2023年06月21日
【国際】沈没船「タイタニック号」探索用潜水艇が北大西洋で行方不明 5人乗船
1 名前:夜のけいちゃん ★2023/06/20(火) 12:11:42.96ID:Gk1nTvzs9
TBSテレビ TBSテレビ
2023年6月20日(火) 08:31
海底に沈没した豪華客船「タイタニック号」を探索する潜水艇が北大西洋で行方不明になり、捜索が行われています。
アメリカ沿岸警備隊によりますと、沈没した豪華客船「タイタニック号」を探索する潜水艇が19日、北大西洋で行方不明になっていることがわかりました。
イギリスのBBCなどは、潜水艇には操縦士を含め5人が乗船しており、うち1人はイギリスの実業家だと伝えています。
引用元
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/551824?display=1
沈没船「タイタニック号」探索用潜水艇が北大西洋で行方不明 5人乗船 https://t.co/1ZFrgkxNUJ
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) June 19, 2023
2023年6月20日(火) 08:31
海底に沈没した豪華客船「タイタニック号」を探索する潜水艇が北大西洋で行方不明になり、捜索が行われています。
アメリカ沿岸警備隊によりますと、沈没した豪華客船「タイタニック号」を探索する潜水艇が19日、北大西洋で行方不明になっていることがわかりました。
イギリスのBBCなどは、潜水艇には操縦士を含め5人が乗船しており、うち1人はイギリスの実業家だと伝えています。
引用元
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/551824?display=1
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:12:48.56 ID:aZwtiSXj0
映画化決定か
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:13:17.49 ID:1zucYzgs0
見つけてしまったんだろうな…
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:14:08.57 ID:otcCb8qn0
ミイラ取りがミイラになる
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:13:34.13 ID:ER9+Txl20
エンダー
は違うか
は違うか
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:14:08.38 ID:oPCXit4l0
何千人の墓場みたいなものだからバチが当たったか
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:14:25.95 ID:wnG+DndY0
2次災害か
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:14:46.07 ID:HCnfOfFF0
天狗の仕業じゃ
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:14:48.21 ID:dR6LzH6D0
巨大なタコに引き摺り込まれたんだろ
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:15:37.32 ID:9JzOA6200
圧壊しちゃったんだろうな
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:16:23.33 ID:WYogtZaD0
こんな悲しい事故をパイパニックとか言って茶化してたからバチが当たったんだろうな
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:17:02.61 ID:LbKMw4Vc0
今さら探す意味が分からん
ほっとけよあんなもん金の無駄
ほっとけよあんなもん金の無駄
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:17:37.80 ID:mgo2CEQe0
ツアー代金御一人様3500万円
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:18:55.67 ID:qc4x6Sr40
金持ちが道楽の末おっ死んだなら本望やろがい
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:19:37.31 ID:U/38xZIJ0
タイタニックの呪いだ
もう私たちを静かに眠らせてって言ってんだよ
もう私たちを静かに眠らせてって言ってんだよ
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:21:42.52 ID:2B055m3a0
潜水艦で何かあったら無理だろ
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:23:55.21 ID:Jcnjfyp90
新タイタニック 映画化きたな
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:23:55.90 ID:arvB6Dtm0
観光潜水艇を見学するツアーができる
だんだん見る物が増える
だんだん見る物が増える
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:24:29.45 ID:8/RncRYL0
有人で潜る意味がわからない
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:24:29.66 ID:KF2wbyO30
祟りだろうな
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:24:37.22 ID:vzPVdOFb0
お金持ってても最期はあっけないものだな
タイタニック号の乗客もそっだったっけか
タイタニック号の乗客もそっだったっけか
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:24:56.90 ID:I3hkNb0V0
見学どころか追体験する事になっちゃったな。
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:26:22.27 ID:tLf4kmHZ0
潜水艦でって沈んだ船あるの?
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:32:36.20 ID:YSfQpfyz0
ハリウッド映画のその日に会ったセックスフレンドみたいなののために命を捧げるってパターンはなかなか共感できんわ(´・ω・`)
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:33:20.48 ID:fr2HYzAK0
今頃は死を覚悟してるだろうな
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:34:28.59 ID:9vnirDrD0
潜水艇の中は地獄絵図になってんだろうな…
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:35:27.50 ID:mzEuRkiC0
5人が96時間生きられる酸素積んでるの?
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:35:58.69 ID:4Y+CVPnv0
映画と同じように船内に入り込んでお宝捜索のオプションまでやっちゃったのが運の尽きだな
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:36:14.74 ID:nHV81zv30
泳いで上がってこいよ
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:39:23.39 ID:g2F+XTpC0
もし犠牲者の親族なら観に行く気持ちもわからんでもない
日本人なら大和の沈んだ場所観たいのと同じで
日本人なら大和の沈んだ場所観たいのと同じで
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:39:47.00 ID:Rdh9u4aS0
物見遊山で観に行ってバチ当たったか
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:41:26.64 ID:oWRvhnaM0
こんな死に方は嫌だランキング上位
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:41:41.71 ID:hfn7QnKI0
3,500万かけて死にに行く人
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:41:31.44 ID:hbIltQ0e0
現場とは離れた場所でプカプカ浮いてるかもよ
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:44:42.60 ID:jzWAEW7C0
タイタニック沈没した海域って水深3000m以上だろ見つけてもどうやって救助するんだ…
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:45:13.55 ID:1NWDbcsn0
タイタニック号が沈没する映画のタイトルが思い出せない
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:47:01.42 ID:R/kZZGWu0
引き込まれたか...
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:48:19.46 ID:Ezr50Zse0
探索用潜水艇の名前が「タイタニック」だったりして
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:50:09.31 ID:4b3WFT6H0
安全なお宝探しでなくこういうことも含んだギャンブルなんだよな
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:51:19.66 ID:AKrTCymF0
おひとり様3500万円も取るのにバックアップ体制が無さすぎだろ!
134: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 12:59:35.53 ID:rtoK0Bzm0
仮に見つけても引き上げできなくね
143: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 13:04:42.82 ID:Qcf7P7ip0
沈んだ船を観光しょうとするからだよ
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火) 13:19:50.02 ID:Oe/2/YHb0
もうそのまま眠らせてあげた方がいいよ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1687230702/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
172. Posted by 名前 2023年06月23日 12:08
バンジージャンプの様に 死んでも免責って一筆書かされてるんかな
171. Posted by ^_^ 2023年06月22日 16:26
>>143
違うと思う
違うと思う
170. Posted by あ 2023年06月22日 16:25
因果応報やろな。こんな奴ら悪事の一つや二つしてるしな。
169. Posted by 2023年06月22日 15:39
>>165
「冒険」とは「(危)険を冒す」という意味。
文字通り危険を冒して今まさに窮地に立たされている真最中。
「冒険」とは「(危)険を冒す」という意味。
文字通り危険を冒して今まさに窮地に立たされている真最中。
168. Posted by あ 2023年06月22日 07:58
>>154
外国の富豪とはいえ、実際の事件想起させると放送予定変更か有り得るんだよな…
外国の富豪とはいえ、実際の事件想起させると放送予定変更か有り得るんだよな…
167. Posted by あ 2023年06月22日 07:54
>>104
この手のツアーは他の会社でもあって、近くまで降りて見物してるだけだって。
この手のツアーは他の会社でもあって、近くまで降りて見物してるだけだって。
166. Posted by 大坂さん 2023年06月22日 05:51
>>124
親族は遺産のことで頭いっぱいだろ
親族は遺産のことで頭いっぱいだろ
165. Posted by 大坂さん 2023年06月22日 05:49
>>62
沈没した船(死者多数)を漁りに行く悪趣味なツアーのどこが冒険なん?
沈没した船(死者多数)を漁りに行く悪趣味なツアーのどこが冒険なん?
164. Posted by 大坂さん 2023年06月22日 05:47
>>53
ドラえもんの話で似たような話があったな。潜水艦で電源が落ちて走行不能になるやつ
ドラえもんの話で似たような話があったな。潜水艦で電源が落ちて走行不能になるやつ
163. Posted by ナオミよ 2023年06月22日 05:45
>>45
極限状態になったら酸素消費量を減らす為に乗員を間引きするとか考えるんかな
極限状態になったら酸素消費量を減らす為に乗員を間引きするとか考えるんかな
162. Posted by 大坂さん 2023年06月22日 05:42
>>16
ツアー会社のCEOは加害者であり被害者の二刀流
ツアー会社のCEOは加害者であり被害者の二刀流
161. Posted by ナオミよ 2023年06月22日 05:39
>>10
見つからないでくれと祈ってる親族とか多そう。
見つからないでくれと祈ってる親族とか多そう。
160. Posted by 大坂さん 2023年06月22日 05:38
>>101
逃げ場のない閉所で酸素がだんだん無くなってくる恐怖。
まるで執行を待つ死刑囚みたい。
逃げ場のない閉所で酸素がだんだん無くなってくる恐怖。
まるで執行を待つ死刑囚みたい。
159. Posted by 2023年06月22日 01:38
呼ばれたね
158. Posted by 2023年06月22日 01:21
今度は探査船を見学するツアー船を出せば良くね?
157. Posted by 2023年06月22日 01:11
>>156
そんな治郎いるわけねーだろw
そんな治郎いるわけねーだろw
156. Posted by も 2023年06月22日 00:48
そういや日本にもなんかヨットで探検に出掛けて命からがら這々の体で戻ってきたマヌケがいた気がするな
155. Posted by 2023年06月22日 00:12
お前らが沈んでどうする
154. Posted by 2023年06月21日 23:02
このタイミングで今週末フジでタイタニック放送するとか草
153. Posted by 2023年06月21日 22:23
>>151
船が沈没して行方不明になった場合は沈没を以て死亡とするという法律があった筈
船が沈没して行方不明になった場合は沈没を以て死亡とするという法律があった筈
152. Posted by 2023年06月21日 22:16
>>145
何故不手際を起こしたツアーを企画した会社に対して矛先が向かないのか疑問
あと相手の承諾も無しに勝手にやって金よこせは世間一般では「強要罪」な?
何故不手際を起こしたツアーを企画した会社に対して矛先が向かないのか疑問
あと相手の承諾も無しに勝手にやって金よこせは世間一般では「強要罪」な?
151. Posted by 2023年06月21日 21:52
行方不明なので死んだかどうかわからないから賠償金は見つかるまで払えません><
150. Posted by 2023年06月21日 21:48
みんな気の毒だが、19歳の息子は特に可哀そうだな。
何とか全員無事で助かれば良いが…。
何とか全員無事で助かれば良いが…。
149. Posted by 。 2023年06月21日 21:29
誰も来ない、食い物もない。
音だけが反響する暗闇の深海で酸素切れまで死ぬまで耐えるなんてヤバすぎる
音だけが反響する暗闇の深海で酸素切れまで死ぬまで耐えるなんてヤバすぎる
148. Posted by 2023年06月21日 20:20
>>147
潜水艇ツアー自体は沢山経験があるようなので操縦も帰還も目処が立ってたんだろうけど
今回の現場は他の海底には滅多になさそうな巨大な金属の残骸とか、屋根状に迫り出した障害物が多々あるわけで、どう考えても事故の可能性は他の場所より高い
潜水艇ツアー自体は沢山経験があるようなので操縦も帰還も目処が立ってたんだろうけど
今回の現場は他の海底には滅多になさそうな巨大な金属の残骸とか、屋根状に迫り出した障害物が多々あるわけで、どう考えても事故の可能性は他の場所より高い
147. Posted by 2023年06月21日 20:13
実際はどうやって帰還しようとしたんやろ
イスもトイレも食料もないオッサンと密着した8時間ツアーなんて地獄すぎる
イスもトイレも食料もないオッサンと密着した8時間ツアーなんて地獄すぎる
146. Posted by 2023年06月21日 19:59
>>145
そもそもタイムリミットまで24時間切ったのに
感情以前の問題で、発見したところで助ける術がまだわからんっていう
そもそもタイムリミットまで24時間切ったのに
感情以前の問題で、発見したところで助ける術がまだわからんっていう
145. Posted by 2023年06月21日 19:55
>>139
じゃあ、助けた所で
ありがとうな!謝礼?こんな辛い思いした我々に金を要求するのか!?
ってなるわけか・・・
家族とかも助ける金払うよか保険金降りたほうが潤うだろうから、助ける有志は無しか・・
じゃあ、助けた所で
ありがとうな!謝礼?こんな辛い思いした我々に金を要求するのか!?
ってなるわけか・・・
家族とかも助ける金払うよか保険金降りたほうが潤うだろうから、助ける有志は無しか・・
144. Posted by 2023年06月21日 19:39
あーあ、見ちまったか
143. Posted by 2023年06月21日 19:00
こんな小さな船が、5人乗りで、4000mも潜るの?スペックに、かなり無理があるような気がする。
全然予算の規模は違うが、日本で何年か前に起こった、ブラック企業の夜行バスが深刻な交通事故を起こした件と、本質は同じだろう。
全然予算の規模は違うが、日本で何年か前に起こった、ブラック企業の夜行バスが深刻な交通事故を起こした件と、本質は同じだろう。
142. Posted by 2023年06月21日 18:59
ポ〇ノ映画『パイパニック 〜 あなたのあそこもディカプリオ』を思い出した
141. Posted by 2023年06月21日 18:57
>>134
水中で叩く音が潜水艇の生存者のものだとしたら覗き窓の強度の問題ではないかと
覗き窓の強度が原因なら一瞬で圧壊して全員即死
Youtubeで「原子力潜水艦 スレッシャー」で検索したらどういう状態か想像出来ると思う
水中で叩く音が潜水艇の生存者のものだとしたら覗き窓の強度の問題ではないかと
覗き窓の強度が原因なら一瞬で圧壊して全員即死
Youtubeで「原子力潜水艦 スレッシャー」で検索したらどういう状態か想像出来ると思う
140. Posted by 2023年06月21日 18:52
うちのおばあちゃんがよく言ってたよ
元気なら何していたっていいけど(自力で帰って来られない)宇宙にだけは行くなって
元気なら何していたっていいけど(自力で帰って来られない)宇宙にだけは行くなって
139. Posted by 2023年06月21日 18:40
>>130
富豪だから金払いが良いというのは思い込み
金に対してシビアであるからこそ富豪となり得る
富豪だから金払いが良いというのは思い込み
金に対してシビアであるからこそ富豪となり得る
138. Posted by 2023年06月21日 18:24
料金3500円。安っ
と思ったら3500万円だった
まあ安くても行きたくないけど
と思ったら3500万円だった
まあ安くても行きたくないけど
137. Posted by 2023年06月21日 18:18
>>94
340気圧の状況下で浮力を発生させるブイは不可能かと
340気圧の状況下で浮力を発生させるブイは不可能かと
136. Posted by 2023年06月21日 18:04
>>134
このままいくと社長は死に逃げ
このままいくと社長は死に逃げ
135. Posted by - 2023年06月21日 17:58
タイタニックのオバケ達に引きずり込まれたんだろう
こんなふざけたツアーしてるもんだから
こんなふざけたツアーしてるもんだから
134. Posted by 2023年06月21日 17:37
ざっくり調べたらこの潜水艇、「覗き窓の強度足りんやろこれ」って指摘されてた奴らしいな
こりゃもうダメだな
こりゃもうダメだな
133. Posted by 2023年06月21日 17:15
北海道の件といいなぜ人は危険に惹かれるのか
132. Posted by 2023年06月21日 17:13
特級呪・・・・・。
131. Posted by 2023年06月21日 17:05
まだ生きてるのがまた地獄だな…生存限界が近くなれば絶望で争いも起きたりし始めるんだろうなあ…
130. Posted by 2023年06月21日 16:56
>>128
助けたら富豪みたいだから謝礼えぐいくらい貰えそうだが
救助費用億単位以上掛かるかね・・
助けたら富豪みたいだから謝礼えぐいくらい貰えそうだが
救助費用億単位以上掛かるかね・・
129. Posted by 3等市民 2023年06月21日 16:46
船の引き揚げはラオ博士に任せとけ
128. Posted by 2023年06月21日 16:44
>>米沿岸警備隊は21日未明、豪華客船タイタニック号の残骸見学ツアー中の潜水艇が北大西洋で消息を絶った海域で、「水中で音」を探知したと発表した。米メディアは先に米政府の情報として、ソナーで海中から「30分ごとにたたくような音」を感知したと報じていた。 AFP
本当に生きているなら時間との勝負だが・・・無理だろ
本当に生きているなら時間との勝負だが・・・無理だろ
127. Posted by 2023年06月21日 16:41
沈没船は男の口龴ン…
126. Posted by あ 2023年06月21日 16:26
何でわざわざ死を見たいのかな。生命を掛けてまで自分を掛けるのは違うのに。
興味本位で死ぬならまあ、仕方ないな。
興味本位で死ぬならまあ、仕方ないな。
125. Posted by 2023年06月21日 15:58
あと10時間ぶんくらい酸素あんだろ
死んだことにすんのは酸素切れてからにしてやれ
死んだことにすんのは酸素切れてからにしてやれ
124. Posted by あ 2023年06月21日 15:57
>>84
家族や身内、職場の人はどんな気持ちでいるんだろうね
家族や身内、職場の人はどんな気持ちでいるんだろうね
123. Posted by 2023年06月21日 15:49
>>13
見つけても引き上げの手段があるのかな…
見つけても引き上げの手段があるのかな…
122. Posted by 2023年06月21日 15:33
>>120
宇宙旅行に走る富豪も居るぞ
宇宙旅行に走る富豪も居るぞ
121. Posted by 2023年06月21日 15:30
>>49
賠償地獄で誰も幸せにならないぞ
賠償地獄で誰も幸せにならないぞ
120. Posted by 2023年06月21日 15:18
なぜ海外の富豪は潜水艇に走るのか
金のためにやるならまだしも、金持ちなのに暗くて狭くて暑い潜水艇とか絶対嫌なんだが
金のためにやるならまだしも、金持ちなのに暗くて狭くて暑い潜水艇とか絶対嫌なんだが
119. Posted by 2023年06月21日 15:14
>>73
捻くれとるな
悪趣味なのは僕ちゃんだけやで
捻くれとるな
悪趣味なのは僕ちゃんだけやで
118. Posted by 2023年06月21日 14:41
ええ…
タイタニック潜水艇ツアーを始めました!って記事最近見たばかりだったのに
タイタニック潜水艇ツアーを始めました!って記事最近見たばかりだったのに
117. Posted by 2023年06月21日 14:26
>>106
燃えよ斬鉄剣なんか知ってる奴おらんやろ
燃えよ斬鉄剣なんか知ってる奴おらんやろ
116. Posted by 2023年06月21日 13:56
タイタニックの呪いでも食らったかな。
少なくともそういうところには行きたくないわ。
バカの考えは分からんな。
少なくともそういうところには行きたくないわ。
バカの考えは分からんな。
115. Posted by 2023年06月21日 13:53
中国の潜水艦にぶつかったか
114. Posted by 2023年06月21日 13:52
その潜水艇を探すツアーを組めばええんとちゃうん?
113. Posted by 2023年06月21日 13:29
>>110
救難艦の可潜深度って2000mくらいじゃないっけ。足らんなあ…
救難艦の可潜深度って2000mくらいじゃないっけ。足らんなあ…
112. Posted by 2023年06月21日 13:24
>>110
攻撃型・戦略型原潜の実用深度よりも遥かに深いからな
攻撃型・戦略型原潜の実用深度よりも遥かに深いからな
111. Posted by 2023年06月21日 13:16
「タイタニック号」を探索する潜水艇は沈没船となった
110. Posted by 名無しさん 2023年06月21日 13:14
深すぎて潜水艦救難艦でも無理そうか
109. Posted by a 2023年06月21日 13:08
墓標にツアーとか祟られても文句言えんわな
108. Posted by 2023年06月21日 12:57
ここまでデイグラシアの羅針盤無し
個人的にはシロナガス島への帰還と双璧を成す
インディーノベルゲーの傑作だと思うんだが
知名度がいまいち低いよなぁ
個人的にはシロナガス島への帰還と双璧を成す
インディーノベルゲーの傑作だと思うんだが
知名度がいまいち低いよなぁ
107. Posted by 2023年06月21日 12:42
>>104
どの辺で調査と思ったんだよw
どの辺で調査と思ったんだよw
106. Posted by 2023年06月21日 12:42
「竜の置物」に手を出すなってあれほど言ったのに…
105. Posted by 2023年06月21日 12:41
乗ってる人も40時間で助けられるような手軽さなら3500万も掛からないと分かってるだろうね
104. Posted by 名無し 2023年06月21日 12:39
この前、河口湖音楽と森の美術館で
タイタニック号の話聴いたけど
国の法律で調査等は禁止されてるって言ってたけど・・・まさか、消されたんじゃねぇ?
タイタニック号の話聴いたけど
国の法律で調査等は禁止されてるって言ってたけど・・・まさか、消されたんじゃねぇ?
103. Posted by 2023年06月21日 12:37
女と交代で海に入ればレオ助かったよね
102. Posted by 2023年06月21日 12:34
昔ふしぎの海のナディアで主人公が潜水艦から蝙蝠傘で浮上とかやってたが
実際まずハッチ開かないだろうし開いたらどんな風かわ分からないなけど即死なのは分かる
実際まずハッチ開かないだろうし開いたらどんな風かわ分からないなけど即死なのは分かる
101. Posted by 2023年06月21日 12:19
>>1
圧潰して即死してればまだしも、浮上不可で海底に沈んでたとしたら中の人は地獄だろうな
圧潰して即死してればまだしも、浮上不可で海底に沈んでたとしたら中の人は地獄だろうな
100. Posted by 2023年06月21日 12:17
男同士、密室、96時間
何も起きないはずがなく…
何も起きないはずがなく…
99. Posted by 2023年06月21日 12:13
いまの時点で浮上が確認されてないならもう絶望的やな
これで明々後日にタイタニックTV放送ってなんの因果が…
これで明々後日にタイタニックTV放送ってなんの因果が…
98. Posted by 名無し 2023年06月21日 12:00
>>24
あのこっぱずかしい画面でうちのタブレットの画面が占拠されて動かない。外で操作できないよ、カッコ悪くて。記事の妨害じゃないのこれ。
あのこっぱずかしい画面でうちのタブレットの画面が占拠されて動かない。外で操作できないよ、カッコ悪くて。記事の妨害じゃないのこれ。
97. Posted by 2023年06月21日 11:43
酸素切れまで粘るよりもいっそのこと水圧でベコベコになってたほうがましか
96. Posted by 2023年06月21日 11:37
>>57
日本人の感覚だと縁起が悪くてつけられないよな
日本人の感覚だと縁起が悪くてつけられないよな
95. Posted by 2023年06月21日 11:32
>>11
今週の土曜プレミアムでタイタニックリマスター版前編やる(その翌週に後編)
よりによってこのタイミングで
捜索の状況によっては変更もあるかもな
今週の土曜プレミアムでタイタニックリマスター版前編やる(その翌週に後編)
よりによってこのタイミングで
捜索の状況によっては変更もあるかもな
94. Posted by 2023年06月21日 11:23
ブイとか浮上装置とか緊急時の装備は無かったのかな
93. Posted by 2023年06月21日 11:18
昭和のスパイ映画だとロシアの潜水艦が艦首をパックリ開けて捕獲して、密かに身代金を請求する流れ。黒海(クリミア半島)に帰投した潜水艦とその基地ににイギリスのスパイが潜入して救出作戦を行う。
92. Posted by (´^ω^`)ブフォw 2023年06月21日 11:14
オカルト界隈じゃそこそこ有名な話なんだけど、タイタニックには古代エジプトの女王のミイラが積まれていたんだよ。それが持ち主を次々と不幸のどん底に突き落とす曰く付きのミイラでさ。一説によるとタイタニックはそのミイラを積んでいたが為に沈没したってオカルティストたちの間では専らの噂だ。だから件の調査潜水艇が行方不明になったのも恐らくその女王の呪いだと思うよ?女王は海底で静かに眠っていたいんだよ。
91. Posted by 2023年06月21日 11:14
>>6
それアーサー・C・クラークの小説
それアーサー・C・クラークの小説
90. Posted by 2023年06月21日 11:12
>タイタニック号が沈没する映画のタイトルが思い出せない
「レイズ・ザ・タイタニック」を逆回しにすれば良い。
ちな観光ツアーの探査艇の名前は「タイタン」でタイタニックから取った。
「レイズ・ザ・タイタニック」を逆回しにすれば良い。
ちな観光ツアーの探査艇の名前は「タイタン」でタイタニックから取った。
89. Posted by 2023年06月21日 11:04
結果がどうであれ絶対に映画化されると思う、
無事ならアポロ13号のように生還に向けて困難克服していく系、そうでないならスピリチュアルやホラー系。
無事ならアポロ13号のように生還に向けて困難克服していく系、そうでないならスピリチュアルやホラー系。
88. Posted by 2023年06月21日 11:03
5人のうち3人は既に殺されていると思う。
酸素を節約するために。
酸素を節約するために。
87. Posted by 2023年06月21日 11:02
全米ライフル協会のコメントが欲しい
86. Posted by 2023年06月21日 11:01
数千人の呪縛霊に引き込まれたんだろ
85. Posted by 2023年06月21日 10:55
潜航後2時間弱で信号が途絶えたってことから電源喪失やろな
バラスト放出すれば浮上するはずだが、機能しないか浮上中に何かに引っかかったか
現時点で浮上して救援を待ってない限りは、残念ながら、潜水艇『タイタン』もタイタニック号と同じ運命を辿るな…
バラスト放出すれば浮上するはずだが、機能しないか浮上中に何かに引っかかったか
現時点で浮上して救援を待ってない限りは、残念ながら、潜水艇『タイタン』もタイタニック号と同じ運命を辿るな…
84. Posted by 2023年06月21日 10:50
乗ってる人間が色々凄いw
アラブ系財閥御曹司に投資会社社長とか、もう色々w
アラブ系財閥御曹司に投資会社社長とか、もう色々w
83. Posted by 名無し 2023年06月21日 10:44
>>44
通信は潜水艇を輸送する母船のほぼ真下でないと繋がらないとの事。
過去には3時間連絡が取れなかった事も。
通信は潜水艇を輸送する母船のほぼ真下でないと繋がらないとの事。
過去には3時間連絡が取れなかった事も。
82. Posted by 2023年06月21日 10:43
誰かがバルミューダフォンさえ持っていれば…
81. Posted by 名無し 2023年06月21日 10:32
>>57
偶然にもタイタニック沈没事故の半年くらい前に書かれた豪華客船沈没小説の船と同じ名前だな。
偶然にもタイタニック沈没事故の半年くらい前に書かれた豪華客船沈没小説の船と同じ名前だな。
80. Posted by 名無し 2023年06月21日 10:30
>>23
タイタニック号とついになる船で、身代わりに使われてたのはオリンピック号だよ。
タイタニック号とついになる船で、身代わりに使われてたのはオリンピック号だよ。
79. Posted by 2023年06月21日 10:27
ローズの孫ハミッシュは祖母の遺品から謎のメッセージを見つける
そこには祖父ジャックが海底で生きていると記載されていたのだ
真相を突き止めるべくハミッシュは探検隊を結成し自ら潜水艇に乗り込む
4000mの深海、ハミッシュらを待っていたのは意外な光景だった
タイタニック2 2024年4月14日全世界一斉公開
そこには祖父ジャックが海底で生きていると記載されていたのだ
真相を突き止めるべくハミッシュは探検隊を結成し自ら潜水艇に乗り込む
4000mの深海、ハミッシュらを待っていたのは意外な光景だった
タイタニック2 2024年4月14日全世界一斉公開
78. Posted by ななし 2023年06月21日 10:17
探索用潜水艇を助けに行こうとして追加で船を出してさらにそれが沈んで、さらにそれを助けに行った船も沈んでってきりがないなw
77. Posted by 2023年06月21日 10:14
酸素は最大で96時間保つらしいで
見つかるといいんだけど
見つかるといいんだけど
76. Posted by 2023年06月21日 10:14
>>74
会社は高額な保険に入ってるだろ
会社は高額な保険に入ってるだろ
75. Posted by 2023年06月21日 10:13
>>70
海面から直線でも4,000m、海流の影響等を考慮すれば6,000m以上の通信ケーブルによる有線接続って無理じゃね?
接続可能な強度を保有するケーブルで母船と接続したら海流に引っ張られて潜水艇が自由に動けなくなりそう
海面から直線でも4,000m、海流の影響等を考慮すれば6,000m以上の通信ケーブルによる有線接続って無理じゃね?
接続可能な強度を保有するケーブルで母船と接続したら海流に引っ張られて潜水艇が自由に動けなくなりそう
74. Posted by マッドサイエンシストの名無しさん 2023年06月21日 10:12
沈没なら高い確率で死んでるし、下手すると会社が損害賠償請求でつぶれる可能性が高い。原因、整備不良と操縦ミスとどっちだろうな。
73. Posted by 2023年06月21日 10:12
>>1
ざまぁだわ
金持ちが事故現場見に行ってキャッキャッするツアーなんて悪趣味な事しとるからや
全員タイタニックと一緒に沈んで潰れとけや
ざまぁだわ
金持ちが事故現場見に行ってキャッキャッするツアーなんて悪趣味な事しとるからや
全員タイタニックと一緒に沈んで潰れとけや
72. Posted by あ 2023年06月21日 10:09
朝からずーっと残りの酸素の量40時間から減らんのやが
71. Posted by 2023年06月21日 10:01
3500万円も出せるってすごい
70. Posted by 2023年06月21日 09:59
水は電磁波とかも遮断してしまうからある程度仕方が無いのだが
母船との通信手段が母船が近くにいる時にだけテキストでのやり取り限定ってのが凄い
いや。せめて最低限の通信ケーブルはつないでおけよ…
母船との通信手段が母船が近くにいる時にだけテキストでのやり取り限定ってのが凄い
いや。せめて最低限の通信ケーブルはつないでおけよ…
69. Posted by 2023年06月21日 09:56
連れて行かれたか・・・
68. Posted by 2023年06月21日 09:48
>>33
海底帝国じゃねーの草
海底帝国じゃねーの草
67. Posted by 2023年06月21日 09:46
>>16
"遺族"で草
"遺族"で草
66. Posted by 2023年06月21日 09:45
>>11
モロ障はパンでも捏ねてろ
モロ障はパンでも捏ねてろ
65. Posted by 2023年06月21日 09:44
ツアー会社のCEOも同乗してるらしいから、恨むを持つ部下に暗殺されたか?
64. Posted by 2023年06月21日 09:44
>>6
脳が不自由でおかわいそう
脳が不自由でおかわいそう
63. Posted by 名無し 2023年06月21日 09:43
タイタニックには完全なステルス戦闘機を作れる物質が眠ってるから探索も無理でしょう
62. Posted by 2023年06月21日 09:41
その富豪も冒険家だっていうし本望じゃねーの。しらんけど。
61. Posted by 名無し 2023年06月21日 09:35
ピッコロ大魔王の電子ジャーを探し当てるピラフ一味みたい。
60. Posted by 名無し 2023年06月21日 09:34
まだあと40時間分の酸素がある。
59. Posted by 2023年06月21日 09:29
映画の続編かスピンオフ作れるようになったハリウッド大歓喜
少林サッカー外伝みたいに死ぬだろうけど
少林サッカー外伝みたいに死ぬだろうけど
58. Posted by 2023年06月21日 09:20
いくら金を出しても手に入らないものがある
それを金持ちが体感できるサービスか
それを金持ちが体感できるサービスか
57. Posted by 2023年06月21日 09:19
潜水艇の名前はタイタンらしい
因果かな
因果かな
56. Posted by 2023年06月21日 09:19
金持ちを合法的に殺処分できる装置じゃん
55. Posted by 2023年06月21日 09:15
7600平方マイルを既に探索済みらしいけど日本時間21日午前2時の時点で残り40時間みたいだし
まぁ正直仮に生きてたとしても声には出さねど諦めてるだろうな
しかも探索した所も本当はそこにいたけど見過ごされてる可能性もあるわけで
タイタニックツアーだからタイタニックの沈没箇所から当然探したろうけど、そこにいなかったのなら潮流で流されちゃったか圧壊でペシャンコになってて気付かないか
まぁ正直仮に生きてたとしても声には出さねど諦めてるだろうな
しかも探索した所も本当はそこにいたけど見過ごされてる可能性もあるわけで
タイタニックツアーだからタイタニックの沈没箇所から当然探したろうけど、そこにいなかったのなら潮流で流されちゃったか圧壊でペシャンコになってて気付かないか
54. Posted by 2023年06月21日 09:09
電気系統イってるから完全な闇の中で最期を待つ。見ず知らずのおっさんに囲まれて。文字通り地獄だな
53. Posted by 2023年06月21日 09:07
可能性としては電源喪失
バックアップも含めて何らかの理由で働かなくなったんだろ
バックアップも含めて何らかの理由で働かなくなったんだろ
52. Posted by 2023年06月21日 09:06
>>45
恐怖心トップの死に方だろ。クマに下半身から食べられる方がマシだな
恐怖心トップの死に方だろ。クマに下半身から食べられる方がマシだな
51. Posted by 2023年06月21日 09:05
さすがに深海はバックアップのしようがないか。最初からワイヤー付けて曳航出来ないのか?
50. Posted by 2023年06月21日 09:00
>46
現代において圧壊するような潜水艇って聞いたことないから、気の毒だけど後者の可能性が高いな・・・。
テレビで潜水艇の内部を見たけど、少し大きめのカプセルホテルの一室みたいなところに5人が座って乗船するみたいで、こんなところで深く暗い海の中、狭い密室で酸素が徐々になくなってあの世に行くことを想像するだけで身の毛がよだつよほんと・・・。
現代において圧壊するような潜水艇って聞いたことないから、気の毒だけど後者の可能性が高いな・・・。
テレビで潜水艇の内部を見たけど、少し大きめのカプセルホテルの一室みたいなところに5人が座って乗船するみたいで、こんなところで深く暗い海の中、狭い密室で酸素が徐々になくなってあの世に行くことを想像するだけで身の毛がよだつよほんと・・・。
49. Posted by 遺産泥棒 2023年06月21日 08:59
>>10
遺産を狙った新しい手段
遺産を狙った新しい手段
48. Posted by 2023年06月21日 08:59
ダーク・ピットの出番
47. Posted by 2023年06月21日 08:58
そもそも水深が富士山の標高以上らしいし、見つかっても時間内に引き上げる手段がないよ
46. Posted by 2023年06月21日 08:52
アニメや漫画で出てくる金持ちらしいセリフ吐いてくれてないかな、確かめようないけど
金なら、金ならいくらでも出す空気を・・空気をよこせ って
金なら、金ならいくらでも出す空気を・・空気をよこせ って
45. Posted by 名無し 2023年06月21日 08:47
潜水艇が圧壊ならまだマシかもしれん
故障で動かなくなったとかで窒息死は苦しいらしいからなぁ
故障で動かなくなったとかで窒息死は苦しいらしいからなぁ
44. Posted by d 2023年06月21日 08:45
通信できないの?海流で流されたんじゃないの?
43. Posted by ん 2023年06月21日 08:39
お一人様3,500万円でしょ?
まとめて攫われたか多分ごっちゃりかけた何かの保険金目当てかな?
まとめて攫われたか多分ごっちゃりかけた何かの保険金目当てかな?
42. Posted by j 2023年06月21日 08:36
まあ期限内発見は厳しいだろうな、、砂粒見つけるレベルの難易度やで
41. Posted by 2023年06月21日 08:35
見つかっても、すぐに引き上げられないだろ。
深海4000mからの引き上げなんて最低月単位でかかる。
深海4000mからの引き上げなんて最低月単位でかかる。
40. Posted by 2023年06月21日 08:21
ザマアないなw
39. Posted by 2023年06月21日 08:19
残骸見学ツアーが残骸体験ツアーにアップグレード!!
38. Posted by 7 2023年06月21日 08:12
浮かんでみたら大戦中だったんだろ
37. Posted by 名無し 2023年06月21日 08:06
タイタニックじゃなくてオリンピア号ね
36. Posted by は 2023年06月21日 07:53
100年前にタイムスリップだ
35. Posted by 2023年06月21日 07:51
タイタニック2
34. Posted by 神 2023年06月21日 07:44
しゃーない切り替えていけ
33. Posted by 2023年06月21日 07:44
ううん、海底の先にあるのは、地底王国、地獄だろう。
自衛隊が出動すれば、助けられるかも知れない。
自衛隊が出動すれば、助けられるかも知れない。
32. Posted by 2023年06月21日 07:38
2日目か生きてる可能性が低くなってきたな
最初残り96時間だとか言ってたし
最初残り96時間だとか言ってたし
31. Posted by 2023年06月21日 07:37
>>12
超音波ビーコンを載せてたら探す事自体は難しい事ではないのでそこへ行けるかが問題
あと作動している筈の超音波ビーコンが作動してなかったらお察し
超音波ビーコンを載せてたら探す事自体は難しい事ではないのでそこへ行けるかが問題
あと作動している筈の超音波ビーコンが作動してなかったらお察し
30. Posted by あ 2023年06月21日 07:31
こーれ突然変異の深海巨大ザメにやられたパターン
映画化待ったなし
映画化待ったなし
29. Posted by 2023年06月21日 07:17
>>1
潜水艇は18日朝の潜水開始後に連絡が取れなくなり、
映画だったらスパイか誘拐犯に乗り逃げされてる展開
潜水艇は18日朝の潜水開始後に連絡が取れなくなり、
映画だったらスパイか誘拐犯に乗り逃げされてる展開
28. Posted by 2023年06月21日 07:13
天国への片道切符
27. Posted by 2023年06月21日 07:06
クジラを探せ
26. Posted by 2023年06月21日 07:02
映画化するためのヤラセであってほしい
25. Posted by あ 2023年06月21日 06:55
おい「タップでぷるぷる」とかの広告のせいで記事が全然読めないぞ。
24. Posted by あ 2023年06月21日 06:54
おい「タップでぷるぷる」とかの広告のせいで、記事が全然読めないぞ。
23. Posted by あい 2023年06月21日 06:51
潜水艇は探索中に機械トラブルを起こしてしまい制御不可能になって流されてしまったかもしれません。
ある外国人の専門家によると「沈没したのは他(名前忘れました。)の船でタイタニック号は完成してなかった。」と言っていましたが、本当なのか不明のままです。
ある外国人の専門家によると「沈没したのは他(名前忘れました。)の船でタイタニック号は完成してなかった。」と言っていましたが、本当なのか不明のままです。
22. Posted by 2023年06月21日 06:42
助かる可能性もあるとは言え
大金払って海の棺桶に入りに行くなんて悲惨だな
大金払って海の棺桶に入りに行くなんて悲惨だな
21. Posted by 名無し 2023年06月21日 06:35
白鯨の子孫に襲われたんだよ
漫画で見た
漫画で見た
20. Posted by . 2023年06月21日 06:30
巨大生物のせいにした方がロマンがある
19. Posted by 名無し中将 2023年06月21日 06:29
>>6
何の話?これは見学ツアーだし、過去に何回も開催されてる。お前はデマの元凶。
何の話?これは見学ツアーだし、過去に何回も開催されてる。お前はデマの元凶。
18. Posted by 2023年06月21日 06:27
>>6
オリンピック号
見に行ったらこの有様
オリンピック号
見に行ったらこの有様
17. Posted by アッシュ2nd™🎌 2023年06月21日 06:26
>>1
「タマブクッロ号」探索用潜水艇が北大西洋で行方不明
「タマブクッロ号」探索用潜水艇が北大西洋で行方不明
16. Posted by 10 2023年06月21日 06:26
遺族は運営会社に賠償請求しなキャ
15. Posted by オポチュニティ 2023年06月21日 06:25
海で消息不明だけにいまごろ海王星あたりに不時着してるよ
14. Posted by 2023年06月21日 06:22
大パニック
13. Posted by 2023年06月21日 06:14
4日分の酸素か
どう考えてもあと3日以内に見つけるのは無理だろうな
どう考えてもあと3日以内に見つけるのは無理だろうな
12. Posted by 2023年06月21日 06:11
酸素最大96時間だっけ
そもそも探すとこから始めるからまぁ無理だわな
沖縄のダイバーみたいに自力で浮かんでくれんと
そもそも探すとこから始めるからまぁ無理だわな
沖縄のダイバーみたいに自力で浮かんでくれんと
11. Posted by 2023年06月21日 06:08
北大西洋のどこかに魔の三角区域があるのだと思う そこを通ると必ず吸い込まれるというスポット
行方不明=先に吸い込まれたタイタニックと潜水艇が対面した だからスレ5の言うように「見つけてしまったんだろう」
映画観たくなってきたね🎦 こういうヒヤッとする実話はこの季節にピッタリ
行方不明=先に吸い込まれたタイタニックと潜水艇が対面した だからスレ5の言うように「見つけてしまったんだろう」
映画観たくなってきたね🎦 こういうヒヤッとする実話はこの季節にピッタリ
10. Posted by 2023年06月21日 06:03
費用は3500万
パキスタンの富豪とその子供
イギリスの富豪も乗っていたそうで…
パキスタンの富豪とその子供
イギリスの富豪も乗っていたそうで…
9. Posted by 外道戦記 2023年06月21日 05:55
一桁ゲド戦記
8. Posted by あ 2023年06月21日 05:54
バミューダトライアングル的な地帯なんじゃないの?
7. Posted by 2023年06月21日 05:51
どうせ怨霊かリヴァイアサンの仕業だろうけど、お金持ちなら事故に見せかけた謀略の線もあるな。
6. Posted by 2023年06月21日 05:49
あれ? タイタニックって保護の条約か何かがあって、勝手に「探索」しちゃいけないんじゃなかったっけか?
この実業家、なにがしたかったのよ
この実業家、なにがしたかったのよ
5. Posted by 2023年06月21日 05:45
過酸化水素水が活躍する場面が来たな。
4. Posted by 2023年06月21日 05:43
>>3
なお友情出演 トリート・ウィリアムズw
なお友情出演 トリート・ウィリアムズw
3. Posted by 2023年06月21日 05:42
深海に潜む巨大なイカ🦑に襲われたのさ!w
潜水艇丸ごと食われて船殻を圧で破壊されて中身を食われる〜あぁ〜❤️
溶かされて食われる前に5人まとめて酸欠か圧死か
リアル深海サイコロステーキ、ここにあり!w
片道切符の出演料は3500万だ!w
リミット96時間どころか心の隙を与えない秒殺プレイは深海4000mステージにて!w🎥
潜水艇丸ごと食われて船殻を圧で破壊されて中身を食われる〜あぁ〜❤️
溶かされて食われる前に5人まとめて酸欠か圧死か
リアル深海サイコロステーキ、ここにあり!w
片道切符の出演料は3500万だ!w
リミット96時間どころか心の隙を与えない秒殺プレイは深海4000mステージにて!w🎥
2. Posted by アッシュ™🎌 2023年06月21日 05:21
玊袋がかゆい
1. Posted by 2023年06月21日 05:20
タイタニックの亡霊が仕事した