ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年07月08日

服を洗わないのは格好いい。流行の兆しを見せる「no wash」運動

1 名前:服を洗わないのは格好いい。流行の兆しを見せる「no wash」運動
洗わないのがクールに 流行しだした「no wash」「low wash」

<環境考慮か、コロナで働き方が変化したせいか、服を「洗わない・あまり洗わない」ことが突如トレンドになったが、僕はずっと前から実践している>

ここ数カ月で、「no wash(洗わない)/low wash(あまり洗わない)」スタイルがむしろファッショナブルになってきたようだ。この「動向」についてさまざまなメディアで目にしたし、世間は僕がこれまでいつも言っていたような論調に帰結しているが、とはいえこの流行を支持する最近の人々は僕よりやや極端だ。僕のやり方は、絶対に服を洗わない、というわけではない。「洗いすぎない」ようにするのが信条だ。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbeed2251e65fe9b32dafe8142ebb4f24a46620b
2: セルカークレックス(茸) [US] 2023/07/07(金) 19:32:27.25 ID:6dr1uzBW0
臭いし破れやすくなる

4: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [BR] 2023/07/07(金) 19:32:53.61 ID:tKoAzl8e0
洗われて母ちゃんにキレたよな

5: サーバル(東京都) [CN] 2023/07/07(金) 19:33:04.10 ID:pYhx8I/M0
臭そう

8: アムールヤマネコ(東京都) [AU] 2023/07/07(金) 19:33:48.94 ID:OIlOPBm50
洗わんて、汚れたら捨てるんか?

9: 三毛(兵庫県) [BE] 2023/07/07(金) 19:34:47.58 ID:uR6b/5Lf0
臭い汚い
10万の洗ってないカッコ良いジーンズより二千円の洗ってるダサいジーンズのがいいよ

14: エキゾチックショートヘア(香川県) [US] 2023/07/07(金) 19:36:11.01 ID:lH/65VY+0
デニム業者とか、着色めんどくさがってるだけじゃねえか
こんなの

17: ベンガルヤマネコ(東京都) [US] 2023/07/07(金) 19:37:12.25 ID:5UwE3T3D0
あいつら食器とか洗剤で洗った後に水で流さず拭くだからな

19: 黒(宮城県) [US] 2023/07/07(金) 19:37:37.83 ID:vstsBbr40
俺の作業着か

21: ボルネオヤマネコ(ジパング) [DE] 2023/07/07(金) 19:38:10.30 ID:yK9BuujN0
ついに時代がおまえらに追いついたのか

24: スナドリネコ(茸) [CN] 2023/07/07(金) 19:38:56.11 ID:hdLoYtYx0
洗わずに匂いを完全やに落とす方法があるなら教えて欲しい

29: オシキャット(茸) [US] 2023/07/07(金) 19:40:04.51 ID:IZo6gqVP0
いいけど人前に出るな。公共交通機関にのるな。

33: ジャパニーズボブテイル(愛知県) [CN] 2023/07/07(金) 19:42:01.05 ID:JKd6BIzF0
コロナウイルス付きの服を洗ったらワクチンが売れなくなるだろ

34: リビアヤマネコ(茸) [JP] 2023/07/07(金) 19:42:06.20 ID:DgFyouxF0
あーそれで最近こいつホームレスかよってくらい悪臭がするやつが増えたのか

38: アンデスネコ(光) [JP] 2023/07/07(金) 19:44:04.31 ID:T+9F2+Ud0
洗わないのはかっこいい車のウインカー出すのはダサい自転車のライトは付けないバスタオルは何日も使う

50: ボブキャット(千葉県) [US] 2023/07/07(金) 19:48:18.69 ID:/3rdLMsv0
>>38
こういう怪しい記事はどっかの国の息がかかってるとかなんとか

40: ボンベイ(大阪府) [US] 2023/07/07(金) 19:44:43.12 ID:KA8stR8v0
これは確かに日本は衛生に気を使いすぎってのはある
上着とか2、3日に一回でも別に大丈夫だろ
まあ俺は毎日洗うけど

43: シャム(大阪府) [US] 2023/07/07(金) 19:45:41.15 ID:/7EkEkDK0
調べたらメンテ用のブラシやシャンプーやケアクリームで1万円くらい飛びそう…
お前らのニューバランスとかもちゃんとメンテするん?

54: ラガマフィン(茸) [CA] 2023/07/07(金) 19:50:23.39 ID:GIY7lY4j0
>>43
そんなもん履きつぶして新しいの買えよ…

52: イリオモテヤマネコ(静岡県) [US] 2023/07/07(金) 19:48:47.06 ID:i5h5bytc0
全自動洗濯機様々やねw

63: アビシニアン(東京都) [US] 2023/07/07(金) 19:54:47.38 ID:3Sf06b640
おまいらは特に夏はやめろ

65: 現場猫(東京都) [ニダ] 2023/07/07(金) 19:56:56.66 ID:DXpkL2AQ0
冬ならいいかもしれないけど

75: オシキャット(大阪府) [EU] 2023/07/07(金) 20:04:07.15 ID:lcHaRIES0
時代が追いついたか

78: シンガプーラ(SB-iPhone) [US] 2023/07/07(金) 20:04:36.91 ID:JH1J03Ob0
いや、て言うかそんなもんが流行る訳ねーじゃん
どんな意図の記事よそれ

84: 茶トラ(茸) [US] 2023/07/07(金) 20:08:56.35 ID:+5fqnq4e0
おまいら流行の最先端を既に走ってたでしょ?素直に白状なさい

91: トンキニーズ(千葉県) [US] 2023/07/07(金) 20:18:32.84 ID:bG7dJ4A40
よくよく考えたらシャツ下着靴下くらいしか毎日洗ってないや
部屋着は2,3日着たら洗濯して休日着る服はほぼ休日しか着ないからまあ毎日洗わんし

99: マレーヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ] 2023/07/07(金) 20:24:28.47 ID:TzCijKUY0
秋葉原行けよ臭えから

105: シャルトリュー(やわらか銀行) [US] 2023/07/07(金) 20:28:34.49 ID:tFsRTWvj0
僕は服を洗ってませんwww
これを誇らしげに言う奴がいるとはなwww

134: クロアシネコ(鹿児島県) [ES] 2023/07/07(金) 20:53:04.76 ID:x/xqiQdP0
アベプラで最近議題になってたよな

142: コドコド(神奈川県) [US] 2023/07/07(金) 21:03:03.04 ID:zaLqimCf0
それ許されんの砂漠の民とかだろ

146: イリオモテヤマネコ(静岡県) [US] 2023/07/07(金) 21:03:47.04 ID:i5h5bytc0
匂いは知らんけど

148: イリオモテヤマネコ(静岡県) [US] 2023/07/07(金) 21:05:03.21 ID:i5h5bytc0
アンモニア臭は、切れが悪くて残尿のせいかとw

151: ベンガル(京都府) [CN] 2023/07/07(金) 21:13:59.68 ID:PS2CbUJF0
「洗わずに捨てて買い換えろ」

アパレル業界ステマ

160: カラカル(大阪府) [CN] 2023/07/07(金) 21:28:26.56 ID:VdTljlYI0
関係ない人ならどうぞご自由にw

182: ボブキャット(ジパング) [US] 2023/07/07(金) 21:54:29.69 ID:mYPa7u+e0
お湯で洗うだけでもけっこう綺麗になるぞ
30分漬け込んでジャバジャバやるだけ
洗剤ないからすすぎ要らず

184: ヒマラヤン(大阪府) [US] 2023/07/07(金) 21:57:14.96 ID:y/bgNVY/0
3日に一度洗うようになったら汗疹はなくなった

197: チーター(ジパング) [SA] 2023/07/07(金) 22:06:04.53 ID:U694oYmY0
服は洗った方が良い 身体を洗いすぎるのをやめるのを推奨

221: ジョフロイネコ(ジパング) [US] 2023/07/07(金) 22:55:53.43 ID:9Uw5IQaK0
コミケとか行ったら割といるよ

57: イリオモテヤマネコ(静岡県) [US] 2023/07/07(金) 19:50:52.75 ID:i5h5bytc0
ちな、おなごに洗濯板は禁句やで


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1688725902/


日本一の洗濯屋が教える 間違いだらけの洗濯術
洗濯ブラザーズ
アスコム
2019-10-26


スポンサードリンク
dqnplus at 19:01│Comments(168)海外




この記事へのコメント

169. Posted by     2023年07月10日 11:50
>>2
日本人もだし、日本という立地上も無理。
この高温多湿の日本の夏でやったらどうなるか目に見えてるよね
168. Posted by     2023年07月10日 11:48
高温多湿の極東アジアでやるな。
イギリスの気候をもう一度学び直そう
167. Posted by まじで   2023年07月10日 10:30
否定はしないけど、タオルと下着は毎日洗え
166. Posted by 名無し   2023年07月10日 10:17
欧は風呂あんまり入らないで香水付けるイメージ
165. Posted by     2023年07月10日 09:57
都庁そばや霞が関のブルーテントな臭いが最先端
164. Posted by     2023年07月10日 03:53
また黒死病でも発生させる気か?
163. Posted by     2023年07月10日 01:59
SDGsをうるさく喚いてるアホども、当然これもやれよ?
ついでに入浴も禁止して、1日に湯桶1杯の常温水と手ぬぐいで清拭するだけにしな。
これらをSDGsバカども全員が生涯貫くことでかなりの水質汚染を防げるなw

アパレルの店員に嫌がらせ質問して悦に浸るよりよっぽど有意義だろ?
162. Posted by あ   2023年07月09日 20:41
>お湯で洗うだけでもけっこう綺麗になるぞ
>30分漬け込んでジャバジャバやるだけ
人間がジャバジャバ出来る温度は細菌も大好きな温度なので繁殖するだけ。
煮沸したら滅菌出来るがジャバジャバは出来ない。
何の目的があってこんな大嘘書いてるんだろうね。
161. Posted by 774   2023年07月09日 20:41
もともと欧米って風呂にも入らずにシャワーですますんだろ?
体も服も洗わないでは体臭凄いことになるんでは・・・

着たまま使える服用ファブリーズとか開発したら売れるなこれは。

160. Posted by     2023年07月09日 20:04
不衛生だろ
159. Posted by 倉知陽一   2023年07月09日 17:12
こんなこと、撮り鉄の世界では当たり前。彼らは1枚の下着を裏、表、前、後ろと取り替えて4日以上連日で着用しているぞ。
158. Posted by 名無し   2023年07月09日 15:34
イギリス人って元々くせー奴が多いから気にならないんだろうな。でもこんなのが流行ったらタダでも臭い地下鉄がますます臭くなるな。
157. Posted by エネルギー名無し   2023年07月09日 13:01
 シロケダモノの衛生概念も特亜のそれと大差ないな。
156. Posted by    2023年07月09日 11:56
おまえらの時代来たやん
よかったなおまえら
155. Posted by     2023年07月09日 09:59
元々シャワーも二、三日に一回程度の国ならあり得るな。関わりたくないが。
日本みたいな高温多湿でやれば雑菌&臭いテロになるよね。
154. Posted by    2023年07月09日 09:42
遠い海外のありえないの書くと何だそれって思ったヤツが釣れるからだよ
ソースなんて探さないしインパクト重視のスレタイは見てもらいやすい
153. Posted by     2023年07月09日 09:40
>>151
ザリガニみたいな臭いしてそう
152. Posted by      2023年07月09日 09:39
日本の夏で同じ事起きたら地獄の臭さになりそう
151. Posted by 75   2023年07月09日 09:23
どんだけ汚いヤツが多いんだよ 臭い臭いって・・・
1カ月やそこら服を洗わんでも匂わんぞ
風呂だって8年くらい入っとらんけど部分洗浄で間に合う
150. Posted by     2023年07月09日 08:23
男女関係なく白人黒人等々、あいつらえげつないぐらい臭い奴が多いからやめてほしい。
一週間シャワー入らないレベルが普通なんだから、本気で勘弁して。
149. Posted by     2023年07月09日 07:37
服を洗わないって、風呂入らないよりもっと臭いやばいのだが
148. Posted by    2023年07月09日 06:39
清潔感言うてたやろ!
147. Posted by        2023年07月09日 06:27
汚いわ・・・そんなんだからコロナもそうだが感染病大流行し続けてきたんだろうな。
146. Posted by    2023年07月09日 05:15
一昔前は裏で暗躍してる組織とかいうと確実に頭変な奴と思われてたが
SDGSやらLGBT、それにこれとかまぁいますわな
コオロギもな!
145. Posted by ?   2023年07月09日 04:17
使い捨てとはkuuruだな。
144. Posted by     2023年07月09日 03:17
昔の習慣に戻るだけじゃないか。
そのうち排泄物も窓から捨てるようになって、ロンドン橋がスラムになるだけ。
143. Posted by     2023年07月09日 03:05
腐るカビる臭う
新しい3Kだな
142. Posted by     2023年07月09日 02:45
>>36
そうそう、友達がホームステイ先の人になぜすすがないのか聞いたら、なぜ?洗剤で洗ったから綺麗よ。って言われたらしい。
141. Posted by     2023年07月09日 02:42
>>116
孫「パイは甘いのにして欲しい。でもおばあちゃんには悪くて言えない。つい、おばあちゃんのニシンのパイおいしい!大好き!って言っちゃうの。そう言うとおばあちゃん、すごくうれしそうなの…」
140. Posted by     2023年07月09日 02:35
>>9
娘も最近電車で臭い人が増えたって言うんだけど…まさかね
139. Posted by     2023年07月09日 02:33
>>103
私もそう思う
光熱費、物価が上がってるから、洗わないのがカッコいいという流行に…
移民だらけで英国紳士は絶滅したのか
138. Posted by     2023年07月09日 02:31
グランジ復活なん
137. Posted by    2023年07月09日 02:23
>>1
脳ミソ洗っとけ笑
136. Posted by    2023年07月09日 02:11
今度はどこの企業がどういう商売をしようとしてんだろうな
135. Posted by     2023年07月09日 01:59
頭おかしい
いい加減にせぇや
134. Posted by 吹雪   2023年07月09日 01:41
↓東京の話?
133. Posted by     2023年07月09日 01:25
香水でにおいを誤魔化す国だしな
132. Posted by    2023年07月09日 01:19
流石香水で臭いを誤魔化してきた人種
131. Posted by 名無し   2023年07月09日 01:12
汚い💢
130. Posted by     2023年07月09日 01:03
ジーンズとかは元々そういう界隈があったよな
128. Posted by    2023年07月09日 00:38
阿呆やん
衣類、ロープなどは汚れが付着した状態で使用すると擦れてすぐに繊維が切れて駄目になるぞ
127. Posted by     2023年07月09日 00:07
洗わなくても乾くからな
え、イギリス?
126. Posted by 吹雪   2023年07月09日 00:02
ジーンズの膝を擦らせるのが流行ったじゃない?
頑張ってようやく、そこまでいったところで祖母に縫い付けられた(>_<)
125. Posted by     2023年07月08日 23:49
洗わない欠損だらけのジーンズ履いてる孫に、可哀相にもっといい物着なさいよとお小遣いあげる爺ちゃん婆ちゃん、

その文化にようやく近づいたかイギリスもw
124. Posted by      2023年07月08日 23:23

この国さあ。王が不潔の身体洗わないのが神聖とか言って何十年も洗ってない身体で統治してたりしてたんだろ。挙げ句、感染症大流行して大量に人死なせてるやん・・・自分達の国の歴史の悪い部分を忘れてるんじゃない?
123. Posted by     2023年07月08日 23:16
秋葉原みたいなオイニーになっちゃう
122. Posted by     2023年07月08日 23:13
くさい
くさい
くさい

あっち行け!
121. Posted by      2023年07月08日 22:52
中共による敵国弱体化作戦以外になにかあるの?
120. Posted by       2023年07月08日 22:51
実際に会社にいるけど、災害だぞ。訴えて会社に処罰して貰い洗わないなら解雇でいいレベル。なんせ、存在するだけで生ゴミの匂い嗅がせて喜んでるヘンタイの犯罪者みたいなモンだからな・・・。
119. Posted by     2023年07月08日 22:26
カードゲーマースマブラどっちだっけ
風呂入ってから来いって言われてハードル高くしてどうすんだって風呂入らないオタクが切れてた奴
118. Posted by     2023年07月08日 22:13
電気代が高いから洗濯出来ません、て言うのが本音でしょう
117. Posted by    2023年07月08日 22:11
フランスンジが笑ってるぞ
116. Posted by   hknmst   2023年07月08日 22:10
>>104.それは殺意がうまれたシーン。
115. Posted by     2023年07月08日 22:07
なんだオタクくんたちは流行を先取りしてたのか
114. Posted by     2023年07月08日 22:07
くさい
113. Posted by   hknmst   2023年07月08日 22:06
イギリスは30年くらいまえはなつでも20℃くらいだったから服をあまりあらわなくてもよかったけど、いまはどうかな。
112. Posted by 吹雪   2023年07月08日 21:51
一度も洗ってない物に心当たりが有る。
昔、初給料で7万くらいのコート買って洗っちゃダメだと念入りに説明を受けて、外人って話クソ長いでしょう?だからどうしたら良いのかは真面目に聞いて無くて数回着た後、飽きて地下室にそのままにしといたらガビガビになっていたわ 今だと[オーストラリア コート]で検索したら一発で出てくるんだけど、あれ本当はどうしたら良かったんだろうな?
111. Posted by    2023年07月08日 21:51
00年代のヴィンテージデニムを洗われて母ちゃんやばあちゃんにキレてた頃かよ
110. Posted by     2023年07月08日 21:51
間違っても高温湿潤の日本に上陸しませんように
109. Posted by 名無し兵   2023年07月08日 21:49
※68
革靴は都度メンテナンスするのが普通ですけど…
108. Posted by 名無し兵   2023年07月08日 21:47
日本の気候(湿度)を考慮せずなんでもかんでも海外の真似するのは良くないよマジで
107. Posted by     2023年07月08日 21:45
くっさいビンテージジーンズとか履いてるヤツってホントに迷惑。
106. Posted by    2023年07月08日 21:43
ツンとした体臭(無自覚)と付けすぎの香水(無自覚)のコンボやな
105. Posted by     2023年07月08日 21:43
Hする時はちょっと臭う位が燃えるのだ(*´ω`*)
104. Posted by     2023年07月08日 21:42
>>28
私このパイ嫌いなのよねぇ
103. Posted by     2023年07月08日 21:40
>>3
貧困化が原因だろうから、せやろな。
102. Posted by    2023年07月08日 21:40
何日も着て細菌繁殖しまくってたら結局生地が痛むんじゃないの
101. Posted by     2023年07月08日 21:25
普通に洗濯しているわ。
好みだから、洗える時に洗うだわ。
100. Posted by    2023年07月08日 21:24
ニューズウィーク日本版ってこういう安っぽい扇動記事多いよねw
99. Posted by     2023年07月08日 21:23
もしどうしても売れたいと願う芸人さんは、日本で過去に存在した汚ギャルスタイルで乗り込んで活動すれば、芸人として一旗揚げれるのでは・・・
98. Posted by    2023年07月08日 21:16
排水口の臭いしてそう
97. Posted by    2023年07月08日 21:16
バカが正当化されたらおしまいだよ
96. Posted by     2023年07月08日 21:14
ダンボールを片手に街を歩こう
95. Posted by    2023年07月08日 21:14
イギリスなら適当に吊るしといても臭い菌繁殖しなさそうでいいよね
94. Posted by     2023年07月08日 21:11
きったねえだけやw
93. Posted by f   2023年07月08日 21:07
>>9
「この前近所のスーパーで買物してたら臭い人がいた」
同じ経験、先日にしたわ。。
風呂というより、ツーンと来る匂いだったので腋臭かも。
ちなみに数年前までの上司も腋臭。しかも自覚ナシ。
距離感もないので、近くに来たときは出来るだけ息を止めていたわ。
92. Posted by     2023年07月08日 21:05
ロンドン中心地だとある程度家賃の高いところでないと洗濯機が家にないからコインランドリー使う人が多いんだろうけど、光熱費上がったからコインランドリーも大幅値上げしてるんじゃないかね?

10年くらい前にロンドンのランドリエッティ見たことあるけど、当時で1回£15前後だった気がする
91. Posted by チャッキー   2023年07月08日 21:05
>>1
流行らねえよ
薄汚いのを都合よく言ってんじゃねえ乞食
90. Posted by    2023年07月08日 21:03
ただただおぞましい
89. Posted by     2023年07月08日 20:56
汚くて臭い
88. Posted by     2023年07月08日 20:53
イギリスの気候知らんけど日本の気候とは違うだろうしまぁいいんじゃない?
日本の気候でやったら最悪
87. Posted by あ   2023年07月08日 20:51
次は入浴しなくなるんだろ?
ペストの再来かよ
86. Posted by    2023年07月08日 20:47
あー、知ってる知ってる
それで乗車拒否とか入店拒否されたら訴えて賠償金せしめるビジネスでしょ?
ゲロ以下の行為だよね
85. Posted by     2023年07月08日 20:47
何世紀も風呂に入らないで平気だった民族の言うことはあてにならん。
84. Posted by     2023年07月08日 20:44
環境考慮したら洗うだろw
83. Posted by     2023年07月08日 20:44
ポリコレも最初はこんな感じで草生やしてたんだよな
82. Posted by     2023年07月08日 20:41
ミサンガが流行った時黄色ブドウ球菌感染増えてたのに
81. Posted by    2023年07月08日 20:38
ようやく時代がオタクに追いついてきたな
80. Posted by 外道戦記   2023年07月08日 20:37
二桁ゲド戦記
79. Posted by    2023年07月08日 20:36
浮浪者の匂いがしそう。
78. Posted by アッシュ™🎌   2023年07月08日 20:30
>>1
ようやく時代が追いついてきたな
この次がいよいよカラダを洗わない運動だぞ
洗わなければ洗わないほどカッコいいというわけだ
もちろん玊袋も洗わないぞ
77. Posted by    2023年07月08日 20:18
ジーンズも洗ったほうがいいと科学的にわかってる
ちゃんと洗え
76. Posted by     2023年07月08日 20:18
newsweekの記事かよ
日本をダメにしようと変なこと流行らそうと頑張ってんな
75. Posted by     2023年07月08日 20:15
またアホなことを
74. Posted by     2023年07月08日 20:10
頭悪そうな奴は10m離れてても香水臭い
73. Posted by Neutralizing   2023年07月08日 20:09
>>68
靴用の臭い消しスプレーもある件( 'ω′)

「全ての菌を除菌するわけではありません」ってあるあたり、もはやHOKUTOにケンカ売ってるんじゃないの彼ら
72. Posted by    2023年07月08日 20:08
いや臭ぇだろw カードゲームヲタクの体臭ガー言ってたのはなんやねんw
71. Posted by     2023年07月08日 20:06
何がどっかの国の息が掛かっただよ。ヨーロッパのデフォじゃないか。
これだから無知浅学の輩は・・・
70. Posted by Neutralizing   2023年07月08日 20:04
>>28
食うのかよw
69. Posted by     2023年07月08日 20:04
いや、洗えよ…てめえだけの問題じゃねんだからさー

デニムも洗おうな!たかがジーパンや!
68. Posted by     2023年07月08日 20:03
革靴も一生ものといいつつ直し直し履いてる馬鹿いるけど汚いんだよ
破れを直してるのとか一生ものとは言わない乞食行為
ブランドの事を考えるなら買い直せ
67. Posted by 裏バイト逃亡禁止   2023年07月08日 20:03
>>18
やばいの?ユメちゃん!
66. Posted by     2023年07月08日 20:02
体臭きついんだから服は洗えよw
さらに香水で臭いを誤魔化そうとされた日には臭いが混ざって最悪だわ
65. Posted by Neutralizing   2023年07月08日 20:02
もうファブリーズ買えば良いよ( 'ω′)

使用方法はパッケージ裏な( 'ω′)

それも嫌ならリセッシュ買えば良いよ( 'ω′)
64. Posted by どうせ偽物やろ( ^∀^)   2023年07月08日 20:01
>>43
脈絡無さすぎ(笑)
63. Posted by    2023年07月08日 20:01
>>38
記事の内容からすっぱいが味じゃないほうを連想してしまった
62. Posted by    2023年07月08日 19:59
洗濯も風呂も入ってるだろうに中国人ってなんで臭いんだろう(謎
61. Posted by ,   2023年07月08日 19:58
新しい服を買えば良い。1日1回使用の使い捨て。
60. Posted by     2023年07月08日 19:58
くっさ
59. Posted by    2023年07月08日 19:58
>>12
誰がやってもそうなると思うから安心しなよ…
58. Posted by Neutralizing   2023年07月08日 19:58
(これもリピートだな…)
57. Posted by     2023年07月08日 19:57
ZENRA最強かもしれないw 若くてかわいい女の子の実践例プリーズ(←通報しました
56. Posted by    2023年07月08日 19:56
冬限定ならわかるけど、夏なんて洗濯しなかったら激クサだろ
55. Posted by Neutralizing   2023年07月08日 19:56
( 'ω′)<ごちそうさまでした


洗濯はジェルボールがオススメだぞ( 'ω′)
54. Posted by ねとうよ   2023年07月08日 19:55
>>30
イギリスにもアメリカにも某民族の規制虫は入り込んでるからね
アホな主張してる内に信用無くして居場所も無くすよ
53. Posted by    2023年07月08日 19:55
『俺2時間しか寝てねーわ』と同じレベル
52. Posted by Neutralizing   2023年07月08日 19:52
( 'ω′)<食いながら痛ニュしてんじゃねぇ
51. Posted by ねとうよ   2023年07月08日 19:52
>>8
どこぞの息のかかった連中とかすぐ気持ち悪いもの流行らせたがるよな
あれだな世の中を半島レベルに引き摺り降ろしたくて堪らないんだな
50. Posted by Neutralizing   2023年07月08日 19:51
お値段少しするけど、旨いから( 'ω')モチャモチャ

コレもう誉めてしかいねぇな( 'ω′)モチャモチャ
49. Posted by    2023年07月08日 19:50
※30
紳士の国じゃなくて貴族層と労働者層の混在する国だな
ナーロッパのあれとは違うが

てかno wash low washはno code low codeを見て自分も使ってみたいと思ったクチかな
48. Posted by     2023年07月08日 19:50
秋葉の色々な店から入店禁止にされるだけ
47. Posted by    2023年07月08日 19:49
「もう〇ヵ月のこのシャツ洗ってねーわw」
バカが自慢するのを聞きたいから流行ると面白いと思うw
ていうか、大分以前に日本でも洗ってない服に価値があるって
流行ったよね。(ブノレセラ界隈でw)
46. Posted by アッシュ™🎌   2023年07月08日 19:49
>>43
万歳!
45. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年07月08日 19:48
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023守団、ェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンド・ンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任欠如しると、この保守系団体は指摘。ま起に死亡したフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
44. Posted by Neutralizing   2023年07月08日 19:47
チルドラーメンとかチルドおつまみが置いてあるところにあったんだけどさ( 'ω′)モチャモチャ

お前らに食わせるわけにはいかないな( 'ω′)モチャモチャ

なんでってあの…アレだから( 'ω′)
43. Posted by タフ   2023年07月08日 19:46
>>17
天皇陛下万歳!
42. Posted by    2023年07月08日 19:46
大量の香水を普段から被ってるなら
服が異臭を放っててもわからんからな
日本ではマネしない方がいい
41. Posted by Neutralizing   2023年07月08日 19:45
ちなみにセブンイレブンの新作のネバネバ冷奴、ヤバいから( 'ω′)

あの旨味はあの…アレだから

もはやテロだから( 'ω′)モチャモチャ
40. Posted by    2023年07月08日 19:42
裸こそ究極のエコ。
39. Posted by       2023年07月08日 19:42
イカ臭いカード転売野郎は論外
38. Posted by    2023年07月08日 19:41
だらしなくて洗濯するのが面倒です!じゃなくて
洗わないのがカッコイイ!とか
すっぱい葡萄的なみっともなさがスゴイw
37. Posted by     2023年07月08日 19:40
カードショップとかで同意を得られそう
36. Posted by     2023年07月08日 19:40
スレでも言ってるけど食器でも洗剤落とさないんだよあいつら
すすがずに洗った服着てかぶれたりしてるんじゃないの
35. Posted by    2023年07月08日 19:39
電車の座席に土足のまま足乗っけたりする人も多いから
基本あちこち汚いのにヴォエ
34. Posted by     2023年07月08日 19:38
乞食だらけなんだっけ?
33. Posted by     2023年07月08日 19:37
口臭とかもそうだけどこういうのって職場でストレートに注意できないから大変なんだよな…
32. Posted by    2023年07月08日 19:35
いや臭いよマジで近寄んな
勘違い野郎ヤベーって女子にクスクス笑われてそう
31. Posted by    2023年07月08日 19:35
体臭って案外自分じゃわからんもんじゃないの
日本より湿度低いとはいえまわりは迷惑してそう
30. Posted by     2023年07月08日 19:35
紳士の国イギリスも落ちぶれたもんだなあ

基本的に誰も指摘しないし自分は慣れて気づかないしで
意外と自分の臭さは認識しないものだと思う
それこそ匂いメーターでも突きつけられない限りは
29. Posted by     2023年07月08日 19:33
臭いに対して敏感かどうかとか、
土地柄、湿度が低いから臭いにくいとか、
要因はいろいろありそうだが、気持ち悪いから洗えよ
28. Posted by 吹雪   2023年07月08日 19:33
ニシンのパイって何だよ?今度作ってくれよ
27. Posted by     2023年07月08日 19:32
クッサ!ニシンのパイの臭いがするぜ!
26. Posted by     2023年07月08日 19:31
嘘こくな!
25. Posted by    2023年07月08日 19:31
どういう心理(自己正当化?)でこんなこと言い出すんだろw
24. Posted by     2023年07月08日 19:31
クッサ、ただで体臭きつい癖に中世へ退行するような事するなよ。単なる物臭の言い訳だよ、だらしねえ…
23. Posted by 吹雪   2023年07月08日 19:30
汗臭いって良いじゃないか漢(おとこ)の臭いだぜ
22. Posted by     2023年07月08日 19:27
 いくら化粧上手で、プロポーションもよくても、側に引き寄せれば、ぷぅんと

 キムチ臭いのが韓国人
 汗くさいのがロシア人
 動物くさいのがフランス人
21. Posted by     2023年07月08日 19:25
いや、流行ってはいない
20. Posted by まとめ   2023年07月08日 19:22
2019年末、中国の武漢研究所からアホな中国人がワクチン未完成の細菌兵器をバラ撒く。 感染者を診た医師が人人感染する危険なウイルスだと警鐘するも重大なポカがバレるのはマズイと当局が全面否定し医者を弾圧。 春節で中国本土で感染爆発したので総力を上げてロックダウンし感染者を焼いて川に捨てる。 全世界に拡散したがWHOに圧力をかけ中国から拡がったことをバレバレなのに隠蔽。 中国からではなく他の国から発生したと工作するも失敗したがワクチン開発の副産物で重症化リスクは同じで感染力を高めた変種ができたので物理的にほぼ一番離れている(香港とかで積年の恨みもある)イギリスに投入し成功。 イギリスで感染した日本人が日本に帰り発症、フランス他多数の国に拡散。 南アフリカ(中国から遠い)にも変種(中国製)投入。 NHK、新型コロナウイルスは中国起源ではないと捏造報道。

服を洗わないのは格好いい。流行の兆しを見せる「no wash」運動(いまここ
19. Posted by 吹雪   2023年07月08日 19:21
ワイルドだろ?w
18. Posted by     2023年07月08日 19:19
くっっっっっさ!
17. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年07月08日 19:17
>>1
玊袋を洗わないでいると痒くなるし不潔すぎる
服も洗わないと雑菌増えるからしっかり洗おうね
16. Posted by     2023年07月08日 19:16
 
 
                           韓国の伝統文化ニダ
 
 
15. Posted by    2023年07月08日 19:14
イギリスは今ヤバいから、それをカモフラするための運動かな?洗わないんじゃなく洗えないんだろうか…

日本と同じやり方やね
流行ってないものを流行ったことにしてんだろ
一般人代表達が。
14. Posted by     2023年07月08日 19:13
何一つかっこいい要素ないだろ、ホームレスですらたまに洗うのにホームレス以下かよ。
13. Posted by     2023年07月08日 19:13
 ただでさえ体臭キツい白人が服洗わないとか・・・。
 香水メーカーのステマか?
12. Posted by     2023年07月08日 19:12
俺がやったらこっち来んな臭えんだよってなるんだろ
知ってるぞ
11. Posted by     2023年07月08日 19:12
カードゲーム好きそう
10. Posted by     2023年07月08日 19:11
湿度高い日本だと死罪
9. Posted by     2023年07月08日 19:11
この前近所のスーパーで買物してたら何週間お風呂に入ってないんだよってくらい臭い人がいた
もう食料品買う気もおきず帰って来たよ…頼むからこういう不潔を流行らせようとしないで欲しい
8. Posted by    2023年07月08日 19:11
奇抜なことばかり主張すればいいってもんじゃないだろうに
7. Posted by a   2023年07月08日 19:11
臭気センサーが普及した世界なら必要以上に洗わないのもアリかもしれん
6. Posted by     2023年07月08日 19:10
くさそう
5. Posted by    2023年07月08日 19:07
カードゲーマーは未来に生きていたのか
4. Posted by    2023年07月08日 19:06
遊戯王やってそう
3. Posted by @@   2023年07月08日 19:06
暗黒時代に逆戻りするのかな
2. Posted by     2023年07月08日 19:06
 
 
                            日本人には無理
 
 
1. Posted by あ   2023年07月08日 19:04
病気リスクが上がっていくだけ
無知

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク