ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年08月20日

おっさん「喫茶店がキャピキャピのギャルばかりで行きにくくなった」

1 :エアロモナス(秋田県) [US]:2023/08/19(土) 19:01:34.66 ID:AKVafE7Z0●.net
クリームソーダを写真に撮って「かわい〜!」
 単純に若者たちであふれる喫茶店に“いづらくなった”という愛好家もいる。会社員のCさん(50代男性)はこう話す。

「おしゃれなカフェ、といった雰囲気のお店は苦手で、古びた喫茶店が好きなんですよね。静かさも好きですし、コーヒーを飲みながら新聞を読む時間も心地良い。でも先日、出先でフラッと喫茶店に入ったら、男性客は私一人。店内は若い女性たちばかりで、くつろぎにくかった。見ると女性客は、全員クリームソーダを飲んでいて驚きました。皆さん写真を撮って、『かわいい〜!』とか言っていましたが、クリームソーダは今や“かわいい”というジャンルなんですね。

“昭和”な喫茶店は自分たちの世代の居場所だと勝手に思っていましたが、そんなことはないんですね(笑)、雰囲気が変わるのは、正直ちょっとさびしさもありますね」


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/281c390739f93371514180f37d1df11bce918076?page=2
2: フィンブリイモナス(東京都) [US] 2023/08/19(土) 19:02:50.67 ID:QGh7ZGQm0
いいねぇ行ってみるか

3: フランキア(兵庫県) [ニダ] 2023/08/19(土) 19:03:01.33 ID:GAa1TRaT0
ひらめいた!

4: ニトロソモナス(神奈川県) [TW] 2023/08/19(土) 19:03:05.69 ID:ZlzWJIBX0
気にせずにコーヒー飲みに行け

6: テルモトガ(茸) [US] 2023/08/19(土) 19:03:24.68 ID:VtcDijpb0
数年前まではクリームソーダはおじさんの代名詞だったのにな。

7: テルモトガ(茸) [ニダ] 2023/08/19(土) 19:03:45.91 ID:ZroGNWCC0
神田かそこら辺に昔からやってるレトロな喫茶店あってよく通ってたな

107: アカントプレウリバクター(東京都) [GB] 2023/08/19(土) 22:07:51.70 ID:ptsZSqO80
>>7
今もあるだろ
さぼうるとかブラジルとかカヅマとか
まだある

10: テルモゲマティスポラ(茸) [US] 2023/08/19(土) 19:06:46.53 ID:LvQCTekE0
おっさんは行くとこがない

12: フィシスファエラ(大阪府) [JP] 2023/08/19(土) 19:07:39.57 ID:wJqFajwv0
スペースインベーダー置け
俺のよく行ってた店ははテレクラスタだったけと

13: フラボバクテリウム(神奈川県) [US] 2023/08/19(土) 19:08:33.43 ID:tIayFoIe0
>>12
合体するやつか

14: セレノモナス(東京都) [DE] 2023/08/19(土) 19:08:40.60 ID:bLGzrDew0
何でそんなこと気にしてんの?

16: アナエロリネア(大阪府) [ニダ] 2023/08/19(土) 19:09:23.68 ID:37qq1Nii0
純喫茶ブームだからな
一過性だが、これで常連が離れたら終わり

22: ロドスピリルム(福岡県) [JP] 2023/08/19(土) 19:11:08.74 ID:zHY2xhly0
キャピキャピとか死語だろそれ

23: メチロコックス(茸) [AU] 2023/08/19(土) 19:11:19.44 ID:zvmj2zKH0
店員が常連とずっと話してて、入った時にこっちをジロっと見る店よりずっと良いよ

26: クラミジア(光) [ZM] 2023/08/19(土) 19:14:31.36 ID:Ane+myu00
キャピキャピのギャルって、なんだ?
どんな奴がそれに当てはまるんだ

29: キネオスポリア(東京都) [JP] 2023/08/19(土) 19:18:19.42 ID:J5/i2HQt0
キャピキャピギャルの方が良いだろjk

30: エリシペロスリックス(東京都) [US] 2023/08/19(土) 19:19:31.33 ID:iEoTdli50
カピカピのギャルですが、そんなの気にしないですわ

33: グロエオバクター(大阪府) [ニダ] 2023/08/19(土) 19:22:42.47 ID:A+1hk7Nw0
オッサン二人で映える商品頼んで二人でキャピキャピシェアして食えよ

34: テルモゲマティスポラ(埼玉県) [ヌコ] 2023/08/19(土) 19:23:02.38 ID:x0AlPh1M0
おっさんが一人喫茶店でパフェ食べていたら盗撮されSNSで晒されるんだろ?

