2023年05月18日
【社会】許可得ず ゲームプレー動画 配信か ユーチューバー逮捕 全国初
1 名前:Ikhtiandr ★2023/05/18(木) 12:34:00.25ID:QldYgrPn9
ゲームをする様子を動画投稿サイトで配信する「ゲームプレー動画」の人気が高まる中、著作権を持つ会社の許可を得ずにプレー動画を投稿したとして、名古屋市のユーチューバーが著作権法違反の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、「ゲームプレー動画」をめぐる著作権法違反事件の摘発は全国で初めてだということです。
逮捕されたのは、名古屋市千種区の自称、ユーチューバー、吉田忍容疑者(52)です。
警察によりますと、吉田容疑者は去年6月から7月にかけて、東京にある会社が著作権を持つアドベンチャーゲーム「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」について、ゲームをする様子などを動画投稿サイトのYouTubeで無断で配信したとして、著作権法違反の疑いが持たれています。
引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230518/k10014070881000.html
許可得ず ゲームプレー動画 配信か ユーチューバー逮捕 全国初 #nhk_news https://t.co/zSbKnTBSoz
— NHKニュース (@nhk_news) May 18, 2023
警察によりますと、「ゲームプレー動画」をめぐる著作権法違反事件の摘発は全国で初めてだということです。
逮捕されたのは、名古屋市千種区の自称、ユーチューバー、吉田忍容疑者(52)です。
警察によりますと、吉田容疑者は去年6月から7月にかけて、東京にある会社が著作権を持つアドベンチャーゲーム「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」について、ゲームをする様子などを動画投稿サイトのYouTubeで無断で配信したとして、著作権法違反の疑いが持たれています。
引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230518/k10014070881000.html
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:35:16.67 ID:uvv/DErV0
プレイでなくプレーという報道にすげ〜違和感あった
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:35:55.40 ID:Qiuh7KnU0
ゲーム配信ジャンル終了のお知らせ
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:36:32.96 ID:HCALWg0e0
聞いたこともないゲームと実況でワロタ
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:36:37.60 ID:RsY4/aDA0
なんとなく別件臭い
PCならまだしもPSだとYoutubeへの配信はシステム側で機能サービスとして存在する
PCならまだしもPSだとYoutubeへの配信はシステム側で機能サービスとして存在する
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:37:17.71 ID:GlqTqZes0
こんな事で逮捕されんの?
おかしいな
おかしいな
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:37:34.97 ID:QLxGUH520
他人が作った作品を使って収益を得ていたクソが悪い
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:37:56.86 ID:1KQiQFX70
相当荒稼ぎしてたのかと思ったら
再生550万回
それ程儲かってはない筈なのに逮捕とは
再生550万回
それ程儲かってはない筈なのに逮捕とは
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:40:17.69 ID:vGpS5DhL0
52歳のオッサンがゲームかよ
20代で卒業しろよ
20代で卒業しろよ
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:42:05.72 ID:uxrW86Zf0
ゲーム配信者全部を逮捕する一大疑獄とか起きねぇかなぁ
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:42:38.29 ID:qfgvuSG90
ストーリー含めて流しちゃうのは映画無断で垂れ流すのと変わらんからな
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:42:52.23 ID:QdTX2rkV0
いきなり逮捕って中々無いから警告無視しまくったんじゃね
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:43:32.05 ID:l+6eRrvC0
許可出されてないゲームをやったんだろ
そりゃ怒られるわな
そりゃ怒られるわな
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:44:24.26 ID:qhILNo2m0
万引きだって最初は注意のみだからね
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:44:59.60 ID:ydThxJ2e0
ノベルゲー推理ゲーは配信許可してない物が多いからな
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:45:30.19 ID:GlqTqZes0
削除依頼みたいなのも無視してたんかな
じゃないと逮捕まで行かんだろ
じゃないと逮捕まで行かんだろ
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:49:15.66 ID:q74vSSmq0
任天堂以外の日本のゲームは買わない遊ばない見ないに限る
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:49:50.50 ID:Zu/f/FWz0
つまりちびまる子ちゃんお小遣い大作戦の実況もネタバレになるから
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:51:38.96 ID:W/lS1GWD0
今じゃゲーム会社の方から有名配信者にゲーム実況のお願い案件が30万くらいで来る時代
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:53:59.23 ID:IuDBLAEh0
ネタバレを問題としてるならファスト動画と同じだわな
169: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:54:33.66 ID:Nd7hi74M0
絵とシナリオと音楽をマスクしてたらセーフだったかもな
199: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:58:18.24 ID:3RpNNMAo0
ゲームプレイ配信なんて20年以上前からあるのに今更初逮捕なんか
237: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:01:58.91 ID:FKN/pa3W0
金儲けのネタにしてる時点でダメだろ
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:02:20.78 ID:MpcjcDX+0
ゼルダ新作とか気持ち悪いくらいポジティブな感想を連発してるが
あれはそういうことなんだろうな
あれはそういうことなんだろうな
263: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:05:06.56 ID:tMBOY1wL0
あほやな
最近厳しいのは分かりきってたし
最近厳しいのは分かりきってたし
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:05:13.74 ID:WP+sujA/0
それならテレビ番組の動画も軒並みアウトなんじゃないか
289: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:06:53.93 ID:DMXYW8EQ0
スクエニやカプコンみたいにネタバレ部分をライブまたは録画できないようにしたらいいのに
290: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:07:01.67 ID:dsz9FDDU0
シュタゲの会社はガチガチにしてるよな
まあ、ネタバレされると終わりのゲームだからしょうがないが
まあ、ネタバレされると終わりのゲームだからしょうがないが
293: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:07:21.04 ID:tMBOY1wL0
許可されてるかどうか調べないと訴えられるだけだからな
325: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:10:16.47 ID:tMBOY1wL0
そもそもストーリー重視のゲームは配信禁止してないかどうかは調べる
366: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:12:23.46 ID:DFIhK0Sx0
他人がプレイしてる動画なんて見るやつがいるんだな
自分の飯を自分で食わずに他人に食わせて何が楽しいのか
自分の飯を自分で食わずに他人に食わせて何が楽しいのか
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:13:35.49 ID:CnXcKssa0
ヒカキンあたりが逮捕されたら警告になるのに
流石に許可をもらってるか
流石に許可をもらってるか
398: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:14:32.57 ID:rn8lUjL+0
簡単に言うと漫画や小説を違法配信してるようなもんなのよ
455: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:19:02.26 ID:Bc5BuLWJ0
配信禁止とか宣伝チャンスを逃してるだけだと思うけどね
486: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:21:13.87 ID:ZH3Z+vvX0
俺が見てるのは許可得てそうなのが多いと思うが
明確に区別出来るようにしてほしいなあ
明確に区別出来るようにしてほしいなあ
505: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:22:19.65 ID:36H0oAIU0
俺も配信見て買ったゲームもあるから一概に悪いとばかりは
418: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:16:08.81 ID:yQJGRknj0
基本お目溢しというのが分かって無いな
禁止されてないからオッケーじゃないんだよ
禁止されてないからオッケーじゃないんだよ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684380840/
CORSAIR
2017-01-01
スポンサードリンク
この記事へのコメント
277. Posted by 2023年05月21日 06:49
配信機能があるのと配信していいかどうかは別の話
馬鹿にはわからんか
馬鹿にはわからんか
276. Posted by 2023年05月20日 03:28
米209
逮捕の容疑とは別の話を持ち出して何がしたいの?
米233
あれはゲーム自体の違法アップロードを禁止する文面であってプレイ動画配信は全く別の話
配信自体はゲーム機能標準機能かつゲーム側で簡単に配信NGにできるし他社は普通にやってるのにそれをやらず著作権違反で金払えが通るかどうかは今のところ判例は無いし今回も多分略式と民事で和解して終わりだから今後も多分何も変わらない
家庭用ゲームでゲーム機の標準機能使って訴えられる時代とか滅茶苦茶だし規約とか約款とか家庭用ゲームじゃ気にする人の方が激レアだろうよ
逮捕の容疑とは別の話を持ち出して何がしたいの?
米233
あれはゲーム自体の違法アップロードを禁止する文面であってプレイ動画配信は全く別の話
配信自体はゲーム機能標準機能かつゲーム側で簡単に配信NGにできるし他社は普通にやってるのにそれをやらず著作権違反で金払えが通るかどうかは今のところ判例は無いし今回も多分略式と民事で和解して終わりだから今後も多分何も変わらない
家庭用ゲームでゲーム機の標準機能使って訴えられる時代とか滅茶苦茶だし規約とか約款とか家庭用ゲームじゃ気にする人の方が激レアだろうよ
275. Posted by 2023年05月19日 20:18
*273
嫌なら配信なんてしなくていいじゃん。
嫌なら配信なんてしなくていいじゃん。
274. Posted by 2023年05月19日 20:10
youtubeが削除してくれなかったってこと?
273. Posted by 2023年05月19日 20:05
でも許可を得るのってかなりの覚悟がいるんだよね
配信として成功するか分からないのに 契約料払わされるし
メーカーには監視されるようになるし 途中で飽きて辞めたくなってもやめられなくなるし
配信として成功するか分からないのに 契約料払わされるし
メーカーには監視されるようになるし 途中で飽きて辞めたくなってもやめられなくなるし
272. Posted by 2023年05月19日 18:37
共同通信社から出てる記者ハンドブックという、新聞に使う表記のルールブックがあるんだけど
それによると、ゲームのplayはプレーと表記するとある。
新聞や報道記事は全てプレーになってるから
違和感と言ってる人は活字を読んでないだけ
それによると、ゲームのplayはプレーと表記するとある。
新聞や報道記事は全てプレーになってるから
違和感と言ってる人は活字を読んでないだけ
271. Posted by あ 2023年05月19日 16:38
>>268
さすがに名の知れた人は取るでしょ
さすがに名の知れた人は取るでしょ
270. Posted by 2023年05月19日 15:35
極めて悪質だったって記事に書いてあった
269. Posted by 2023年05月19日 14:44
この場合メーカーが配信禁止のゲームを配信していた&アニメ本編を無許可配信していたんだから逮捕されて当たり前なんだよなぁ
268. Posted by 2023年05月19日 14:04
そもそもゲーム配信で許可取ってる奴っているの?
267. Posted by 2023年05月19日 13:59
>>56簡単に人の事をクズと言ってはいけません。
うっかり者、もしくは愚か者と言いましょう。
うっかり者、もしくは愚か者と言いましょう。
266. Posted by 2023年05月19日 13:57
>>52ゲームプレイの中でも、ネタバレ重視の悪質な動画だったという事です。
ていうか、発端はアニメ動画アップだそうです。
つまり、ゲームの件は別件との事です。
ていうか、発端はアニメ動画アップだそうです。
つまり、ゲームの件は別件との事です。
265. Posted by 2023年05月19日 13:55
ゲームは映画の著作物ではないという過去判例があることを知っていると違和感を憶える
264. Posted by 2023年05月19日 13:54
>>50
許可を得ていれば配信もオッケーでしょう。
許可を得ていれば配信もオッケーでしょう。
263. Posted by 2023年05月19日 13:53
>>38
許可を得ている方もいらっしゃるので、それはおかしいです。
許可を得ている方もいらっしゃるので、それはおかしいです。
262. Posted by 2023年05月19日 13:50
>>85いえ、配信者によって扱うゲームも実況スタイルも様々ですから、デジタリティな考え、つまり飛躍し過ぎなのは否定できません。
ゲーム配信終了については、今後次第で有り得なくもなさそうですが、さすがに全員逮捕は、ない。
ゲーム配信終了については、今後次第で有り得なくもなさそうですが、さすがに全員逮捕は、ない。
261. Posted by 2023年05月19日 13:46
>>27二重に駄目な行為を。
260. Posted by 2023年05月19日 13:43
>>23同意。シキザクラのきっぺいを見習ってほしい。いい年こいても好きなものは好きなのだ。
夢中になれる楽しみがあるのはいい事だ。
日常に潤いをもたらしますからね。
夢中になれる楽しみがあるのはいい事だ。
日常に潤いをもたらしますからね。
259. Posted by 2023年05月19日 13:35
>>31駄目なんだけど、どうやら一番の原因はアニメ動画アップとの事です。
258. Posted by 2023年05月19日 13:33
>>30デニーズのピータンみたいな?
257. Posted by 2023年05月19日 13:32
>>82聖人君子でなければ、遅かれ早かれ分かるはずです。(逮捕者を擁護するつもりではアリーマーせん)
256. Posted by 2023年05月19日 13:30
>>82もっと想像力を働かせましょう。
255. Posted by 2023年05月19日 13:30
>>11
どうやらアニメ動画アップの為のようです。
どうやらアニメ動画アップの為のようです。
254. Posted by 2023年05月19日 13:24
>>9確かにそうですが、動画界隈であれだけ同様の(RPGのネタバレ等)動画が蔓延ってるにも関わらず、しかも今まで一件も逮捕事例がなかったみたいなので、そのような感覚になるのも無理はないですよ。
でなきゃ、ゲームプレイ界隈があれだけ盛り上がってない。及び腰になるだろうからね。
ただ、今後同様の事例が度々起これば自重の動きも出てくるのではないかと思う。
ていうか、今回の逮捕の件を知ってストーリー重視のゲーム動画の削除に踏み切った投稿者もいそう。
でなきゃ、ゲームプレイ界隈があれだけ盛り上がってない。及び腰になるだろうからね。
ただ、今後同様の事例が度々起これば自重の動きも出てくるのではないかと思う。
ていうか、今回の逮捕の件を知ってストーリー重視のゲーム動画の削除に踏み切った投稿者もいそう。
253. Posted by 2023年05月19日 12:56
管理人は任天堂好きなんやな
252. Posted by 2023年05月19日 12:26
そりゃあノベルゲームのネタバレ動画はあかんわw
251. Posted by 2023年05月19日 12:25
シナリオが命のジャンルを配信して許されてるのが、そもそもおかしいんだよな。 アクションとかシューティングとかレースとか勝ち負けを楽しむゲームなら不利益も無いんだろうけど。 企業案件なら明記を必須とした上でそうでない配信は全部NGにしたら良いよ。 無理矢理臭いステマとか見ねぇから。
250. Posted by 2023年05月19日 12:20
本スレ>>8
確かにPSにはそういう機能が標準であるけど、その機能もゲーム側が制限できるの知らんのか? 禁止してるゲームなんて山ほどあるっての。
確かにPSにはそういう機能が標準であるけど、その機能もゲーム側が制限できるの知らんのか? 禁止してるゲームなんて山ほどあるっての。
249. Posted by あ 2023年05月19日 11:47
こんな中年男性のゲーム配信どこに需要あるの?
248. Posted by 2023年05月19日 11:46
今日も今日とて蝙蝠が群れておる・・・w
247. Posted by 2023年05月19日 11:42
排水管破壊工に発言権は無い
246. Posted by 2023年05月19日 11:42
相当警告を無視してたとかだと思うけどそういうことまで詳細に書けとも思うわ。とは言え詳細に書くとギリギリを狙うバカも出るからむずいよね
245. Posted by 2023年05月19日 11:20
>>236
馬鹿がいるではなくて事実じゃん
配布企業によっては配信期限設定や配信禁止にしているし
許可をちゃんととらないと配信できない事も多い
配信自体が許せないならば、ゲーム制作側が許可を出さない規約にすればいいだけよ
馬鹿がいるではなくて事実じゃん
配布企業によっては配信期限設定や配信禁止にしているし
許可をちゃんととらないと配信できない事も多い
配信自体が許せないならば、ゲーム制作側が許可を出さない規約にすればいいだけよ
244. Posted by 2023年05月19日 10:53
他人の著作物で金儲けしようとしてるのに権利者の許可取ってないならそらそうよ
ゲーム性低いものはやられた被害は映画とかと変わらんしな
ゲーム性低いものはやられた被害は映画とかと変わらんしな
243. Posted by 2023年05月19日 10:45
>>6
千代丸は配信許諾出しておきながら配信中に著作者権限でBANさせた前科がある
千代丸は配信許諾出しておきながら配信中に著作者権限でBANさせた前科がある
242. Posted by 2023年05月19日 10:42
自称ユーチューバー(52)
241. Posted by 2023年05月19日 10:35
>>4
完全に任天堂一強になっちゃったねいつのまにか
いや前からか
完全に任天堂一強になっちゃったねいつのまにか
いや前からか
240. Posted by 2023年05月19日 10:26
龍が如くなんてもう映画だからな
ゲームはどうでもよくてストーリーに見入ってしまうわ
ゲームはどうでもよくてストーリーに見入ってしまうわ
239. Posted by 2023年05月19日 10:19
>>196
アニメのアップロード
アニメのアップロード
238. Posted by 2023年05月19日 10:14
企業への実況許可申請するのが最低限の礼儀
実況系チューバーは免許制にしろよ
自転車並みに犯罪者大杉
実況系チューバーは免許制にしろよ
自転車並みに犯罪者大杉
237. Posted by f 2023年05月19日 10:13
このゲームの原作は志倉千代丸だからな
許可出してたのに原作者権限でVTuberの配信削除したこともあるしな
逮捕に至るまでに何度か削除なり警告されてるんじゃないかな?
許可出してたのに原作者権限でVTuberの配信削除したこともあるしな
逮捕に至るまでに何度か削除なり警告されてるんじゃないかな?
236. Posted by 2023年05月19日 10:03
お目溢しというか無許可でゲーム実況するアホが多すぎるせいで個別に対処するのが面倒で制作者側が渋々ガイドライン設定してきただけだよ
今は制作側が案件頼む時代〜とかほざいてる馬鹿がいるが
そもそも他人のふんどしで相撲取ってるようなものだから良い顔はされないのが当然なんだよな
今は制作側が案件頼む時代〜とかほざいてる馬鹿がいるが
そもそも他人のふんどしで相撲取ってるようなものだから良い顔はされないのが当然なんだよな
235. Posted by 2023年05月19日 10:00
こういうことがあるから、実況する前に念入りに規約を確認するだろ?
そこそこ大きいチャンネルになってたっぽいのに分からんかったんか?
そこそこ大きいチャンネルになってたっぽいのに分からんかったんか?
234. Posted by 2023年05月19日 09:54
複数回の警告完全に無視でもしなきゃ逮捕にはならんだろ……
233. Posted by あ 2023年05月19日 09:50
最近のゲームは起動したら
許可なくインターネットに配信やアップロードするなって表示されてるのにやってたんだろ?しかも発売したばかりの新作だっけ?
そりゃあアウトですわ
許可なくインターネットに配信やアップロードするなって表示されてるのにやってたんだろ?しかも発売したばかりの新作だっけ?
そりゃあアウトですわ
232. Posted by 2023年05月19日 09:49
まぁ昔は許可?なにそれ状態で配信してたからな
確信犯もいるだろうが大半は時代の流れについていけず(いかず)過去の常識のまま配信してるんだろうな
確信犯もいるだろうが大半は時代の流れについていけず(いかず)過去の常識のまま配信してるんだろうな
231. Posted by 名無し兵 2023年05月19日 09:42
今は大手なら大抵配信の可否は載ってるよな
230. Posted by 😆 2023年05月19日 09:32
>>221
効いてる効いてるw
推理物苦手だろお前w
効いてる効いてるw
推理物苦手だろお前w
229. Posted by 2023年05月19日 09:30
> 警察の調べに対し「違法と分かっていながら動画を投稿したことは間違いない」と供述し、
度重なる注意や警告受けてたんだろうな
度重なる注意や警告受けてたんだろうな
228. Posted by 2023年05月19日 09:27
嫌がらせのつもりなんだろうが無知を誇ったら終わり。
恥の上塗りがお前の趣味なら知らんけど、ドMか。
恥の上塗りがお前の趣味なら知らんけど、ドMか。
227. Posted by 2023年05月19日 09:27

無編集1時間オーバー延々だらだら叫んでるだけで
飽きて観なくなってしまった
226. Posted by 名無しさん 2023年05月19日 09:24
結局は制作側が許すか許さないかの話だろ
それだけじゃん
それだけじゃん
225. Posted by 2023年05月19日 09:16
ゲーム配信やるなら許可関係は最初に確認する必須項目。
それをすっ飛ばしてる馬鹿を、他のゲーム配信と同一視して語るなんてアホ臭い事この上ない。
「無免許で捕まったアホのニュース見て、車社会について語る」ようなもんだ。
それをすっ飛ばしてる馬鹿を、他のゲーム配信と同一視して語るなんてアホ臭い事この上ない。
「無免許で捕まったアホのニュース見て、車社会について語る」ようなもんだ。
224. Posted by 2023年05月19日 09:16
>>96
先週発売されたゼルダ続編が発売3日で1000万本売れたのに……
先週発売されたゼルダ続編が発売3日で1000万本売れたのに……
223. Posted by 2023年05月19日 09:13
ユーチューバー52って震えるわ
将来、これが普通になるのか?
自分の父親がユーチューバーだったら嫌だわ
将来、これが普通になるのか?
自分の父親がユーチューバーだったら嫌だわ
222. Posted by 2023年05月19日 09:06
>>65
作品によるぞ
マルチエンディング物だとエンディング◯個までOKとかだったり、フリーゲームは配布URL貼ればOKのやつも多いし
作品によるぞ
マルチエンディング物だとエンディング◯個までOKとかだったり、フリーゲームは配布URL貼ればOKのやつも多いし
221. Posted by 2023年05月19日 08:58
歳いっててまともにゲームすらできないからノベルゲーしかできないん哀れなおっさん
220. Posted by 2023年05月19日 08:57
>>185
会社が存在しなくても権利は十中八九どこかが買い取ってるから、その権利者が訴える可能性はある
会社が存在しなくても権利は十中八九どこかが買い取ってるから、その権利者が訴える可能性はある
219. Posted by あ 2023年05月19日 08:45
そらそうだろ
218. Posted by 2023年05月19日 08:45
ある程度の著名な奴かと思ったら単なる中年で笑う
ホント50代にもなってyoutuberとか恥ずかしくないんだろうかな?
しかも著作権で逮捕とか倫理感すらないんだろう
ホント50代にもなってyoutuberとか恥ずかしくないんだろうかな?
しかも著作権で逮捕とか倫理感すらないんだろう
217. Posted by 2023年05月19日 08:38
ゲーム配信がグレーだったなんて何時の話だよって感じだよな
大手はじめどこも配信を考慮してルールを打ち出してるわ
大手はじめどこも配信を考慮してルールを打ち出してるわ
216. Posted by 2023年05月19日 08:38
見出しの字面だけ見てお気持ち表明してる無能はよくいきていられるものだな
プレイじゃねえんだよネタバレ配信なんだから許可なんて出るかよ
プレイじゃねえんだよネタバレ配信なんだから許可なんて出るかよ
215. Posted by 2023年05月19日 08:28
今までグレーにはされてたけど、許可が必要なのは当たり前だよな
相手の物なんだし
相手の物なんだし
214. Posted by 2023年05月19日 08:25
こういう実況を見て面白そうとおもって買うんだが。
それを逮捕か。
しかし、許可が必要ってみんな知ってるのかしら。
それを逮捕か。
しかし、許可が必要ってみんな知ってるのかしら。
213. Posted by 2023年05月19日 08:10
※211
あれはプロモーションとか配信してよいか版権元に確認してやってるよ。
あれはプロモーションとか配信してよいか版権元に確認してやってるよ。
212. Posted by 2023年05月19日 08:09
警告なりを受けていたのに繰り返し配信し続けてたとかだろ
211. Posted by 2023年05月19日 08:01
狩野英孝の逆転裁判わりと好きで楽しみにしてるけど
これもダメなんだろか?
これもダメなんだろか?
210. Posted by 2023年05月19日 07:34
ノベルゲーの類は、ゲームプレイそのものがアカン可能性が強い
209. Posted by 名無し 2023年05月19日 07:18
アニメも配信してたっていう事を書かないで、馬鹿を釣ってるな
208. Posted by 2023年05月19日 07:13
>>207
いうて親告されなきゃ警察は動けないからね
金払ってJASRACみたいな管理組織に委託してるならまだしも
権利者個人で管理なんて無理だからほとんどが監視から逃れてる
いうて親告されなきゃ警察は動けないからね
金払ってJASRACみたいな管理組織に委託してるならまだしも
権利者個人で管理なんて無理だからほとんどが監視から逃れてる
207. Posted by 2023年05月19日 06:57
今まで逮捕されてなかったのがびっくり
公式で配信許可してるゲーム以外を無許可でやったらダメだろ
公式で配信許可してるゲーム以外を無許可でやったらダメだろ
206. Posted by 2023年05月19日 06:51
>>202
MAGES.は制限かけずにハードの機能で配信できるようにしておいて著作権違反申請してくるんだよな
最初から全面禁止に設定しときゃいいだけなのに何故かやらない
渡されたツールで範囲設定するだけでコストもたいしてかからんのに
MAGES.は制限かけずにハードの機能で配信できるようにしておいて著作権違反申請してくるんだよな
最初から全面禁止に設定しときゃいいだけなのに何故かやらない
渡されたツールで範囲設定するだけでコストもたいしてかからんのに
205. Posted by 2023年05月19日 06:41
NHKのニュースで報じてたとき、アナウンサーが「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」を言い慣れてない感じがして
ちょっと面白かった
ちょっと面白かった
204. Posted by 2023年05月19日 06:31
警察の点数稼ぎには適当な事案。
捜査が楽すぎて馬鹿でもできる。
捜査が楽すぎて馬鹿でもできる。
203. Posted by ななし 2023年05月19日 06:18
ギャルゲーなんか絵さえ見れれば
ストーリーさえもどうでも良い部類やからな
そりゃアカンわ
ストーリーさえもどうでも良い部類やからな
そりゃアカンわ
202. Posted by 2023年05月19日 06:16
お目溢しもクソもメーカー側が配信機能有効にしてるんだから著作権錠表立ってOKは出せないけど黙認しますよって話だろ
実際にFF7リメイクとかは最終章は配信NG区間になってたりするし無理やり配信した場合はペナルティがあったんだし標準機能使って逮捕とか流石に意味わからんぞ
他社でも当たり前のように配信NGにしてる作品あるけどそういうのと話が全く違うしこれ法定で争っても泥沼になるだけでこれを利用した著作権詐欺師が動画乗っ取り画策するだけでプレイヤーも視聴者も誰も得しないんだが
実際にFF7リメイクとかは最終章は配信NG区間になってたりするし無理やり配信した場合はペナルティがあったんだし標準機能使って逮捕とか流石に意味わからんぞ
他社でも当たり前のように配信NGにしてる作品あるけどそういうのと話が全く違うしこれ法定で争っても泥沼になるだけでこれを利用した著作権詐欺師が動画乗っ取り画策するだけでプレイヤーも視聴者も誰も得しないんだが
201. Posted by 2023年05月19日 06:13
読み物系はさすがにアウトなゲーム多いだろうな
200. Posted by な 2023年05月19日 05:55
シュタゲか なっつ
199. Posted by 2023年05月19日 05:37
世の中の配信者みんなメーカーに許可とってるの?
それとも「配信可」なゲームだけやってるの?
それとも「配信可」なゲームだけやってるの?
198. Posted by 2023年05月19日 05:32
ゲームは映画という判決もあるし
そりゃ無断上映とかわらんよな
そりゃ無断上映とかわらんよな
197. Posted by 2023年05月19日 05:04
アクションゲームなら大抵は配信セーフ
ストーリー重視のゲームは映画を配信するような物なので配信アウト
ストーリー重視のゲームは映画を配信するような物なので配信アウト
196. Posted by 2023年05月19日 05:00
>>10
kwsk
このおっさんは何やらかしたん?
kwsk
このおっさんは何やらかしたん?
195. Posted by 2023年05月19日 04:59
>>96
おじいちゃん、あなたが年くってそうなっただけよ
自分の狭い価値観を一般論に置き換えちゃダメよ
おじいちゃん、あなたが年くってそうなっただけよ
自分の狭い価値観を一般論に置き換えちゃダメよ
194. Posted by A 2023年05月19日 04:57
まぁ許可を受けるは当然だな
それで実際お金稼ごうとしてんだから。無断は基本ありえないわ。無断でやろうとするなら独りよがりでないメリットを分かって貰えないと見逃してくれんだろうし、それが嫌なら捕まえられる覚悟でやらないといけない事。
それで実際お金稼ごうとしてんだから。無断は基本ありえないわ。無断でやろうとするなら独りよがりでないメリットを分かって貰えないと見逃してくれんだろうし、それが嫌なら捕まえられる覚悟でやらないといけない事。
193. Posted by 2023年05月19日 04:57
>>185
権利所有者が訴える
確かに会社が廃業した時に権利譲渡が行われていなければ誰も訴える事は出来ないが名作と呼ばれるようなゲームは大概は権利譲渡がされてる
権利所有者が訴える
確かに会社が廃業した時に権利譲渡が行われていなければ誰も訴える事は出来ないが名作と呼ばれるようなゲームは大概は権利譲渡がされてる
192. Posted by 2023年05月19日 04:56
これは配信者の確認不足
配信NGなゲームの方がむしろ少なくて大抵のゲームは大体配信OKだし許可取れるからわざわざNGなゲーム配信しないでもな
配信NGなゲームの方がむしろ少なくて大抵のゲームは大体配信OKだし許可取れるからわざわざNGなゲーム配信しないでもな
191. Posted by p 2023年05月19日 04:53
ホロライブ 無許諾配信
190. Posted by 名無し 2023年05月19日 04:48
youtubeの違法アップロード率やばいよな
映画アニメ音楽もうなんでもあるし・・・
コナンの映画もすぐ違法アップされたしなんでメーカーは対応しないのか謎だわ
昔の映画とかドラマも大量に違法アップしてるがベトナムフィリピン韓国からアップされてる
映画アニメ音楽もうなんでもあるし・・・
コナンの映画もすぐ違法アップされたしなんでメーカーは対応しないのか謎だわ
昔の映画とかドラマも大量に違法アップしてるがベトナムフィリピン韓国からアップされてる
189. Posted by 2023年05月19日 04:26
>>185
会社がなくなってようと権利者が存在すれば訴えられる可能性は常にあるぞ
会社がなくなってようと権利者が存在すれば訴えられる可能性は常にあるぞ
188. Posted by 2023年05月19日 04:24
この手の逮捕はどんどんやっていくべきよ
ネット界隈はモラルがなさ過ぎるわ
ネット界隈はモラルがなさ過ぎるわ
187. Posted by これはもうね 2023年05月19日 04:22
この手のシナリオが売りの奴で無断配信されたら商売あがったりだものなそりゃあ訴えるよ
186. Posted by 2023年05月19日 03:54
>>1
おっさんこそゲームやった方が幸福になれる気がする
どうせリアル楽しくねえだろ?w
おっさんこそゲームやった方が幸福になれる気がする
どうせリアル楽しくねえだろ?w
185. Posted by 2023年05月19日 03:37
>>178
会社が存在しない過去の名作ゲームは誰が訴えるんや?
会社が存在しない過去の名作ゲームは誰が訴えるんや?
184. Posted by 名無しさん 2023年05月19日 03:32
いきなり逮捕と思ってる馬鹿が多いけど、間違いなく企業は削除要請をメールしてる。それ無視し続けた結果訴えたんじゃねぇの?
181. Posted by た 2023年05月19日 03:23
ノベルゲーは辛いよなぁ…
180. Posted by 2023年05月19日 03:05
>>90
ゲーム知識()でねぇ…w
ゲーム知識()でねぇ…w
179. Posted by 2023年05月19日 03:02
>>134
効いてて草
効いてて草
178. Posted by 2023年05月19日 03:02
えー
そしたらもう会社がなくて許諾が難しい昔の名作ゲームとか見られなくなるかもなの?
やだな勿体無い
そしたらもう会社がなくて許諾が難しい昔の名作ゲームとか見られなくなるかもなの?
やだな勿体無い
177. Posted by 2023年05月19日 03:01
>>170
はい中傷
はい中傷
176. Posted by 2023年05月19日 03:00
>>113
コメント読め。以上
コメント読め。以上
175. Posted by 2023年05月19日 02:59
>>115
社会常識でも無かろうに、ゲーム知識あってもねぇw
社会常識でも無かろうに、ゲーム知識あってもねぇw
174. Posted by い 2023年05月19日 02:57
>>161
学校や仕事から帰ってメシ食った後に息抜きで旅行やスポーツ、いいっすね。
学校や仕事から帰ってメシ食った後に息抜きで旅行やスポーツ、いいっすね。
173. Posted by 2023年05月19日 02:56
>>112
オマエモナー
オマエモナー
172. Posted by 2023年05月19日 02:56
>>125
キレてて草
キレてて草
171. Posted by 2023年05月19日 02:54
>>129
世間じゃ誰も気にしない匿名コメ書き込んで何が楽しいのか
世間じゃ誰も気にしない匿名コメ書き込んで何が楽しいのか
170. Posted by 2023年05月19日 02:53
>>97
うわキモ…
スパチャだめっていわれてるゲームでゲーム配信の後に雑談枠とるやつVとか逮捕されてほしいわ
うわキモ…
スパチャだめっていわれてるゲームでゲーム配信の後に雑談枠とるやつVとか逮捕されてほしいわ
169. Posted by 2023年05月19日 02:52
お前ら相変わらずしょうもないマウント合戦してんなぁ
そんなに大層な奴ならそもそもこんなとこに居ないって
そんなに大層な奴ならそもそもこんなとこに居ないって
168. Posted by 2023年05月19日 02:49
>>85
残念な奴だからほっといたれw
残念な奴だからほっといたれw
167. Posted by 2023年05月19日 02:48
マンガも動画で垂れ流してるアホがいるけどああいうのも捕まれ
166. Posted by 2023年05月19日 02:47
>>30
キレてて草
キレてて草
165. Posted by 2023年05月19日 02:46
>>22
馬鹿「馬鹿「逮捕する案件でもないのに警察も暇だな。」」
馬鹿「馬鹿「逮捕する案件でもないのに警察も暇だな。」」
164. Posted by 2023年05月19日 02:45
>>6
それTwitchの配信者達に英語で言えば?w
それTwitchの配信者達に英語で言えば?w
163. Posted by 2023年05月19日 02:41
よりにもよって比翼連理のダーリンかよ・・
別にネタバレっていうほどのものはないやろ
OPの歌だけの出オチのゲームだぞ
別にネタバレっていうほどのものはないやろ
OPの歌だけの出オチのゲームだぞ
162. Posted by 2023年05月19日 02:31
そもそもノベルゲーなんて他人がやってんの見てても面白くないやろ
腕の差が出るわけでもなし
腕の差が出るわけでもなし
161. Posted by 2023年05月19日 02:25
>>155
それは確かにそう思うが、だがそれは今はそうだけど、この今からの近未来・未来の常識としては、コンピュータでのゲームっていうのは、まず第一には老人がするものっていうふうになっていくと、個人的には、予想していますだ。若者は元気いっぱいで、電子ゲームとか?そんなプアな情報よりも、現実にスポーツしたり、旅行したり、その他色々の方が、ゲームよりも有意義なはず。
その一方で、歳をとって、身体にも障害が出てしまっている年代でも、何のハンデもなく100パー楽しめるのがゲーム。
黎明期では若者文化だったけれど、過渡期では中高年、成熟期だと終末高齢者が主なユーザーになると思う。
それは確かにそう思うが、だがそれは今はそうだけど、この今からの近未来・未来の常識としては、コンピュータでのゲームっていうのは、まず第一には老人がするものっていうふうになっていくと、個人的には、予想していますだ。若者は元気いっぱいで、電子ゲームとか?そんなプアな情報よりも、現実にスポーツしたり、旅行したり、その他色々の方が、ゲームよりも有意義なはず。
その一方で、歳をとって、身体にも障害が出てしまっている年代でも、何のハンデもなく100パー楽しめるのがゲーム。
黎明期では若者文化だったけれど、過渡期では中高年、成熟期だと終末高齢者が主なユーザーになると思う。
160. Posted by 2023年05月19日 02:21
フロムゲーもガイドライン守らずに配信してる奴いたからガンガン捕まえてほしい
159. Posted by 2023年05月19日 02:21
もっとやれ
158. Posted by 2023年05月19日 02:21
ホ◇ライブなら揉み消せたのに
157. Posted by あ 2023年05月19日 02:21
ギャルゲーを実況したら買わないわ
許可貰ってるならいいと思うけど
許可貰ってるならいいと思うけど
156. Posted by 2023年05月19日 02:11
まぁ処分自体は妥当だと思うんだけどシュタインズゲートって聞くと
ちょい前に原作者だかがVtuber界隈にぶっ叩かれてたから
腹いせに叩ける配信者を探してぶっ叩いたのかなぁ
っと邪推してしまうw
ちょい前に原作者だかがVtuber界隈にぶっ叩かれてたから
腹いせに叩ける配信者を探してぶっ叩いたのかなぁ
っと邪推してしまうw
155. Posted by 2023年05月19日 02:10
50歳でゲーム実況とか、地獄かよ…
逮捕以前に
そんな老人にはなりたくねえな…
逮捕以前に
そんな老人にはなりたくねえな…
154. Posted by 2023年05月19日 02:08
PS4やらにもライブ配信機能ついてるから動画配信自体を後押しする環境ではあるか。
ゲーム実況動画の投稿が認められているソフトに関しては、コントローラーのシェアボタンを押すことでYouTubeなどの動画投稿サイトでライブ配信を行うことが可能
って事らしいから配信あかんソフトは端から弾かれてるのか
ゲーム実況動画の投稿が認められているソフトに関しては、コントローラーのシェアボタンを押すことでYouTubeなどの動画投稿サイトでライブ配信を行うことが可能
って事らしいから配信あかんソフトは端から弾かれてるのか
153. Posted by 2023年05月19日 02:07
50でゲーム実況配信とか…し
152. Posted by 2023年05月19日 02:04
アクションと違ってノベルゲーはストーリーに価値の全てがあるから配信はアカンわ
割れと同じ
割れと同じ
151. Posted by 、 2023年05月19日 02:01
最近ゲームでちょっとでもつまるとすぐ攻略みるガチガイジ増えすぎよな
バイオ4ムズイけどネコミミくらい自力でとろうや
バイオ4ムズイけどネコミミくらい自力でとろうや
150. Posted by 2023年05月19日 02:01
許可とって配信すれば良いだけ
取るのが面倒なら、取らなくても良いゲームの配信をすれば良い
取るのが面倒なら、取らなくても良いゲームの配信をすれば良い
149. Posted by 、 2023年05月19日 01:57
>>77
キモ!こういうアホまだいるんだ
キモ!こういうアホまだいるんだ
148. Posted by 、 2023年05月19日 01:55
いーぞいーぞ!格ゲ以外ゼンハイシン禁止や、映画の無断上映と全く変わらんしな
147. Posted by 2023年05月19日 01:51
メーカーが示している規約に違反したからだと聞く。
配信者は規約をちゃんと読んで、その範囲内でやれば安心安全。
配信者は規約をちゃんと読んで、その範囲内でやれば安心安全。
146. Posted by 2023年05月19日 01:50
なんだよ、例の製作所のおっさんがタイーホされたのかと思った
145. Posted by 2023年05月19日 01:42
>>136
好きとか嫌いとかどうでもいいんだわ
好きとか嫌いとかどうでもいいんだわ
144. Posted by 2023年05月19日 01:40
>>10
それなら納得だわ
警告の上で訴訟に発展するならともかく、いきなり逮捕って違和感バリバリだった
それなら納得だわ
警告の上で訴訟に発展するならともかく、いきなり逮捕って違和感バリバリだった
143. Posted by 2023年05月19日 01:37
アクションゲームとかは見てて楽しいと思うけど
ノベルゲーなんて見て面白いと思うのは漫画や映画のタダ見がしたいのと同じ思考だろ
ノベルゲーなんて見て面白いと思うのは漫画や映画のタダ見がしたいのと同じ思考だろ
142. Posted by 2023年05月19日 01:34
同じように無断配信してる犯罪者やその動画を見るだけの乞食が必死に擁護してるの笑える
文句があるなら金を払えよ
文句があるなら金を払えよ
141. Posted by 2023年05月19日 01:27
ストーリー追うだけのアドベンチャーゲームの配信はそりゃアウトになるわな
140. Posted by 2023年05月19日 01:26
>>プレイでなくプレーという報道にすげ〜違和感あった
メイドではなくメードと表記するみたいなのを
共同通信とか大手がマニュアル化してて
報道はこれに倣う慣習があるせい
メイドではなくメードと表記するみたいなのを
共同通信とか大手がマニュアル化してて
報道はこれに倣う慣習があるせい
139. Posted by 2023年05月19日 01:20
本来いきなり逮捕は無い。
訴える前に、交渉が必ずあるよ。
ユーチューバー側が明らかにアウトなのを放っておいたから、向こうの出方で逮捕されたんだろう。
訴える前に、交渉が必ずあるよ。
ユーチューバー側が明らかにアウトなのを放っておいたから、向こうの出方で逮捕されたんだろう。
138. Posted by 2023年05月19日 01:17
アクションやシューティングやシミュレーションとかならプレイ動画に販促効果があるかもしれないけど
ストーリーが肝なジャンルは真逆だもんな。
ストーリーが肝なジャンルは真逆だもんな。
137. Posted by www 2023年05月19日 01:13
※129
「主人公も固定、道筋も固定、誰がやっても道筋から結末まで一緒
下手だとやられシーンしか見れず最後までたどり着けん
なら他人動画で良くね?クリアしたことにする機能ないでしょ?」
ってことじゃね?簡悔機能標準搭載みたいなところあるし
無論だからと言って黙って配信して良い理由はないが
「主人公も固定、道筋も固定、誰がやっても道筋から結末まで一緒
下手だとやられシーンしか見れず最後までたどり着けん
なら他人動画で良くね?クリアしたことにする機能ないでしょ?」
ってことじゃね?簡悔機能標準搭載みたいなところあるし
無論だからと言って黙って配信して良い理由はないが
136. Posted by 2023年05月19日 01:12
46みたいなレスするやつ嫌い
135. Posted by 2023年05月19日 01:12
>>97
ブヒッ?
ブヒッ?
134. Posted by 2023年05月19日 01:11
>>96
馬鹿発見
馬鹿発見
133. Posted by 2023年05月19日 01:10
>>91
???
???
132. Posted by 2023年05月19日 01:07
>>101
(揚げドリください)
(揚げドリください)
131. Posted by 2023年05月19日 01:05
>>125
好かれたいわけじゃないから嫌ってくれてありがとうやで
好かれたいわけじゃないから嫌ってくれてありがとうやで
129. Posted by 2023年05月19日 01:03
他人がプレイしてるゲーム見てるだけとか何が楽しいのか
128. Posted by 2023年05月19日 00:59
知らなくてもガイドラインのまとめサイトくらい検索すれば出てくるのにな
127. Posted by 2023年05月19日 00:54
懐かしくてワロタ
126. Posted by 2023年05月19日 00:52
シュタゲはネタバレやプレイ動画を挙げるなとメーカーが常に言ってるゲームの代表格なのに
125. Posted by 2023年05月19日 00:51
>103. Posted by 2023年05月19日 00:27
>聞いたこともないゲームでこうやって逮捕までさせて全国に晒すって・・・この会社なんだ??
>しかもパクりみたいなタイトルで恥ずかしいなこの会社
法令や社会常識だけでなくゲームに対してまで無知なのに、さも自分が正しいと言わんばかりの発言には流石に草生えるw
はっ、もしかして俺は釣られたのか?w
>聞いたこともないゲームでこうやって逮捕までさせて全国に晒すって・・・この会社なんだ??
>しかもパクりみたいなタイトルで恥ずかしいなこの会社
法令や社会常識だけでなくゲームに対してまで無知なのに、さも自分が正しいと言わんばかりの発言には流石に草生えるw
はっ、もしかして俺は釣られたのか?w
124. Posted by 2023年05月19日 00:50
AVGはダメだろ。
123. Posted by 2023年05月19日 00:47
普通動画削除だろうから、よっぽど警告無視しまくってたのか、見せしめでたまたま目を付けられたのか
122. Posted by 2023年05月19日 00:44
いきなり逮捕はないやろから、なんかあったんやろうな
権利者がYouTube側に動画非公開にさせることはできたはず
それは理由とともに配信者にお知らせされもされるはずやから、そこからなんか更に調子乗ったことしたんちゃうか
権利者がYouTube側に動画非公開にさせることはできたはず
それは理由とともに配信者にお知らせされもされるはずやから、そこからなんか更に調子乗ったことしたんちゃうか
121. Posted by 名無し 2023年05月19日 00:43
シュタゲ配信とはなかなかアホだな。
ああいうノベルゲーはネタバレ厳禁で配信しちゃいかんのに
ダンガンロンパ1が全編解禁になったりしてるから場合によってはOKになるのに馬鹿だねえ。
ああいうノベルゲーはネタバレ厳禁で配信しちゃいかんのに
ダンガンロンパ1が全編解禁になったりしてるから場合によってはOKになるのに馬鹿だねえ。
120. Posted by 2023年05月19日 00:41
よりによって比翼恋理のだーりんとかいうガチガチの恋愛シチュエーションを52歳でプレイしたと晒されるのキツすぎて草
119. Posted by 吹雪 2023年05月19日 00:39
利用規約では勝手な事を記載していたりするけども
・許可無く無断で収益を受け取る
・無益で有ろうとも作品を貶すような悪意の有る配信
この2つは法に抵触する
・許可無く無断で収益を受け取る
・無益で有ろうとも作品を貶すような悪意の有る配信
この2つは法に抵触する
118. Posted by 2023年05月19日 00:38
>>105
ほんとぅ?
ほんとぅ?
117. Posted by 2023年05月19日 00:36
2:プレイでなくプレーという報道にすげ〜違和感あった
たしかにplayは二重母音を含む[plei]だね。foulを「ファール」、Midnight Cowboyを「真夜中のカーボーイ」にしてしまうレベルからちょっとは進歩したな。でもそれなら「ゲーム」も「ゲイム」にしないと一貫性に欠ける。
たしかにplayは二重母音を含む[plei]だね。foulを「ファール」、Midnight Cowboyを「真夜中のカーボーイ」にしてしまうレベルからちょっとは進歩したな。でもそれなら「ゲーム」も「ゲイム」にしないと一貫性に欠ける。
116. Posted by あ 2023年05月19日 00:34
※114
TV番組系は明確にアウトだからすぐにアカウント消されてるけど
新しいのがすぐ作られたり、動画に細工して捜査AIにひっかからないようにしていたちごっこになってるだけだろ、無知にもほどがある
TV番組系は明確にアウトだからすぐにアカウント消されてるけど
新しいのがすぐ作られたり、動画に細工して捜査AIにひっかからないようにしていたちごっこになってるだけだろ、無知にもほどがある
115. Posted by 2023年05月19日 00:33
>>103
無知をさらすな。
無知をさらすな。
114. Posted by 2023年05月19日 00:31
>>1
それならテレビ番組の動画も軒並みアウトなんじゃないか
配信禁止とか宣伝チャンスを逃してるだけだと思うけどね
乞食ってなんでこうも法とか許可って言葉知らない法より自分ルールの方が正しいの猿頭ばかりなんだろ?まあ52歳にもなってゆーちゅーばー(無職)笑なんかやってる底辺だからしゃーないか
それならテレビ番組の動画も軒並みアウトなんじゃないか
配信禁止とか宣伝チャンスを逃してるだけだと思うけどね
乞食ってなんでこうも法とか許可って言葉知らない法より自分ルールの方が正しいの猿頭ばかりなんだろ?まあ52歳にもなってゆーちゅーばー(無職)笑なんかやってる底辺だからしゃーないか
113. Posted by 2023年05月19日 00:31
>>97
ノベル系は動画で見たら買わん。以上
ノベル系は動画で見たら買わん。以上
112. Posted by 😆 2023年05月19日 00:30
聞いた事もないのにスレつけるほど暇人なんやね
111. Posted by 2023年05月19日 00:29
無知ガイジ大漁🤣
よほど図星だったんやねぇ...w
よほど図星だったんやねぇ...w
110. Posted by 2023年05月19日 00:29
>>80
阿保「>>11 呆阿「逮捕する案件でもないのに警察も暇だな。」ホァw」
阿保「>>11 呆阿「逮捕する案件でもないのに警察も暇だな。」ホァw」
109. Posted by 2023年05月19日 00:28
>>79
ノベル系は映画みたいなもんや。
それをYouTubeでわざわざ見れるのに買うも買わんもあらへんわ。
ノベル系は映画みたいなもんや。
それをYouTubeでわざわざ見れるのに買うも買わんもあらへんわ。
108. Posted by 2023年05月19日 00:28
ネタバレやり過ぎた様だからファスト映画と同じ感じかな
興味引いてゲームの売上UPに繋がるなら問題なしだろうけど視聴数稼ぎでエスカレートしちゃったんじゃね
興味引いてゲームの売上UPに繋がるなら問題なしだろうけど視聴数稼ぎでエスカレートしちゃったんじゃね
107. Posted by 2023年05月19日 00:28
>>67
だから何やねん、著作権切れになるまでいくらかかると思ってんだよ?
だから何やねん、著作権切れになるまでいくらかかると思ってんだよ?
106. Posted by 2023年05月19日 00:27
無許可の犯罪者はどんどん通報して潰していかんとな
105. Posted by 2023年05月19日 00:27
逮捕されたのがゲーム実況者ってだけで逮捕理由はアニメ動画のアップロードじゃねえか…
104. Posted by 2023年05月19日 00:27
ゲーム動画が潰れるなら何れ解説動画も無くなるのかな
あれも一応ゲームストーリーのネタバレだろ
あれも一応ゲームストーリーのネタバレだろ
103. Posted by 2023年05月19日 00:27
聞いたこともないゲームでこうやって逮捕までさせて
全国に晒すって・・・この会社なんだ??
しかもパクりみたいなタイトルで恥ずかしいなこの会社
全国に晒すって・・・この会社なんだ??
しかもパクりみたいなタイトルで恥ずかしいなこの会社
102. Posted by 2023年05月19日 00:27
>>78
俺も通報しとるで。
繋げよう、通報の和。
俺も通報しとるで。
繋げよう、通報の和。
101. Posted by 効いてるまーん 2023年05月19日 00:27
(こいつ嫌な奴やなぁ、せや!意地でも嫌がらせしたろw)
100. Posted by あ 2023年05月19日 00:26
ゲームの内容もタイトルも分からないのに捕まったとか?自分も知らない
99. Posted by 2023年05月19日 00:25
>>76
まさか、奴がジョン・タイターか?
まさか、奴がジョン・タイターか?
98. Posted by 2023年05月19日 00:24
聞いてる奴って愚痴しか出てこないよな
甘露甘露
甘露甘露
97. Posted by は 2023年05月19日 00:24
大人気のVなんて向こうが擦り寄るレベルなんで終わらないで。どんだけ広告効果あると思っとんねん。許可とらずにやるのなんて底辺やろ。ゲーム配信でゲームが売れなくなる!企業に迷惑だ!なんて未だに思っとる老人ヤバいで。年老いたお前らがゲーム買わんくなって配信で指示か文句ばかり言うだけで若者や本当のファンは好きな人がやってるってだけでマジで買うんやで
96. Posted by 2023年05月19日 00:24
ゲームなんて誰もやってないだろ令和の現代…
95. Posted by 2023年05月19日 00:22
最近のゲームはだいたいのストーリーがわかりゃいいわw
長時間かけて遊ぶ体力がもうねえよ…
長時間かけて遊ぶ体力がもうねえよ…
94. Posted by 2023年05月19日 00:21
>>58
だから?
だから?
93. Posted by 2023年05月19日 00:21
>>67
許可されてるなら新作でもおk。
無許可なら諦めるか、著作権の期限が切れるまで待て。
許可されてるなら新作でもおk。
無許可なら諦めるか、著作権の期限が切れるまで待て。
92. Posted by 2023年05月19日 00:20
>>64
事件になるほどだし、書かれてないだけで行政執行もあったかもね
事件になるほどだし、書かれてないだけで行政執行もあったかもね
91. Posted by 2023年05月19日 00:19
まあ別にいいけど何でもかんでも訴訟訴訟だな
三十年ろくに経済成長してねえのにこういうところだけは今後もどんどんアメリカみたくなってくんだろうな
三十年ろくに経済成長してねえのにこういうところだけは今後もどんどんアメリカみたくなってくんだろうな
90. Posted by 2023年05月19日 00:19
本スレの聞いた事ないは煽りにしてもありえねぇわ🤣
無知を誇ったら人間お終い
無知を誇ったら人間お終い
89. Posted by 2023年05月19日 00:18
>>2
別にお前が何か生み出してるわけでも損してるわけてもないのに偉そうだな
別にお前が何か生み出してるわけでも損してるわけてもないのに偉そうだな
88. Posted by 2023年05月19日 00:18
フツーに動画削除じゃダメなのか
昔428の動画が削除された時になんやかんやあったけど
昔428の動画が削除された時になんやかんやあったけど
87. Posted by 2023年05月19日 00:17
>>58
15年前じゃ、著作権ぜんぜんあるやん。
15年前じゃ、著作権ぜんぜんあるやん。
86. Posted by 名無し 2023年05月19日 00:16
禁断無敵のダーリン♪
85. Posted by 2023年05月19日 00:11
>>37
「配信者全員逮捕とかゲーム配信終了とか飛躍しすぎというか頭悪すぎだろ
なぜ逮捕されたのかも分かってなさそう」
自分のこと頭いいと思ってそう。
「配信者全員逮捕とかゲーム配信終了とか飛躍しすぎというか頭悪すぎだろ
なぜ逮捕されたのかも分かってなさそう」
自分のこと頭いいと思ってそう。
84. Posted by おお 2023年05月19日 00:08
宣伝になってるから大抵はWINWINの関係だから漫画やアニメやTV放送とはまた違うだろうけど、中途半端にやらずに全配信者一斉逮捕するべきだな
83. Posted by 2023年05月19日 00:05
>>34
だりーん
だりーん
82. Posted by 2023年05月19日 00:03
>>28
なんで無許可のもんに手を出すのか、これがわからない。
なんで無許可のもんに手を出すのか、これがわからない。
81. Posted by 2023年05月19日 00:02
>>25
さすがに堀の中で実況はできねぇわww
さすがに堀の中で実況はできねぇわww
80. Posted by 2023年05月18日 23:59
>>11
呆阿「逮捕する案件でもないのに警察も暇だな。」ホァw
呆阿「逮捕する案件でもないのに警察も暇だな。」ホァw
79. Posted by ななし 2023年05月18日 23:59
言うて動画見なかったとしても買わんよな。殆どのゲームをユーチューブで見なけりゃ知らんし気にならんもん。
78. Posted by 2023年05月18日 23:56
結構俺が通報してるからそれが効いたのかな
良いことだ
良いことだ
77. Posted by 2023年05月18日 23:55
全く知らずに一律ゲーム実況非難してるバカと、「宣伝になるから〜」とゲーム実況を脳死で擁護してるバカ
わからないならせめて周りのコメント読んで少しは状況を理解しろ。
わからないならせめて周りのコメント読んで少しは状況を理解しろ。
76. Posted by 2023年05月18日 23:54
※58
お前にとって2012年は15年前なのか
お前にとって2012年は15年前なのか
75. Posted by 任堂天の天下 2023年05月18日 23:53
>>11
これからどんどん捕まるから見とけよ見とけよ〜
これからどんどん捕まるから見とけよ見とけよ〜
74. Posted by 2023年05月18日 23:52
まず大前提として、ここで言うシュタゲはノベルゲーだよって知識は持って欲しい
格ゲーやFPS、マイクラみたいなストーリー性の希薄なジャンルじゃない
むしろストーリーしかないゲームだ
この実況者のやってることは映画を生上げしてるようなもんだ
格ゲーやFPS、マイクラみたいなストーリー性の希薄なジャンルじゃない
むしろストーリーしかないゲームだ
この実況者のやってることは映画を生上げしてるようなもんだ
73. Posted by 2023年05月18日 23:51
>>6
当然だよな〜?
当然だよな〜?
72. Posted by 2023年05月18日 23:46
>>1
お前しょーもな
お前しょーもな
71. Posted by 2023年05月18日 23:44
ジャニーのホモネタは全然報道しなかった癖に
この手のネタは速攻で報道してネット叩きが大好きなマスゴミw
そりゃユーチューブなんて見てないでテレビ見て欲しいもんなw
この手のネタは速攻で報道してネット叩きが大好きなマスゴミw
そりゃユーチューブなんて見てないでテレビ見て欲しいもんなw
70. Posted by 偽装ボンビー 2023年05月18日 23:43
格ゲーのコンボ動画ならまだわかるけど
ノベル系のだれでもおなじ結果をなぞるやつは
商品そのものだから 配信しちゃだめだろ・・
ノベル系のだれでもおなじ結果をなぞるやつは
商品そのものだから 配信しちゃだめだろ・・
69. Posted by 一般市民 2023年05月18日 23:43
ニュースみんなちゃんと見たか?
許可なし動画アップもさることながら、シナリオ形式の
ゲームでエンディングとかオチとか全て暴露しちゃって
るんだよこいつは。そりゃゲーム販売してる側にしたら
営業妨害もいいとこ。ゲームに限らず映画とか小説とか
漫画とか、ネタバレされたらそりゃ怒るし訴えるわ。
許可なし動画アップもさることながら、シナリオ形式の
ゲームでエンディングとかオチとか全て暴露しちゃって
るんだよこいつは。そりゃゲーム販売してる側にしたら
営業妨害もいいとこ。ゲームに限らず映画とか小説とか
漫画とか、ネタバレされたらそりゃ怒るし訴えるわ。
68. Posted by 2023年05月18日 23:42
千代丸に触れてる人いるけど会社手放してて居ないぞ
67. Posted by 2023年05月18日 23:40
10年も前のゲームやぞ…
66. Posted by 2023年05月18日 23:40
>>2
開発側としては何してもコピーされたりするし諦めてる部分も多少あるけどイラッとくるわ
開発側としては何してもコピーされたりするし諦めてる部分も多少あるけどイラッとくるわ
65. Posted by 2023年05月18日 23:38
普通に考えてノベルゲーはアウトと気が付かない時点で終わってる
64. Posted by 2023年05月18日 23:38
この人ファスト動画とかも作ってるし、恐らく散々警告されてて
それでもガン無視してたら被害届、という流れなんだと思う
前例がなかったから強気だったんだろうけど、前例作っちゃったね
それでもガン無視してたら被害届、という流れなんだと思う
前例がなかったから強気だったんだろうけど、前例作っちゃったね
63. Posted by 2023年05月18日 23:36
ガイドラインで映すなってあるのも全く珍しくもないのにやる馬鹿がいるのか
62. Posted by 2023年05月18日 23:30
プレーとかメーンとかマネジャーとか誰も使ってないのに頑なに不自然な表記するのほんとテレビらしいわ
発達障害の異様な拘りみたいな気持ち悪さ
発達障害の異様な拘りみたいな気持ち悪さ
61. Posted by 2023年05月18日 23:22
ゲームと言ってもこれ読み物だからゲームプレイ配信とはちょっと違うよな
60. Posted by 2023年05月18日 23:20
千代丸この前配信者に許可取ってんのに許可取ってないと勘違いしてドヤ顔ツイートした挙げ句誤banまでしてめっちゃ恥かいたばかりだからこいつはある意味生贄や
59. Posted by とろろ一家 2023年05月18日 23:19
>>1
全国初か
これから取り締まっていくのかな
全国初か
これから取り締まっていくのかな
58. Posted by 2023年05月18日 23:16
ちょっとまて
15年も前のゲームじゃねーかよ
15年も前のゲームじゃねーかよ
57. Posted by ななし 2023年05月18日 23:14
去年に確か代表の志倉千代丸が無許可配信だとクレーム付けて配信停止させたら実は許可取ってたけど代表の志倉に話が行ってなかった、みたいなトラブルがあった。それもあってか意地になって無許可配信に目を光らせてたんじゃ?
56. Posted by 2023年05月18日 23:11
50代にもなってルール確認もできないクズ
55. Posted by 2023年05月18日 23:10
オンラインゲーは配信緩いからそれ系やればいいんだけど
対戦系は腕がないとダメ。MMO系はライバルが多すぎる。
で、何の取り柄もないゴミがオフゲー新作の配信や動画をUPする
対戦系は腕がないとダメ。MMO系はライバルが多すぎる。
で、何の取り柄もないゴミがオフゲー新作の配信や動画をUPする
54. Posted by 学閥と高利貸しさん 2023年05月18日 23:10
ゴト場に何故かウマノリしてるやつであったんの?
関東の物流はほぼ学閥がはいってて、偽装請負化してんのな。
その下請けの方行くと意外と素で営業されてる感じか
関東の物流はほぼ学閥がはいってて、偽装請負化してんのな。
その下請けの方行くと意外と素で営業されてる感じか
53. Posted by 2023年05月18日 23:09
アクションゲーならともかくノベル系はそらいかんでしょ
52. Posted by 2023年05月18日 23:08
ゲームのプレイ動画の映像を見る気が無いけど、
この程度で捕まるんだ。
そもそも、録画した動画を流して良いかなんて、
普通誰も聞かないよね。
この程度で捕まるんだ。
そもそも、録画した動画を流して良いかなんて、
普通誰も聞かないよね。
51. Posted by 2023年05月18日 23:07
最初からエンディングまでのファスト動画みたいね
他にも複数投稿してて完全にアウトだった
他にも複数投稿してて完全にアウトだった
50. Posted by 2023年05月18日 23:06
偏見だなぁ
いくつになってもゲームはしていいだよ
ただ配信は別問題だがな
いくつになってもゲームはしていいだよ
ただ配信は別問題だがな
49. Posted by 2023年05月18日 23:04
YouTubverという害悪の一端でしかない
どんどん規制かけろ
どんどん規制かけろ
48. Posted by 2023年05月18日 23:03
まあ、ここの代表って前にも自分のとこのゲーム配信してた奴を「さすがに長かったですねぇ(ニチャア」とか言いながら配信停止させた挙げ句確認したらちゃんと許可取って配信してましたなんてこともあったし
元々ゲーム配信とかの界隈が嫌いなんじゃね
元々ゲーム配信とかの界隈が嫌いなんじゃね
47. Posted by 2023年05月18日 23:03
まあ警告無視してたんだろね
46. Posted by 2023年05月18日 23:02
「一概に悪いとは言えない」「宣伝効果がある。お互い様」
とかよく言えるよなぁ。お目こぼしされているだけであって、著作権者が駄目って言ったら駄目に決まっているだろうに
とかよく言えるよなぁ。お目こぼしされているだけであって、著作権者が駄目って言ったら駄目に決まっているだろうに
45. Posted by 2023年05月18日 23:00
シナリオ重視でネタバレしてたらそらアウトだわな
44. Posted by 名無し 2023年05月18日 23:00
「無許可のゲームプレイ動画」だけじゃなく、
アニメのファスト配信もやってたからアウトになったんだぞこいつ
違法アップロード
単に無許可のゲーム実況とかだけだったらフツーに動画消されて終わりや
アニメのファスト配信もやってたからアウトになったんだぞこいつ
違法アップロード
単に無許可のゲーム実況とかだけだったらフツーに動画消されて終わりや
43. Posted by 2023年05月18日 22:58
ティアキンはやれば絶賛するしかない。レベルが違う
42. Posted by 2023年05月18日 22:58
RTAかTASプレイすればよかったんじゃないかな。
41. Posted by a 2023年05月18日 22:56
ノベルゲーに限った話でもないけど、
配信するならちゃんとガイドライン確認するのは常識だろ
配信するならちゃんとガイドライン確認するのは常識だろ
40. Posted by 外道戦記 2023年05月18日 22:56
二桁ゲド戦記
ガイドライン守らないからこうなるわな
ガイドライン守らないからこうなるわな
39. Posted by 2023年05月18日 22:55
結局シュタゲしか神作出なかった会社か
38. Posted by 2023年05月18日 22:55
YouTuberを全員逮捕すれば解決
37. Posted by 2023年05月18日 22:53
配信者全員逮捕とかゲーム配信終了とか
飛躍しすぎというか頭悪すぎだろ
なぜ逮捕されたのかも分かってなさそう
飛躍しすぎというか頭悪すぎだろ
なぜ逮捕されたのかも分かってなさそう
36. Posted by 2023年05月18日 22:53
ADVやビジュアルノベルをエンディングまで配信されたらだれも買わんしな
35. Posted by 2023年05月18日 22:52
全く知らんゲームで草
34. Posted by 2023年05月18日 22:46
だーりん
33. Posted by 2023年05月18日 22:44
スレに書いてある550万再生が本当ならそうとうすごいな、キヨ超えじゃん
32. Posted by 2023年05月18日 22:44
>任天堂以外の日本のゲームは買わない遊ばない見ないに限る
なんで?
理由書けよ、キメーな
なんで?
理由書けよ、キメーな
31. Posted by 2023年05月18日 22:43
一概に悪いとばかりはってアホか
シナリオと結末が根幹であり命であるノベルゲーでこれは駄目だわ
シナリオと結末が根幹であり命であるノベルゲーでこれは駄目だわ
30. Posted by 2023年05月18日 22:42
>プレイでなくプレーという報道にすげ〜違和感あった
最近多いよね
『メイド』の事を『メード』って報道したりしてさ
日本人が英語堪能なると何か不都合でも?
最近多いよね
『メイド』の事を『メード』って報道したりしてさ
日本人が英語堪能なると何か不都合でも?
29. Posted by 2023年05月18日 22:41
ヒカキンが悪の根源
あいつが出てきてからこういう犯罪者が増え始めた
あいつが出てきてからこういう犯罪者が増え始めた
28. Posted by 2023年05月18日 22:39
シュタゲは明確にダメっていってるから仕方ないね
27. Posted by noname 2023年05月18日 22:39
ゲーム内の動画を編集して流してたと言う
ゲームプレイ動画とは全然違うやつだぞコレ。
(あとアニメも編集してアップしてた)
ろくに確認せずに脊髄反射するクソコメはネットの風物詩だけど。
ゲームプレイ動画とは全然違うやつだぞコレ。
(あとアニメも編集してアップしてた)
ろくに確認せずに脊髄反射するクソコメはネットの風物詩だけど。
26. Posted by アッシュ2nd™🎌 2023年05月18日 22:38
>>8
玊袋の違法配信により社会的制裁を受けただけ
企業からOKもらえた玊袋の配信は合法でセーフ
玊袋の違法配信により社会的制裁を受けただけ
企業からOKもらえた玊袋の配信は合法でセーフ
25. Posted by 暇つぶし中の名無しさん 2023年05月18日 22:38
ユーチューバーじゃなくて只の犯罪者だな
24. Posted by 2023年05月18日 22:35
やるゲームジャンルを考えろ
23. Posted by 2023年05月18日 22:35
ここの現在の管理人(何代目かは知らん)はやたら「いい年こいて」を抽出するのが好きだが、
これやらかす人は必ず、本当にもう例外なく「TVをつけっぱなしでボーッとするだけの老後」に直行するよ
いい年こいては汎用性が高すぎるんだ 生殖行為やスポーツに至るまで仕事以外のあらゆる行為に通用する
そして不思議と、次第に自分を縛り始めるからね
かつてマウントを取るために装ってた「どこか冷めたカッコいい自分」が「夢中になってる俺」を馬鹿にし始めるんだろうな
これやらかす人は必ず、本当にもう例外なく「TVをつけっぱなしでボーッとするだけの老後」に直行するよ
いい年こいては汎用性が高すぎるんだ 生殖行為やスポーツに至るまで仕事以外のあらゆる行為に通用する
そして不思議と、次第に自分を縛り始めるからね
かつてマウントを取るために装ってた「どこか冷めたカッコいい自分」が「夢中になってる俺」を馬鹿にし始めるんだろうな
22. Posted by 2023年05月18日 22:34
馬鹿「逮捕する案件でもないのに警察も暇だな。」
21. Posted by 2023年05月18日 22:33
馬鹿「それならテレビ番組の動画も軒並みアウトなんじゃないか」
19. Posted by 2023年05月18日 22:31
ストーリーメインならそりゃそうやろ
FPS/TPS、アクション、対戦格闘の類ならまあまあ許可でるかもしれないのは分かるけど
FPS/TPS、アクション、対戦格闘の類ならまあまあ許可でるかもしれないのは分かるけど
18. Posted by 2023年05月18日 22:25
ファスト映画もやってたって言ってたな
17. Posted by 志位和夫 2023年05月18日 22:24
>>2
ちょい悪オヤジが選ぶビジュアルノベルゲーム12000選📱🧔
ちょい悪オヤジが選ぶビジュアルノベルゲーム12000選📱🧔
16. Posted by 2023年05月18日 22:23
同じ違法配信してる犯罪者予備軍の連中が必死に犯罪者を擁護してて草
15. Posted by 2023年05月18日 22:22
ネタバレが致命傷になる様なのは配信NGだね
14. Posted by 志位和夫 2023年05月18日 22:22
>>8
ちょい悪オヤジが選ぶ迷惑系YouTuber12000選📱🧔
ちょい悪オヤジが選ぶ迷惑系YouTuber12000選📱🧔
13. Posted by 2023年05月18日 22:22
今更そんな古いゲームで逮捕って、どんな事したんだ?
こんなの普通は見逃す案件だろ
メーカーもこんな昔のまで一々チェックなんかしてられねえだろ
こんなの普通は見逃す案件だろ
メーカーもこんな昔のまで一々チェックなんかしてられねえだろ
12. Posted by 2023年05月18日 22:21
メードがカッフェイを飲みながらゲイムプレー
11. Posted by 2023年05月18日 22:15
逮捕する案件でもないのに警察も暇だな。
10. Posted by 2023年05月18日 22:15
これ別件だよ
滋賀県警管轄のなんかでこいつが逮捕されて
ついでにこれも出てきたってやつ
滋賀県警管轄のなんかでこいつが逮捕されて
ついでにこれも出てきたってやつ
9. Posted by 2023年05月18日 22:14
あかんことの区別もついてないんだろうな
逮捕されなきゃいいと思ってたら大間違いだ
逮捕されなきゃいいと思ってたら大間違いだ
8. Posted by アッシュ™🎌 2023年05月18日 22:14
>>4
多分配信中に玊袋が映っていたと思われ
玊袋がかゆい
多分配信中に玊袋が映っていたと思われ
玊袋がかゆい
7. Posted by 2023年05月18日 22:13

6. Posted by 2023年05月18日 22:13
許可を得てから配信しろ
許可がもらえなかったら配信するな
それだけのことだよな
許可がもらえなかったら配信するな
それだけのことだよな
5. Posted by 2023年05月18日 22:12
犯人はヤス!
4. Posted by 名無しゲーマーさん 2023年05月18日 22:12
>>1
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
3. Posted by 2023年05月18日 22:11
ビジュアルノベルゲームだけは配信するなタコ
2. Posted by 2023年05月18日 22:11
正直調子に乗りすぎだと思うわ
なあなあ黙認されてる事なのに、自分が売り上げに貢献してるとかまで勘違いしちゃいかんよ
なあなあ黙認されてる事なのに、自分が売り上げに貢献してるとかまで勘違いしちゃいかんよ
1. Posted by 2023年05月18日 22:10
Vtuber撲滅😉