ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2023年05月30日

元プロダンサー、88歳の運転する車両に衝突され首骨折の大ケガ 謝罪も無く「警察に言わないで」連呼の対応に怒り心頭「免許返納を」

1muffin ★2023/05/29(月) 21:44:49.15ID:Jg7BQBNO9
2023年05月29日 17時30分

元プロダンサーの十文字舞さんが5月27日、88歳男性が運転する車両に衝突され頚椎骨折のケガを負ったことをブログで報告しました。男性は保身に走るばかりで謝罪がなかったそうで、「謝罪が先ではないでしょうか? 私首の骨折れたんですけど!!!!」と憤慨しています。

「今日運転していたら88歳のおじいちゃんに思いっきり右からと後ろから2回もガッツリ突っ込まれてしまい」と衝突事故に遭ったことを報告した十文字さん。「その場で吐き気と眩暈 救急搬送されCT検査の結果、頚椎の7番を骨折している事が分かり入院しました…」と首の骨が折れる大ケガを負ったことを明かし、首を固定して病院のベッドに横たわる痛々しい姿を公開しています。

また十文字さんは、「ご老人は怪我している私に大丈夫の一言も謝罪も無く『警察に言わないで下さい』とそればかりを何度も何度も連呼してなかなか救急車も呼んでもらえず…」と保身に走る男性の対応を告白。


引用元
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2305/29/news166.html
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:45:21.96 ID:y/0Oz5Ok0
vs高齢者だよこの国

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:46:00.91 ID:ga0jjeZ20
可哀想に。

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:49:06.81 ID:4eVON8pk0
警察に連絡して事故証明もらわないと保険使えないだろ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:50:37.96 ID:bmsSi6yG0
軽くしてあげる必要も無いし、警察がそんなこと聞くのに驚き

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:52:10.61 ID:ntGr07WI0
下手に謝罪すると罪を認めたとかで不利になるから謝るなみたいなことを聞くけど

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:53:36.91 ID:WuMEnenF0
今の法律では何歳でも車を運転出来る権利は無いんだから、高齢者は悪くない。

ひかれた人は運が悪かったってだけ。

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:53:58.05 ID:f3cgwzfP0
相手がロクでもないにしてもブログにグチグチ書くってどうなの

23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:54:08.47 ID:lasCBELn0
返納どころか取り消されるんじゃない?

29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:56:09.08 ID:qLsOLyIm0
いやいや絶対に言わないとだめでしょ!腐った甘えん坊だな

35: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:58:06.81 ID:xQJyDsqG0
孤独死するぐらいなら終活を刑務所で迎えれるなんて幸せやん

38: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:58:22.40 ID:ZYmGEuRX0
ちゃんとした専門家に相談したほうがいいよ
民事で訴訟を起こすべき

43: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:59:22.57 ID:zYNBaXVt0
十文字一族から刺客を送りこんだ方がいいぞ

51: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:01:31.31 ID:zDGDNloL0
事故の状況がわからないからどっちが悪いとかは判断つかないな

62: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:04:47.69 ID:542SuY1S0
事故で頚椎折れるかね?

442: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 03:29:42.20 ID:pngFabJT0
>>62
圧迫骨折とかする

77: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:09:16.19 ID:x7zXUGEr0
お大事に。他人事ではない。うちのばーちゃんは今年免許を返納させる(予定)

81: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:09:50.06 ID:/RioNBvq0
みんな88ぐらいになったらこんなのになるのに

83: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:10:17.18 ID:5hRxZJ5B0
同じ目に遭わせて警察呼ばないでって言ってやればいい

107: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:16:49.17 ID:ybQIhiXj0
警察呼ばなくていいんだ?w
徹底的に搾取する方向で行くけど警察に相談すんなよ?吐いたツバ飲むなよ?

108: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:16:49.51 ID:FFU+Aznx0
これは一方の意見しかきいてないからなんとも言えんし、相手の息子さんのその電話対応はごく普通なことですよ。

137: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:23:24.33 ID:AEiVxcOC0
凄いな歳食って先のこと考えなくてよくなると
事故起こした相手に後遺症で障害が出ようが救急車呼びたくないってなるのか

157: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:27:13.56 ID:jhq2Sfbs0
先週、うちの近所のショッピングセンターも婆さんがダイナミック入店してたな
スーパーはジジババホイホイだから、駐車場から特攻されないように警戒して歩いてるわ

158: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:27:43.92 ID:3qic1Zth0
仕事柄年寄りと話す機会が多いけどクソみたいなのばっかりだよな

185: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:37:24.38 ID:WigdE79G0
電話してきた息子には責任無いだろw

205: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:42:35.41 ID:HtrD3Rnb0
>>185
代理で電話してきたなら、責任も代理で引き受けたということ

そもそもこのじいさん、大したことないと勝手に判断して実費や現金渡して済まそうとか思ったのかね?

201: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:41:36.49 ID:VzOFKCkL0
警察呼ぶか1000万払うか選べ

220: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:46:32.61 ID:yErPHrnn0
もう70歳以上の年寄どもからは長生き税徴収し、その金を子供たちに回してあげて

252: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:58:34.98 ID:Q/u/Ehbj0
重症の人身事故の加害者で謝罪もしなければ刑事で不利益あるだろ常識で考えろよw

275: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 23:06:37.73 ID:xr+481nO0
ひき逃げされてないだけまあまだマシな方
その内外国人にひき逃げ当て逃げされる国になる

288: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 23:11:45.36 ID:y/iQxsOa0
任意保険に弁護士特約はやっぱ必要だな
戦うべきときは戦わないと

308: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 23:22:47.75 ID:ok17RLg/0
飯塚と同世代か
自己保身で謝罪を嫌う
どうせプリウス乗ってたんだろ

323: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 23:28:36.54 ID:jkHekD9P0
やっぱり警察入れた方が後々良いよな

361: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 00:05:33.69 ID:OjGxFooz0
高齢運転手は特攻隊のように突っ込んでくるからな

382: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 00:37:46.02 ID:mI6Q7yry0
このご時世で運転する88歳もどうかと思うぞ
人身事故を起こしておいて「警察に言わないで」はヤバすぎるだろ

412: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 01:37:11.17 ID:g5Co9MA40
首折って警察に言わないではやべーな
もう死刑でいいだろ

438: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 03:01:58.32 ID:9BFIx3y50
ジジイは相手が若い女だと明らかに下に見る
これはもう今ジジイの奴は時代的に染み付いてるもんだからしょうがない

463: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 05:16:57.27 ID:1NR6MO9X0
軽くしてあげてとは言えないっていいな
重くしろより怖い

507: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 07:50:51.18 ID:W2DnT2qI0
俺直進で爺いノーウインカー右折の右直事故
ジジイの第一声「もうチョット避けてくれたら当たらなかったのに」

517: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 08:37:06.94 ID:Ips48YCk0
返納させちゃうと子供は親引き取らなきゃいけなくなったりするから返納進まないのかね
施設も金掛かるし特養も空いてないし大変よね

55: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:02:59.00 ID:n3+UbVpv0
昭和老害「保身!保身!保身!」


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685364289/




スポンサードリンク
dqnplus at 18:03│Comments(214)芸能・TV

この記事へのコメント

214. Posted by     2023年06月03日 04:01
交通刑務所スウェーデンみたいだね
213. Posted by    2023年06月02日 20:41
救急車呼ばないって轢き逃げと大差ない悪行じゃねーか。
救命放棄してるのが重要な部分だろアレ。
警察呼ばないと宣言しないと救命措置しないように強要したとも取れるし、免許返納じゃなくて免許取り消し&実刑食らわしたい。
212. Posted by 清水弘近   2023年06月01日 17:56
大分で重大な人身事故を起こして、ボケたふりして知らんふりした佐藤京一と、被害者を糞味噌にいたぶった、その友人弁護士清水弘近みたいな内容だなこれ。

清水弘近弁護士は被害者の妻が妊娠中でも容赦無く電話攻撃して、話合いしたら逆に脅迫した悪徳弁護士だったらしい…

大分市で裁判する時は清水姓の弁護士は、絶対に
雇わないで!!
211. Posted by 名無し   2023年06月01日 17:12
老害大国日本 orz
210. Posted by     2023年06月01日 13:39
警察に言わないでって言いながら拷問してやればいい
209. Posted by     2023年06月01日 06:53
年齢に下限があって上限がないのがおかしい
80過ぎのジジババなんぞ幼稚園児以下だぞ
208. Posted by    2023年06月01日 04:20
コロナが老人一掃できるチャンスだったのにな
老人を過度に守って、むしろ平均寿命を伸ばす結果になった
最悪の結果だよ
207. Posted by     2023年06月01日 04:08
今の60歳以降の老害は罪を犯した時点でその場で頃していい法律作れ
そうすりゃあちっとは大人しくなるだろ
206. Posted by    2023年06月01日 01:15
んでこの保身ジジイは逮捕されたの?まさか泣き寝入りしたわけじゃねえだろうな
205. Posted by     2023年05月31日 22:45
タバコや酒は子供の体には科学的に毒だから二十歳まで禁止ってなってるのに
高齢者の運転は事故率上がってるって科学的データ出てるのに禁止にならないの?
204. Posted by     2023年05月31日 16:22
>>157
病院に行って治療を受けた時点で人身事故
物損事故で事故処理した追突事故で、後日首に痛みが出て病院に掛かった場合にはその時点で物損から人身に切り替わる
 
人身事故で被害者が事情聴取を受ける時に加害者の処罰に対する意見を聞かれる
その際に厳罰を望むと言っても良いがどれだけ量刑に考慮されるかは不明
203. Posted by    2023年05月31日 14:04
後期高齢者は免許強制返納させろよ
202. Posted by     2023年05月31日 13:59
示談にしたいならまず謝罪したあとの示談金多め払いが当たり前なのに警察に言わないでくれの一点張りかよw
201. Posted by    2023年05月31日 13:24
落ち度のない被害者でも叩く精神ってどこから湧くの?
200. Posted by ななし   2023年05月31日 12:57
相手がどこの誰か判明してるのはまだマシで、短期滞在の外国人に事故られると国外へ逃げられてしまって何も出来ない。 
199. Posted by     2023年05月31日 12:36

これを機に慰謝料上げて、今後も脅さないように金せびる輩じゃなくてよかったな!老人
198. Posted by     2023年05月31日 12:24
無敵の未成年
無敵の政治家
無敵の老人←NEW!!
197. Posted by     2023年05月31日 12:21
20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:53:58.05 ID:f3cgwzfP0
相手がロクでもないにしてもブログにグチグチ書くってどうなの

相手の実名出してる訳でもないし相手がかなり悪質だし何か問題あるか?
196. Posted by     2023年05月31日 12:01
人身事故に器物損壊、道交法すらロクに守れない指示器もまともに点けない
あげくに事故った時の言い訳は自己保身のみで人命は度外視
ご老人にハンドル握って欲しくないし近づきたくない
195. Posted by 名無しさん   2023年05月31日 11:53
もう免許に上限の年齢制限も導入しろ
下が決まってるように
194. Posted by     2023年05月31日 10:13
若い人らって高齢者と接する機会がないから相手の事が全然理解できないんだろうけど、自分の親みたいな対応や接し方をしてくれると思ったら大間違いだぞ。
赤ん坊に接するくらい、成人とは違った対応を取らないといけないのに、高齢者に色々望みすぎ。
いま老人をなじったところで、自分も確実に高齢者として罵られるようになるのも忘れずにな。今の自分の対応が、後に自分がされる対応の原型を作ってるんだからな。
193. Posted by     2023年05月31日 10:10
まともに判断できなくなるから認知症とか言われるのであって、後期高齢者になればまともな判断が難しくなるのだから、当然の反応といえば当然の反応。
後期高齢者が成人の若者みたいな解答をすると思ったら大間違いだよ。それはちょっと相手に望みすぎ。まともな判断できるんだったら免許返納も要らないわけで。
192. Posted by 匿名   2023年05月31日 08:05
>>169
ウチに入って来た新人のガキも舐めた態度だったな。血の気の多い先輩にぶん殴られて、涙目になっていたわw
ちなみに来月退職予定だってよ。根性無しめ
191. Posted by 名無し   2023年05月31日 08:02
死ねボケジジイ。うざいくさいどんくさい。
何が今の日本を造ってきた功労者だ。
感謝なんかしてねーからな?いいから早よ死にやがれ
190. Posted by     2023年05月31日 07:59
後期高齢者だから一発免許取り上げなんだろうな
当たり前なのになんとかして逃げようという根性が最悪
189. Posted by 匿名   2023年05月31日 07:54
ふざけんなよ糞ゴミカス老害。テメーみたいな生きた生ゴミが未来ある若い女性に重傷を負わせ、なおかつ舐め腐った態度を取るとは良い度胸だな?
もういいから死ね。お前とバカ息子は生きているだけで害悪だ。死ね、苦しんで絶望して死んでしまえ
188. Posted by 上限   2023年05月31日 07:51
下限の年齢制限があるんだから、上限の年齢制限があってもおかしく無い。上限設定すべき
187. Posted by     2023年05月31日 07:48
全国に晒されちゃったねぇ
186. Posted by     2023年05月31日 06:10
>相手がロクでもないにしてもブログにグチグチ書くってどうなの

かすり傷程度ならともかく、首の骨折られてこんな対応されて誰にも言わない奴なんているのか?
185. Posted by    2023年05月31日 05:36
バカッター、恥さらして気が済んだか?www
184. Posted by あ   2023年05月31日 03:34
追突するバカが多いな。何で前を見ない?何を根拠に運転してる?バカばかりだから仕方ないか。プロって何?

183. Posted by     2023年05月31日 03:24
ゴミ・オブ・ゴミズなトップ・オブ・老害だな
年金を貰って自分の子供や孫の生き血を啜るような生活をするな
182. Posted by    2023年05月31日 03:00
うちのマンションに居る若作りおばちゃんも白内障なりかけで乗ってて(本人が言ってた。眼科でそう言われたって)、よく壁やら段差やらでガリガリ擦ってるわ
自分はまだ若いと思ってて怖い
181. Posted by     2023年05月31日 02:57
これ年寄り関係なくね?
タダのキチガイにアタックされて、息子もキチガイだったた話だよね。
180. Posted by    2023年05月31日 02:57
>>169
最後恋すなーー!!!
179. Posted by 神   2023年05月31日 02:49
27.  
2023年05月30日 00:31
>>6
人生万事誰かのせいの底辺無能は口を開けばロウガイガーw
↑まさか高齢カスがリアルだけでなくネットでも自分本位になってるわけじゃないだろうな
存在自体が迷惑だわw
178. Posted by     2023年05月31日 02:42
この被害で被る治療費慰謝料他諸々と支払ってくれるという条件なら
警察に事故証明書出してもらったほうが圧倒的に安く済むけどな
177. Posted by ああああ   2023年05月31日 02:30
返納拒否がもし通っても高齢ドライバーの免許のルール変わったから高齢者が違反すると次の更新の時テストされて1発合格しなければ返納だし、結局は返すことになるでしょ。
176. Posted by    2023年05月31日 01:22
>>18
オメーもさっさと免許返納しとけよ爺さん
175. Posted by 田中   2023年05月31日 01:15
示談金次第、払う気なければ通報
174. Posted by    2023年05月31日 00:48
老人は視野も思考も狭くなる
君子危うきに近寄らず、と言っても向かって来るしな…
173. Posted by     2023年05月31日 00:45
こんな写真よりドラレコ動画アップしてくんない?
172. Posted by     2023年05月31日 00:43
いつまでこんなことやってんだよ
なんでゴミジジィが若い人間ひいてんだよ
早く免許と車取り上げろ
ひくなら政治家か裁判官にしろ
171. Posted by ななし   2023年05月31日 00:41
くたばれ!糞老害!
170. Posted by     2023年05月31日 00:40
別にじじいだけじゃないけどな
以前俺の目の前で出会い頭の事故起こした奴がいたけど、そいつが優先道路ではあったんだが、相手が車から出てこれへんのに救助もしないで、「自分の方が優先道路でしたよね?見てましたよね?」みたいな事言ってばかりで、こっちが「そんなん後でいいわ!はよ助けろよ!」って一喝するまでそんなことばっかり
本当、情けなくなったわ
169. Posted by     2023年05月31日 00:32
>>95
お前がクソガキってことだけはわかった
Zとかゴミよ
体罰も受けないで育ってきたから大人舐め腐って挑発してくるしな
ほんま一回殴られて恋や
168. Posted by     2023年05月31日 00:30
あー、人身事故するやつってこれ言ってくるよなw

事故起こすようなゴミなんだから仕方ねぇよな。
167. Posted by     2023年05月31日 00:29
>.129
量刑決めるのは裁判所だぞ何言ってんだこいつ

警察が量刑聞くとか馬鹿すぎて草
小学校からやり直せ
166. Posted by     2023年05月31日 00:28
>>139
そんな甘い話はない
警察に言わなかったらもう事故として処理できないから勝手にやれで終わり
民事不介入

事故に遭えばケガしたかどうかに関わらず警察や。自転車同士や自転車対歩行者で10km以下で衝突して明らかにケガしてない場合は呼ばなくてもいいけど、車の場合は質量が違いすぎるからあとからいろいろ症状出てくるから呼ばな逮捕されるで
165. Posted by     2023年05月31日 00:25
>>157
事故なのに被害届とかアホ丸出しだな
164. Posted by    2023年05月31日 00:24
8: 名無しさん@恐縮です 警察に連絡して事故証明もらわないと保険使えないだろ

ジジイが保険使ってほしいわけないじゃん馬鹿かこいつ
しかも人身なら一発で免停だよ
163. Posted by     2023年05月30日 23:56
これからもっとひどくなるからな
何でもいいから老人に運転させないようにしないとダメだろ
まぁ、与党はお花畑だからやらないだろうけど
162. Posted by     2023年05月30日 23:56
話が事実なら救護義務違反が成立するね。
救護してほしければ警察に通報しないと約束しろと言っていると解釈すれば脅迫罪も追求できる。
161. Posted by     2023年05月30日 23:54
老害は存在するだけで犯罪、散々日本を貶めたんだからな
重刑から始めろ、老人税導入しろ
160. Posted by あ   2023年05月30日 23:36
かなりの有名人やんけ
でも免許返納したところで無駄よ。ボケ老人は無免許で乗るからな
159. Posted by 学閥と高利貸しさん   2023年05月30日 23:35
んーこっちは海苔巻きらしいから、だいたい色黒らしいのでこっちも
いたたまれない思いがする
158. Posted by    2023年05月30日 23:34
「こんなあてくしパシャリ」

いやいや、あとは行政と司法にまかせろよw
157. Posted by    2023年05月30日 23:31
量刑はどうしますか?なんて聞かないだろ。人身事故として被害届けを出すか出さんかってことだろ。
156. Posted by    2023年05月30日 23:16
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
155. Posted by    2023年05月30日 23:10
> 親も88歳になったら子供が保護者
被害者だからって調子に乗るな。
154. Posted by     2023年05月30日 23:10
>今の法律では何歳でも車を運転出来る権利は無いんだから、高齢者は悪くない。

>ひかれた人は運が悪かったってだけ。

えっ?!日本では何歳になっても運転できないんですか?!w
じゃあ、今現在日本で車乗ってる人は全員無免許かなんかなんですか?!w
153. Posted by     2023年05月30日 23:05
80超えたら免許返納しろよ
てゆーか80歳になったら免許強制失効でいいだろ
152. Posted by     2023年05月30日 23:02
双方の意見を聞くべきだけど、嘘を言ってない限り加害者が糞過ぎるだろ
151. Posted by    2023年05月30日 22:46
よくい一方だけの話だけで何のかかわりもない奴が批判できるな
あとSNSで被害主張激しいのは基本信用しない
150. Posted by     2023年05月30日 22:43
>>
19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:53:36.91 ID:WuMEnenF0
今の法律では何歳でも車を運転出来る権利は無いんだから、高齢者は悪くない。ひかれた人は運が悪かったってだけ。

管理人よぉ、こんな日本語不自由なヤツのコメントを取り上げるなよw
149. Posted by     2023年05月30日 22:36
つか御尊顔この状況でちゃんとメイクしてて草
148. Posted by     2023年05月30日 22:33
えっ?結局警察呼んでないの?呼ぶのは義務やろ
それでどうやって病院行ったの?
147. Posted by .   2023年05月30日 22:27
右からと後ろからってどういうこと?
一度下がってぶつけなおしてきたってこと?
146. Posted by おこめちゃん   2023年05月30日 22:25
誠意がない方には保険会社を通して
しっかり償って貰いましょう
でも示談が成立するまでは
むやみに事故の内容はつぶやかない方が
いいと思います
145. Posted by    2023年05月30日 22:25
>>134
後から当て逃げて通報されたらって怖くないんかね
144. Posted by    2023年05月30日 22:24
免許返納させたところでボケたらそれすらどうせ忘れて乗るんだし、物理的に運転できない仕組み作るしかないだろ。免許証で認証しないとエンジン掛からんとか。
そういうのに金かかるなら普通は甘んじて負担するだろ。
143. Posted by     2023年05月30日 22:19
慰謝料ガッポガッポなんて嘘だぞ
相手はのらりくらりと逃げるぞ
保険会社ものらりくらりと対応して、数ヶ月ごとに担当者が変わるぞ
2年くらいかかるぞ
慰謝料なんて決まっていてゴネたら金額上がらずにもらう時間が遅くなるだけだぞ
対策は「今すぐ弁護士特約つけろ!」
142. Posted by    2023年05月30日 22:07
ファランクスでガードしないからw
141. Posted by     2023年05月30日 22:03
返納??
剥奪だろ
140. Posted by     2023年05月30日 22:03
美人だなー。
139. Posted by 名無しさん   2023年05月30日 21:54
警察に言わないでくれたら 「治療費実費 慰謝料 新車 全て自分が持つ」 かも知れない
138. Posted by     2023年05月30日 21:54
あーそういうの特に女の人に多いよね絶対に謝らないの
137. Posted by    2023年05月30日 21:53
>『警察に言わないで下さい』とそればかりを何度も何度も連呼してなかなか救急車も呼んでもらえず…」
救急車呼ばないのはひでえな
呼んだら警察沙汰になるからだよな
本音では飯塚みたいに轢き逃げしたかったんだろうな
136. Posted by     2023年05月30日 21:49
事故になったら、問答無用で警察呼ぶ。
初対面の他人を信用しても、1ミリも良いことないんで。
135. Posted by     2023年05月30日 21:48
事故してしかも相手にケガをさせといて警察に言わないでというヤツは無視しろ。正直免許取り上げろと思うよ。子供のいたずらじゃねーんだぞwwww

134. Posted by     2023年05月30日 21:48
警察に言わないでってのは一才お金払いたくないし事故自体を無かったこととして突っぱねる算段だよ。示談でも警察が介入した上で決めるものだから警察が知り得ない状況なんて存在しないのに
133. Posted by    2023年05月30日 21:37
マジレスすると通報義務違反になるからさっさと警察に連絡しないと
132. Posted by     2023年05月30日 21:34
ひどすぎる
まず警察に言って、病院に連絡して、弁護士に連絡
そのあと逃げられないようにして一生請求 払えなかったら車を許可した親族に
131. Posted by 名無し   2023年05月30日 21:19
いや
これだけの事故で警察呼んでないの??
救急車も呼んだんだろ?
明らかな人身事故じゃん
そこら辺はどうなのよ
130. Posted by 自宅警備員   2023年05月30日 21:19
敵は免許返納しない高齢者か?
129. Posted by たたまんぼー   2023年05月30日 21:18
警察が量刑聞くことに驚いてる奴いるけど、対人で警察挟んでたら普通聞かれるんだけど狭いねぇ笑笑
128. Posted by 自動運転が救いになるな。   2023年05月30日 21:09
こうなると完全自動運転AI必須やね。ご高齢の方々が移動する場合に自動運転は必須。
127. Posted by 強制返納は必要   2023年05月30日 21:04
犯罪なんで警察に突き出すしかない。田舎だと車は必須だろうけど、流石に危ないなぁ。
謝罪をしない時点で認知機能がかなり低下してるんじゃなじゃろうか?
126. Posted by ななし   2023年05月30日 21:03
ここまでやっといて
警察に言わないでって
現実受け入れろよ爺w
125. Posted by     2023年05月30日 20:50
ワイが返納を考えるようになるまでに自動運転なんとかしてつかーさいや
124. Posted by     2023年05月30日 20:32
俺直進で爺いノーウインカー右折の右直事故
ジジイの第一声「もうチョット避けてくれたら当たらなかったのに」


これだわ、最初誤ってたのに警察行ったら態度豹変してポリ公に直進優先だからって叱られてたなジジイ
123. Posted by    2023年05月30日 20:29
まず救急に連絡入れないのはその時点でアウト
緊急搬送されるほどの怪我人がいるのに放置した場合、例え自分がその事故に関与していなくても運転者の義務違反で逮捕される事もある
122. Posted by      2023年05月30日 20:28
けん引を取りに車校に行ってた時、高齢ドライバーの普通車も場内で走ってたけど、普通車だと楽勝で通れる大型車用の広いクランクでさえ、内輪差でよく乗り上げてたからな。
たとえ法的にはOKだとしても、これだけ感覚の鈍った人らに免許を与えちゃダメだと思った。
121. Posted by あ   2023年05月30日 20:27
高齢者の運転免許更新が甘過ぎるんだよ。合格率5%以内でも良いはず。
120. Posted by 名無し   2023年05月30日 20:24
1000万ごときじゃ頸椎骨折と釣り合わんわ
119. Posted by     2023年05月30日 20:19
323: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 23:28:36.54 ID:jkHekD9P0
やっぱり警察入れた方が後々良いよな

バカじゃねぇの入れた方がとか以前の問題
事故ったら警察呼ばないと記録も残らないから無かったことになる
呼んだ上で刑事事件にするかどうかとはまた別の話
118. Posted by     2023年05月30日 20:17
こういうバッドエンドにならず、70歳手前の更新時期で潔く免許返納した、ウチの親父を誇りに思うわ。
今は俺が代わりに運転してる。
117. Posted by     2023年05月30日 20:15
>>20
関東マジ腐ってるからな
体も口も臭いジジババが店内でうろついてると腐海が生まれる、窒息しそうな悪臭の奴らだ
知性も必然的に下がる
速度出し過ぎ、一時停止もできない、横断歩道に割り込む、周りを見てない、ほんとクソ
116. Posted by     2023年05月30日 20:14
70歳引退でいいと思うぞ。
もしくは、高齢者ドライバーの実技試験を普通二種並に難しくすとかさ。
115. Posted by    2023年05月30日 20:14
大したことじゃないと思ってるんじゃないかな?
88だし大八車が腕に当たった位の感覚で来ちゃった人なのかも
114. Posted by    2023年05月30日 20:10
うちの叔父貴がこれだわ
83歳、教習所でブレーキ踏めないのに警察が書類通したから免許更新スルー
教習所の兄さんが「警察の認可は出ちゃってるから一応書類は出しますけど、乗らないでくださいね」と念を押してるけど聞く訳もなく
法制度で年齢制限を設けないとだめだぜ
113. Posted by 名無し   2023年05月30日 20:09
>>1
謝ると不利になるのは、
1自分が悪く無いのに謝ると示談が成立する場合民事の場合はお互いの納得だから
2原因がはっきりしない場合、はっきりしないのに謝ると悪いと認める事になるから
これ以外で謝罪が無いと誠意と反省の意志が無いと思われて罪が重くなる
112. Posted by     2023年05月30日 20:08
>>102
しかも駐車場とかでやらかすからなwwww
111. Posted by     2023年05月30日 20:08
どっかのプリウスみたいに勲章持ってれば逮捕されなかっただろうにな
110. Posted by     2023年05月30日 20:08
>>15
高齢運転の時点で、酔っ払いも変わらん
ナチュラル飲酒状態
109. Posted by あ   2023年05月30日 20:06
車につける高齢者マークを☠にして欲しいわ。
108. Posted by     2023年05月30日 20:06
60か70までにみんな死ぬような社会のほうが良いんじゃないかと
107. Posted by    2023年05月30日 20:05
慰謝料たっぷり貰わないとな
106. Posted by     2023年05月30日 19:52
>>100
88歳を謎にかばうお前…さては同年代?免許返納しよ?
105. Posted by     2023年05月30日 19:51
>>1
戦後の日本を支えた偉大な老人だぞ
104. Posted by    2023年05月30日 19:45
経済回す事にも貢献せずオレオレ詐欺に引っかかり
車のハンドル握っては人を轢いたり凸ってみたり
立場の弱い相手には居丈高で怒鳴り散らす
そんな年寄り達に長生きしてくださいなんてとても言えない
103. Posted by モヒカントゲトゲ肩パッド   2023年05月30日 19:44
しっかり鼻毛の処理もしてるし、社会への真っ当な呼びかけにも好感がもてる
102. Posted by はげ   2023年05月30日 19:40
>>18
年間走行距離も加味してみろや?
年間1万キロ走る若者はざらにおるけどほとんどのジジイなんか年間1000キロも走らんやろ 下手したら500キロとかだぞ それでこのざまよ
101. Posted by     2023年05月30日 19:39
そもそも7割の人間は運転適性無いからしゃーないわ
100. Posted by     2023年05月30日 19:38
>>71
死亡事故率と向き合え〜w
99. Posted by さか   2023年05月30日 19:38
こういう奴、税金で活かす必要ある?
98. Posted by     2023年05月30日 19:37
>>18
死亡事故の割合
俳論笑
97. Posted by     2023年05月30日 19:35
示談条件で相手の免許証返納させたワイが通過
96. Posted by     2023年05月30日 19:34
団塊の世代の親はなんか良いイメージあったけど団塊の世代はガチでクソが多い。サービス業やってる体感。若者は素晴らしい。若者は人間できてる子多いぞ。
95. Posted by     2023年05月30日 19:34
団塊の世代の親はなんか良いイメージあるけど団塊の世代はガチでクソが多い。サービス業やってる体感。若者は素晴らしい。若者は人間できてる子多いぞ。
94. Posted by    2023年05月30日 19:30
どうせ在日の仕業だろ、国籍書いてないし
93. Posted by     2023年05月30日 19:30
5 韓国系は日本人に対する罪の意識が有りません
92. Posted by     2023年05月30日 19:30
自賠責以外の保険加入強制でいいんじゃない
老人もそうだが免許取り立ての若者の事故とか外国人もひどい訳だし
91. Posted by    2023年05月30日 19:29
去年一般道で逆走高齢者に正面衝突されて愛車を失った。弁護士特約入れていなかったから、自分で相手の保険屋とやりとりしなきゃならなくて面倒くさかった
90. Posted by あ   2023年05月30日 19:20
マジでなんで長寿を有り難がってんのか意味不明
70越えたら安楽死出来るようにしろよ
89. Posted by     2023年05月30日 19:20
自分で通報していないから轢き逃げだろ
88. Posted by    2023年05月30日 19:19
そもそも通報は義務だろ
やばすぎる
87. Posted by    2023年05月30日 19:19
死刑で良いですわ。爺さんも鬱陶しいし、婆さんも鬱陶しい。
事故起こしたなら、素直に死刑にすれば良い。
少なくとも、70歳以上は免許取り上げで良いと思うわ。
取得できる年が決まっているんだから、失効する年も決めないと…。
86. Posted by あんぽんたん   2023年05月30日 19:19
老害しねや
85. Posted by    2023年05月30日 19:17
>>82
病気になったら病院で診てもらえるし介護もしてくれるしね。
84. Posted by     2023年05月30日 19:17
 
 
ネットで愚痴るなら、晒せ!
 
 
83. Posted by    2023年05月30日 19:16
老害というより、しぶとく生き残った真性のクズ
82. Posted by a   2023年05月30日 19:16
交通刑務所で生涯を終えろ。と思って
ググってみたらわりと快適そうなところで草も生えない
81. Posted by      2023年05月30日 19:16
被害者叩いてんのガイやろ
そりゃ愚痴りたくなるわ
80. Posted by あ   2023年05月30日 19:16
正に往生際が悪い
79. Posted by     2023年05月30日 19:14
早く◯ねよクソジジイ
78. Posted by     2023年05月30日 19:14
5 >下手に謝罪すると罪を認めたとかで不利になるから謝るなみたいなことを聞くけど

                           韓国系の発想です
 
 
77. Posted by へ   2023年05月30日 19:13
>>71
免許取り立ての18歳が猛スピードで事故って運転手以外の同乗者全員死亡とかも十分タチ悪いよな
76. Posted by     2023年05月30日 19:11
怖すぎる
明日は我が身
75. Posted by ばば   2023年05月30日 19:10
緊急搬送の時点で警察連動するから、この有害老人呆けてるし性根が腐ってるし世間知らずの屑だよ。老人と関わらずに生きていくのが困難な罰ゲームを、稼いだ富を老人に搾取され続けながら逃げ場がない絶望国家だよ。老人に殺されても奴らは収監されないから関わった時点で負けになる。
74. Posted by 名無し   2023年05月30日 19:09
自粛やマスクしたって老害増やすだけだとあれほど
73. Posted by     2023年05月30日 19:09
15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 21:52:10.61 ID:ntGr07WI0
下手に謝罪すると罪を認めたとかで不利になるから謝るなみたいなことを聞くけど

それ痴漢冤罪じゃね?
72. Posted by    2023年05月30日 19:09
>>11
当たり前の事なんだけど、その当たり前の判断が出来ない人も少なくないんだよね
今年の春に一時停止無視の車に側面つっこまれたんだけど、何事も無かったように立ち去られて、警察に通報したら電話終わるタイミングで戻ってきたよ
近所のパン屋さんの食パンが焼き上がる時間だったから買いに行ってきたんだってさ
警察にもめっちゃ怒られてたけど、現場でも電話でも未だに「ごめんなさい」の一言すらないよ
71. Posted by 吹雪   2023年05月30日 19:09
>>69
そんな変わった人だったからニュースになるんだよ、比率と向き合え〜w
70. Posted by     2023年05月30日 19:09
高齢者は先ず自分の身を気遣う生き物です
69. Posted by 😂   2023年05月30日 19:06
>>18
事故の質よ
比率とかどうでもいい
68. Posted by    2023年05月30日 19:05
何をやらかしたのかも認識できとらんほどボケてるのか
それ以上に人間性の問題か
67. Posted by     2023年05月30日 19:04
>>1
その老人に言えよ
66. Posted by 😂   2023年05月30日 19:02
お前らがコロナを蔓延させなかったツケ
65. Posted by      2023年05月30日 19:02
人身事故起こしといて警察に言わないでとか…

最低でも保険金分の賠償額と、相場以上の慰謝料一括で先払いするから警察に言わないで
なら判るが
64. Posted by あ   2023年05月30日 19:02
追突された事あるけど警官に書類渡されて重い罪を望むかそうでないか選べるんよな
どこまで効果あるもんなんか知らんが重い罪の方に丸したったらええと思うわ
63. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年05月30日 19:02
>>4
この88歳は見苦しさも含めて老害玊袋
62. Posted by     2023年05月30日 19:01
5 韓国系のジジイだな
61. Posted by     2023年05月30日 19:00
>>52
そんな事してないよ
60. Posted by 名無し   2023年05月30日 19:00
自動車事故で慰謝料取れないの謎すぎる
59. Posted by a   2023年05月30日 18:59
>>412 まぁ死刑が罰にある罪には該当が無いのでは。
>>438 まぁ死ぬべき愚かさでしょう。時代の変遷についていけてないという事でしょう。でも愚かな人間だけがそうなのではないかと思われますよ。愚かな人間ばかりかもしれませんが。
>>463 厳正な処分・処罰があるべきでしょうと思われます。
>>507 大阪系ですね、と思われます。
>>517 まぁどうなのでしょうね。家によるかと思われますが。買い物難民とかは通販の利用によって実質的にかなり減っていたりするでしょうし。個々の場合によるのでは。
>>55 そんなのばかりが残った。 何故か。
58. Posted by a   2023年05月30日 18:59
>>137 というかそういうのは義務的な事のはずで…被害者は警察に話をすべきでしょうと考えます。処分についてより重いものにする事が考えられるでしょうと思われます。実際、一市民として、こういう老人が自動車運転していたら困る。重い処分となるようにするのが良いと考えます。
>>158 何故でしょうね。 なんでだ?平家系
>>205 それは場合によりけりでしょう。代理といっても法的代理人には通常なれないでしょう、親族でも。 そういうのを法によらずに対応しようとするのですかね?
>>201 なんでそんな言い方になるわけです?ちょっとおかしいように思われますが。
>>288 それはどっちの立場で言ってます?
>>382 義務的に連絡すべきような事態なのにね。まずいと思いますね、老人側。
57. Posted by a   2023年05月30日 18:59
>>38 まぁ保険での賠償が行われているのであれば民事はとりあえずよいのでは。老人側には道義的には問題があるでしょうが、問題ある振る舞いによって特段に被害の発生があったりしないのであれば、訴えてもしょうがないのでは(もちろん、処置が遅れた事によって障害がより大きくなった、みたいな事態があれば訴える価値があったりするでしょうが。医師によっての医学的証明書が必要でしょうが。)。行政・刑事の処分についてはちょっと分からないですね(それらは行政の仕事でしょう。)。完全に遺棄的な事態があったのであれば、告訴・告発等を行ってもよいでしょうと思われます。
>>43 鹿児島系ですか? 総員で隼に誤れ。
>>51 まぁ轢いた後の対応について、老人側に問題があるのは間違いが無いでしょうと思われます。
>>81 腐った老人になってはいけないでしょう。
>>107 何ですかそれは。不法な考えを持たないようにすべきでしょう。
>>108 そうでもないのでは。
56. Posted by a   2023年05月30日 18:59
>>1 ゴミ老人を見ると酷い気持ちになりますね。 だがそんなのばかりが残ったのだ。何故か。
>>8 というか轢いたら救助の義務があるでしょうし、消防警察は必ず知る事になるはずのものでしょう。
>>19 いや悪いでしょう。轢いた時の義務を果たしていないでしょう。悪びれもせず不適切に振る舞う記事>>1の老人側が悪くないわけがないでしょう。 まぁ轢かれた人間は確かに運が悪かった部分があるでしょうが、しかし道義的に見て>>1の老人側が非を免れる事は無いでしょう。
>>20 別にいいのでは。
>>29 人身事故なら間違いなくそうですよね。
>>35 そういう事を言い出す大阪系がいなくなると良いのではないかと考えます。
55. Posted by     2023年05月30日 18:59
>>41
保険屋が対応してるけど?
54. Posted by     2023年05月30日 18:59
ブログでぐちぐち書いて何がわりーんだよ?
ジジイと同類の奴が被害者側批判してるのマジできめえな
53. Posted by    2023年05月30日 18:58
やべぇよな。
低能ほどインドア系の趣味が長く続かないから積極的に外に出てトラブル起こすからな
52. Posted by .   2023年05月30日 18:58
極悪犯の飯塚幸三も、被害者の救護をせずに自己保身のために
様々なSNSを削除させたし、警察署長に付き添いさせるなどしただろ。
51. Posted by    2023年05月30日 18:58
被害者が警察呼ばなくても病院が警察に通報するよ
病院に行くなって? 殺人未遂で通報したれ
50. Posted by あ   2023年05月30日 18:58
また、プリウスミサイルか
もしそれなら文句はトヨタにも言わなきゃな
49. Posted by     2023年05月30日 18:57
 
 
                             屑の家系
 
 
48. Posted by     2023年05月30日 18:56
タクシーに轢き逃げされたことあるし、ひき逃げのナンバーを抑えて通報したことあるけど言い訳が本当にゲスでびっくりしたな。
47. Posted by    2023年05月30日 18:54
怪我したくなかったら、自分が返納すればいいだろ
46. Posted by     2023年05月30日 18:53
5 青森の十文字家は村の掟を破って放火されたね
45. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2023年05月30日 18:49
88歳もそうだが息子の対応も問題があるから、この家の問題だろ
44. Posted by 名無し   2023年05月30日 18:46
警察呼ばない奴が悪い。
43. Posted by    2023年05月30日 18:45
>>1
スマホ触れるぐらい元気なんだから問題ないま〜ん
42. Posted by     2023年05月30日 18:45
お年寄りは自分の失態を絶対に認めないよ
プライドが耐えられないのさ
41. Posted by 名無し   2023年05月30日 18:44
この爺、任意保険入ってないだろ
40. Posted by     2023年05月30日 18:44
壊れた人間は処分処分
親族の許可制でさっさと安楽死でいいよ
39. Posted by     2023年05月30日 18:43
ジジイも大概かも知れんがグリーン免許のバカ者も大概だった
警察署の前で信号待ちしてて追突されたけど、事故ってから連絡先交換して警察出るまで謝罪の言葉一切無し
相手の保険会社から連絡が来たのもこっちが催促してからだし、Z世代ってマジクソだと思ったわ
38. Posted by     2023年05月30日 18:42
示談にするにしても億単位で積まないと無理だろ
37. Posted by べく   2023年05月30日 18:41
1 飯塚幸三「儂より遥かに悪質ではないか!!この老害には厳罰を求む!」
36. Posted by 外道戦記   2023年05月30日 18:41
二桁ゲド戦記
35. Posted by ドリフト峠   2023年05月30日 18:39
なんて日だっ!!
34. Posted by 呼ばないでって・・・   2023年05月30日 18:39
呼ぶに決まってるだろぅ馬鹿ジジィ(嘲笑)
まぁ、上級国民なら逮捕されないんで余裕なのだろぅが♪オマェは交通刑務所で余生を過ごせょ♪ ❤(ӦvӦ。)
33. Posted by     2023年05月30日 18:38
そういう老害は、免許を返納しても自動車を運転するよ…
32. Posted by ?   2023年05月30日 18:37
っぱ勲章よ。
31. Posted by    2023年05月30日 18:37
通名の老人だったりしないの?
30. Posted by     2023年05月30日 18:32
若い人が頸の骨骨折ってかなりやばい事故だったってことでは。
下手したら首から下が動かなくなってるやつやん
29. Posted by     2023年05月30日 18:32
事故起きたら即警察呼ばないとな
示談とかそれこそ事故起こした奴が逃げそうだし
28. Posted by     2023年05月30日 18:31
今の老害一掃した方がええで
27. Posted by     2023年05月30日 18:31
これから骨粗しょう症と戦わんといけん歳なのに可哀想
後遺症で苦しんでる頃にはこのジジイあの世に行ってるだろうし
26. Posted by     2023年05月30日 18:31
こういうクソジジイと家族に対してはどこまでも追い込んでやれ
25. Posted by     2023年05月30日 18:29
そもそも、呼ばないという選択肢があってはならないんじゃないですかね。

一定以上の衝撃で自動で警察や消防に連絡が入るシステムでも構築したらどうだ?

警察や消防の仕事は増えるが、助かる命は増えるだろうし、この爺のような身勝手なクズが野放しにされ、あまつさえ堂々と善人面するような世の中よりが少しはマシになる。
24. Posted by     2023年05月30日 18:28
事故にあったらどんなに小さな事故でも問答無用でまずは警察
救急でも保険会社でもなくまずは警察
これ常識ね
23. Posted by     2023年05月30日 18:28
警察介入しないと保険おりないし示談金で後遺症まで面倒見れるのアンタ?って話。
22. Posted by 名無しワイドガイド   2023年05月30日 18:27
枯れ葉マークは50cm四方ぐらいのサイズにするべきやと思うわ
冗談じゃなくマジでな
21. Posted by     2023年05月30日 18:27
この歳の女で頸椎圧迫骨折はこれからがヤバいな
20. Posted by あ   2023年05月30日 18:27
>>1
いやマジで
今日買い物出かけたら、スーパーではおばあちゃんが手押し車で無理やり突っ込んできて足を轢くし、帰り道で自転車に乗って傘をさしたおじいちゃんが傘ぶち当てて来たけど
両方謝りもしねぇ
お年寄りを尊敬しようとしても、こんなの繰り返されたら尊敬なんて出来ねぇメディセオあー見たらわかるじゃんお前あぁあぁ1分ぐらい好き分20秒間ちゃう
19. Posted by    2023年05月30日 18:26
この老害を殺せ
存在そのものが悪
18. Posted by     2023年05月30日 18:26
すーぐに騙されるが
実は年齢別の事故比率は10代20代の方が圧倒的に高いんやで
17. Posted by    2023年05月30日 18:25
年寄って事故ったら下らない保身する奴ばっかりだよな
16. Posted by うに   2023年05月30日 18:24
子供とか孫に責任取らせろよ。
こんなやつ野放しにしやがって。
15. Posted by    2023年05月30日 18:23
余罪がありそうですな。飲酒しとったんかもしれんけど。
14. Posted by    2023年05月30日 18:23
確かに20億くらい貰えたら警察に言わないかも。
贈与税とられても9億くらいは自分のものになる?
13. Posted by 吹雪   2023年05月30日 18:21
ダンサー乗ってたその車も相手の車の修理代金も自分持ち
保険は警察呼ばないと適用されないし、過失が何対何なんてプロで話合ってくれるし互いの保険会社が支払うので自分は払わなくて良いし、逮捕されるワケでも無い、社用車じゃ無いなら勤め先に連絡寄こすワケでも有るまいし、奥さんから何でそんな時間にそんな所に居たのかと問い詰められるだとか何か疚しい事でも有るのか? 
12. Posted by へ   2023年05月30日 18:20
呼ばなくてもいいとしたら治療費、修理代、休業補填、慰謝料、自分で払えるのかね?
88ならしこたま貯めてあるか笑
11. Posted by    2023年05月30日 18:18
事故なんだから警察呼ぶのが当然。
「呼ばないでくれ」とか言ってる時点で、常軌を逸している
10. Posted by 名無し中将   2023年05月30日 18:17
免許の下限を18歳にして、上限を80歳にしない理由はなんだ?
選挙の票を失いたくないからか?もういっそ、選挙権も80歳で制限しろよ。
9. Posted by    2023年05月30日 18:17
51: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:01:31.31 ID:zDGDNloL0
事故の状況がわからないからどっちが悪いとかは判断つかないな

こいつやばない?まさか相手が悪いと判断したら轢いてもこの老人みたいに救急車呼ばず粘る気か?
8. Posted by     2023年05月30日 18:16
事故で頸椎骨折するかねって…追突でダメージ喰らうの首だって知らんのか?
7. Posted by    2023年05月30日 18:13
AIでヤバい運転する奴は自動で通報するようにしろよ。自動運転する技術より簡単だろ!?
でも車が売れなくなるから作らないか!人の命より金のほうが大事だもんな。
6. Posted by     2023年05月30日 18:13
あいあーい
5. Posted by     2023年05月30日 18:12
一桁とっちゃうよー
4. Posted by あしゅ   2023年05月30日 18:12
>>2
玊袋返納を
3. Posted by     2023年05月30日 18:11
元プロダンサーは単なるオマケで、これで職失ったとかいう話じゃ無いのか
ま、せいぜい頑張って保険会社から慰謝料ふんだくってくれ
ヤツ等実費しか払おうとしないからな
2. Posted by ごろう   2023年05月30日 18:11
>>1
余裕の一桁ゲト戦記
1. Posted by     2023年05月30日 18:05
ろくな歳の取り方してねえな

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介