ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年08月22日

【またやりやがった】甲子園・仙台育英「アウト」のはずの判定がセーフに 世紀の誤審でシメシメ決勝進出

1 名前:テルモトガ(大阪府) [BR]:2023/08/21(月) 18:08:29.47 ID:hasY8GPY0●.net
「アウトやん!」ホームスクイズの“際どい判定”がセーフに。流れを取り戻せず、神村学園は準決勝で敗退【甲子園】


神村学園を率いる小田大介監督。3回に仙台育英に流れが動いた。写真:金子拓弥(THE DIGEST写真部)

 8月21日、夏の甲子園の準決勝・第1試合、仙台育英(宮城)に挑んだ神村学園(鹿児島)。 3回にホームスクイズを決められたことで昨年王者に流れがいき、2対6で敗れた。

 テレビや現地で観戦しているファンにとって同プレーは「完全にアウト」だったようだ。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/b928feea7e7a5b4839d737636f03f1ce84599bd4
8: シュードノカルディア(やわらか銀行) [FI] 2023/08/21(月) 18:13:00.66 ID:viBGIQy90
これは仙パイア

9: ホロファガ(茸) [US] 2023/08/21(月) 18:14:16.02 ID:42fas8r30
不祥事の常連校、仙台育英

12: 放線菌(茸) [KR] 2023/08/21(月) 18:15:05.44 ID:7F5Vuq+s0
プロ野球のチャレンジ制度持ってこいよ

3: テルモトガ(大阪府) [BR] 2023/08/21(月) 18:10:14.12 ID:hasY8GPY0 BE:784885787-PLT(15000)

11: ネンジュモ(長野県) [US] 2023/08/21(月) 18:14:50.42 ID:c95WxSb60
>>3
完璧にアウトやん

4: ヴェルコミクロビウム(兵庫県) [US] 2023/08/21(月) 18:11:48.08 ID:TZo2/tOI0
カメラで撮影してるんだから際どい時は機械での判断入れれば良いのにどうしてやらないの?

5: テルモミクロビウム(東京都) [US] 2023/08/21(月) 18:11:52.44 ID:PLEzyKHf0
3点差なんだからこれアウトでも勝ち負け変わらないでしょ

13: ネンジュモ(香川県) [CN] 2023/08/21(月) 18:15:14.96 ID:ywiqhytX0
ビデオ判定しろや
馬でもやっとるぞ

14: シネルギステス(東京都) [TW] 2023/08/21(月) 18:15:21.65 ID:NFdPee7W0
浦和学院とやった時もおかしいの有ったわ

17: グリコミセス(岩手県) [CN] 2023/08/21(月) 18:15:57.29 ID:wn7U+dxA0
キックさえも必要としなくなったか

18: コリネバクテリウム(新潟県) [US] 2023/08/21(月) 18:16:08.27 ID:i3GPTnzk0
仙台キック英高校
震災の時の悪事は忘れられたの?

27: イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [GB] 2023/08/21(月) 18:19:48.75 ID:BcT5ojm+0
佐賀北の件、忘れんからな🙄

29: チオスリックス(茸) [US] 2023/08/21(月) 18:20:43.17 ID:S/VpEAuP0
やったのは審判だろ
何で高校野球の審判ってこんなにレベルが低いのか

30: ヴィクティヴァリス(ジパング) [US] 2023/08/21(月) 18:20:46.28 ID:bkYmct5C0
これは酷いな

31: フランキア(ジパング) [US] 2023/08/21(月) 18:21:15.24 ID:7Z78uTiO0
歴代決勝進出高の中で一番嫌われてそうだな仙台育英

39: テルモリトバクター(三重県) [US] 2023/08/21(月) 18:24:37.67 ID:a5LoJtDq0
馬鹿らしい。際どいプレーは普通にビデオ判定しなよ

45: ヴィクティヴァリス(ジパング) [US] 2023/08/21(月) 18:26:53.88 ID:bkYmct5C0
>>39
全く際どくないけどな

57: スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [CN] 2023/08/21(月) 18:32:31.55 ID:dc7gJHqx0
いつも思うが滑り込むより全力で走ったほうが速い気がする

野球素人からは以上です

60: コリネバクテリウム(広島県) [FR] 2023/08/21(月) 18:33:29.28 ID:n28W/L/O0
審判サンキュー!

71: デロビブリオ(東京都) [KR] 2023/08/21(月) 18:38:38.00 ID:1x1R22N+0
Xで動画見てきた
完全にアウトだけどキャッチャーがミットを横に流したから触れてないと思っちゃったのかな
触れた位置は審判からは死角っぽい

86: アカントプレウリバクター(茸) [GB] 2023/08/21(月) 18:47:04.54 ID:SezQXxMf0
誤審も試合の内

88: リケッチア(千葉県) [US] 2023/08/21(月) 18:47:38.66 ID:tAgYL0N30
抗議すら出来ないんだよな

94: カンピロバクター(ジパング) [US] 2023/08/21(月) 18:50:12.91 ID:JqZH0h5r0
これで次慶応がイカサマ優勝したらおもろいな
是非やってほしい

96: シトファーガ(神奈川県) [US] 2023/08/21(月) 18:50:35.42 ID:9spoH0Z50
いい加減リクエスト制度付けてやれよ
プロの審判ですら見逃すんやぞ

101: カンピロバクター(千葉県) [IN] 2023/08/21(月) 18:54:23.51 ID:AU6TORtU0
審判は会津藩出身でしょ
薩摩への積年の恨み

122: イグナヴィバクテリウム(東京都) [CN] 2023/08/21(月) 19:02:41.86 ID:RUF4qZtH0
審判は謝ったら負けだから

139: ヒドロゲノフィルス(茸) [NL] 2023/08/21(月) 19:11:30.47 ID:7tmoqTpZ0
主審誰だよ

144: カンピロバクター(東京都) [CO] 2023/08/21(月) 19:13:43.35 ID:KbDki40d0
セーフティスクイズのもちょっとね

158: コルディイモナス(愛知県) [CN] 2023/08/21(月) 19:27:54.88 ID:HP7lzRPn0
草野球でもこんなことないぞ

165: シネココックス(北海道) [AU] 2023/08/21(月) 19:38:16.37 ID:duCFCl0C0
暑いからしゃあない

222: 緑色細菌(石川県) [US] 2023/08/21(月) 20:47:32.77 ID:RoSvkEw30
野球のルールに則った判定みたいね
ボールを持たない状態立ってはいけない場所に、キャッチャーがずっと立ってるんで走行妨害取られたぽい

https://i.imgur.com/UY4A5jt.png

433: ビブリオ(東京都) [US] 2023/08/22(火) 03:18:31.15 ID:QaJbZATC0

253: カルディオバクテリウム(徳島県) [CN] 2023/08/21(月) 21:26:55.10 ID:p3bgUABI0
チャレンジないからな
審判の誤審も試合のうちなんだろな
かわいそうだけど

301: キネオスポリア(京都府) [US] 2023/08/21(月) 22:00:11.78 ID:N1Rx9KnN0
いつも問題起こしてるイメージ

334: アシドバクテリウム(茸) [CN] 2023/08/21(月) 22:27:48.60 ID:XZzVTx9H0
微妙な位置すぎるw
はっきり走路妨害とも言えんし、とりあえず長髪エリート応援w

350: アシドバクテリウム(茸) [CN] 2023/08/21(月) 22:50:05.55 ID:XZzVTx9H0
普通にベースは空けてるし微妙やわw
まあキックされなかっただけマシやろw

460: テルモゲマティスポラ(大阪府) [GB] 2023/08/22(火) 05:30:26.53 ID:P/nRg2TN0
こんなにばっか

490: リゾビウム(やわらか銀行) [IT] 2023/08/22(火) 06:57:30.18 ID:948SRDXr0
https://i.imgur.com/nDttU56.jpg
ここ使ってて笑った

501: キネオスポリア(東京都) [UA] 2023/08/22(火) 07:14:31.60 ID:LF2KmGr00
>>490
アウトにしか見えないんですけど

549: ホロファガ(山形県) [ニダ] 2023/08/22(火) 08:59:42.59 ID:JMAa5Pt50
まあでも6-2だったからなあ

123: テルモアナエロバクター(栃木県) [TW] 2023/08/21(月) 19:03:12.54 ID:R/wXJR3J0
審判のためにもVTR判定にしてやれ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1692608909/0-




スポンサードリンク




この記事へのコメント

361. Posted by     2023年08月26日 07:35
現地で見てたらわかるけど追いタッチになったせいで足のが速かった
カメラ方向からじゃボールのほうが早いことしかわからん
360. Posted by 名無し   2023年08月24日 20:36
世紀の誤審なのに毎年あるのよ
これを含めて高校野球とか言ってる
やつらはあほ
359. Posted by     2023年08月24日 00:11
コリジョンとったのかは知らんけど
コリジョンに該当はするね
358. Posted by     2023年08月23日 23:20
VAR導入すればいいのに。
在日が反対でもしてるん?
357. Posted by     2023年08月23日 22:52
デキレではないけれど限りなく優勝させたい高校に忖度と配慮する大会ww
356. Posted by     2023年08月23日 22:50
ビデオ判定って何個か前の話題でなかったか?
355. Posted by     2023年08月23日 22:49
仙台育英のための高校野球だな
バカバカしい
354. Posted by    2023年08月23日 15:40
何年か前の佐賀北対広陵の決勝の買収に比べたらこの程度の誤審可愛いもんだろ
353. Posted by    2023年08月23日 12:38
育英大っ嫌い
駅伝でも恥晒したし
352. Posted by    2023年08月23日 10:49
ボールの方が先に届いてるんだからそこはたとえ死角で見えてなくてもアウト寄りの判定で頭動かんか?
まあこれでアウトだとしても神村学園が勝ってたとは思わないけどモヤモヤは残るよな
あとこれで仙台育英を叩くのはおかしいだろ
351. Posted by    2023年08月23日 10:47
これセーフなん?野球のルールは分からんわw
350. Posted by     2023年08月23日 10:11
審判だって間違うことはある。だから審判の言うことは絶対だ。
というようなことが昔のルールブックには書いてあったそうな。
349. Posted by     2023年08月23日 09:18
今時の時代は判定機材入れないとトラブルの元だろ。
永遠に証拠映像が世の中に広がり続けて汚名を注げなくなるんだから、とっとと判定機器を導入しないとヤバイよ。
348. Posted by     2023年08月23日 09:05
>>347
何も考えてねえよ
5類感染症移行前のコロナ大流行中でも開催しようとした馬鹿新聞だぞ
347. Posted by     2023年08月23日 08:07
主催は何考えてるんだ。
346. Posted by ああああ   2023年08月23日 06:48
交通費と飯代だけで無報酬のアマチュア審判なんだから誤審ぐらい許してやれよ。たかが学校の部活動の試合で。
345. Posted by     2023年08月23日 04:29
全レスするキチガイ沸いてんなー
仙台育英なんて反社育成機関はとっとと廃校にすりゃええのに
344. Posted by     2023年08月23日 01:51
>>341
そんなもん決めるのは協会の自由だわな。
343. Posted by     2023年08月23日 01:50
>>340
じゃあ見なきゃ良いんじゃね?
別に見るよう強制もされてないやろ?
342. Posted by a   2023年08月23日 01:50
仙台育英は悪のイメージしかない
341. Posted by      2023年08月23日 00:57
なぜか誤審してもボランティアだからって理由で問題無しに成るんよね
ビデオ判定できる時代にやらない理由が無いのに。
340. Posted by     2023年08月23日 00:46
くだらねえな高校野球、コメ欄で言ってる人それなりにいるけど審判はボランティアだから誤審で騒ぐなって事か、

高校のスポーツの集大成大会でボランティアって、野球の価値ってほんと低いんですね・・・
339. Posted by -   2023年08月22日 23:53
>>321
観てるだけのヤツが野球のことを分かったふうに言ってんの?
判定ひとつで試合内容が変わって負けるようなら、それが実力だったってことだ。
338. Posted by     2023年08月22日 23:49
>>335
アマチュアの試合のボランティアの審判の判定に、平日の昼間から暇なおっさんがキレ散らかして文句言ってるんだよな。
337. Posted by     2023年08月22日 23:47
>>324
何が妥当だろ?なのか。
なぜ仙台育英が誤審でしたと認めないといけない?強いて言えば審判団の方だろ。
審判団のことを言ってるなら、なぜそれが育英を貶めることとつながるんだ?
336. Posted by     2023年08月22日 23:47
>>310
スクイズの場面は一死三塁だった。もしスクイズ失敗しても二死ランナー一塁。続く打者はライト前にヒットを打ち一塁走者はそのヒットで三塁へ。これでニ死一三塁。次の打者に暴投。一塁走者は二塁へ進塁。三塁走者が生還して均衡を破る1点が入り2対1。ランナーはまだ二塁に居るため二死二塁。ここで2点本塁打が出て4対1。
あのスクイズの後の経過だけを見ると、上に書いて通り、仮にスクイズが失敗してアウトになっていても、その次のアウトを取るまでに一気呵成に3点取られてるんだよ。
まあ、スクイズで失点してピッチャーが気落ちした、動揺した心の隙を突かれたってのもあるだろうけどね。暴投での失点なんかは特に。
335. Posted by     2023年08月22日 23:38
なんだっけ?高校野球の審判は薄給のボランティアで人手不足な上にやいやい言うと傷ついちゃうから文句は言ってはいけないんだっけ?
334. Posted by     2023年08月22日 23:34
>>312
過去にそんな実例あったっけ?
残念ながら俺は知らんのだが、君は知ってるようだから、何年前のどの試合の審判が誰から幾らで買収されたのか、具体的に詳しく教えてくれないかな。
知ってるんだろ?
333. Posted by     2023年08月22日 23:29
>>316
>こういうガキの使いレベルの楽な仕事に就ける人はいいよな

高校野球の審判って、仕事じゃなくてボランティアやで?
332. Posted by     2023年08月22日 23:25
>>330
審判の着てるプロテクターって暑いんだよな。
俺の地元の審判で、試合中に暑さで倒れた人いるわ。
331. Posted by    2023年08月22日 23:23
>>324
横だが、誤審を認めない=買収って、意味がわからん。
330. Posted by     2023年08月22日 23:20
>>327
炎天下の試合じゃ審判ものぼせて頭がボーッとなるんじゃ。
もう許したれ。
329. Posted by     2023年08月22日 23:14
審判を買収したんじゃないのか?って思うとこまではまだわからんでもないけど買収した前提で叩くのはもう病気だぞ
328. Posted by .   2023年08月22日 23:06
ああ、素人にはわからないかもしれないがこれはセーフだわ
327. Posted by べっち   2023年08月22日 23:05
数年前の関東一高も5アウト取らされたよね〜相手が地元大阪履正社だったのが余計に怪しすぎてね
326. Posted by     2023年08月22日 23:00
今回の決勝戦は悪役対悪役のアウトレイジ感が凄い。
325. Posted by     2023年08月22日 22:57
>>321
じゃあ野球やめろよ。最初からそういうルールなんだよ。
324. Posted by     2023年08月22日 22:56
>>322
誰でも確認出来るような誤審も認められないなら妥当だろ?
323. Posted by    2023年08月22日 22:38
これがキックベースボールか
まあ今回はただの誤審で育英の責任じゃないけど
322. Posted by         2023年08月22日 22:29
ここで育英が審判を買収だとか言ってる奴らは
自分がその貶めている育英にもはるかに及びない下品な人間であること理解してるか?
321. Posted by     2023年08月22日 22:13
プロでもプレーひとつ、判定ひとつで試合内容変わるのに
点差ついたから結果は変わらないとか言っている奴ってろくに
野球観てないだろ
320. Posted by あ   2023年08月22日 21:24
あと一回蹴れば優勝とか余裕すぎやろ
319. Posted by     2023年08月22日 21:14
走塁妨害にしてはその後の説明がないし普通に誤審だろうから審判叩くのはわかるんだけどこの件で育英叩くのは流石にどうかしてるわ
318. Posted by     2023年08月22日 20:46
審判叩くんならまだしも育英叩くのはマジで意味わからん
スコアも1点差勝負でもないし
不祥事はてめえらの頭じゃねーかw
317. Posted by .   2023年08月22日 20:45
ジャッジの問題を何もしてない育英のせいにしてる頭の悪い大人は大人になれよ。ま、ボランティアじゃなくて金もらえって話も出てるけど金もらってるプロでも誤審があるからリプライ検証なのでやはり前々から言われてるんだから高野連が甲子園だけでもやらんといけない時期なんじゃない。子供達に全力プレー言うならつまらないことで子供達に我慢を強いるやり方はどうかと。いつまでも動かない高野連の責任とも言える。流れという意味では神村には気の毒だとしか言いようがない。ただその後の回はピッチャーが奮起して育英0にして立ち直ってはいるわけで、クーリング後の湯田を打ち崩せなかったという意味では神村バッター陣が奮起しないと流れは引き戻せない。少なくとも育英は5盗塁でかき乱してるのでそのぐらいのことをするためには塁に出てむしろミスを誘うぐらいしないとね。連打が出来きてひっくり返せるだけの実力持った打撃のチームなだけにね。いい試合に水をささぬよう高野連はちゃんと考えるべき時
316. Posted by     2023年08月22日 20:41
審判ってミスしても一切お咎め無しだし、詫びる必要もないんだよな?
こういうガキの使いレベルの楽な仕事に就ける人はいいよな
普通の企業が甲子園でこんなことやらかしたら公式で謝罪文を発表するけどね
315. Posted by 、   2023年08月22日 20:37
>>30
捕手の立ち位置によるアウトなら説明が必要だよ
このケースは単純に誤審
314. Posted by     2023年08月22日 20:37
これだからリアルのスポーツは出来が悪いのよ
審判は平気でミスするし、ミスどころから賄賂を受け取って意図的に片方を優遇することさえある
機械が毎回完璧な判定を下すeスポーツではこんなこと起こり得ない
それがコンピューターゲームの素晴らしいところ
313. Posted by    2023年08月22日 20:34
AI審判導入するだけで解決する簡単な問題
312. Posted by    2023年08月22日 20:33
なぜビデオ判定しないかって?
賄賂もらえなくなるからだよ
学校からも貰えるし、なんなら賭けしてるヤとかからも貰えるからなぁ
311. Posted by     2023年08月22日 20:29
>>310
所詮たらればの話
310. Posted by 名無し中将   2023年08月22日 20:20
2-6だけど、このイニングに4点入ってて、このスクイズが1点目。
これがアウトならこのイニング終わってたから、残りの3点が入ったかどうかわからんぞ。
単に点数だけ見て「でも4点差だから〜」とか言ってる奴は、あまりにも頭が悪いから死んでやり直してこい。
309. Posted by     2023年08月22日 20:09
審判「絶対に謝らないでござる!!」
308. Posted by エネルギー名無し   2023年08月22日 19:44
 唯の走塁妨害?
307. Posted by     2023年08月22日 19:42
>>305
なので走塁妨害でセーフが妥当
306. Posted by      2023年08月22日 19:41
>>151
はよ氏ね
305. Posted by     2023年08月22日 19:41
いやナイスジャッジでしょ!
高校野球は、ていうかアマチュア野球はボールを受け取ったあとでないと捕手は走塁進路に脚を踏み入れてはいけないから。
304. Posted by 金があれば愛でも買える   2023年08月22日 19:39
虚妄の学園
これを読むと仙台育英が凄い高校ってのが分かる
育英は名前を漢字で書ければ合格できる高校
偏差値が高いのは特進のお陰
なのでこの試合も審判買ったのか? と思われても仕方ないくらいに感じてしまう。
303. Posted by     2023年08月22日 19:33
おカネが動いてなければええな
302. Posted by あ   2023年08月22日 19:22
育英150トリオは前評判ほど…って感じだけど
打線はエグいわ、全員打ちそうな気配出してる
301. Posted by     2023年08月22日 19:15
大金が動くんだからこれぐらい許してやれ文句あるなら微妙な判定のプレーすんなと
甲子園終わった後の全国の不審死を調べると・・・おや?
300. Posted by     2023年08月22日 19:13
誤審したら即クビで被害チームに賠償金払わせるぐらいの罰をつくれ
299. Posted by あ   2023年08月22日 19:13
不祥事高校に名前変えろ
298. Posted by あ   2023年08月22日 19:09
>>1
なお、神奈川県大会決勝戦での慶応が勝利を決めた誤審については一切触れません
297. Posted by    2023年08月22日 19:07
ドカベン読んだから審判の糞さは知ってる
296. Posted by     2023年08月22日 19:06
追いタッチっていうけど
最短距離でタッチしてからフォロースルーがあっただけだからな
295. Posted by あ   2023年08月22日 19:06
絶対に慶応との対戦前に仙台育英を悪玉にする記事が出ると思ってたけど、案の定だよ、分かりやすい慶応支援だわ
294. Posted by     2023年08月22日 19:05
>>120
まずスクイズの1点が無くなる上にアウトカウントが1つ増える
この試合はこのイニングで後続の打者にホームランくらった
293. Posted by あ   2023年08月22日 19:05
慶應優勝させたいんだろうな

百何年(忘れた)ぶりの優勝!
令和の新しい野球が甲子園を制す!

みたいな
292. Posted by     2023年08月22日 19:04
プロ野球だって不祥事多いほうが贔屓されてるだろ
野球界にとってそれはもう当たり前のことなんだよ
291. Posted by     2023年08月22日 19:02
>>100
神村は単に創立者の苗字なんだよな
290. Posted by     2023年08月22日 19:01
そういや野球でもビデオ判定やるとかやらないとかどうなったんだろ?結局審判の権威がどうこうでやめたのかな?もういいんじゃない?権威とかはさ。
289. Posted by     2023年08月22日 19:01
>>282
去年優勝した仙台育英が決勝で当たる慶應より1試合多くて(慶應が少ない?)、仙台育英の山にベスト8やベスト4レベルのチームが偏ってて、よっぽど仙台育英優勝させたくないんかな?って思った組み合わせだった。
288. Posted by あ   2023年08月22日 19:00
>>287
たぶん慶応に負けるで
287. Posted by あ   2023年08月22日 18:58
高校野球の審判なんていつもガバガバだぞ

それに誤審無くても育英が勝ってるし、再試合しても育英が勝つぞ
それくらい今年の育英は抜きん出てる。
286. Posted by     2023年08月22日 18:56
>>282
ここ数年ちゃんとみてなかったんだけど、再抽選システムっていつから導入されたの?
見てたころはそんなのなかったんだけど。
ベスト8に出てきそうなところが全て育英と当たって潰し合いって感じだったな。
285. Posted by     2023年08月22日 18:55
初戦でせんだいに勝って、最後にせんだいに向けた神村。せんだいキラーにはなれなかったか。
284. Posted by     2023年08月22日 18:50
>>36
お前だって、18歳の頃は髪生えてただろ。
283. Posted by     2023年08月22日 18:47
慶応!♪
慶応!♪
282. Posted by     2023年08月22日 18:46
今年の試合の抽選は仕組まれてるよ。

強豪偏り過ぎだし、ベスト8も再抽選で同地域で潰し合い。

何処優勝させようとしてんだか。
281. Posted by     2023年08月22日 18:45
誤審とか贔屓審判なんて試合のモチベめちゃ左右されるやろ
草野球じゃあるまいしこんな公の場でこんな事して恥ずかしくないのか
こんなん続くんならもう甲子園ごと潰すから
280. Posted by とっど   2023年08月22日 18:43
さすがにこれは仙台悪くないでしょ。審判がクソ過ぎる。特に主審が。昔の甲子園決勝の佐賀北対広陵での2球立て続けにどストライク→ボール判定からの逆転満塁ホームランでの失態から全く反省していない。
279. Posted by     2023年08月22日 18:41
2対6だから〜って言ってる奴は誤審の直後に打たれた2ランの事知らねえんだろうな
あれがちゃんとアウトだったら2ランもなかっただろ
278. Posted by     2023年08月22日 18:38
こりゃもっかいでかい津波のおしおきが必要やな
277. Posted by あ   2023年08月22日 18:35
誤審が結果に関係ないって言う奴おるけど、あそこでアウトになるかならないかでその後の打順や投球内容やお互いの心理も随分変わるので結果に関係大アリなんだが
276. Posted by    2023年08月22日 18:27
誤審とかマジでクソだなって話をしてるのに点差的に育英の勝ちだっただろとか結果論の話してる奴って本当に頭悪いだなって思った
275. Posted by     2023年08月22日 18:23
試合結果には全く影響ないわな
274. Posted by    2023年08月22日 18:22
まだ当時の上役残ってそうな学校には思うところあるが
それで今の選手らにケチつけてもな
誤審は審判の責任だし点差的に負けの原因にするのも無理がある
273. Posted by      2023年08月22日 18:19
高校野球の審判なんてほぼボランティアなんだ。
多少間違ったからってそんなに叩いてやるなよ。
272. Posted by     2023年08月22日 18:18
>>268
マジでそれ。
仙台育英で言えば優勝候補と言われるチームとばかりとあたってるし、2回東北勢同士で潰しあってる。
ほかでも早々に同じ地方同士で潰しあう組み合わせが多くてなんだかなーと思った。
271. Posted by    2023年08月22日 18:18
結果2対6じゃ勝敗の言い訳にならんわ
何や流れって
270. Posted by     2023年08月22日 18:16
何で未だにアナログだけなの?w昭和を懐かしんで変えないだけ?
269. Posted by アッー   2023年08月22日 18:12
審判:明日どっちの味方かお楽しみに!!
268. Posted by あ   2023年08月22日 18:08
このセーフ1つがアウトになっても、神村学園は負けてたんじゃない?