36: ミクロモノスポラ(新潟県) [US] 2023/08/19(土) 19:24:46.06 ID:JQXLhx4X0
ジジイはスーパーのイートインコーナーでパック寿司でも食っててください

37: フィシスファエラ(埼玉県) [NL] 2023/08/19(土) 19:24:46.61 ID:+VTF8uD40
一度でいいから イコライザーのダイナーみたいなとこで明け方まで過ごしてみたい。
出来たら説教もしてみたい。

40: ナトロアナエロビウス(愛知県) [DZ] 2023/08/19(土) 19:27:24.15 ID:iDpV45N/0
おっさんはコメダ珈琲でええやん

43: デスルフォビブリオ(埼玉県) [CN] 2023/08/19(土) 19:28:29.61 ID:bMXdxWto0
もしかしてルノワールにも進出してるの?

45: クロマチウム(大阪府) [ヌコ] 2023/08/19(土) 19:32:09.90 ID:Q2OrZm9k0
喫茶店でモーニングしたいけど早朝から老人ホームみたいで小さい子供がいると行きにくいのよね

48: マイコプラズマ(京都府) [US] 2023/08/19(土) 19:37:12.50 ID:oUoUZe9c0
硬いプリンを提供し続けてくれるなら後は何も望まない

51: デスルファルクルス(茸) [ES] 2023/08/19(土) 19:40:57.84 ID:ss1XDPcb0
取り返せよ
汗臭いオッサンが集まればキャピキャピギャルなんて簡単に追い出せるだろ

52: グロエオバクター(東京都) [US] 2023/08/19(土) 19:43:25.12 ID:8AQDK93U0
ルノワールで冷やしコブ茶でも飲んでればいいじゃない

56: パスツーレラ(茸) [ニダ] 2023/08/19(土) 19:51:55.05 ID:P37B0VdS0
ヤニ吸えなくなったら客層変わるのはあたり前だし
昔ながらの店探せとしか言えんな

57: ジアンゲラ(東京都) [ニダ] 2023/08/19(土) 19:53:39.10 ID:OvB4Vegv0
喫煙できる喫茶店を作れ

62: アキフェックス(兵庫県) [ZA] 2023/08/19(土) 20:02:41.87 ID:ruPTR50n0
あいつらすぐ飽きるから大丈夫やで

66: グロエオバクター(宮城県) [US] 2023/08/19(土) 20:05:02.15 ID:32uVTw5f0
ギャルなんてどうせすぐ消えるよ
ブームに乗ってるだけですぐ飽きるから

しかも写真撮りたいだけだから一切手を付けずに店を後にする子もいるらしい

69: エアロモナス(光) [ES] 2023/08/19(土) 20:07:07.44 ID:SqY53vwg0
今の子って喫茶店とか行くのか?w
おっさん知らなかったわw

73: カテヌリスポラ(三重県) [CN] 2023/08/19(土) 20:14:10.45 ID:QNqcJzNO0
コメダ行けば?
老人ばっかだぞ

75: スフィンゴモナス(東京都) [ニダ] 2023/08/19(土) 20:27:24.12 ID:46N6xNk20
落ち着く喫茶店なんてないだろ
大抵隣の奴のしょーもない話か人の悪口を聞かされる

83: シントロフォバクター(ジパング) [CN] 2023/08/19(土) 20:39:28.04 ID:DcQpkd2T0
そんなのある?
どこの喫茶店?

86: フランキア(兵庫県) [US] 2023/08/19(土) 20:51:37.62 ID:UQ53veAJ0
そういうのは常連が追い出すもんだろ
敵が来たら戦え

96: ミクロモノスポラ(岩手県) [NZ] 2023/08/19(土) 21:29:35.30 ID:lnT79GzY0
盛岡に来れば、自家焙煎のレトロな喫茶店が沢山あるよ。
ゆっくりしていってね!

106: マイコプラズマ(東京都) [US] 2023/08/19(土) 22:05:30.20 ID:u1OH2Hr20
ドトールとルノアールがあちこちにあるやろ

116: コリネバクテリウム(千葉県) [US] 2023/08/20(日) 00:52:05.28 ID:a2jJONVC0
見かけないなぁと思ったら吸える店しか行ってなかった

132: プロピオニバクテリウム(岩手県) [NZ] 2023/08/20(日) 06:36:46.55 ID:4G25nl+V0
最近やたらとクリームソーダの文具(メモ帳とか付箋とかシールとか)が陳列されてるのはそう言うことだったのか…


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1692439294/


キャピキャピ
Anchor Records
2015-08-26


スポンサードリンク
dqnplus at 16:01│Comments(144)社会




この記事へのコメント

148. Posted by 猫の惑星   2023年08月23日 06:41
「ジジイはスーパーの・・・」と書いてる奴
男ならいずれ行く道だぞ・・・・・早死にしなければだけどね。
147. Posted by あああ   2023年08月22日 08:48
テレビで紹介されてブームになると潰れる店は多い
ブームが去ってミーハー客も常連も消えてしまうと
146. Posted by     2023年08月22日 08:01
口だけ達者で大した金落とさないおっさんが多いから新しい客層開拓してんだろ
阿呆か
尻すぼみで潰れるよりかは一度でもいいから色んな人に来て楽しんでもらった方が嬉しいと感じる店主が多くても不思議じゃない
145. Posted by     2023年08月21日 23:42
おっさんは煙草吸うからキャピキャピギャルのがええわ
144. Posted by     2023年08月21日 22:33
「中高年」が何故おっさんに訳されるんだおばはん共たちはどこいった?差別主義で女性は女子越えたらBBAに一気にクラスチェンジするっていう認識か?
そしてキャピキャピって死語禄からとってきただろ?読み返したドラゴンボールの初期くらいしかみたことない表現なんだが。
143. Posted by     2023年08月21日 22:03
どうせこたつ記事だろ。気にすんな
142. Posted by     2023年08月21日 20:07
>>130
そうか、セクハラを良しとする老害なんだな
141. Posted by さは   2023年08月21日 18:19
うっそだぁ
最近、オシャレなカフェとか平気で老人が陣取ってんじゃん
雰囲気台無しなんよ
140. Posted by 名無し   2023年08月21日 17:33
そもそもクリームソーダはガキの飲み物だろ。間違ってないんだが。
139. Posted by     2023年08月21日 17:26
時代は不純喫茶だよなぁやっぱり
皆も不純ノートとか書いちゃえ書いちゃえ
138. Posted by かか   2023年08月21日 16:45
女が群がってる時の声うるっせーからなぁ。
気持ちは分からんでもない。
137. Posted by     2023年08月21日 16:40
偏見だけで実際に行ったことねーだろコイツw
136. Posted by     2023年08月21日 16:09
ブームに乗っかって新規客呼び込む事には反対しないけど、店内の雰囲気ぶっ壊して常連離れたらブーム後どうするつもりなんだ?
ブーム間に一気に稼いでそれを元手に次に活かせる経営手腕ってかなり希少で高等なものだぞ?
コンサルの皮算用に乗っかって泣きを見る9割のアホになりたいなら別に構わないけど
135. Posted by    2023年08月21日 15:20
最高の店は入ったら常連が
だれ?ってマスターに聞いて
さぁ…って答えてから接客に入る店。
失礼やろがいw
134. Posted by     2023年08月21日 15:13
嫌煙カスとかいう差別主義者が来なきゃ何でもいいよ
133. Posted by ぬ   2023年08月21日 13:56
固定客ばかりだと、店が衰退するし、新規のお客さんは店の雰囲気を変えるし、いつ離れるかわかんないし。どっちともお店にとってはムズい選択なんだよなぁ。
132. Posted by     2023年08月21日 12:39
キャピキャピのギャル「キャピキャピって何ですか?」
131. Posted by     2023年08月21日 11:48
フル突起店主ならそのギャルをスカウトして昔懐かしノ一パン喫茶にしちゃうかも
130. Posted by     2023年08月21日 11:38
>>121
そこがいいんじゃん
129. Posted by    2023年08月21日 11:34
大阪で冷コーって言うと俺の女に何か用か!?ってヤンキーに絡まれるんだよな
128. Posted by ・   2023年08月21日 10:06
昔ながらの喫茶店以外でも、チェーン店のカフェとか個人経営のカフェは土日はどこもごった返してるよ。
あと、焼き鳥屋とか焼きとん屋とかも若い女だけで飲んでる風景、よく見かけるようになってる。
127. Posted by     2023年08月21日 09:52
タバコが防波堤になってると思ってたけど、喫煙店でも女子は攻めてくるんだな
126. Posted by 名無し   2023年08月21日 09:35
>12: フィシスファエラ(大阪府) [JP] 2023/08/19(土) 19:07:39.57 ID:wJqFajwv0
>スペースインベーダー置け
>俺のよく行ってた店ははテレクラスタだったけと

テラクレスタだろ。
125. Posted by    2023年08月21日 06:34
レトロなおっさんのいないレトロな喫茶店など、
所詮は「まがい物」よなw
124. Posted by    2023年08月21日 06:05
若い子が昔ながらの喫茶店で楽しんでいる、青春時代が蘇ったようでええやん
123. Posted by      2023年08月21日 04:36
自分たちも若い時に来たからおっさんになっても通ってるんじゃ無いの。
それともおっさんになってから純喫茶探して行くようになったの?
若者排除したって客は減るだけで店は潰れるぜ。
122. Posted by    2023年08月21日 04:17
昭和レトロブームが去るまで待て。
変なブームなんかすぐ終わる。
121. Posted by     2023年08月21日 03:21
>>11
そういうところがキモいんだよ
120. Posted by    2023年08月21日 02:43
レトロな喫茶店で全席喫煙席にしたらいいのよ
キャピキャピ系は寄り付かん
119. Posted by     2023年08月21日 01:13
喫煙可能な店行けば若い人いないと思うよ!
118. Posted by     2023年08月21日 00:45
>>1
おっさんより若い女の子のほうがいいわな
臭いしすぐキレて騒ぐし
117. Posted by    2023年08月21日 00:32
>>1
それに比べてここはカビカビのおっさんばかり
116. Posted by     2023年08月21日 00:10
オッサンにそんな繊細さね〜から安心しろ
115. Posted by     2023年08月20日 23:51
オーナーじゃないわけだし、自分好みのギャルお断りのレトロ茶店開くか我慢するしかないな。
114. Posted by    2023年08月20日 23:43
>>106. 単純に『五月蠅い』という話なんじゃねえの?

「ごがつばえい」ってなに?
113. Posted by     2023年08月20日 23:42
キャピキャピってなんですか?イメージがうかばない。
古語をつかわないでほしい。
112. Posted by     2023年08月20日 23:35
会社員Cなんて人物は実在しません
全て作者の妄言
111. Posted by     2023年08月20日 23:34
>>17
雰囲気がよい喫茶店もそこでゆったりコーヒー嗜む紳士も、高所得エリア以外の大半の地域では滅んでるよな。

110. Posted by    2023年08月20日 23:19
インスタ蠅の群れみたいなのはどうせ半年もせずに消えるだろ
109. Posted by      2023年08月20日 22:59
キャピキャピのギャル?そんなん滅多にいねぇよ目悪すぎだろじじい
108. Posted by     2023年08月20日 22:44
禁煙店が増えて喫茶店に行きにくくなった。
ドミニカシガーとコーヒーは合うのに・・・。
107. Posted by    2023年08月20日 22:33
キャピキャピのギャルかは知らんけど若い女のいる空間はとにかくうるさいのようるさいにつきる
邪魔だってのはマジで分かる昔からそういうもんだけど
106. Posted by     2023年08月20日 22:00
「気にするな」とか言ってるのがいるようだけど
そいつらの目を気にしてるのではなくて単純に『五月蠅い』という話なんじゃねえの?
105. Posted by    2023年08月20日 21:59
悠然と寛げよ、レトロ感の演出かよってくらいに
104. Posted by     2023年08月20日 21:38
ええやん
オッサンとか申し訳無さそうにしておけ
存在するだけでキモイのを肝に銘じろ
103. Posted by     2023年08月20日 21:20
嫌ならいかなければいい
それでもいく馬鹿がいるから日本と南朝鮮の国際線は飛んでいる
102. Posted by      2023年08月20日 21:14
お嬢さん、5分でいいから僕の自己紹介を聞いてくれるかい?(キリッ
101. Posted by      2023年08月20日 21:09
アホか社会の娯楽は基本若者のためのもんなんだよ
ジジババは若者が来たら進んで譲るぐらいやって当たり前だ
いい歳したおっさんは家で自分で淹れたコーヒーでも飲んでろ
100. Posted by    2023年08月20日 20:51
いちいち流行りに乗っかってくんなインスタイナゴ
タピオカ()食ってりゃいいんだよ
99. Posted by     2023年08月20日 20:45
昭和だと父と子供だけで行くのが多かったかな
んで対面に座った子供はキン肉マン読むふりしてゴッドサイダー読むんよ
98. Posted by 名前   2023年08月20日 20:33
お前もギャルになるんだよ!
97. Posted by     2023年08月20日 20:22
まーた世代分断工作記事
96. Posted by あ   2023年08月20日 20:06
>>74
一過性の客は単発では金落とすぞ、観光感覚だからな
2度とこないだけで
95. Posted by     2023年08月20日 19:52
ギャルがおっさんがクリームソーダ飲んでるのを見てプークスクスするんだろ
俺知ってるぞ
94. Posted by     2023年08月20日 19:51
萌え萌えキュンとかオムライスに愛情注入とか隣でやかましくしないなら許してやれよ。
93. Posted by .   2023年08月20日 19:36
マジの昔ながらの純喫茶って今でも煙草吸えるとこが大半だから蝿な若い女の子とかあんま見かけんよ
92. Posted by あ   2023年08月20日 19:35
近所の昔から喫煙可の喫茶店が、プリンでなんかバズったとかで、若い子が押し寄せてきたんだけど、「タバコやめろ」って喚いたりする厚かましい連中が一定数いたそうだ。今はレビュー欄でタバコのことを書かれまくってる。
なんで棲み分けできてたのに勝手におしかけて荒らすねん
91. Posted by Neutralizing   2023年08月20日 19:35
スタバで
90. Posted by .   2023年08月20日 19:34
喫茶店に限らず静かにしてくれたら別にいいんだよ
声がデカイグループが一つでもあると他もどんどんボリューム上がって騒音になる
あと写真撮るのもやめろ
89. Posted by     2023年08月20日 19:31
確かにあいつらすぐ飽きるけど
忌避して離れているうちに行く習慣が細ることはあるし
店が迎合して雰囲気とかメニュー変えたりするとこもある
店もそういう空気は察しているだろうけど、帰れとも言えないから難しいね
88. Posted by    2023年08月20日 19:29
お気に入りの居場所の雰囲気がガラリと変わったら落ち着けなくなるからな
87. Posted by     2023年08月20日 19:28
気にしすぎや
自分が思うほど周りは自分に興味ないしあったとしてその場限りの人間相手にそんな気後れしても…
86. Posted by    2023年08月20日 19:27
でもたぶんルノアールにはこういうきゃぴきゃぴギャルおらんよ
85. Posted by a   2023年08月20日 19:23
まぁ、喫煙可能な喫茶店については、店頭において大きな表示で喫煙可能店、という表示を行うようにすべきかと思われますね。
喫煙可能な店舗とか入るだけでも嫌ですが(まぁ喫煙者にタバコによる犯罪行為を行われる度にそういう方向に傾きますね。自民党他の国会の喫煙に甘めな議員とか全滅すべきと思いますよ。)、わりと一般にそういうものであると思われるので、喫煙可能な店舗に誤って非喫煙者が入る事のないようにすべきでしょうと思われます。
84. Posted by あ   2023年08月20日 19:21
>>47
女性客が一過性だろうが金落としてるのは事実だからな
長期客がその程度で臍曲げると面倒臭いが
83. Posted by      2023年08月20日 19:19
>>74
オッサンブームかは分からないけど新宿とか梅田の立ちんぼ市場はオッサンがたむろしてるやん。
82. Posted by     2023年08月20日 19:18
ワンチャンすらないオッサンがチャンスを求めて喫茶店に通えばよくね?コーヒー1杯で長いは迷惑だからマメに注文してね。
81. Posted by    2023年08月20日 19:07
>>7
Amazon他の通販で粉末いつでも買えるがな
80. Posted by 愛と 勇気と シーシーアイ   2023年08月20日 18:53
なら
サ店に行くぜ☆
79. Posted by 吹雪   2023年08月20日 18:49
喫茶店は女子大生のイメージが有る。
オッサンの通う喫茶店と言えば昭和の麻雀店のイメージだわ
78. Posted by     2023年08月20日 18:45
実際のところ、常連面して用もないのに来ては店員やマスターにどうでもいい話をしてるおっさんより、邪魔しないで写真とって帰る若い子の方がいいんじゃないかと思う
77. Posted by 龟頭仙人   2023年08月20日 18:44
ピチピチギャルなら行くんだがのぉ
76. Posted by     2023年08月20日 18:38
一過性のブーム客が店を潰すんですね
75. Posted by     2023年08月20日 18:30
>>68
じゃあおっさんがブームつくればいいじゃん
おっさんたちでは売上にならないから若い女の子呼び込むパターンもあるんだぞ
映画のレディースデイなんてまさにそうなんだし
(世の中が専業主婦がメインだった時代、日中に映画見に来る男性などほぼおらず、売上を伸ばすためにレディースデイを設定した)
74. Posted by     2023年08月20日 18:28
ギャルは一回くらいしか来ないし
常連と違って対して金落とさないからな
73. Posted by     2023年08月20日 18:27
>>47
売上に繋がってるなら嬉しいのでは
常連でも「俺が売上に貢献してやってる」って大したものも頼まずずっと居座るようなやつもいるし
72. Posted by     2023年08月20日 18:24
>>18
寿司ペロも散々叩いてるけど、男ってあんなことしかしないよね
寿司ペロ前に、女グループで行ったら自分たちが頼んだものを指でつついてこっち見ながらニヤニヤする男グループがいて、文句言いにいったけどずっとニヤニヤして繰り返すから店員に行って店出たとかあったし
男だけの飲み会とか悪ふざけが過ぎるの結構見るし
寿司ペロは擁護しないが、「今の若い子」がやるんじゃなくて、若い男野中の調子乗りやすいやつが昔からやってたことだろ って思うわ
71. Posted by     2023年08月20日 18:24
レイコーとクリソー頼むわー
70. Posted by     2023年08月20日 18:20
z世代の女は特にキモいよな
無駄に香水で臭いし🤧
69. Posted by     2023年08月20日 18:17
漢は黙って公園のベンチでストゼロよ
68. Posted by     2023年08月20日 18:04
おっさんが通っていたところに女が来る
おっさんが来なくなる
女のブームが終わる
店が潰れる
女「あたしも行ってたのにさみしぃ」終わり
67. Posted by     2023年08月20日 18:02
ガラガラだからゆっくりと利用してた、混むのなら行きません、これがオッサン。

家の親父も行列の出来る店とか並ぶぐらいなら外食なんかしないとブチ切れるから良く分かる。
66. Posted by なかさ   2023年08月20日 17:58
常連顔でコーヒー一杯で何時間も居座るおっさんと。飲んでデザート食って飽きたらすぐどっかいってくれる若い女の子。
店にとってよほど後者のがありがたいやろ
65. Posted by    2023年08月20日 17:57
>>12
よのなかの全てが悪意があると思ってそうな弱男特有の醜い思考
64. Posted by    2023年08月20日 17:56
>>6
この雰囲気が好きって人らは離れていくわな
63. Posted by    2023年08月20日 17:55
>>1
こういう個人店は一回こっきりの大量客より毎日来る常連がいないと店が成り立たないからな
流行り廃り出入り始めると一生流行りを追うことになるから年配の店主なんかでは厳しい
61. Posted by ばば   2023年08月20日 17:55
老人とオッサンは加齢臭漂う店になるから来なくてええんちゃうかな。
60. Posted by    2023年08月20日 17:55
キャピキャピとかド死語過ぎだろ
59. Posted by     2023年08月20日 17:50
昔を惜しむと笑うセールスマンの「想い出酒場」令和版のネタにされちゃうぞ
58. Posted by     2023年08月20日 17:49
スポーツ新聞と下品な週刊誌にヤニとコーヒーの臭いが入り混じったそんな空間が好きなのさ
57. Posted by     2023年08月20日 17:47
喜ぶおっさんの方が多いのでは?
56. Posted by     2023年08月20日 17:47
じゃないとダメとか、固定観念が強くて理想主義な人柄をお察しする。自分が常連じゃない店で雰囲気が思ったのと違っただけ。もっと余裕を持った方が良い。自分なら店を変えるだけで、特に気にも留めないかな。
昔、しゃれた喫茶店に入ったら客が誰もいなくて注文後、どやどや残り席全部女子大生やOLに占拠され泡食ったことがある。超うるさかった。マスターと大変ですねと視線交換した。コーヒーは美味かった。
55. Posted by     2023年08月20日 17:45
喫茶店だって商売なんだから受け入れろよ
気になるなら座席と来る時間帯を変えればいいだろ
54. Posted by    2023年08月20日 17:45
>>1
古いものは廃れるべき
53. Posted by    2023年08月20日 17:45
>>39
ナポリタンおいしいよね
52. Posted by      2023年08月20日 17:43
スタバはキャピキャピ()がいるかもしれないがドトールならおとなしめな人しかいないイメージ
51. Posted by …   2023年08月20日 17:40
昔風の喫茶店もスタバもテーブルが小さくて他人との距離が近いところは苦手でファミレスのほうがいいんだが、70代の親戚はみんなカフェとか大好きだな。
50. Posted by      2023年08月20日 17:40
店はもうかって良いじゃん
たまり場にされる方が迷惑
49. Posted by     2023年08月20日 17:32
おじさんにとっては30代くらいでもきゃぴきゃぴのギャルに見えるかも
暇なおばさんが多い印象なんだけどw
平日の居酒屋はやべーな。ガチでジジババ多い。ちょっと遅いランチ食いにいったら6組くらい宴会してたわ・・・
48. Posted by    2023年08月20日 17:27
広島が喫煙者天国というくらい煙草吸える喫茶店多くて神だったな
47. Posted by     2023年08月20日 17:19
店の店主からしたらどう思ってんのかな
46. Posted by     2023年08月20日 17:18
いやマジでこれあるんだよなこの場合は喫茶店だろうけど、見慣れた景色というか知ってたものが変わるともう思い入れもなくなって行かなくなる
45. Posted by    2023年08月20日 17:18
>>44
生きとったんかワレ
44. Posted by     2023年08月20日 17:14
コギャールのお店に行くでゴギャール!!
43. Posted by a   2023年08月20日 17:13
ナポリタンへの発言について、厳しい発言が出ましたが、趣向・TPOとかを取っ払いガチで味・料理で見た場合にどうなのか、という観点からの発言です。
ケチャップの使用はやはり難しく、またちゃんとしたパスタと比べると味的な比較はかなり厳しい事になる、という事からの意見です。
が、やはり、ナポリタンがあるのはお茶目感あると思います。
42. Posted by    2023年08月20日 17:13
得物て
41. Posted by    2023年08月20日 17:09
獲物を品定めするのに好都合じゃん
39. Posted by a   2023年08月20日 17:05
※30追記 >>1宛 まぁでもナポリタンにはノスタルジーはあるようには思われますね。昭和感を出すためにはあってよいものかもしれませんね。
38. Posted by    2023年08月20日 17:03
風景として雇ってもらえ
37. Posted by    2023年08月20日 17:00
>>12
ムーンクレスタとテラクレスタがごっちゃになってどっちだっけと検索したら
なんだよテレクラスタって!!
36. Posted by    2023年08月20日 17:00
うるせえレスカ飲ませるぞ
35. Posted by あおい   2023年08月20日 16:58
逆におっさんがスイパラに行ってもいいんだよそういう時代だ
34. Posted by    2023年08月20日 16:55
>>24
そんでガールハントしようとしたらバックシャンでガチョーンだったりしてな
33. Posted by a   2023年08月20日 16:55
>>69 スタバもコメダも喫茶店でしょう。多くのファミレスも結構喫茶店的な店舗・時間帯があったりすると思われますが。…ああ、個人経営みたいな所ですかね?まぁ若い人でも行く人はいるのでは。
>>75 静かでない所は客層が悪いのではないかと思われます。
>>86 追い出す? まぁ不法であればともかく、なかなか難しいのでは。
>>116 つまりNTT西日本・大阪・総務省は死ぬべき、という事でしょうか。
32. Posted by     2023年08月20日 16:54
五月蝿いんやろ、ラーメン屋で騒いでる客みたいなもん
30. Posted by a   2023年08月20日 16:54
>>1 まぁクリームソーダとかは昔から女子供の飲むもので、幾分かかわいいものであったでしょう。色付き炭酸砂糖水ですよ?まぁジャンル云々はともかく、以前から幾分かかわいいものであったでしょう。まぁ"昭和"な喫茶店というのも色々あるでしょうが(そういう所に意識を向けているべきでしょう。そこに言及すべきでしょう。なお、ナポリタンだのとかいうのは硬派な所には通常無いでしょう(あれ味的に失敗してますもの。)。そしてナポリタンはバカかわいいものでしょう。ん?間違ったか?)、キャピキャピしたギャルがあまり来ない所はあまり来ないのでは。まぁしかし、具体的な店舗について示されないと何とも言えない感があります。ナポリタンを出す喫茶店があり、うどんを出す喫茶店があり、ドカ盛りパフェを出す喫茶店があり、マウンテンがあり、コスプレが名物の喫茶店があり(※喫茶店の範疇から外れたら喫茶店ではなくなるでしょう。)、大量の漫画が読み放題の喫茶店があり、専ら喫煙者用の喫茶店があり、軽食を出す昼休み時利用が主力の喫茶店があり、ブランド豆コーヒーが主力でほぼ主力でのみ戦う喫茶店があり、まぁそれら全て昭和からの営業である事が多いでしょうが、まぁちょっと「"昭和"な」、と言われてもね、という感じです。ちょっと説明としては分かりにくい感じの言葉と思われますが、「"昭和"な」というのは。
>>6 あー、えー、そうなの?女子供が飲むものかという印象でしたが。
29. Posted by    2023年08月20日 16:53
>>23
サ店て言うよね普通
28. Posted by 通りすがり   2023年08月20日 16:52
女はイナゴのようにやって来て常連を駆逐した後去っていく
27. Posted by    2023年08月20日 16:52
偽おっさんだろ
おっさんはギャル大好きだぞ
26. Posted by    2023年08月20日 16:52
>>24
読める読めるぞ
25. Posted by    2023年08月20日 16:51
ガチでめちゃくちゃ多いわ。大阪駅前ビルの古い喫茶店とか若い子で溢れかえってる。
24. Posted by    2023年08月20日 16:46
ハクいスケながめながらレイコー飲んどきゃいいじゃん
23. Posted by    2023年08月20日 16:46
喫茶店って…

じじいしかいねーのか
22. Posted by 吹雪   2023年08月20日 16:46
え? 昔からだろ、今まで居なかったの?
21. Posted by     2023年08月20日 16:45
うちの近所にリノベーションカフェが出来て大盛況なんだが
順番待ちしてるやつらの民度が低くてな…
タバコやゴミのポイ捨て、家の前にバイクや自転車を路駐、
休みの日でも朝からうるさくてマジで腹立つわ
20. Posted by     2023年08月20日 16:45
椿屋珈琲に行けばキャピキャピのギャルなんて居ない
19. Posted by     2023年08月20日 16:45
女が入って荒らし常連が離れ、女が飽きて閉店
18. Posted by ….   2023年08月20日 16:42
おっさんが若かった頃もそうだっただろ。キャッキャ騒ぐ側だったってだけで。世間が変わったんじゃない。自分が年老いたのさ。
17. Posted by     2023年08月20日 16:42
架空のおっさん定期
16. Posted by あ   2023年08月20日 16:40
なに気にしてんのとか書いてるやついるけど、静かだった店内がうるさくなったんだぞ?視界と違って防げるもんじゃないんだからうるさいに決まってるだろ。
14. Posted by      2023年08月20日 16:36
別に喫茶店に行かなくとも観光地とかに若い女はいくらでもおるよ。
この記事を見てオッサンが喫茶店に行って若い女との出会いがあると勘違いするものかね?
13. Posted by     2023年08月20日 16:36
むさしのもりいいっすよ!
12. Posted by    2023年08月20日 16:29
うそくせーデマ流して騙されたおっさんを釣る作戦だろどうせ
11. Posted by 名無し   2023年08月20日 16:20
おじさんのウィンナーコーヒーだよ(ボロン
10. Posted by     2023年08月20日 16:19
コーヒーだけじゃ、利益率が少ないですから、仕方無いですね。ランチやディナーをガッツリ食べて、喫茶店オーナーを応援しましょう。
9. Posted by     2023年08月20日 16:18
ギャルを見るのは良いけど女の笑い声って不快だからな
8. Posted by     2023年08月20日 16:17
昔ながらの喫茶店、コーヒーショップ、カフェみたいな違いはあれど
ここでいう若い子が増えたレトロっぽい喫茶店ってどっちかというとオシャレ寄りの店かチェーン店なので元から結構居心地は良くなかったと思う
7. Posted by      2023年08月20日 16:17
クリームソーダもジュースの素の粉から作った安っぽい味のが飲んでみたいが、今はもうないみたいだね。
6. Posted by .   2023年08月20日 16:16
女店員「何します?」
ワシ「あ、ねーちゃんおはよ。レーコ、レーコでモーニングちょうだい」
女店員「オッケー」

昔こんな調子やったわ
5. Posted by     2023年08月20日 16:15
それって他の客舐め回して見てんだろ
4. Posted by    2023年08月20日 16:13
オヤジ仲間に声掛けて徒党を組んで入店し
おしぼりで顔や脇の下を拭くなどの行為やオヤジギャグを大声でカマしてギャルを撃退するのだ
3. Posted by     2023年08月20日 16:11
誤:キャピキャピのギャル
正:蝿がブンブン
2. Posted by     2023年08月20日 16:07
おひとりさまコメダで長ぐつグラスのクリームソーダ啜れるワイには何の問題もないな
1. Posted by     2023年08月20日 16:06
年老いた店主にとっては一過性のもんでも老後の資金貯めれてええんとちゃうの?ブーム過ぎれば店たたんじゃうかもしれんけど

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク