ロゴ
痛いニュース公式X
国内No.1の掲示板は爆サイ.com

2023年06月06日

日本、生成AI画像は類似性が認められれば「著作権侵害」へ 刑事罰の対象とも 文化庁と内閣府が見解

1 名前:お断り ★:2023/06/05(月) 21:43:58.12 ID:gREKGFF79.net
AIと著作権の関係等について
・AIを利用して画像等を生成
・生成した画像等をアップロードして公表、生成した画像等の複製物(イラスト集など)を販売
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/shiryo.pdf

 文化庁ならびに内閣府が5月30日に公開した「AIと著作権の関係等について」と題された文書で、生成AIによる学習および生成物と既存作品の著作権の関係に対する見解が明らかにされた。
生成された画像などが既存の画像(著作物)との類似性や依拠性が認められれば、著作権者は著作侵害として損害賠償請求/差止請求が可能なほか、刑事罰の対象ともなるとしている。


引用元
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1506018.html
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:46:14.26 ID:dZniZuGc0
依拠性なんてどうやって調べんのw

17: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:49:42.71 ID:kpilp9Ut0
類似性認められたら著作権侵害ってそりゃAIじゃなくてもそうなんじゃ?

19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:50:33.65 ID:QJFK64HX0
オマージュとか言って他人のぱくってる奴らは野放しなのに

6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:46:45.35 ID:W1IJHygA0
それAIに限らないのでは
絵柄が似てたらアウトー

123: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:35:13.45 ID:KRQDbR930
>>6
全く逆
絵が似てたらアウトだが絵柄だけならセーフだよ

10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:47:56.96 ID:W1IJHygA0
国内の利権を取りまとめている間に、海外がやってきて全部持っていかれるパターン何回やるん

11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:47:59.18 ID:7lhsMdDp0
勝手に決めんなや

12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:48:01.37 ID:E88CoZG30
裁判官に判定できるんかね
てか肖像権はどうなるんやろ
芸能人そっくりのAI生成画像はありやなしや

13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:48:03.42 ID:lbvev4I40
学習データとして学習されていたらアウトってことじゃんコレ

それをAIが機能不全になるとして否定するか
著作権法として肯定とするか

そっちの議論のほうが大事なような

14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:48:11.95 ID:nMtT2c6r0
AIが作った画像に著作権を与えるってこと?

18: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:50:24.86 ID:BYQ0eaoR0
学習に使うのは現行法通りOKで、作ったのが似ていたらアウトという話だから、人同士のパクリ騒動と変らん結論

20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:50:59.36 ID:7Y7q36m30
はい終了
AI呪文生成師お疲れさんっしたー

21: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:51:24.84 ID:yAgoIyUw0
いやこれ別に手動で描いてるものでも同様じゃん
すげー当たり前なこと書いてるだけっていう

23: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:51:46.75 ID:tBc6CJW90
種苗法と同じになる

25: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:52:24.73 ID:tD9biJPa0
AIが生成した画像を真似したらどうなる?

33: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:54:25.01 ID:0cGsThEg0
中国人様がパクるから
日本人はパクるなってこと

37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:55:02.15 ID:ZZPDFPkd0
カートゥーン風とかワンピース風とか
堂々と謳ってるAI生成アプリいっぱいあるのにw

39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:55:10.59 ID:B2Mef+AL0
ドローンの二の舞確定?

44: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:56:47.62 ID:HJHR7rRC0
今のAIは、学習という名のパクリだな。

47: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:57:22.96 ID:hFb+IyLc0
類似性の確認にAIを使うんだ

52: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:00:53.00 ID:+itPYTEt0
他人の著作物を一切使用せず
自分の絵柄だけ学ばせたらいいんだろ

54: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:01:06.93 ID:TAU01sO+0
とかなんとかやってる間に海外に一方的に吸われ続けるだけだが

59: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:04:29.41 ID:ggaJYfwa0
これでまた後進国度合が上がったな

62: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:05:37.82 ID:ZZPDFPkd0
一般人が手軽に使えるAI生成アプリは全滅だろw

日本だけ使えないという
ほんとバカ

76: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:15:00.21 ID:J+uBYryd0
>>62
アプリ自体は問題ないんだよ。ここは日本が一番緩い。
そんで既存の著作物に似たものが出てきたのを公表したりしたら侵害になるという、ある意味当たり前の結果。

65: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:06:45.77 ID:bYBDCN3O0
日本はAI天国などではなく対応が追いついてないだけだったw

66: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:08:18.91 ID:V1pF8s1x0
今回表明されたのは
・学習は無断でOK
・AI絵は人が描いた絵と同じ
だからな
AI絵師は憚ることなくAIで絵を描き公開できるようになった

67: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:08:34.95 ID:qfiOE5xr0
マネタイズできないだけで研究利用は自由なんだから
AI絵師の人たちも安心でしょう

73: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:11:26.19 ID:x46Ngoge0
別にええと思うんだがなぁ
絵師的には死活問題だからな

78: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:15:42.64 ID:/kb0SLtC0
日本の「AIなんでもあり!」って狂乱は何だったんだろ

「これだから日本は」な日本評論家とタイミング合っちゃったのかな

155: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:52:10.84 ID:cBQ0NfRx0
いや、これいいやり方だぞ
最終的に人間が見た印象で決まるから
今の法体系とかいじらないて済むし、大衆の支持も得られやすい

202: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 23:06:27.58 ID:UilFIT6F0
同人誌の著作権には緩いくせに

223: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 23:12:13.61 ID:a/dtSBu10
じゃあ既存の絵画もそうしないとね
オマージュ作品なんて山ほどあるし全部やってみろよ

227: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 23:12:44.88 ID:4QcwI0BM0
パクるんじゃなくて、おのれのセンスで描くAIを作りゃいいんだよ
真っ当なやり方だ

300: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 23:30:07.52 ID:tmQxtyi/0
商材に使うなって
当たり前

346: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 23:45:36.17 ID:e+38+5h/0
実際エロ絵なんて元の絵師がすぐわかるしな
所詮は自動アイコラ

505: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火) 00:44:02.17 ID:Fn2SQoUs0
AIが勝手にやったことだろ

518: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火) 00:48:38.42 ID:rNkTotim0
著作権をクリアした素材を学習すれば商用可能じゃん

538: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火) 00:56:13.20 ID:uXdcuJdE0
海外のAI絵師はお咎めなし?

576: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火) 01:20:22.87 ID:mz+6m0jY0
規制としては内容0だな
これは最初から指摘されてたことだし
やったふりして無法地帯を続けたいんだろう

615: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火) 01:42:05.59 ID:CKj9pC3H0
既得権益が一番大事

636: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火) 02:03:32.32 ID:E5PFp97O0
オマージュですって言っとけば?

810: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火) 06:44:26.68 ID:+6g9xc270
キンドルアンリミテッドのITで検索したらAI画集大杉て吹いたの思い出した

821: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火) 06:55:06.47 ID:FOgEz4AW0
これで完全に終了
海外に負けまくるな

844: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火) 07:10:29.62 ID:y+QWMvAV0
AIは毎秒一枚とか生産力が高いから類似性爆発で凄まじい世界になるぞ

900: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火) 07:56:14.94 ID:o2cCB4S20
類似性がなければいくらでも公開OKなのはいいね

965: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火) 08:31:58.18 ID:e25LIsEL0
類似って大体みんな同じじゃん
大本が同じなんだから

63: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 22:05:59.95 ID:mT0qCSLA0
尾田栄一郎と初期真島ヒロもそうなるんか?


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685969038/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 12:02│Comments(295)社会

この記事へのコメント

300. Posted by    2023年06月10日 14:55
>>154
君には負ける
299. Posted by あうあうあー   2023年06月09日 21:36
これはAI生成師に対する死刑宣告に等しいの?
298. Posted by      2023年06月08日 22:00
AIより手書きの方が的確に似せられるんだから
AIより先に同人を取り締まったら?
あいつら絵柄どころかキャラや名前も同じそのものを使ってるよ?
297. Posted by     2023年06月08日 21:58
>>287
そんなこと考えるのはお前みたいな反AI教団に所属してるメンバーだけだよ
296. Posted by     2023年06月08日 21:57
文化庁って文化を後退させるのが仕事なんか?
295. Posted by    2023年06月08日 21:55
天下の悪法ここに極まれり
また海外がAIを使って最先端に向かう一方で日本は一歩も前に進めず技術競争で遅れをとる
シンギュラリティも間近だというのに今度のは10年20年程度では取り返しがつかないぞ
294. Posted by 。   2023年06月08日 21:44
AIが勝手にやったことなんだから侵害も何もないだろw
293. Posted by あ   2023年06月07日 23:35
AIイラストにも著作権が発生するってことだから、手描きイラストパクリはもちろんのこと、AIイラストを丸パクリしてAIイラスト集作ってるやつもヤバいことになる
つまり呪文とかツールの一環としてAI使ってイラスト出力してる奴は基本得する法律
特徴的な既存の写真・イラストを丸っと学習させたりしてるのは危ういか?まあ現代の魔女裁判っすね
292. Posted by あ   2023年06月07日 23:25
>>30
ロクな絵も描けない人が下を見つけてイキってるの見苦しいよ
周りを下げることに固執しないで自分の画力磨いたらどうよ
291. Posted by やべーな   2023年06月07日 21:46
AIが作ってきた画像、どれと似ているかなんて、分かるわけないよね。。。
著作権的にクリアしてるかどうかなんかなんて、誰もわからんぞ。
290. Posted by    2023年06月07日 19:49
>>289
後発ならアウトという方向
現状の法解釈では先発がAIで後発が人間でも
後発の人間がアウトとなりかねないのが現状
289. Posted by    2023年06月07日 18:51
全世界全ての絵を覚えるなんてAIじゃなきゃ無理だよ…。
問題ないやろ!って思ってもAIがどっかで覚えてきた絵と似てたらアウトなんでしょ?
あとAI同士の場合はどうなんの?後発はアウトってこと?
288. Posted by    2023年06月07日 18:49
いやちがう、AIが勝手に!
って言い訳が通じるならいいんだけどさ
287. Posted by      2023年06月07日 17:21
これだけ不満タラタラってことは、純粋にAI生成を楽しんでる奴なんてごく少数で、大半は流行の絵柄をAIに食わせて金儲け考えてる銭ゲバ野郎ばっかってこったな。
286. Posted by 名無し   2023年06月07日 14:28
>>272
そんな話はない。
販売されているデータセットを使用した場合に限られる。
ネットに公開されているものは一律許諾不要だ。
285. Posted by 名無し   2023年06月07日 14:26
>>282
公開し、認知されてないなら、パクり主張は通らない
284. Posted by 名無し   2023年06月07日 14:20
>>283
それは保護されるべきものじゃない
283. Posted by     2023年06月07日 13:38
>>281
言いたい事は分かるけど、“類似している”という事、つまり完全コピーではなくオリジナルとは多少の差別化はされて第三者が錯誤する可能性が無い物に対し“他人の財産に損失を与えている”という事は証明できるのか?
それが完全に証明出来るなら著作権侵害で賠償は取れるだろうけど、
“与えてるかも知れない”だと推定無罪だから侵害とは認められない可能性もあるからな?
「パクられた側が嫌な気分になった」は財産の損失とは言えないよ
282. Posted by マジで   2023年06月07日 12:27
今、大量に生成して、後日類似性を主張する根拠になるんですね。
あと3秒考えを深められないのか?
281. Posted by     2023年06月07日 10:26
>>230
著作権ってのは憲法の財産権なんだよ。なんらかの意図的な行為により財産そのもの、または知的財産から得られる益について損失を受けたと認定できるのであれば著作権侵害に当たるんだ。それがどのようなモノまたは行為であるかの規定は必要としないんよ。つまりコピーを作る行為が禁止されてるからダメなんじゃないんだよ。他人の財産に損失を与えるからダメなの。
280. Posted by 名無しさん   2023年06月07日 10:20
AIの学習したデータって逆吸出し出来るのかね
279. Posted by     2023年06月07日 08:43
今までどおりじゃん AI関係ない
278. Posted by     2023年06月07日 08:26
>>273
生成AI黎明期のはしかみたいなものか
277. Posted by 名無し   2023年06月07日 07:56
著作権を侵害していないかAIが考えろ。
276. Posted by www   2023年06月07日 05:43
AI絵師()様とそれになろうとしてる奴らが不満タラタラで草
275. Posted by     2023年06月07日 05:38
AIにはアナログ絵は描けないんだから絵師って自称してる人たちはアナログ絵で勝負すればいいのに。
色紙大サイズで1枚5万とか10万で売れてるぞ。
274. Posted by 名無し   2023年06月07日 02:48
AIが学習するのも絵をパクるのも許すが
賞に出したり商売にするのは要注意だぞ
既存の絵に似てたら盗作で賠償だからな
ってことは今の二次制作の制限と同じだな
273. Posted by     2023年06月07日 02:08
>>271
>AIによるパクりが未来永劫バレない技術なんて存在し得ない以上
未来永劫を待たずとも既存の絵を一切パクらなくても完全オリジナルの絵を生成するAIが登場するかと
多分2、3年の内に…。
272. Posted by 匿名   2023年06月07日 01:37
権利フリー以外の学習データを使ってるなら、全て著作権侵害って事だよ
271. Posted by     2023年06月07日 01:19
>>261
だからそうなっても問題ないよねって話よ。AIによるパクりが未来永劫バレない技術なんて存在し得ない以上、原理的にAI絵は必ず著作権侵害のリスクを内包していることになる。アングラな場所で小金を稼ぐぐらいなら見逃されるだろうけど、メジャーな場所で大きく稼ぐのはもう無理だね
270. Posted by     2023年06月07日 01:00
>AIは毎秒一枚とか生産力が高いから類似性爆発で凄まじい世界になるぞ
人間がどんな絵を描いてもAI生成画のパクリ判定を貰う凄まじい世界
269. Posted by 名無し   2023年06月07日 00:57
>>37
ギズモードで分かりやすくまとめてあるから、ちゃんと読め。

日本の著作権とAI:OKな使い方・NGな使い方まとめ
268. Posted by 名無し   2023年06月07日 00:52
>>37
自分が一番頓珍漢なこと言ってるのに気づいてないw
267. Posted by 名無し   2023年06月07日 00:49
>>100
裁判で無罪確定してるのに、判決完全無視かよw
頭大丈夫か?
266. Posted by 名無し   2023年06月07日 00:43
>>223
裁判で決めるんだけど。何を言ってるんだこいつは?
265. Posted by 名無し   2023年06月07日 00:41
>>187
その通り。
当初から法律家や推進派が主張していた通りだよ。
264. Posted by 名無し   2023年06月07日 00:38
>>165
頭が悪いのはお前。
今回の答申は手書きと同じ基準で判断するよって内容。
263. Posted by 名無し   2023年06月07日 00:36
>>131
手書きも一緒だぞ
262. Posted by 名無し   2023年06月07日 00:35
>>144
パテントトロール的に訴えてくるのもいるけどな。
どう見ても似てないのにミッフィーに似てるってサンリオが訴えられたり。
261. Posted by     2023年06月07日 00:34
>>257
>いずれ必ず進歩したAIによって見破れるようになるだろう
そしてその進歩したAIによって更に「AIの判断から逃れる技術」が向上してイタチごっこになると
またこの進歩したAIは人間絵師のインスピレーションですら著作権侵害の判定を下す事に…。
260. Posted by 名無し   2023年06月07日 00:31
>>81
そんな話じゃないぞ
259. Posted by 名無し   2023年06月07日 00:30
>>67
学習元は関係なくて、出力物の類似性のみでが問題という話。
要は手書きもAIも同じ基準で判断しますよって、当初から法律家や推進派が主張してた至極当たり前の話。
258. Posted by     2023年06月07日 00:28
>>251
AI作成物の著作権はAIの作成者、またはAIの使用者、またはその両方にあるとされる
257. Posted by     2023年06月07日 00:22
>>24
それ問題ないと思うんだが。「AIの判断から逃れる技術」によって、今この時点で合法とされる絵が生成されたとする。でもその「AIの判断から逃れる技術」が使われたかどうかは、いずれ必ず進歩したAIによって見破れるようになるだろう

そうなったら著作権が切れていない限り、過去に遡って著作権の侵害を主張できるんだから、事実上AIの営利利用って死ぬと思う。だってパクってないAI絵なんて存在しないもん
256. Posted by      2023年06月07日 00:18
>>226
自分で言ってて恥ずかしくないんかこれ
255. Posted by     2023年06月07日 00:17
海外の方が規制進んでるの知らないでレスしてるバカ多すぎて滑稽やな
254. Posted by     2023年06月07日 00:16
活かすための研究者もいるだろうに国が殺す方殺す方ばかり進めるからいつになっても日本はIT後進国
253. Posted by     2023年06月07日 00:08
政治家のセリフを検査するのが最初
252. Posted by     2023年06月06日 23:49
>>3
AIが描いた絵かどうかは、AIに判定させることでほぼ見破れるらしい。AIがある特定の人間の絵をパクったかどうかという判定も、おそらく将来的にAIならかなりの確度で見破れてしまうようになると思う。たぶん人間が人間の絵を真似るのとは次元が違うんじゃないかなぁ
251. Posted by     2023年06月06日 23:32
AIに描いてもらった絵に著作権が発生すると思う方がおかしい
もし著作権があるなら描いたAIの権利だろうし
他人の絵をパクるAIなら著作権も糞もないだろ
つまり生成された絵は誰も権利を持たない
これで問題ないだろ
250. Posted by     2023年06月06日 23:27
常識的な見解だよね
作る方にとってもこれぐらいは保証して欲しい内容だろう
自分で作らない、あるいはそもそも創作の造形がない人ほどおかしいと言ってるような気がする
249. Posted by    2023年06月06日 23:14
まぁ常識的な判断じゃね?
何が問題なのか分からん
248. Posted by 名無し   2023年06月06日 22:48
トレパクのネカマおっさんは即逮捕しろや
247. Posted by     2023年06月06日 22:26
>>240
>普通に「通常の著作権侵害と同様」って書いてあるやん
ここの「同様」というのは「〜と同様に公訴する」という意味で
「〜と同様に有罪である」という意味でないぞ
有罪と判断するのはあくまで裁判所だからな
246. Posted by     2023年06月06日 22:20
>>241
>AIが生成しようが、人が描こうが、
AIも人も同じという一括りの考え方は危険で
逆に既存の完全オリジナルのAI生成画が公開されて似たような絵を人が描いて公開したら著作権違反になる可能性があるという事
AIは人間と違い短時間でPCの性能次第で数万数億の絵を生成する事が出来る自動ツールなので新たに人の手で描いた絵が既存のAI生成画と類似していたら著作権違反になるという事。
このペースで絵が生成されていけば人がAIを訴えるよりAIが人を訴えるケースが多くなる。
245. Posted by     2023年06月06日 22:15
>>240
一応補足しておくと
今まで似たような絵柄で描くのは(普段から常にそういう絵柄なら)「人間本人の技術」だったので否定できなかった
AIだと恣意的にそっちに寄せられるからこの辺は議論の余地がある
特に商業の場合
244. Posted by     2023年06月06日 22:09
>>241
現状では「(同一ならまだしも)類似しているだけのAI生成物には著作権侵害は発生しない」とされる。
この説には異論があるので再定義が必要という話。
別にAIの著作権侵害を認めないという話でない、認められるように法整備をすべきだという話なんだが。
法整備をしてAI生成物の再定義しないと最終的には違憲裁判まで持っていかれて下手すれば「類似したAI生成物では著作権侵害は発生しない」という最高裁判決が出ないとも言い切れない。
243. Posted by    2023年06月06日 21:59
AIなら類似避けて生成できそうなもんだろうけどな
242. Posted by あ   2023年06月06日 21:48
>国内の利権を取りまとめている間に、海外がやってきて全部持っていかれるパターン何回やるん
こういうことばっかりよく見かけるが、他人の努力を勝手にアップロードして学習させたものが覇権を取る事はまず考えられない。
供給が建たれた途端発展しなくなるものは、自力で努力を続ける技術にいつかは負ける。
他国に勝つためには国内で他人の権利を踏みにじっても仕方が無いなんて考えを持つ方がよほど害悪だし、発展を妨げる。
241. Posted by    2023年06月06日 21:33
>>230
AIが生成しようが、人が描こうが、「類似性が認められれば著作権侵害」なのは変わらんって話だぞ

著作権侵害の要件を満たすのに、AIで生成されたかどうかは関係無いし、法律にAIでの生成について記載しなかったからと言って著作権侵害にならない訳でもない
過去の著作権侵害と同様に判定されるので、AIに限定した判例も必要無い
240. Posted by    2023年06月06日 21:28
普通に「通常の著作権侵害と同様」って書いてあるやん
今まで通り、絵柄を真似ただけでは著作権侵害にならないが、構図やキャラクターそのものをパクるのはアウトのままって事やで
問題は意図してなくても著作権侵害レベルで似通う可能性があるって点だけでしょ
239. Posted by     2023年06月06日 21:24
当たり前だろ。むしろAIにミッキーやピカチュウ描かせて著作権侵害にならないと思うほうが頭おかしいだろ。基本AIはイラストレーターと同じだと理解しろっての
238. Posted by 名無し兵   2023年06月06日 20:44
類似性が認められるかどうかを判断するのが裁判なわけで
なんか新法成立みたいな感じで書いてるけど今までと何も変わらないぞい
237. Posted by エネルギー名無し   2023年06月06日 20:34
 マスゴミが余計な事をしたからじゃないの?
236. Posted by     2023年06月06日 20:25
尾田栄一郎と真島ヒロも昔良く引き合いに出されてたが真島ヒロアンチが難癖つけてただけだしな
235. Posted by     2023年06月06日 20:21
19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 21:50:33.65 ID:QJFK64HX0
オマージュとか言って他人のぱくってる奴らは野放しなのに

著作権は親告罪ってことすら知らんのかw
234. Posted by    2023年06月06日 20:11
画像の類似性なんて、それこそAIの得意中の得意な分野
素人でもChatGPTとかのコーディング支援がある今、ライブラリが充実してることもあって数行のプログラムでかけるレベルなんだし
がんがん使って判断していけ
233. Posted by     2023年06月06日 19:48
>>231
ついでに法案だした奴らもいくらでも言い逃れ出来て責任わなくてすむ魔法のコトバよな
232. Posted by     2023年06月06日 19:45
どうせ、いつも通り世界で一番対応が遅いんだろ、日本は
と言われてたのが癇に障ったんだろうな
バカが自分から動くとろくなことしない、の典型だな
231. Posted by     2023年06月06日 19:31
>類似性が認められれば

これが、あまりにアナログなので弁護士も裁判官も検察官も目一杯争えるので失業しないで済む「利権」になる
230. Posted by     2023年06月06日 19:30
>>205
完全なコピーなら権利の侵害と言えるが、“AIで再生成された物に対して権利の侵害に当たる”という判例が無い。
現状では法律の条文にAIで再生成された物に対する規定が無いので再定義が必要って話。
229. Posted by     2023年06月06日 19:26
>>222
こりゃどうも、吊れよ糞公僕
228. Posted by     2023年06月06日 19:02
>>167
既に世界から置いてかれてるクールジャパンさんw
227. Posted by     2023年06月06日 18:57
泥棒の皆様、お疲れ様でした。
226. Posted by 金ぴか名無しさん   2023年06月06日 18:57
え?異世界ものの漫画ほとんど同じ絵だし、おなじ町だけど
訴え合うの?w
225. Posted by     2023年06月06日 18:56
発展途上の段階でも杭を潰していくスタイル
AIのロジックを判定するAIが必要だな


アホかw
224. Posted by     2023年06月06日 18:56
フツーの事いってるだけ、機械にやらせても著作権侵害と判断できるだけの物であったなら裁かれますよってだけだからな
まぁその普通の事すらわかってなかったような人はビックリするんじゃね、そこまで世間知らずな人いるのか知らんけど
223. Posted by 名無しさん   2023年06月06日 18:53
結局のところ問題は線引を決めたり解釈する特権を作るかって部分
問題に成った時に信用できる代表に精査してもらうならまだしも、特定の業界で力を有してるってだけで「精査する特権」を独占する奴が湧くと、オリンピック・パラリンピックの談合事件みたいな様相を呈する事になる
だから絵師や絵を利用する企業でそれぞれ「独立した複数の団体」を作るしかないんだろうね
けど増えると煩雑になって仕事が遅れる、けど減らすと仕事が早いけど力関係で善悪を決める談合体質になるから、バランスが難しいな
222. Posted by 👽   2023年06月06日 18:53
>>204
はいはいボクちゃん天才
221. Posted by     2023年06月06日 18:52
被害者ヅラする奴ってまだいたんだ
海外ガーて法整備されてないのは後進国だけだろ
220. Posted by たらこメスイキレミ同盟   2023年06月06日 18:49
これで困るのは48党信者だけ
219. Posted by     2023年06月06日 18:48
>>60
お、恫喝か?
218. Posted by    2023年06月06日 18:37
>>211
さっきから安価つけずにボソボソ言ってんのお前?
論破履歴はしっかり残したいからきちんと安価はつけるように
つけない場合は逃亡したものとみなすんでよろしく
217. Posted by    2023年06月06日 18:28
>>212はレスバトルに負けた怒りで我を忘れ車道に飛び出し、肉骨粉になりました。
216. Posted by    2023年06月06日 18:19
>>213
すみません、あなたは文明人ですか?
原人並みに単純バカなので心配になってしまいます。
215. Posted by    2023年06月06日 18:10
>>214
お前の幼稚園ではそういうのが流行ってんの?
214. Posted by      2023年06月06日 18:04
>>13
とくさんか?
213. Posted by      2023年06月06日 18:04
>>122
とくさんか?
212. Posted by      2023年06月06日 18:03
>>116
とくさんか?
211. Posted by      2023年06月06日 18:03
>>1
とくさんか?
210. Posted by     2023年06月06日 17:55
AI絵に手書きと同じ権利与えたってだけだよな。
Ai絵師歓喜やろ
209. Posted by     2023年06月06日 17:52
>>166
そんなリスク手書きでも一緒やろ
むしろ手書きの方が、無意識に好きなイラスト真似てしまうみたいなリスク高い
208. Posted by ななし   2023年06月06日 17:50
これ今までの人が描いた絵と同じ基準だからな
AIに対して新たに基準を設定したわけじゃないぞ
207. Posted by     2023年06月06日 17:47
>>73
AIでつくったものも普通の著作物と同じ扱いにするよって話なのに、どうやったらそんな結論出るんだよ
206. Posted by     2023年06月06日 17:44
>>65
元データに著作物があることと類似性には何の関係もないが
205. Posted by     2023年06月06日 17:24
>>199
いや関係ないよ。著作権法は権利を侵害したモノを頒布することを禁止してるから。そうしないと著作権法が無い国で生成されたモノを国内で頒布することが禁止できなくなっちまうのよ。誰がどのように生成したかは問わないんだ。
204. Posted by     2023年06月06日 17:13
国民に集る糞乞食公僕が、著作権のまともな判断を下せるとは思えない
203. Posted by     2023年06月06日 17:09
海外がー カイガイガー 馬鹿
外国のも違法物は流通させなければいいだけだよ能無し
202. Posted by     2023年06月06日 17:08
>>188
似てたらってか著作物をパクったらダメって単純明快な話だよ。人間だろうがAIだろうが鳥山明の絵柄を真似て描いて公開するのは自由だけど、ドラゴンボールの絵を描いて公開するのは自由じゃないって話だ。まあ公開するだけならフェアユースの範囲だろうけどな。
201. Posted by    2023年06月06日 17:02
海外に負けるも何も、海外のほうが規制進んでるじゃん
モラルが欠片もない国だけだぞ強行してんの
200. Posted by     2023年06月06日 16:58
学習することを違法とすれば、すべての絵描きが絵を描いた時点で犯罪になるからな。なぜなら何らかの絵を初めて見た時点で絵という概念を"学習"したんだから。
199. Posted by     2023年06月06日 16:58
>>197
再定義しないと「法律の条文ではAIは規定していないので無罪」って事になる。
規定してない事は有罪に出来ない。
198. Posted by     2023年06月06日 16:46
まあごく普通の見解だと思うが
197. Posted by     2023年06月06日 16:38
>>185
再定義も何も現行の法律でそうだよ。
196. Posted by     2023年06月06日 16:33
>>190
その場合はAIをPCにインストールした人が罪に問われるかと。
飼い犬が人を噛む事故を起こしたら飼い主の責任が問われるのと同じ。
AIも犬も法律上は「物」だから
195. Posted by    2023年06月06日 16:32
金にしてるヤツには厳しくいってほしいけど
194. Posted by     2023年06月06日 16:30
言ってる事ってAI関係なくないか?
193. Posted by     2023年06月06日 16:28
海外においてかれる〜って、その海外ではアメリカはAI生成画像には著作権を認めない、EUは学習画像の開示が条件なんだが、日本のどこが厳しいって?まさか著作権自体が機能してないお隣と比べてる?
192. Posted by     2023年06月06日 16:26
>>189
AIは作成物を勝手に公表したりはせんだろ
手書きだって人が書いたものをまそっくりに模写して「誰にも見せずに自分だけで楽しむ」のなら著作権法には引っかからんぞ?
191. Posted by     2023年06月06日 16:26
無産共が食い扶持潰されてらwざまあねえわなw
190. Posted by     2023年06月06日 16:25
>>189
AIに画像を生成させて一般公開した人間が訴えられる
 
AIが勝手に生成して勝手に公開するなら別の話だが?
189. Posted by     2023年06月06日 16:21
著作権侵害した罪でAIを訴えるのか?
188. Posted by     2023年06月06日 16:13
てことは手描きも似てたら全部終わっちゃうんかぁ
187. Posted by .   2023年06月06日 16:08
画が似てるけどAIがやったからセーフとはならないって事ね
要するに、AIが生成した物でも既存の作品と似ていないかちゃんと確認しないとならない
186. Posted by あ   2023年06月06日 16:06
法で縛られないとどこまでも暴走するからな愚民は
185. Posted by     2023年06月06日 16:05
>>9
まあ、再定義は必要かもね。
人が書こうが機械が書こうがどうでもよくて、パクリ画像を発信したやつが悪。

あとは、映画泥棒ならアップロードもダウロードも罪に問われるみたいに、
パクリ画像もTwitterとかで開いちゃう分にはセーフだけど、手元に保存したらアウトとか、閲覧者側のモラルを問う法整備も検討して欲しい。
184. Posted by    2023年06月06日 15:55
パクりは撲滅してくれ。
183. Posted by     2023年06月06日 15:55
キャラの絵柄やポーズはその時の流行で
1980年代頃の同人漫画はDrスランプにそっくりな絵柄が多かった
最近でもワンピースそっくりの絵柄の同人漫画や漫画家もいる
1970年頃には「シェー」のポーズをしたキャラのイラストが多数あった
それらは描き手が人間かAIの差だけで本質は同じ
182. Posted by あ   2023年06月06日 15:53
>>161
一応建前では三権分立してるからな
内閣府がどう言おうが審議通って新しい法律ができたわけじゃないし
司法が「パクりかどうかどう判断するんや?」って言い出せば終わり
181. Posted by    2023年06月06日 15:53
AI絵師と擁護者が発狂してるの見ると気分が良いぜ!
180. Posted by     2023年06月06日 15:48
わざと言ってんのかってレベルでメチャクチャな意見が多すぎる
事実上、制約は手書きと同程度で学習データに関する規制は殆ど無いってレベルなのに
これで規制だとか海外に持ってかれるとか言ってる奴は頭に海綿でも詰まってるのか?
179. Posted by     2023年06月06日 15:45
類似性を検証して判断は妥当やん。似てないのに入ってるはずのチンピラは全滅だな。
178. Posted by    2023年06月06日 15:39
また日本人をしばき倒して外人様はフリ-パスな法できてしまったか
177. Posted by     2023年06月06日 15:32
その類似性が難しいわけでして
176. Posted by あ   2023年06月06日 15:32
>>161
一応建前では三権分立してるからな
内閣府がどう言おうが審議通って新しい法律ができたわけじゃないし
司法が「パクりかどうかどう判断するんや?」って言い出せば終わり
175. Posted by    2023年06月06日 15:31
>>171
オマエに特権とエサ与えてくれる存在がいなくなるよ?
174. Posted by     2023年06月06日 15:31
後進国って単語使う奴大体左だよな。
173. Posted by あ   2023年06月06日 15:30
>>70
じゃあ実際に厳しくなってからコメントしてくれるかな
172. Posted by     2023年06月06日 15:29
>>92
中国ですら規制の方向に動いてんのに何言ってんの
171. Posted by あああ   2023年06月06日 15:27
こうやって足をひっぱってどんどん日本の経済は衰退
AIで今後の効率化を考えないんだからもう日本事態なくなるしか解決法ないんじゃねえの
170. Posted by    2023年06月06日 15:24
AIで生成した人にその作品の著作権が発生するんだぞ。政府は法律を誤って解釈している。
169. Posted by     2023年06月06日 15:22
パクって類似品しか作れないAIなんて衰退していいよ
こんなの技術的にも芸術的にも何の価値もない
168. Posted by 名無しさん   2023年06月06日 15:14
そもそも勝手に作られるものにどうやって罪を問うのか
167. Posted by     2023年06月06日 15:13
なんか変なこと言ってる奴いるけど、海外は規制推進の流れだからな
日本の姿勢はむしろAI開発に緩くて、日本がAIで世界を出し抜こうとしてるって言われてるくらいだからな
166. Posted by     2023年06月06日 15:10
今は世界中に相当な数の自称イラストレーターが居るだろ
そいつらの全ての作品に対して絶対に類似性が無いと言える程オリジナリティのある絵をAIが作れるのかね?
 
ま、類似性が見られても訴えられなけりゃ良いだけの話だが
165. Posted by     2023年06月06日 15:10
生成AIの話だって言ってんのに手描きイラストの話も混同さてるやつ頭悪すぎない?
164. Posted by     2023年06月06日 15:08
手描きで駄目なことはAIでも駄目ってだけだからな
賛成派反対派に関わらず、これをAI規制と捉えてるやつは頭悪いと思うわ
著作権侵害は親告罪だから、著作権者がAIだけ訴えるみたいなことは可能だが
163. Posted by     2023年06月06日 15:06
>>141
それは当事者だね
第三国とかと一緒
162. Posted by あ   2023年06月06日 15:04
中国がパクるとか言ってる奴おるが
盗人はどこの国でも一緒やんけ
161. Posted by     2023年06月06日 15:04
こういう文化庁や内閣府の見解だけでは必ずしも有罪にまで持っていけるとは限らない。
最高裁まで審議が行って実際に有罪判決が下されるか、
AIが描いた絵を自体に対してピンポイントで取り締まる法律でないとザル法になる可能性がある。
160. Posted by     2023年06月06日 15:03
今月からAI絵はマジで稼げる場所がなくなった
廃業するのはAI絵師の方が先だったとはw
159. Posted by 名無しさん   2023年06月06日 15:02
それを判定するのもAIだな。何%パクリまでOKの基準を作ると良いぞ
158. Posted by    2023年06月06日 14:55
>>33
手描きと同じ判断をするって事だからむしろかなり緩いというか実質制限なしみたいなもんだよこれ
AIの学習や使用も制限してないし類似性の証明なんてi2iとか古塔つみレベルじゃなきゃまず無理だし
157. Posted by    2023年06月06日 14:55
同じ人の絵ばっかり学習させたら、その人そっくりの絵を出力するんだから、そらそうだろ。
AI絵に著作権与えるんか? っつってる馬鹿居るけど、そういう丸パクリの絵を学習させた人間が著作権違反ってだけで、絵自体は関係ないわ
156. Posted by     2023年06月06日 14:55
文化の破壊者文化庁、サブカルは茸みたいなもんなんだよクール・ジャパンという直射日光あてんな。
155. Posted by     2023年06月06日 14:52
>>153
手描きでも著作権侵害は刑事上の罰則がある
要は手描き、AIに関わらず、同じ基準で判断されるということ
154. Posted by     2023年06月06日 14:34
>>60
頭悪そう
153. Posted by     2023年06月06日 14:33
刑事事件にするって書いてあるけどこれマジ?
手描きの二次創作は最悪民事で訴えられるって話だったけど、AIイラストだと刑事事件になるの?w
性質が段違いで怖っ!
152. Posted by    2023年06月06日 14:32
>>142
わかりやすい例えだな
ジュースなんてふわっとしたもの法でどうこうできないんだわ
アルコール混じっててもジュースって言いはる奴もいるからな
だから清涼飲料水って明確に成分で範囲を限定できる区分がある
ジュースや絵柄みたいないくらでも拡大解釈できるようなものは法は制限できないししないんよ
151. Posted by    2023年06月06日 14:28
>>136
トレースにならないだけで著作権侵害に変わりないけど、それでいいの?
150. Posted by     2023年06月06日 14:27
※130
そんなのAI絵じゃなくても同じだよ。なんの牽制にもならない。
149. Posted by     2023年06月06日 14:26
グラビア断った女のコとかのグラビアとかAIが生成するんだろ?そんなのアイコラと変わらんし
そりゃ訴えられるわな
148. Posted by    2023年06月06日 14:26
単に現状維持ということを明言しただけ
今でも人が作ったかAIが作ったかは関係ないよ
AIが自我を持ってて勝手に作って勝手に公開するわけではないからね
147. Posted by     2023年06月06日 14:25
AIだからでなんでもありになったら、そりゃあおかしいわな。現状垣根があるわけでもないし。
画像データの証拠能力が無くなって久しいしな。音声データもダメそう。
145. Posted by 名無し   2023年06月06日 14:18
似てるか似てないかは、AIに判定させよう
144. Posted by     2023年06月06日 14:17
>>130
訴訟と類似性の証明の手間はその一方的に訴える第三者がやらなければならず、その証明は大変難しいものです
この絵は私が書いたものに似てる!訴訟!という軽いフェーズでできるものではありません
143. Posted by     2023年06月06日 14:17
>>141
そういうのは「被害者」と言って、「第三者」とは言わない
142. Posted by    2023年06月06日 14:15
>>137
それはお前の中の解釈の「絵柄」の範囲であって「絵柄が似てる」で通じるのになにいってるの?
ジュース飲んでるって言ってる人に「それ清涼飲料水だよ?」って言ってるレベルの話
141. Posted by     2023年06月06日 14:14
>>140
だから、既出作品の作者=第三者と言ってるんだけど?
140. Posted by     2023年06月06日 14:11
>>130
その可能性はない。
著作権侵害における告訴権者は被害者(=著作権者)だ。
著作権者ではない者が公訴したところで告訴要件を欠く。
そうじゃないと、実際には著作権者の許諾を得ているのに
誣告の状態が発生するぞ
139. Posted by     2023年06月06日 14:11
>>89
データとして抽出できる程度の情報と画風作風には著作権はかかりません。元のパワポ画像をしっかり確認した上で著作権侵害について騒ぐようにお願いします
138. Posted by    2023年06月06日 14:09
>>136
構図が何かと似てしまうとトレース警察がすっ飛んでくるだろうけどそれは別の話。
137. Posted by    2023年06月06日 14:07
>>3
絵柄は元々著作権は保護してない
そんなん保護したら鳥山明風とかジブリ風はもちろん水彩画風とか80年代アニメ風とかにまで全部使用料かけられるようになって誰も描けなくなる
136. Posted by     2023年06月06日 14:07
AI絵を下書きにして輪郭を自分で書く奴は問題なしか
135. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年06月06日 14:06
>>7
玊袋生成罪で逮捕される未来が来るな
134. Posted by     2023年06月06日 14:04
>>100
winMXやtorrentの作者は捕まえないのかって話よ
国内の物に対してしかイキれないお国柄。
132. Posted by     2023年06月06日 13:58
>>65
ai学習に著作者の許諾は必要ないって書いてあんだろうが
見出しだけじゃなくて元を読め
131. Posted by a   2023年06月06日 13:55
そりゃ人の画像から学習するんだから
どこか類似性は出るわな。

証明しろといわれると難しいけど
訴訟のリスクをAI絵師は負う事になるから
抑止力としては十分だろうな。
130. Posted by     2023年06月06日 13:55
>>128
著作権侵害は親告罪だから本人が類似性が無く大丈夫だと思っていても、既出作品を持つ第三者から一方的に訴えられる可能性がある
129. Posted by     2023年06月06日 13:55
>>35
著作権は親告罪定期
128. Posted by     2023年06月06日 13:52
※99
牽制になってない。
著作権に関係なく学習に使える。類似性が無ければ公開できるのお墨付きになっただけ。
127. Posted by    2023年06月06日 13:52
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
126. Posted by 木目百ニ   2023年06月06日 13:50
>>120
これだよな
二次創作こそパテントトロールですよ
125. Posted by 木目百ニ   2023年06月06日 13:49
>>93
パソコンから作ってるぞ
124. Posted by 木目百ニ   2023年06月06日 13:48
>>54
はい二次創作
123. Posted by     2023年06月06日 13:47
>>11
線引きするAIを作ったらどうかな。類似性を%で表して、ある水準を越えたらアウトとか。
122. Posted by    2023年06月06日 13:46
なるほど、>>109はコメだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
121. Posted by     2023年06月06日 13:45
>>65
著作権に関して詳しくないけど著作権って出来たものが似てるかどうかってだけじゃないの?
製造工程(AIの学習教材)までみるんか?
120. Posted by     2023年06月06日 13:44
禁止とかじゃなくてオリジナルの絵の人に収益全部行くような仕組みにすれぱいいのだ
119. Posted by     2023年06月06日 13:42
>>118
裁判で負けたら賠償金払う事になるけどな
118. Posted by     2023年06月06日 13:40
これ訴えられられても著作権譲渡するわ無限に生成出来るしなw
のイタチごっこにならんの?
117. Posted by      2023年06月06日 13:39
むしろ類似性が無けりゃ全く問題ないというお墨付きもらったまである
116. Posted by    2023年06月06日 13:37
>>114
ん?俺がターだって証拠あんの?
次のレスで公的機関の証明書クラスの証拠提示できなかったらお前の負けねwwwwwwwwwwwww
115. Posted by     2023年06月06日 13:35
よくわからんが初めに著作権主張した奴一等賞ってこと?
114. Posted by     2023年06月06日 13:35
>>1
AIの画像は、学んでイラストレーターの腕を越えたんです。偽造でも模倣でもありません。
元より品質を超越したら、犯罪なんですか!!
イラストレーターは、「俺の書いた画質を越えたら犯罪だ」って言ったんですか!?
113. Posted by .   2023年06月06日 13:34
>>8
少なくとも海外の方が規制は進んでる
特に実写系のフェイク画像なんて出回った日にはえらい事になるから早々に規制かけられたよ
これで海外の養分とかいうヤツはどこの海外の事言ってんだかw
112. Posted by     2023年06月06日 13:33
音楽で小林〇聖がさ〇ま大先生の歌訴えたときのやり方な
七十何パーセントだか一致するから真似っこ決定、小林勝訴みたいな

親告罪だから今後は似てるの見つけて訴える商売が成り立つよな
自称アーティスト=パテントトロールみたいな詐欺師になる
110. Posted by     2023年06月06日 13:30
※95
既にそうなってる。AとBを学習させてA'やB'を作る方が難しい。
109. Posted by     2023年06月06日 13:29
>>1
俺が統一信者ならこういうコメ貼りまくるわ
ツボとか統一とか言い出すやつは信者だろうが批判者だろうが頭がおかしいってレッテル貼れるから
んで、ツボとか統一の話題にネット民がうんざりして統一教会の問題そのものに関心がなくなるよう誘導する
108. Posted by     2023年06月06日 13:28
>>106
知らないはクロ
107. Posted by     2023年06月06日 13:26
これ通ったら呪術廻戦は回収確定やんけ
まぁ構わんけど
106. Posted by     2023年06月06日 13:25
でも真島ヒロはインタビューで
ワンピースなんて知りませんって言ってたからな
105. Posted by     2023年06月06日 13:24
>>89
絵柄は著作権で保護されてないから絵柄が似てるだけじゃ何も問題ない
絵柄が似ててかつキャラクターと構図も酷似してないと著作権法違反にならない
104. Posted by    2023年06月06日 13:23
これは賛成だわ
実際には数人が見せしめ的に捕まるだけなんだろうけど
103. Posted by    2023年06月06日 13:23
同人もやりすぎると権利者に訴えられる。
102. Posted by     2023年06月06日 13:22
>>33
アメリカも同じことやってるなw
日本以上に厳しくw

その現実はちゃんと見ろよAI絵師(笑)
101. Posted by    2023年06月06日 13:21
>>98
日本オワタ共産万歳
100. Posted by     2023年06月06日 13:20
>>52
これな
なんか日本はすぐ新しい技術も摘むみたいに批判する奴いるがね
Winnyの金子も完全クロだからな?あんなの
99. Posted by     2023年06月06日 13:20
AI屋へのタダのけん制だからな?
98. Posted by ?   2023年06月06日 13:19
結局なんにでも噛み付いてるスレ民は何を望んでるんだ。
97. Posted by     2023年06月06日 13:18
普段お前らがトレパクダーとか騒いでるのと同じだろ
人間だろうと機械(AI)だろうとダメなものはダメ!(´・ω・`)
96. Posted by     2023年06月06日 13:18
そもそも似せる事にはそれなりの労力が要る
それを放棄することで保身になるってアホな話
何かちょっと違うキャラ時代の同人まで戻れってよ
95. Posted by 名無し   2023年06月06日 13:17
AとBを学習させてA'やB'を作るんじゃなく
Zを作れるようなAI作れば問題ないやろな
94. Posted by     2023年06月06日 13:17
>>83
荒稼ぎしてた奴は見解が明言されたからむしろこれからやりたい放題やぞ
同人ゴロが今までやってた範囲は問題ないってことだから
93. Posted by     2023年06月06日 13:16
AI()が無から生成してるならともかく残党
92. Posted by     2023年06月06日 13:15
>>83
当たり前の話ではあるが海外に持ってかれるのは間違いじゃないのよ
結局未来にはAI未満のアウトプットしか出せない物は淘汰される運命だしね
まぁ一般絵師と同じ判定にする迄なら妥当だとは思う
91. Posted by     2023年06月06日 13:14
>>33
日本で伸びそうな最先端技術(他国が開発したAIおこぼれで遊んでるだけ)
仮に日本が画像生成で伸びたところで大して役に立たなそうだけど
90. Posted by    2023年06月06日 13:14
>>87
騒いでるのは楽して金儲けようとしてたところに水差されたヤツ等だろ
89. Posted by     2023年06月06日 13:14
AIなんてビックデータから取捨選択してアレンジ加えてるような仕組みなんだから
基本的に似るでしょう
自分の作品にアレンジ加える意外はみんな著作権侵害にかかりそうな気がするけど
茨の道だねえ
88. Posted by     2023年06月06日 13:14
世界中に広がってる技術を全面的に規制するのは不可能だから喰われないようにしながら共存の道探すしかないよ
87. Posted by    2023年06月06日 13:12
AI画をベースに手を加えて何かに似ないように自分なりのアレンジを加えれば良い話。
そのうち著作権回避のAIもできるやろ。
AIが全面禁止されたと騒いでるのは何かの活動かね。
86. Posted by     2023年06月06日 13:09
>>8
既に海外には追いつけないくらいの差をつけられてる。日本が規制を緩くしたところで他国の養分になるだけ。
85. Posted by     2023年06月06日 13:09
どっかからお金流れてるんだろうな
84. Posted by     2023年06月06日 13:08
>>14
困るのはAIに作らせてあたかも自分で作りましたみたいな顔をしたいワナビの類だろ
83. Posted by    2023年06月06日 13:05
他人の絵をパクって金儲けたら元の人の権利を侵害するから著作権で守りますよっていう当たり前の事

それに対してAI後進国だとか海外に持ってかれるだけとかズレた反論してる奴らなんなんだ?AI絵で荒稼ぎしてた奴らか?
82. Posted by     2023年06月06日 13:04
>>73
全面禁止にしちゃうとガチで十年後には日本は海外にイラスト系分野に完全に食われて大幅縮小するリスクはある
現状でも中国の人海戦術に生産性で追い付かなくなってるんだからコレから更に進化するAIツールを捨てるのは
銃で武装する相手に刀で対抗する様なもん
ガイドラインでキッチリするしか無いんじゃね
81. Posted by     2023年06月06日 13:03
アニメ制作がやっとブラックから解放される兆しの技術を
商用に使うなとか頭の中に何入ってんだ
80. Posted by 名無し   2023年06月06日 13:02
人間だろうがAIだろうが一緒よ。
79. Posted by んー   2023年06月06日 13:02
ゲーム等の開発コストを抑えるメリットが潰されたな。
利権のために技術進歩を妨げるとか愚かしい。
78. Posted by    2023年06月06日 13:00
アイツもパクリやっとるやろと言うなら訴えればいいじゃない。
あなたが権利者なら。
77. Posted by     2023年06月06日 13:00
AIじゃなくても取り締まれてないから
つまり今までと変わらん
76. Posted by .   2023年06月06日 13:00
>>14
企業 モデル雇わなくても美人の画像生成できるし
75. Posted by     2023年06月06日 12:59
これはまあそうだろ
ただ音楽とかでも1フレーズそっくりとかメロディコード進行似てても訴えられないよう、明らかパクリじゃないと駄目だろうけど
74. Posted by     2023年06月06日 12:58
歌ってみた系のサムネ全滅やんけ
今流行の強風オールバックとか
73. Posted by    2023年06月06日 12:58
早い話が
AIで作った物は売るな
で済む話だろーが
72. Posted by     2023年06月06日 12:58
>>41
抱えてる問題とか一旦置いといて単純にイラストだけ見たいってなった時
AIにすれば一定の質は担保されるからな、それだけで中学生の落書きみたいなのは排除される
71. Posted by     2023年06月06日 12:57
>>65
イラストは出力されたらイラストでしかないんだからどうやって出力されたかなんて調べようがなくないか
70. Posted by     2023年06月06日 12:57
>>28
実際には海外の方が規制厳しくなりそうだけどな
69. Posted by     2023年06月06日 12:55
アナログで描かれたイラストでも類似性があるヤツなんて腐るほどあるだろw
ふわっとした線引きをしないでくれよ
68. Posted by    2023年06月06日 12:54
>>64
よくあるAI絵集とかね
安く売ってるでしょ
まずはああいうのが対象
そこから潰してゆく
67. Posted by い   2023年06月06日 12:54
これってAIの学習に使われたソースが全て開示されない限り著作権とか肖像権を侵害してないことが証明できないんだから、証明できないものは全部公開禁止したほうが話早くね?
66. Posted by 吹雪   2023年06月06日 12:54
分かってはいたけど残念な話だ
一家に一体ロボット時代になったとして
芸能人、俳優や女優、アニメキャラなど誰かに似せた容姿で発注する事は出来ないという事の再確認になった。
65. Posted by     2023年06月06日 12:53
類似性は極端な話データセットにその絵師のイラストがあるかどうか、また割合はどれくらいかとかを見れば客観的に出せるんじゃない
64. Posted by    2023年06月06日 12:52
「AIで作った」と明記した物なんだろう
その中に誰かと似てる絵があったら通報されて
認められたら逮捕される
「自分で描きました」とか嘘つく奴も出るだろうけど
すぐにバレると思う
63. Posted by     2023年06月06日 12:52
>>54
通常の著作権法と同じって書いてあるから販売物でも絵柄と構図が酷似してるレベルじゃないと問題なしって判断になるんじゃね?
絵柄が似るのはAI関係なく発生するし手書きと同じ判断なら販売物に関しても実質ノーダメだと思われる
62. Posted by    2023年06月06日 12:50
著作権侵害の話しか書いてなくね?
肝心のAI画像の著作権はどうなっとんねん
ここを明記しないと使いようがないだろ
61. Posted by     2023年06月06日 12:49
で、検閲機関作ってウマウマ
60. Posted by     2023年06月06日 12:49
キモオタ達が著作権無視同人絵師に誘導されて日本のAIの未来を潰すのか
59. Posted by      2023年06月06日 12:49
言ってるだけで碌に取締り出来ないよ。
類似性を認めさせるのに物凄い金と時間が掛かったりな
58. Posted by     2023年06月06日 12:48
人が描いてるのも似たようなのばっかりじゃんwww
57. Posted by あ   2023年06月06日 12:46
トレパク古塔つみオジすら取り締まれねえのに?
56. Posted by      2023年06月06日 12:45
割とどうでもいい
グラビア系も対象になるなら嫌かもな
55. Posted by     2023年06月06日 12:45
見出しだけでアホが釣れるのがよくわかる
他の同人と同じだぞ
54. Posted by     2023年06月06日 12:44
学習させて出力するまでは良いけど、それで金稼ぐのは学習素材の元を問われるってだけでしょ

他人のふんどしで相撲取ろうとする奴多すぎなんだよ、コラ画像で金稼ごうとするのと変わらんわ
53. Posted by     2023年06月06日 12:42
>>37
ここまでトンチンカンなことを長々書けるのはすごい
52. Posted by     2023年06月06日 12:41
これはあたりまえのことでしょ
AIとか関係なしに
51. Posted by    2023年06月06日 12:40
>>37
追加すると『そんなの当たり前だろ』って言ってる人の感覚が当然の結果で、これに反発してる奴らは基本的にネットで『絵を描いてるだけで金儲けしてる』ってケンモメン共が大声あげてるのと、この著作権侵害をクリアするグレー方法で儲けようと投資してた奴らが困るから騒いでる
49. Posted by     2023年06月06日 12:40
まぁぶっちゃけフォトショだって昔の人からしたらチートみたいなアシストや量産能力付いてる様なもんやしな
48. Posted by    2023年06月06日 12:40
法整備自体はいいんだけど整備してる側がどれくらいわかってるのかな??
47. Posted by     2023年06月06日 12:40
>>35
類似性が認められる証拠なんてほぼ出せなくね
46. Posted by    2023年06月06日 12:38
>>16
そもそもAIで騒いでる三流お絵描きマンが人の絵柄の真似してるからな
下手だから真似しきれてないだけで
45. Posted by     2023年06月06日 12:38
海外に影響及ぼせない限り国内が衰退するだけでは
44. Posted by     2023年06月06日 12:37
>>8
むしろ海外の方が厳しいパターンだろこれ
43. Posted by あ   2023年06月06日 12:37
>>40
俺は少子化政策と一緒で異次元だとか乗り気だとかじゃなく結果で見てるから
42. Posted by    2023年06月06日 12:37
AI絵師さん終わるwww
41. Posted by あ   2023年06月06日 12:36
>>38
日本が一番イラストAIのアクセスおおくなかった?
40. Posted by あ   2023年06月06日 12:35
>>33
これでも一番AIに乗り気な国なこと知らんのか
39. Posted by     2023年06月06日 12:35
技術的科学的なことは分からんからさっさと諦めて、バカな発想で現場を混乱させて足を引っ張りる法律作って、世界水準から取り残される原因をつくると
ずっとこのパターン…
欧米のルール決定を待って、すぐにそれを丸パクリでいいんだよ 無能なんだから
38. Posted by    2023年06月06日 12:34
あれやってんのほとんど中韓の連中じゃねえの
楽して儲けるのに最適だもんな
37. Posted by    2023年06月06日 12:34
>>3
そもそもスレッドのほとんどのやつが大前提を知らないからとんちんかんなこと書いてるのが大半
まず大前提として肖像権と著作権は全てにおいて個人に存在して侵害されてはいけないってのが最初にある
ところが今まではAIの技術発展のために画像を学習して精製させることに関してはこの大前提がフリー乱獲可能という見解が世界的にあったし、そもそもこの考え方ができたときはまだ絵と呼ぶには程遠いレベルの技術だったわけ
で、ある程度発達したここ数年で商業転用できるレベルまで発達して一般人にも使える技術になったから当然著作権の問題が出てきた
人が描いたものですら似てたら侵害になるわけだからね。んでもってアメリカとかはそれじゃまずいよねってここ2年くらいで『AIでも学習に使ってたらアウト』って方針で決めた位なんだけど、日本はあいかわらず著作権の侵害を認めない方向を変えなかったから、各界隈で反発を産んでこの度の見解が出てきたわけ。法律ってのは新技術に対して後から生まれていくものだから当たり前よねって話
36. Posted by ?   2023年06月06日 12:34
マジでこの国は余計なことばっかりやりやがる。そうしてAI開発も隣国に負けるんだ。もう先が見えた。
35. Posted by あ   2023年06月06日 12:34
>>32
AI絵師なら大量に証拠たくさんでるし
有罪にしやすくなるな
まじで気をつけろよ
34. Posted by     2023年06月06日 12:33
>>32
下手にこれに突っ込みすぎると手書きの方も規制進むよな多分
33. Posted by     2023年06月06日 12:32
やっと日本で伸びそうな最先端技術が出てきたと思ったら国が潰しにかかるんだもんな
そりゃ経済も落ち込むわw
32. Posted by    2023年06月06日 12:32
これ手書きと同じ扱いってだけだぞ
31. Posted by 異世界通販   2023年06月06日 12:32
権利者が訴えたら審査の対象になる。
30. Posted by    2023年06月06日 12:31
自分が描いた錯覚に陥ってる奴の悲鳴が美味いな
29. Posted by 外道戦記   2023年06月06日 12:30
二桁ゲド戦記
28. Posted by あ   2023年06月06日 12:30
官僚「よっしゃ!規制したった!ワイの手柄や!これで将来安泰や!」
海外「ほな、また美味しいとこ全部持っていくわ」

元スレでも言われてる通りやんか
27. Posted by    2023年06月06日 12:30
>>3
そりゃ今でもパロディで絵柄コピーなんていくらでもあるからな
26. Posted by     2023年06月06日 12:29
そりゃAIにパクらせればいいってなっちまうしな
25. Posted by                2023年06月06日 12:29
一般の雑誌等で著作権違反になりそうだけど
同人誌があれだけ堂々と販売して、著作権侵害で訴えられないんだから建前上の判断だと思う

複数の絵描きを学習させたら色んな絵描きの特徴が出たら、どの絵描きのかわからなくなるし
有名絵描きのマネをして書く人間はOKでAIはNGの合理性も無い
ガチで裁判になると、判断が難しい裁判になる
24. Posted by     2023年06月06日 12:28
>>22
その判断から逃れる技術ができての繰り返しになるだけだ
その過程でAI使ってない絵師も確実に巻き込まれる
23. Posted by     2023年06月06日 12:26
学習元の画像との類似性をaiに学習させて
そもそも出力されないように出来ればいい
22. Posted by    2023年06月06日 12:25
まあAIかどうか判断する技術ができるんじゃねーの?
21. Posted by ななし   2023年06月06日 12:24
まあ有名人のディープフェイクもダメなんだからそうなるやろな
20. Posted by    2023年06月06日 12:23
>>14
作った本人が満足するだけや
自分が作ったような錯覚
場合によっては金も入る
19. Posted by     2023年06月06日 12:21
別にAIに限った話じゃない
18. Posted by     2023年06月06日 12:21
で、その類似性の判定はAIがすることになると
17. Posted by     2023年06月06日 12:21
AI学習禁止のイラストを学習させて出力したらランダムで著作権侵害になるわけだな
16. Posted by    2023年06月06日 12:21
>>3
「絵柄」をパクるって別に悪いことに思わないけどね
人間の絵師だって、初めは真似しながら書くし、多かれ少なかれ誰かの絵柄の影響を受けてる
この人の絵は誰々の絵柄に似てるね、で著作権侵害になるのは酷でしょ
絵柄が似てる絵師なんていくらでもいるわけだし
15. Posted by     2023年06月06日 12:20
日本で規制を強くしても中韓は無視します
14. Posted by    2023年06月06日 12:20
AI画像って誰得なん?
まじで不要なんだが・・・
こいつが遅れると誰が困るのかね
13. Posted by    2023年06月06日 12:19
>>6
すみません、ゲトとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
12. Posted by    2023年06月06日 12:17
AIの発展とかいうのは実は興味がなくて、ボクの大嫌いな絵師が大量に職を失うのを見てメシウマしたかっただけだから。
11. Posted by     2023年06月06日 12:15
線引きが難しそう
10. Posted by    2023年06月06日 12:15
まあこのくらいしないと
日本のアニメ、漫画、ゲーム
全部が終わる
9. Posted by       2023年06月06日 12:13
>そりゃAIじゃなくてもそうなんじゃ?
そうだよ、だけどそれすらわからず「AIだから偶々似てるだけだし許されるAIだから自分のせいにならない」と思ってるのがいるから仕方ない
8. Posted by     2023年06月06日 12:13
海外に遅れをっていうけど
技術で遅れてるならせめてアニメ文化守る方向にもってく方がいいんじゃないの
AIでダメージ受けてるイラストレーターも多いんでしょ?
7. Posted by あしゅ   2023年06月06日 12:12
>>6
生成玊袋画像は類似性が認められれば「著作権侵害」へ 刑事罰の対象とも
6. Posted by ごろう   2023年06月06日 12:12
>>1
余裕の一桁ゲト戦記
5. Posted by    2023年06月06日 12:12
そらそうやろ
法律の基準とお絵描きマンの望むラインはかけ離れてるけどな
3. Posted by     2023年06月06日 12:08
完成した絵が類似してたら駄目ってだけじゃねこれ・・・?
結局絵柄をパクられたイラストレイター的には現状と何も変わらんのでは?
2. Posted by     2023年06月06日 12:05
 
 
                    朴李の国の人「AIが勝手にやったニダ」
 
 
1. Posted by    2023年06月06日 12:03
国葬に反対する79.7%の日本人は非国民!真の愛国者なら国を売って統一教会を支援しよう!
ツボ......ツボボ...............ツボ?ツボツボ?ツボボボ?!ツボボ!
ツボッツボツボッツボツボツボボッツボツボツボツボツボボツボツボボッツボツボツボツボツボボツボツボボッツボツボツボツボツボツボツボツボボツッボツツボボツボツボボッ小シボボッ小シツボボッ小シボボッ小シツボボッ小シボボッ小シ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集
痛いニュース公式X

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介