それに今回の組み合わせクソすぎて、そっちの方が疑問だわ。
神村なんてベスト8くらいの実力しかないんだから、熱くなるなよw
267. Posted by     2023年08月22日 18:07
審判の勝ち!!
有利な判定が欲しければ審判に気に入られれば良いってことさ。たとえどんなことをしてでもね。
266. Posted by     2023年08月22日 18:06
>>108
そういうのは確か、とは言わない。
そんな「もし」の未来が起きる確率なんてわからないからな。
問題視したいなら、どのくらいの頻度で起きる話なのか論じてみな
265. Posted by     2023年08月22日 18:06
まあ高校野球はスポーツじゃなくショーだな

ルールやセオリー、勝利や判定は二の次で
高校生らしく、汗と涙を見せればそれでいい
客も運営もそんな奴等ばかりだし
264. Posted by     2023年08月22日 18:06
VTR導入すりゃいいのに
拒む奴らがいるからこういうことになる
263. Posted by    2023年08月22日 18:05
>>249
むしろ壊レコしか言えなくなってる壊レコがお前なわけで
262. Posted by     2023年08月22日 18:05
>>253
毎年?
とりあえず直近5年で何があったか教えて
261. Posted by    2023年08月22日 18:04
>>251
どこでも横行してるぞ
育英からハンデ付くのが当たり前だから育英に張ってたら少しでも点取らしたいってなる
今回の誤審は野球賭博とか関係ないと思うけどな
260. Posted by    2023年08月22日 18:02
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
259. Posted by あ   2023年08月22日 18:01
まぁ野球なんて間抜けなスポーツ笑じゃこんなもんよ
258. Posted by /   2023年08月22日 17:59
>>141
他でもって、ほかに何かあったっけ?
257. Posted by     2023年08月22日 17:59
チャレンジ制度導入しろ
球児の何よりも大切な時期と比べれば審判のプライドなんてクソ以下の価値しか無いわ
256. Posted by l   2023年08月22日 17:56
VARや審判への抗議制度は高校球児らしくないから却下
結局これまでのやり方が一番なんよ
255. Posted by     2023年08月22日 17:55
>>253
優勝とか決勝進出以外何も起きてないけどな
アホが負け惜しみや僻んで叩いてるだけで
254. Posted by     2023年08月22日 17:54
>>250
高校野球だと野球知らないのがウジのように沸いて
無知丸出しの妄想で高校球児叩くの不愉快だな
253. Posted by     2023年08月22日 17:53
ここの高校って今じゃ悪い意味でスポーツ有名高校だよな
毎年何かしら起きてて笑うわ
252. Posted by     2023年08月22日 17:52
>>247
具体的どころか証拠もないのに誤審言ってるゴミのお前が言えることやないわな?笑
251. Posted by 街金   2023年08月22日 17:52
野球賭博って今でもあるんかねぇ。
高校野球なんかも。
250. Posted by     2023年08月22日 17:52
>>34
せやな。審判叩いてるやつは野球未経験者
そして、ビデオ導入しろって話は高野連相手に通じるわけないから無駄な議論
249. Posted by     2023年08月22日 17:51
>>245
お前壊レコやしもう負けが決まっとるのよ
そもそも育英叩きは基地外で会話にならんから叩く以外は無視するで
248. Posted by        2023年08月22日 17:51
せってるなら、、、ねぇ、、、
しかし仙台育英キックを思い出すなぁ。
247. Posted by    2023年08月22日 17:51
>>246
具体的な話になると出さない奴はそうやって逃げるしかないわな
246. Posted by      2023年08月22日 17:49
>>242
あっても見えないフリも加害者なんよねえ
卑怯者のお前らしいわあ
245. Posted by    2023年08月22日 17:49
>>243
相手が逃げてるしレス相手が一応違うからな
これはお前の言ってる壊レコにはならんよ
答えられない奴がやつ負けなだけ
244. Posted by ななし   2023年08月22日 17:48
タイトルがあたかも選手たちが悪いことをしたかのような書き方をしてて気持ち悪い。しかも「また」って何?過去のことまで暗に引き合いに出そうとしてるよね。
審判のあり方とかビデオ判定やチャレンジシステムの導入の話をするならともかく、選手(チーム)批判とかまるで見当違い。更には過去の育英の話は今の子たちに全然関係ねーし。
243. Posted by     2023年08月22日 17:48
>>239
壊レコは負けやで
そもそもレスバできるオツムすらないやんお前
242. Posted by    2023年08月22日 17:48
>>238
スレタイはともかくコメントとかで育英の現選手を叩いてるのなんてほとんどないと思うが?
241. Posted by    2023年08月22日 17:47
>>235
反論できずに人格批判だけとか
小学生みたいな事しかできなくなったんだな
240. Posted by     2023年08月22日 17:47
>>213
可哀想でもなんでもない
神村は序盤のたった一つの判定を言い訳にして負ける程度の弱いチームってことだよ

239. Posted by    2023年08月22日 17:46
>>237
育英の選手を叩いてるコメントってどれ?
238. Posted by     2023年08月22日 17:46
>>236
スレタイやスレ見てもわからんならガイジやろお前
237. Posted by     2023年08月22日 17:45
>>234
まず誤審という事実は存在しないんよな
それにこのスレタイ見ても育英の選手叩きたいゴミでしかないやん
236. Posted by    2023年08月22日 17:44
>>233
育英の選手を叩いてるコメントってどれ?
235. Posted by     2023年08月22日 17:44
>>232
マジで惨めな人生だねお前
まあ一生そうだろうしそれでいいと思うよ
俺には関係ないしw
234. Posted by    2023年08月22日 17:43
>>230
みんな誤審を叩いてるんであって仙台育英叩いてるんじゃないのにアホなの?
233. Posted by     2023年08月22日 17:43
いい年したオヤジが育英の高校生叩いてるの頭おかしいと思ってるわ
高校球児は金貰ってるわけでもないしお前の人生の不満をぶつける道具でもない
232. Posted by    2023年08月22日 17:42
>>230
そんか話はしてないが何言ってんだお前?
流れが変わったかもとかの話をしてるのに頭おかしいのかよお前
231. Posted by    2023年08月22日 17:41
>>228
お前には理解できない内容だったんだな、可哀想に
それに育英叩きなんて一切してないし俺は育英応援してるまであるんだが?
と言うかレスしてこないでとかって負け犬の遠吠えしといて自分はレスしないと気が済まないとか小学生かよ
230. Posted by     2023年08月22日 17:41
>>227
負けたのは神村が弱いからでそれ以外誰の責任でもない
何がしたいか知らんけど惨めな人生だなお前
229. Posted by    2023年08月22日 17:40
>>226
控えめに言ってガイジ
228. Posted by     2023年08月22日 17:40
>>225
お前に論理的なレスなんてないぞ
自覚してるから馬鹿を騙すためにわざと言ってるのか本当に低知能なのか後者だろうけど迷惑だから人に拘らんでくれ
育英叩きもやめろよお前が叩くべきは無能の自分だからな
227. Posted by    2023年08月22日 17:39
>>221
お前本当に理解力が無いんだな
たらればでどうとでも言える話の時に『神村がもっと負けたかもしれない』とかってお前が言うから肯定してるって言ってるのに
お前もしかして流れが変わるって話どころかたらればすら理解できてない国語力なのか?
226. Posted by     2023年08月22日 17:38
ネットのゴミに叩かれて育英が負ければ審判団は反省するのかなとか言ってるキチガイまでいるからな
選手の人生がーとか言いながら一番育英の子供の決勝戦や人生変えようとしてるのが誤審連呼キチガイ
誤審連呼のキチガイは単に才能ある子供や強い存在に嫉妬して反撃できないような弱い一般人の子供狙ってる犯罪者と一緒
225. Posted by    2023年08月22日 17:37
>>223
論理的なレスバになると負けるからレスしてきて欲しくないのはわかったからもういいぞ
負け犬の遠吠えお疲れさん
224. Posted by    2023年08月22日 17:36
>>215
審判が絶対に誤審しないならそうだね
223. Posted by     2023年08月22日 17:34
>>219
誤審という事実がないので
他人のせいにしてるのは神村学園とお前が弱いからだよ
レスして来んなよ気色悪い
222. Posted by     2023年08月22日 17:34
グラウンドにいる人間が抗議できないからこそ、無能なくせに態度だけでかい審判なんぞは世間が石を投げで表を歩けないようにするしかない
嫌なら無能を認めてビデオ判定を導入しろ、お前がかざすルールブックなどグラウンドの外じゃ紙屑だ
221. Posted by     2023年08月22日 17:33
>>218
何言ってんだお前?
たらればなんかどうとでもなるって言ってんだよ
それに実力差考えれば神村が負けるのは当たり前
誤審と言ってる基地外は基地外だからレスしてこなくていいぞ
220. Posted by     2023年08月22日 17:33
進路妨害なのかそれとも審判から見えにくい位置だったのか。
でもまあこれも野球だよ。
審判は褒められる事はないがミスをすると悪く言われる。
219. Posted by    2023年08月22日 17:31
>>210
何言ってんだこいつ
神村が何か言ってるわけでもないし誤審は事実人のせいだろ
218. Posted by    2023年08月22日 17:28
>>210
もっと負けるって事は流れが悪い方向にであろうと変わるのを肯定してるのに馬鹿なのかお前は?
217. Posted by 名無し   2023年08月22日 17:28
高野連「審判には審判のプライドがあるのでビデオ判定は導入しません!誤審?あった方が盛り上がるやろ?」
216. Posted by    2023年08月22日 17:27
>>212
たらればの話なんだから勝てたって言い切ってるわけじゃないしお前がアホ
215. Posted by         2023年08月22日 17:24
そもそもこの審判の判断がミスだアウトだって決めつけてる馬鹿が傲慢よ
野球の知識も皆無の連中が何勝手に判定してんだよ
弱者の自分が感情移入できるようなザコ敗者神村の話でなけりゃダンマリのくせに
214. Posted by        2023年08月22日 17:20
>>207
でも無実の育英の子供叩きしてる基地外多いんだよ
叩いてるゴミの子供や孫の世代だろうにな
まあそいつらには恋人もいないから子供もいねーだろうけどな
213. Posted by     2023年08月22日 17:19
高野連てvr判定導入してないの?
負けたら終わりなのに流石に可哀そうだな
212. Posted by .   2023年08月22日 17:19
>>202
まるで誤審がなければ確実に勝ててたみたいに言ってるアホがいて草
211. Posted by 。   2023年08月22日 17:18
プロの審判ではないのでガバガバ判定はよくあるし、まともに野球出来ないド下手クソも資格を取れば審判できる
210. Posted by       2023年08月22日 17:18
>>206
肯定してないし、全て他人のせいの神村が弱いってだけだよ
209. Posted by コメント   2023年08月22日 17:18
神村が勝ってくれたほうがオッズついたんだけどなぁ
高校野球なんてチャレンジねーから審判のノリとその場の雰囲気で決まるからな
208. Posted by       2023年08月22日 17:17
そのあとのワイルドピッチもツーランホームラン打たれたのも負けたのも全部この判定のせいにしてるような神村学園は甲子園来なくていいよ
207. Posted by    2023年08月22日 17:16
これは子供じゃなく審判のミスだろ?
目立つものを叩きたいネット民でもさすがに無理があるわ
206. Posted by    2023年08月22日 17:16
>>205
だからどうした?
それは何の反論にもなってないぞ
流れが変わるってのをお前は肯定してるんだから
205. Posted by      2023年08月22日 17:14
>>202
変わらないどころか、神村がもっと負けたかもね
たらればなんてどうでもできるからな
204. Posted by      2023年08月22日 17:14
どうでもええわw
203. Posted by     2023年08月22日 17:13
神村だって地方大会や甲子園本戦、この試合でも判定で確実に恩恵受けてる
審判の状況は同じなのに自分が負けた時だけ騒ぐのは卑怯者よ
202. Posted by    2023年08月22日 17:13
リプに結果は変わらないとか言ってるアホがいて草
201. Posted by     2023年08月22日 17:13
>>200
それは韓国人の発想だね
200. Posted by     2023年08月22日 17:11
審判への心づけの差が出たね。
199. Posted by _   2023年08月22日 17:10
いつまでもキック、キック言ってるヤツって、いつまでも日本に謝罪しろー!と言う韓国人と同類に見える。
198. Posted by     2023年08月22日 17:09
>>192
神村なんて今回の偏りまくった組み合わせ(仙台育英だけが初回から強豪校とずっと連戦)でなけりゃベスト4まで来れるチームじゃないからな
くじに恵まれただけの場違いなのは自覚してるのかと思ってたが試合後の誤審だ決めつけての被害妄想発狂見ると勘違いしてるザコだったんだな
197. Posted by .   2023年08月22日 17:09
球児に挫折を味わさせるために、故意にセーフやアウトにしているって審判が言っていたよな。

196. Posted by     2023年08月22日 17:07
つまり、仙台育英を叩いているのは大阪民国人、って事?
195. Posted by     2023年08月22日 17:06
経験者や審判やってる人から見ればこれはセーフ
審判やれる知能も知識もないのが僻み嫉みでアウトだって連呼してるのは何様?でしかない
野球も知らんし試合も見てないくせに一つのスロー映像だけで煽動されるバカのお前が言ったらそうなるわけではない
194. Posted by     2023年08月22日 17:05
審判「セーフでいくウェイ!」
193. Posted by     2023年08月22日 17:04
スレに勘違いしてるやついるけど、スライディングは速さのためじゃなくタッチの回避
だからタッチ不要のフォースプレーになるファーストは走り抜けるだろ
192. Posted by     2023年08月22日 17:04
>>190
切り替えられずそれで崩れるのが神村の実力だったってことだよ
191. Posted by     2023年08月22日 17:02
仙台育英はキックの件で好きになれない
190. Posted by _   2023年08月22日 17:02
これで緊張が崩れたんだよなぁ
189. Posted by     2023年08月22日 17:01
1点かわるだけで結果は変わらんとも言うし
勝負事は流れがあるからこれのせいでおかしくなったと言えなくもないし
188. Posted by     2023年08月22日 17:00
審判のとこにセガのロボピッチャみたいのを置いて全部AI判定にすればいい。
187. Posted by ななし   2023年08月22日 16:59
学生スポーツだし、とは思うけど、全国中継されるようなスポーツで、設備が整ってるのにリクエスト制度ないのが悪いんだと思うわ
中継されないようなスポーツならこんなに騒がれないし、各関係者が無駄に燃えないで済むけどさ
素人が審判してるんなら尚更審判守るためにもリクエスト制度設けりゃええのに
186. Posted by     2023年08月22日 16:59
審判のレベルが低すぎるのか私情がからんでるのか知らんけどもう勝ち負けの価値も感動も何も無くなったな
185. Posted by m      2023年08月22日 16:58
こういうスレもだけど負け人生だから負け側に感情移入して勝った側は何も悪くないのにズルとか言って叩くゴミが沢山いるよな
金払ったんだろとか忖度だとか誤審と言える証明もないのに誤審と決めつけてそのおかげで勝ったとか言ってるのもいたがこいつらの中には精神病もかなりいると思うわ
そういうのはネットの中でイキるしかないからやめろって言ってもやめないし仙台育英が気の毒なだけだな
184. Posted by    2023年08月22日 16:58
暑いんだから許してやれよ
まぁ野球なんてマイナーな競技のことは知らんけど
183. Posted by     2023年08月22日 16:56
どうせ負けてたから安心しろw
182. Posted by    2023年08月22日 16:55
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
181. Posted by       2023年08月22日 16:53
誤審とか言ってるキチガイはキチガイだから育英の選手が自己申告しろとかほざいて選手まで誹謗中傷してるが
当然走ってる側はセーフと思ってるし審判が判断すれば喜ぶのは当たり前
キチガイがテメーの思い通りにならないからって罪のない高校生に八つ当たりとか醜いにも程がある
180. Posted by        2023年08月22日 16:51
>>176
大阪桐蔭が惨めに負けたのを仙台育英のせいにするのは恥ずかしいね
179. Posted by    2023年08月22日 16:50
野球道では上が白つったら黒く見えても白なんだよ
178. Posted by       2023年08月22日 16:50
>>23
選手が勝手に判定するのは間違ってるぞ
捕手がアウトと思うのは勝手だが決めるのは審判だ
ただの勘違いを可哀想とか、馬鹿を甘ったれさせんな
177. Posted by 吹雪   2023年08月22日 16:49
>>166
俺も今日はアレクサの愚痴を言いたい気分だ
176. Posted by     2023年08月22日 16:48
仙台育英ってキック得意な高校だっけ
175. Posted by    2023年08月22日 16:48
これ走塁妨害じゃん
174. Posted by      2023年08月22日 16:48
動画でスローにして何日も後でやっとわかるようなレベルの判定を
誤審誤審騒いでも意味ない
テニスみたいにワンプレーで止めてライン出てるかどうかだけを判定できるのは意味あるけどね
AIとか言うのはもっと馬鹿げてる
173. Posted by     2023年08月22日 16:48
VTR判定してジャッジを変更したら審判の権威(笑)が損なわれるからな
審判の権威(笑)のためなら誤審の一つや二つ笑って受け入れろってことだ
172. Posted by      2023年08月22日 16:47
>>123
大阪人はずっと言ってるけどキック事件なんか事件ですらないだろ
アウトんならんように必死で走ってたまたま足に当たっただけで負けるなら大阪桐蔭がその程度ってこと
わざと蹴ると思うのは大阪人がそういう思考と人生だからやろ
171. Posted by    2023年08月22日 16:45
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
170. Posted by     2023年08月22日 16:44
学生の競技大会なのか、ビジネスショーなのかはっきりせんのがあかんのや、ときどきとか部分ごとに都合よくええようにいうやん。しまいにゃこのご時世に女人禁制とか頭からっぽやん。伝統文化きどりしてたかだか100年よ、しかも輸入品の競技や。野球は好きやが、高校野球だけはほんまつまらん。
169. Posted by     2023年08月22日 16:44
審判買収しないと勝てないぞ
168. Posted by      2023年08月22日 16:43
>>136
ネット民が関係ない育英の高校生にぶつける不祥事なんざ
慶応大生の性犯罪や凶悪犯罪と比べりゃどうでもよすぎるな
慶応高校野球部に全く関係ない慶応大学出のジジイババアが仙台育英の子供に圧力かけるために大挙して大声あげて試合の妨害するから
大学の話は関係ないなんて言えないしねえ
167. Posted by あい   2023年08月22日 16:42
甲子園とは別の野球試合でも誤審をしていました。
こちらは審判が、誤審した事についてすぐに謝罪していました。
なおビデオ判定はビデオ画像が、無くなったと画像撮影失敗したらアウトなのでもう一回確認見直してほしいです。
166. Posted by    2023年08月22日 16:41
>>89
AIがー
AIを万能ツールと思ってる馬鹿がここにもいるわ
ほんとそっちの知識ないくせにAI言っとけばマウントとれると思ってる馬鹿の多いこと
165. Posted by     2023年08月22日 16:37
なんでもいいけど、
毎年バックネット裏に陣取って有名だった怪しいオヤジは
いつの間にやら消えたんだな。
排除されたのか?
 
164. Posted by      2023年08月22日 16:37
こんな陰湿な記事出すのも異常だし何の罪もない仙台育英叩きしてるゴミどもも精神病やろ
才能もあり野球知能も高く努力もできる仙台育英の高校生を
その親や祖父の世代の何の才能もないまま年だけ食ってネットで叩く相手探してるだけの、雑魚に肩入れするしかない底辺が劣等感と僻み嫉みで差別したり誹謗中傷繰り返すなんざ
仙台育英叩きしてるゴミは生きる価値もない虫ケラ以下の底辺だわ
163. Posted by     2023年08月22日 16:37
誤審で試合が壊れた〜とか、流れが〜とか言ってるが、流れを止められなかった神村、流れを作った育英ということでそれも実力のうちだよ。育英が履正社戦で何度も行きかけた流れを渡さず最少失点で乗り切って勝ったのと同じ。
162. Posted by 名無し   2023年08月22日 16:31
過去のことや野球とは関係ないこととか学校自体を批判して、一生懸命炎上させようとしるヤツがいてウケるw
過去ばっかり見てて世の中から置いていかれてるぞ
自分の憂さ晴らしを高校生にぶつけて恥ずかしいやつ
それに誤審がなくても決勝の相手が慶應になった時点で仙台育英はヒール役確定で圧受けるから望みどおりだぞ良かったな
161. Posted by     2023年08月22日 16:30
ギリギリの場合はセーフにしてスコア動かした方が「盛り上がる」んだよなぁ
160. Posted by     2023年08月22日 16:29
一々ビデオやってたら終わらんわ
そもそもビデオで見ても分からん方が多い。
横浜慶応のあれ、とかな
不利な判定されたほうがゴネるだけ。
159. Posted by     2023年08月22日 16:28
キャッチャー追いタッチは遅れるからダメだって習わなかったか?
と思ったが今はコリジョンルールあるし微妙だな
158. Posted by     2023年08月22日 16:27
審判の角度からじゃタッチ見えないから誤審ではないな
野手が悪い
157. Posted by 名無し   2023年08月22日 16:24
仙台育英は一時期誹謗中傷が酷かった頃に外部から報告受けて誹謗中傷されてることを学校側が数年前には把握してる事は知っておいた方が良い。誹謗中傷され始めた頃は学校側が把握してなかったから動きが無かっただけでその頃とはもう状況が違う
156. Posted by    2023年08月22日 16:21
>>120
>>46の通り
155. Posted by 匿名   2023年08月22日 16:19
ビデオ判定がとかAIがあるからとか言ってるやつは安価で確実なシステを作って全国の競技場に設置すりゃええやん、そうすりゃ機械判定制度が導入されるかもしれんぞ。
何もかも人任せでたまたま目についたもんに俺が正義だーあいつは間違いだーって言っても何も変わんないよ
154. Posted by     2023年08月22日 16:18
ビデオ判定にすると機材に金がかかるやろ
ど田舎の市営球場では無理や
153. Posted by 名無し    2023年08月22日 16:16
誤審があるのも含めて、高校野球だからなあ
152. Posted by    2023年08月22日 16:15
>>10
審判ってボランティアなんだ
ビデオ判定の話すると人件費が増えて金かかるとか言って反対する人いたけど
151. Posted by k   2023年08月22日 16:14
>>106
岸田に爆弾が当たればよかったのに…
150. Posted by    2023年08月22日 16:12
プリキュアと仮面ライダーが中止になるから甲子園なんか放送しないでほしいわ
年寄りしか見てないだろ
本当に人気なら全国で放送すればいいのに結局ただの利権じゃねえか
149. Posted by     2023年08月22日 16:12
人は間違いをする事を教えるのも教育です
148. Posted by     2023年08月22日 16:11
育英、東北(高校)は最底辺の高校だからな
学力テストで落ちるのは池沼レベル
147. Posted by Posted by   2023年08月22日 16:10
誤審は伝統
理不尽を学ぶ機会
146. Posted by    2023年08月22日 16:10
>>78
サッカーと野球だと試合数違うから
人数だけでなく合計試合数も書かないとわかりにくい
145. Posted by     2023年08月22日 16:09
まあ勝負だけど教育の一環だしこういう事もあるってことでさ
144. Posted by    2023年08月22日 16:05
正しい判定がされないと一発勝負で戦い抜いている選手達が可哀想やな
143. Posted by     2023年08月22日 16:05
>>114
高校野球は教育の一環であって見世物ではないので、公平性が重要。
全国大会で実施するなら全試合で実施しなければ公平ではない。
142. Posted by 名無し   2023年08月22日 16:04
慶應も県大会勝たせて貰ったしこれで五分や
141. Posted by 草   2023年08月22日 16:03
一点変わっても勝ち負け自体は変わらんけどこれだけあからさまだと他でも疑われて当然。
これが一般的な常識人の思考です🤗
140. Posted by     2023年08月22日 16:02
仙台育英はただラッキーだっただけで
これで仙台育英の過去の問題にからめるのは基地外の所業やぞw
139. Posted by あ   2023年08月22日 16:02
学生スポーツレベルだと誤審もあるもんだと受け入れるもんじゃね。
甲子園に限ってビデオ判定して地方大会はザルでもいいんかってことにもなるし、他人のミスには厳しいだけの奴らの声なんて無視でいいよ
138. Posted by     2023年08月22日 16:00
MLBの投球データ分析で、2ストライクの時とか年齢が高い程誤審率が高くなるってやつ読んでおもろかった。

不正とか意図的なのは一先ず置いておいて、純粋にスローで見ても分かりにくいような判定をお年を召した方に任せるとか、年齢と共に動体視力とか衰えていくのだからそりゃそうなるわなと・・・
137. Posted by Neutralizing   2023年08月22日 15:59
AIで覆る判定がある昨今で、「誤審は無い」は無理があるからなぁ

要するに誤審で、審判側のミスですな
136. Posted by     2023年08月22日 15:57
>不祥事の常連校、仙台育英
ちなみに野球部の不祥事って学校全体で見れば微々たるものなんだよな。もう学校というか地域全体が狂気の渦に飲み込まれてるとしか言えない。運動部は人に非ず、が当たり前になってる。
135. Posted by    2023年08月22日 15:57
>>134
誤爆してますよ
134. Posted by 8964天安門   2023年08月22日 15:54
茂木自民幹事長「適切な判断」 処理水24日放出、野党は反発
時事通信

科学的な反発根拠どうぞ
133. Posted by Neutralizing   2023年08月22日 15:53
>>124
なぜバレたし
132. Posted by ななし   2023年08月22日 15:51
追いタッチはむずいよ
プロでもよくリクエスト入る
131. Posted by Neutralizing   2023年08月22日 15:51
( 'ω′)<シメシメ?     ('ω′ )…。
130. Posted by     2023年08月22日 15:49
贔屓しとかないと根性焼きされるからな
129. Posted by アッシュF完結編™🎌   2023年08月22日 15:49
>>17
たまぶくろやりやがった
128. Posted by    2023年08月22日 15:47
追いタッチは誤審されやすいからなあ
127. Posted by     2023年08月22日 15:46
>>25
人気なんてねえよ
126. Posted by     2023年08月22日 15:45
審判といえど先輩、先輩はルールより上、
すなわち問題なし、の精神が高校野球だろう

やる側と見る側がそれを望んでいるのなら
外野が口出すこともないんじゃないの
125. Posted by     2023年08月22日 15:44
>>89別に将来なんか変わらないでしょ
こんな試合1試合負けたくらいじゃ何も変わらねえよ
124. Posted by     2023年08月22日 15:43
キック英言ってる奴っていつで時間止まってるんだ?
選手どころか監督も変わってる
お部屋の外の時間は流れてるんやで
123. Posted by     2023年08月22日 15:40
またやりやがったって、これは審判案件だろ
過去のキック事件は糞オブ糞だけど、これで仙台育英を責める流れは違うだろ
122. Posted by    2023年08月22日 15:40
高校サッカーでさえVAR取り入れてるというのに
121. Posted by あ   2023年08月22日 15:37
誤審はしょうがない
悪質なのは広陵ー佐賀北みたいな意図(悪意)を持った判定。
120. Posted by     2023年08月22日 15:35
最終回とか1〜2点差とかならともかく
3回の誤審で最終的に2対6なら
アウトでもセーフでも結果は変わらんだろ
119. Posted by .   2023年08月22日 15:34
頭の悪い大人が学校批判www仙台育英別に悪くないだろ
118. Posted by    2023年08月22日 15:34
良いことでしかない
これで野球とか言う世界的にはマイナーなスポーツが日本でもさらに不人気になって行くはず
117. Posted by あ   2023年08月22日 15:34
たかが高校野球に多くを求めすぎ
しかも関係ない外野が
116. Posted by     2023年08月22日 15:33
人間がやることにはミスが付き物
115. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年08月22日 15:32
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は
会長退任の議案日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療
114. Posted by    2023年08月22日 15:31
>>105
全ての試合でビデオ判定しなくてもいいだろ
全国大会だけとかでも良い
113. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年08月22日 15:29
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は
会長退任の議案日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療

112. Posted by      2023年08月22日 15:28
リクエスト制度は審判を馬鹿にした制度ではないのに
当の審判が一番そう思ってしまっているのがね
111. Posted by     2023年08月22日 15:27
>>12
野球とかどうでもいいよなw
110. Posted by     2023年08月22日 15:26
草野球ならともかくそれなりの大会で人間が審判やってるとか原始時代かよ
109. Posted by     2023年08月22日 15:25
甲子園の主催は朝日新聞、わかるな?
108. Posted by     2023年08月22日 15:25
※95
ギリギリ引っかかって期待されてなかった選手が大成するなんてこともあるんだから可能性を潰してるのは確かだろ
107. Posted by 不正行為で勝って嬉しいか?   2023年08月22日 15:25
>>79
仙台キック英🦵、決勝でボロ負けしてください。誰もお前らの勝利なんて望んでない。
106. Posted by アッシュ™🎌   2023年08月22日 15:25
>>79
ローションを滑り込ませて玊袋を摩擦するとオタマジャクシの推進力が活きる
玊袋がかゆい
105. Posted by     2023年08月22日 15:23
>ビデオ判定
全国の高校野球の試合でビデオ判定を導入するのに、どんだけ金ががかかるねんw
104. Posted by    2023年08月22日 15:23
>>4
やっぱ韓国よな
103. Posted by 匿名   2023年08月22日 15:21
アウトやないか!って怒る人が必要だった?
102. Posted by     2023年08月22日 15:19
高校野球連盟「ビデオ判定?あー無理無理無理無理!」
101. Posted by     2023年08月22日 15:18
どうでもいい点差で誤審する事で仙台育英下げさせるアンチ育英パイアやろ
100. Posted by     2023年08月22日 15:18
>>81
神村学園は宗教学校じゃないよ
99. Posted by    2023年08月22日 15:17
一塁手キックの頃から反省無し
98. Posted by     2023年08月22日 15:17
審判はホームベースの方を見ててキャッチャーは見てない気がする
キャッチャーのランナーへのタッチはおそらく見てない
97. Posted by    2023年08月22日 15:16
※94
甲子園賭博なるものがあるらしいので洒落にならない
96. Posted by     2023年08月22日 15:15
野球嫌いや
95. Posted by     2023年08月22日 15:15
※92
本当に才能のある選手ならこの試合で負けたところでプロの目につくのは間違いない。
ここで負けたからプロになれなかったなんていう選手は、プロになれたとしても大して期待できないだろ。
94. Posted by     2023年08月22日 15:13
たかが野球やん。そうムキになるなよw
93. Posted by 娘がいます   2023年08月22日 15:10
これは決勝戦、観客席からかなり圧かかりそうですね。
92. Posted by     2023年08月22日 15:10
※85
下手すりゃ生涯年収が数千万から億単位で変わってくるんだからやってる側からしたらたまったもんじゃないだろ
91. Posted by     2023年08月22日 15:10
審判がジャッジする前に守備がガッツポーズするのはあかんな
90. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年08月22日 15:06
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は
会長退任の議案日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療
89. Posted by     2023年08月22日 15:06
>>10
だからいらねぇし消えろって話だろ、道楽でガキの将来潰すなゴミ
10年以上前からAIで殆ど問題無い時代なのにおっさんがガキに威張れる為だけに居座るせいで、年々野球ってコンテンツが飽きられてんだろ。
そもそもなんで判断下すのに、身体能力衰えてるおっさんが見てんのか合理性が無さ過ぎる。野球する能力もねぇ素人なのによ。
88. Posted by     2023年08月22日 15:05
この判定が試合を左右したかは怪しいが
高校球児甲子園の試合で誤審敗退は心に棘のような物が残りそう
87. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年08月22日 15:05
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は
会長退任の議案日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療
86. Posted by     2023年08月22日 15:04
まぁ百歩譲って、炎天下の中やってんだから審判も朦朧として誤審しちゃうのも分からなくはない。
ビデオ判定導入しろ。
あと、もう真夏に甲子園とか止めて、どっかのドームでやればいいじゃんw
85. Posted by     2023年08月22日 15:04
高校生の部活の誤審くらい多めにみろよ。
プロと同じ水準に合わせる必要ねぇよ
84. Posted by    2023年08月22日 15:04
>>73
勝手にしろ
誰も困らんから
83. Posted by    2023年08月22日 15:03
誤審だとは思うがこれで育英叩くのは頭おかしい
82. Posted by    2023年08月22日 15:00
プロ野球なら逆に走塁妨害やないのこれ
81. Posted by     2023年08月22日 15:00
 
 
                         宗教学校が神に見放された
 
 
80. Posted by     2023年08月22日 14:58
>>73
慶応もアウトやん。
79. Posted by    2023年08月22日 14:58
>>24
滑り込むより走った方が速いと言ってるやついるけどそれは正しい
走ると最後まで推進力があるし滑り込むと摩擦で推進力を殺すことになる
ただ走る場合ベースを踏めなかったりベースに意識が向いて他の判断ができなかったりするしタッチする的も大きいから野球のルールだと滑り込む方が有利になることがある
78. Posted by    2023年08月22日 14:58
>>31
2019年プロ野球年間観客動員数 2600万人
2022年プロ野球年間観客動員数 2100万人

2019年Jリーグ年間観客動員数 635万人
2022年Jリーグ年間観客動員数 438万人
77. Posted by    2023年08月22日 14:57
これに関しては選手じゃなくて審判とルールが悪いんだと俺は思うが違うのか
76. Posted by あ   2023年08月22日 14:57
悪いの審判だけじゃん
75. Posted by      2023年08月22日 14:57
この誤審で崩れて直後に何点も取られたからなあ
その後は点抑えれてたからあれが無かったらって言われるのはしゃーないわ
74. Posted by     2023年08月22日 14:56
3点差だったから影響無しとか言ってる阿呆が居るけど、
点差によって送りバントかヒット狙いかなど作戦変えるわけだし、
選手の士気にも関わるんだから影響が無いはずないんよなあ。
73. Posted by     2023年08月22日 14:56
そもそも桐蔭と一緒で
全国から選手かき集めて強豪校ヅラしてる様な所は地元であろうと絶対応援しない
72. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年08月22日 14:53
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は
会長退任の議案日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療
71. Posted by     2023年08月22日 14:52
好きなチアガールを抱かせてくれるなら俺もセーフにするわ
70. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年08月22日 14:52
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の投資を遠ざけかねない
会長退任の議案6日にオマハで開かれる年次総会で提起
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
69. Posted by     2023年08月22日 14:52
ぶっちゃけ被災地だからってこういうのが通常より指摘しづらい空気は間違いなくあるよね
68. Posted by     2023年08月22日 14:52
>>49
仙台市民は育英じゃなくて聖和って言うぞ
ガラの悪かったのは多賀城だし
てか最近はやんちゃな子供いなくて何処も大人しい
67. Posted by     2023年08月22日 14:51
>>12
どうでもいい!どうでもいいから!
66. Posted by     2023年08月22日 14:50
この審判なんぼ貰とるん?
65. Posted by     2023年08月22日 14:50
高校野球もオリンピックと一緒で真っ黒けってことか。
64. Posted by 金剛番長   2023年08月22日 14:49
高校生だからとか言ってないで、誤審は起きるものとしてビデオ判定入れないと筋が通らないだろ。
プロ野球と違って一回負けたら終わりなんだぞ。
63. Posted by     2023年08月22日 14:47
貴様、さてはプロの審判だな!
62. Posted by     2023年08月22日 14:47
不満を審判のせいにするな

嫌なら日本から出ていけ
61. Posted by     2023年08月22日 14:47
>>36
ハゲイライラで草
60. Posted by     2023年08月22日 14:47
主催:朝日新聞社(日付とテレビ欄以外すべて嘘)
59. Posted by    2023年08月22日 14:47
>>8
試合延びたら審判早く帰れないじゃん?
58. Posted by    2023年08月22日 14:47
高校野球は抗議できないからねー
まあ仕方ない
57. Posted by 韓中はカルト   2023年08月22日 14:46
また韓中人(呆
56. Posted by     2023年08月22日 14:46
>>12
どうでもいいくせにギャーギャー喚いてて草
55. Posted by    2023年08月22日 14:46
>>1
高校野球の頃から審判に絶対服従を教え込んでプロになった時に逆らわないようにするんだぞ
54. Posted by     2023年08月22日 14:45
スレタイの【またやりやがった】は草
皆あの一塁手キックを覚えてるもんなんすねー
53. Posted by     2023年08月22日 14:45
審判熱中症説
52. Posted by    2023年08月22日 14:45
長年日本の劣等種である東北勢が不甲斐ないからこそ価値があった甲子園
昨年白河の関を優勝旗が超え東北に入った時点で甲子園というブランド価値はなくなったと思うんだが
酷暑もあるし甲子園ではなくもっと涼しいところで仕切り直してやろうぜ
51. Posted by    2023年08月22日 14:44
高校野球では単純なタッチだけではアウトにならない場合があるってこと?
50. Posted by     2023年08月22日 14:43
審判の見間違いや思い込みというヒューマンエラーはどうしてもあるから仕方ないが
物言いついたならすぐに映像判定すればいいのに何で頑なにしないの
49. Posted by     2023年08月22日 14:41
>>35
仙台市民の中には育英言うやつもおるだろうが、仙台市外の田舎にはそれ以下の高校がゴロゴロしとるぞ。
48. Posted by     2023年08月22日 14:41
>>19
ルールブック見てからもの言えや素人
47. Posted by     2023年08月22日 14:40
誤審に球児は関係ないのに育英を叩いてる連中の醜さが凄いな
46. Posted by    2023年08月22日 14:40
点差があるからどうせこれがアウトでも、じゃあないんだよ
ダメなもんはダメってシンプルな事で
45. Posted by     2023年08月22日 14:39
>>31
コレで人気が無いと言い切るなら国内の高校スポーツは全部マイナー競技だな。
44. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年08月22日 14:39
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は
会長退任の日にオマハで開れる年次総会で提
バフェッ長年にたり金銭的に支援するビル・アンド・メダ・ゲイツ財団の影響力が大き過責が欠していると、保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療
43. Posted by      2023年08月22日 14:39
これは負けた学校の生徒は悔しいだろうなあ・・・

誤審は監督がリプレイ確認とか物申せないの???
42. Posted by     2023年08月22日 14:39
朝日新聞主催の野球賭博
41. Posted by     2023年08月22日 14:39
つまりセーフってアウトの事なんでは?
馬鹿には分からないだろうけど
40. Posted by     2023年08月22日 14:38
>>16
知ったような事言って恥ずかしいぞ
本スレ222と433見返してこい
39. Posted by     2023年08月22日 14:38
ビデオ判定させないのほんと謎。
審判だってその方が間違い起きなくて気が楽だろ。
38. Posted by あ   2023年08月22日 14:38
>>16動画見ると三塁手がボール取る前からキャッチャーの立ち位置変わらないよ足が動いてない
37. Posted by     2023年08月22日 14:36
地方予選ならまだしも決勝大会で未だにビデオ判定じゃなかったの?
36. Posted by 名無し   2023年08月22日 14:36
それでも慶応のことは負かして欲しい
髪の毛高校が優勝するほうがイヤ
35. Posted by     2023年08月22日 14:35
宮城県民や仙台市民に「一番程度の低い学生がいる高校はどこだと思いますか?」と質問すると ほぼ同じ高校名をあげる
34. Posted by     2023年08月22日 14:35
うーん、これは追いタッチ。
指導者に、これはアウトにならないぞって聞かされなかったか?
33. Posted by     2023年08月22日 14:35
>>16
それはプロ野球の場合、高校野球だと、
走者の進路を塞ぐ権利が発生するのは
ボールを保持している時だけだよ
32. Posted by や   2023年08月22日 14:34
セカンド盗塁のときも、ホームの際どいプレーも近くで見すぎやと思うわ。
あんなに近くで、タッチと足が入るかを同時には見えんやろ。
この素人審判はランナーがベースを踏んだとこしか見えてない。
31. Posted by     2023年08月22日 14:34
>>25
人気なんてねえよ
人気あると本気で思っているならお前はメディアの印象操作に騙されているアホ
30. Posted by     2023年08月22日 14:33
>>16
それはプロのルール

アマチュアでは独自の規則を設けています。
例えば、高校野球ではより安全性を重視するためボールを受けるまでは本塁の左半分に立ってはいけません。
なのでこの場合はセーフで問題なし。
29. Posted by    2023年08月22日 14:33
どこにでもいる近所のおっさんなんだから許してやれよ
28. Posted by     2023年08月22日 14:32
暑さで審判も頭やられてんだろうな
27. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年08月22日 14:32
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は
会長退任の日にオマハで開れる年次総会で提
バフェッ長年にたり金銭的に支援するビル・アンド・メダ・ゲイツ財団の影響力が大き過責が欠していると、保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療
26. Posted by あ   2023年08月22日 14:29
走り抜けた方が「速い」けど
ホームベースを踏みそこなうんや
25. Posted by     2023年08月22日 14:27
なんでこんなガバガバなルールのスポーツが人気あるの?
24. Posted by     2023年08月22日 14:27
>>17
でも誤診される前から痒いんだろ?
23. Posted by     2023年08月22日 14:25
見ようによってはとかいうレベルじゃなかったww
アウトとを取れてガッツポーズしてるのがなおさら悲しくなる
22. Posted by     2023年08月22日 14:23
カットマン千葉くんとか、仙台育英じゃなかったら
あそこまで叩かれなかっただろうになぁ
21. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年08月22日 14:22
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は
会長退任の日にマハで開れる年次総会で
バフェッ長年たり金銭的に支援するビル・アンド・メ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責が欠如してい、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療
20. Posted by    2023年08月22日 14:22
スロー映像見れば完全にアウトだな
19. Posted by     2023年08月22日 14:20
素人を審判にするのやめろよ
18. Posted by      2023年08月22日 14:20
中年おっさんは目がかすむことがあるんだ
そんなのが審判やってりゃちょっと間違う事もあるよ
17. Posted by    2023年08月22日 14:19
>>1
誤診されて玉袋が痒い
16. Posted by     2023年08月22日 14:19
>>3
捕手のブロックについて、塁線上に出ることが許されるのは、 (1)ボールを保持しているとき。 (2)まさに送球を捕ろうとしているか、送球がまさに捕手に向かってきており、しかも十分近くにきていて、捕手がこれを受け止めるにふさわしい位置を占めなければならなかったとき。
 
捕手が送球を取ろうとしているので妨害にはならない
15. Posted by     2023年08月22日 14:19
KOも忖度ジャッジで上がってきたしそういう力が働いてるんでしょw
14. Posted by    2023年08月22日 14:18
審判はボランティアだからな
信頼は金で買えるんだろ
13. Posted by     2023年08月22日 14:18
奈良判定みたいなもんだろ
12. Posted by     2023年08月22日 14:18
子供のボール遊びだろ
クソどうでもよし

そもそも、そんなものを見世物にして商売すんな
学生スポーツなんて関係者だけで非公開でやれよ
11. Posted by    2023年08月22日 14:17
確かに走塁妨害と言われると判定に困る微妙なラインではある
10. Posted by    2023年08月22日 14:15
審判も人間だし見る角度もある
それに高校野球の審判はボランティアだ…あんま責めてやるな
こういう時のために高校野球もビデオ判定入れてもいいと思うがなぁ
審判もずっとネチネチ言われるよりいいでしょ
9. Posted by     2023年08月22日 14:14
俺がルールブックだ
8. Posted by     2023年08月22日 14:14
これなきゃよくて2−2
メンタル考えたら普通に神村勝ってたろ
7. Posted by ?   2023年08月22日 14:13
「点差あるし格上校なのでセーフ!」
6. Posted by     2023年08月22日 14:13
>>2
まぁそういう可能性もあるから
VTRも補助で使えばいいのにね
5. Posted by     2023年08月22日 14:12
5 ミットを走者の顔に当ててるから危険行為
4. Posted by    2023年08月22日 14:11
さすがトーホグの仙台
やることが陰湿すぎる
3. Posted by     2023年08月22日 14:11
分かりやすい走塁妨害だな脚で進路隠してるし
2. Posted by     2023年08月22日 14:11
審判からだと選手の頭で見えなかったとか?
1. Posted by     2023年08月22日 14:08
完璧アウトじゃん
審判何やってんの

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク