ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年09月01日

【大谷報道】「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声

1 :王子 ★:2023/08/31(木) 10:52:35.83 ID:MNhFVRdj9.net
「好青年すぎて恐怖を感じる」「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声

8/31(木) 7:15配信
NEWSポストセブン

野球に関心がないという26歳の会社員女性はこう話す。 「野球って毎日やってるから、毎朝大谷のニュースをやるじゃないですか。『第1打席は』とか変わり映えのない映像を出されて、出演者みんなが口を揃えて『大谷はすごい、すごい』と繰り返す。こんなことって野球以外でありますか? 野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね。嫌なら見るなってことなんでしょうけど、テレビ点けたら大谷がいるから、嫌でも目に入ってしまうんです」


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1c6b1ee2e2399457ef1f7e8ca25030f94c64b3?page=1
2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 10:53:27.06 ID:OBu8Vy0M0
誰かに褒めろと強要されてるの?

4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 10:54:37.41 ID:yOIzz8XC0
大谷ハラスメントは酷いからな

6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 10:55:37.26 ID:X3ylkFQw0
事実すごいじゃん

7: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 10:55:44.25 ID:KFKijukW0
26歳会社員が朝からテレビをみる時代
女性の朝って化粧なりなんなりで忙しいのでは?

174: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:16:11.35 ID:nTNKc6N80
>>7
時計がわりにしてる可能性

20: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 10:58:17.01 ID:Ah5XLWd80
少しでも批判したら袋叩きにしてくる大谷信者が怖い

32: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:00:41.69 ID:ISh8QV1t0
藤井君もやってると思うけど
何も見えてないのかなこの人

46: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:02:57.97 ID:LbAZ0oHo0
>>32
「今日の藤井」みたいなコーナーテレビでやってる?

48: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:03:02.28 ID:/EWDbr9o0
ジャニー喜多川を褒めちぎってた時と何にも変わってないね

52: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:03:28.87 ID:p46fhDA90
野球 韓国 ジャニーズ 三位一体だからな

60: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:04:24.22 ID:xAVBt3PJ0
単に数字がとれるからです

76: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:06:29.85 ID:3Vwc1F9i0
毎日代わり映えしない映像見て飽きないんかな

85: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:07:54.97 ID:T07bDuxn0
常に逆張りしたい派には生きにくい世の中だな

95: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:09:23.90 ID:I65ZIXb90
将棋も昼飯じゃなくて思考の説明をもっとしてくれればいいんだけどな。

視聴者層をバカにしてる。

107: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:10:53.39 ID:eBVlRwgB0
MLBで40打てる奴なんかもう数十年は表れないレベルだから仕方ない

129: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:13:09.83 ID:7P9s4ZOp0
興味ないなら無視すりゃいいだろ
何でこんなに必死なん?

145: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:14:21.58 ID:4ev/+MtC0
大谷ハラスメントが
凄いよな

特にひるおび

149: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:14:33.35 ID:VlERYeJT0
サッカーの海外組の連中が活躍しないから大谷一辺倒になるんだよ

154: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:14:39.16 ID:sW5MGg5N0
見たい人がいるんだから仕方ない
少数派の意見は無視されるのが民主主義だし

160: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:14:55.34 ID:BXnWSqJ00
大谷はマジで凄いからな

163: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:15:10.57 ID:a6zCYMp+0
大谷ハラスメントのせいで無駄にアンチを増やしてる

192: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:17:55.55 ID:BXnWSqJ00
大谷は世界のスーパースターだから皆見たいのよ

204: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:18:48.28 ID:AuC2p6kl0
誰か褒めろと言ったか?
気にしなきゃいいだろお前がどうとか知らんがな

214: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:20:37.84 ID:gCFP7Q1g0
日本人はすぐ偏るからな
バランス感覚ってもんが無いから政治もめちゃくちゃ

236: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:22:37.80 ID:hSZqirl70
マスコミは異常だなとは思う

251: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:24:02.77 ID:oYlV1UR00
経過は伝えてるがすごいすごいなんて言ってない
それこそ印象のみで大きな声張り上げててうんざり

279: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:26:07.24 ID:NXbzlzAP0
若者がテレビ見ない理由のひとつ

295: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:27:44.09 ID:GZLA5BqO0
大谷ハラスメントの場合
スポーツニュースのみならず一般ニュースにまで
毎日しゃしゃり出てくるから余計にウザがられる側面はあるわな

302: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:28:03.93 ID:pMueZ/Er0
マスコミの基準は視聴率とれるか、金になるかどうか

328: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:31:17.24 ID:BLtMYgCM0
こんなにはやく大谷がオワコンになるとは思わんかったわ

330: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:31:26.36 ID:kLJ/klqS0
何故五輪から外されたかも疑問持たない焼き豚 

347: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:33:01.79 ID:OZeOegLm0
NHKが支払う放映料からの中抜きで電通がメチャウマとかなんやろ
大谷が潰れたら違うゴリ押しを始めるだけ

357: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:33:58.36 ID:dxxo41HR0
一芸に秀でた人を褒められないの頭おかしくない?

402: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:38:18.62 ID:WsPvaoAg0
大谷ばかりという事はそれだけ明るい話題が減ったって事なんだろうな

452: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:42:27.14 ID:5gQ3eWHF0
大谷よりススキノ首切りの方が嫌
あれ何であんなしつこくやるんだ?

490: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:46:20.11 ID:Qdw+19w50
なんでスゴイって言われてるか少し興味持てば世の中楽しくなるのに

31: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 11:00:37.64 ID:odAiQoAz0
その昔高校生の大谷を大バッシングしてたのは日本のマスコミと野球豚
今はそれを忘れて大谷を崇めてるからクソ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1693446755/




スポンサードリンク




この記事へのコメント

992. Posted by     2023年09月04日 23:12
>>975
比較対象が宣伝効果がないとバレてスポンサー離れが凄まじいeスポーツを持ち出してる時点で
字面と新しいものがなんでも流行っていると勘違いしてるただのバカだよ
991. Posted by     2023年09月04日 11:30
>>989
そうやで 笑
じゃあ俺の完勝ってことでアザース

最後に聞いてみよ。このレスバ勝ったのはどっちかな?笑
990. Posted by    2023年09月04日 08:06
>>983
お前がやろ?笑
989. Posted by    2023年09月04日 08:05
>>982
お前がやろ?笑
988. Posted by    2023年09月04日 08:05
>>981
お前がやろ?笑
987. Posted by    2023年09月04日 08:04
>>980
お前がやろ?笑
986. Posted by    2023年09月04日 08:02
>>979
お前がやろ?笑
985. Posted by    2023年09月04日 08:02
>>976
お前がやろ?笑
984. Posted by    2023年09月04日 08:01
>>978
お前がやろ?笑
983. Posted by     2023年09月04日 07:41
>>972
982. Posted by     2023年09月04日 07:41
>>971
天才だよね 笑
981. Posted by     2023年09月04日 07:41
>>970
負け知らずだよなぁw
980. Posted by     2023年09月04日 07:40
>>969
ほんと、天才だよな
979. Posted by     2023年09月04日 07:39
>>968
レスバに完勝しちゃったんだよなぁ
978. Posted by     2023年09月04日 07:38
>>973
レスバに勝利したのがね
977. Posted by     2023年09月04日 07:38
>>967
レスバの勝者やな
976. Posted by     2023年09月04日 07:38
>>966
レスバの勝者やねえ
975. Posted by     2023年09月04日 07:37
>>974
メジャーリーグは最高益更新してるけど.....
球場に観に行くだけが人気の指標だと思ってるおじいちゃんかな?
974. Posted by ?   2023年09月04日 06:34
空席が目立ち人気低迷続き、更にeスポーツに人気取られまいと必死なマスコミと協会の最後の悪あがきですよ〜〜〜🤭🤭🤭🤣🤣🤣
世界的マイナースポーツ「やきゅう」だからね。守りたいのさ、利権………
973. Posted by    2023年09月03日 22:15
>>959
お前がやろ?笑
972. Posted by    2023年09月03日 22:10
>>964
お前がやろ?笑
971. Posted by    2023年09月03日 22:09
>>963
お前がやろ?笑
970. Posted by    2023年09月03日 22:08
>>962
お前がやろ?笑
969. Posted by    2023年09月03日 22:08
>>961
お前がやろ?笑
968. Posted by    2023年09月03日 22:07
>>958
お前がやろ?笑
967. Posted by    2023年09月03日 22:06
>>960
お前がやろ?笑
966. Posted by    2023年09月03日 22:06
>>957
お前がやろ?笑
965. Posted by     2023年09月03日 21:32
レスバ弱すぎで草
964. Posted by     2023年09月03日 21:28
>>940
いやいや、お前がやろって言い出したのは俺やんなぁ?笑

「お前がやで」って言って認めてくれる?笑
963. Posted by     2023年09月03日 21:27
>>955
いや、それはお前や
962. Posted by     2023年09月03日 21:26
>>956
うん、そうやでw
961. Posted by     2023年09月03日 21:26
>>954
そうだって言ってるやん
960. Posted by     2023年09月03日 21:25
>>951
だからそうやでってw
959. Posted by     2023年09月03日 21:25
>>953
俺やって言ってるやん 笑
958. Posted by     2023年09月03日 21:25
>>952
うん、そうやで?
957. Posted by     2023年09月03日 21:24
>>950
謎の連投したのはお前やけど
956. Posted by    2023年09月03日 21:10
>>948
お前がやろ?笑
955. Posted by    2023年09月03日 20:51
>>869
お前がやろ?笑
954. Posted by    2023年09月03日 20:51
>>947
お前がやろ?笑
953. Posted by    2023年09月03日 20:50
>>945
お前がやろ?笑
952. Posted by    2023年09月03日 20:50
>>944
お前がやろ?笑
951. Posted by    2023年09月03日 20:49
>>946
お前がやろ?笑
950. Posted by    2023年09月03日 20:49
>>949
お前がやろ?笑
949. Posted by    2023年09月03日 20:49
>>943
お前がやろ?笑
948. Posted by     2023年09月03日 20:45
>>939
だからそうやで?
947. Posted by     2023年09月03日 20:45
>>938
そう言ってるやん。俺がやで?
946. Posted by     2023年09月03日 20:44
>>942
そうやで?
945. Posted by     2023年09月03日 20:44
>>936
うん、俺がやで?
944. Posted by     2023年09月03日 20:44
>>935
そうやで?
943. Posted by     2023年09月03日 20:42
>>937
だから、そうやで?笑

俺やって言ってるやんw
942. Posted by    2023年09月03日 18:32
>>929
お前がやろ?笑
941. Posted by    2023年09月03日 18:24
>>441
お前がやろ?笑
940. Posted by    2023年09月03日 18:20
>>933
お前がやろ?笑
939. Posted by    2023年09月03日 18:19
>>932
お前がやろ?笑
938. Posted by    2023年09月03日 18:19
>>931
お前がやろ?笑
937. Posted by    2023年09月03日 18:18
>>930
お前がやろ?笑
936. Posted by    2023年09月03日 18:18
>>928
お前がやろ?笑
935. Posted by    2023年09月03日 18:17
>>927
お前がやろ?笑
934. Posted by     2023年09月03日 18:05
効いてて草
933. Posted by     2023年09月03日 18:04
>>911
いや、お前やで 笑
932. Posted by     2023年09月03日 18:03
>>924
うん、だからそうやで 笑
931. Posted by     2023年09月03日 18:03
>>923
うん、だから俺やでって俺が言ってるやんw

俺やで?笑
930. Posted by     2023年09月03日 18:02
>>921
うん、その通りやで?笑
929. Posted by     2023年09月03日 18:02
>>920
だから、俺やでってw
928. Posted by     2023年09月03日 18:01
>>919
うん、俺やで?笑
927. Posted by     2023年09月03日 18:01
>>922
うん、だからそうやでって言ってるやんw

俺やで?
926. Posted by てい   2023年09月03日 17:19
野球興味ないなら他の番組見れば?俺は朝はBBC見てるから大谷出てこないぞ。
925. Posted by    2023年09月03日 15:12
>>441
お前がやろ?笑
924. Posted by    2023年09月03日 15:08
>>918
お前がやろ?笑
923. Posted by    2023年09月03日 15:04
>>917
お前がやろ?笑
922. Posted by    2023年09月03日 15:02
>>912
お前がやろ?笑
921. Posted by    2023年09月03日 15:01
>>916
お前がやろ?笑
920. Posted by    2023年09月03日 15:01
>>915
お前がやろ?笑
919. Posted by    2023年09月03日 15:00
>>914
お前がやろ?笑
918. Posted by     2023年09月03日 14:28
>>905
うん、そうやで。俺やでw
917. Posted by     2023年09月03日 14:27
>>906
うん、だからそうやで。使い始めたのは俺やで 笑
916. Posted by     2023年09月03日 14:26
>>910
それを使い始めたのは俺やで?笑
そうやろ?
915. Posted by     2023年09月03日 14:26
>>909
それを使い始めたのは俺やで?笑
そうやろ?笑
914. Posted by     2023年09月03日 14:26
>>913
それ使い始めたのは俺やで?

そうやろ?笑
913. Posted by     2023年09月03日 14:25
>>908
それ使い始めたの俺やで?笑

そうやろ?笑
912. Posted by     2023年09月03日 14:25
>>907
それ使い始めたの俺やで?笑

そうやろ?笑
911. Posted by    2023年09月03日 12:27
>>871
お前がやろ?笑
910. Posted by    2023年09月03日 12:25
>>841
お前がやろ?笑
909. Posted by    2023年09月03日 12:24
>>840
お前がやろ?笑
908. Posted by    2023年09月03日 12:24
>>864
お前がやろ?笑
907. Posted by    2023年09月03日 12:22
>>794
お前がやろ?笑
906. Posted by    2023年09月03日 12:15
>>903
お前がやろ?笑
905. Posted by    2023年09月03日 12:09
>>904
お前がやろ?笑
904. Posted by     2023年09月03日 11:56
>>902
俺がオリジナルで「お前やろ」を使い始めたんやで?

そうやろ?笑
903. Posted by     2023年09月03日 11:56
>>901
うん、そうやで 笑
初めに使い始めたのは俺やで 笑
902. Posted by    2023年09月03日 11:36
>>900
お前がやろ?笑
901. Posted by    2023年09月03日 11:35
>>899
お前がやろ?笑
900. Posted by     2023年09月03日 10:10
>>896
どういう意味?に対してお前がやろってどういうことw
899. Posted by     2023年09月03日 10:09
>>897
いや、「お前やろ」を使い始めたのは俺やんw
898. Posted by    2023年09月03日 09:11
まぁ、中高年の人達にとってはアメリカで活躍してる野球選手を観てると気持ちが良いんだよ。アメリカへの強烈な劣等感の裏返しでもある。
昔から日本では世界のトヨタとか世界の黒澤とか言って世界で評価されると何故か日本での評価も自動的に上がったんだよ。今の若者が海外でアニメが漫画が評価されると気持ち良くなるのも同じようなもの。
897. Posted by    2023年09月03日 05:47
>>893
お前がやろ?笑
896. Posted by    2023年09月03日 04:37
>>894
お前がやろ?笑
895. Posted by    2023年09月03日 04:37
お前がやろ?笑
894. Posted by     2023年09月02日 22:08
>>892
どういう意味って聞いてるんだけど?
893. Posted by     2023年09月02日 22:08
>>891
いや、「お前やろ」をマネしてるのはお前やん 笑

これに言い返せるか?笑
892. Posted by    2023年09月02日 20:45
>>890
お前がやろ?笑
891. Posted by    2023年09月02日 20:44
>>889
お前がやろ?笑
890. Posted by     2023年09月02日 20:24
>>886
ん?どういう意味?笑
889. Posted by     2023年09月02日 20:23
>>884
バカにしてたレスの仕方を真似するしか無くなった気分はどう?笑

だっっっさぁ 笑
888. Posted by     2023年09月02日 19:33
大谷は好きだし大谷はすごい
報道に問題があるのはマスコミなのでテレビ局に苦情言えよ
887. Posted by    2023年09月02日 18:58
日本人が活躍すると、まるで自分も凄いと錯覚できる頭湧いてる人が一定数居るからなぁ、野球に限らずオリンピックとかもそうだし、別に日本に限らんのだろうが。 何故野球だけかって? 日本じゃ野球が一番プロスポーツとして成功してるからだよ。 そもそもほぼ毎日やるなんて他のスポーツからしたら異常だしな。
886. Posted by    2023年09月02日 18:27
>>882
野球カスなんざ所詮このレベル
885. Posted by あひ   2023年09月02日 17:53
球打つだけやん。バカでもわかるから人気出たスポーツ。
884. Posted by    2023年09月02日 17:38
>>881
お前がやろ?笑
883. Posted by     2023年09月02日 17:13
実際凄いだろ…
逆張りガイジはこれだから…

つーか反日系のクズが反発してるだけじゃねーの?
882. Posted by     2023年09月02日 15:37
>>879
それお前やんw
881. Posted by     2023年09月02日 15:37
>>878
お前がやろ?笑
880. Posted by     2023年09月02日 15:03
>>867
やってるやつの顔
879. Posted by    2023年09月02日 14:32
>>873
やっぱり連呼しかできないオウム脳
コメントパターンが同じだから簡単に同一と特定できて草
878. Posted by    2023年09月02日 14:27
>>875
オマエガーオマエガー(笑)
逆張り連呼とか同じことしか言えないオウム脳🐥(笑)
877. Posted by     2023年09月02日 12:31
>>876
そういうくだらない煽りしかできない害悪っているよね。お前みたいにz
876. Posted by    2023年09月02日 12:26
>>863
こいつは外に出ないからいいけど、こいつのような言動で野に放たれてるおっさんが害悪過ぎる
875. Posted by     2023年09月02日 12:05
>>874
お前がやろ?笑
874. Posted by    2023年09月02日 11:54
>>872
いろいろ大変だろうけど強く生きてね(´;ω;`)
873. Posted by     2023年09月02日 11:53
>>868
さっさと巣に帰れw
872. Posted by     2023年09月02日 11:52
>>870
お前がやろ?笑
871. Posted by     2023年09月02日 11:52
>>828
おお、嫉妬民お得意のレッテル貼り 笑
870. Posted by    2023年09月02日 11:51
>>865
なんだ
やっぱり頭がかわいそうなひとか(´・ω・`)
869. Posted by     2023年09月02日 11:50
>>838
大谷のこと嫌いな人の方が多いならニュースで取り上げるわけがないという当たり前のことも分からんのか

どうした、お前 笑
868. Posted by    2023年09月02日 11:48
>>866
はいはい
にほんごべんきようしなおそうねーw
867. Posted by     2023年09月02日 11:44
>>831
どのへんが?
866. Posted by     2023年09月02日 11:40
>>858
ここが自国なんで、お前が巣に帰れw
865. Posted by     2023年09月02日 11:40
>>861
お前がやろ?笑
864. Posted by     2023年09月02日 11:38
>>859
それお前じゃね?
863. Posted by     2023年09月02日 11:38
>>860
話を振ってくる人に対しても貶す必要なくて草
862. Posted by     2023年09月02日 11:34
マスコミが世間に人気ある人たちをその時だけ持ち上げるのはいつものことだしなー
調子がよくない時はスルーして、ホームラン打った時だけすげー持ち上げる
861. Posted by    2023年09月02日 11:32
>>818
図星で草
860. Posted by    2023年09月02日 11:15
誰も大谷を貶して無いんだよな。
貶してるのは話をふってくる人に対して。
859. Posted by    2023年09月02日 11:13
>>856
しつこい
病院行け
858. Posted by    2023年09月02日 11:12
>>844
日本語通じなくて草
自国へお帰りください
857. Posted by     2023年09月02日 10:51
褒めなきゃいけないの?というより、なんで無理矢理けなす必要があるのか謎すぎて草
856. Posted by     2023年09月02日 10:48
>>855
おお、嫉妬が止まらねえじゃんw
855. Posted by    2023年09月02日 10:40
>>854
こわ
がちのストーカーじゃん
854. Posted by     2023年09月02日 10:35
>>849
嫉妬やん
853. Posted by     2023年09月02日 10:35
>>852
活躍見て嫉妬してるゲェジよりはマシやろね
852. Posted by     2023年09月02日 10:32
大谷や藤井が活躍したから君らの何になるの?
元気をもらえるの?馬鹿なの?
彼らの偉業は彼らのものであって君らは何一つしてないし変わってないよ
まずは自分の人生を豊かにしような
851. Posted by     2023年09月02日 10:22
>>845
W杯で日本が勝ってる時に、わざわざ「サッカー興味ないんだよねぇ」とか言う必要ねえからな
そいつがサッカーに興味無い以上に、そいつがサッカーに興味無いということに興味ねえよ
850. Posted by     2023年09月02日 10:20
>>836
政治経済のニュースだけ見たいならそれに特化したコンテンツを見ればいいだけやろ
それをしないのは無能というほかなくね?
世間のニュースを見たいなら大谷の情報が出てくるのは当たり前やん
849. Posted by    2023年09月02日 10:19
>>824
みんなお前みたいに嫉妬深くないぞ。ストーカー予備軍かな?
848. Posted by     2023年09月02日 10:13
>>834
夜は普通に日本の野球のニュースもやるぞ?笑
で??
847. Posted by     2023年09月02日 10:12
>>835
じゃあ嫌だ嫌だと言いながら見れば?笑
頭がおかしいのかな?
846. Posted by     2023年09月02日 10:11
>>833
長々でも一緒や。大谷の結果速報なんか長々とやってるわけないやろドアホウw
845. Posted by     2023年09月02日 10:10
W杯で日本が好調だった時もこういうのあったな
日本人は陰湿とかアンチレビュー書くようなやつばっかみたいな風潮あるけどメディアがこんなんだからな
844. Posted by     2023年09月02日 10:09
>>829
おお、嫉妬が止まらねえじゃんw
843. Posted by     2023年09月02日 10:08
>>839
的外れすぎて草
842. Posted by     2023年09月02日 10:08
>>837
お前ごときに嫌われても痛くも痒くもないやろ
841. Posted by     2023年09月02日 10:07
>>830
嫉妬やん
840. Posted by     2023年09月02日 10:06
>>825
ただの嫉妬やん。見苦しいぞ
839. Posted by     2023年09月02日 09:39
頭の残念な人が多いから難解な話題で視聴率は取れない
スポーツの結果は明確で誰にでも理解できるからこうなる
恵の態度見りゃ一目瞭然「…さぁ!メジャーリーグです!(笑顔)」
838. Posted by       2023年09月02日 08:52
>>779
大谷が好きな人が多いと言うのも主観でしかない
ここのコメントのちょっと嫌だなって思ってる人たくさんいるけど無視なんだ?
こんなに話が通じない人いるんだな
生きにくそう、生きにくいからネットで暴れてるんだね
837. Posted by     2023年09月02日 08:48
報道に少しでも批判的なことを言うと粘着して噛み付いている人いるね
言うことは一緒で嫉妬、無能、アンチ、お前が悪い、嫌なら見るな

見当違いもいいところだし、話が全く噛み合ってないから理解力が乏しいんだろうね、たぶんギリ健、本で読んだ
こういうファンがいるから嫌われる
味方のフリして敵を増やそうとしてるんかな
836. Posted by     2023年09月02日 08:36
>>790
そんなことで無能のはずないだろ
全部のコメントで噛みついてそう
信者ウザ
835. Posted by     2023年09月02日 08:35
>>788
嫌なら見るな理論はおかしい
834. Posted by     2023年09月02日 08:34
>>789
夕方に限った話してないよ
思い込み激しいよ
833. Posted by     2023年09月02日 08:32
>>786
長々を延々に読み間違えたの?
実際やってるし、日本語勉強しようね
832. Posted by     2023年09月02日 08:30
>>725
ニュース見てないのはどっち
朝ならともかく、平日9時台ならドラマだったりバラエティだったりNHK以外どこでやってんの?
831. Posted by     2023年09月02日 07:48
>>5
野球とか気持ち悪いしな
830. Posted by a   2023年09月02日 07:40
まぁ言いたい事があったら言ったらいいのでは、と思われるのですが、どうなのでしょうね。
礼賛一辺倒のものがあっても問題があったり、あるいは何らかの理由で批判したい心があったりしたら、批判したらどうなのでしょう感(もちろん批判は適切であるべきと思われますが。)。

※824 うーん、まぁ、どうも、昔から、大阪系って、そういうまるでバカっぽい感じの感性が多く見られるような感じがしますね。「嫉妬」ばかり見ますね、大阪系は。日本系ではない証かと思われますが。まぁ一応言っておくと、合法性とか公正性とか適切性とか性質の良し悪しとか他云々とか、色々と考えるべき部分はあるでしょう。しかしまぁ、せめて合法性とか公正性とか適切性とかについては気にしてもらいたいものですね、と思われます。それらについて捨象して「成功者への嫉妬」とかいう見方をするのは、害悪的と見ます。何かするとしても、そこで重要な合法性とか公正性とか適切性とかについて捨象しての方法を簡単に選びそうで困惑しますね。 まぁ、そういうのって、大陸系にありがちな、抽象的な概念でなく、もっぱら「人」についてばかり見る性質というのも関係していたりするのですかね?まぁそのように見るのですが。
829. Posted by    2023年09月02日 06:49
>>785
馬鹿かおまえ
野球に興味がないって言ってるのになんで野球ができることに嫉妬するんだ??
あったまわるww
828. Posted by    2023年09月02日 06:45
>>815
レッテル貼りしかできなくて草
827. Posted by     2023年09月02日 04:38
大谷翔平は日本プロ野球で初めて出たレベルの選手だから、まさに我々は歴史に立ち会ってるんだよね。
アメリカメジャーリーグを席捲出来るこんなレベルの日本人選手がこの先出るかどうかも分からんし、見れる時に見といた方が良いとは思うけどな。
日本プロ野球の歴史って100年でその日本プロ野球初というレベルの選手だから、大谷翔平はマジで100年に1人の逸材なんやで。
826. Posted by     2023年09月02日 04:31
嫌ならテレビ観なけりゃええがね。
わしゃ観とらんからウザいとも思わん。
テレビでもネットでも観るものは幾らでも選択出来るのに、自分で勝手に観て文句言っとるのはわけが分からん。
825. Posted by    2023年09月02日 02:02
入団時の逆指名紛いとか二つ前のWBC不参加の時の嘘とかを見れば分かる通り、好人物どころか球界でも下から数えた方が早い屑なんだよな、
実際マウンドでも打席でも相手を見下すような仕草を色々やらかしてるし。
無理矢理好青年のイメージを作ろうとしてるマスゴミがただただ気持ち悪い訳だが「人間性が屑の一流選手」じゃいかんのかね?
824. Posted by    2023年09月02日 01:11
単に成功者に嫉妬してるだけやん。
それを自覚できてない愚か者。
気にしてない人はスルーして次の話題に行ってるよ。
823. Posted by     2023年09月02日 00:42
キメツハラスメントに続いてオオタニハラスメントですか
しょーもな
822. Posted by    2023年09月02日 00:28
>>1
知らんがな、んなこと自分で決めろよ猿
821. Posted by    2023年09月02日 00:20
>>799
気が長いんだな。興味無いと褒めるの飽きるじゃん。推しなら褒め続けられるけど。
820. Posted by     2023年09月02日 00:16
毎日テレビで見てるのに何がすごいか分からないの?🤣
819. Posted by     2023年09月02日 00:09
>>698
確たるデータをまず見せろよ無能
818. Posted by     2023年09月02日 00:08
>>707
お前のことやろ
817. Posted by     2023年09月02日 00:08
>>680
お前が大谷以上を成績を出してエンゼルスより強いチームに入れば良いだけじゃね?さっさとホームラン50ぽん打ってこいよ無能
816. Posted by     2023年09月02日 00:05
>>654
何もしてないのに勝手に疲れてて草
虚弱体質すぎるやろ
815. Posted by     2023年09月02日 00:05
>>628
嫉妬してて草
814. Posted by     2023年09月02日 00:04
>>615
必須になって

🌱
813. Posted by     2023年09月02日 00:04
>>602
そんなのがトップニュースになったことなんかないぞ?
812. Posted by     2023年09月02日 00:03
>>600
自分が、じゃなくて一般的にみんなが注目してるから各メディアに取り上げられてるんやで?
その事実から目を背けてるのはただのアホ
811. Posted by     2023年09月02日 00:02
>>621
どうした無能
810. Posted by     2023年09月02日 00:01
>>694
刺さっちゃったか?無能w
809. Posted by     2023年09月02日 00:01
>>672
無能がなんか言ってて草
808. Posted by     2023年09月02日 00:01
>>670
アンチじゃないなら普通に受け入れられる程度の報道やぞ?

クソアンチwwww
807. Posted by     2023年09月01日 23:59
>>281
インターハイとか国体とかやっとるやん
806. Posted by     2023年09月01日 23:55
>>664
そんなわか分からんオッサンにナンパされるレベルから脱しろよ
805. Posted by    2023年09月01日 23:55
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
804. Posted by     2023年09月01日 23:54
>>104
NHKラジオ第2放送の気象通報聴いて毎日天気図を自作してそう
803. Posted by     2023年09月01日 23:53
>>561
涙目でそんなレスしか返せないなら黙ってろよ雑魚w
802. Posted by     2023年09月01日 23:51
>>708
日本もアメリカもプロ野球があるんだから話題性高くて当たり前やん 

ドンマイ!
801. Posted by     2023年09月01日 23:50
>>647
どんな性癖やねん、気色悪い 笑
800. Posted by     2023年09月01日 23:49
>>562
だから政治経済に特化したニュースサイトに契約して見ればいいだけやん

なんでそれをしないの?クソ低脳 笑
799. Posted by    2023年09月01日 23:48
褒めなきゃ「いけない」ものだから褒めてるんだと捉えてる時点でだいぶズレてると思うよ
まあ自分には凄さの価値が理解できないものが
しつこく褒めそやされてると鬱陶しい、って感情もわからなくはないけど
疎外感から天邪鬼になってるだけの自覚は持つべき
798. Posted by     2023年09月01日 23:48
>>556
メディアの問題やろ?だからメディアは一般視聴者の興味がある事を放送してるんだから、その話題を嫌だと思うお前が避ければいいだけ 笑

違うか?クソ低脳w
797. Posted by     2023年09月01日 23:46
>>568
煽りが安いよz
796. Posted by     2023年09月01日 23:45
>>693
お前みたいなクソアンチが1割のよく分からんメディアだけ見てればいいだけやろ
795. Posted by     2023年09月01日 23:44
>>679
大谷がすごいと言ってるだけで、自分がすごいという要素なんか一つもないやろ

お前は勝手に決めつけて何が言いたいんだ?
アホなん?
794. Posted by     2023年09月01日 23:43
>>777
嫉妬やん
793. Posted by     2023年09月01日 23:41
>>774
一般ニュースやろ
792. Posted by     2023年09月01日 23:41
>>772
マスゴミって弱者さんの常套句よな
791. Posted by     2023年09月01日 23:40
>>770
興味ある人の方がお金を落としてくれるという判断やろ
悔しいならもっと稼いで他の分野に金を落とせよ
790. Posted by     2023年09月01日 23:39
>>764
経済特化のニュースを見ればいいだけ
どんだけ無能なんだよお前
789. Posted by     2023年09月01日 23:38
>>761
夕方の時間に日本の野球結果なんて出てねえからな 笑
ちょっと考えれば分かるやろw
788. Posted by     2023年09月01日 23:37
>>755
見なきゃいいだけじゃね?
787. Posted by     2023年09月01日 23:36
>>758
じゃあお前が悪いやん
そんなに大谷の話題を目にしたくないなら、流れた瞬間に変えてろよクソ無視
786. Posted by     2023年09月01日 23:35
>>712
延々とやってるわけないやろ
アホか
785. Posted by     2023年09月01日 23:35
>>691
嫉妬やん
784. Posted by あ   2023年09月01日 23:35
来年以降はもう今年ほど
騒がれる事は無いだろうし
あと1か月くらい我慢しろよ
783. Posted by     2023年09月01日 23:34
>>689
ホームラン打てばホームラン王というタイトルが取れるルールやぞ?
782. Posted by     2023年09月01日 23:32
>>668
結局は少数やんww

クソアホやな
781. Posted by     2023年09月01日 23:32
>>625
少数って自分で言ってるやんww
780. Posted by     2023年09月01日 23:32
>>612
リアルでもそうだけどw
779. Posted by     2023年09月01日 23:31
>>601
大谷のこと好きな人の話の方が耳にするけどww
778. Posted by ….   2023年09月01日 23:06
嫌なら見るなってちゃんと分かってるのになんでTVの電源入れちゃうのかな。池沼さんなのかな?
777. Posted by      2023年09月01日 22:50
や きゅ う? いいおとなが棒っきれ振りまわして、クソの役にも立ちゃしない。(上野顕太郎)
776. Posted by     2023年09月01日 22:44
ワイドショーと大して変わらないテレビのニュースにバランスとかバカかな
775. Posted by    2023年09月01日 22:39
>>1
こういう意見というか主張の背景には自分も褒めて欲しいってのがあるんだろな
大丈夫だよ、君もよく頑張ってるさ。えらいねよしよし🥰
774. Posted by     2023年09月01日 22:31
活躍自体はすごいと思うけど一般ニュースの枠に入ってくんなよ
773. Posted by      2023年09月01日 21:52
昼の全国ニュースでやるほどじゃねえよ
772. Posted by     2023年09月01日 21:33
クッソ高いMLBの放映権買ちゃった局は、
毎日でも流さないと元が取れないからな
ただそれだけの話よ
マスゴミなんてそんなもの
771. Posted by    2023年09月01日 21:33
べた褒めじゃなくても「野球よくわからないけど凄いらしいねー」で十分じゃないか難しく考えすぎだ
770. Posted by     2023年09月01日 21:32
褒めるのは良いよ凄いと思うし格好いいし素行も良さそうだし
でも程度の問題だわ、さすがにしつこすぎるし胸焼けする
野球にそこまで普遍的な価値はないよ、興味ない人嫌いな人もたくさん居る
769. Posted by    2023年09月01日 21:30
別に褒めろって命令されてる訳でもないのに何を怒ってるんだか
768. Posted by    2023年09月01日 21:24
別に大谷にも野球にも興味無いけど凄いんだから褒めても良いんじゃないの?なんで怒ってんの?
767. Posted by    2023年09月01日 21:07
マスコミは消費が早すぎると思う
大谷は凄いと思うけど、毎日報道してれば閉口するよ
766. Posted by     2023年09月01日 21:01
糞にはハエが群がる
大谷は糞じゃないが、メディアは紛うことなきハエ
765. Posted by 金ぴか名無しさん   2023年09月01日 20:49
素直にがんばっていて才能もある人を尊敬も褒めることもできない糞メディアってどこですか?韓国スタッフばかりなのかな?www
キムチくさそー
764. Posted by     2023年09月01日 20:48
適当にニュース系番組かけてるだけでも絶対出てくるからな
普通に世間のニュースや政治経済を流し見したいだけなのに、しつこいくらい出てくるからだんだん嫌になって来る
大谷は好きでも嫌いでもなかったが、今では嫌いよりだわ
まぁ野球自体が昔の番組延長で大嫌いだが
野球が悪いというよりはメディアが悪い
763. Posted by あ   2023年09月01日 20:47
現在進行形で記録出してるんだから仕方ないだろ。
大谷特集の所為で、自分の好きだったドラマが放送延期になったとかなら文句言ってもいいが、毎日のニュースの中に出てくるぐらいでかみつくのは逆張りガイジにもほどがあるわ。
762. Posted by ああ   2023年09月01日 20:44
>>728
君、何時間もいるの?
コメント読んでて同じ表現で他にも絡んでるの山程あったけど
761. Posted by     2023年09月01日 20:42
>>756
全国ニュースでもほぼほぼ挟んでくる
全体的な野球の結果じゃなくて、今日の大谷がどうだったかと言うの
760. Posted by     2023年09月01日 20:33
>>723
あなたも何時間も居座ってコメント読んでるの?
759. Posted by     2023年09月01日 20:32
>>728
そりゃ大谷以外は繰り返し、長くやってないからな
NHKでは
758. Posted by     2023年09月01日 20:30
>>725
アホすぎる
同じ番組で見ないとそれこそ内容被りしたり見逃したりするよね
我が家はニュース見るのNHK一択だよ
ニュース見るのにチャンネル変えません
757. Posted by     2023年09月01日 20:18
>>756
朝日系列は、夕方の特定時間にほぼ必ずと言っていいほどやってたな
756. Posted by    2023年09月01日 19:59
そんな毎日同じ時間に放送してるか? 
俺からしたら星座占いのほうが要らんけど
755. Posted by    2023年09月01日 19:45
褒め称えるのはいいけど、流石にしつこいわ
ほぼ同じ時間帯に何回やるのよ

大谷が偉業を成し遂げようが、凄さを感じなくなる程度には繰り返しすぎだよ。ニュース番組ならちゃんとバランス考えて報じてくれ
754. Posted by     2023年09月01日 19:19
日本には「勝手にしろ!」って言葉があります
753. Posted by    2023年09月01日 19:16
コイツが視聴者オーディエンスから外れているだけなのに。
752. Posted by 草   2023年09月01日 19:00
こいつら何と戦ってるの?www
気にしなければええだけやのに
気持ち悪いなぁ

※1の言ってることはわかりすぎるけど、ワイも漫画やアニメでエンターティナーにお世話になってるから娯楽としての必要性も理解してあげた方がええど
娯楽がないと人は死ぬよ
751. Posted by     2023年09月01日 18:59
俺は野球もサッカーも嫌いだが、大谷翔平とか少し前ならイチローとか、凄いと思うよ。
古賀稔彦とレート帯が同じ。
750. Posted by な   2023年09月01日 18:53
記事の内容とはちょっと違うけど、「野球が上手い」ってバッティングやピッチングよりフィールディングが上手いイメージだから大谷に使う形容詞ではない気がするんよね
大谷は「凄い」
749. Posted by う   2023年09月01日 18:40
ネットの無い暗黒時代よりだいぶましになった、、
748. Posted by 佐々木和則   2023年09月01日 18:36
>>38
視点が様々なワールドカップを流行り廃りの一括りにしてる時点で
大分前から中身見てないのまる分かりだわ
無の昭和を経て過去30年の躍進と期待と失望の繰り返し令和で実った世界レベルの選手
もうちょっと批判の前に踏み込んで物見ろよと言いたいが
老いるほど失われるものにすら気づかないほど感性も能力もないからいいか
747. Posted by    2023年09月01日 18:28
「野球は万人にとって楽しめるスポーツ。楽しめないやつは異常」
これが野球カスの思考
だから平気で相手が野球好きの体で話し始める
これがウザがられる理由のひとつ
746. Posted by    2023年09月01日 18:28
こんだけすごい成果上げてる相手に褒める以外の言葉出てくるか?
745. Posted by 鈴木優吾   2023年09月01日 18:26
>>284
知らんがな
What a manオオタニサーンって返せば?
744. Posted by     2023年09月01日 18:25
スポーツで日本の中で人気があって大スターなのが大谷選手だからでしょ。
メイン視聴者に興味持ってもらうスポーツ選手が大谷選手だったってこと。
743. Posted by    2023年09月01日 18:20
球団とかスポンサーとか賭博とか
いろいろと盛り上げるために忖度があって
大谷はそういう面で利用価値があるんですよ。
742. Posted by    2023年09月01日 18:14
>>731
考え改めるって書いてるじゃんw
741. Posted by     2023年09月01日 18:11
野球嫌いって言えるようになって良かった
野球嫌い野球嫌い野球嫌い(^ω^)
740. Posted by     2023年09月01日 18:10
>>1
野球やってるやつってイキってて見てて恥ずかしいんだよな
739. Posted by    2023年09月01日 18:08
大谷が野球がうまくないなら誰が野球がうまいんだい?
738. Posted by     2023年09月01日 18:07
自分が嫌いだろうが数字がすべてなんだよ
それだけだわ
737. Posted by ※名前を入力してください   2023年09月01日 18:03
他人が誉められてると死人でも出るのかな?野球選手に親でも殺された?放っておけばええやん(笑)他人の好きなもの否定したら、そりゃ叩かれるやろ。最近のテレビに何を求めてるんだか。娯楽なら他にもいっぱいあるんだから、他人を変えようとするより、自分が変わった方が幸せになれるよね。
736. Posted by 鈴木優吾   2023年09月01日 18:00
>>3
その頃は単純な表音文字として使われていました
半島には多数の言語があったため正書法をまとめることは困難でした
現代の朝鮮語は韓国語として統一されており、その音韻変化に合わせた唯一の正書法を確立することにより、ハングルはシステマチックな文字体系となり、自民族の言語の発音や膠着語としての語幹部と変化部を正確に書き表せるものとなりました
言語に対する感受性を高めるのに一役買っている言えるでしょう
735. Posted by あ   2023年09月01日 17:58
メディア批判だとか言っているけど
結局のところ自分の気にいる報道だけをしろって言う批判にすらなっていない批判だよねそれ
734. Posted by     2023年09月01日 17:55
はいはい
強迫観念に駆られて居座って暇あるなら病院にでも行けよ
733. Posted by 名無し   2023年09月01日 17:50
>>1
愚か者が1ゲットとは世も末だな
732. Posted by      2023年09月01日 17:49
実にマスコミに野球礼賛の洗脳されている方が多いという事ですね。
731. Posted by な   2023年09月01日 17:47
>>726
お前みたいな拗らせて荒らし回って被害者ぶってる奴が考えを改められないのは分かった
730. Posted by    2023年09月01日 17:47
>>729
ちょっとなに言ってるかわからない
729. Posted by     2023年09月01日 17:43
>>726
球遊びやらなんやら言って反論されたらコレ
728. Posted by     2023年09月01日 17:42
>>712
大谷のニュースがあると普通にニュース見られないのはお前の都合だよ
お前のために番組作ってる訳じゃないし、他が流せるのに大谷だけに食ってかかる意欲が謎
727. Posted by     2023年09月01日 17:42
大谷君の野球については、手放しで褒めるしかない
彼についての野球以外の情報はさっぱり見当たらない
726. Posted by    2023年09月01日 17:38
野球カスはサッカーカスよりマシだと思っていたがね
考え改めるわ
てかスポーツ観戦するやつなんかみんな同類なんだろうな
725. Posted by     2023年09月01日 17:38
>>712
一つの番組げ一斉に同じ内容の報道をする事なんざ速報や記者会見とか意外でなく
チャンネル変えれば幾らでも大谷を避けて普通のニュースは見れる
お前普段ニュース全く見てないだろ
724. Posted by    2023年09月01日 17:34
>>711
不満の証明
723. Posted by     2023年09月01日 17:34
バカだから気付かないんだろうけど
同じ言葉使って同じ様な内容で同一人物が何時間も居座ってコメしてんの丸分かりだからな
必死に同調圧力の被害者面してリアルでとか言って
上司がやらなんやら言って誰も聞いてもいない社会人ですよアピールをわざわざしてるが
そんなに暇ならリアルでの交友関係なんかほぼないだろ
722. Posted by     2023年09月01日 17:30
学生の頃も野球部はその部活名であるだけで称賛を受けていたな
朝練とかおしゃべりをした後に軽く素振りをすれば褒め称えられていた
毎日すぐ隣で、野球部より早い時間から必死になって練習している他の部活の事は一般的な日本人の目には入らない
721. Posted by     2023年09月01日 17:26
>>276
まともにコメ欄すら見れないんだな
まぁ自分の連投コメはカウントしないだけか
720. Posted by    2023年09月01日 17:25
野球自体に興味ないし特集ぽいの始まったら
チャンネル変えるか消すわ
719. Posted by     2023年09月01日 17:24
>>429
メディアの賞賛なんて誰だろうが何処も同じなのに大谷になると過剰だとか言い出す時点でな
718. Posted by     2023年09月01日 17:21
>>490
頭が悪いのはお前な
わざわざレスしに来る時点でイラついてる訳だし
当てはまらない人ならスルーしてる
が、お前は無理だったって訳だ
717. Posted by     2023年09月01日 17:17
>>363
自分からディスって反論されたら押し付けだ!って頭にウジでも湧いてんのか?
716. Posted by     2023年09月01日 17:16
>>323
お前の場合疑問じゃなく全部ディスりだろ
まともな事何一つも言ってなく荒らし回って連投しまくってんだからフルボッコにされるんだわ
50代でニートでこんなとこ居座ってるキチガイとか終わってんな
715. Posted by は   2023年09月01日 17:12
>>399
きっしょいな
714. Posted by     2023年09月01日 17:08
>>588
すごいね、国民全員の好みがわかるんだね
私が嫌い、を国民の多くが嫌いと言い換えたなら卑怯者だよね
713. Posted by     2023年09月01日 17:03
大谷自体は凄いしカッコいいけど、大谷とか野球とかをを語ってくる謎のその他ゴミおじはウザい。こうかな。
712. Posted by     2023年09月01日 17:02
>>709
普通にニュース見たいんだよ
ニュースの一つというレベルじゃないくらい長々とやってるの
大谷に関する番組をわざわざ見に行って文句言ってるわけじゃない
見なきゃいいってのは通用しないよ
711. Posted by     2023年09月01日 17:02
こんだけコメントが延びてれば、大谷翔平の話題性が高い証明じゃないかww
710. Posted by     2023年09月01日 16:57
誰の目にも明らかに上手い選手だしそりゃ褒められるわな
だからって別に「褒めなきゃいけない」なんて強制は誰もしてないわけで、関心無いならほっとけばいいのに……
「褒めるほどじゃないだろ」とかそういう異論があるならそれはそれで止めないけど、勝ち目ない言いがかりだって自分で分かってるから被害者ぶったダル絡みしてるんだよねたぶん
709. Posted by     2023年09月01日 16:49
見ないようにすればいい。
私が不快だからやるなってのは子供のわがまま。
708. Posted by     2023年09月01日 16:48
>>424
プロ野球がある国なんて10カ国もないんじゃないかな?そりゃ世界的に見ればマイナースポーツだわ。
でも、大谷翔平の話題性が高いってのは、そのプロ野球がある国で言ってるんだぞ?WBCの視聴率調べてごらんよ。ミーハーだのニワカが群れがってるから。
707. Posted by    2023年09月01日 16:38
>>685
お前ずっと逆張り連呼してるだろw
逆張りの意味解ってなさそうww
706. Posted by    2023年09月01日 16:32
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
705. Posted by       2023年09月01日 16:31
大谷←すごいね
マスコミ←うざいけどしゃーない
「野球ファンなんだから大谷の話題や成績なんでも知ってるでしょ?しらないの?野球ファンなのに?」←うるせー知るか
704. Posted by     2023年09月01日 16:26
興味ないなら目を瞑って黙ってればええやん
大谷アレルギーでほんま草
703. Posted by     2023年09月01日 16:18
見なきゃ良いだろ、陰口だって言って良いよ

ただ褒めてる連中の前で貶すバカは流石に想像力皆無で終わってると思う
反論されたら褒めなきゃダメなのって思考になんだろアホか
702. Posted by    2023年09月01日 16:06
自己中バカは「テレビを見ない」という当たり前のことさえ思い付けないぐらい頭が悪い、というオチ。
701. Posted by     2023年09月01日 16:05
ここはネトウヨが多いからな
有名人叩きといえばネトウヨの特徴のひとつ
700. Posted by a   2023年09月01日 16:05
野球とかはどうでもいいが、大阪鹿児島とかは不法性不適切性について猛烈に批判されなければならないでしょう。
699. Posted by    2023年09月01日 16:02
俺はクソ面白くも無いお笑い芸人や整形芸能人なんか見たくも無いけど、テレビを付ければ毎日見る羽目になるよ
そんなことは当たり前の話じゃない?いちいち文句を言う方がおかしいって思わないのかね
全部が自分の好み中心に動いてるわけじゃないって、小学校で教えなおすべき?
698. Posted by     2023年09月01日 15:59
>>685 スポーツに興味ある人達から見ればそうなんだろうけど
ここにいるようなスポーツ有名人を批判してる人達は今後更に増えると思われてるよ。
全世界でスポーツ離れが進んでるからな。これ確たるデータよ。
俺も昔はスポーツ観戦してたが最近は全然だわ。
興味なくなった連中からすればどうでもいい話題だし、
ゴリ押しされればウザく感じる。そういうこった
697. Posted by ななし   2023年09月01日 15:58
大谷の活躍が日々の生活で唯一の楽しみ
って侘しいオジサンも沢山いるのよ
みんながみんな褒めろとは言わないけど
ニュースの中で10分程度我慢してはもらえないかなあ
696. Posted by     2023年09月01日 15:56
別に野球も将棋もたいして興味ない、テレビもみないけど活躍してるならすごいと思うし記録出したりしたら少しワクワクする。ホームラン王になりそうな時はがんばれーと思ってたしな
なんか世間に言ってるものを個に言われてるものだと勝手に解釈して怒る人いるよね
695. Posted by     2023年09月01日 15:50
大谷なんてホームランが打てるだけの普通のピッチャーだよ
694. Posted by     2023年09月01日 15:48
>>672
無能はひどいよな
自分が言われて嫌な言葉を言っちゃダメと言うのは幼稚園でも教えられるのに
693. Posted by     2023年09月01日 15:42
>>203
大谷が歴史的野球人なのは理解出来るし、9割の日本人が好意的に見てるとは思うけど、試合観たり戦績追っかけてるのは1割やと思う
圧倒的大多数は「大谷凄い!二刀流!」くらいの認知度やと思う、それを支えてるのが各局のワイドショー大谷コーナー
1割の人がサブスクなり、ネットで追いかければ良いと思うの
692. Posted by     2023年09月01日 15:39
普通に凄いから凄いと言ってるだけでもダメなの?
野球じゃなくても一定の人数がやってるもので一つの分野で頂点ぐらいにいる人ならもれなく凄い人だと思うけどな
691. Posted by     2023年09月01日 15:36
興味ない身だから過剰すぎて逆に嫌いになってくるわ
690. Posted by     2023年09月01日 15:33
ん?よくわからんのだが、別に大谷選手をみんなが褒めなきゃいけないなんて強要はしてないやろ

事実として大谷選手はすごいからメディアでも取り上げられてるんであって、それは単にあなたが興味ないだけでしょ
689. Posted by    2023年09月01日 15:31
大谷よりもエンジェルスに重きを置いて報道しろよ
大谷がホームラン打っても中継ぎが馬鹿みたいに失点してボロ負けする試合が大半なのになんでそこを報道しないねん
野球はホームラン打てば勝ちのルールちゃうねんぞ
688. Posted by     2023年09月01日 15:28
>>681
なんで返信でやらないの゙??
687. Posted by     2023年09月01日 15:27
野球の記事ならどんどん出して欲しいけど、野球と関係ないところで普通にやってることですら凄いように書いて閲覧稼ぐ記事あるよね。
そこで普通とか当たり前とか言ってる人に信者が噛みついてるのをみたことがある。
686. Posted by     2023年09月01日 15:21
>>182
パクチソンなんてアーセナル入っただけで銅像建ったというのになw
685. Posted by     2023年09月01日 15:21
大谷は単なる野球が上手い人ではなく
スポーツの歴史上の偉人として残るレベルの活躍をしてる偉人
そういう人すら褒められないのは嫉妬に狂ったただの逆張りw
684. Posted by     2023年09月01日 15:20
ジャニーズ問題の金隠し。それが大谷
地上波で取り上げたくないときにとりあえず大谷
683. Posted by     2023年09月01日 15:19
>>104
あのウェザーお姉さんに課金してたクチだろw
682. Posted by     2023年09月01日 15:15
>>680
>なお試合には負けました5連敗です

>これやめろ

それは大谷のチームに言えよ…
681. Posted by     2023年09月01日 15:14
>日本人はすぐ偏るからな
>バランス感覚ってもんが無いから政治もめちゃくちゃ

ではおお聞きしますがあなたの言う『バランス感覚のある民族』とはどこの国の何人のことを指すのでしょう?
参考にしたいので是非お聞かせ願いますか?
先に申し上げておきますが笑わせるのだけはおやめくださいw
680. Posted by     2023年09月01日 15:13
今日の〜ショウタ〜イム!
今日の大谷は凡退しましたが、実は日本時代にこんなすごいプレーをしてました!
大谷はやっぱりすごい!
なお試合には負けました5連敗です

これやめろ
679. Posted by     2023年09月01日 15:13
>>461
別に大谷をメディアが持ち上げてるだけでお前が凄いわけじゃないからね、信者はよく俺が凄いばりに語ってるけどお前等アンチ以下の金魚のフン以下だろ
678. Posted by     2023年09月01日 15:11
>ジャニー喜多川を褒めちぎってた時と何にも変わってないね

褒めちぎった記憶がございませ〜んw
677. Posted by     2023年09月01日 15:09
>少しでも批判したら袋叩きにしてくる大谷信者が怖い

そんなコミュニティは黙ってとっとと離れればいいのでは?
他人様を信者呼ばわりする前にできることがあるハズでしょ
676. Posted by     2023年09月01日 15:08
>>573
なぜ野球ファンと一括りにするの?
675. Posted by sage   2023年09月01日 15:08
まぁ凄けりゃ凄いしか言うこと無いけどな
そこまで無理して貶めたい意味も分からん
674. Posted by     2023年09月01日 15:07
>>630
続き
そもそも野球好きがみんな大谷好きって言ってるのを、そうじゃない、と言ってるだけの内容に論点ズラして噛み付いてくるのやめよう
673. Posted by     2023年09月01日 15:05
別に褒める義務なんぞありゃしねえけど
敢えて貶して炎上商法でも狙ってんのか?w
672. Posted by あ   2023年09月01日 15:02
>>637
有名人を嫌いになりそう(≒好きじゃない)って書いただけで、無能という暴言吐いて良いと思ってる?
その人を擁護するってことは同じ穴の狢ってことだろうけど
671. Posted by は   2023年09月01日 14:56
褒めることを強制されてんのか?
興味ないならどうでもいいだろ
世界最高のリーグで活躍しているんだから俺は凄いと思うが
670. Posted by     2023年09月01日 14:55
>>637
大谷アンチ?
このコメント主もそもそもまとめの内容もそうだけど、大谷批判してるわけじゃないのが分からない感じ?報道の仕方にウンザリって話だよ
信者の理解力が足りなくてそうじゃない人の人格否定して、大元が嫌われる話はよく聞くし、アンチじゃなかったのにアンチにもなる
だから信者呼ばわりされるんだよ
どこに大谷に対する攻撃があったのか教えて
669. Posted by     2023年09月01日 14:52
いや興味ないならふーんでええと思うが
勝手に同調圧力感じてんなよ
668. Posted by     2023年09月01日 14:46
>>630
理解力のないアホ
全体としては少数かもしれないが、(思ってる以上に)多くにいるという意味が分からないんだね
残念な人
物事は0か100じゃないんだよ
667. Posted by .   2023年09月01日 14:40
コメント数見てみろよ
他の記事と桁違いやん
そりゃ大谷報道するよ
666. Posted by     2023年09月01日 14:39
邦人のメジャーリーガーは大谷しかいないもんな
665. Posted by     2023年09月01日 14:38
>>647
どっちも面白く無い
664. Posted by     2023年09月01日 14:34
>>202
大谷をディスってるんじゃ無くて、キモいオッサンをディスってるの。あんたは大谷じゃ無いでしょっていう。
663. Posted by      2023年09月01日 14:33
>>507 まるでお前の親の顔みたいだな
662. Posted by     2023年09月01日 14:33
>>507 まるでお前の親の顔みたいだな
661. Posted by     2023年09月01日 14:32
>>97
別に両方褒めようでいいのに、わざわざ野球は褒めなくていいみたいな言い回ししたの?
660. Posted by    2023年09月01日 14:19
別に皆が興味を持って凄い凄いって言わなくてもいいけど
言ってるのを見て文句言うのはただのバカでしょ
人が楽しそうにしているのを何も言わずに黙ってることもできない水差し野郎
659. Posted by    2023年09月01日 14:17
なにかともてはやされるの出てくると必ず涌くよな 逆張り中二病
658. Posted by    2023年09月01日 14:16
でもそれが推しだったら何の疑問にも思わないんだろ?
657. Posted by     2023年09月01日 14:14
colabo問題や川口クルド問題を取り上げず、
どうでもいい話題を取り上げるマスゴミに何期待してんだよって話さ。
ここにいる連中だって地上波のニュースなんてほとんど見てないだろ。
もうそういう時代だよ。
656. Posted by f   2023年09月01日 14:09
社会のせいにするなよ
マスメディアがバカなだけでしょう
655. Posted by あ   2023年09月01日 14:08
なんでこんな捻くれのゴミ人間みたいな奴に気使わないといけないんだよ気持ち悪い
654. Posted by     2023年09月01日 14:06
確かに周りも
大谷疲れしてるわ
653. Posted by    2023年09月01日 13:58
凄い凄い言う割に、怪我したら本人のコメントも取らず、
野球解説者や医者なんかが憶測だけで話してる今っておかしいよな
652. Posted by     2023年09月01日 13:57
能力を褒める流れはまだ健全
容姿ばっかり褒めてるほうが嫌気がさす  
651. Posted by     2023年09月01日 13:55
わざわざ否定するくらいなら、放っておけって話だろう
信者がうざかろうと、彼らの讃えてる相手を叩くのはお門違いだし
650. Posted by     2023年09月01日 13:55
あれだけテレビ見ない自慢しておいて大谷やり過ぎ叩きとか
何がしたいんだろうね
649. Posted by     2023年09月01日 13:52
>>647 今の60代以上はプロ野球のマスゴミゴリ押しが通用してた世代で洗脳されちまってる。
そんな連中が退職して暇だから球場に足を運んでるわけよ。
色んなとこで言われているがあと10〜20年経過したら
そんな連中も球場に足を運べなくなるから客は激減する。
野球のプレイ人口は少子化の8倍のスピードで進行中。(少子化 8倍でググるとソースも出てくる。)
ハッキリ言って野球界はほぼ詰んでるんだわ
648. Posted by     2023年09月01日 13:46
>>21
クリケット以下なだけ
647. Posted by     2023年09月01日 13:45
>>480
ありえねえよ
サッカーの方が面白い
野球気持ち悪い
646. Posted by     2023年09月01日 13:44
>>639
横だがネット民は自分達より上の世代って思われてるんじゃね?だからわざわざ言うんだろ
Z世代ってバッシングの対象みたいになってるし
645. Posted by    2023年09月01日 13:44
ジャニーズ問題を取り上げたくないときに
大谷のどうでもいい話題をゴリ押しするのが目につくな。
怪我なし自打球とか朝食何食ったとかどうでもいいわ。
そんなにもジャニーズ問題を地上波で流したくないのかと
644. Posted by あ   2023年09月01日 13:43
うざいのは韓国推しなんだが。最近は日テレが酷い。洗脳したいのかな?

643. Posted by     2023年09月01日 13:41
報道番組の大谷ゴリ押しがうぜえから早く消えろよ
642. Posted by え   2023年09月01日 13:39
>>184
害悪とか言っちゃう君が差別主義者を非難できるん?
641. Posted by そういえば   2023年09月01日 13:39
>>568
今って人間じゃなくてもネット使えるらしいぞ
凄い時代だよな
640. Posted by    2023年09月01日 13:38
テレビなんていう流行を追うだけのメディアを視聴しておいて何を言ってるんだろうなw
我慢してでも見なきゃならない人達は大変だな
639. Posted by 笑笑   2023年09月01日 13:37
>>523
ホンモノのZ世代って自分のことそう言わないんじゃないの?笑笑

同族嫌悪かな?笑笑
638. Posted by    2023年09月01日 13:36
あれだけ活躍してて褒めないのは難しくないか?
637. Posted by .   2023年09月01日 13:31
>>606
んー
大谷アンチが暴れてるようだけど

個人の好みを書いただけで攻撃してくるような人にはなりたくないね
↑そもそもこれ言い始めたのアンチ側じゃね?
636. Posted by     2023年09月01日 13:15
>>633
サッカーや他の多くのスポーツは週に6試合やってる訳じゃ無いから、毎日の話題にはなりにくい
野球はとくかく試合数が多い
635. Posted by    2023年09月01日 13:11
ここのカキコ見るのが楽しいw

「ごめんね、その分野興味無くて全くわからない」とコメントすれば終わる案件だが、成功者を過度に妬む人もいる。
また、自分の興味が無い分野に他人が注目している事実が気に入らない人もいる。

おおよそこんな感じかなw
634. Posted by      2023年09月01日 13:10
単にこの女性は同調圧力が嫌いなタイプなんだろ
逆に流行りものにには乗らなきゃまわりにハブられる恐怖を感じる
タイプの弱者も世の中には大勢いるんだから
嫌なら自身のスルースキルを高める以外にはないんだよ
俺もそのタイプだったからよくわかるわ
633. Posted by     2023年09月01日 13:09
イギリスのプレミアリーグで毎日のように得点して年間最多得点候補の日本人ゴールキーパーが活躍してたら大谷のように毎日メディアで扱われるだろ。

普通では考えられないことを達成してるから騒がれてるだけで、別に野球だからってわけでもないと思う。
632. Posted by     2023年09月01日 13:09
>>631
そんなに嫌な相手なら縁切れば?
お前なんぞに興味無いから絡んでくるな、ぐらい言えるだろ
631. Posted by    2023年09月01日 13:07
テレビ云々じゃねえんだわ
大谷万歳話を野球に興味有り無し関係なく振ってくるのがウザいんだわ
関心ないことを告げれば不服そうにされる
こっちが何したってんだよ
630. Posted by     2023年09月01日 13:05
>>625
コメ577で
>>野球好きでもウンザリしてる人多いのよ
と言っておいて、少数意見と言いかえる
多いの、少ないの、どっち?
629. Posted by     2023年09月01日 13:04
>>594
弱くて草
628. Posted by    2023年09月01日 13:03
>>626
おまえのオリジナル解釈ならそうなんだろう
だが不正解だ
627. Posted by     2023年09月01日 12:59
俺は大谷君好きだし活躍も気になるけど、試合の翌日以降も同じニュースを何度も流すのはしつこいと思うわ
626. Posted by     2023年09月01日 12:59
それなんて言うか知ってる?

嫉妬や
625. Posted by     2023年09月01日 12:58
>>614
少数意見でもあるのは事実じゃんw
なに全否定してんの?
624. Posted by     2023年09月01日 12:58
>>170
ほら無視出来ない
623. Posted by      2023年09月01日 12:57
テレビがつまらないならユウチュウブやチクトクを見ればいいじゃない!
622. Posted by 褒   2023年09月01日 12:56
褒めたきゃ褒めろ
誰かに強要されて褒めることもあるまい
621. Posted by     2023年09月01日 12:53
>>588
国民代表面してなんか言ってる
勝手に国民代表として意見言ってるのヤバい
主語を大きくする人のほうが嫌い
国民代表面すんな
無能はどっちだろうね
620. Posted by     2023年09月01日 12:52
>>484
マスコミに注目されないから〜って話じゃないぞ
619. Posted by     2023年09月01日 12:51
貶したら叩かれるわけだから
褒めるか無視するかの二択なんだが野球に興味のない層にすれば
イラっとするぐらい大谷大谷うるせえんだよ
そもそもどんだけ活躍しようがアメリカの話で
日本円に還元されない経済を回せない時点でどうでもいいんだよ、笑
618. Posted by    2023年09月01日 12:49
批判意識を持つってのを歪んで捉えてる人よくいますよね
617. Posted by     2023年09月01日 12:45
>>613
大谷のこと批判してる記事じゃないよ
616. Posted by     2023年09月01日 12:44
上手いんだから誉めればいいじゃん。
逆張りで文句言ってる人って、他人から褒められた事のない惨めな凡人だろう?日陰者は口をつぐむべきだね。
615. Posted by     2023年09月01日 12:44
大谷が好きじゃないとか、報道多くて嫌だなという意見に必須になって噛み付いて攻撃してる人いるね
614. Posted by     2023年09月01日 12:44
>>612
声のデカい少数意見ほど良く耳にするからだろ
ノイジーマイノリティ
613. Posted by     2023年09月01日 12:44
天の邪鬼で、斜めからものを見て、まず否定から入る人の典型例だね

純粋に歴史的に100年規模のレジェンドを軽く上回ることをやっていることにも、事実として実際に接している人たちの話も、なんの根拠もなしに否定したがっているだけじゃん
612. Posted by     2023年09月01日 12:42
>>608
ネットの意見もあるけど、リアルの意見もある
事実、この記事がまとめられるくらいにはある
611. Posted by     2023年09月01日 12:38
>>605
ウヨにもいるから弱男の性質や
610. Posted by     2023年09月01日 12:38
>>604
視聴率悪いから放送しなくなるのなら、クダらないドラマとかも止めてほしいんだけど。
609. Posted by      2023年09月01日 12:38
別に疑問に思う部分あるか?
興味ないのはわかるけど疑問を持つってのがよくわからん
取りあえず批判したいが為に疑問を持たせてる気がする
608. Posted by     2023年09月01日 12:37
>>601
ネットで閲覧するのは自分に都合の良い意見に偏りがちだから、キミが思ってるほどはいないよ。
607. Posted by     2023年09月01日 12:36
>>594
ブーメラン調べてきた?弱男君w
606. Posted by     2023年09月01日 12:36
>>588
大谷信者が暴れてるようだけど、個人の好みを書いただけで攻撃してくるような人にはなりたくないね
この人可哀想
605. Posted by     2023年09月01日 12:36
まず因果がおかしいってことに気付けよ
パヨには無理か
604. Posted by     2023年09月01日 12:35
野球も視聴率悪いから放送しなくなったしな
野球に興味ない人は昔からいるけど
昔より増えたんじゃね
野球も日本人愚民化政策だし
603. Posted by     2023年09月01日 12:33
>>597
在日が優れてるとは言ってないぞ
弱男よりはマシとは言ったが
602. Posted by     2023年09月01日 12:33
野球については持ち上げるのは大いにに結構だけど、もはや大谷はくだらんことまで無理やり持ち上げたり、トップニュースにしてることだろ
自打球がトップニュースだった時は呆れたわw
601. Posted by     2023年09月01日 12:33
>>585
そういう意見を目にする、耳にするってことはそれなりにいるってこと
600. Posted by     2023年09月01日 12:32
>>593
キチガイ「自分が熱中することに興味ない世の中はおかしい!」

同調圧力を強制しようとする頭のおかしい上司がコレ
599. Posted by あ   2023年09月01日 12:32
羽生結弦に関しては、まったくその通りだわ
598. Posted by     2023年09月01日 12:32
>>529
ウヨ側にもいるから、弱男特有の性質やな
597. Posted by     2023年09月01日 12:31
>>595
生ポ詐欺やってる在日が優れているとは笑わせてくれるw
596. Posted by     2023年09月01日 12:31
>>581
まあ大谷や藤井になれとか首相や大企業創立者になれとは言わんが、自分のバイト仕事くらいは人並みにやってほしいよなw
595. Posted by     2023年09月01日 12:28
優れた人間が評価されるのは当然なんだよなあ
在日よりウヨパヨの弱男の方が日本に迷惑かけてる説
594. Posted by     2023年09月01日 12:28
>>592
レスバ弱男は君だったオチだよ
593. Posted by あ   2023年09月01日 12:27
キチガイ「自分が興味ないことばかりに熱中する世の中はおかしい!」

まあ、糖質はだいたいコレ。
592. Posted by     2023年09月01日 12:27
>>580
全くブーメランじゃなくて草

ブーメランの意味から調べてこい 笑
591. Posted by    2023年09月01日 12:25
>>581
大谷批判してることになってて草
590. Posted by     2023年09月01日 12:25
>>540
君が思ってるほど甲子園に需要はない
頻繁に試合があってるからこそ、名前も覚えるし、親しみも湧く。その中から特に応援する選手やチームが出てくる
589. Posted by    2023年09月01日 12:25
>>575
『大谷自身が嫌いになりそう。』


お前はコントロールされやすいから気を付けな?
588. Posted by あ   2023年09月01日 12:25
>>575
お前が大谷翔平を嫌おうがどうでもいいけどさw
日本国民の多くはお前みたいな奴は大嫌いだぞ?
そっちを少しは気にしろよ、無能。
587. Posted by     2023年09月01日 12:25
いるよね、自分と無関係の誰かが褒められてたら勝手に敵意持つやつ
586. Posted by     2023年09月01日 12:24
このコメ欄にリプ引用してる垢の中身おるよなw
書き方でモロバレやん
585. Posted by     2023年09月01日 12:24
>>577
統計をとってもないのにw
584. Posted by    2023年09月01日 12:23
>>571
そんな些細な事に反発するんだ(笑)
583. Posted by     2023年09月01日 12:23
>>575
お前の好みに合わせて放送してくれるわけねえだろ。一般の人が興味ある順にやってるんでしょ
582. Posted by    2023年09月01日 12:23
さすがワイドショーに操られる人種だな
アンチ感情を持つのも操られてる一種だよ、自分で見るもの選んでればこんなことにはならない
581. Posted by あ   2023年09月01日 12:22
まあ、こんなクズの意見なんか相手にする必要がない。
大谷ぐらい何かを残してから大谷批判でも何でもしろ。
580. Posted by     2023年09月01日 12:22
>>567
落ち着けよ
レスバ云々言ってる割に言いっぱなしやねんて君
暴論ぶつけて勝ったーって感じでな
だからブーメランな
579. Posted by    2023年09月01日 12:22
興味がない人にとってはスポーツ選手なんて
地方の祭りで太鼓を叩いてる人と変わらんからな
578. Posted by     2023年09月01日 12:22
>>563
そもそもブーメランを知らない人で草
577. Posted by     2023年09月01日 12:21
>>570
野球好きでもウンザリしてる人多いのよ
576. Posted by lぴ   2023年09月01日 12:21
ディスるネタのないようなパーフェク完璧男でも
無理やりディスろうとする謎の勢力(個人)って
生きてて悲しくならないのかな?
575. Posted by 名無し   2023年09月01日 12:20
日本のプロ野球は割りと見る程度に好きなんだけど、大谷の報道多すぎてお腹いっぱい。
スポーツニュースでも日本の結果や好プレーがあったのを知りたいのに、まず大谷がー。
他の日本人メジャーリーガーもどうでもいい。
すごいのは分かったけど、大谷自身が嫌いになりそう。
574. Posted by     2023年09月01日 12:19
オリオールズをワールドシリーズに導く藤浪晋太郎の方が凄いやろ!
573. Posted by    2023年09月01日 12:19
コメ欄見てると野球ファンてヤバイやつばっかなんだな
サッカーファンとなんら変わらんと認識することにした
572. Posted by     2023年09月01日 12:17
>>428
大谷のことしか語らない集団ってなんだよw
571. Posted by    2023年09月01日 12:17
どの著名人のファンにも言えることだけど、「皆が〜」とか「日本の誇り〜」とかの言い方しない方がいい。
そう思ってない人や興味すらない人も沢山いるのが現実である中で誇大に語ると反発を増やすだけ
570. Posted by     2023年09月01日 12:17
野球贔屓ウザイという単純な話だろ
テレビ離れが進んだ現在、テレビにかぶりついてる奴なんてジジババが中心なのだから
野球重視になっても仕方ないかもしれんがね。
ただそれをネットにまで持ってくるなって話だ。
時代遅れのスポーツでプレイ人口急減してるんだからな野球は。
569. Posted by    2023年09月01日 12:16
>>549
ファンの声が聞けるところに足を運んでるわけですねw
568. Posted by     2023年09月01日 12:15
>>551
猿がなんか言ってる
567. Posted by     2023年09月01日 12:15
>>563
品性が無いとも余裕がないとも言ってないけど?
何がブーメランなの?笑

ブーメランって知ってる??笑
566. Posted by     2023年09月01日 12:14
>>558
>反論できなくて草
お前は議論をしているつもりなのかね?w
565. Posted by    2023年09月01日 12:14
マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!
毎日大谷ばかりマスゴミ!毎日大谷ばかりマスゴミ!毎日大谷ばかりマスゴミ!


マスゴミのお得意様(笑)
564. Posted by 名無し   2023年09月01日 12:14
>>481
別にこの人も因縁つけに行ってるわけじゃないし…
563. Posted by     2023年09月01日 12:12
>>555
品性と余裕の無さだろ
562. Posted by     2023年09月01日 12:11
>>352
他の政治経済その他諸々のニュースと比べてスポーツの優先度なんか下の下だろ😆
興味あるなしだけじゃなくて優先度も問題だろ😆
マイナースポーツごときよりも報道すべきものがある中でおじさんに合わせた時間が無駄なんだよ😆
561. Posted by     2023年09月01日 12:11
>>134
まさにお前みたいな奴やな
560. Posted by    2023年09月01日 12:11
貶す方も結局大谷というコンテンツに群がって金稼ぎしてるじゃん
559. Posted by     2023年09月01日 12:10
U-NEXT契約してるから追加SPOTVNOWでワイは観とるけど興味全く無い嫁はんはYouTube観るとか他のモン観始めるからなぁ
サッカーだと夫婦逆転するし
普通はそんなんやから興味無し公言してスルーできん奴は漏れなくガイジって事やろ
558. Posted by    2023年09月01日 12:08
>>519
レッテル貼りでしか反論できなくて草
557. Posted by     2023年09月01日 12:08
>>549
相手チームが試合中に4人集まってきたのは普通にすごいぞ 笑
556. Posted by     2023年09月01日 12:07
>>386
「違う違う」てw
メディアの問題の話してるところに
お前が見るなって話ずらした側になんで合わせなきゃいけないんだよ😆
話の趣旨は元のコメント側に合わせろよ😆
555. Posted by     2023年09月01日 12:06
>>546
で、どこがブーメランやねん 笑
回答から逃げてて草
554. Posted by     2023年09月01日 12:06
毎朝番組でコスるからまたかよって気持ちになるのはわかる
ただ『好青年すぎて』やら『褒めないといけない?』は普通に捻くれてってだけだなw
553. Posted by     2023年09月01日 12:05
誤:大谷が嫌い
正:大谷への報道の仕方がウザい
552. Posted by     2023年09月01日 12:04
大谷教徒って真言宗大谷派信者みたいだなw
551. Posted by     2023年09月01日 12:02
>>507
人間しか見ねえよ
550. Posted by     2023年09月01日 12:02
メディアはいつまで大谷ネタを続けるだか
549. Posted by     2023年09月01日 12:02
大谷は間違いなくすごい選手だけど
一挙手一投足褒めてるメディアやファンはきもすぎるわ
大谷が塁に出たら誰々が話しかけてきた大谷すごい!とかなんやねんって感じww
548. Posted by     2023年09月01日 12:00
>>540
需要低いからやらないってことぐらい分かれよ
546. Posted by     2023年09月01日 12:00
>>538
ナチュラルボーンガイは草
545. Posted by     2023年09月01日 11:59
>>541
それ何度も書いてるけど、誰もピンときてないで?
544. Posted by もえるあじあ   2023年09月01日 11:59
【悲報】日本学術会議正会員(国立天文台の准教授)「軍事研究が人類の多大な発展に寄与してきた例を具体的に挙げて下さい」
2023年09月01日10:09 / カテゴリ:左翼

インターネットとかGPSとか、古いのなら缶詰とか。こいつ小学校出てないんじゃないの?(哀
543. Posted by     2023年09月01日 11:59
>>537
教徒とか言い出すお前が気持ち悪いよ
542. Posted by     2023年09月01日 11:58
マスコミ会社が野球チームを運営してるし
野球ファンが増えたほうが金になるからな
広告でもあるんだから、嫌ならテレビ新聞を見るなとしか
541. Posted by    2023年09月01日 11:58
大谷のことになると急に倫理観を説教し出すやつばっかになるのなんやねんw
コメントしてるやつガラッと入れ替わっとんのか?w
540. Posted by    2023年09月01日 11:58
常に0か100かだもんな
韓国持ち上げまくった結果嫌韓が増えたのと同じ構図やろ
今年はBSで全く甲子園の放送なかったし
1試合負けようが100試合以上あるプロより1試合負けたらそこで終わる甲子園の方が需要高いと思うんだけどな
539. Posted by     2023年09月01日 11:58
>>396
例えば1時間の番組として、1時間中テレビにかじりつかないといけないとかなにかなの?
だいたいその手の番組なんかだいたい片手間で見るもんじゃないの?
538. Posted by     2023年09月01日 11:57
>>525
え?どういうこと?笑
一体どこがブーメランやねんw
537. Posted by    2023年09月01日 11:57
大谷教徒わらわらで草
きもーww
536. Posted by     2023年09月01日 11:57
>>531
アメリカ在住者が球団に許可無く試合を撮影して、日本語のタイトルを付けて荒稼ぎしてますねw
535. Posted by     2023年09月01日 11:56
>>490
激おこで草
534. Posted by     2023年09月01日 11:55
>>519
やっぱりね
533. Posted by     2023年09月01日 11:54
>>401
それは職場のそいつに言え
532. Posted by 8964天安門   2023年09月01日 11:53
「富士山が爆発祈る」処理水“嫌がらせ”過激化…中国国内と訪日客の“温度差”なぜ?
テレビ朝日系(ANN)

キチガイだからね
531. Posted by あ   2023年09月01日 11:53
このコメント数から見ても国内での大谷人気が凄まじいのは明らかだしテレビも数字取るために大谷利用するのはしょうがない
あとMLB公式YouTubeも普段は1万再生にも満たないのに大谷をサムネにするだけで10万〜30万再生されるからちょっとした話題でもすぐ大谷の動画をアップロードしたがる
MLBチャンネルはアメリカのチャンネルだし、大谷のニュースで数字盛り盛りしてるのは日本だけじゃなくてアメリカでも一緒
あと広告効果も凄くてニューバランスの新モデルを大谷が発売前に着用してるのをMLB公式Twitterが宣伝すると即予約完売や
530. Posted by      2023年09月01日 11:53
まずネガティブなものの見方を止めるべき
気分が悪いのは、自分の性格のせいだと気付こう
 
529. Posted by a   2023年09月01日 11:52
まーた日本が持ち上げられると
発狂する奴らの僻みか。
528. Posted by     2023年09月01日 11:50
>>521
ジャニ婆の方が気持ち悪くね?
527. Posted by    2023年09月01日 11:50
誰しも興味の有無はある
そんなことまでいちいち気にしなきゃならないなんて生きにくいだろうな
俺に言わせりゃジャニーズ性被害問題なんてどうでもいいし死人を非難したってどうにもならないしましてや国に介入しろなんてアホの極みだと思うがいちいち報道に文句つける気はない
526. Posted by      2023年09月01日 11:50
あいうえお
525. Posted by     2023年09月01日 11:49
>>518

その煽り方は
ブーメラン刺さってるけど大丈夫?
524. Posted by     2023年09月01日 11:49
無視しても目に入るからなんてのは言い訳
逆張りしたいだけだったりテレビやマスコミを批判したいだけの人がネットニュースにはごまんと居る
興味がないなら目に入らないし無視できるくらいには他の話題も豊富にあるのにそれを見ないのは、自身がそういう話題に興味がないと言うこと
523. Posted by     2023年09月01日 11:48
>>508
z世代だけど両方嫌い
ジジクサい
522. Posted by     2023年09月01日 11:48
>>478
イマジナリー野球ファンと戦ってるのは草
521. Posted by     2023年09月01日 11:48
>>303
やき爺キモいよねw
520. Posted by     2023年09月01日 11:47
凄い奴を褒めるのは良い事だと思う
519. Posted by    2023年09月01日 11:47
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
518. Posted by     2023年09月01日 11:47
>>469
思い込まないよ?

これで満足か?レスバ弱男くんw
517. Posted by    2023年09月01日 11:46
ゴマメの歯軋りの見本
515. Posted by     2023年09月01日 11:45
>>501
沸点が低いな
脳みそが小さいのか?
514. Posted by     2023年09月01日 11:44
>>472
何言ってんの、お前?
512. Posted by     2023年09月01日 11:44
低能 無職 社会のゴミ
がみっともない事ほざいてる
511. Posted by        2023年09月01日 11:43
>本来、有名人にアンチや批判はつきものであり、大谷で騒ぎすぎのメディアに対して反感を持つ人もいるはずである。

それは、単に「ひねくれているだけ」。
韓国人が面白くないからといって、それに同調しなきゃいけない義理は無いw
509. Posted by     2023年09月01日 11:42
>>478
熱量キモ
508. Posted by     2023年09月01日 11:42
>>506
嫌われてるのはゴルフだと思ってたわw
507. Posted by     2023年09月01日 11:42
>>1
大谷は嫌いじゃないけど野球は嫌いだわ
人間の見るもんじゃない
506. Posted by     2023年09月01日 11:41
>>223
野球って嫌われてるよなw
505. Posted by     2023年09月01日 11:41
受動的なTVから離れて見たいもの見ろよw
504. Posted by     2023年09月01日 11:40
>>396
お前ボタンも押せない知能しかないの?
503. Posted by    2023年09月01日 11:39
褒める必要はないけど今の成績で腐すならどうかしてるから関わるなとしか言えんし
成績が並み以下ならそもそも話題にならん
502. Posted by あ   2023年09月01日 11:39
TV Q見たらええ
ドラマかテレショップしとるやろ
501. Posted by    2023年09月01日 11:38
>>495
大谷にはイライラしないがお前のようなゴミ野球ファンにはイライラする
価値の押し付けも大概にしとけやクソボケが
500. Posted by     2023年09月01日 11:38
>>21
お前の言う世界って子供部屋の中だろ?そりゃ誰もやってないわw
499. Posted by     2023年09月01日 11:38
5 関東大震災の朝鮮の人被災者を「虐殺の被害者」と捏造する韓国メディアとNHK
498. Posted by .   2023年09月01日 11:37
>>38
だって興行だし
極端に言えば人気ないならただの運動得意な一般人と変わらんわ
玉遊びで金が貰えんのは人が支持するからだし
497. Posted by     2023年09月01日 11:36
>>217
お前の方が気持ち悪すぎる
496. Posted by    2023年09月01日 11:36
>>396
チャンネル変えるとか出来ない知恵遅れに噛みつかれる381が不憫で仕方ない
495. Posted by     2023年09月01日 11:36
>>490
頭の悪い逆ギレやな
494. Posted by 名無し   2023年09月01日 11:36
謎のいきなり韓流ごり押しよりははるかにマシやろ。
野球に関係ないコーナーなのにいきなり昨日大谷がホームラン打ったんですよVTRをどうぞとは韓流ごり押しとは違ってならないからな。
493. Posted by     2023年09月01日 11:35
妬みか。
492. Posted by .   2023年09月01日 11:35
>>284
まとめサイトをみて「ものを見てる」と勘違いする負け組おじさん…
491. Posted by     2023年09月01日 11:35
 
 
                    立浪・片岡は悪くない。選手の質が悪いだけや!
 
 
490. Posted by    2023年09月01日 11:34
>>486
頭の悪い返しだな
489. Posted by .   2023年09月01日 11:34
>>45
それを傍から見て小馬鹿にしてる奴って漫画に出たら無能なモブ以下やん
488. Posted by     2023年09月01日 11:34
野球が人気あるないとは別で野球にはその仕組みがあるという事やろ
それはマスコミと広告代理店
487. Posted by    2023年09月01日 11:33
陰キャ女臭が凄い
486. Posted by     2023年09月01日 11:33
>>476
※476
485. Posted by .   2023年09月01日 11:32
>>25
毎日報道しただけで過度判定になるんだからそんなアンチなんかなんの考慮もする必要ないけどな
484. Posted by 名無しのねいろさん   2023年09月01日 11:32
※472
横だが普通の事しても注目される訳ないでしょ
趣味やスポーツ、なんならスーパーで買った物ですら
他より優れていたら注目される
小学生ですらクラスカースト一位の子がモテモテでも、悪口いって溜飲下げるような事はせず我慢して客観的になぜあいつはモテるのか考えるでしょ
483. Posted by     2023年09月01日 11:32
サッカーW杯でこんなことを言った政治家はお前らネット民にぶっ叩かれてたぞ
482. Posted by     2023年09月01日 11:31
なんか日本にはこういう無駄な謙虚さというか自虐的と言うか突出すると意味不明な被害妄想感じて嫌悪感示すキモい奴結構出て来るよね
481. Posted by    2023年09月01日 11:31
わいだって将棋にかけらも関心ないからニュース速報出るたびに「こんなんいちいち速報出さんででええわ」とは思ってるけど、「将棋が上手いと褒めなきゃいけないんですかー」とか藤井くんが勝って喜んでるひとに因縁つけに行ったりしないよ
480. Posted by .   2023年09月01日 11:30
>>424
日本はサッカーの人気は野球の10分の1なんだからなんもおかしくないやろ
オウム返しで皮肉るのは馬鹿には難しいからお勧めせんで
479. Posted by     2023年09月01日 11:30
だってそういうもんを放送するのが仕事ですし
478. Posted by     2023年09月01日 11:29
野球好きのイカれた連中の頭の中では
世界に存在するスポーツは野球だけだし、野球嫌いな奴に人権は無いし、野球中継はプロ野球でも高校野球でも視聴率500%超えるし、野球の上手さは人としての価値や格の高さに直結しているからね
野球の上手い大谷を褒めないとアイデンティティが崩壊しちゃうw
野球は嫌いじゃないけど野球好きの奴は嫌いだな
477. Posted by .   2023年09月01日 11:28
>>301
なんかヒートアップしてるとこ悪いけど
君1人だけズレてんで全部
476. Posted by    2023年09月01日 11:28
>>371
大谷の活躍にイライラしているやつってどこにいるんだ?
何番のコメのなのか教えてくれや
475. Posted by .   2023年09月01日 11:27
>>348
別に興味無いニュースやってたらチャンネル変えりゃいいやん

その顔文字もそうだけどどんだけ必死やねん
興味ありまくりやん
474. Posted by    2023年09月01日 11:26
だったらテレビ見なきゃいいじゃねーかww
どうせテレビ付けてもショッピングの商品か商業施設の宣伝しか興味ねーんだろ?
誰も大谷見てくれなんて頼んでもいねえし
473. Posted by     2023年09月01日 11:26
>野球に関心がないという26歳の会社員女性

いや、誰もお前と話したいなんて思ってないから。そのままのお前であり続けて。
472. Posted by     2023年09月01日 11:26
>>410
君は仕事(や勉強など)で努力して結果を残していないんか?
そういう意味では、マスコミがいちいちニュースに上げないが、ほとんどの人が努力して結果を残していると思うぞ。
471. Posted by 名無しのねいろさん   2023年09月01日 11:25
ネガキャンのお気持ちを連日発表しちゃう人はマジキモイわ
470. Posted by     2023年09月01日 11:25
俺等にとってそれはK-popだな
同じこと言えばこの女は発狂するよ?
469. Posted by    2023年09月01日 11:25
>>446
>自分が好きなことは他人も好きって思い込む

なるほど
この部分の否定はしない、と
468. Posted by     2023年09月01日 11:25
野球あまり詳しくない俺から見てもすごい人だというのはよくわかったけど
こんな毎日やることか……というのは思う
467. Posted by     2023年09月01日 11:24
マウントとってないと死んでしまうネットらしい意見ではある
普通は興味なかろうが礼賛ばっかだろうがあえて粗探ししたり穿って見て批判から入ろうとは思わんだろ
なんか悪いことでもしたなら別だけど
466. Posted by あ   2023年09月01日 11:24
>>256
君が嫌われるのってそういうとこやで
気色悪い陰湿な人間性がはっきり伝わるわ
465. Posted by    2023年09月01日 11:24
>>458
そんなコスパ悪いことやらないよ
頑張っても詳しい人にダメ出しされるだけ
解説に羽生さんかひふみんを毎回連れてくるのも大変だし
464. Posted by     2023年09月01日 11:24
TV見てる若者もいるんだね
463. Posted by     2023年09月01日 11:23
『一辺倒に称賛するメディアどうなん?』ってのが主旨だろうに
野球嫌いなら観るなーとか野球はマイナーだからーとかってのはズレまくってんのよな
まぁそもそも嫌いってのは門外漢の意見だから信頼はおけないけど
462. Posted by .   2023年09月01日 11:22
>>5
別に分からないのは全然ええのよ
問題はついていけないことを人のせいにしたり文句言うこと
461. Posted by .   2023年09月01日 11:20
>>177
でもそれをダシに叩きたいだけのアンチやん君
君からの評価なんかなんの価値もないし
460. Posted by    2023年09月01日 11:20
>>435
そして本当に恥ずかしいのは自分にとって価値のあるものは他人にも価値があると押し付ける馬鹿
459. Posted by ぺ   2023年09月01日 11:20
震災のときのacのcmみたいな感じかもな
最初は気にしてなかったのに繰り返し見せられてうんざりしたのかも
458. Posted by     2023年09月01日 11:16
>>9
でも藤井がどんな手で勝ったとかの解説ってやらないよな
457. Posted by     2023年09月01日 11:16
>>455
全米の野球ファンが熱狂、だな
456. Posted by     2023年09月01日 11:15
>>454
マスメディアが嫌いって話だろ
455. Posted by あ   2023年09月01日 11:15
全米が熱狂とか普通に嘘だしな
嘘は止めてくれ
454. Posted by    2023年09月01日 11:14
嫌いって言ってるっておまえは誰の話をしてるんだ?
453. Posted by     2023年09月01日 11:13
スポーツに偏るからあかんねん。

個人的には、科学技術的なものを特集してほしい。
451. Posted by    2023年09月01日 11:12
文句言う前にマジで病院行こうね
450. Posted by     2023年09月01日 11:11
>>446
人それを逆張りガイジという
449. Posted by     2023年09月01日 11:10
>>439
ここ日本やで。。
448. Posted by     2023年09月01日 11:10
なんだこの変な言いがかりは。
447. Posted by     2023年09月01日 11:10
>>438
そんなもの日本人の大半が知らんわw
446. Posted by     2023年09月01日 11:10
>>437
中二病ってみんなが好きって言ってるものを嫌いって言うのがカッコいいと勘違いしてるよね
445. Posted by う   2023年09月01日 11:10
>>421
何かおかしいかな
もうすぐ終わるから少しだけ
我慢してくれって事なんだけど
444. Posted by     2023年09月01日 11:10
上手いから褒めてるんじゃなくて純粋に凄いと思うから褒めてるんだろw
噛みついてる人たちは何とも思わない人たちなの?
443. Posted by    2023年09月01日 11:09
そこからマスコミは見せたいものを見せてるだけなんだって気付ければ(大谷自体は)気にならなくなるよ
442. Posted by     2023年09月01日 11:09
嫌なら見るな、って叩かれたけどこれ以上の格言ないな
441. Posted by     2023年09月01日 11:08
>>429
嫉妬やん
440. Posted by 名無しの権蔵   2023年09月01日 11:08
サンモニ関口御大は言ってそうw
439. Posted by     2023年09月01日 11:06
世界で野球が人気な国はもはや日本だけだからなぁ
438. Posted by     2023年09月01日 11:06
>>412
スポーツ系ニュースに全く興味ないからオリンピックの時にメダルいくつだったという事すら記憶にないw
437. Posted by    2023年09月01日 11:06
小さい子って自分が好きなことは他人も好きって思い込むよね
いや、小さい子はそれで良いんだけどね
435. Posted by    2023年09月01日 11:04
>>408
どキチがなんかいってるが
知らなくてもなにも困らないし恥じる必要もない
434. Posted by う   2023年09月01日 11:04
実際すごいからな
すごい以外の評価ができない
433. Posted by あ   2023年09月01日 11:04
>>304
安否に関わることと一緒にするな
432. Posted by     2023年09月01日 11:03
テレビ見ている方が不安。頭おかしい奴は大抵テレビ見てる。
431. Posted by い   2023年09月01日 11:03
>>408
実は今、ロシアとウクライナが
戦争してるらしいぞ
430. Posted by     2023年09月01日 11:02
>>424
日本での報道は同じくらいの扱いじゃないか?
日本ではむしろ野球の方が人気やろ
429. Posted by 名無しさん   2023年09月01日 11:01
>>273
テキトーにすごいっすねーとか言って流したらいいんだけどさすがに報道量と大袈裟な賞賛が異常だよ
428. Posted by    2023年09月01日 11:01
>>285
ニュースで大谷ばっかりやってる
→みんなの会話が大谷のことに寄りがちになる
→話題に乗っかれなくてハブられる
実害出てるから切実なんだろう
かわいそうな人が騒いでるのよ
425. Posted by     2023年09月01日 11:00
>>420
分かるわ
俺も中国や韓国の話題を毎日垂れ流してるのスゲー嫌
424. Posted by あ   2023年09月01日 11:00
>>17
サッカーで世界一なら大谷翔平なんて雑魚レベルだぞ
マイナースポーツの野球はサッカーの10分の1……。
野球の視聴者数はもっと少ない
自分はどっちも興味は無いけど、その価値が分からない自分の無知を恥じるがいい
423. Posted by     2023年09月01日 11:00
>>420
お前の興味ある話題だけ放送してくれるわけねえだろ 笑
422. Posted by     2023年09月01日 10:59
>>413
毎日試合あるんだから仕方ないやろw
421. Posted by     2023年09月01日 10:58
>>419
論点ズレ過ぎてて草
420. Posted by あ   2023年09月01日 10:58
>>237
その思考回路が異常だわ興味ないもんは興味ないし興味ないやつの話題が毎日垂れ流されたら嫌にもなる
419. Posted by あ   2023年09月01日 10:57
ここまでの活躍が出来るのは今季までだろうし
もう少しだけファンを騒がせてあげてくれ
418. Posted by     2023年09月01日 10:55
俺の嫁さんは野球の話題になるとすぐにチャンネル変えるな
興味無い物をわざわざ見る必要は無いし、同じ時間帯に全てのチャンネルで大谷の話題やってる訳でも無い
417. Posted by     2023年09月01日 10:54
>>384
それは野球のシーズンが終わっても毎日大谷の報道してたら言ってくれや
415. Posted by     2023年09月01日 10:54
>>408
これは子供部屋おじさん
414. Posted by     2023年09月01日 10:53
WBCで優勝しても、JPBはMLBよりも格下と報道する、日本のマスゴミ。
413. Posted by あ   2023年09月01日 10:53
>>198
さすがに報道しすぎって話だろ
412. Posted by     2023年09月01日 10:53
>>408
普通にネット上のニュース記事でも話題になってるけど、全くニュースを見ない人かな?
411. Posted by      2023年09月01日 10:52
>>405
興味なくても口だけ出したい輩が一番アレな件
410. Posted by    2023年09月01日 10:51
真面目に練習して結果残してるから凄いって言ったらいかんのか?
あと、そういう報道が嫌ならテレビって消せるんやで?
知ってた?
409. Posted by 8964天安門   2023年09月01日 10:51
米、北朝鮮衛星発射で制裁 ロシア人も、資金調達関与
共同通信

まぁ記事本文には名前出てないけど、ヤフコメが必死に「中国」に触れてないの超ウケルw
408. Posted by     2023年09月01日 10:51
ここ10年近くテレビ見てないからココの掲示板見るまで大谷翔平が野球選手とは知らなかったw
407. Posted by い   2023年09月01日 10:51
見なきゃいいし、スルーするのも有り
コッチくんな。シッシッ。。。
406. Posted by     2023年09月01日 10:50
>>396
じゃあその時だけ電源オフにすれば?としか言えねえよw
なんでお前に配慮して放送せなあかんねんw
405. Posted by 名無し   2023年09月01日 10:50
そこまで野球に興味ないんだよ、大谷がどうとかじゃなくて
403. Posted by     2023年09月01日 10:49
>>399
キチガイなんよなぁ
402. Posted by     2023年09月01日 10:48
仮想敵作って戦ってる奴居て草も生えん
401. Posted by 名無しさん   2023年09月01日 10:47
>>163
わかるわー職場でその話題になること多いから適当に流してるけど毎日はウザい
400. Posted by     2023年09月01日 10:46
>>14
自分の場合、韓国ニュースはやる必要ないと思うし、大谷は大きな記録達成した時とか怪我の時のみ放映して欲しいのにどちらも毎日やるから確かにウザくなってしまった。
その時間にもっとまともなニュース流して欲しいな
399. Posted by     2023年09月01日 10:46
>>393
MLBのスーパースター マイク・トラウトをキチがイ扱いすな!
byマイク・トラウト
398. Posted by     2023年09月01日 10:46
アンチが居る=熱狂的なファンが多い
って事だから大谷選手にとっては良い事じゃないかなw
397. Posted by     2023年09月01日 10:44
「10勝&40本塁打」が偉業とされているけど、投手の10勝は投手としては偉業ではない。
by大谷翔平
396. Posted by     2023年09月01日 10:44
>>381
1,2分で終わってない上にその放送内で数回やるから言われてるってのわからない程度の頭しか信者にはないんか
395. Posted by     2023年09月01日 10:44
ゴミカスボキャブラリーで草原
394. Posted by 名無し   2023年09月01日 10:43
ルサンチマン丸出しでキモイw
393. Posted by     2023年09月01日 10:42
>>385
なんだ、ただのキ〇ガイか
392. Posted by     2023年09月01日 10:41
チャンネル変えるかTV消せばよくない?
391. Posted by     2023年09月01日 10:41
>>385
ああ、冷めたわ。おもんな
390. Posted by 名無しさん   2023年09月01日 10:40
>>141
マジで結構おもしろいぞ
ちなみにアメフトもめっちゃおもしろい
389. Posted by     2023年09月01日 10:40
テレビは飽きられるまでやる
それが基本
388. Posted by     2023年09月01日 10:40
他人が絶賛されてて苦痛なのがある意味おかしいんだけどな。扱き下ろしてマウントごっこしてるのに慣れすぎちゃってるんでないかと。
メディアの露出時間は知らんけど、本人は意に介さずストイックにやってるだけだと思うけど。
387. Posted by     2023年09月01日 10:39
三笘だってゴールを決めればニュースにはなるじゃん
386. Posted by     2023年09月01日 10:38
>>367
うん、違う違う
お前がメディアを選んで経済ニュースに特化したものを見ればええだけやで?

分かった?笑
385. Posted by     2023年09月01日 10:38
>>380
>報道されてないことをなんでお前だけが知ってるんだよw
本人だからやで?
byマイク・トラウト
384. Posted by 名無しさん   2023年09月01日 10:37
>>121
ワールドカップの規模を考慮すれば取り上げられるのは当たり前
それでも開催中だけの報道だからな
年がら年中やってんのは異常に感じる
383. Posted by     2023年09月01日 10:37
5 松野博一官房長官「関東大震災後に朝鮮の人が虐殺された、との主張は政府内において事実関係を把握する記録が見当たらない」

捏造です
 
382. Posted by     2023年09月01日 10:36
大谷凄いという報道を耳にし過ぎて、それを同調圧力だと考えてしまうのであれば精神科医へ行った方が良いと思う
381. Posted by     2023年09月01日 10:35
>>363
テレビ見なきゃいいんじゃね?大谷の話題なんてその日の成績と映像だけなんだから1〜2分やろ
何をそんなにごちゃごちゃ言ってんのw
380. Posted by     2023年09月01日 10:33
>>373
報道されてないことをなんでお前だけが知ってるんだよw
お前がトラウトにその質問したのww
379. Posted by     2023年09月01日 10:32
>>373
報道されない情報を知ってるとは凄いな
エスパー伊東か?w
378. Posted by 通りすがり   2023年09月01日 10:32

僻み嫉み恨み
377. Posted by     2023年09月01日 10:32
>>356
現状ホームランキングで衰えてるのは草
すごすぎるやろ
376. Posted by 名無しさん   2023年09月01日 10:32
>>98
だからメディアに対する批判だって
375. Posted by     2023年09月01日 10:31
>>342
それニュースで野球コーナーを設けなくなっただけじゃね?
一般のニュースの流れで視聴者が興味のあることをジャンル関係なく流すスタイルになったんやろ
374. Posted by    2023年09月01日 10:31
大谷のことになるとお前ら常識人になるのなw
373. Posted by     2023年09月01日 10:30
>>359
報道はされていないけど、言ってるやで!
日本のマスコミは自分達への不満を報道しないみたいやな
byマイク・トラウト
372. Posted by    2023年09月01日 10:30
実際にものすごいことやってるからなー
興味無いで済ますのはもったいないと思うけど
そういう人はもはや大谷アレルギーで何言っても無駄なんだろうな
371. Posted by    2023年09月01日 10:30
大谷を称える世の中を変えるより、大谷の活躍にイライラする自分を変えた方が早いし人生好転するぞ
どうせ大谷が居なくなっても、自分を変えない限りは別な何かにイライラするだけだ
370. Posted by     2023年09月01日 10:30
>>335
意味不明で草
369. Posted by 名無しさん   2023年09月01日 10:30
>>78
因果が逆だな
368. Posted by     2023年09月01日 10:29
>>330
お前は違う方向に厄介なやつだな
367. Posted by     2023年09月01日 10:29
>>350
政治経済その他諸々のニュースより野球が大事なおじさんの意見はわかった!
報道メディアとしての在り方はそのまま貫いて先細りになる事を良しとしてるんやね😆
366. Posted by     2023年09月01日 10:28
なんにしろ一芸に秀でた人を叩くことしかできない底辺人間増えすぎだろw どんだけ底辺人間なんだよw
何ごとにも力を入れようともしないで「努力が無駄」とか「イデンガー」とかわめいているタイプの奴らなんかね?

日本人のメンタル底辺増えすぎ問題がヤバい
365. Posted by           2023年09月01日 10:28
ひねくれた記事だな
別に応援したくない人は応援しなきゃいいじゃん
意味がわからん
364. Posted by     2023年09月01日 10:27
>>309
あの身体能力で他のスポーツやったらどのくらいになるのか普通に興味はあるやろ
363. Posted by     2023年09月01日 10:26
コメ欄だけでもハラスメントの嵐なのにまだまだ野球ゴリ押ししてくんのマジでやめてくんね?
スポーツも娯楽も多様化してんのにな
まずチャンネル分けろ
野球専門チャンネル作ってそこでやってろ
全局総合的にやる今のテレビとかほんと現代に合ってない
362. Posted by    2023年09月01日 10:25
大谷のことになるとまともなこと言うやつ多いの草
他スポーツの記事ではクソみたいなネガキャンばっかなのにダブスタすぎんか?
361. Posted by    2023年09月01日 10:25
やきうとかいうゴミは殆どというか人類ほぼ全員にとって何の生産性もないからなw
359. Posted by     2023年09月01日 10:23
>>351
そんなこと言ってないで?
勝手に発言を捏造してbyトラウトとか書いてたらヤバいで?
358. Posted by     2023年09月01日 10:22
「世界で大人気!」とか言いながら、実態はその8割が日本で消費されている韓流w
357. Posted by     2023年09月01日 10:22
TV局:大谷の話題を出すと視聴率が取れるのでw
356. Posted by     2023年09月01日 10:22
>>270
もうなってる
355. Posted by     2023年09月01日 10:21
>>349
クソの役にも立たない批判、かな。

どんなバカでも、あら探しをしたり、難癖をつけたり、批判したりできる。
そしてたいていのバカがそれをやる。
354. Posted by     2023年09月01日 10:20
>>349
精子(*´ω`*)
353. Posted by     2023年09月01日 10:20
>>348
野球のためにわざわざスイッチをオフにしたくないなら見るしかないんちゃう?
別に俺はお前が野球のニュースを見ようが見なかろうがクソほどどうでもええで?笑
352. Posted by     2023年09月01日 10:19
>>346
興味のある人に向けて放送することを批判するのなら、対案は
・「他の奴なんかどうでもいいから、あたしの興味あることしか放送するな」
・「誰も興味ないことしか放送するな」
しか無くなるがw
351. Posted by     2023年09月01日 10:19
>>343
>日本の記者が「大谷、大谷」ってうるせぇ〜よ
これは大谷を嫌っているのでは無くて、日本の記者の報道の仕方を批判しているんやで?
自分がホームランを打っているのに、大谷のヒットについて聞かれたら、イラッと来るわ
byマイク・トラウト
350. Posted by     2023年09月01日 10:19
>>346
お前に向けて放送してるわけじゃないから、興味ないならお前がスイッチオフにすればいいだけやで?笑

分かったかな?笑
349. Posted by     2023年09月01日 10:18
>>347
ちなみにお前は何を生み出してんの?
348. Posted by     2023年09月01日 10:17
>>341
野球のためにそんなことしなきゃいけないならやっぱり対立は加速しちゃいそうで草😆
なんでマイナースポーツのためにそこまでしなきゃいけないんだい?🤔🤔
347. Posted by     2023年09月01日 10:16
玉転がしサル芸
自身では何も生み出せない無能なテレビ屋には優秀なサルなんだろ
346. Posted by     2023年09月01日 10:16
>>340
ズレてるのおじさんの方で草😆
だからそのメディアの在り方を批判してるって話なんだけど分からなそうで草😆😆
345. Posted by     2023年09月01日 10:15
>>338
羽生君は王子様だからね!
344. Posted by    2023年09月01日 10:15
プロ野球選手になれないやつの嫉妬
343. Posted by     2023年09月01日 10:14
>>333
トラウトは大谷のことめっちゃ好きやぞ?
342. Posted by     2023年09月01日 10:13
>>232
イチローの時の報道はメジャリーグニュースや海外のニュース内で収まってたから
大谷みたいな報道には至ってなかったしそのニュースコーナー内ならとそこまで不満は出てない
国内野球はしっかり別コーナー設けられてたしね
何故か大谷とイチローが同じ様な放送と嘘を流してる奴が沸いてるけど
341. Posted by     2023年09月01日 10:13
>>327
どのメディアでも電源はオフできるで?笑
340. Posted by     2023年09月01日 10:12
>>324
なんか話がズレてるで?
興味のある人に向けて放送してるんやから、興味のないお前がスイッチオフにすりゃええだけやで?分かったか?笑
339. Posted by     2023年09月01日 10:12
結局、ネットの誹謗中傷の1番の原因はマスコミやメディアなんだよな
ネットはそれに反応してるだけ
ネットの匿名で逮捕されないギリギリの誹謗中傷しているのはマスコミやメディア関係者の可能性もあるし
新聞、雑誌の売り上げや視聴率を稼ぐため
338. Posted by     2023年09月01日 10:11
>>221
羽生は毎日報道しなくても礼賛しなきゃいけない空気があったな
337. Posted by     2023年09月01日 10:10
何かに秀でていて多くの人を惹きつけていて、それが負や悪ではない方向性である。それは社会を明るくする力なのだから社会で称賛されるのは当たり前。

>好青年すぎて怖い
魔は神や光を恐怖する。魔はいつも仲間を増やそうと躍起になる。同調すべきではない。
335. Posted by     2023年09月01日 10:09
>>249
でもそれで大谷知らないと言ったら叩きまくるのが大谷信者だから
結局加害者は大谷なんだよ
334. Posted by     2023年09月01日 10:09
>>323
お前がキモイだけだからセーフ
333. Posted by     2023年09月01日 10:08
>>318
マイク・トラウト
332. Posted by      2023年09月01日 10:08
常に周りの様子を伺っているキョロ充が自分の知らない話題で周りが盛り上がっていると自分がな置いて行かれてるんじゃないかと発狂しているだけの話
331. Posted by    2023年09月01日 10:08
大谷を嫌いな私!
みんなと考え方が違う、そんな私、知ってほしい!
330. Posted by     2023年09月01日 10:07
>>201
大谷は完成に向かわせた人で開拓者じゃない
野茂がイチロー達以上に日本で偉大な意味を知れ
329. Posted by     2023年09月01日 10:07
>>323
ちょっとした疑問って例えば?
328. Posted by     2023年09月01日 10:07
>>1
農業や漁業の人達だって野球大好きはいるのでは、配慮が足りませんね
327. Posted by     2023年09月01日 10:05
>>317
メディアがテレビだけだと思ってるおじさんがなんか言ってて草😆
326. Posted by     2023年09月01日 10:04
単純に自分の実生活に不満があるから
もてはやされるのを見て僻んでるだけでしょ
生活に余裕がないのは悲しいね
325. Posted by     2023年09月01日 10:03
ポストセブンみたいな老人向け底辺メディアが
26歳女性会社員とコンタクトとる機会なんてないと思うのですが
324. Posted by     2023年09月01日 10:03
>>312
だからテレビのニュースなんか見る人減ってるんでしょ
コメントの趣旨がメディア批判ってわからないほど耄碌してるの?

おじさんも野球批判の記事にイライラしちゃうなら見なければいいのでは?😆
323. Posted by    2023年09月01日 10:02
ざっとコメント見たが大谷推し多いなホント
ちょっとした疑問を呈したらフルボッコマジできもすぎるわ
50のおっさんだけど26のOLに完全に同意
322. Posted by 壺売り五毛(無職)   2023年09月01日 10:01
>>271
ひきこもり無職
321. Posted by     2023年09月01日 10:01
日本代表に似たような事言う奴等がいたね
ニュースで凄い凄いってそこまで言わない(尺がない)し
ワイドショーを見てる26歳会社員かw
320. Posted by     2023年09月01日 10:00
>>85
信者のそういうところが悪いのいつわかるのか
319. Posted by     2023年09月01日 10:00
>>120
野球はもう五輪競技じゃないぞ
318. Posted by     2023年09月01日 09:59
>>307
具体的な名前を頼むわ
317. Posted by あ   2023年09月01日 09:59
>>303
今どき若い人は興味なければそもそもテレビ見ないやん
最悪チャンネルも変えられるしさ

興味ない人にも届く媒体って考えが2000年初頭の考えやな、おっさん。。。
316. Posted by うん   2023年09月01日 09:59
数字取れてるからしゃーない。
ジャニーズも韓国も一定の層で確かな人気がある。
需要があるから供給がある
315. Posted by     2023年09月01日 09:58
>>284
具体的じゃなさすぎて分からねえよ 笑
サッカーの三苫の活躍の話してて、その流れで大谷の話するって意味か?
それの何がそんなにおかしいの??
スポーツ関係の流れで話すやろ。逆に大谷の話してて、三苫の話に変わっていってもなんの違和感もねえぞ??
314. Posted by     2023年09月01日 09:57
>>83
今年だけでも何回かしてるしヘルメットも叩きつけてる
そもそも大谷はハム時代から調子が悪い時は物に当たるし
何見て大谷知った気になってるんだお前
313. Posted by     2023年09月01日 09:56
>>301
ああ、こういうやつかww
312. Posted by     2023年09月01日 09:55
>>303
電源オフのスイッチって知らない?興味のない話題ならそのスイッチ押せばいいだけだよ?ドンマイ 笑
311. Posted by    2023年09月01日 09:55
そういうところが自分の価値落としているってことに気づいていない

ゆとり特有の無能さがにじみでてるぞw
310. Posted by ななし   2023年09月01日 09:55
その枠潰して見せられる情報って寿司ペロ系統とか芸能人の不倫とかだろ。大谷の方が1000倍有益だと思うけども。
309. Posted by     2023年09月01日 09:54
>>173
大谷信者に至っては大谷が他のスポーツやったらこれだけ記録作っただの
誰との子供作ったらこれだけ活躍する子になるとか
他スポーツや女性やら多数のものを侮辱し続けてるしな
308. Posted by     2023年09月01日 09:54
顔とスタイルが良くて実力あるんだからいーじゃん
307. Posted by     2023年09月01日 09:53
日本の記者が「大谷、大谷」ってうるせぇ〜よ
byエンジェルス選手
306. Posted by    2023年09月01日 09:52
観た上で話題にも上げてくれるなんてTV局にとって一番ありがたい客じゃん
305. Posted by     2023年09月01日 09:51
>>66
高校時代は真っ先に聖教新聞が取り上げてたから臭さ倍増やぞ
304. Posted by あ   2023年09月01日 09:49
100年に1度あるかないかのことだから仕方ない
100年に1度の津波被害があったら
毎日津波のことばかりだなってならないのと同じ
303. Posted by     2023年09月01日 09:49
>>282
興味ない人にも届く媒体なの分からないのかな?
野球批判されると自分を全否定された気になって気が狂っちゃうんだよねおじさんは。ドンマイ😉
302. Posted by     2023年09月01日 09:49
>>298
メジャーリーグ全体をニュースにしたら余計に時間かかるけどいいのww
301. Posted by     2023年09月01日 09:48
>>246
それで授業時間削っても良いと?
他の人の勉強や自由の時間は削っても良いと?
そんな説明なんかは朝礼の時間とか適切な時間にやれと言ってる意味が理解できないのか?
大谷だから他の人の授業時間奪っても良いとか気が狂っとんのかお前は
300. Posted by     2023年09月01日 09:47
>>292
でもお前ジジイじゃん
299. Posted by     2023年09月01日 09:47
無理に褒めろとは言わんけど、褒めることができないやつが増えたなぁとは思う
298. Posted by     2023年09月01日 09:46
チームスポーツとして報道しないからアンチの言い分が言いがかりかと言えないんだよね
メジャーリーグ全体を題材にしないから見る価値ない
ネットで数日おきに動向をみてれば足りる話
297. Posted by     2023年09月01日 09:46
>>289
コミュ障にもほどがあるやろ
296. Posted by     2023年09月01日 09:46
うちのかーさんは毎日楽しそうに見てるな
個人的にホームランは凄いと思うけど普通の活躍で大活躍みたいな報道は過剰に思える。
ただかーさんのように楽しみにしてる人は結構いるのだろう
295. Posted by     2023年09月01日 09:45
>>210
お隣韓国で大人気のスイーツとかコスメとかだろ(適当
294. Posted by      2023年09月01日 09:44
そんな人達にうってつけの雑誌があるんですよ
「実話BUNKAタブー」っていうんですけど
293. Posted by     2023年09月01日 09:43
ストーカーばりに一挙手一投足を取り上げてるけど別に気にならんよ
もしもこれが大坂なおみだったらクレームの電話かけるけど

っぱ人間性と見た目よ
292. Posted by      2023年09月01日 09:43
まぁ・・・大谷さんはじじい達の絶対的なアイドルだからね
大谷さんを気に入らないなんて呟けばネットにうじゃうじゃいる
じじい達がこぞって集まり上から目線や強い言葉・煽り言葉で群がってくる
この女性の思いは正直若い世代のほとんどが感じてる!
ただ口にすると親とか親戚、あとネットで声でかい=じじい達
がうっとーしーから触れないようにしてるだけですよ。
291. Posted by    2023年09月01日 09:41
なにかのスポーツで凄いこと成し遂げるとどこでも出張ってくるよなw
◯◯と大谷は日本の至宝!って
290. Posted by    2023年09月01日 09:40
自称囲いのそこのあなたに質問。大谷の誕生日は?検索しなくても即答できるよね?
289. Posted by       2023年09月01日 09:40
>>277
見てねえよ
プロ野球に贔屓チームがあるというだけで今まで野球に興味すらなかった奴らが大谷の話題や成績を聞いてくるのがウザいんだよ
海の向こうのチームの選手の成績なんて知らねえよ。贔屓チームだけで一杯一杯なんだよ
288. Posted by     2023年09月01日 09:40
成績を残して且つストイックな姿勢を褒めないわけないじゃん。逆張りすぎるわw
287. Posted by     2023年09月01日 09:39
>>262
言われなくても撮るやろ
286. Posted by     2023年09月01日 09:39
>>281
興味ないお前に向けて放送してないからねえ
285. Posted by    2023年09月01日 09:39
>>4
自分に興味が無い事なのにみんな盛り上がってて勝手に仲間外れ感を抱えてるんだろ

コミュニケーション能力低い上にアンテナのバンドが狭いんだわ
少し取っ掛かりを作るだけでも大分生きやすくなるのにな
284. Posted by     2023年09月01日 09:37
>>242
活躍した人が出るたび大谷がどうだの無理やりねじ込んでるの見た事ないのか?
どれだけ普段ものを見ずに生活してんだよ
283. Posted by    2023年09月01日 09:37
叩いてるやつ大して大谷好きでもないだろ。大谷が叩けないからターゲット変えてるだけ。
282. Posted by     2023年09月01日 09:37
>>267
メディアは興味のある人に向けて放送してるだけなのに「私は興味ないのに!!」って言ってる方が気狂いやろ
281. Posted by むん   2023年09月01日 09:37
甲子園とかもそうだけど、興味ない私にとっては知らん人が玉遊びをしているだけだからなあ。
毎日のようにニュースで取り上げられているとうんざりはするかな。
特に公共放送なんかは視聴率気にしなくていいんだから例えば日替わりで違うスポーツ取り上げたりとかしたらいいのに。
280. Posted by       2023年09月01日 09:36
>>276
大谷自体は別におかしな発言や行動してないもんな
279. Posted by     2023年09月01日 09:35
>>276
アンチから見たらそう見えるんやな
278. Posted by     2023年09月01日 09:35
>>274
インキャには辛いやろな
277. Posted by    2023年09月01日 09:35
テレビ自体見んかったらええだけやん
見てるやつもうほとんどおらんやろ
ジジババやないねんから
276. Posted by あ   2023年09月01日 09:34
スレやコメント欄見てたら信者の気持ち悪さがわかるわ
本題は大谷批判じゃなくてメディア批判なのに
275. Posted by     2023年09月01日 09:34
>>263
いや、お前みたいなやつやろ
274. Posted by       2023年09月01日 09:33
大谷は凄いと思うけどそれに群がる奴らがキモい
あとなんなんだあの兜
薄ら寒い
273. Posted by     2023年09月01日 09:32
自分が興味のないことが大袈裟に取り上げられるのは居心地が悪いとかそういう感情は理解できるけど
それを賞賛しなきゃいけないと言われてるかのように捉えるのはおかしいでしょ
272. Posted by     2023年09月01日 09:32
>>2
これって、日本のテレビで褒めちぎられない中国人韓国人が騒いでるってこと?
271. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年09月01日 09:31
>>28
玊袋がかゆいと掻かなきゃいけない?
270. Posted by     2023年09月01日 09:29
これから大谷が全盛期から衰えてきた時、信者がカルト化するのよ
サッカーの香川の信者とか酷かった
そうならないでくれ
269. Posted by     2023年09月01日 09:29
世論逆張りゲェジたち好き
何の道もプロフェッショナルは尊重されるべきだろ
268. Posted by     2023年09月01日 09:28
>>265
電波を拾ってるキチガイが言ってるだけだから
この米欄にも沢山いそうだけどw
267. Posted by     2023年09月01日 09:26
>>12
これだよねー
コミュ障の人は相手が興味を持ってない話も嬉々として話したがるけど、それをやり続けてたら嫌われるよって話
まあ、野球しか話題のないおじさんには難しい話だよね
266. Posted by     2023年09月01日 09:26
俺も大谷よりススキノのやつやたら詳細にやりたがるの鬱陶しいわ、汚染水関連も中国サイドからモノ言ってるし
265. Posted by     2023年09月01日 09:25
大谷ばっかで飽きた→分かる
大谷以外も報道しろよ→まぁ分かる
大谷に褒めろと言う同調圧力だ!→???
264. Posted by     2023年09月01日 09:24
前代未聞の才能に
あのルックスまで付いてきてるんだからしゃーない

顔が松井だったらメディアの露出は半減してた
263. Posted by .   2023年09月01日 09:24
>>250
お前みたいな奴やぞ
262. Posted by .   2023年09月01日 09:23
大谷嫌いじゃないけど確かにメディアの取り上げ方はしつこすぎるわ
変わり映えのない映像だけじゃなくて、どこかドキュメンタリーでも撮ってこいよ
261. Posted by     2023年09月01日 09:23
褒められたことがない奴ほど、こういうことを言い出す。
260. Posted by     2023年09月01日 09:21
歴史的偉業を成してるんだから仕方が無いわ
 
今朝のTVは昨日のバスケの試合ばっかりだったけどな
259. Posted by     2023年09月01日 09:20
どうでもいいレスばっか、おまえら平日朝から元気だな笑
258. Posted by     2023年09月01日 09:20
宮里藍はフジテレビに潰されました
257. Posted by    2023年09月01日 09:20
大谷さんはタピオカのようなもの
256. Posted by     2023年09月01日 09:19
>>131
マイナースポーツとはいえ前人未到の成績出してるのすごいと思うよ
そりゃあクリロナとか他のスポーツやってる選手にも「大谷知ってる?」って聞きたくもなるよね
255. Posted by        2023年09月01日 09:15
嫌なものに触れる時空にいる事を選ばないこと。
それを避ける自由はあるし、どの局見てもってんなら今どきTV放送の他にも見たい番組だけ見る方法がいろいろあるでしょ?
何で私の方が動かなきゃなんないの?って事だろうが、不審者が大勢たむろしてたら、自分からその場所を避けて動くでしょ?
あんたからしたら、大谷ファンは不審者なんだから、同じこと。
254. Posted by     2023年09月01日 09:14
 
 
                          憧れる事は止めましょう
 
 
253. Posted by     2023年09月01日 09:14
>>229
同じ内容のコメを延々としてるとか最早病気だろお前
252. Posted by あ   2023年09月01日 09:14
>>236
サッカーとかボクシングは試合数が少なすぎたり独占契約とかあったりで報道にも限界があんのよな
まぁ流血しながら殴り合う映像を毎日流すのも時代的にどうかと思うが笑
251. Posted by    2023年09月01日 09:13
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
250. Posted by     2023年09月01日 09:12
>>244
こんな所で嘘松してる方が怖えよ
249. Posted by     2023年09月01日 09:11
>>208
そら無関係な話題でいきなり大谷出したり大谷マウント取る輩達と同じ事してんだから当たり前やろ
248. Posted by     2023年09月01日 09:10
大谷はとくに今シーズンは記録かかってるし当然だろ
毎日みてるわりに何も知らなそうだな
247. Posted by     2023年09月01日 09:10
ただの嫉妬
246. Posted by     2023年09月01日 09:10
>>207
文化祭でピラミッドの縮尺模型を1ミリも寸分違わず作って今の考古学者も知らない発見までしちゃったら文化祭以外の時間も話題になるよね?
海外ニュースにも載ったり授業削ってそいつに説明して貰うこともあるかもだよね?
大谷はそう言うレベルなんだわ
245. Posted by     2023年09月01日 09:10
>>229
じゃあお前が興味を持ってることを言ってみな?笑
244. Posted by あ   2023年09月01日 09:09
大谷好きだけど信者こわい

チャンスで打てなかったとき、ここで打ってたらなぁってつぶやいたら「投手に求める?」「大谷以上の2刀流いるなら言ってみろ」みたいな反応多かった。

こわい
243. Posted by     2023年09月01日 09:09
ポストセブンもビュー稼げるからこんなゴミ記事載せてんなら同じ穴の狢だろ
242. Posted by     2023年09月01日 09:08
>>224
例えば?
241. Posted by     2023年09月01日 09:07
>>217
お前のコメントの方が気持ち悪いやろ
240. Posted by     2023年09月01日 09:07
>>189
自分でも言っとるが大谷が報道されなくなっても他のもんをきっかけに同じ事するだけやろ
239. Posted by     2023年09月01日 09:07
>>207
ああ、こういうやつかw
238. Posted by     2023年09月01日 09:06
大谷はんより地元の清掃業ゴミ収集の
労働者への感謝と尊敬の方がデカイ
237. Posted by    2023年09月01日 09:06
心が醜いやつはこう思うってサンプルだぞ
輝いてる他人を見ると自分が惨めで情けなくなるからこういう事を言い出すんだよ
自分より下だけ見てニヤニヤして生きたいって意思表示
236. Posted by     2023年09月01日 09:06
大谷と三笘と井上尚弥の良いニュースなら毎日みたい
235. Posted by あ   2023年09月01日 09:06
>>209
フジばっかり言われがちだけど日テレの韓国推しの方が異常だよな
日テレは去年まで大谷のことも徹底的に無視してたしw
234. Posted by     2023年09月01日 09:05
>>131
偉いのは農業産業に従事している人なのかもしれんけどプロスポーツ選手は努力でなれるもんじゃない高みにいるから見せ物として成りつんだよね
どんなスポーツでも生観戦すると異常さが分かる
あいつら人型だけどミュータントみたいな変異体だわ
233. Posted by     2023年09月01日 09:05
嫌なら見るな、と言った芸能人がいまして
232. Posted by     2023年09月01日 09:05
イチローの時も同じこと言ってたの?
231. Posted by     2023年09月01日 09:04
まぁ大谷はあまりにも眩し過ぎるから、こういう人生の敗者には直視するのがキツいってのは分かるよ
もう何百年も昔から底辺の負け犬ってそうだからね
フィクションの世界じゃ醜い嫌われ者として描かれるヤツよ
230. Posted by ?   2023年09月01日 09:04
逆張りしときゃこーやって話題にされるからな。
229. Posted by    2023年09月01日 09:04
>なんでスゴイって言われてるか少し興味持てば世の中楽しくなるのに
玉遊びがうまいと何がすごいんだ?
228. Posted by      2023年09月01日 09:04
そりゃ需要があるからだろ。需要の前ではksの意見はゴミだよ
227. Posted by 、   2023年09月01日 09:03
>>98
その3人より錦織の方が凄い事してたと思うけどね
226. Posted by あ   2023年09月01日 09:03
大谷褒めてもあとで後悔しなさそう
褒めたあとに性格や昔はワルだったとか女にだらしがないとか聞かされるとうんざりする
225. Posted by    2023年09月01日 09:03
世界で一番の存在を褒める事に嫌悪感あるならそれもう病気だよ、くどいってのはわかるけど
というか今どき嫌なもの見たくないのにテレビ見るって馬鹿でしょ、本音は大谷嫌いって言いたくてわざとテレビつけてるだろ
224. Posted by     2023年09月01日 09:03
>>33
他の分野で楽しんでても大谷がどうだの割り込む大谷信者が居るのにか?
223. Posted by     2023年09月01日 09:02
>>97
なら野球を下げる一言いらんやろ?そんな事してるからアンチ認定されんだよ
勝手に農業漁業を褒めとけよ
222. Posted by あ   2023年09月01日 09:01
ウクライナがー北がースポーツ選手がーってのは繰り返しやるからこいつだけじゃねえわ
サッカー選手とかもがーがーやってるけど結局覚えねえってことはその程度ってことだ
221. Posted by     2023年09月01日 09:01
言っとくけど毎日将棋の対局があれば藤井聡太も同じくらい報道されてるし、
毎日フィギュアスケートの大会があれば羽生結弦だって同じくらい報道されてたよ
220. Posted by     2023年09月01日 09:01
>>163
勝手に圧力感じてるところ悪いけど
別に誰も強制も強要もしとらんよ
219. Posted by sfbn   2023年09月01日 09:01
おまいらどうして野球中継見てるの?ジャニーズに抗議してテレビ捨てろよ
218. Posted by    2023年09月01日 09:01
大谷に貶す要素は思いつかないが、興味がないといいたい人の気持ちもわかる
興味がない話題に適度な距離感をもって接するのも他人と付き合う上で重要なスキルだから、考えすぎないで上手いことやってくださいな
217. Posted by     2023年09月01日 09:00
>>20
さあ大谷だ事件から今までずっと嫌いだが?
WBCの大谷クローザーとか栗山の公開自慰行為とか気持ち悪すぎたし
216. Posted by    2023年09月01日 09:00
もう病気だな、こいつらマウント取ってないと死ぬ奴らなのか
周りから嫌われてんのかお前らだよ。
215. Posted by      2023年09月01日 08:59
大谷が悪いワケじゃないのに大谷の威を借るドブネズミたちがわんさか湧くからな
214. Posted by ぬ   2023年09月01日 08:59
>>168
まぁ抱えてなきゃわざわざこんなとこ来てコメしたりはしないからな
213. Posted by     2023年09月01日 08:59
>>170
105は無視するなんて言ってないが?頭大丈夫かい?暑さでやられちゃった?
212. Posted by     2023年09月01日 08:59
中韓とか野党議員の人格や政策ほめるより簡単じゃねえ?
211. Posted by     2023年09月01日 08:59
>>182
日本は最大の反日国だからな。
そこまで自分(日本)に厳しいのなら、もう少し自分(自身や所属団体)に厳しくしてほしいもんだ。
210. Posted by     2023年09月01日 08:59
>>205
例えば代わりに何を報道すれば無駄じゃないの?笑
209. Posted by    2023年09月01日 08:59
>>204
フジと日テレの悪口はやめろ!
208. Posted by    2023年09月01日 08:59
でも海外人気そんなにないんだろ?っていうとフルボッコにされる
207. Posted by     2023年09月01日 08:58
>>34
大谷の場合
文化祭の準備の時間とかで文化祭の話が出るならわかるが
授業中や休み時間に何回も文化祭の話題や映像や放送流されまくって嫌になる状態だぞ
スポーツコーナー内で収めてるなら良いのに他のニュース削って何回もリピートするのは度が過ぎてるし
大谷が品行方正の好青年とか嘘で塗り固めて放送してるのを見たら褒めないといけないのか?となる
206. Posted by     2023年09月01日 08:58
>>196
いや、見なきゃいいじゃん
205. Posted by    2023年09月01日 08:58
安打とか記録の時だけでいい
まじで無駄
204. Posted by     2023年09月01日 08:58
大谷の話題を削っても代わりにK-POPとか韓流グルメとかの報道が増えるだけですよ

まぁ文句言ってるのは大谷よりも韓国の方が良いってような連中がメインだろうけど
203. Posted by     2023年09月01日 08:58
>>178
166はカバディやセパタクローのニュースが見たいんだろ
俺も野球は親の仇ほど嫌いだけどオータニが歴史的に凄いのは事実だからな
毎日報道されるの分かる
202. Posted by     2023年09月01日 08:58
>>189
そんな特殊なおっさんを例に出して大谷をディスるなよw
201. Posted by     2023年09月01日 08:57
>>196
パイオニア的な活躍してたら大概そういうものだろ
イチローのときも野茂のときも常に報道されてたし
野球は試合数が多いから目に付くだけだ
200. Posted by あ   2023年09月01日 08:55
>>124
スポーツを知り尽くした奴が言うならまだしも明らかに大して知りもしない輩が個性がとか言っている方が滑稽やろ
199. Posted by     2023年09月01日 08:55
>>188
なんだってそうやろw
どんなものでも興味ある人もいれば無い人もおるわw
198. Posted by     2023年09月01日 08:55
誰がそんな強要してるんだよと
意識過剰すぎだろw
197. Posted by     2023年09月01日 08:54


  嫉妬はダサい

196. Posted by     2023年09月01日 08:53
見なきゃ良いじゃんって言われたらその通りだけど
NHKのニュースですらほぼ毎日だからなうんざりもするわ
195. Posted by     2023年09月01日 08:53
お金貰えれば取り上げるし盛り上げるそれがマスメディアやぞ
194. Posted by     2023年09月01日 08:53
偏りすぎなんだよね日本の報道系
他に有益なネタはねーのかと常々思う
193. Posted by     2023年09月01日 08:53
>>184
いや、お前が単独で害悪なんやで?
192. Posted by     2023年09月01日 08:53
>>177
アンチからの評価なんてクソほどどうでもええやろw
191. Posted by     2023年09月01日 08:52
>>124
数字を見ないでいい競技なんてあんの?
てかそれ競技と言えんの?
190. Posted by     2023年09月01日 08:52
大谷翔平に対する過大評価と云えば
 
                              イケメソ
 
189. Posted by     2023年09月01日 08:52
こういう話題をきっかけにナンパするおっさんが居るからな。
大谷すごいね、くらいだと女性も引かないけど、大谷すごいから俺と呑みに行ことか平然と言ってくる。野球に興味無いんですって言うと、お前日本人じゃないだろみたいなレッテル貼ってくる。
188. Posted by     2023年09月01日 08:51
一部の日本人と一部のアメリカ人が盛り上がってるだけだしな。メディアに関してはいつものメディアでしょ。
187. Posted by     2023年09月01日 08:51
>>181
意味不明で草
186. Posted by     2023年09月01日 08:50
過剰にやっているのはマスゴミだけだろ
関係ない所に大谷の名前を出すという冷めるような行動をしているのは
185. Posted by     2023年09月01日 08:50
>>124
国内でやってるのなら、騒いでも当たり前で何の問題もないだろう。
海外トピックスじゃないんだから。こじらせ過ぎじゃないの?
国内でやってないのに、ブームを起こそうとして連日騒ぐのなら異様だけど。
(韓国で大人気!みたいな)
184. Posted by     2023年09月01日 08:50
>>87
側から見ると大谷も同じだ差別すんな
お前みたいな差別主義者が騒ぎ立てるから大谷は害悪なんだよ
183. Posted by     2023年09月01日 08:50
この人何か大谷さんの事で不利益を被ったのでしょうか?
聞き流せばいい事では?
毎日、興味の無いK-POPのニュース見た所で、文句は言わないけど
182. Posted by     2023年09月01日 08:49
自分とこの国民をアゲアゲしたら叩かれる国って日本くらいじゃないの?
181. Posted by     2023年09月01日 08:49
まずどうして日本民族だけことさら取り上げるのかわからないし、どうして他の日本民族を差し置いて大谷ばかり取り上げるのかもわからない。

「やりましたねえ」とかいうコメントも意味不明、彼は彼自身のためにやってるんであって、面識もないお前らのためにやっているわけではない
180. Posted by     2023年09月01日 08:49
>>104
天気デッキは最弱だぞ
179. Posted by あ   2023年09月01日 08:49
この報道だって同調を求めてんじゃん
それに釣られて何にも悪くない大谷を貶す奴が出てくるし
178. Posted by     2023年09月01日 08:49
>>166
そりゃそうやろw
日本でなんの人気もない競技をニュースにしてどうするんだよw
177. Posted by     2023年09月01日 08:48
>>123
信者の気持ち悪さが大谷の評価落としてるの気付けないのか
176. Posted by     2023年09月01日 08:48
大谷翔平との試合でしか報道されない
by菊池雄星
175. Posted by    2023年09月01日 08:47
それ言っちゃうのは嫌いじゃないけど、褒めといた方が自分の為。すごいのは事実。
174. Posted by     2023年09月01日 08:46
逆張りしないと死ぬの?
173. Posted by     2023年09月01日 08:46
>>68
どちらも優れている選手なのに優劣を付けたがる最強議論厨なんざ
どの界隈でもうざがられてる存在だよ
172. Posted by     2023年09月01日 08:46
>>163
タバコと一緒ではない
171. Posted by .   2023年09月01日 08:46
文句言いたいだけの記事じゃねえか
読む価値なし
170. Posted by     2023年09月01日 08:46
>>105
君も嫌いなコメント無視できなかったね
169. Posted by     2023年09月01日 08:45
>>166
もちろん股間だろ
168. Posted by     2023年09月01日 08:45
>>152
ほっとけ、とか言いながら自分自身が凄くコンプ抱えてそう
167. Posted by     2023年09月01日 08:45
>>155
いや、オワコンとか言ってるから去年最高益出してると言ってるんだが
ムリヤリ貶める意味あるか?
166. Posted by    2023年09月01日 08:43
>>1
まあこれだよな
大谷がすごいのも褒められるのも分かるけど連日テレビで報道されて賞賛されるのはやはり「野球」だからでは?ってなってるんだと思う
165. Posted by     2023年09月01日 08:43
>>152
アニメ、ゲームは除くwww
164. Posted by     2023年09月01日 08:43
>>52
お前はどの大谷を見てるんだよw
163. Posted by     2023年09月01日 08:42
別に好きな奴は応援してりゃいいけど公共の電波乗せて同調圧力うぜえって話よな
タバコと一緒で喫煙者からしたら日常だが非喫煙者からしたらちょっとの煙でもクッソうぜえのよな
162. Posted by     2023年09月01日 08:42
ぶっちゃけメジャーの試合とかどうでもええわな。
それよりヤクルト戦を放送しろよと。
161. Posted by     2023年09月01日 08:42
高い次元でその分野極めてから嫉妬しろよw天と地だろ
160. Posted by     2023年09月01日 08:41
>>158
罰符あるし、たしかに気にした方がいいな
159. Posted by     2023年09月01日 08:40
>>152
銀色の球遊びが好きそうで草
158. Posted by     2023年09月01日 08:39
個人成績よりも少牌を気にしろよと、俺なんかはそう思てる。
157. Posted by     2023年09月01日 08:39
>>128
エンゼルスの勝敗なんかエンゼルスのGMすらすでに気にしてないぞ
156. Posted by     2023年09月01日 08:38
見たくない番組は見なきゃいいだけやろ
ワイだって掃除系とか汚いもん見たくないから見ない様にしとるぞ
155. Posted by     2023年09月01日 08:37
>>137
アメリカは物価高だからな。そのへん加味しての最高益なのかな。
他のスポーツやエンタメと比較して見ないとあんまり意味ないんじゃないの。
MLBは10年前から10%増です!とか言っても、他が倍増してるんなら
相対的に不人気ってことだし。
154. Posted by     2023年09月01日 08:37
別に恐怖は感じないし褒める必要もないが
いい加減ニュースで流れるともういいわってなるのはある
153. Posted by     2023年09月01日 08:37
褒めることのなにがいけない?
貶すより全然いいだろ
152. Posted by              2023年09月01日 08:37
たかだか玉遊びを見てる連中は馬鹿なんだしほっとけ
151. Posted by     2023年09月01日 08:36
>>124
投手でエース、打者でホームランキングに個性がないと思うなら病気やで
150. Posted by     2023年09月01日 08:36
>>15
日本人って同調圧力の生き物だからその人の周りの環境になってみないと何とも言えない
149. Posted by     2023年09月01日 08:36
これは本当に野球だから良いけど最近の言葉遣いで
運動部や体育会系を野球部って言うのは違和感あるなあ
148. Posted by     2023年09月01日 08:35
>>112
まさにお前の被害妄想だよ
147. Posted by     2023年09月01日 08:35
>>104
天気の話でどう盛り上がるのw
146. Posted by にわか発見   2023年09月01日 08:34
>>77
野球ファンだったらホームランキングに打点王すら狙えそうなMVP確実視されてる選手を持ち上げない方が異常だと思うが
145. Posted by     2023年09月01日 08:34
>>118
これをきっかけに興味もってみればいいのに
人生つまらなそうやな
144. Posted by    2023年09月01日 08:33
幼稚
143. Posted by 匿名   2023年09月01日 08:33
周りのあほどもが勝手に騒いでるだけなんだよなぁ
142. Posted by     2023年09月01日 08:33
藤井くんもタイトル戦になると今日勝てばどうたらです!とか勝ってから言えやと思うけど
まぁそういう有名人でお茶濁すというか尺稼ぎしなきゃやってられないほどニュース無いんだなと思うように
141. Posted by     2023年09月01日 08:32
世界的にメジャーなものしか認めないとか言うなら明日からクリケットの試合を必ず見る様にしろよ
世界的にメジャーなスポーツだからなクリケットって
140. Posted by     2023年09月01日 08:32
>>77
すごい見てて草
139. Posted by    2023年09月01日 08:31
>>73
おれは昭和のジジイだけどね
野球ファンがいきなり「どこファン?」て聞いてくることに辟易してたよ
138. Posted by     2023年09月01日 08:31
※120
お前こそ2024パリ大会から五輪野球消滅なの知らねえくせにドヤってるにわかじゃん
世界じゃ一部の地域でしかやってないマイナー競技(笑)
137. Posted by     2023年09月01日 08:31
>>72
メジャーリーグ、去年最高益を出してたぞ?
136. Posted by 外道戦記   2023年09月01日 08:30
二桁ゲド戦記
135. Posted by     2023年09月01日 08:29
>>121
テレビで映し出されたものを褒めなきゃいけない教育を受けてきたんやろうな
知らんけど
134. Posted by     2023年09月01日 08:29
>>50
お前ごときが大谷の何を叱るんだよw
133. Posted by     2023年09月01日 08:29
あほくさ
132. Posted by     2023年09月01日 08:29
将棋が頻繁に報道されるのはたぶん八冠が達成されそうな今だけ。
野球はもう何年も大谷押しが続いているからいい加減秋田。
131. Posted by     2023年09月01日 08:28
>>10
二刀流で投打ともにトップクラスで今季ホームラン独走状態なんていままでの日本どころかメジャーでも類を見ない状態だからしゃーないよ
むしろ前人未到の成績を伸ばしてる最中なのにトップにしないって、なんならトップニュースになるんよ?
130. Posted by     2023年09月01日 08:28
テレビなんかみなきゃいいじゃん
むしろ何を期待してテレビ見てんの
文字情報でニュースだけ拾っておけば情報収集としては十分やろ
129. Posted by     2023年09月01日 08:27
>>30
vtuberにスパチャしてる弱男さんよりええんちゃう?
128. Posted by     2023年09月01日 08:27
野球はチーム競技なのに勝敗よりも個人の成績ばかりを注目するのは違和感しかない。
127. Posted by     2023年09月01日 08:26
世界ノーっていうけどそもそもやきうが世界でそんなにメジャーじゃないじゃん
オリンピックでさえ外されるレベルなのを自覚していけ
WBCでEUから来る連中兼業くさやきう愛好家しか来てなかったやんけ
126. Posted by    2023年09月01日 08:25
>>21
誰もやってないのに何億も稼げるのウケる
125. Posted by     2023年09月01日 08:25
>>10
大谷好きよりも大谷に影響されてて草
124. Posted by e   2023年09月01日 08:25
野球と将棋は特に騒ぎ過ぎ
野球のプレーなんて数字だけ見てればOKの個人プレーばかりな上に
プレー自体の個性が無い
将棋に至っては対局の中身を9割以上の人が理解できない興味ない上にほぼ国内でしかやってない対戦競技なのにとりあえず騒ぎ続けてる感じが滑稽
123. Posted by     2023年09月01日 08:24
>>97
でもお前アンチじゃん
122. Posted by    2023年09月01日 08:24
別に叩くところ無いなら無理に批判する必要なんてどこにもないだろ。
興味ないなら触れなければいいだけなのに。
やっぱメディアの考え方って気持ち悪いな。
121. Posted by     2023年09月01日 08:23
ワールドカップでクソほど興味ないサッカーネタ流しまくってるとワイもケチつけたくなるで
でも褒めろと強要されたことはないから単なる糖質で草
誰の声が聞こえてんのや
120. Posted by あ   2023年09月01日 08:23
>>77
野球って五輪競技なんですが
なんなら日本金メダル取ってますが
お前絶対野球ファンじゃねーだろ糞にわか野郎
119. Posted by あ   2023年09月01日 08:23
褒めろなんて誰も言ってないよ
ただの被害妄想
病気でしょう
118. Posted by     2023年09月01日 08:23
>>102
すごいのは分かるけど野球に興味ない人にしたら毎日TVで大谷大谷うざい
117. Posted by     2023年09月01日 08:23
>>77
お前のその意味不明な憎悪の方がキモいぞ
テレビを見なきゃ死ぬのか?お前は
116. Posted by     2023年09月01日 08:23
気にしなきゃいいだろ馬鹿なの?
くだらない事にいちいち強迫観念抱くなら
マジで精神病だから病院行くけカス
115. Posted by     2023年09月01日 08:22
>>98
井上は全然同列じゃないw
どさくさに紛れ込ませるなよwww
114. Posted by 名無しさん    2023年09月01日 08:22
>>67
同調圧力が強い日本は何かにつけてハラスメントに発展するから、孤立苛め差別の対象になっちまう。

上手く立ち回らないと
113. Posted by    2023年09月01日 08:22
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
112. Posted by な   2023年09月01日 08:20
プロ野球好きだけど大谷翔平はあまり興味がない 打者としてはようやっとると思うが投手としてはそれほどでもって感じ これは自分の被害妄想かもしれないがアメリカ人の見世物にされてる感じが嫌だ
111. Posted by     2023年09月01日 08:18
>>108
>トゲトゲしい
女性誌を読む奴ってそんな女しか居ないから
110. Posted by     2023年09月01日 08:18
>>30
今時(爆笑)とか使う奴いるんだな
109. Posted by     2023年09月01日 08:17
>>14
だからお前も韓国うんざりしたんだろ?でも興味ある人にはそれも必要な情報なんだろ
同じように大谷にうんざりしてるって話だよ
108. Posted by     2023年09月01日 08:16
褒めなきゃいけないの?とかトゲトゲしいな
そこまで過剰反応したら普通の人は嫉妬民だと思うけどな
107. Posted by 名無しさん    2023年09月01日 08:16
正当な批判なら誰も文句は言わない
106. Posted by     2023年09月01日 08:16
>>98
ボクシングは試合数が少ないから、どうしてもテレビに取り上げられる機会が少ないよねぇ〜
105. Posted by     2023年09月01日 08:15
>>4
多分こう言うコメント書いてる奴は嫌いなものを無視できない展開だけどなw
104. Posted by    2023年09月01日 08:15
意外と野球でしか会話を盛り上げられない社会人、とくにおっさんが多い。
普通に天気の話してた方が俺はマシだと思う。
103. Posted by 名無し中将   2023年09月01日 08:14
クソ下らない芸能ニュースだって似たようなもんだろ。
102. Posted by ななし   2023年09月01日 08:14
ただのアンチ日本なんだろ。
素直にすごいよ大谷は。
101. Posted by あ   2023年09月01日 08:14
ワイは見たいからこのままでもええで
100. Posted by 1   2023年09月01日 08:13
※91
そうそう。純粋に商売目的。
対戦格闘ゲームが流行ったなら対戦格闘ゲームばかりが
ゲーセンに溢れる、というのと全く同じ。企業の利益追求。
それを批判するのは、資本主義の自由競争原理への批判と同じ。
99. Posted by    2023年09月01日 08:13
>>72
サッカーがDAZNの独占配信に舵きって、テレビ局的に旨味がなくなったから、Jリーグよりも観客数が多いとか言われてるバスケ次第じゃない?
98. Posted by     2023年09月01日 08:13
大リーグ二刀流大谷 棋士藤井 ボクサー井上
この辺貶めてるやつはガイジつうかなんか一般的な価値観がブッ壊れとると思われ
97. Posted by     2023年09月01日 08:12
>>11
ただの意見だろ、それを直ぐにアンチだー! 批判だー!って騒ぐ厄介なお前らの事を言ってるんだよ どんだけ大谷信者なんだよ
96. Posted by あ   2023年09月01日 08:12
活躍したならまだしも、
今日は内野ゴロとライトフライでした
って報道は必要ないわな
95. Posted by     2023年09月01日 08:11
勝手に被害者面してこういう奴等の事は何ハラスメントって言うんだ?
94. Posted by い   2023年09月01日 08:11
記事にするのが簡単だからだろ。
ただの手抜きだよ。
93. Posted by     2023年09月01日 08:11
>>30
朝っぱらからまとめのコメントでイキる人に言われてもね
92. Posted by     2023年09月01日 08:11
テレビってそういうもんじゃね
自分の周りで観てる人なんてもう年寄りしかいないよ
91. Posted by     2023年09月01日 08:10
大谷翔平を取り上げると視聴者数が増えるからだろ
当たり前じゃん
90. Posted by     2023年09月01日 08:09
>>85
今回のバスケ日本は格上に勝っているよ
89. Posted by    2023年09月01日 08:08
凄すぎて不快感ないんよ
88. Posted by     2023年09月01日 08:08
大谷は凄いんだけど、もう流石に1週間に一回くらいでいいよ
何で毎日やってんだよと思う
87. Posted by    2023年09月01日 08:07
>>1
夜テレビ付けるとさんまだーダウンタウンだーの老害ハラスメントの方が吐き気するが?
86. Posted by     2023年09月01日 08:07
八村塁も凄いけど、比較対象がマイケル・ジョーダンとかだからね。。。
85. Posted by     2023年09月01日 08:07
バスケで日本がこけている分を大谷がカバーしている。
ラグビーでも日本はこける予定だから大谷にはまだまだ頑張ってもらわないと困る。
84. Posted by    2023年09月01日 08:06
すごいと思ったものを褒めればええんやで。
83. Posted by     2023年09月01日 08:05
>>77
>大谷がベンチでバットを叩きつけても
いつそんな事をしたの?
82. Posted by     2023年09月01日 08:05
過ぎたるは及ばざるが如し。
なんでもやり過ぎはアカンよ。
いくら大谷が好青年でももうお腹いっぱいだよ。
81. Posted by ほげ   2023年09月01日 08:05
見なきゃいいじゃん。
強制されてんの? 笑
80. Posted by    2023年09月01日 08:05
見なきゃいいし黙ってればいいのに。
俺は韓流にはまったく興味がないからそれ系の報道は詳細もわからないしなんの感想も持たない。だからそれについて何かをネットで投稿しようとも思わないけどな。
79. Posted by あ   2023年09月01日 08:04
>>72
日テレなんて本質は野球アンチだし去年までMLBの映像すら使えなかった局なのに何言ってんだ
78. Posted by 名無しさん   2023年09月01日 08:04
報道され過ぎ感はある
それとは別に、称賛はされるべきやろ
大谷憎しから始まってる文章だから支離滅裂になるねん
77. Posted by     2023年09月01日 08:03
これはガチで気持ち悪い
球場はガラガラでオリンピック競技ですらないドマイナー競技で世界的に無名な大谷を称賛してる姿は野球ファンから見ても異常
大谷がベンチでバットを叩きつけても称賛されるし、打てなくても飛距離、打球速度、スイング速度とかで称賛されるし、アホみたいでただただ気持ちが悪い
76. Posted by     2023年09月01日 08:01
大坂なおみが嫌われているのは、公の場での素行が悪いからやろ!
性別とか肌の色とか関係ねぇ〜
75. Posted by     2023年09月01日 08:01
流石、マスゴミ。そうはならんやろ。
74. Posted by     2023年09月01日 07:59
ひたむきに外国で頑張ってるだけなのに勝手にメディアの餌にされて勝手にバカ女に文句言われる大谷さん可哀想
73. Posted by     2023年09月01日 07:57
昭和のジジイは主語も何もなしに「昨日打ちましたね」から会話始めるからな
まだ今の方がマシ
72. Posted by あ   2023年09月01日 07:56
まあ日本の野球ゴリ押しは異常っちゃ異常だわな、メジャーもアメリカじゃオワコン化してきて今や日本人気頼みやから大谷推してくれてる
ナベツネ生きてるうちは変わらんやろ
71. Posted by     2023年09月01日 07:56
イギリスのタブロイド紙みたいに誰彼構わず叩けって事?
byゴシップの被害者ダイアナ
70. Posted by あ   2023年09月01日 07:54
野球どころか全ての業界で大谷ほど世界的歴史的な活躍してるスーパースターが日本にはおらんからな
メッシやジョーダンが日本人だったら同じ扱われ方してるよ
69. Posted by    2023年09月01日 07:53
別に否定する理由も無いけどそういう細かいことが物凄く気になるオツム持ってる人は生きづらそうだな
68. Posted by    2023年09月01日 07:53
こいつら自分の推しの価値を上げる為にイチロー貶めたりするからなぁ…
67. Posted by    2023年09月01日 07:51
まあわかる
価値を感じることを強要されてる感はある
野球に興味がなければ何の価値もない
66. Posted by 俺内野手   2023年09月01日 07:50
そもそも大谷も電通とズブズブのハム案件だからな
65. Posted by 1   2023年09月01日 07:49
一辺倒も何も、アイドルだろうと芸人だろうと俳優だろうと、
もちろんスポ―ツ選手だろうと、批判記事が全然出てない人
なんていくらでもいるだろ。それの何がおかしいんだ?
64. Posted by     2023年09月01日 07:47
週刊ポストや女性セブンみたいな週刊誌の方がどうかと思う。
こんな取材でもなんでもないことを、マスメディアでございとか言って垂れ流してるだけ。
創刊以来、社会に害悪しか及ぼしてない。
63. Posted by     2023年09月01日 07:47
日本三大キチガイ
・トラキチ
・レッズサポーター
・K−POPファン(国籍不明)
62. Posted by     2023年09月01日 07:47
嫉妬やない
61. Posted by    2023年09月01日 07:46
大谷は好きでも信者の全肯定推し活はキモい
翔平の母親ヅラした奴がうん万人いるようなキモさ
60. Posted by     2023年09月01日 07:45
副島萌生アナが見たくて朝はNHKニュースを観てるけど、左翼系の報道が始まるとチャンネルを変えます。
最近は左翼系の報道が多くてツラい。。。
59. Posted by 1   2023年09月01日 07:45
批判することを強要するって怖いねえ。
58. Posted by     2023年09月01日 07:44
やきうオタクってキチガイだもの
57. Posted by     2023年09月01日 07:43
女子槍投げの国際陸上金メダルはすげぇ偉業なんだけどね
名前はしらんけど
56. Posted by     2023年09月01日 07:43
むしろ、凄い物や人を凄いと評価することの何が悪いのかって話だよな
他人や世間が自分の考えやお気持ちに寄り添ってないことがまるで大問題みたいに語る人がホントに増えたよね
55. Posted by 。   2023年09月01日 07:42
じゃあチャンネル変えればよくね?
自分も韓流の話題になったらチャンネル変えてるし
興味ないところを律儀に見てストレス溜める必要なくない?バカなの?
54. Posted by     2023年09月01日 07:42
>26歳の会社員女性はこう話す
中身はコンプ丸出しのオッサンだろ
53. Posted by     2023年09月01日 07:41
>>29
人間じゃないとかキチガイとか言うことに慣れて麻痺してるけど普通にライン超えてるよな
52. Posted by     2023年09月01日 07:39
>>20
童貞くさいオドオド感が嫌いだけど
51. Posted by つ   2023年09月01日 07:39
もう野球もあんま上手くないおじちゃんなんだし、たまに慰めてあげるくらい許してあげようよ
50. Posted by     2023年09月01日 07:39
褒めるのが悪いんじゃなくて欠点や素行の悪さを指摘すると発狂して総叩きしてくる信者がやべー
良いことしたら褒める、だめなことしたら叱る
これができずに、大谷がやってるんだから正解だ!みたいな思考になったら終わりよ
49. Posted by     2023年09月01日 07:39
女子サッカーワールドカップ
予選リーグ:シーン
決勝リーグ:「なでしこスゲー」
現在:シーン
48. Posted by     2023年09月01日 07:39
>>20
学生時代に仲が良くなかったとかの人は嫌いな人もいるかもしれない
それ以外は面識のない赤の他人だけど野球そのものが嫌いの人は嫌いかもしれない
47. Posted by    2023年09月01日 07:36
こりゃ技術者が逃げるのはしゃーないわ
目に見えて数字にも表れてる偉業かつ現役活躍中ですら叩くんだもの
46. Posted by     2023年09月01日 07:36
大谷翔平がホームランを打つとニヤニヤしてしまう
45. Posted by     2023年09月01日 07:36
>>30
有名人を讃えて金落とす人は物語の主人公にはなれない漫画に出たら脇役のタイプだね
44. Posted by    2023年09月01日 07:35
昭和の頃なんか野球見てないと異端扱いだったからな
本当に何にも面白くないし興味ないのにまず野球の話題になるのが苦痛だった
その頃からしたら今は野球人気も下火だし娯楽の選択肢も半端じゃなく増えたし、良い時代だと思うけど
43. Posted by    2023年09月01日 07:33
比較的女性に多いが、流行(と思っているもの)に乗り遅れたくないっていう強迫観念(不安感)を持ちやすい
友達付き合いとかでグループの会話に参加できなくなるみたいな考えなら問題ないが(別の問題はあるが)、
ただただ情報を仕入れないとって行動を繰り返してしまうのは、強迫性障害(いわゆる不安症の一種)と言う
42. Posted by     2023年09月01日 07:32
ただの天邪鬼
41. Posted by     2023年09月01日 07:32
韓流ブームとかもっと酷かったのに
40. Posted by     2023年09月01日 07:31
野球が上手いと人格とか他のこと、あるいは仕草とかまで全て肯定されるという謎
39. Posted by     2023年09月01日 07:31
大谷選手がというよりテレビの内容として飽きたのだろう
38. Posted by     2023年09月01日 07:31
「ラグビー五郎丸」「ワールドカップ」「女子カーリング」「藤井聡太」「大谷翔平」
こんな流行り廃りを一辺倒に放送するメディアに辟易してるおっさんだが、それを求めてる視聴者層が多数派なんだから仕方がない。
個人競技なんか最たるもので、人気の選手が予選落ちしようが2位だろうが、1位に触れることなく人気選手を追う。そんなアホな。
もちろん、メディアに露出が増えれば、競技人口が増えたり、スポンサーが増えたりと良いこともあるのだろうが、優勝者のコメントが無いどころか、1カットすらないのは異常だと思う。
37. Posted by     2023年09月01日 07:31
>>10
今はテレビしかなかった時代じゃないぞ
36. Posted by     2023年09月01日 07:31
実際凄いからしゃーないのだけど興味ない層からしたらしつこいのは分かる。
日本で韓国の話題取り上げるのがウザい感覚と似たようなモンでしょ多分。知らんけど。
35. Posted by    2023年09月01日 07:30
>>26
関西の局では大盛り上がりだから
なおオリ…
34. Posted by    2023年09月01日 07:29
>>15
体育祭とか文化祭でクラスが一体感出してる時に教室のはしっこで斜に構えとる奴おったやろ。ああいう奴や
33. Posted by     2023年09月01日 07:29
凄い人に「凄い!」と何人かが言ったら「凄いと言わなきゃいけない同調圧力を感じる」とか言う逆張人間が現れるよねー
興味ないなら勝手に好きな分野で楽しめば良いのに
32. Posted by     2023年09月01日 07:28
凄い事を成し遂げた人に凄いと言えなくなったら人間終わりだと思う
31. Posted by     2023年09月01日 07:27
テレビないしずっと見てないから、この時代にいまだにテレビ見て文句言ってる人がいるのが不思議だわ
30. Posted by     2023年09月01日 07:27
年収400とか500の人間が億越えの人間を応援するって滑稽すぎる・・・
自分の人生をもっと頑張った方がいいんじゃないですかね(爆笑)
29. Posted by     2023年09月01日 07:23
大谷はすごいを通り越しとるぞ
異常や
28. Posted by アッシュ™🎌   2023年09月01日 07:23
>>11
球袋がかゆい
27. Posted by     2023年09月01日 07:23
大谷の話しかしないからメジャーリーグのことなんてほとんど知らない
26. Posted by     2023年09月01日 07:23
優勝しそうなのにテレビが全く報道しない阪珍ファンがイライラしてるんだろ
25. Posted by     2023年09月01日 07:21
わいはスポーツ観戦に興味はないが、
優れた人を称賛するのは別に良いと思うよ。
過度に祭り上げるから、アンチも出るのだろうけど。
24. Posted by     2023年09月01日 07:21
5 人種差別ニダ
23. Posted by     2023年09月01日 07:20
俺たちが「なおお隣韓国では〜」でイラッとくるのみたいに、この女にとって大谷はイライラのツボになっちゃったんだろうな
22. Posted by     2023年09月01日 07:19
韓国紙も大谷翔平を絶賛しているよ
21. Posted by     2023年09月01日 07:17
野球界の中で凄いと言われても
野球自体が世界中で誰もやってなくて全く凄くないというのが笑える
20. Posted by     2023年09月01日 07:16
興味ないならまだしも大谷嫌いは逆張りやろ
19. Posted by      2023年09月01日 07:16
女性誌って下手なスポーツ新聞や週刊誌より下種だからね。
18. Posted by     2023年09月01日 07:15
5 NHKの関東大震災に於ける朝鮮の人虐殺事件捏造ゴリ押し報道がウザい
17. Posted by     2023年09月01日 07:15
サッカーに世界一クラスの日本人選手が現れたら、たぶん同等に扱ってもらえるよw
でもそんな人いないでしょ?
大谷はまごうことなき世界最高のベースボールプレイヤーだからな
その価値が分からない自分の無知を恥じるがいい
16. Posted by あ   2023年09月01日 07:14
嫉妬でしょ
15. Posted by     2023年09月01日 07:14
精神病んでるな
興味ない他のニュースないのか毎日うぜーって思うならわかるが
誉めなきゃいけないって思考には辿り着かんやろ
14. Posted by     2023年09月01日 07:11
一時期の韓国スゴイスゴイの方がウンザリするけどな。
「一方お隣の韓国では」とか、このニュースでその情報いる?みたいな。
制作陣に相当数の韓国人とそのシンパが入ってるんだろうけど。
この会社員女性は、そういうのは逆に喜んでそう。
13. Posted by    2023年09月01日 07:10
5 ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
12. Posted by これ   2023年09月01日 07:10
本質はメディア批判だよ、理解できてないみたいだが。
11. Posted by ( ´Д`)   2023年09月01日 07:09
>>1
こんな風にアンチが涌いてくるよ。
10. Posted by     2023年09月01日 07:09
スポーツコーナーに留めてくれるならいいんだけど全局ニュース番組のトップや2番手に毎日毎日今日の大谷は!とかやるからうぜえってなるんだよ
大谷始まったからチャンネル変えるかって変えた先でも大谷だった時は本当うんざりしたわ
9. Posted by     2023年09月01日 07:08
藤井聡太も礼賛しているよ!
8. Posted by     2023年09月01日 07:08
嫉妬したところでお前が何千回生まれ変わっても大谷には勝てんぞ
7. Posted by     2023年09月01日 07:07
テレ朝は全く人気が無いバスケゴリ押しだけど?
6. Posted by     2023年09月01日 07:05
何とか世代はテレビを観ないんじゃないニョ?
5. Posted by    2023年09月01日 07:04
まあ興味ないジャンルは仕方ないよね
俺も最近の歌手とかマジで分からなくなってしまったし
4. Posted by    2023年09月01日 07:04
肯定も批判もせずに無視してりゃいいだけだろ
3. Posted by     2023年09月01日 07:04
5 【糞食の国KOREA】ハングルは無学な低層向けに作った文字で、李氏朝鮮時代には卑しい文字とされていたので、ハングルは差別語です!
2. Posted by    2023年09月01日 07:03
意地汚い中国人
1. Posted by yohei   2023年09月01日 07:03
野球は生活に直接必要ない。農業や漁業やってる人をもっと褒めよう。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク