ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年09月05日

【LGBT考】問われる「多様性尊重」 ジェンダーレストイレに不安の声も

1 名前:ぐれ ★:2023/09/04(月) 02:10:30.97 ID:U9vGFTOW9.net
※9/3(日) 14:05配信
産経新聞

トランスジェンダーなどの性的少数者に配慮して公衆トイレなどで設置が進む「ジェンダーレストイレ」が物議を醸している。ジェンダーレスに代わり女性専用をなくしたトイレもあり、女性からは「性犯罪が怖くて利用できない」との声も上がる。「多様性の尊重」がかえって女性をないがしろにしているとも言え、専門家は「公共のトイレに求められているものは何かを考え直す必要がある」と指摘する。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fcd4215f7b7f96e6bcc51f3c437c21152f5ec2e
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 02:13:36.85 ID:L2E72/A30
多様性ではなくレイシズムとcapitalismの隠れ蓑

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 02:13:49.18 ID:JGbj6sKJ0
多様性とわがままを混同してはいけない

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 02:22:01.86 ID:nQCFPxAc0
言葉を濁さず変態と呼べ

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 02:20:00.97 ID:cUYYvDFx0
多様性を認めろと言うのも女
被害を受けてピーピー騒ぎ出すのも女

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 02:29:24.84 ID:pbGNEReC0
まずはノーマルな人達を尊重すべきだわ。

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 02:38:06.06 ID:SIa3eHar0
尊重にも限度があるのよ
「生き辛いと感じる」て魔法の言葉で全要求が通ると思うな

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 02:40:22.44 ID:vvivDovf0
赤ちゃんが親の真似して気を引くのと一緒
女が強い環境におくと女化して難を逃れようとする

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 02:42:22.71 ID:nNPADtbT0
変態の発展場に

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 03:07:42.56 ID:Ck2+eo5M0
国内は元々寛容なのにそれらに厳しく迫害してきた欧米諸国と一緒くたにする愚行

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 03:09:34.77 ID:6EpES2jI0
フェミニストは碌なことしないな

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 03:40:51.84 ID:UNCj1+P10
男子トイレの方をジェンダーレストイレにすればいいのに。女装男入ってきても俺ら気にしないぞ。

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 03:52:00.05 ID:hvmsTsII0
>>39
一部の女装男が女子トイレに侵入したがってるんで…

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 04:14:12.35 ID:ewoSEDOJ0
多様性とかいう綺麗事
秩序ない社会はもう社会とは言えないのでは?

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 04:15:59.64 ID:ewoSEDOJ0
あといろんな事に「多様性」があるはずだけどなんで性別に関してだけ特別に優遇されてるのか謎

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 05:14:16.24 ID:VMWO0nBH0
いっつも女に迷惑を掛けるのは男

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 06:14:21.89 ID:3KylPFXv0
男と女のトイレをきちんと作った上で
変態用トイレ作ればいい

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 06:37:05.01 ID:+GmRq2FG0
別に性はどうでもいい
大事なのは人間としてのモラルなの
それが壊れてるのが問題なの

86: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 06:38:05.89 ID:KM+W/eNt0
もういい加減ポリコレってなんかおかしいと気づけ

88: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 06:47:00.57 ID:J+p1PtVF0
もうトイレの男女分けとか差別だからやめろよ

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 06:47:48.51 ID:ft9T47nM0
多様性を拒絶する権利も寄越せ

111: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 07:42:14.11 ID:Jvo8Kri10
嫌なら使わなければいいと思うんだが・・・。誰も使わない施設はそのうち消えてなくなる。

119: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 08:04:10.25 ID:8I9zLSJI0
別に決めた人がいやな思いするわけではないからな

133: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 08:43:36.83 ID:VcVG2Dqa0
多様性尊重=無法地帯

137: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 09:09:22.90 ID:/+7hEsJc0
性犯罪がある限りジェンダーレスへの不安は消えないだろ
リスクを減らす為の男女別だわ

145: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 11:07:29.45 ID:IZiH1cst0
人類にはまだジェンダーは早かったんだよ

149: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 11:48:12.10 ID:oOFU6yJe0
国を混乱させ国民を分断する為に敵国に潜入してポリコレを扇動する手法がエゲツないな

150: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 11:51:39.00 ID:bycpVpNX0
多様性は重視しますがノーマルの意見は除外します

165: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 12:10:15.32 ID:gbm4jVOG0
マジョリティーの意見は排除するのが多様性の目的

179: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 12:23:57.70 ID:jmg61giL0
多様性というわりに、求める人物像が画一的なのがな…

180: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 12:24:17.28 ID:rZ5nLkKP0
ロリコンも多様性

202: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 12:41:01.11 ID:5rjSH2fa0
そもそもこんなことがトイレの安全性以上に大事なわけないやろって話

216: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 12:51:40.54 ID:9y0ZQsZh0
日本女性は世界でも差別的で有名

345: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 14:35:08.57 ID:o5XsYpF40
そもそも民主主義って多数決社会だろ
なんで少数が優先されるんだよ

432: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 16:24:07.98 ID:fmzfNf1R0
少数の特権階級を優遇するのが本質だってバレてきてるよね

433: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/04(月) 16:24:27.87 ID:/0AHvvsH0
男を蔑ろにして来たんだからまあ今更って感じかね。


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1693761030/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 05:06│Comments(308)男女




この記事へのコメント

324. Posted by g   2023年09月06日 14:46
性自認女と言うなら去勢を義務付けるぐらいやらないと駄目だろう
323. Posted by 。   2023年09月06日 11:50
精神疾患者は隔離しろ!
322. Posted by aaa   2023年09月06日 09:06
今更だねw
散々男を蔑ろにしてきたツケが女に返ってるだけ。
321. Posted by       2023年09月06日 08:29
ジェンダーって叫んでるのは女性の方が多いと思うんだけど。
320. Posted by 、   2023年09月06日 08:10
一般的なマジョリティの人でも生き辛い時もあるし、我慢してることもあるだろうよ、全部自分の思い通りの社会なんで無理だから
319. Posted by     2023年09月06日 06:25
LGBTがジェンダーレスと騒ぐなら似合おうが似合うまいがせめてこれが本当の性別なんだと女装、男装を公の場でしろよなと言いたいな。
そんな度胸すら無いなら文句を言うなとしか言いようがない。
318. Posted by 電撃帆船ースタンハンセン   2023年09月06日 00:56
故ジャニーさん
ミーの多様性はダメなのか?
317. Posted by      2023年09月06日 00:20
トランスジェンダーとかただの合法変態ライセンスだろ!
316. Posted by     2023年09月06日 00:02
障害者や異常者の差別を騒ぐ以前に
まず大多数を占める健常者を差別するな
315. Posted by    2023年09月05日 22:40
多様性を認めない人は多様性を認めろって人を認めなくても矛盾しない
多様性を認めろって人は多様性を認めない人を認めないと矛盾する
314. Posted by     2023年09月05日 22:39
公共のトイレは男・女・多目的トイレの三種で十分
近くに多目的トイレが無いとかならまだわかるが
わざわざLGBT用に何種類もトイレを分けるなんて必要無い
313. Posted by     2023年09月05日 21:48
フェミとクルドは収容所送りにした方が良い
312. Posted by     2023年09月05日 21:40
そもそも人間は多様なので、多様性を尊重する意味がない
一部の人間だけが得をする社会をつくってはならない
311. Posted by あ   2023年09月05日 21:27
こいつら奇形だよ。ハッキリ言うけど
310. Posted by 名無し   2023年09月05日 20:22
そもそも自分でそういう生き方を選択したんだからそれに伴う不都合や不自由も甘受すべきだろう。
309. Posted by     2023年09月05日 19:54
女はわがままなんだよ 女性用の公衆トイレなんかなくしてしまえ
308. Posted by    2023年09月05日 19:48
…スレ216みてーなキムチくせー男女分断対立煽り工作員が1匹残らず死滅しますように(唾棄
307. Posted by    2023年09月05日 19:39
ポリコレが金もうけにつながると踏んでLGBT法なんてアホな法律立ち上げた政治屋どものせい。
306. Posted by     2023年09月05日 19:12
>>9
スープバーのオタマだけは頼むわ
305. Posted by    2023年09月05日 18:49
>>302
ルフイーみたいw
304. Posted by      2023年09月05日 18:47
ジェンダーがなんちゃら言って境界はずしたら
ヘンタイ集団が雪崩れ込んでくることぐらい予想つくだろwww
303. Posted by な   2023年09月05日 18:40
>>39
全てがあなたみたいな人とは限らんでしょう。
婦女暴行でしょっちゅう捕まる奴もいるし、子供を対象とした性被害はほぼ再犯するってのはわかってるんだから、それを一緒にしても構わないって、アホだろ。
302. Posted by あ   2023年09月05日 18:30
俺は心は女だ。
だから女子トイレに入る!!
301. Posted by     2023年09月05日 18:01
体男は男子トイレでいいやろ
お前にも付いてる(付いてた)もんやで
300. Posted by     2023年09月05日 17:44
LGBTと対立するのは女性になるなんてことは昔から分かり切ってた事なのに今更何を言ってるのかと思うが
要するに普通の女性とLGBT推進活動家の女性の感性には果てしなく大きな溝があるということがようやく浮き彫りになってきたということなんだろうな
299. Posted by    2023年09月05日 17:37
>>292
工事やメンテでトイレが使用できないと漏らすのか?何も考えずに人生過ごしてるやつの面倒まで見られんwww
298. Posted by     2023年09月05日 17:37
障害者用トイレ(多目的トイレ)を使えばいいだけじゃないの
297. Posted by     2023年09月05日 17:33
>>292
計画的に行動できない馬鹿ならトイレがあっても漏らしてる
296. Posted by うーんこの   2023年09月05日 17:28
>>44
唱えてるやつは偽善者だからな
自分に痛みが出たら急に手のひらくるくるしだす
なら最初から騒ぐなよカス
295. Posted by     2023年09月05日 17:26
ホント「多様性」って魔法の単語のせいで異常な世の中まっしぐらだな
294. Posted by 偽善者   2023年09月05日 17:25
>>18
でも実際抗議してる奴とか声でかい奴って本人がLGBTというよりはそれをダシに使ってる正義面偽善者マンだよな
293. Posted by Lgbt   2023年09月05日 17:21
>>6
は??基本女だろww
男とかLGBTとかどうでもいいんで笑
好きにしてくれてもいいけど優遇するつもりはない
292. Posted by    2023年09月05日 17:01
>>287
間に合わなくなって漏らしても良いの?
291. Posted by     2023年09月05日 16:59
当の本人らが必要としてないものを何でか利権化して利用しようとする奴が後を絶たないからこんなんなってる訳で
所詮これも利権ビジネスから来る社会の歪みの1つ
290. Posted by     2023年09月05日 16:53
>>8
第2次世界大戦以降、大半の国が平和すぎたんやろな。平和な世の中だと変化と刺激を求めていろんな思想家が出てくるもんや。


戦時中のウクライナで男だけに総動員令が出ても文句言うやつはおらんし、中東の荒れてる地域でもそうやろ。
生きるか死ぬかの中なら男女がそれぞれ自分に出来ることを全うするわけで、心の性がどうとかいちいち話題にもせん。
289. Posted by     2023年09月05日 16:53
>>197
だよな
NEXCOはだいぶ前から、エリアごとにトイレの利用状況解析して2分以上待たせない最適な便器の数を算出して配置してるし。使われない個室がなくなるように、使用状況がわかるモニターつけたり、"混雑時でも使われない奥の個室”が使用されるようデザイン工夫して成功したりしてて、女子トイレも待ち時間なくて快適。
288. Posted by    2023年09月05日 16:35
>>170
別にいいだろ…
見た目の違いだけでトイレ使ったらだめなのかよ
287. Posted by     2023年09月05日 15:45
なぜ自分が不便を強いられなければならないって怒るのもわかるけど、自分の条件に合わないそのトイレを使わない選択をしたほうが賢い
286. Posted by    2023年09月05日 15:35
トランスジェンダーなんてものは存在しない、なぜならそんなものはまだ何かすら判明してないからだ
学術的にどんなものかという定義も研究も現時点でほぼない、つまりただの思い込みと一緒
自分を神と思い込んでる人間と一緒なのだからそういう頭のおかしい人として扱えばいいだけ
285. Posted by    2023年09月05日 15:14
今あるトイレをそのままにジェンダーレス用トイレ増設すべきだろ
頭おかしい
284. Posted by ぽぽろん   2023年09月05日 15:13
俺はこの法案成立で自民を見限ったよ・・・。
選挙も行くようになった。
ろくに考えもなしに、糞みたいな法律作るとこうなるんだなぁ、というのがよ〜く分かったわ。
283. Posted by     2023年09月05日 15:13
>>1
そういえばサンクトペテルブルクに男女共用トイレあったなぁ。大をしたあと美女の横で手を洗った記憶。ちなみにロシアのトイレはほぼ100%有料。
282. Posted by a   2023年09月05日 15:10
>>345 まぁ多数決だけじゃないでしょうね。ピラトはキリストを群衆に渡さないべきだったでしょう。 やれやれ、私(日本国内キリスト教系については大陸系ばかりであり性質についてかなり問題あるという見方です。)がキリスト教関係の事言ってるよ。
>>433 うーん、そこまで関係無いような。というか、「男を蔑ろにして」という意識がちょっとどうも不法な感じに思われますが。
281. Posted by a   2023年09月05日 15:10
>>4 うーん?レイシズムとcapitalism?ちょっと分からないですね。
>>12 それはどうなのでしょうね。まぁ1行目も2行目もあまり良くない文に見えます。
>>25 2行目についてはちょっと分かりませんが。
>>86 いえ、ポリティカルコレクトは紀元前から重要でしたし、今後も重要であり続けるでしょう。
>>202 まぁそう思われます。安全性に関して欧米の意見はどうなのでしょうね感。
>>216 うーん?それは初耳。問題ある人間の回避は差別的ではないでしょう。で、あと、差別的なのって大陸系じゃないのですか?
280. Posted by     2023年09月05日 15:03
多様性を尊重するなら
そういうのが嫌だという意見も尊重しろ
279. Posted by     2023年09月05日 14:59
ジェンダレスを政府が公式に支援するなら施術費用も保険適用にすれば?
性自認と異なる性であると政府が認めるなら、それは治る症状であって保険適用にせんといかんだろ
あ、男から女に手術する際は筋力低下薬剤も投与な
そこまでしたら成人済のジェンダレスが全員手術後なら女性トイレも風呂も入っていいよ
278. Posted by     2023年09月05日 14:51
区別されていたものをなくす理由にはならない
それならジェンダーレス枠を用意すればいいだけ
277. Posted by な   2023年09月05日 14:51
>>261
トイレが男女別になった決定的なきっかけは、男性の変質者による女児の殺害だよ。
連れ込まれないようにトイレの出入り口も離れて作られている。
276. Posted by 名無し   2023年09月05日 14:46
自分はLGBTでいうBだが、LGBTて言葉自体薄気味悪いと思ってるし、
保護みたいなのは少なくとも自分は頼んだ覚えも頼む気はないし、
下でも言ってるがなんか一部の人間の飯の種にされてるみたいでもやもやする
ストレート、ノーマルの人が「LGBTに対して本能的な好き嫌いがあって当然」って
考え方を尊重できなきゃむしろ対立構図が生まれるわ
さすがに弾圧されるのは困るが
275. Posted by な   2023年09月05日 14:45
>>231
駅ではないが、小さい会社のトイレ掃除を引き受けてたときは、圧倒的に男性の使い方が汚かったわ。立ってするわ床にも壁にも撒き散らして、便座も上げっぱなし。トイレットペーパーの芯も置きっ放し。
来客の為にやってたが、男性陣にはこれからは自分たちで掃除するよう言ったわ。
274. Posted by あ   2023年09月05日 14:37
忘れてるけど、この法案通したの自民党だぞ‥
自民党の有名な女性議員も賛成してたんだぞ‥
なのに、どこが自民党に投票しようと思うの?野党もって言うけど自民党も野党以下に成り下がっているのに脳死で投票してんのバカ過ぎない?
273. Posted by    2023年09月05日 14:23
自民党内には反対意見も多かったのに
岸田が党議拘束をかけて採決を強行ししたから
百田尚樹はぶちきれて新党を立ち上げた。
272. Posted by     2023年09月05日 14:21
>>270
正に自分がその中の一部なんだけど
こっちはあなたのいう通り尊重してもらおうだなんて考えは端から微塵もないんで
こういうノイジーマイノリティやそれに賛同して喚いてる連中の存在は迷惑以外のなにものでもないよ
271. Posted by     2023年09月05日 14:18
こんなの最初から分かりきってたことだろ
アホなのかwwww
270. Posted by     2023年09月05日 14:14
マイナー性癖の人間を軽蔑しろというのは許されない事なんだが。
かといってLGBTを尊重しろというのもコレジャナイ感を本人たちも感じないのかな。
普通に過去にあった女性権利、障碍者権利を盾にして儲けていた連中の新しい飯のタネしかなっていない。
269. Posted by     2023年09月05日 14:13
『問われる』じゃなくて完全に失敗でしょ
少数派に迎合する社会はそりゃ多数派が生きにくくなるよ
そもそも今までさんざん少数派を淘汰して生き残ってきた人類が今さらなに綺麗事言ってんの?って感じなんだけど
268. Posted by     2023年09月05日 14:11
結局個室に入れば同じなんだから
本来の区分で用を足せよ
化粧したいとかなら自宅でしてこい

趣味や性癖に社会がコストを払う必要はない
267. Posted by 名無し   2023年09月05日 14:09
知らんがなw そっちで上手くやってくれ
266. Posted by    2023年09月05日 13:59
#LGBT法案 反対!!#WBPC が次に狙っているのは#LGBT法 を使った#公金チューチュー 当事者の願いを聞いて!

ゲイの当事者である決子さんの意見を聞くべき
265. Posted by     2023年09月05日 13:59
ジェンダーハラスメント
264. Posted by    2023年09月05日 13:57
>>235
LGBT運動を強力に推進してるのは、フェミニストと繋がりがある共産党や立憲民主党だよ。
263. Posted by     2023年09月05日 13:54
発端となった女性の発言が他の女性を傷つける
262. Posted by    2023年09月05日 13:44
>>48
実際に教材を学校や企業に売り込む、
LGBTを雇用しろって利権がそんざいする。
261. Posted by     2023年09月05日 13:42
トイレなんざ普通に共用トイレで良いのにな。
少なくとも男は基本的に気にしない。
無駄に気にするのは細かい事気にする一部の女だけで大半の女も気にしない。
260. Posted by     2023年09月05日 13:39
自然の多様性って何でもかんでも保護しなきゃってんじゃねえよ
好きな方法で生存競争して対応できなかった奴は消えていくんだよ
259. Posted by 名無し   2023年09月05日 13:37
>>249
男装したおばさんは朝顔便器使えばいいのさ。
258. Posted by カツラ屋   2023年09月05日 13:35
>>120
カツラ被ればオッサンでも女子浴場覗き放題でつw
257. Posted by 名無し   2023年09月05日 13:34
>>1
そら、男女共用トイレになら
小型カメラ仕込もうとする奴出るだろうなぁ。
256. Posted by     2023年09月05日 13:19
多様性多様性わめけば要求が通ってきたので段々エスカレートしてワガママになってるってのが正解
255. Posted by     2023年09月05日 13:16
>>22
早いとこ免許証の性別と違うトイレに入ったら逮捕って大声で言って欲しい。
254. Posted by     2023年09月05日 13:14
>>131
でもQのやつらの主張って元々は「私は女だから女トイレに入れろ」であって共用トイレが増えたからヨシ!ではないのよね。
ちょっと例えが違ったかな。
253. Posted by ななし   2023年09月05日 13:10
男も元男も生物学的には雄。DNAまでは変えられない。結局、雄が女性を虐げている。
しかし、現在も男からしたら、女性を虐げる元男は敵でしかない。
252. Posted by     2023年09月05日 13:09
1か0じゃなくて男女の間に一定数設けるだけでいいんよ
そうすればピーク時の混雑緩和にもつながるんだから
251. Posted by     2023年09月05日 13:08
民主主義って多数決社会だろ
なんで少数が優先されるんだ
ってコメントでああこれ多数決社会に穴開けるものなんだろうなって思った
250. Posted by    2023年09月05日 13:07
事の善し悪し考えずに何でも受け入れようとするから惨事が起こるんだろ
学習せーや
249. Posted by     2023年09月05日 13:06
>>60
「今だけ男おばさん」は嫌なんでしょ?わかるよ。
私も「女装してるから女」男は嫌だよ。
身体の性別と合ったトイレに入って欲しいって意見は一緒なのになんで分断させようとするのさ。一緒に「嫌だよね」って言い続ければ良いんじゃないの?
248. Posted by AS   2023年09月05日 13:03
25時間TV愛は移民を救う
マークの色彩敗色パターンは上から赤橙黄緑
LGBTマーク
マークの色彩パターンは上から赤橙黄緑青紫
青と紫の色がLGBTを示す
支援機関は同じで移民、難民差別の延長に後から性差別が加わった
247. Posted by     2023年09月05日 13:00
多様性を尊重するってのは、自分にとって気分の良いものではないことも受け入れなければならないということだぞ
安心・安全を求めるのなら、その価値観に沿った画一的な統制を求めるということだから、多様性とは真逆
246. Posted by あ   2023年09月05日 12:55
世界は多様性といえば何でもまかり通ってしまう事を覚えたからな、もう金の匂いが少しでもすれば多様性だのジェンダーだのを盾に人が集まってくるよ
245. Posted by     2023年09月05日 12:52
>>156
LGBTトイレ問題については、日本では多目的トイレって解決策に到達してるしな
244. Posted by    2023年09月05日 12:48
お前らは回ったんだ
ゴネる側からゴネられる側にな
243. Posted by 草   2023年09月05日 12:41
温暖化や食糧危機の対策にバグ持ち人間はとっととしめ殺して家畜の資料とか農産物の肥料にすりゃええのに
242. Posted by     2023年09月05日 12:41
世の中なぜか「多様性の尊重」と「ジェンダーレス」を混同してるよな。両者は全く別の概念なのに。

さらに言うと、ジェンダーレスも本来「どんなジェンダーの人も受け入れられるようにしましょう」のはずで、決して「どんなジェンダーの人もこれを使え」ではないはず。
241. Posted by     2023年09月05日 12:37
>>197
確かに最近見ない
240. Posted by     2023年09月05日 12:30
絶対被害が起きるんだから、事件が起きた場合に設置した人に責任を負わせればよいのでは?提案した人、許可をだした行政、どの建物に誰が許可を与えたのか、調べれば責任者の氏名くらいわかるだろうし。何のための「責任者」なのか。危ない物設置したのなら、ちゃんと責任を取ってもらおうぜ。
239. Posted by あ   2023年09月05日 12:24
体は女子心が男子は男子トイレに入るのか?無理だろ
体は男子心が女子は女子トイレがいいのか?
どっちにしても女子トイレは元々混んでるのに更に増えるなら男子トイレを縮小してどっちでもトイレを作って体が女子しか入れないトイレを作ってくれ
差別じゃないんだよ
差別って言葉で心と体が曖昧な人の無理を女子に゙負担させた挙げ句犯罪者迄呼び込むような社会にするなよ
238. Posted by あ   2023年09月05日 12:24
いつも差別するなとか言ってるのは女性達のほうだろ?それならお前らも差別しないで受け入れなさい
237. Posted by     2023年09月05日 12:12
玉と竿ついたまま女子トイレや女風呂入る人は、政府が責任持って切り落としてあげた方が良いのでは?落とすだけだとそんなにお金かからないと思う。
236. Posted by    2023年09月05日 12:11
>>230
アメリカでもトイレは体基準にするようにって
法案が続々と出来てるぞ
変態おじさんが出まくったんだろうな
235. Posted by     2023年09月05日 12:06
>>201
この国は男尊女卑だから、男性に都合がいいと女性の不都合は無視されるんだよ
女性トイレをなくすと費用やスペースを削減できるやん
男性は全く困らないし、なんなら犯罪しやすくなるからその手の人には歓迎すらされる
女性が困るとか知ったこっちゃないんだよ
234. Posted by     2023年09月05日 12:03
>>215
多様性や持ち出して犯罪しまくってるのは男さんばかりだからなぁ
233. Posted by 驚女   2023年09月05日 12:03
>>231
10人以上の女性に聞き取りしたが、そんなことはない
皆、男子トイレの現状に驚いてたよ
共用でも構わないって言ってたやつでも、さすがに口をつぐんでたぞw
232. Posted by    2023年09月05日 12:02
あっちでは多様性、こっちではジェンダーレス、そっちではLGBT、結果皆不幸
あほらし
231. Posted by    2023年09月05日 12:01
>>225
女性トイレも同じやで
230. Posted by xxx   2023年09月05日 11:59
生まれの身体の性を基にする以前の基準に戻すべき。
欧米至上主義なんてもうやめろ。
229. Posted by    2023年09月05日 11:58
>>209
多様性がとか言い出す前から男子トイレは縮小されまくってて
もう減らせんから女子トイレが縮小されてるんだが
228. Posted by     2023年09月05日 11:57
>>217
多目的トイレは障がい者に配慮した名称になっているだけで
本来の主用途は障がい者への利便性に配慮したもの
なので性同一障害という障がい者が多目的トイレを使用するのが望ましい
227. Posted by     2023年09月05日 11:57
オカマをオカマと呼ぶ時代に戻した方がいい
226. Posted by     2023年09月05日 11:56
いまいちわかってない奴がいるな
男用つっても中身はクソ雑における小便器しかありませんだろ
実質全共用これが最大限男女平等だよ
ここから女用を割けってことが女への特別な尊重、庇護、不平等
ハッキリ言ってどっちでもいいんだわ
選んだなら毒まで食らえよというだけでな
225. Posted by 驚女   2023年09月05日 11:55
トイレ男女共用になったら、女性は驚くことの連続だと思う
駅レベルだと男性トイレは本当に汚いからなあ
まず入った瞬間から小便臭い
そして下痢してるやつや屁こいてるやつも当たり前な上、
時には糞が床に落ちてることもあるからね
トイレ出たらおっさんが待ってたとかきついでしょ
224. Posted by    2023年09月05日 11:55
>>217
強者は配慮されないもんよ
この場合はトランスに対しての女性
222. Posted by    2023年09月05日 11:54
女以外をみんな敵視して、その上女の敵は女とまで言われるのは、さぞ生き辛かろうと思う。
要するに、常時四面楚歌な訳じゃん?
221. Posted by     2023年09月05日 11:53
ジェンダーレスや従来型関係なく使うのでわしは何も困らんが、困るのは女だな
218. Posted by    2023年09月05日 11:52
>>169
女性問題で消えていった同僚や上司を思い出しながら適当に笑って流すだけよ
自分の立場危うくしてまで他人救う人間なんて少ないし
そういう出来た人間は早々に足下掬われて沈んでいきやすい
権力手に入れた女さんを頼りなさいな
消されるかもしれないけど
217. Posted by    2023年09月05日 11:50
>>205
本当に配慮する気があるなら撤去したり種類減らしたりしないで男性用、女性用、その他用で3種類併設の方がまだマシだよな
216. Posted by アッシュ™🎌判定   2023年09月05日 11:49
>>69
大喜利とはほど遠い駄文でニセモノ
215. Posted by     2023年09月05日 11:48
>>200
もっと広い意味で多様性云々という政治活動では、確かに女性比率が高い(もしくは女性が前面に出てくることが多い)と思う。
214. Posted by     2023年09月05日 11:47
多様性なんて求めてんの?誰と誰が?
213. Posted by     2023年09月05日 11:47
>>130
じゃあ、すでに解決してる日本で議論する意味無いな
日本でこの話でゴネるヤツは問答無用でタカり屋ってことでいいな
212. Posted by     2023年09月05日 11:46
>>145
心は女性のトランスさんが女性トイレを使うなら
肉体も心も正真正銘女性の人が身の安全を担保するための女性専用トイレが必要ですね
211. Posted by ばば   2023年09月05日 11:42
異常性欲者を保護するのはアホだよ。アホの米国民主党大使に介入されてアホの岸田政権が異常を異常なルールで強行突破した異常さだよ。多様性のダイバーシティは意思決定時での意見の多様性の話に狂った左翼が割り込んで滅茶苦茶になった。本来の多様性に戻るべきだよ。
210. Posted by 吹雪   2023年09月05日 11:39
わお、何百回目だ?この記事ネタ、管理人のLGBT好きたまらんな
悪い意味で!
209. Posted by     2023年09月05日 11:37
>>4
巡り巡って困るのは男子ですよ
 自称女「女子トイレ使わせろ! 多目的トイレは嫌です!」
 女子「女装したおっさんが女子トイレに入って怖いです」
 政府「では男子トイレを縮小して自称女専用トイレを作る事にします」
かくして多目的トイレとは別に自称女専用トイレ新設のため男子トイレから個室が大幅に消えましたとさ
207. Posted by     2023年09月05日 11:36
精神は女だから男と同じトイレは使いたくないという多様性は認めるくせに、女だから体が男の人と同じトイレは使いたくないという多様性は認めない。
何が多様性だよ。
206. Posted by    2023年09月05日 11:36
少数派の為に多数派が苦労するのはどうかと思う
205. Posted by     2023年09月05日 11:35
LGBTトイレを作るのはまだわかるが女性用トイレを撤去するのは明らかにそういう目的じゃん
204. Posted by    2023年09月05日 11:34
実際性犯罪目的の男しか得しないよなこれ
203. Posted by     2023年09月05日 11:31
LGBT多目的トイレでエエやろ
202. Posted by     2023年09月05日 11:22
そもそも男女とか分ける必要なくね?
男女のトイレにおける違いなんて小便する器官が長いか短いかしか差がないのに
201. Posted by     2023年09月05日 11:21
LGBT自身ではなく、それを利用しようとした活動家とかが悪いわ
こんなの、特に女性を危険にさらすようなものだとは最初から分かっていたはずだぞ?
200. Posted by -   2023年09月05日 11:21
>多様性を認めろと言うのも女
>被害を受けてピーピー騒ぎ出すのも女

ソースは?
ジェンダーレストイレとか更衣室とか、いつも女になりたい男さんが騒ぎを起こしている現状だけど
裁判のやつもそうだし
199. Posted by     2023年09月05日 11:20
窓口の人が一番の被害者じゃね?

何をどうやろうとも、一般的な人達から文句言われ、心身に問題抱える人達から文句言われ・・・
197. Posted by    2023年09月05日 11:15
>>60
SA・PAで男子トイレに入るおばちゃんは平成中期に滅亡してるぞ。
君こそ1990年代以降高速道路使ったことがない引きこもりだろ、バブル期は30年前に終わってるんだぞおっさん
196. Posted by    2023年09月05日 11:09
多様性と言いつつLGBT以外の人に我慢を強いる社会になってる
194. Posted by    2023年09月05日 11:07
そら多様性を重視すればどっかが割り食うに決まってるじゃん
そんなことも考えず多様性ガーとかやってたのかな?
193. Posted by     2023年09月05日 11:06
フェミ「オカマもかわいそうだから守ろう」
オカマ「女子便所と女子ロッカー使いますわ」
フェミ「それはダメ」

男が口出す話かねコレは
192. Posted by     2023年09月05日 11:05
そもそも共同浴場とかも混浴だったのを女性の意見を取り入れて
男女に分けたのに戻したら蔑ろにされるの女性なの考えなくてもわかるだろ
191. Posted by     2023年09月05日 11:04
多目的トイレでええやん
190. Posted by     2023年09月05日 11:02
LGBTの人達がどこまでを本当に求めてるかどうか詳細に調査したら?
189. Posted by    2023年09月05日 11:01
>>60
今だけ男おばちゃんが現れるのは女子トイレの圧倒的な不足のためでトランスジェンダーは全く関係ない

女子トイレの数を増やせば問題は解決するし、しつつある

全然関係のないことを一緒くたにして問題視するのは適切ではない
188. Posted by .   2023年09月05日 10:57
>>33
変態男は男さんが引き取ってどうぞ
男湯でセクハラ働く変態と一緒に。
187. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年09月05日 10:57
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の投資を遠ざけかない
会長退任の議案6日にオマハで開かれる年次
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
186. Posted by     2023年09月05日 10:55
マイノリティによるマジョリティへの迫害でしかなくなってるわな
184. Posted by     2023年09月05日 10:53
多様性尊重ってのは、自分とは違う価値観の相手と共存するということだろ
つまり、自分が不安に思うことが増えるだろうというのは容易に想像できる
安心を求めるというのは、多様性尊重の真逆の方向だと理解したほうが良い
183. Posted by    2023年09月05日 10:51
>>48
ジャニー死んでからきっちり報道したろwww
181. Posted by Neutralizing   2023年09月05日 10:50
>>69
殴るぞ
179. Posted by     2023年09月05日 10:49
心は異性と証明できても赤の他人が使う野外のトイレで
明らかに性別違いの人が入ってきたらそりゃ受け入れられんだろうよ
それでも受け入れろと言うならもう全部共有トイレにしたら?
177. Posted by 匿名   2023年09月05日 10:41
ジェンター用にトイレをもう一つ作ればいいだろ
176. Posted by    2023年09月05日 10:41
>>4
もともと男社会だったところにずかずか入り込んで喚き散らしとる女なんて知ったこっちゃないからな
175. Posted by な   2023年09月05日 10:37
>>110
女の言う通り?
トランス(変態男)の言う通りの間違いだろw
172. Posted by な   2023年09月05日 10:26
>>129
アホだなー
だから苦情が入ってトランスのトイレが廃止されてんだろ。
お前は本当文句ばっかで何もしないのなw
171. Posted by     2023年09月05日 10:22
>>151
中世のヨーロッパで広まった魔女狩りみたいなもん。
理性的な懐疑的意見もあったが、それら全て悪と断罪されて火炙りにされた。
よく左派の政治家の一部が「全員が右へ倣えは危険だ」とか言って少人数で反対に回るけど、こういった件にはダンマリなところをみれて、あんなの後付の理由だってのがバレバレ。
170. Posted by     2023年09月05日 10:19
>>39
変態と同じトイレを使いたくないのは当たり前。お前が男子トイレにいる時、自分より20センチ背が高いゴリマッチョのガチホモが隣にいても少しも怖くないのか?
169. Posted by     2023年09月05日 10:19
とりあえず女のせいにしとけばいいや
みたいな思考停止した馬鹿な男さん多すぎやな

上位層の男さんに訴えないと無意味よ
168. Posted by     2023年09月05日 10:17
>>60
猛威を奮ってる割には苦情入れないの草
「男は寛容だからぁ男SUGEEE」言いたがるけど、他力本願で行動しないゴミオスが多いだけですよと
167. Posted by     2023年09月05日 10:17
人によって基準が違うし、場合によっては同じ人でも基準が変わるのにまともに相手するだけ無駄
166. Posted by     2023年09月05日 10:17
一部の上流が人権派マウントの為に考えた事を一般市民に押し付けようとするからこうなる
165. Posted by     2023年09月05日 10:16
>>33
変態男と見なしたら女は男を殺傷しても無罪、って法律作ったら女尊男卑だと騒ぐんだろ。自浄作用を働かせない男さんの罪
164. Posted by     2023年09月05日 10:16
>>38
って言説とか信じちゃう馬鹿な男さんがゴロゴロいるから上位層の男は楽なんだろうな
簡単に奴隷になるんだもんw
163. Posted by     2023年09月05日 10:15
マイノリティの大きな声に配慮します
 
マジョリティは声が小さいので無視します
162. Posted by     2023年09月05日 10:15
>156
日本は権力のない国だから、派遣国の言いなりにならないと生きて行けない。
派遣国に喧嘩を売ったロシアや中国が悲惨な状況になっていることからも、逆らってはならない。
逆らいたかったら、北朝鮮のように核武装と貧困を覚悟しなければならない。
161. Posted by     2023年09月05日 10:13
>>20
トイレに関しては馬鹿男が女子トイレに侵入するのが度々問題になっている訳で。
160. Posted by     2023年09月05日 10:11
>>156
そもそも欧米の一部だけをみて「世界では」とか言ってるよね。
その一部すら、負の部分は黙殺してるし。
159. Posted by     2023年09月05日 10:10
>>7
男トイレと女トイレがあれば、トイレに関しては男女平等。男女それぞれのトイレと多目的トイレがあっても男女平等。
男トイレはあるのに女トイレをなくして誰でもトイレにされてるんだから男尊女卑じゃん。しかも男女の性犯罪の件数とか比率みれば、女子トイレに変態男が入れる名分を与えるなんて愚策にすぎる。
158. Posted by     2023年09月05日 10:04
自分に合わせてと言うくせに、皆には絶対あわせない。
皆が窮屈な思いしているにも何とも思わず、それが多様性だと押し付ける。

世の中を変えると言いつつ実は世の中を壊す悪人や
156. Posted by lpl   2023年09月05日 10:01
そろそろ
「欧米様は常に先進的でいつも正しい文明を切り開いていて
日本はいつも遅れているので恥ずかしい」
って時代遅れの考え方、やめてみません?
155. Posted by    2023年09月05日 09:59
そもそも渋谷区がほとんど議論や説明も無しに公衆トイレをジェンダーレス用に改築した事が発端になってる。区民の理解は全く得られてないよ
154. Posted by     2023年09月05日 09:59
多様性を認めるというなら、拒否する人も受け入れないとダメだろ
153. Posted by    2023年09月05日 09:58
性差別を容認するわけじゃないけど、日本と欧米じゃ歴史的背景も文化的背景も全く違う
欧米は壮絶な女性蔑視の歴史の後、現代の社会変革の段階を経て今の運動につながってる。日本はその過程も無しに、唐突に思想を押し付けられてる状態のわけで
欧米のやり方を参考にしてもいいけど、もう少し日本社会に合わせた取り入れ方をするべき
152. Posted by    2023年09月05日 09:57
みんな当然のこととして受け入れてるからなんとも思わないかもしれないけど、男の小用の便器もどうかしてる
用を足してる最中に話しかけられたりするような環境がおかしいと思わんかな
151. Posted by     2023年09月05日 09:56
尊重のされ方が異様。
なぜこうも変態的マイノリティの意見が当然のように見切り発車で実行され、サイレントマジョリティの反対意見が言った人ごと叩き潰されるのか。
150. Posted by 1   2023年09月05日 09:55
左遷された米国左翼のゴリ押しで無理やり推し進めたLGBTがなんで受け入れらっると思った?
しかもLGBT団体すらも反対を表明した代物
149. Posted by     2023年09月05日 09:44
ちょっとまともな反対意見述べたら、差別主義者扱いされる現状を多様性とは言わねーよ
多様性とは程遠い上に、自分勝手で馬鹿な連中が秩序を破壊してるだけ
148. Posted by     2023年09月05日 09:39
>59
女って、トイレで後ろ暗いことをやっているのだろうか?
自分に自信を持て。化粧は、目的外使用だから有料化粧室を使えよ。
147. Posted by     2023年09月05日 09:37
つーかこんなの習慣づけばな気にならないもんだと思うが
146. Posted by     2023年09月05日 09:37
自分達の欲望を押し付け女性がどう迷惑をこうむるのかを考えられないサイコパス集団だと認識しました。
145. Posted by     2023年09月05日 09:33
>>127
トランスさんの心は女って事になっているから、
トランスさんが利用するのは女性トイレです。
144. Posted by おたちが悪者   2023年09月05日 09:32
みんなのトイレ、いいね。
「わたしはどちらでもいいです。」だよ。
本当に漏れそうなときは助かると思う。
142. Posted by     2023年09月05日 09:31
公明党が必死に自民党を説得して通した法案だから正しい。
女性差別になるからトイレは一種類にし、性別を問わなくすれば良い。
トイレの構造は、男子トイレを参考にする。
141. Posted by     2023年09月05日 09:30
活動家が少数派を使ってお金稼ぎをしているだけです
by尹美香
139. Posted by    2023年09月05日 09:26
>>122
社会的弱者の定義が変わっただけだからね
今更やり方変えられないよ
138. Posted by     2023年09月05日 09:24
"多種多様性が返って女性をないがしろにしてる"ってなんだよ。
女はメリットだけ享受できるとでも思ってんのか?
マイノリティが人数分以上にでかいパイを食いだせば
割を食うのはマジョリティに決まってんだろ?
137. Posted by    2023年09月05日 09:24
>>125
それはものを知らないだけ
生物学的にも判断つかないケースって稀にあるのよ
ちゃんと検査したことある?
実はその稀なケースのうちの1人かもよ?
136. Posted by あほらし   2023年09月05日 09:21
当事者無視してやってる感だけ出したいからだろ
それを当事者に責任転嫁して騒ぐ
素晴らしい日本仕草だな
135. Posted by     2023年09月05日 09:19
多様性をダシにして公金をチューチューしたいだけだろ
134. Posted by    2023年09月05日 09:12
>>92
ちゃんと報告あげるから
警視庁は受理しないし発表もしない
133. Posted by     2023年09月05日 09:12
10%弱いる(らしい)LGBT全員が使いたい!とかならまだわかるけど、実際使いたい人1%どころかそのへんの人1000人集めて一人いるかいないかやろ
作ったところで誰も使わず維持費だけ吸われそう
132. Posted by    2023年09月05日 09:12
こういう人もいるんだなあ位の、寛容性をもっていきましょうねーってのを周知するだけでいいと思うんだけど
何でも物として実装しようとするからややこしくなるんや
131. Posted by    2023年09月05日 09:10
>>15
とはいえ両方使えるようにすんのがいいってのはそうなわけで
130. Posted by     2023年09月05日 09:09
普通に「みんなのトイレ」使えよ。
「男、女、多目的」の3種類でいいだろ。
海外では多目的トイレがないから「どっち使えばいい?」って問題になるんだよ。
129. Posted by    2023年09月05日 09:08
>>103
>>それが嫌なら苦情入れれば良いだけw
>>使用を控えるとかなw
解決したな
女がそうすりゃいい
128. Posted by    2023年09月05日 09:07
>>121
少数派で理解されにくい存在とか被差別者の最強カードじゃないですか
127. Posted by yohei   2023年09月05日 09:07
トイレは男、女、その他(多目的トイレ含む)の3種類でいいと思う。
126. Posted by     2023年09月05日 09:04
どこが裏で糸ひいてるんだか。
125. Posted by     2023年09月05日 09:03
性別とは血液型や染色体と同じで体の属性であって自称や自認で変わるものではないし
同性愛とは本来種族保存のために備わっている機能が壊れている精神障碍であって婚姻とかに特別ルールを設けるようなものじゃない
124. Posted by     2023年09月05日 09:02
こういうの見る度に男で本当に良かったと思うわ
123. Posted by    2023年09月05日 09:00
小人閑居して不善を為すとはよく言ったもので
バカどもは今日を生きるのに必死で無駄なことを考える余裕もないってくらいの方が社会としては健全になるのかもしれんな
現代先進国は豊かになりすぎた
122. Posted by     2023年09月05日 09:00
女性優遇から多様性優遇にシフトしたら間違ったやり方が明確になっただけ
フェミと野党・パヨクが文句言わないのはそのせい
121. Posted by     2023年09月05日 09:00
そもそもの需要がどのくらいあんのかイマイチピンとこないのがな
トランスさんって何%かしかいないLGBTの中の更に超マイノリティ層やろ?
120. Posted by     2023年09月05日 08:58
>>1
心は女性だと自称していながら
女性の不安心理を理解できないという自己矛盾

女子用トイレに女装したオッサンが入ってきて
不安に感じない女子などいないでしょうよ
119. Posted by     2023年09月05日 08:58
多様性って判断基準がいっぱいあるって事だからな。一纏めにして解決なんて出来るわけ無い。
多目的トイレにバリエーション持たせたのを複数作るくらいしか出来る事無いでしょ。
有権者も納税者も、大多数は所謂普通の人なんだから、声上げ出せばそっちの方が圧倒的に多いんだから。
118. Posted by     2023年09月05日 08:55
心は女性だとしても
女性の不安心理を理解できないという自己矛盾

女子用トイレに女装したオッサンが入ってきて
不安に感じない女子などいないでしょ
117. Posted by     2023年09月05日 08:52
性同一性障害は精神病であって、性別の多様性ではない。
116. Posted by    2023年09月05日 08:52
アメリカ発の虹色新型差別ワロタ
115. Posted by     2023年09月05日 08:49
LGBTはただの発達障害だと思う。
治療が必要。
114. Posted by     2023年09月05日 08:49
ジェンダーが存在する以上
レスにすることはできない
113. Posted by    2023年09月05日 08:47
性的マイノリティーってパートナー見つけるの難しいから権力持つと暴走しやすそう
ジャニーズの一件を見て思った
112. Posted by     2023年09月05日 08:45
いままで男性トイレ使えてたんだから男性トイレ使えよって話だろ
111. Posted by な   2023年09月05日 08:41
>>7
男子トイレと多目的トイレを作っておいて、女子トイレを戻して欲しいと言うだけで男女平等じゃなくなるんか?
アホなの?
110. Posted by 名無し   2023年09月05日 08:40
女の言う通りに改革をしたら
女が一番割を食ったというギャグみたいな話
109. Posted by は   2023年09月05日 08:37
アホの岸田様が日本人に下した命令やぞ
108. Posted by な   2023年09月05日 08:36
>>72
男女共用はなるべく使わないようにしてるわ。
便座上がってること多いし(触りたくない)、便器の周りが跳ねてるとこ多い。きちゃない。
107. Posted by    2023年09月05日 08:33
「差別」って言葉を使われるだけで思考停止して迷惑野郎をつけ上がらせるお前らが全て悪い
106. Posted by     2023年09月05日 08:32
多様性を認めるのはいいことだが、相容れない部分にまで少数派の意見を通して多数派のことを蔑ろにした結果だろ
105. Posted by     2023年09月05日 08:30
>>2
そもそもバリバリ差別や迫害をして来た奴らが作った被差別層救済概念とかそら上手く行くはずがないんよ、今まで迫害や差別しかして来てないから結局他人に強制させる押し付けしかできない。
104. Posted by な   2023年09月05日 08:28
>>10
実際女児が変質者に殺されてるから、男女別トイレになったんだがなぁ…
103. Posted by な   2023年09月05日 08:27
>>60
それが嫌なら苦情入れれば良いだけw
使用を控えるとかなw

女子トイレにもおじさんの清掃員はいるが、そもそも男性の清掃員のなりてが少ないんじゃないの?お前が掃除すれば?
102. Posted by     2023年09月05日 08:26
おむあんこさんたちは優秀なんだから自分たちで簡単にサクッと解決するやろ
101. Posted by     2023年09月05日 08:24
普通に中華が「人権国様の弱点ww」とかゲラゲラ笑いながら裏で文化衰退の糸を引いているだけ
黒人使って銅像ひっくり返したりしたのと一緒

乗っかってる奴等はみんなバカだよ
100. Posted by     2023年09月05日 08:24
>>4
女友達、嫁、娘とか周りに女が一切いない男の意見やな
ワイは未就学児の娘がおるからジェンダーレストイレは反対しとるで
真っ先に変態に狙われるのは子供やろうし
99. Posted by     2023年09月05日 08:22
ジャンダーレストイレなんぞ何をどうしたところで性的トラブルの温床にしかならんだろ
98. Posted by    2023年09月05日 08:22
社会の円滑な運用のためにはこんなこと議論の余地すらないけど馬鹿なのか平和なのか
97. Posted by     2023年09月05日 08:19
こんなの最初から警告されていたのに聞く耳持たず
実施して問題に晒されてからギャーギャー言うなよ
96. Posted by     2023年09月05日 08:15
>>1
人権ビジネス+新興宗教だから、理由なんてなんでも良いんだよ。
アタオカのゴミから金を巻き上げれば。
95. Posted by     2023年09月05日 08:12
誰もが皆我慢して生きてるんだから、我慢出来る事は我慢しろと思うわ
トイレだって小でも個室使えば良いだろ?男女共用と男専用で個室使うのどっちもかわんねーだろうがw
94. Posted by もえるあじあ   2023年09月05日 08:12
【え】山田議員が暴露「れいわは必ず、北朝鮮関連の法案決議の時に退席してます。共産党まで賛成するのにれいわは退席」※動画
2023年09月05日05:04 / カテゴリ:その他野党
93. Posted by       2023年09月05日 08:11
日本人ってそういう差別って欧米に比べれば屁が出るような物なんだから、欧米と同じ政策するひつよう無いだろ。
92. Posted by     2023年09月05日 08:02
大阪市がトラブル多いね
何でだろう?
91. Posted by 名無し中将   2023年09月05日 08:01
炉利婚には厳しいのにLGBTとか言うのには寛容な日本。
そして少子化は加速していく。
90. Posted by     2023年09月05日 07:59
海外の政策には考えなしに「右へ倣え」なのに、急ぎの法案はいつまでも「検討中」で日本だなぁ…って思う。
そもそも生活の質を高めるための多様性なのに本末転倒すぎる。
少数派が声を上げる度に要求は工スカレートするし、ャバいやつほど声はデカい。
差別をな<そうとする活動家は、気に入らない人を指して新たな差別を始めるし。
何のために歴史学んだんだよ…
89. Posted by     2023年09月05日 07:57
岸田政権が作った無能法律
88. Posted by     2023年09月05日 07:56
平和ボケの象徴、多様性
87. Posted by    2023年09月05日 07:55
弱者女性支援法みたいに
公金チューチューが根っこにある話だろ
金の流れを暴いてとっとと潰せ
86. Posted by     2023年09月05日 07:55
多様性を認めろ、は、国民に支持されていない政党の意見も取り入れろ、って事ですよ!
by脱糞立憲共産党
85. Posted by     2023年09月05日 07:55
>>81
ほんこれ。
多様性は贅沢品なんだよ。金欠国家のやる事ではない。日本は衰退してってるんだから、金にならないことをやる余裕ないんだよ。
84. Posted by     2023年09月05日 07:53
差別だの平等だのという言葉を声高に言い始めたのが誰なのかを考えたら?
83. Posted by     2023年09月05日 07:52
>>78
人が集まる場所で男性トイレが女性トイレに比べて混まないのは、小便器のお陰なんですけどね。
82. Posted by     2023年09月05日 07:51
>>6
そうか?仕事上、多様性を推進する立場なだけで本心からやってる様には見えんが。
81. Posted by お   2023年09月05日 07:49
ぶっちゃけ多様性にはコストがかかりすぎるのよ。多様なニーズに応じた多様な設備を作るだけじゃなくて、それを安全に運用していくための法整備や運用させていくための教育など、ハード面でもソフト面でもやることが多すぎる。
だから必ずどこかで切り捨てないといけないし、それがより多数派にとって都合のいい形になるのは仕方のない事。
既に切り捨てられた私は悲しいとは思うけど、社会的な悪として認知されてしまっている以上もう今の人生はしょうがないとも思ってるよ。
ダメそうな皆さん、また来世でがんばりましょう。
80. Posted by     2023年09月05日 07:46
多様性を認めろという押し付け・一極化で
多用性の真反対を爆走してるもんななんでも
79. Posted by     2023年09月05日 07:45
性別は男女の2種類しかないし女は産み育てることに専念して男は重労働に従事する
自然の摂理には誰も歯向かえない
覆したくば神に掛け合うんだな
78. Posted by     2023年09月05日 07:45
>>72
個人的に最悪なのは
女性用大便器1
兼用大便器1
男性用小便器1 のパターン。
小便器削って良いから両方兼用にしてほしい。
77. Posted by    2023年09月05日 07:44
多様性尊重でも何でもない、声がでかいだけの少数派のワガママを優先して大多数の人間に不便や不快感を押しつけているだけ
76. Posted by     2023年09月05日 07:44
分断を進めているのは保守じゃなくてパヨクなんですね
75. Posted by     2023年09月05日 07:41
平和の反対は無秩序
グローバリスト(共産主義)が目指す世界
74. Posted by     2023年09月05日 07:38
女が政治に関与すると国が潰れる
by中国の皇帝・指導者
73. Posted by     2023年09月05日 07:36
「全員共通」の1種類だけにすればいいんだよ
別けるから別け方で揉める
72. Posted by    2023年09月05日 07:34
コンビニのトイレが男女共用になったおかげで2つのうちどっちか使われててももう片方使えるってことがあって助かってることもある
71. Posted by 名無し   2023年09月05日 07:33
>>64
あいつら反対派の家族を物理的に襲うからなぁ…
70. Posted by     2023年09月05日 07:33
>>64
従わないとネトウヨとか言われるからな
もはやネトでもウヨでもないが
69. Posted by アッシュ™🎌   2023年09月05日 07:30
>>24
シンプルに玊袋有りトイレと玊袋無しトイレでヨシ
玊袋がかゆい
68. Posted by 通りすがりの人霊   2023年09月05日 07:29
まー、フェミババアは忌諱されて性被害に遭わないから、一般的な女性とは違う生物目線でしか見られないからなぁ
67. Posted by     2023年09月05日 07:28
差別は良くないけど
ごく一部のマイノリティのために施設やイベント、大会が特別扱いする必要はない
マイノリティ側が世間に合わせるべき
子ども作れない非生産的な人達への理解を広めてLGBT増えてもメリットが無い
日本でもNPOとか一般社団法人とか利権ビジネスの温床になってるし
66. Posted by     2023年09月05日 07:27
>>12
綺麗事を装った共産主義者共の、資本主義・自由主義陣営への破壊撹乱工作でしょう。あらゆるレベルで尽く駆逐するべきです。
65. Posted by     2023年09月05日 07:23
線引は大事
変態を保護してどうすんだ
64. Posted by     2023年09月05日 07:23
バックに中国がいるのは分かったけど何で大企業も政治家もLGBTやポリコレにハイハイ素直に従ってるんや
おかしいやん
63. Posted by     2023年09月05日 07:20
>>62
パヨクは身銭を切らない、が原則です。
by尹美香
62. Posted by 名無しさん   2023年09月05日 07:17
ポリコレとか平和運動とか大体自分たちはやらないくせに人にやらせるアカの作戦
61. Posted by     2023年09月05日 07:16
 
 
                       変態の異常に男女の差は有りません
 
 
60. Posted by     2023年09月05日 07:13
>>55
SAやPAのトイレで今だけ男おばちゃんが
猛威を奮ってる現状知らんの?
たまにはお外に出ようか?
59. Posted by     2023年09月05日 07:04
>>55
それは、女が男トイレに入っても、被害を訴える男が居ないだけやろ。
58. Posted by     2023年09月05日 07:02
結局、女のフリした変態男が、女子トイレに侵入するからな。
少数の主張を一方的に押し通して、本来使っている多くの人らの迷惑を考えないからこうなるんだよ。
57. Posted by    2023年09月05日 07:01
>>50
トランス問題は男の活動家もヤベェの揃いだしな
この前のゴネて女子トイレ使用認めさせたおっさんも
下品なツイートしまくりの活動家だし(案の定ツイ消し逃亡してるし)
56. Posted by あ   2023年09月05日 06:59
女が言ったからとか※あるが
元男とかばかりだぞ
トイレのデザインや決定を決めたのも男
LGBTのレインボーパレードの動画や画像見てみ
女もいるがまともじゃない格好してんの男ばかりだから
55. Posted by    2023年09月05日 06:58
>>53
そもそもトランス男(自称女)ばかりが問題起こして
トランス女(自称男)が全く問題起こしてない時点で
変態男の女子トイレ潜入作戦なのバレバレだしな
54. Posted by     2023年09月05日 06:56
多様性を認めれば認めるほど負担が大きくなるのはごく普通の人

だって、世の中の大多数は普通の人なんだもの
53. Posted by    2023年09月05日 06:51
>>4
男だから関係ないはありえない
女性用トイレを無くしたのも男
ジェンダーレストイレを猥褻の場にしてるのも男
男の問題は男が責任持ちなさい
52. Posted by     2023年09月05日 06:49
とりあえず、LGBとTを一緒に話を進めるのやめようよ
51. Posted by     2023年09月05日 06:47
この反動がどこまで行くのか期待して見ています
50. Posted by     2023年09月05日 06:47
多様性を認めろ女と被害を受けてピーピー騒ぎ出す女が同一人物だと思ってる男がすぐ女でひと括りにして自業自得的な意見言うけど、全く別の層だよな。
49. Posted by    2023年09月05日 06:47
霞ヶ関先導でジャーナリストやら社会学者が飛び付くいつもの
48. Posted by 。   2023年09月05日 06:47
ジェンダーレストイレなんて性犯罪の温床になるだけじゃん。多様性ってメディアはゴリ押すけど、何かの勢力から金か圧力でも貰ってんのかってレベル。ジャニーズ問題は一切報道しなかった癖によ
47. Posted by     2023年09月05日 06:46
> 公共のトイレに求められているものは何かを考え直す必要がある
今までこの誤った必要性になぜか気づかなかったのか
46. Posted by     2023年09月05日 06:41
そりゃまぁ女性に限らず特権が無くなったら騒ぐやろな
女性の地位と権利が上がりすぎた現代じゃ今更本当の平等とか発狂やろ
45. Posted by     2023年09月05日 06:40
なんでそこで女への配慮になるんだよっていう
44. Posted by    2023年09月05日 06:39
結局、今現在社会文化的性差別を行っている主体は女性だという結論にはなってる。
ジェンダー論が生み出したモンスターはジェンダー論を唱えた奴らでなんとかしろよ。
43. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年09月05日 06:28
>>1
玊袋が物理的にあるorなしで女性かどうか判断しよう
42. Posted by    2023年09月05日 06:28
>>12
中国やロシア、イスラムが金だしてる。
先進国の秩序破壊が目的。
41. Posted by     2023年09月05日 06:25
慣れの問題もあるやろ。ジェンダーレストイレをもう少し普及させてしばらく様子見でええんじゃないの?
40. Posted by     2023年09月05日 06:25
もうこの話題誰もして無くて草。
自称メディアが男子児童性虐待を咎めもせず大々的に認めてるんだからねぇ。
39. Posted by     2023年09月05日 06:22
さすがにこれは女さんが騒ぎすぎだろ…
ただトイレ使ってるだけだぞ
38. Posted by     2023年09月05日 06:21
>>1
こう言う声のでかい女は面倒ごとは全部男に押し付ければいいって考えでずっとやってきたから
37. Posted by     2023年09月05日 06:18
LGBT活動を後押しした政治家やコメンテーターは責任取らんの?
36. Posted by     2023年09月05日 06:17
日本でLGBTなんてくだらないこと叫んでる奴は少ないんだから、海外のマネなんかする必要は無い
バカバカしすぎ
35. Posted by     2023年09月05日 06:16
小さな居酒屋のトイレは一つしかないから共用だろ?
そこは問題なく使ってるのにな。

共用で一つにしたら良いと思うよ。
物心つく前の子供達は共用がスタンダードになるから。ただその財源がない。財源ないなら今まで通りで良い。ジェンダーがわからんのは車椅子でも入れるトイレ使えばよい。たかだか排泄で揉めるな。
34. Posted by    2023年09月05日 06:14
弱者保護の時代と言うなら迷わず俺の意見を聞け
33. Posted by     2023年09月05日 06:10
 
 
                       変態さんと戦わない女さんの自業自得
 
 
32. Posted by 名無しさん   2023年09月05日 06:10
多様性を認めれば認めるほど住みにくい世の中になる
31. Posted by Neutralizing   2023年09月05日 06:08
そこのフラグは、俺がたてといたから( 'ω′)


普通に片付けとけよ、バカどもw
30. Posted by 🔛な   2023年09月05日 06:08
ナンパオ再販してくれ
29. Posted by Neutralizing   2023年09月05日 06:06
''より多く救う''で合ってるだろうが


お前ら''より多く殺す奴ら''に犯人扱いされたくないわ( 'ω′)
28. Posted by 屁ーデルワイス2世   2023年09月05日 06:05
>>19
性の目覚めはいくつのときなの?
27. Posted by Neutralizing   2023年09月05日 06:04
>>23
加害者が被害者を増やすの図

俺から言わせれば他人事なんだよなぁ
26. Posted by     2023年09月05日 06:04
どれだけ男女は違う生き物って言っても一定数は理解できない人たちがいるからね
もう女も立ち小便させるくらいまでしないと誤りに気付けないかもね
下手するとそこまでしても気付けないかも
25. Posted by Neutralizing   2023年09月05日 06:02
それ( 'ω′)👉で''俺のせい''か?

嘘つけよ( 'ω′)
24. Posted by 屁ーデルワイス2世   2023年09月05日 06:01
>>14
初体験は何歳のとき済ませたの?
23. Posted by     2023年09月05日 06:01
言葉が通じないバカが喚いてるから一度ダメに決まってる物をやってみて
「な?ダメだろ?」ってする為なんじゃない?
22. Posted by Neutralizing   2023年09月05日 06:00
もうコレ、警察のせいだろ( 'ω′)
21. Posted by 屁ーデルワイス2世   2023年09月05日 06:00
>>13
好きな娘とかいるの?
20. Posted by     2023年09月05日 05:59
結局は女は馬鹿なんだよ
19. Posted by Neutralizing   2023年09月05日 05:58
実際にあったこと言っても良いですか( 'ω′)?
18. Posted by     2023年09月05日 05:57
あいつら他の意見聞き入れないくせに多様性とか抜かしててめちゃくちゃだもんな
多様性のかけらもない一様性の頑固者
17. Posted by 名無し   2023年09月05日 05:53
ジェンダーと肉体の機能は別なんよ。
小に関しては立って用を足せるかそうじゃないかだけだわ。
16. Posted by     2023年09月05日 05:49
「黒人はネット知識も選挙権もない」と主張する白人達に黒人がドン引きする構図も笑ったわ
これもまた擁護の皮を被った差別よ
15. Posted by あ   2023年09月05日 05:47
あいつらは自分たちが少数派だと理解してないからな
例えるなら、右利きと左利きがいるんだから右利き向けの自動改札と左利き向けの自動改札を同数作れって言ってる感じなんだよ
左利きの方が圧倒的に少ないんだから右利き向けに作るのが当然って受け入れるのが普通なんだ
14. Posted by あ   2023年09月05日 05:45
>>13
中田氏ユウキも死ね
13. Posted by あ   2023年09月05日 05:44
>>1
福田マム子は死ね
12. Posted by     2023年09月05日 05:40
ポリコレって何が目的?どこが推進してるの?誰がカネ出してるの?日本であっさりLGBT法案が通ったのも圧力があったから?先進国の秩序崩壊が目的?
11. Posted by 外道戦記   2023年09月05日 05:37
二桁ゲド戦記
10. Posted by     2023年09月05日 05:32
ウンコする場が一緒になったくらいじゃ死にゃーしないからどうでもいい
9. Posted by    2023年09月05日 05:32
少数派といっても例えば同じ少数派である左利きなんかは「すべての自販機に左利き用のおつりレバーの追加を!すべての駅に左利き向けの改札口を設置を!」とか叫ばん。
8. Posted by     2023年09月05日 05:30
足引っ張る少数に人類総出で無理やり同調して、
みんなで仲良く絶滅しようとしてる風に見える。
7. Posted by     2023年09月05日 05:29
女性の都合の良い男女平等は通用しなくなるって事だね
何から何まで完璧にすべての性が同等に扱われるのが真の平等なんだから
6. Posted by     2023年09月05日 05:28
多様性を認めろと言うのも女
被害を受けてピーピー騒ぎ出すのも女


多様性を認めろと声高に叫んでるのって
割合で言ったら男のが多いイメージだが
5. Posted by ?   2023年09月05日 05:27
LGBTを声高に喚いてたのはそのマンノモノなんだけどな。結局は青天井の優遇が欲しいだけなんでしょ。
4. Posted by     2023年09月05日 05:27
ぶっちゃけ男性の立場からしたらどうでもいい話なんだよね
さてこれから女性達はどうするのか高みの見物させてもらうよ
2. Posted by     2023年09月05日 05:15
少数が勝つための言葉「差別」と「ポリコレ」
1. Posted by ななし   2023年09月05日 05:14
何でこういう考えになるのかがさっぱり理解できないなぁ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク