュアルを無視した「共犯」と言われても仕方ない
保育園は無断欠席のマニュアルを無視した「共犯」と言われても仕方ない
134. Posted by 2023年09月11日 17:14
「おばあちゃんあついよぉ」
133. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。 2023年09月11日 17:13
元芸能人の清水由貴子さん も 創価信者らが行う集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、
創価信者らと清水由貴子ジサツの真相!
で 検索してみて下さい、生前の清水由貴子さんが創価信者からの嫌がらせの詳細を集団ストーカー被害者の会の代表に相談し語っていますので検索して聴いてみて下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい、日本のマスコミは創価信者らを怖がって真実を全く報道しません、清水由貴子さんがジサツした際も日本のマスコミは清水由貴子さん は 創価信者らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまったのを知っているにも関わらず日本のマスコミは清水由貴子さん は 母親の介護に疲れ果ててのジサツだと報道しています、実際は清水由貴子さん は 創価信者らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまったのです、生前の清水由貴子さん本人が創価信者からの嫌がらせの詳細を生々しく語っている動画が有りますので検索して聴いてみて下さい、そして真実を知って下さい、そして創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして創価信者らを怖がって真実を全く報道しない日本のマスコミのヘタレぶりも知って下さい。
創価信者らと清水由貴子ジサツの真相!
で 検索してみて下さい、生前の清水由貴子さんが創価信者からの嫌がらせの詳細を集団ストーカー被害者の会の代表に相談し語っていますので検索して聴いてみて下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい、日本のマスコミは創価信者らを怖がって真実を全く報道しません、清水由貴子さんがジサツした際も日本のマスコミは清水由貴子さん は 創価信者らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまったのを知っているにも関わらず日本のマスコミは清水由貴子さん は 母親の介護に疲れ果ててのジサツだと報道しています、実際は清水由貴子さん は 創価信者らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまったのです、生前の清水由貴子さん本人が創価信者からの嫌がらせの詳細を生々しく語っている動画が有りますので検索して聴いてみて下さい、そして真実を知って下さい、そして創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして創価信者らを怖がって真実を全く報道しない日本のマスコミのヘタレぶりも知って下さい。
132. Posted by 2023年09月11日 17:13
>>101
ジジイの本心はまだわからんやろ。しばらくしたら本当に訴訟手続きをするかもしれんし、もちろん口走っただけの可能性もある
ジジイの本心はまだわからんやろ。しばらくしたら本当に訴訟手続きをするかもしれんし、もちろん口走っただけの可能性もある
131. Posted by 2023年09月11日 17:13
「おばあちゃん今度は忘れないでね」
130. Posted by 2023年09月11日 17:12
>>58
ひろゆきに毒されすぎ
ひろゆきに毒されすぎ
129. Posted by 名無し 2023年09月11日 17:12
>>104
安否確認目的じゃないと何を根拠に繰り返し書いてるのか?
そういう判例でもあるのか?
安否確認目的じゃないと何を根拠に繰り返し書いてるのか?
そういう判例でもあるのか?
128. Posted by 2023年09月11日 17:12
これ対策のしようがあるんかなあ
手荷物を子どものすぐそばに置いとくとか助手席に座らせるとかなんかな
みんな不幸になるだけの痛ましい事故
手荷物を子どものすぐそばに置いとくとか助手席に座らせるとかなんかな
みんな不幸になるだけの痛ましい事故
127. Posted by 2023年09月11日 17:11
>>35
なんでも親のせいにしてそう
なんでも親のせいにしてそう
126. Posted by 2023年09月11日 17:11
>>35
なんでも親のせいにしてそう
なんでも親のせいにしてそう
125. Posted by 名無し 2023年09月11日 17:10
>>102
全文を書いてみろよ
本当にそんなことを言ってるか
全文を書いてみろよ
本当にそんなことを言ってるか
124. Posted by 2023年09月11日 17:10
でも人間の心理効果としてあるんだよな実際、普段通りのルーチンに慣れてるとイレギュラーなことを完全に忘れてても全く気付かないことが
実際この手の話で事件にまでならなくても普段迎えに行かない父親がたまたま仕事帰りに迎えに行ってそのまま忘れて車に放置して朝になって気付いたって話も聞いたことある
一定確率で起きるイレギュラーで不幸にも気温が高くて亡くなってしまったっていうことだな
実際この手の話で事件にまでならなくても普段迎えに行かない父親がたまたま仕事帰りに迎えに行ってそのまま忘れて車に放置して朝になって気付いたって話も聞いたことある
一定確率で起きるイレギュラーで不幸にも気温が高くて亡くなってしまったっていうことだな
123. Posted by 2023年09月11日 17:10
>>117
わかった気になって決め付けるのは良くないと思うんだ
心中はその人にしかわからんだろ
わかった気になって決め付けるのは良くないと思うんだ
心中はその人にしかわからんだろ
122. Posted by 2023年09月11日 17:10
>>54
逆張り発達障害君 今日も泣かされたいの?
仕事も何もしたこと無い君に、ヒューマンエラーの発生率がわかるの?
逆張り発達障害君 今日も泣かされたいの?
仕事も何もしたこと無い君に、ヒューマンエラーの発生率がわかるの?
121. Posted by 2023年09月11日 17:09
園は連絡ありなのか。 ばばあ会社が車点検してたらな、というぐらいなきがする。
で、バスやらなんやら置き去りで責任所在どうなった? 裁判前例主義ならこぴぺ判決だろ。
じいさん、園訴えるともれなくばあさん出廷か? 父方母方でもめるかな?
で、バスやらなんやら置き去りで責任所在どうなった? 裁判前例主義ならこぴぺ判決だろ。
じいさん、園訴えるともれなくばあさん出廷か? 父方母方でもめるかな?
120. Posted by 2023年09月11日 17:09
>>7
普通は土曜日いく時は事前に行きますって連絡してる。だから、来てないとおかしいのはわかるはず。
普通は土曜日いく時は事前に行きますって連絡してる。だから、来てないとおかしいのはわかるはず。
119. Posted by あ! 2023年09月11日 17:09
>>38
例えば降りるときに「あ!」
後ろから声がして「あ!」
くらいは多発してると思うけど
今回は仕事終わるまで気づかなかったからニュースになってるわけで
例えば降りるときに「あ!」
後ろから声がして「あ!」
くらいは多発してると思うけど
今回は仕事終わるまで気づかなかったからニュースになってるわけで
118. Posted by 2023年09月11日 17:08
>>38
多発してるよ
引きこもりは知らんだろうけどな
また泣かされたいのか?発達障害君
多発してるよ
引きこもりは知らんだろうけどな
また泣かされたいのか?発達障害君
117. Posted by 2023年09月11日 17:08
>>41
まあ保育園にも責任が無いわけじゃないだろうよ。
意図とか何とかじゃなくて、誰かのせいにしなきゃどうしようも無いんだろ。それぐらい分かれよ。
まあ保育園にも責任が無いわけじゃないだろうよ。
意図とか何とかじゃなくて、誰かのせいにしなきゃどうしようも無いんだろ。それぐらい分かれよ。
116. Posted by 名無し 2023年09月11日 17:08
ぼけるには若すぎるしなあ・・・
115. Posted by 2023年09月11日 17:07
ゲスなコメントが多すぎる
113. Posted by 2023年09月11日 17:05
マイクロバスみたいな大きな車両じゃないんだし、すぐ後ろの席に誰か座っている事に気づかないのか忘れたのか知らないけど、さすがに鈍過ぎだろ。
112. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。 2023年09月11日 17:04
以前に話題になった奈良の騒音オバサンも創価信者らが行う集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、
創価信者らと奈良の騒音オバサンの真実!
で 検索してみて下さい、マスコミが創価信者らを怖がって報じた事件の報道と全く違う事件の真実が分かりますから、奈良の騒音オバサンは創価信者からの入信の勧誘を断ってから創価信者らに嫌がらせをされるようになり、創価信者らはオバサンの身障者の子供達へも毎日のように嫌がらせを繰り返すようになり、その嫌がらせにキレたオバサンはアノような行動に出たのです、オバサンのアノような行動はオバサンとオバサンの身障者の子供達へ嫌がらせを繰り返す創価信者らへのオバサンなりの反撃だったのです、地元紙がオバサンに創価信者からの嫌がらせの詳細を聞いている動画が有りますので検索して聴いてみて下さい、そして真実を知って下さい、そして創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい。
創価信者らと奈良の騒音オバサンの真実!
で 検索してみて下さい、マスコミが創価信者らを怖がって報じた事件の報道と全く違う事件の真実が分かりますから、奈良の騒音オバサンは創価信者からの入信の勧誘を断ってから創価信者らに嫌がらせをされるようになり、創価信者らはオバサンの身障者の子供達へも毎日のように嫌がらせを繰り返すようになり、その嫌がらせにキレたオバサンはアノような行動に出たのです、オバサンのアノような行動はオバサンとオバサンの身障者の子供達へ嫌がらせを繰り返す創価信者らへのオバサンなりの反撃だったのです、地元紙がオバサンに創価信者からの嫌がらせの詳細を聞いている動画が有りますので検索して聴いてみて下さい、そして真実を知って下さい、そして創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい。
111. Posted by 2023年09月11日 17:03
悪意も無い気の毒な、半分事故みたいな事件なのに
管理人は攻撃できれば誰でもいいんだな
堕ちたなぁ…人間性
管理人は攻撃できれば誰でもいいんだな
堕ちたなぁ…人間性
110. Posted by 2023年09月11日 17:03
>>103
デジタルルームミラーだと後部座席は確認しようが無いけどね
デジタルルームミラーの普及率がどの程度かは知らんが
デジタルルームミラーだと後部座席は確認しようが無いけどね
デジタルルームミラーの普及率がどの程度かは知らんが
109. Posted by 2023年09月11日 17:02
自動車を運転する際に、ルームミラーを使って後ろを見ないのかと。。
忘れてはいけないものまで忘れるなんて、不注意や鈍感なのにも程がある。
忘れてはいけないものまで忘れるなんて、不注意や鈍感なのにも程がある。
108. Posted by 名無し 2023年09月11日 17:02
BABY IN CAR貼れとか言ってる奴ガイジやろ
あのシール貼って停めてる車見る度に「赤ん坊が放置されてるかも!」ってなって毎回覗いてるのか?
あのシール貼って停めてる車見る度に「赤ん坊が放置されてるかも!」ってなって毎回覗いてるのか?
107. Posted by Neutralizing 2023年09月11日 17:01
>>105
俺は男なんだが…
俺は男なんだが…
106. Posted by 名無し 2023年09月11日 17:01
>>91
こんな程度じゃねえよ
前回の事件でも無断欠席に「おかしいね」と言い合うだけで誰も電話しなくてガキは死んだんだろうが
誰も「全て保育園のせいで祖母のせいじゃない」なんて言ってないのにアタマおかしいのか?
こんな程度じゃねえよ
前回の事件でも無断欠席に「おかしいね」と言い合うだけで誰も電話しなくてガキは死んだんだろうが
誰も「全て保育園のせいで祖母のせいじゃない」なんて言ってないのにアタマおかしいのか?
105. Posted by 名無しのプレイヤー 2023年09月11日 16:59
ばばぁ「私、女なんですけど?」
104. Posted by 2023年09月11日 16:59
園が連絡してたら助かったかもしれんけど、連絡は園児の安否確認目的じゃないからね
せいぜい昼食代は減らします程度じゃないの?
送迎バス使ってたら良かったのにね
せいぜい昼食代は減らします程度じゃないの?
送迎バス使ってたら良かったのにね
103. Posted by 2023年09月11日 16:59
チャイルドシートが助手席にある場合・・・子供が乗っている事に気付かないのは一種の病気
チャイルドシートが後部座席にある場合・・・子供が乗っている事に気付かないのはルームミラーを一切見ないで運転している証拠
どちらもまともじゃない
チャイルドシートが後部座席にある場合・・・子供が乗っている事に気付かないのはルームミラーを一切見ないで運転している証拠
どちらもまともじゃない
102. Posted by 2023年09月11日 16:59
>>報道機関が「その通りだ」みたいな報道してるわけじゃなし
コメンテーターとやらが「その通りだ」と発言して誘導はしとるのよ。まあ言っているのは橋下だがw
コメンテーターとやらが「その通りだ」と発言して誘導はしとるのよ。まあ言っているのは橋下だがw
101. Posted by 名無し 2023年09月11日 16:58
>>80
ジジイはそう言えばそれが通ると思って言ってるわけではない
なぜそれがわからないのか
ジジイはそう言えばそれが通ると思って言ってるわけではない
なぜそれがわからないのか
100. Posted by 2023年09月11日 16:57
>>89
犬猫はおろし忘れてるんじゃなくて、大丈夫だろうと思ってあえて乗せたままにしてるわけだからな…
状況が違うと思うぞ。
犬猫はおろし忘れてるんじゃなくて、大丈夫だろうと思ってあえて乗せたままにしてるわけだからな…
状況が違うと思うぞ。
99. Posted by 2023年09月11日 16:57
保育園を訴える前に婆さんを訴えなさい
順序がありますよ
順序がありますよ
98. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。 2023年09月11日 16:56
創価信者らが行う集団ストーカー犯罪!
で 検索してみて下さい、
創価信者らが気に入らない人物を不審者や犯罪者等にデッチ上げて地域住民らに嘘の情報を流して、創価信者らが嘘の情報で地域住民らを不安に陥れて地域住民らを創価信者らが疑心暗鬼にさせて洗脳し操り騙し丸め込んでソノ気にさせて、創価信者らに不審者や犯罪者等にデッチ上げられた無実の集団ストーカー被害者らに、創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれてソノ気にさせられた1部の馬鹿な地域住民らが一緒になって、何の罪も無い無実の集団ストーカー被害者らに集団でマトワリついて寄ってたかって嫌がらせを繰り返して、何の罪も無い無実の集団ストーカー被害者らを創価信者らが家族ごと地域から村八分にして 家族ごと地域から排除して、何の罪も無い無実の集団ストーカー被害者らを精神的に追い詰めてジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも3000人以上の集団ストーカー被害者らがいます、潜在的には万を超える集団ストーカー被害者らがいるかも知れません(私自身も被害者の会には入ってはいません、そのような集団ストーカー被害者らが沢山いますので)
中には創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれてソノ気にさせられた1部の馬鹿な地域住民らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らが多発しています、絶対に創価信者らが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対に創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれてソノ気にさせられた1部の馬鹿な地域住民らが行う集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らがいるのだから、誰もが創価信者らにターゲットにされ集団ストーカー被害者になりうる犯罪です、明日は我が身かも知れません。
で 検索してみて下さい、
創価信者らが気に入らない人物を不審者や犯罪者等にデッチ上げて地域住民らに嘘の情報を流して、創価信者らが嘘の情報で地域住民らを不安に陥れて地域住民らを創価信者らが疑心暗鬼にさせて洗脳し操り騙し丸め込んでソノ気にさせて、創価信者らに不審者や犯罪者等にデッチ上げられた無実の集団ストーカー被害者らに、創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれてソノ気にさせられた1部の馬鹿な地域住民らが一緒になって、何の罪も無い無実の集団ストーカー被害者らに集団でマトワリついて寄ってたかって嫌がらせを繰り返して、何の罪も無い無実の集団ストーカー被害者らを創価信者らが家族ごと地域から村八分にして 家族ごと地域から排除して、何の罪も無い無実の集団ストーカー被害者らを精神的に追い詰めてジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも3000人以上の集団ストーカー被害者らがいます、潜在的には万を超える集団ストーカー被害者らがいるかも知れません(私自身も被害者の会には入ってはいません、そのような集団ストーカー被害者らが沢山いますので)
中には創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれてソノ気にさせられた1部の馬鹿な地域住民らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らが多発しています、絶対に創価信者らが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対に創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれてソノ気にさせられた1部の馬鹿な地域住民らが行う集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らがいるのだから、誰もが創価信者らにターゲットにされ集団ストーカー被害者になりうる犯罪です、明日は我が身かも知れません。
97. Posted by 2023年09月11日 16:56
車から降りる時に子供乗せている事に気付かないって、子供は寝入ってたのか?
いずれにしても他者を車に乗せて、乗せた事自体を忘れるってちょっと理解出来ない
いずれにしても他者を車に乗せて、乗せた事自体を忘れるってちょっと理解出来ない
96. Posted by 2023年09月11日 16:56
保育園は関係ない
婆さんが仕事場へ行くついでに保育園に寄る所を
保育園に寄る事を忘れて仕事場へ行った
婆さんが仕事場へ行くついでに保育園に寄る所を
保育園に寄る事を忘れて仕事場へ行った
95. Posted by 2023年09月11日 16:56
>>92
だから園は徹底するって言ってる
まあ、連絡しなかったら殺した、じゃないから園の責任にはならんけど
だから園は徹底するって言ってる
まあ、連絡しなかったら殺した、じゃないから園の責任にはならんけど
94. Posted by 名無し 2023年09月11日 16:55
祖母に最大の責任があるのは当然だが保育園を免罪しようとする「逆張りくん」にウンザリ
ひろゆきとかホリエモンに憧れてるのかな?
ひろゆきとかホリエモンに憧れてるのかな?
93. Posted by a 2023年09月11日 16:54
バスでの事故とかもあるしパチ屋での置き去りもあるし、
中に人が残ってるかを検知して通知する装置の普及が待たれる
中に人が残ってるかを検知して通知する装置の普及が待たれる
92. Posted by 名無し 2023年09月11日 16:53
>>74
それは怒る奴が悪いので「怒られるから電話しませんでした」と言えるもんなら言ってみろよ
それは怒る奴が悪いので「怒られるから電話しませんでした」と言えるもんなら言ってみろよ
91. Posted by 2023年09月11日 16:52
>>86
責任を取って園利用料を少し安くしますね
こんな程度の過失に、利用者の殺人を押し付けるなよ
責任を取って園利用料を少し安くしますね
こんな程度の過失に、利用者の殺人を押し付けるなよ
90. Posted by 2023年09月11日 16:52
仕事ではなく不定期に必須なことをこなすってのがなあ
他に大問題が出て、そちらに気を取られるとやらかしそう
他に大問題が出て、そちらに気を取られるとやらかしそう
89. Posted by 2023年09月11日 16:52
ニュースにはならないけど犬とか猫だとこの何倍も置き去り死亡事故起こってる
過剰なマルチタスクに人間の脳が追いついてないんだと思うわ
過剰なマルチタスクに人間の脳が追いついてないんだと思うわ
88. Posted by Neutralizing 2023年09月11日 16:52
誰がヤクザ?現象ww
87. Posted by 2023年09月11日 16:51
今どきの車だったら車内に侵入センサーついてたりするけど、そういうので感知してアラーム鳴らすとかできないのかな?
86. Posted by 名無し 2023年09月11日 16:51
>>63
マニュアルにある電話連絡を理由なくすっぽかしたののどこが「責任取れない」のか
逆張りもほどほどにしたら
マニュアルにある電話連絡を理由なくすっぽかしたののどこが「責任取れない」のか
逆張りもほどほどにしたら
85. Posted by Neutralizing 2023年09月11日 16:50
>>73
祖母「私が車内に置き去りにしました!だから保育園を訴えます!」
ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛wwwwwww
祖母「私が車内に置き去りにしました!だから保育園を訴えます!」
ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛wwwwwww
84. Posted by 2023年09月11日 16:50
>>76
そりゃ「飯注文するから来るかどうか教えろ」なんて直接言わんって
安否確認として連絡してるのよ
そりゃ「飯注文するから来るかどうか教えろ」なんて直接言わんって
安否確認として連絡してるのよ
83. Posted by 2023年09月11日 16:48
毎日送ってるならともかくたまに頼まれたら毎日のルーティンから外れるから途中で忘れたりするんだよな
仕事行く途中に銀行行かなきゃって思って車乗ってもそのまま会社着いてるときとかあるわ
仕事行く途中に銀行行かなきゃって思って車乗ってもそのまま会社着いてるときとかあるわ
82. Posted by 2023年09月11日 16:48
>>72
知ってるでしょ
園が手配してるバスの利用者を把握してないほうがおかしいよ
知ってるでしょ
園が手配してるバスの利用者を把握してないほうがおかしいよ
81. Posted by 2023年09月11日 16:47
>>1
他の事件で30代の父親もやらかしてるし年齢関係ないぞ
他の事件で30代の父親もやらかしてるし年齢関係ないぞ
80. Posted by 2023年09月11日 16:47
保育所では「園児の登園が確認できなかった場合、保護者に連絡する」ってルールがあったらしい。なんで伴侶のせいにしたくないジジイがそこに付け込んだわけだな。
79. Posted by 名無し 2023年09月11日 16:47
>>57
ジジイの言葉尻をとらえてもしょうがねえだろ
報道機関が「その通りだ」みたいな報道してるわけじゃなし
ジジイの言葉尻をとらえてもしょうがねえだろ
報道機関が「その通りだ」みたいな報道してるわけじゃなし
78. Posted by 2023年09月11日 16:46
>>73
保育園の落ち度はほとんど認められないだろ
保育園の落ち度はほとんど認められないだろ
77. Posted by Neutralizing 2023年09月11日 16:46
( 'ω′)<保育園児でも可!
76. Posted by 2023年09月11日 16:45
>>63
安否確認だわ
20分以上遅れると「どうかされました?」って家電話+両親携帯に電話がかかる
安否確認だわ
20分以上遅れると「どうかされました?」って家電話+両親携帯に電話がかかる
75. Posted by 2023年09月11日 16:45
>>73
えっっっっ?
えっっっっ?
74. Posted by 2023年09月11日 16:45
>>67
それやったら土曜日にいちいち連絡するなって文句いう奴がいるという地獄
それやったら土曜日にいちいち連絡するなって文句いう奴がいるという地獄
73. Posted by 2023年09月11日 16:45
孫を弔ったら保育所を訴えるってニュースでやってたな。
72. Posted by 名無し 2023年09月11日 16:44
>>59
保護者が送迎したことは全く関係ない
園はそんなこと知らないでしょ
保護者が送迎したことは全く関係ない
園はそんなこと知らないでしょ
71. Posted by 2023年09月11日 16:44
朝のルーティンワークって
ほぼいつもの動きだから
自分もやりそうなミスってのが分かってつらい
若くないってこういうこと
ほぼいつもの動きだから
自分もやりそうなミスってのが分かってつらい
若くないってこういうこと
70. Posted by Neutralizing 2023年09月11日 16:44
>>61
貴様…見ているな('ω′ = 'ω′)
貴様…見ているな('ω′ = 'ω′)
69. Posted by 2023年09月11日 16:44
がんがんネタ上げる割にはすでに古いのばかりで使えないサイトになっちまったな。
そして何よりつまらないネタ+まとめ下手
そして何よりつまらないネタ+まとめ下手
68. Posted by 2023年09月11日 16:43
本スレ>13
>親子間の仲最悪になりそうだな
>下手すりゃ子供夫婦間も険悪になって家庭崩壊の危機か
ここまで致命傷なのにならなかったら、むしろ何すれば仲悪くなるんだよ…
>親子間の仲最悪になりそうだな
>下手すりゃ子供夫婦間も険悪になって家庭崩壊の危機か
ここまで致命傷なのにならなかったら、むしろ何すれば仲悪くなるんだよ…
67. Posted by 2023年09月11日 16:43
保育所も無断欠席は連絡するようにした方が良いとは思う
普段の小さな行いが命を救うものだよ
普段の小さな行いが命を救うものだよ
66. Posted by 2023年09月11日 16:42
近い年齢だけど鍵かけたっけ?とかうっかりミスが増えてきた
ここまで致命的なミスはしてないが大事な事は日常の一部であっても確認したいね
ここまで致命的なミスはしてないが大事な事は日常の一部であっても確認したいね
65. Posted by 2023年09月11日 16:42
>>58
「ヒューマンエラー」って聞いたことある?
普通はあるはずだけど、なかったらすぐ検索して勉強したほうがいいよ
いくらでも実例があるから
「ヒューマンエラー」って聞いたことある?
普通はあるはずだけど、なかったらすぐ検索して勉強したほうがいいよ
いくらでも実例があるから
64. Posted by 2023年09月11日 16:42
婆さんが悪いに決まってるが、この保育園も悪いぜ
普通、定時にいない時は登録番号に必ず電話がある
普通、定時にいない時は登録番号に必ず電話がある
63. Posted by 名無し 2023年09月11日 16:42
保育所ガー!!!って言ってくる人いるけれど
保育所内で起こることなら対応しようが有るけれど
来る前の事までは責任取れないわな。
未登園の時に保育所が連絡入れるのって
給食の人数確認なんだぜ。
保育所内で起こることなら対応しようが有るけれど
来る前の事までは責任取れないわな。
未登園の時に保育所が連絡入れるのって
給食の人数確認なんだぜ。
62. Posted by Neutralizing 2023年09月11日 16:42
少なくとも非リア非モテ未婚キモヲタ弱男の俺には無関係そうだぞ…( ´_ゝ`)
61. Posted by 2023年09月11日 16:41
こんな奴でも53で孫までいるというのに、お前らときたらw
60. Posted by 2023年09月11日 16:41
この祖父のせいで両親引っ越す羽目になりそう
59. Posted by 2023年09月11日 16:41
>>53
送迎バスならともかく、保護者が送迎中してるからね
園からしたら「お休みですか?園は利用されますか?」の確認程度の意味しかない
送迎バスならともかく、保護者が送迎中してるからね
園からしたら「お休みですか?園は利用されますか?」の確認程度の意味しかない
58. Posted by あ 2023年09月11日 16:40
>>36
具体的なソースをだしてもらっていいすか?
URLと該当箇所とそれが本当に起きたことを証明できる物証を提示してください。発言に責任を持つことが大人なので、まさか逃げたり逆ギレしたりしませんよね。
具体的なソースをだしてもらっていいすか?
URLと該当箇所とそれが本当に起きたことを証明できる物証を提示してください。発言に責任を持つことが大人なので、まさか逃げたり逆ギレしたりしませんよね。
57. Posted by 2023年09月11日 16:39
これ祖父に批判殺到しとったよな
車に放置した祖母が一番悪いのに保育園がぜ100%悪い!!みたいなこと言い出して
車に放置した祖母が一番悪いのに保育園がぜ100%悪い!!みたいなこと言い出して
56. Posted by 2023年09月11日 16:39
殺人じゃないなら
家庭内は地獄だろうな
家庭内は地獄だろうな
55. Posted by 2023年09月11日 16:39
ばあちゃんが悪いのは百も承知だろうけど
保育園が連絡してくれていれば…と思うのも当然だろう
連絡なしで欠席した人には連絡する決まりだったみたいだし。
保育園が連絡してくれていれば…と思うのも当然だろう
連絡なしで欠席した人には連絡する決まりだったみたいだし。
54. Posted by 2023年09月11日 16:38
>>45
また無知が無知を晒してるw
また無知が無知を晒してるw
53. Posted by 名無し 2023年09月11日 16:37
前のあれと同じやん、無断欠席なのに「おかしいね」と言い合うだけで電話しなかったという
マニュアルの見直しすらしていない
ショートメールだってラインだってある時代に
マニュアルの見直しすらしていない
ショートメールだってラインだってある時代に
52. Posted by 2023年09月11日 16:37
80歳とかのババアに任せたんだったら
両親も悪いと思うけど、祖母って言っても53歳かよ。
まだまだ現役じゃん。
それは、朝忙しい時とかは任せちゃうよ。
両親も悪いと思うけど、祖母って言っても53歳かよ。
まだまだ現役じゃん。
それは、朝忙しい時とかは任せちゃうよ。
51. Posted by 2023年09月11日 16:36
いやいや
来てませんとか絶対に伝える義務でもあんの?
無理やり過ぎる
来てませんとか絶対に伝える義務でもあんの?
無理やり過ぎる
50. Posted by 2023年09月11日 16:35
>>45
お前と違って本読んでるからね
ニューマンエラー関連のもの見たこともないの?w
お前と違って本読んでるからね
ニューマンエラー関連のもの見たこともないの?w
49. Posted by 2023年09月11日 16:35
>>38
まだスレも短いのにいくつか実例も出てるくらいだけど?
まだスレも短いのにいくつか実例も出てるくらいだけど?
48. Posted by 2023年09月11日 16:34
>>12
お母さん妊娠中だってね
お母さん妊娠中だってね
47. Posted by 2023年09月11日 16:34
行きつく先は結局ヒューマンエラーであって
どれだけ事故を減らせるかになっちゃうもんなー
タイムカードとか入退管理システム導入して
時間までに来れなかった子の親元に通知とかできないのかね
どれだけ事故を減らせるかになっちゃうもんなー
タイムカードとか入退管理システム導入して
時間までに来れなかった子の親元に通知とかできないのかね
46. Posted by 2023年09月11日 16:34
41こいつ本気かよ
わりーけどこいつは正真正銘の弱者男性だわ
わりーけどこいつは正真正銘の弱者男性だわ
45. Posted by 2023年09月11日 16:34
>>39
ニースにすらならない事を良く知ってるよね
ここのコメ欄って超能力者が多いんかな?ww
ニースにすらならない事を良く知ってるよね
ここのコメ欄って超能力者が多いんかな?ww
44. Posted by 2023年09月11日 16:34
後付けで子供がダウン症だったとかの情報出てきたら絶対に陰謀論になる
43. Posted by 2023年09月11日 16:34
来園確認してたら助かったカモしれんけど
来園確認してないから死んだ、じゃないからな
殺したのはあくまで送迎してた婆さん
そもそも来園確認って園児の生存確認じゃないんで、それに殺人の責任負わせるのは無茶苦茶よ
来園確認してないから死んだ、じゃないからな
殺したのはあくまで送迎してた婆さん
そもそも来園確認って園児の生存確認じゃないんで、それに殺人の責任負わせるのは無茶苦茶よ
41. Posted by 2023年09月11日 16:33
>>3
亡くなった子の母親が妊娠中だから、その間だけ送り迎えを代わったらしいね
短期間のイレギュラーな事態なのに緊張感とか無いんか
そして保育園を訴える意図がわからん
ガチで責任転嫁なのか、今後のダブルチェック徹底させるための警鐘として印象付けるためなのか
亡くなった子の母親が妊娠中だから、その間だけ送り迎えを代わったらしいね
短期間のイレギュラーな事態なのに緊張感とか無いんか
そして保育園を訴える意図がわからん
ガチで責任転嫁なのか、今後のダブルチェック徹底させるための警鐘として印象付けるためなのか
40. Posted by 2023年09月11日 16:33
じっとしてると死にたくなるから
とりあえず怒っておけばいいと思う
とりあえず怒っておけばいいと思う
39. Posted by 2023年09月11日 16:33
>>38
無知ほど無知を晒す見本だな
お前のことだよ
無知ほど無知を晒す見本だな
お前のことだよ
38. Posted by 2023年09月11日 16:32
>>31
>>祖母は「孫を保育施設に送ることを忘れてしまい、仕事を終えて戻るまで気づかなかった」
へー、こんな事が多発してるのか
世の中怖いなー(棒
>>祖母は「孫を保育施設に送ることを忘れてしまい、仕事を終えて戻るまで気づかなかった」
へー、こんな事が多発してるのか
世の中怖いなー(棒
37. Posted by 2023年09月11日 16:31
いや……
流石に保育園に責任を持って行くのは酷すぎるだろ。
流石に保育園に責任を持って行くのは酷すぎるだろ。
36. Posted by あ 2023年09月11日 16:31
子どもおらん奴等がめちゃくちゃ書いとるな。この前も5chで「有り得ないと思っていたけど、自分も降ろし忘れた」って書いてる奴いたぞ。年齢関係なくあるんだよ。保育園が悪いとか祖母が悪いとか何で預けたとかじゃないんだよ。リセマラとか馬鹿じゃねぇの。マジで幼稚だな
35. Posted by 2023年09月11日 16:31
誰のせいって言えば、間違いなく親のせい。
祖母がお金もらって送迎してたわけじゃないだろ。
スクールバスと一緒にするなよ。
祖母がお金もらって送迎してたわけじゃないだろ。
スクールバスと一緒にするなよ。
34. Posted by みそ 2023年09月11日 16:30
本スレ41がクズなんだがなんで大文字にしてるの?
33. Posted by 2023年09月11日 16:30
逮捕ってのは不意に訪れる衝動を防ぐ意味もあるし、失踪して隠ぺいを防ぐ意味もある。
スレチだけど適正に運営してほしいね。
スレチだけど適正に運営してほしいね。
32. Posted by Neutralizing 2023年09月11日 16:30
心が傷むぜ!
31. Posted by 2023年09月11日 16:30
>>16
だよね
あり得ないとか言ってる輩はどんだけ無知なんだろ
だよね
あり得ないとか言ってる輩はどんだけ無知なんだろ
30. Posted by ・ 2023年09月11日 16:29
これで責任を保育園に持っていくのは無理があるやろ
29. Posted by 2023年09月11日 16:29
こういう時はとにかく八つ当たりしかないんだろうなと
28. Posted by 2023年09月11日 16:28
爺も捕まえとけよ
27. Posted by 2023年09月11日 16:26
この祖母の気持ち考えたら自責の念でどうにかなりそうだ。母親も自分が頼んだ以上責めきれないだろうし地獄だな…
26. Posted by ひなこのーちょ 2023年09月11日 16:26
後部座席にいたとしてもバックミラーで分かるだろうに
25. Posted by 2023年09月11日 16:25
祖父が「いつもは10時頃に園から連絡くるのに」って言ってたから無断欠席が多かったのかも。普通は無断で休まないからそんな連絡こないが。
24. Posted by 2023年09月11日 16:25
年齢の問題じゃなさそうだけどな
何歳でもこういうのを忘れるやつは忘れる
何歳でもこういうのを忘れるやつは忘れる
23. Posted by 2023年09月11日 16:24
ありえないとか言ってるのは子供かこどおじだろ
ボケてなくても疲れたりしてるだけで起こりうるってか多いよこういうヒューマンエラー
子供を預けてから会社行くはずだったのに、預けるの忘れて会社直行して何時間か仕事してからハッ!てやつピクサーかどっかの人もやってたじゃん命はたすかったみたいだけど
ボケてなくても疲れたりしてるだけで起こりうるってか多いよこういうヒューマンエラー
子供を預けてから会社行くはずだったのに、預けるの忘れて会社直行して何時間か仕事してからハッ!てやつピクサーかどっかの人もやってたじゃん命はたすかったみたいだけど
22. Posted by ふぁ 2023年09月11日 16:22
俺の4つ上でもぼけるのか
まぁ若年性っていうのもあるしなぁ
まぁ若年性っていうのもあるしなぁ
21. Posted by 外道戦記 2023年09月11日 16:21
二桁ゲド戦記
20. Posted by 2023年09月11日 16:20
本スレにサイコパスが降臨してんな
19. Posted by ? 2023年09月11日 16:19
はは〜ん。
18. Posted by 2023年09月11日 16:19
>保育園に責任持ってくのはやりすぎ
>100%この婆さんが悪い
もちろん一番悪いのは婆さんだが100パーはないわ
>100%この婆さんが悪い
もちろん一番悪いのは婆さんだが100パーはないわ
17. Posted by 名無し 2023年09月11日 16:19
孫の蒸し焼きww w
16. Posted by あ 2023年09月11日 16:16
うっかりミスか…死亡までいくとニュースになるけど、助かったパターンは結構多発してるからなぁ。
15. Posted by 名無し 2023年09月11日 16:16
上手に焼けましたー!!
14. Posted by 2023年09月11日 16:11
やっぱりさ、子供が何も言えないうちから人に預けたり、保育園に預けるのは無理があるって。一億総活躍なんて、無理無理、しんどいし、二次被害で死人でとるやん。
13. Posted by 2023年09月11日 16:11
>>12
逮捕されてるからある意味自殺は予防されてると思う
逮捕されてるからある意味自殺は予防されてると思う
12. Posted by 2023年09月11日 16:09
周りも静かにさせておけばいいのに、子供亡くした両親もだけど、直接やらかした祖母がまともな人なら自殺するんじゃねーの?
11. Posted by ばば 2023年09月11日 16:09
よく平気で生きていられると思うよ。そういう遺伝子持ちなんかもしれんなあ。
10. Posted by 2023年09月11日 16:09
物忘れとか年相応とかの次元じゃないだろ。
アルツハイマー疑うレベルだ。
アルツハイマー疑うレベルだ。
9. Posted by 2023年09月11日 16:08
53歳にしてはボケてる。
8. Posted by 2023年09月11日 16:07
責任を取れって金をせびりだしたら故意を疑ったほうがいいレベルになるな
7. Posted by 2023年09月11日 16:07
休みの連絡って平日の努力義務でしょ?
土曜日みたいな日に何でやらなかったって言われてもね
土曜日なんて逆に連絡したら怒る親も多いのに
土曜日みたいな日に何でやらなかったって言われてもね
土曜日なんて逆に連絡したら怒る親も多いのに
6. Posted by 2023年09月11日 16:05
死んだ子供の爺さんが園に責任取れって文句言ってるらしいな
ホント何様だよ
ホント何様だよ
5. Posted by 2023年09月11日 16:05
故意だと思うけど
4. Posted by 2023年09月11日 16:04
保育所が休んでるの連絡しなかったのが悪いと責任転嫁して訴えてるのが胸糞
3. Posted by 2023年09月11日 16:04
父側の祖父が園にお前が悪いって責任とらせるって言ってるらしいな
1. Posted by 2023年09月11日 16:03
アルツハイマー疑うレベルで、普通であればどう考えてもあり得んのだが・・・