2023年05月16日
【ゲーム】『ドラクエ5』ビアンカ独身の裏話 花嫁に選ばれない後の設定…堀井雄二が説明 「主人公のことを忘れられなかった」
1 :muffin ★:2023/05/15(月) 20:47:52.78 ID:Sapom3pJ9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2279111/full/
2023-05-15 20:31
タレントで歌手の中川翔子が15日、自身のYouTubeチャンネルにて、大人気ゲーム『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(ドラクエ5 スーパーファミコン版)の実況生配信をした。『ドラクエ』の生みの親として知られている堀井雄二氏とともに主人公の結婚相手を選ぶイベントを見届けた。
『ドラクエV』と言えば、主人公が幼馴染のビアンカと大富豪の娘・フローラ2人のどちらかと結婚するイベントが用意されており、ファンの間で“結婚相手”論争が長い間続いている。
主人公が結婚相手に選ばなかった方のヒロインは、その後の物語でフローラは彼女のことが大好きな青年・アンディと結婚し、ビアンカは山奥の村で独身のまま過ごす流れとなる。
ゲーム設定の裏話について中川は「ビアンカを選ばなかった場合、山奥で独身じゃないですか。ビアンカに対しても誰か結婚相手を出してあげるとかはなかったのですか?」と堀井氏に問うと、「ビアンカはちょっと違うかなと」と即答。
視聴者からも「ビアンカが独身の理由は主人公のことを忘れられなかったから?」と質問が飛ぶと、堀井氏は「主人公のことを忘れられなかったというね…。心が動かなかった」と裏話を展開すると、中川とスタッフは「おー!」「ビアンカを選ばないといけないやつだ」「堀井さん、そんなこと言うの!?」と驚いていた。
引用元
https://www.oricon.co.jp/news/2279111/full/
ORICON NEWS(オリコンニュース)@oricon
『ドラクエ5』ビアンカ独身の裏話 花嫁に選ばれない後の設定…堀井雄二が説明「主人公のことを忘れられなかった」
2023/05/15 20:32:08
https://t.co/U8sYsmfHaH
#ドラクエ5 #ドラクエV #フローラ #ビアンカ
2023-05-15 20:31
タレントで歌手の中川翔子が15日、自身のYouTubeチャンネルにて、大人気ゲーム『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(ドラクエ5 スーパーファミコン版)の実況生配信をした。『ドラクエ』の生みの親として知られている堀井雄二氏とともに主人公の結婚相手を選ぶイベントを見届けた。
『ドラクエV』と言えば、主人公が幼馴染のビアンカと大富豪の娘・フローラ2人のどちらかと結婚するイベントが用意されており、ファンの間で“結婚相手”論争が長い間続いている。
主人公が結婚相手に選ばなかった方のヒロインは、その後の物語でフローラは彼女のことが大好きな青年・アンディと結婚し、ビアンカは山奥の村で独身のまま過ごす流れとなる。
ゲーム設定の裏話について中川は「ビアンカを選ばなかった場合、山奥で独身じゃないですか。ビアンカに対しても誰か結婚相手を出してあげるとかはなかったのですか?」と堀井氏に問うと、「ビアンカはちょっと違うかなと」と即答。
視聴者からも「ビアンカが独身の理由は主人公のことを忘れられなかったから?」と質問が飛ぶと、堀井氏は「主人公のことを忘れられなかったというね…。心が動かなかった」と裏話を展開すると、中川とスタッフは「おー!」「ビアンカを選ばないといけないやつだ」「堀井さん、そんなこと言うの!?」と驚いていた。
引用元
https://www.oricon.co.jp/news/2279111/full/
3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 20:49:25.19 ID:XLEAAo2L0
デボラ一択
10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 20:53:14.85 ID:LM+KYMov0
よく村行けるな! ビアンカがいる村によ!
13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 20:54:12.28 ID:6N0MtK400
金髪の三つ編みなんて最高の女じゃん!
16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 20:56:25.87 ID:LKFWTzv20
ビアンカ選んだけど、結局途中で辞めちゃった
それ以降、ドラクエはやってない
それ以降、ドラクエはやってない
20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 20:56:47.47 ID:/HMDnnU20
ダンカン一択
116: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:26:07.20 ID:H380/Blh0
>>20
ルドマンだろバカヤロー!
ルドマンだろバカヤロー!
23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 20:57:46.37 ID:o5hOC2KX0
妻のフローラと我が子と一緒にビアンカのお宅訪問ツアーすんべ
31: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:01:24.25 ID:EFEURG1o0
正直どれでもよくね?
39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:04:41.01 ID:DPNBvGSa0
ビカンカを選べば、息子はスーパーサイヤ人の御飯だよな
62: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:12:29.77 ID:inrj6C0f0
72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:15:51.19 ID:tP0dLTkR0
>>62
別に一瞬旅先で遊んだだけだぞ
子供の頃田舎で遊んだ異性って考えれば会えるだろ
一緒に育った幼なじみってわけでもない
別に一瞬旅先で遊んだだけだぞ
子供の頃田舎で遊んだ異性って考えれば会えるだろ
一緒に育った幼なじみってわけでもない
84: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:19:29.79 ID:sAPOSKCu0
ビアンカは幼少期の態度が嫌だった。初プレイは迷わずフローラを選んだわ
髪色が揃うのもよかったな。一人ターバンだけど
髪色が揃うのもよかったな。一人ターバンだけど
93: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:21:29.51 ID:6mgQSLNO0
ビアンカは男の理想が詰め込められたヒロインってことね
そういうわけでビアンカを嫌う女性プレイヤーは割といる
そういうわけでビアンカを嫌う女性プレイヤーは割といる
103: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:23:29.94 ID:z+9RECJY0
ていうかおまえらリアルで結婚興味ないし、リアルで幼馴染みの女の子なんていないのによくこんな必死になれるな。
157: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:33:09.30 ID:lDCrA/Eq0
どんなルックスでもいいけどビアンカ選ばんやつだけは無理
金で裏切りそう
金で裏切りそう
163: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:34:22.21 ID:POnKOulI0
大人ビアンカ連れてレヌール城デートとかやるでしょ
182: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:36:54.92 ID:sk0xnX3T0
たった1晩一緒に夜遊びしただけで彼女面するなよ
198: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:40:36.04 ID:4QYF7mdM0
リメイク版のフローラとの馴れ初めがまたなんとも
213: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:43:22.84 ID:KjAS+4ls0
当時はあえてフローラ選ぶオレ少数派wと思ってたのに
ネットでは意外に多数派でびっくりした記憶がある
ネットでは意外に多数派でびっくりした記憶がある
228: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 21:47:21.16 ID:d4Gf9qyy0
つーか2人とも嫁にするという選択肢は無いのか
主人公ほどの男なら二人ぐらいモテる器量あるだろ
主人公ほどの男なら二人ぐらいモテる器量あるだろ
305: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 22:02:37.24 ID:ukMcH6eR0
女なんてフラれたって2日もあればコロッと他の男に行くもんだよ
332: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 22:10:36.86 ID:99RZDtMV0
リメイクで最初の船のシーンで幼女フローラ出てくるんよね
こっちの方が運命だわw
こっちの方が運命だわw
338: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 22:11:31.66 ID:ZZpm8Bt80
女に夢見すぎ w 3日で忘れるわ!
357: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 22:16:00.87 ID:W8YnxvHQ0
なろう系全盛の今Vを作られたらフローラ選んだ瞬間に
ビアンカが8歳までタイムワープしそうだな
ビアンカが8歳までタイムワープしそうだな
425: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 22:36:16.76 ID:oBLIYUjH0
選ぶならビアンカ デボラ フローラの順だな
ゲレゲレと一緒に冒険したのはビアンカなんだよ
ゲレゲレと一緒に冒険したのはビアンカなんだよ
434: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 22:38:03.17 ID:d4Gf9qyy0
両方嫁にしたい
449: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 22:42:19.71 ID:6SYNX3UV0
俺はフローラを選んだけど
ビアンカは俺のことをいつまでも忘れないでくれ
ってことね
ビアンカは俺のことをいつまでも忘れないでくれ
ってことね
460: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 22:45:26.81 ID:KWRtezmq0
本当に幼馴染みと結婚した奴はフローラを選ぶ
508: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:03:16.72 ID:sAPOSKCu0
DQ5はPS2リメイクが1番
DS版はデボラの為に買って一周しただけだから実は記憶が曖昧
DS版はデボラの為に買って一周しただけだから実は記憶が曖昧
516: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:05:20.37 ID:2mCwIggY0
ビアンカと結婚するのはパパスの遺志を踏みにじる行為だよね
576: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:23:45.25 ID:11ixxxbs0
あんなパツキン美女いくらでも貰い手がいるだろ
もっとブスにすべきだった
もっとブスにすべきだった
588: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:30:29.56 ID:lYjfgjTW0
えらい悲しい話しやんけ
604: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:39:28.47 ID:16T3pFVX0
今新作として出てたら「結婚相手に男がいない!」って炎上したのかな
主に欧米で
主に欧米で
621: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:46:55.74 ID:kwsTg2MI0
ファンタジーなんだし不倫して子供生んだら勇者パーティー組めるやん
645: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 00:10:03.55 ID:KeEQnpqk0
いや逆にちょろっと2回くらい冒険しただけで一生独身貫くくらい引きずられてもひくわw
695: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 00:53:40.01 ID:oLPhcX5i0
だが中川はフローラ派
697: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 00:54:36.02 ID:/yJgTCJA0
男の夢だね
自分を好きだった女はいつまでも自分を思ってる
自分を好きだった女はいつまでも自分を思ってる
746: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 03:38:28.45 ID:cbZ4RsvX0
フローラはあっさりモブと結婚するからな
813: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 07:18:41.26 ID:TW0z31JG0
このネタいつまでやるん
てか未だにドラクエでひっぱれる日本って・・・
てか未だにドラクエでひっぱれる日本って・・・
5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 20:50:06.73 ID:WZXDzdia0
ビアンカに男ができるなんて嫌だ 俺がフローラと結婚した後も十年以上は引きずって欲しい
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1684151272/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
204. Posted by 2023年05月19日 00:44
>>134
肩書きでしか人を見れない奴に人の心がどうとか言う資格はないと思うがな
選ぶのはビアンカかフローラであって、同情か金ではないんだよ
肩書きでしか人を見れない奴に人の心がどうとか言う資格はないと思うがな
選ぶのはビアンカかフローラであって、同情か金ではないんだよ
203. Posted by 2023年05月19日 00:36
>>28
デボラの え?何で私も?ま、別にいいけど感はスコ
デボラの え?何で私も?ま、別にいいけど感はスコ
202. Posted by 2023年05月19日 00:24
幼少期に忘れられなくなる要素皆無だからな
目を覚ませ
目を覚ませ
201. Posted by 2023年05月18日 23:29
ビアンカに釣り合う男がいない
楠田枝里子みたいなもんよ
楠田枝里子みたいなもんよ
200. Posted by 2023年05月18日 20:30
198
フローラを選びたきゃ選べばええぞ、そういうシステムだからな
でもお前は「わかってない」んだよ俺から言わせるとな
ストーリー的に不自然とかフローラやルドマンに不義理だとしても「だからこそヒロインを選ぶ価値が上がる」と俺は言ってるんだよ
「フローラはゲーム史上最高の引き立て役」ってのはキャラクターも脚本もめちゃくちゃ褒めてるんだが
フローラを選びたきゃ選べばええぞ、そういうシステムだからな
でもお前は「わかってない」んだよ俺から言わせるとな
ストーリー的に不自然とかフローラやルドマンに不義理だとしても「だからこそヒロインを選ぶ価値が上がる」と俺は言ってるんだよ
「フローラはゲーム史上最高の引き立て役」ってのはキャラクターも脚本もめちゃくちゃ褒めてるんだが
199. Posted by あ 2023年05月18日 15:02
好きな方というか、プレイするたびに選ぶ嫁を変えてるわ
むしろ一生独身とか三人(デボラ含む)という選択肢もくれよ
あと、自分のこだわりを人に押し付けてくるからオタクはキモいが、そういう意味では今は社会全体がキモオタ化してるなと思う
むしろ一生独身とか三人(デボラ含む)という選択肢もくれよ
あと、自分のこだわりを人に押し付けてくるからオタクはキモいが、そういう意味では今は社会全体がキモオタ化してるなと思う
198. Posted by 2023年05月18日 13:26
>>185
ストーリー考えたらビアンカを選んでられないだろw
幼少期は奴隷として過ごしマトモな教育受けられなかったと考えれば納得できなくもないが、あそこでビアンカ選べるのは流石に不誠実。
ワイは脚本のミスやと思うよ。
せめてフローラより先に再会させるべきやった。
ストーリー考えたらビアンカを選んでられないだろw
幼少期は奴隷として過ごしマトモな教育受けられなかったと考えれば納得できなくもないが、あそこでビアンカ選べるのは流石に不誠実。
ワイは脚本のミスやと思うよ。
せめてフローラより先に再会させるべきやった。
197. Posted by 2023年05月18日 13:18
>>76
ストーリー的に言えばフローラじゃね?
どんなに厚かましいヤツでも最低限の誠意あったら自ら婿候補に名乗り出て指輪集め他の候補者を蹴落とし勝ち取った権利を放棄し娘にも最大の恥かかせ挙げ句伝説の盾くれとは言えないよ。
相手の意向でも断るべきや。
ストーリー的に言えばフローラじゃね?
どんなに厚かましいヤツでも最低限の誠意あったら自ら婿候補に名乗り出て指輪集め他の候補者を蹴落とし勝ち取った権利を放棄し娘にも最大の恥かかせ挙げ句伝説の盾くれとは言えないよ。
相手の意向でも断るべきや。
196. Posted by 2023年05月18日 13:13
主人公が忘れられないって言ってる割に村が滅ぼされ失踪したのに「まぁ生きてるでしょw」程度だったんやろ?
195. Posted by 2023年05月18日 00:19
作り手側が贔屓してるから嫌なんだよ
194. Posted by 2023年05月17日 23:41
人生の選択肢を誤るとどうなるかというリアルな例えで良いと思う
193. Posted by 2023年05月17日 23:31
>別に一瞬旅先で遊んだだけだぞ
風呂カス信者すぐこれ言うけど主人公が奴隷になる前最後の楽しかった思い出なんだよなあ
風呂カス信者すぐこれ言うけど主人公が奴隷になる前最後の楽しかった思い出なんだよなあ
192. Posted by 2023年05月17日 23:04
生まれて初めてクッソハマりしたゲーム
25年くらい前のゲームなのに未だ皆がこんな議論してくれて嬉しいよ
25年くらい前のゲームなのに未だ皆がこんな議論してくれて嬉しいよ
191. Posted by ルドマン 2023年05月17日 23:01
>>134
人の心?
親父の遺言と教団への復讐のために、結婚なんて人間の幸せを捨てたストイックな男がフローラ派なんだわ。
幼馴染の色香に負けて、天空装備を諦め個人の幸せ優先するような三下に世界は救えない。
人の心?
親父の遺言と教団への復讐のために、結婚なんて人間の幸せを捨てたストイックな男がフローラ派なんだわ。
幼馴染の色香に負けて、天空装備を諦め個人の幸せ優先するような三下に世界は救えない。
190. Posted by 2023年05月17日 22:39
二人と結婚すりゃいいじゃん。って思ってた。
189. Posted by 2023年05月17日 22:25
>>49
主人公は大人になってもベラは子供のまま…
ああ禁断過ぎる
主人公は大人になってもベラは子供のまま…
ああ禁断過ぎる
188. Posted by 2023年05月17日 22:23
>>105
温泉もあるし宿屋の娘だしね
温泉もあるし宿屋の娘だしね
187. Posted by 外野手 2023年05月17日 22:07
>>185
単純にフローラの見た目が好きで選んだ人の事はどう思ってるん?
活発幼馴染よりもお淑やかなお嬢様がタイプでフローラ選んだ人もいるやろ?それは別にいいの?
単純にフローラの見た目が好きで選んだ人の事はどう思ってるん?
活発幼馴染よりもお淑やかなお嬢様がタイプでフローラ選んだ人もいるやろ?それは別にいいの?
186. Posted by 2023年05月17日 21:42
フローラのほうがかわいいじゃん
185. Posted by 2023年05月17日 21:18
フローラの方が好きだとかビアンカは苦手だとか言ってフローラを選ぶやつは何もわかっていない
フローラなんてチョイ役でも構わん(何ならいなくても問題ない)存在なのに、ヒロインと同格以上に置くことで逆に最強の引き立て役になってるんだよ
「脇役なのに本当に結婚できてしまう、でもだからこそヒロインを選ぶ価値が上がる」そういう仕掛けなんだよ
堀井が真の天才なのが理解できないやつがドット絵のビアンカを貶してるんだから哀れなこった、DQ5の本当の凄さをわかっていない
フローラなんてチョイ役でも構わん(何ならいなくても問題ない)存在なのに、ヒロインと同格以上に置くことで逆に最強の引き立て役になってるんだよ
「脇役なのに本当に結婚できてしまう、でもだからこそヒロインを選ぶ価値が上がる」そういう仕掛けなんだよ
堀井が真の天才なのが理解できないやつがドット絵のビアンカを貶してるんだから哀れなこった、DQ5の本当の凄さをわかっていない
184. Posted by 2023年05月17日 21:10
今だったら2人とも嫁にって選択もあるんだろうな。
183. Posted by 2023年05月17日 21:01
フローラ選ぶ奴はいちごの西野派だったろ
182. Posted by 2023年05月17日 20:53
第2王妃にすりゃいいじゃんとか言ってる奴、結婚した時の肩書は「まものつかい」か「にげだしたドレイ」なの忘れてるだろ
181. Posted by 2023年05月17日 20:43
1週目はビアンカだったけど、
2週目以降は効率優先でフローラにしてるな。
後、アンディにフローラは勿体ないという理由。
2週目以降は効率優先でフローラにしてるな。
後、アンディにフローラは勿体ないという理由。
180. Posted by 2023年05月17日 19:09
>>141
西川秀明やろ
西川秀明やろ
179. Posted by 2023年05月17日 19:07
>>41
将棋(江戸時代にルール確立)「せやな」
囲碁(戦国時代確立)「せやせや」
チェス(16世紀頃確立)「せやで」
将棋(江戸時代にルール確立)「せやな」
囲碁(戦国時代確立)「せやせや」
チェス(16世紀頃確立)「せやで」
178. Posted by 2023年05月17日 18:42
ビアンカが他の男と結婚しないのって、むしろフローラ派へのご褒美だよな…
お父さん、昔この人とお母さんに取り合われて、お母さん選んだんだーって子供に言うためだけにいる存在
お父さん、昔この人とお母さんに取り合われて、お母さん選んだんだーって子供に言うためだけにいる存在
177. Posted by 135 2023年05月17日 18:31
そりゃあイオナズン強力だからね
フローラ一択よね
フローラ一択よね
176. Posted by 2023年05月17日 18:26
>>22
歴史的名作ってのは何十年、何百年って語り継がれるんよ
枕草子とか源氏物語とかなんて1000年前の作品やぞ
歴史的名作ってのは何十年、何百年って語り継がれるんよ
枕草子とか源氏物語とかなんて1000年前の作品やぞ
175. Posted by 2023年05月17日 18:19
姉面して夜中叩き起こされて連れまわされていい思い出ではなかったし
指輪探しも私も行く!ってしつこくてほんと嫌だった
指輪探しも私も行く!ってしつこくてほんと嫌だった
174. Posted by 2023年05月17日 17:33
>>131
ワイは青髪が好きでフローラ選んだというのに
ワイは青髪が好きでフローラ選んだというのに
173. Posted by 2023年05月17日 16:49
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
172. Posted by 2023年05月17日 16:47
どうせ最後王様になるんだから、第二王妃とか息子の教育係とかで城に召し抱えられるんだから、幸せな一生を送るだろ。
171. Posted by 2023年05月17日 16:44
ベホイミ使えるかどうかで選んだ記憶がある。
5までしかやってないけど、ドラクエは後半の攻撃魔法が役に立たない。
あと、コレでもファイアーエンブレムでも思うんだが、王様とか王子様なら、第一王妃第二王妃とか側室とか妾とかでも良くないか?って思う。
5までしかやってないけど、ドラクエは後半の攻撃魔法が役に立たない。
あと、コレでもファイアーエンブレムでも思うんだが、王様とか王子様なら、第一王妃第二王妃とか側室とか妾とかでも良くないか?って思う。
170. Posted by 2023年05月17日 16:32
これ現代だと重すぎる女パターンだよな
元カレが結婚してるのSNSで追いかけて
町とかで偶然会ったら言葉尻に未練忍ばせてくる女
元カレが結婚してるのSNSで追いかけて
町とかで偶然会ったら言葉尻に未練忍ばせてくる女
169. Posted by 2023年05月17日 16:22
>>168
そうか、なんか勘違いしてた
教えてくれてありがとう
そうか、なんか勘違いしてた
教えてくれてありがとう
168. Posted by 2023年05月17日 16:15
>149
ヘンリーのせいだが?
ヘンリーのせいだが?
167. Posted by 2023年05月17日 16:04
ダンカン!いいから車回せっての!
166. Posted by 2023年05月17日 15:28
>>107
会話の中に突然割って入ってきて
「くそどうでもいい」なんていうやつ
リアルで見た事ないけどいたら怖いよな
会話の中に突然割って入ってきて
「くそどうでもいい」なんていうやつ
リアルで見た事ないけどいたら怖いよな
165. Posted by 2023年05月17日 15:19
リメイクで幼い時に出会ったという事実すらフローラに奪われたって聞いた
164. Posted by 名無し 2023年05月17日 14:55
>>1
このゲームザルなんだよな、ビアンカと幼少過ごしたの宿屋に泊まらないと2日だし、嫁もらってから途中で妊娠して山降りて数日で出産とか考えると幼少ビアンカと過ごしたのが数週間と計算するとパパスその間風ひいてたから数週間風邪?とか無茶なんだよな
このゲームザルなんだよな、ビアンカと幼少過ごしたの宿屋に泊まらないと2日だし、嫁もらってから途中で妊娠して山降りて数日で出産とか考えると幼少ビアンカと過ごしたのが数週間と計算するとパパスその間風ひいてたから数週間風邪?とか無茶なんだよな
163. Posted by 2023年05月17日 14:46
フローラは髪の色がキモかったのでビアンカにしました
162. Posted by 2023年05月17日 14:45
独身を選んだのは本人の意志なんだから後ろめたさを感じる必要はない。
161. Posted by 2023年05月17日 14:40
幼少期の姿が忘れられない位カッコよかったのか
子役時代の神木隆之介みたいなものかな
ビアンカ主導権握るタイプだったからめっちゃ苦手でフローラ選んだ
子役時代の神木隆之介みたいなものかな
ビアンカ主導権握るタイプだったからめっちゃ苦手でフローラ選んだ
160. Posted by 2023年05月17日 14:35
>>149
ヘンリーとごっちゃになってない?
付き合いでいえば10年地獄で行動したヘンリーが1番長い
ヘンリーとごっちゃになってない?
付き合いでいえば10年地獄で行動したヘンリーが1番長い
159. Posted by 2023年05月17日 13:48
キッズながらここでフローラ選ぶとか無理やろ感が凄くてビアンカ
どっちがいいとかは無かったな
どっち選んでもいいくらい2人とも関わってれば分からんかった
どっちがいいとかは無かったな
どっち選んでもいいくらい2人とも関わってれば分からんかった
158. Posted by 2023年05月17日 13:35
>>140
戦国www時代wwwですか?www
戦国www時代wwwですか?www
157. Posted by 2023年05月17日 13:31
男の妄想というか都合の良い女扱いで草
156. Posted by 2023年05月17日 13:03
なんかフローラの方が長くエッチ出来そう
ビアンカは臭そう
ビアンカは臭そう
155. Posted by 2023年05月17日 12:53
フローラの方がかわいいし
ビアンカは元カノで遊びだから
ビアンカは元カノで遊びだから
154. Posted by あ 2023年05月17日 12:46
王族やし側室にすればええやろ。家の格的に後継争いにも発展せんやろうし
153. Posted by 2023年05月17日 12:26
当時はフローラはアンディのほうが哀れでビアンカだったな
フローラは資金面で助かるという認識しかなかったので、いずれにしても最終的に戦力外になる初回プレイがよぎったので結局選んでない
リメイクでデボラがでたときはすでにこの作品が相当時間たっていたことと、メタルハンターという点だけで2人を差し置いた
フローラは資金面で助かるという認識しかなかったので、いずれにしても最終的に戦力外になる初回プレイがよぎったので結局選んでない
リメイクでデボラがでたときはすでにこの作品が相当時間たっていたことと、メタルハンターという点だけで2人を差し置いた
152. Posted by 2023年05月17日 11:44
今リメイクしたら男も選択肢に入りそう
151. Posted by 2023年05月17日 11:21
残った方を側室に据える案は当時では無理やったんやろな
今なら大丈夫な気もするが
今なら大丈夫な気もするが
150. Posted by 2023年05月17日 11:07
ゆうべはおたのしみでしたね って一回のみのイベントなのか。 高命中率だな。
149. Posted by 2023年05月17日 10:58
>>147
それもあるけど俺の記憶が正しければ
主人公の親父が〇んだのって元はと言えばコイツのせいじゃなかったっけ?
それもあるけど俺の記憶が正しければ
主人公の親父が〇んだのって元はと言えばコイツのせいじゃなかったっけ?
148. Posted by 2023年05月17日 10:56
>>50
伝染病かよ
伝染病かよ
147. Posted by 2023年05月17日 10:55
たしかに幼少期のビアンカって年上風ふかしてるやなやつだな
146. Posted by 2023年05月17日 10:48
…これ有名なネタだろ。今になって話題にしてどうするの?よほどネタが無いのか?
145. Posted by 2023年05月17日 10:39
SFC版リアルタイムで遊んだけどフローラ選んだな
友達になんでだよwwwみたいに突っ込まれたが
最終的にイオナズンだかの差でフローラにしとけば良かった
とか言ってたのを覚えている
友達になんでだよwwwみたいに突っ込まれたが
最終的にイオナズンだかの差でフローラにしとけば良かった
とか言ってたのを覚えている
144. Posted by 2023年05月17日 10:29
>>140
ちょっとたまにはリアルの女と会話したほうがいいよ
あと足軽やってる女なんていないぞ。戦国時代じゃあるまいし
ちょっとたまにはリアルの女と会話したほうがいいよ
あと足軽やってる女なんていないぞ。戦国時代じゃあるまいし
143. Posted by 2023年05月17日 10:28
俺はハーレムにして欲しい派だった。
王様なんだから嫁が2人いてもいいだろ。
王様なんだから嫁が2人いてもいいだろ。
142. Posted by 2023年05月17日 10:28
稼ぎ頭が倒れて若い娘が家を支えるために体を売ってたとかそういうのを期待してた
141. Posted by 2023年05月17日 10:24
ルドマンさんはドラクエ4コマ時代の衛藤ヒロユキ先生からの伝統
140. Posted by 2023年05月17日 10:22
>女に夢見すぎ w 3日で忘れるわ!
お前みたいな足軽女を基準に語られても困るんだが
お前みたいな足軽女を基準に語られても困るんだが
139. Posted by 2023年05月17日 10:10
心情的にはビアンカなんだけど、フローラ金くれるからなぁ。
138. Posted by 2023年05月17日 09:42
普通にフローラ選んだわ
正直仲間モンスターも嫁もどうでもよくて進めてレベル上げがしたかった
正直仲間モンスターも嫁もどうでもよくて進めてレベル上げがしたかった
137. Posted by 2023年05月17日 09:36
ワイは1回目のプレイは正史と思われるルートを進むことにしてるからパッケージイラストに従ってビアンカ選んだけど
それがなければルックスでフローラ選んでたと思う
それがなければルックスでフローラ選んでたと思う
136. Posted by 2023年05月17日 09:34
>>1
ビアンカの思い出よりもピエールと苦楽を共にした思い出の方が強いからピエールと結婚するわ。ごく稀に仲間に入らないけど
ビアンカの思い出よりもピエールと苦楽を共にした思い出の方が強いからピエールと結婚するわ。ごく稀に仲間に入らないけど
135. Posted by 2023年05月17日 09:33
ビアンカって未来から来た主人公の孫って説もあるよな
134. Posted by 2023年05月17日 09:14
>>89
幼馴染と富豪の娘というロールプレイでフローラの方には実利を与えたんだよ
お前らが人の心より金を選ぶかどうか試されてるんだ
幼馴染と富豪の娘というロールプレイでフローラの方には実利を与えたんだよ
お前らが人の心より金を選ぶかどうか試されてるんだ
133. Posted by 2023年05月17日 09:13
ビアンカ(30)「は〜村の男スペック低すぎ、結婚する価値ないわ
昔いい感じだった幼なじみ男の方がハイスペだったしあれくらいのスペックないと私は結婚できないわ」
ってことだろ
お前らが馬鹿にしてる奴じゃん
昔いい感じだった幼なじみ男の方がハイスペだったしあれくらいのスペックないと私は結婚できないわ」
ってことだろ
お前らが馬鹿にしてる奴じゃん
132. Posted by 2023年05月17日 09:09
>>11
フローラは選択できないやつやろ!と思って選んでしまった幼少期
セーブしたの結構前で泣いたわ
その後はビアンカ一択
フローラは選択できないやつやろ!と思って選んでしまった幼少期
セーブしたの結構前で泣いたわ
その後はビアンカ一択
131. Posted by 2023年05月17日 09:09
>>110
だんぜんお嬢様系が好きだけど、キャラデザっていうか髪色が気に入らないってだけでビアンカにしてしまった。
マジでなんであんな髪色にしたんだ。
だんぜんお嬢様系が好きだけど、キャラデザっていうか髪色が気に入らないってだけでビアンカにしてしまった。
マジでなんであんな髪色にしたんだ。
130. Posted by 2023年05月17日 09:02
>>18
別にしたくなかったんだわ、その冒険…
ビアンカに無理矢理連れ回されて凄い嫌だった
その頃から嫌いだったわ
別にしたくなかったんだわ、その冒険…
ビアンカに無理矢理連れ回されて凄い嫌だった
その頃から嫌いだったわ
129. Posted by 2023年05月17日 08:56
一夫多妻制でもええんやで
128. Posted by 2023年05月17日 08:55
BSSならぬWSSってこと
127. Posted by l 2023年05月17日 08:51
>>6
言うて子供の頃にあそこまでの大冒険する事なんてまずないんだからビアンカが入れ込むのは分からなくはないような
言うて子供の頃にあそこまでの大冒険する事なんてまずないんだからビアンカが入れ込むのは分からなくはないような
126. Posted by 2023年05月17日 08:49
>>4
現実は違うよなぁ
まぁ、男も同じ立場なら初恋幼馴染結婚してたら近場の女よ
現実は違うよなぁ
まぁ、男も同じ立場なら初恋幼馴染結婚してたら近場の女よ
125. Posted by . 2023年05月17日 08:19
ビアンカはビッチなので、ほっとけばDV男と結婚する
124. Posted by ななし 2023年05月17日 08:18
フローラと結婚するために参加したはずなのにビアンカを選ぶのはどうかと思った。
123. Posted by ばば 2023年05月17日 08:13
一夫多妻で世代重ねて親族だけの20人パーティとかおもろいちゃうん。老人天国少子化現役租税負担地獄で滅びつつある大和民族復興に必要だよ。金持ちがもっと子だくさんで豊かになって老人を見切ればいい
122. Posted by 2023年05月17日 07:44
>>102
父の遺言である母の捜索。
父と自身の幼少年期を奪った復讐。
その為に絶対に必要な盾。
つらい奴隷時代を乗り越えたマリアならまだしも奴隷解放後初の出会い。
久しぶりの再開程度じゃひっくり返せないストーリーに逆らってるのはビアンカ側やと思う。
父の遺言である母の捜索。
父と自身の幼少年期を奪った復讐。
その為に絶対に必要な盾。
つらい奴隷時代を乗り越えたマリアならまだしも奴隷解放後初の出会い。
久しぶりの再開程度じゃひっくり返せないストーリーに逆らってるのはビアンカ側やと思う。
121. Posted by 2023年05月17日 07:35
>>22
周りから嫌われてそう
周りから嫌われてそう
120. Posted by 2023年05月17日 07:17
幼少期はビアンカよりもマリアと過ごした期間の方が長いだろ
119. Posted by 2023年05月17日 06:54
>>61
人のプロポーズに意地でも同行してくる異常者だからな
どれだけ馬車に押し込んでも無理矢理ついてくるのは笑ったわ
人のプロポーズに意地でも同行してくる異常者だからな
どれだけ馬車に押し込んでも無理矢理ついてくるのは笑ったわ
118. Posted by ななこ 2023年05月17日 06:43
>>103
女からしたら憧れる設定じゃねえだろ。
女の人生をまるごと食べられるってのが幼馴染の醍醐味だし。
変態だと非難されるだろうけど、幼馴染の胸もんでるとな、小さいころにブロックに並んで座ってサイダー飲んでた女とこんなことしてるなんてなって感慨深いもんがあるのよ。
女からしたら憧れる設定じゃねえだろ。
女の人生をまるごと食べられるってのが幼馴染の醍醐味だし。
変態だと非難されるだろうけど、幼馴染の胸もんでるとな、小さいころにブロックに並んで座ってサイダー飲んでた女とこんなことしてるなんてなって感慨深いもんがあるのよ。
117. Posted by ななこ 2023年05月17日 06:39
>>94
公平に見てるようでまってく見てないの草
公平に見てるようでまってく見てないの草
116. Posted by ななこ 2023年05月17日 06:36
>>84
童心に帰れない大人はプレイヤーとして想定してねえだろ。
童心に帰れない大人はプレイヤーとして想定してねえだろ。
115. Posted by ななこ 2023年05月17日 06:33
>>81
現場ネコかよ。
もうちょっと周囲確認してから自分語りしていいかどうか判断しろ。
そういうとこやぞ。
もっかい人生やってもお前は間違う。
現場ネコかよ。
もうちょっと周囲確認してから自分語りしていいかどうか判断しろ。
そういうとこやぞ。
もっかい人生やってもお前は間違う。
114. Posted by ななこ 2023年05月17日 06:29
>>74
重たい=悪いって価値観がすべてでもなかろ。
フローラが重くないとは限らんし。
もし、親子で村に行こうと提案したのが優しさ装ったフローラだったらどうよ?
そうやっていろいろ想像して楽しむのが面白い。
ていうかドラクエって以外と鬱展開多いんだからそれも含めてのドラクエやん。特に5は重いし。
重たい=悪いって価値観がすべてでもなかろ。
フローラが重くないとは限らんし。
もし、親子で村に行こうと提案したのが優しさ装ったフローラだったらどうよ?
そうやっていろいろ想像して楽しむのが面白い。
ていうかドラクエって以外と鬱展開多いんだからそれも含めてのドラクエやん。特に5は重いし。
113. Posted by ななこ 2023年05月17日 06:25
>>70
それやったらここまで話題にならんかったやろ。
別に自分が選んだ物語がトゥルーエンドでいいのよ。
ドラクエはそういうもの。
主人公がしゃべらないから自分だけの物語にできる。
それやったらここまで話題にならんかったやろ。
別に自分が選んだ物語がトゥルーエンドでいいのよ。
ドラクエはそういうもの。
主人公がしゃべらないから自分だけの物語にできる。
112. Posted by 2023年05月17日 06:22
ゲームなんだからビアンカ、フローラ、ルドマンの嫁の3人と結婚できるようにしても良かったのでは?
111. Posted by ? 2023年05月17日 06:20
主人公王様なのに・・・。
110. Posted by ななこ 2023年05月17日 06:19
>>64
単に活発系かお嬢様系かの好みの差だからさ。
それはそれでいいのよ。
単に活発系かお嬢様系かの好みの差だからさ。
それはそれでいいのよ。
109. Posted by ななこ 2023年05月17日 06:17
>>61
あらゆる意味でネットの空気や言語に毒されすぎじゃない?
あとあんたさては女だな?
あらゆる意味でネットの空気や言語に毒されすぎじゃない?
あとあんたさては女だな?
108. Posted by ななこ 2023年05月17日 06:13
>>53
厨二病かってのw
厨二病かってのw
107. Posted by ななこ 2023年05月17日 06:11
>>46
どうでもいいのにわざわざ来てコメントまでしちゃうんだねー。
かわいいね。
どうでもいいのにわざわざ来てコメントまでしちゃうんだねー。
かわいいね。
106. Posted by ななこ 2023年05月17日 06:03
>>36
一回目のプレイは一生に一回だけや。
一回目のプレイは一生に一回だけや。
105. Posted by ななし 2023年05月17日 06:00
>>27
夢なくなるからあれだけど、フローラ選んだあとのビアンカはその立ち位置なんじゃね?
避暑地にいる愛人みたいなこと。
密かに子供生んで、サイドストーリーでなんか冒険やってくれたら面白い。
夢なくなるからあれだけど、フローラ選んだあとのビアンカはその立ち位置なんじゃね?
避暑地にいる愛人みたいなこと。
密かに子供生んで、サイドストーリーでなんか冒険やってくれたら面白い。
104. Posted by ななし 2023年05月17日 05:57
>>22
えー、いいじゃん。
どっちの意見もまあなーって感じでおもしろいし。
言い争ってるわけじゃなくてじゃれあってるだけ。
えー、いいじゃん。
どっちの意見もまあなーって感じでおもしろいし。
言い争ってるわけじゃなくてじゃれあってるだけ。
103. Posted by 名無し 2023年05月17日 05:55
幼馴染の婚約者おったけど、別に良いものではないぞ。
というか兄さんであって恋人ではねえわ
というか兄さんであって恋人ではねえわ
102. Posted by 2023年05月17日 05:55
アンディという存在やストーリーでプレイヤーをビアンカに誘導してるよなw
それに従うか逆らうかってだけ
それに従うか逆らうかってだけ
101. Posted by 2023年05月17日 05:24
そこら辺の男なら忘れられても王様で世界救うわ人脈あるわクッソイケメン設定だわ本人は田舎住まいだわで逃した魚がデカすぎる
100. Posted by 名無し 2023年05月17日 05:12
幼少期はビアンカよりベラの方が印象強かったおかげでビアンカを幼馴染とは思えなかったわ
選べるならベラを選びたかったね本当は
選べるならベラを選びたかったね本当は
99. Posted by 名無し 2023年05月17日 05:02
幼馴染というには縁が薄すぎる
98. Posted by よだれ 2023年05月17日 04:36
>>22
おまえさんのように
議論に水を差す奴はほんとに嫌い
好きにしたら?って当たり前やろ
おまえさんのように
議論に水を差す奴はほんとに嫌い
好きにしたら?って当たり前やろ
96. Posted by 2023年05月17日 03:50
私よ、幼なじみのビアンカよ
95. Posted by 2023年05月17日 03:48
>>18
ビアンカ派ってすぐビアンカ選ばない人のこと、人格否定とか、強い言葉で責めたりするよね
ビアンカ派ってすぐビアンカ選ばない人のこと、人格否定とか、強い言葉で責めたりするよね
94. Posted by 2023年05月17日 03:44
ビアンカ好きにも言い分はあるとは思うが
いたストのフローラを設定した奴がクソ過ぎてそういう事するようなビアンカ好きは根暗で性格悪いと言わざるを得ない
いたストのフローラを設定した奴がクソ過ぎてそういう事するようなビアンカ好きは根暗で性格悪いと言わざるを得ない
93. Posted by 2023年05月17日 03:36
>>81
隙あらば
隙あらば
92. Posted by 2023年05月17日 03:32
王族なんだから両方娶ればいいんだよね
フローラととりあえず結婚して後から迎えに行けばいい
フローラととりあえず結婚して後から迎えに行けばいい
91. Posted by 名無し 2023年05月17日 03:27
ずっと買わない30年間に良かったwホンマクソだよ。
日本は災害ばかり〇んでば良い。甦るは〇ぬ。
ゲームアニメマンガ発祥の地ばかり、神が堕ちる。
日本は災害ばかり〇んでば良い。甦るは〇ぬ。
ゲームアニメマンガ発祥の地ばかり、神が堕ちる。
89. Posted by 志位和夫 2023年05月17日 03:22
>>38
ちょい悪オヤジが選ぶドラクエシリーズ12000選📱🧔
ちょい悪オヤジが選ぶドラクエシリーズ12000選📱🧔
88. Posted by 2023年05月17日 03:21
サンチョとかでかい犬小屋で飼ってるんだしビアンカも城に呼んだればええやん。
87. Posted by 2023年05月17日 03:19
>>12
ビアンカは天空人だからな
ビアンカは天空人だからな
86. Posted by 2023年05月17日 03:11
>そういうわけでビアンカを嫌う女性プレイヤーは割といる
逆 少女漫画では王道の初恋パターンだし
女性に好かれる方のキャラだよ
逆 少女漫画では王道の初恋パターンだし
女性に好かれる方のキャラだよ
85. Posted by 2023年05月17日 03:11
デボラとか後から追加されたキャラは論外だろ
84. Posted by 2023年05月17日 02:41
最近のなろうとか婚約すっぽかして、真実の愛とか選んだら破滅するんじゃないか?
もっといっちゃうと、大人になった今考えると
他人の結納の場にノコノコついてくるような女はマジ無理だわ
もっといっちゃうと、大人になった今考えると
他人の結納の場にノコノコついてくるような女はマジ無理だわ
83. Posted by 2023年05月17日 02:30
ダブルヒロインなのに、片方ばかり贔屓されると何となくそのキャラが嫌になる
だったら最初からヒロイン固定にしておけよ
だったら最初からヒロイン固定にしておけよ
82. Posted by 2023年05月17日 02:21
いい加減ベラ選ばせて
81. Posted by 2023年05月17日 02:20
10年付き合った彼女がいたのに浮気して社長令嬢と結婚してしまった身だけどドラクエ5では迷わずビアンカを選んでたなー。
人生でもビアンカ選んだ方が良いぞ!最も愚かな間違いだったと一生後悔してる。
人生でもビアンカ選んだ方が良いぞ!最も愚かな間違いだったと一生後悔してる。
80. Posted by 2023年05月17日 02:18
ビアンカは一緒に遊んだことがあるってだけでなぜか幼なじみヅラされるから戸惑った覚えがある
フローラはお見合い結婚って感じだったらそっちを選んだな
リメイク版やったことないからデボラは知らん
フローラはお見合い結婚って感じだったらそっちを選んだな
リメイク版やったことないからデボラは知らん
79. Posted by 2023年05月17日 02:15
幼馴染(1回会っただけ)
78. Posted by やんでる 2023年05月17日 02:11
結婚しなかった方が教団の中ボスになって出てくるとかならもっと悩むのになー
逆に結婚した方が裏切って教団の中ボスになって、しなかった方が正ヒロインで後添いにというパターンもありかもしれん
逆に結婚した方が裏切って教団の中ボスになって、しなかった方が正ヒロインで後添いにというパターンもありかもしれん
77. Posted by a 2023年05月17日 02:09
何が何に仮託されているのか分からないと、コメント出来ないわなぁwwwww
大阪、何に何が仮託されてるんだぁ?
大阪、何に何が仮託されてるんだぁ?
76. Posted by 2023年05月17日 02:02
見た目はフローラの方が陰ウケするだろうから設定逆だったら90%はフローラ選んでるだろ
ビアンカは同情票
ビアンカは同情票
75. Posted by 2023年05月17日 02:00
>>18
そもそも美女に見えないので…
そもそも美女に見えないので…
74. Posted by 2023年05月17日 01:58
そういう重たいところが苦手
浮気したわけでもないのに
こっちが悪者みたいじゃん
浮気したわけでもないのに
こっちが悪者みたいじゃん
73. Posted by 2023年05月17日 01:57
SF版はビアンカ。PS2版はどっちも選んだわ。
個人的にはフローラだけどね。
個人的にはフローラだけどね。
72. Posted by 2023年05月17日 01:54
ちょっと話はズレるが、フローラ、デボラ姉妹はルドマンの実子だった方が
よかったな。
よかったな。
71. Posted by あ 2023年05月17日 01:50
三人パーティーだったからこそ人選もシビアで難しかったのに、そのまま四人にしたらそらヌルゲーにもなるわな
仲間モンスター増えて四パにするなら敵の強さ調整して欲しかったわ
使えない女の話なんかどうでもいい
仲間モンスター増えて四パにするなら敵の強さ調整して欲しかったわ
使えない女の話なんかどうでもいい
70. Posted by 2023年05月17日 01:46
ああ、一見選べるようで、真のトゥルーエンドって決まっているのね・・
それだったら、ふつうに、一本道の極上ストーリーを見せる、小説や、アニメでの表現の方が良かったのでは?と思います。
それだったら、ふつうに、一本道の極上ストーリーを見せる、小説や、アニメでの表現の方が良かったのでは?と思います。
69. Posted by 2023年05月17日 01:41
フローラとビアンカのハーレムで。
まずは69から。
まずは69から。
68. Posted by 名無し 2023年05月17日 01:37
普通は2パターンで進めて行くよね
67. Posted by 2023年05月17日 01:37
ソフト入ってた箱がビアンカだったし攻略本の子供の絵も金髪だったからビアンカが正ヒロインなんだろうな
俺はフローラ一択だけど
俺はフローラ一択だけど
66. Posted by 2023年05月17日 01:31
>>61
恋するってそういうことだよ
良妻賢母とは違うけどね
逆にいうとフローラは恋してない
恋するってそういうことだよ
良妻賢母とは違うけどね
逆にいうとフローラは恋してない
65. Posted by 2023年05月17日 01:30
片方の支持者は妙に攻撃的で呆れるね
64. Posted by 2023年05月17日 01:29
はいはい、私は人間のクズですよ、悪かったねフローラの方が好きで
63. Posted by 2023年05月17日 01:28
小説もビアンカだしね
ストーリー的に自然
ストーリー的に自然
62. Posted by 2023年05月17日 01:28
村にビアンカの事話す男がいるから大丈夫だろと思ってたら…
61. Posted by 名無し 2023年05月17日 01:26
見た目に反してビアンカの方が重いよな
よくネタにされるけど、女特有の腹黒さという意味ではフローラよりよっぽどビアンカの方がヤバいメンヘラ気質だと思うわ
昔はアレが良妻賢母のイメージだったんかな
エピソードがただただ怖い
よくネタにされるけど、女特有の腹黒さという意味ではフローラよりよっぽどビアンカの方がヤバいメンヘラ気質だと思うわ
昔はアレが良妻賢母のイメージだったんかな
エピソードがただただ怖い
60. Posted by 名無し 2023年05月17日 01:22
>>31
そりゃ人様の結婚準備に乗り込んで来て、可哀想でしょ私アピールしてくるような強かさあるからな
そりゃ人様の結婚準備に乗り込んで来て、可哀想でしょ私アピールしてくるような強かさあるからな
59. Posted by 名無し 2023年05月17日 01:20
>>18
命懸けでもなんでもないので、特に思い入れもないです
ヘンリー的ポジションでパパスの最期一緒に看取るみたいなイベントだったら思い入れもあったかもしれんけど…
子供の時数日遊んだ程度の認識だな
命懸けでもなんでもないので、特に思い入れもないです
ヘンリー的ポジションでパパスの最期一緒に看取るみたいなイベントだったら思い入れもあったかもしれんけど…
子供の時数日遊んだ程度の認識だな
58. Posted by 2023年05月17日 01:18
日立のパソコンは?
57. Posted by とろろ一家 2023年05月17日 01:17
>>1
こんな良い女おらん
現実とは残酷よ
こんな良い女おらん
現実とは残酷よ
56. Posted by 2023年05月17日 01:17
夜ビアンカに話しかけに行ったらものすごい匂わせ構ってちゃんなセリフ言われてフローラに決めた
55. Posted by 2023年05月17日 01:15
>>37
本読まなそう
本読まなそう
54. Posted by 2023年05月17日 01:11
どっちも攻撃魔法寄りで要らない子なのがアカンのよ(デボラも同じ)
だから最初からベホイミを持ってるフローラ一択だったわ
だから最初からベホイミを持ってるフローラ一択だったわ
53. Posted by 名無しの通りすがり 2023年05月17日 01:04
二次元の相手なんて、どうでもいい、誰でもいい。以上
51. Posted by 2023年05月17日 00:55
王族なんだからハーレム作ろうや(ニチャァ
50. Posted by 2023年05月17日 00:53
やっぱヒロインはエボラ一択やな
黒髪最高
黒髪最高
49. Posted by 2023年05月17日 00:49
ベラルート作れや
48. Posted by 2023年05月17日 00:44
>>44
片思いの女の子、イジってくるお姉さん、自分に思いを寄せる女、何気にアンディがハーレム系なろうしてる
片思いの女の子、イジってくるお姉さん、自分に思いを寄せる女、何気にアンディがハーレム系なろうしてる
47. Posted by a 2023年05月17日 00:39
自分達の思い描いた、自分達の不法が許されるような世の中でないなら、泣きじゃくるのですかねぇ?大阪系平家系は
とこの記事においては言っておきましょうか。おそらくそういう事が関係しているのではないかと思われるので。
お前達の不法は暴かれ糾弾されるべきであろう。違うのか?言ってみろ法律系等。
とこの記事においては言っておきましょうか。おそらくそういう事が関係しているのではないかと思われるので。
お前達の不法は暴かれ糾弾されるべきであろう。違うのか?言ってみろ法律系等。
46. Posted by 2023年05月17日 00:38
くそどうでもいい
45. Posted by 2023年05月17日 00:37
いっこ年上だったけど石化が解かれるのに主人公より1年後だったから同じ年になるって設定でビアンカ想定だと分かる
44. Posted by 2023年05月17日 00:32
なろう脳のワイ「全員結婚でいいのでは?」
43. Posted by a 2023年05月17日 00:29
※39訂正 「NHKで気持ちよさそうに歌ったりする…。」→「歌にしてNHKで気持ちよさそうに歌ったりする…。」 もちろんAM放送も許されないの結構多いですよねー。 さぁて大阪系平家系、どういう意識だ?日本人完殺、みたいな心か?NHKでそういうのを流すというのは、
42. Posted by 2023年05月17日 00:29
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
41. Posted by 2023年05月17日 00:29
大昔のゲームで今更よく盛り上がれるなぁ
40. Posted by 2023年05月17日 00:28
ユアストーリー絶賛した時点で感性が枯れたんだなと思った
39. Posted by a 2023年05月17日 00:27
ところで、こういう話においては、一体何を、朝鮮やら満州や中国やら大阪やら平家やら鹿児島やらに仮託しているのですかね?
一体、何を、何に、仮託しているのですかね?
まぁどうせ、色々と捨象しまくった、不適切としかいいようのない仮託であるのでしょうが(大阪系等とかそんなものでしょう。違うのか?そういうのを教科書に載せようとすらしてくる…そして実際に載せてきたりしてくる…。NHKで気持ちよさそうに歌ったりする…。)、知りたく思いますね。
一体、何を、何に、仮託しているのですかね?
まぁどうせ、色々と捨象しまくった、不適切としかいいようのない仮託であるのでしょうが(大阪系等とかそんなものでしょう。違うのか?そういうのを教科書に載せようとすらしてくる…そして実際に載せてきたりしてくる…。NHKで気持ちよさそうに歌ったりする…。)、知りたく思いますね。
38. Posted by てか 2023年05月17日 00:25
>>26
お前らいっつもこの話してんな。こどおじが。
だからスクエニがリメイク出しまくるんだろうが。
お前らいっつもこの話してんな。こどおじが。
だからスクエニがリメイク出しまくるんだろうが。
37. Posted by 2023年05月17日 00:24
>>2
童貞っぽい反応ヤバww
童貞っぽい反応ヤバww
36. Posted by 2023年05月17日 00:23
普通に2回プレイして二人とも選べばいいだろ
RPGは総当たりゲームだし
RPGは総当たりゲームだし
35. Posted by 2023年05月17日 00:17
デボラとか言う存在すらしない奴の話題をだすんじゃねぇ!
34. Posted by 2023年05月17日 00:16
いやゲレゲレとビアンカ一緒に冒険しとらん
水のリング取りに行くときいるかどうかは人によるし
水のリング取りに行くときいるかどうかは人によるし
33. Posted by 名無しさん 2023年05月17日 00:12
ビールor風呂
掘井はそんなこと考えてなかったというのが判明したな
掘井はそんなこと考えてなかったというのが判明したな
32. Posted by 2023年05月17日 00:12
髪の色が青になるからフローラは選ばないな
いまだにスーパーサイヤ人ブルーは慣れないし
いまだにスーパーサイヤ人ブルーは慣れないし
31. Posted by 2023年05月17日 00:09
幽霊退治なんて長くても一週間くらいやろ。指輪探しは船旅だから一ヶ月くらいか?たったそれだけの付き合いで一生忘れられないとかメンヘラやんけ怖いわ
30. Posted by 2023年05月17日 00:07
>>6
言うて魔王討伐の為に家宝貰いにいって、交換条件に指輪一緒に取りにいって
腹決めて死ぬかもしれない試練についてきた女の子が居るのに、何故か村から結婚式までついてくるよくわからん女見て気遣ってのシーンがアレ
金持ちの女なんてその場限りで捨てても何とかなるだろうっていう、マジのクズムーブでもない限りビアンカなんて選ばん。
同情心100%で選んだ、ならわかるけど子供の時に〜とか訳分からん。
言うて魔王討伐の為に家宝貰いにいって、交換条件に指輪一緒に取りにいって
腹決めて死ぬかもしれない試練についてきた女の子が居るのに、何故か村から結婚式までついてくるよくわからん女見て気遣ってのシーンがアレ
金持ちの女なんてその場限りで捨てても何とかなるだろうっていう、マジのクズムーブでもない限りビアンカなんて選ばん。
同情心100%で選んだ、ならわかるけど子供の時に〜とか訳分からん。
29. Posted by 2023年05月17日 00:03
最後のエレンでわろた
28. Posted by 2023年05月17日 00:02
フローラは正直天空装備のオマケ感がありすぎてなあ……
だがルドマン家と関係無いビアンカとくっつくけど、天空装備はくださいとかもオカしいし、どっちも選びにくいのよな
だからデボラでいいです。
だがルドマン家と関係無いビアンカとくっつくけど、天空装備はくださいとかもオカしいし、どっちも選びにくいのよな
だからデボラでいいです。
27. Posted by 2023年05月17日 00:02
王様なんだから一夫多妻でいいだろ
26. Posted by アッシュ2nd™🎌 2023年05月16日 23:57
>>1
ビアンカは主人公の玊袋を忘れられなかった
ビアンカは主人公の玊袋を忘れられなかった
25. Posted by 2023年05月16日 23:57
随分薄い人生だな
24. Posted by 2023年05月16日 23:55
そりゃ二人で夜中に穴の中に入った経験なんて忘れられないもんな!
23. Posted by 2023年05月16日 23:54
話変わるけど女性キャラ弱過ぎ問題、種をもっとボロボロ落ちるようにしろ、女性キャラを脳筋化させろ、希少過ぎて全部はぐれメタル用になってる
22. Posted by a 2023年05月16日 23:51
いい加減この話から卒業してほしいなー、と思うおじさんであった。
2000年以前からあったように思われるのであるが。
まぁカルマ的に問題があるとかいう事もそう無いのであるし、どちらかが性質的に問題がある相手というわけでもないでしょうし、好きにしたらどうなのですとしか。
2000年以前からあったように思われるのであるが。
まぁカルマ的に問題があるとかいう事もそう無いのであるし、どちらかが性質的に問題がある相手というわけでもないでしょうし、好きにしたらどうなのですとしか。
21. Posted by 2023年05月16日 23:47
腸内フローラ
20. Posted by 2023年05月16日 23:43
ジャミの女でしょ?
19. Posted by 2023年05月16日 23:42
なんで誰もジャミ×ビアの話してないんだ?
18. Posted by 2023年05月16日 23:40
「自分の力及ばない環境で命掛けで一緒に冒険した戦友」が美女になってたら
そらそいつ以外を選ぶ奴は人間的にどうこうってより生物的に劣等種だわ
そらそいつ以外を選ぶ奴は人間的にどうこうってより生物的に劣等種だわ
17. Posted by 2023年05月16日 23:34
「おひとり様の老後」の著者 上野 千鶴子 は隠れて結婚してました
16. Posted by バトルフェイス 2023年05月16日 23:31
ビアンカ選ぶ人は、近場の地元の女と結婚するタイプだな。
15. Posted by 2023年05月16日 23:29
まー主人公にしてみれば恐怖でしかないよね…
14. Posted by 2023年05月16日 23:29
顔と金のフローラ
同情のビアンカ
同情のビアンカ
13. Posted by 2023年05月16日 23:26
たかがゲームだろうに・・・両方貰えば問題なし
12. Posted by 2023年05月16日 23:24
ダンカンはビアンカの父親だな
血繋がってないそうだね
血繋がってないそうだね
11. Posted by 2023年05月16日 23:24
いつもビアンカだから何も問題ない
10. Posted by 2023年05月16日 23:22
リメイクでのフローラとの馴れ初めの方がポッと出でいかにもこじつけな感じがした ましてやデボラ
大人ビアンカは連れてアルパカで一泊したときのイベントもあるし
大人ビアンカは連れてアルパカで一泊したときのイベントもあるし
9. Posted by 2023年05月16日 23:20
どこが裏話?
8. Posted by 2023年05月16日 23:18
・・・そのくらいは容易に想像が付くと思うが?
わざわざ説明しちゃう???
わざわざ説明しちゃう???
7. Posted by 2023年05月16日 23:16
イオナズンなんか必要ねんだよ!
6. Posted by 2023年05月16日 23:15
どっちも別に思い入れ持つほど行動を共にしてないし、どっちでもよくね?
1回夜の冒険行っただけのビアンカが主人公にあれほど入れ込んでたのも謎だし
1回夜の冒険行っただけのビアンカが主人公にあれほど入れ込んでたのも謎だし
5. Posted by 2023年05月16日 23:11
物語の主人公は確かに世界的傑物って設定だから心に残るのはいいんだけど
いやそれにしたって遊んだとき6歳だろ主人公て
主人公側は勿論ビアンカ側から見てもちょっと
いやそれにしたって遊んだとき6歳だろ主人公て
主人公側は勿論ビアンカ側から見てもちょっと
4. Posted by 2023年05月16日 23:11
振った女がいつまでも自分を思ってくれてるとか男の痛い妄想だよ。
まあ俺の方が忘れられないから結局いつもビアンカに行くんだけど。
まあ俺の方が忘れられないから結局いつもビアンカに行くんだけど。
3. Posted by 刀 2023年05月16日 23:11
だが、みんながそう思っていたことではあろう。
2. Posted by 2023年05月16日 23:08
情動を説明することほど無粋なものは無いよね
1. Posted by 2023年05月16日 23:05
幼馴染枠からしてビアンカ一択ではあるんだけど、呪文やらおまけやらは断然フローラ。
このバランスが絶妙過ぎる。
このバランスが絶妙過ぎる。