ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年05月12日

大型免許取得できず教習所を逆恨み 脅迫状や1500羽の折り鶴押し付ける 容疑で東京・品川の男逮捕

1 名前:すりみ ★2023/05/12(金) 09:10:34.08ID:YXSVaxjj9
「死ね」などと書かれた紙の封書や計1500羽の折り鶴を神戸市内の教習所に押し付けたとして、兵庫県警神戸西署は11日、脅迫と県迷惑防止条例違反の疑いで、東京都品川区に住む無職の男(22)を逮捕した。
男は容疑を認めている。

逮捕容疑は昨年10月27日から今年4月9日ごろまで、神戸市内の教習所に勤める男性(39)に対し、「死ね」「早く辞めろ」などと書いた紙を入れた封筒15通を教習所の郵便受けに投げ入れたり、折り鶴が入った段ボール1個を置いたりするなど、計16を押し付けた疑い。

同署によると、男は昨年、大型免許を取得するために、親の家に近いこの教習所に通っていたが、取得できなかったという。


引用元
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202305/0016340143.shtml
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:11:33.22 ID:YXSVaxjj0
もうちょっとたくさん折れば犯行に至らなかったのかな…

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:11:58.37 ID:JIxgeL3R0
折鶴派は罪かー

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:12:11.21 ID:S9m3Ca0I0
気持ちが落ち着いたのに押し付けちゃうんだ。

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:12:15.31 ID:K3HO94/o0
>折り鶴を折っていると気持ちが落ち着いた
どうしてそこで踏みとどまれなかったんだw

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:12:52.49 ID:uBStqVF60
バカはセオリー通りオートマ免許でもとっとけ

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:13:43.47 ID:+EZbyV6U0
1500羽の折り鶴折るより大型取る方が簡単そうだけど

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:15:58.80 ID:pdmMkAM40
やっぱり千羽鶴は迷惑物なのか

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:17:10.09 ID:w7n+CeC10
1500匹も折る気力あるのに試験は受からんのか

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:17:10.17 ID:rVOjx7Ya0
この特殊な発想を違う方面で活かしてほしかった
でも可能性を感じる

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:25:21.39 ID:ZWMJl6E50
若害は老害よりわけわからん行動をとるから草やな

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:25:49.19 ID:UWtzHgL90
なにこの心温まる話題w

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:26:00.75 ID:RRhGPUMl0
Steamのトラックシミュレーターとかの方が経験積めそう

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:26:15.90 ID:/cEZIaMo0
二十歳すぎて車の免許持ってない男はもっとクズだよ

74: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:26:30.76 ID:bwJlupoE0
鶴を折って気持ちが落ち着くって妙に繊細な奴だな

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:26:42.51 ID:oxU2lmOF0
教習所の奴ってマジでクソだよな

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:27:55.00 ID:9G/A2us+0
段ボール箱1箱で計1500羽なら千羽鶴には該当しない
思いが込められてる千羽鶴なら嫌がらせにならなかった

88: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:28:12.05 ID:0AKSnTxY0
甘い人もいれば厳しい人もいるからな
ただ運がなかっただけだな

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:28:17.74 ID:xLsgEOEU0
技能ってのは本人の能力だボケ。
教え方の良し悪しは関係ない。

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:30:38.25 ID:6B8qlUHp0
折り鶴の折り方とか忘れたわ

117: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:35:44.18 ID:vx2a8Bz60
教習所で取れないとか、乗っちゃいけない奴だろ

128: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:39:03.20 ID:ylfCwpeY0
男は「(教習所の)教え方が悪く、腹が立った。

この怒り方がまさにZ世代って感じ

130: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:39:11.43 ID:1Y+hIDak0
震災があった他国の気持ち分かったやろ

137: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:41:01.11 ID:RaHTzDQD0
折り紙YouTuberにでもなれば

141: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:41:17.01 ID:bUMzcgCI0
合宿逝ってあまりに無能でタイムリミット食らったのかな

181: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:48:50.26 ID:vgAKTTUO0
運転に適性がないというより違う適性がありそう

183: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 09:49:50.98 ID:xFfek51d0
心を落ち着かせるのに写経も良いらしいよ

206: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 10:01:59.82 ID:bFkkukgp0
そこまでして奴隷労働したかったのか
偉いなこの若者

214: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 10:04:49.96 ID:ZlJO6Vke0
良い人やん

216: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 10:05:44.39 ID:06RKAVm20
短気で粘着質だな。免許与えなくて良かったかもな

236: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 10:11:02.92 ID:dVow4Wps0
折り鶴は迷惑行為だと認定されてしまったか……

243: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 10:12:59.95 ID:3x+gLHnK0
マジレスすると30年前普通免許取れなかった友人がいる
当時は教習料平均20万程度だったが

245: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 10:13:15.50 ID:HRKNX1yj0
今日びの教習所なんか少子化で客確保に必死だから
生徒というより、お客様扱いだぞ

263: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 10:21:10.69 ID:1AWjHEVS0
折り鶴は確かに鎮静作用高い気がするな

274: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 10:25:08.03 ID:9hX1/Iu60
俺はどんな奴かわかったぞ
高学歴の陰キャでプライドが高いとみたw

281: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 10:27:51.55 ID:pgsmfC4m0
忍耐力も試されていることに気が付けよ

290: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 10:29:42.73 ID:zNzLiLVg0
取らせなくて正解やん


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683850234/




スポンサードリンク
dqnplus at 19:06│Comments(123)社会




この記事へのコメント

125. Posted by    2023年05月15日 17:56
交通安全祈願とか言っとけばよかったんじゃないの。
124. Posted by     2023年05月14日 04:00
免許の教官はアレな奴多いからな。免許は必要だから理不尽なことをされても生徒は泣き寝入りする、結果教官は増長するっていう。
123. Posted by     2023年05月13日 19:02
こんなキチが免許取得したらそれこそ大問題だわな
122. Posted by     2023年05月13日 17:15
>>93
発達障害引きこもりじゃゲームさえできないけどな
121. Posted by    2023年05月13日 13:43
適性に問題があるんじゃない?
俺も若い頃から何度もチャレンジしたけど駄目
さっさと諦めればよかった
120. Posted by     2023年05月13日 13:32
折り鶴を押し付けるってやっぱり折り鶴が迷惑なのわかってんじゃん
119. Posted by     2023年05月13日 12:43
>>113
普通の一種は地方じゃ生活に欠かせないからな割と甘いんよ
グレーゾーンでも取れる
118. Posted by     2023年05月13日 12:41
>>106
仕事で使うものは責任が大きいからシビアになるんだよ
一種は生活にどうしても必要な人もいるから、結構甘い。
田舎の普通一種なんて余程じゃなきゃ誰にでも出してるだろ?
117. Posted by     2023年05月13日 12:39
>>99
なんでその場で これ教わってないんですけどっていわないの?教習所に問い合わせもしなかったの?しかも2回も?
教習所の手違いだろそれ。
マトモな対応ができてないお前が免許持たなくてよかったよ…本当に
116. Posted by     2023年05月13日 12:26
折り鶴じゃなくて巨大しゃもじだったらOKだったのにな
115. Posted by 名無し   2023年05月13日 12:11
>>23
この人が免許を取れなかったのは知能とか運転技術というより
教え方や言い方がキツい教官にビビって萎縮して何もできなくなっちゃったのかね
メンタル的になんか弱そうな感じがした
114. Posted by 名無し   2023年05月13日 12:08
>>74
なんというか、おおざっぱに嗜好品で例えるなら
タバコで落ち着ける人が吸い殻1,500本分を送りつけたような感じなのかなぁ?
113. Posted by 名無し   2023年05月13日 12:06
>>65
大型を取ろうとしてるってことは普通を既に持ってるのかと思った
112. Posted by 名無し   2023年05月13日 12:06
>>34
大型は乗ろうとも思ったことないから知らなかった、そうなんだ!
自分はMT普通しか持ってない
111. Posted by 名無し   2023年05月13日 12:04
>>47
2輪かどうかじゃなくて、教官の厳しさについて言ってるのでは
110. Posted by 名無し   2023年05月13日 12:03
>>15
教官が雑談の時に「免許は金で買う資格」って言ってたの思い出した
109. Posted by 名無し   2023年05月13日 12:01
>>31
そりゃ同じではないけど、そこから予測しての応用が効くと思うが
108. Posted by 名無し   2023年05月13日 12:00
>>93
ゲームは不良の始まり
107. Posted by    2023年05月13日 11:09
>>98
試験勉強じゃ気持ちを落ち着けないだろ
106. Posted by 吹雪   2023年05月13日 10:34
俺は大型1種の方は団体で取りに行ってたので幸運にも一発だったけども個人で取りに行くと難しいだとか、やっぱり有るんじゃない? 大型2種免許の方で今さっきググって見たら、そういう事書いて有ったよ 自衛隊とか運送会社とかに入ってから取りに行かされた方が良いと思う
105. Posted by     2023年05月13日 09:57
千羽鶴送るのは迷惑防止条例違反と確定されました
福島やウクライナに千羽鶴送った人たちも法の裁きを受けるでしょう
104. Posted by     2023年05月13日 09:24
教官が適正見て、こりゃマズいと思ったんだろう。
当たってたねw🎯
103. Posted by    2023年05月13日 08:27
折り鶴をそれだけ折れる根気はあるのになぜ…
102. Posted by    2023年05月13日 08:26
22歳という運動能力に優れた年齢で大型が取れないのはよほど技量に問題があったのか、もしくは行動に問題があったのか
まあ後者か。教習所および教官はきちんと見る目があったもしくは教習内容がしっかりしてたってことだな
101. Posted by     2023年05月13日 08:24
>>83
数える捜査員「俺、何やってるんだろう…」
100. Posted by    2023年05月13日 06:37
無免許多くない?
オートマ取れとか二十歳過ぎて免許持ってない男とか…

大型は前提として限定無し普通免許必須だよ…
99. Posted by 吹雪   2023年05月13日 05:04
大型二種免許で教習所で教わっていない事を試験場でやらされて2回も落ちた。
何れも教習所で教わっていない事でね
それで2回目が落ちた時に教習所の人から嫌な事を言われたので、こういう人の気持ちも分かるよ
98. Posted by これはもうね   2023年05月13日 04:55
なぜ折り鶴する労力を試験勉強に回さないのか
97. Posted by     2023年05月13日 04:38
ナイス千羽鶴
95. Posted by ろ   2023年05月13日 03:05
こういう脳ミソでギリギリ合格したりお情け合格した奴が今までも今も人に害を与えています。
94. Posted by    2023年05月13日 01:18
折り鶴は警察からも迷惑行為認定されたのか
93. Posted by     2023年05月13日 01:13
>>2
ゲーム?w
すげえ頭悪そう、ゲーム気分で車運転して人轢かんようにな猿
92. Posted by     2023年05月13日 01:09
>>1
東京都品川区に住む“無職“の男(22)を逮捕した。

無職、無職、無職
キチガイ容疑者の無職率の高さよw
こういう猿が爺婆のことを老害と言ってるかと思うと身の程知らずすぎて草が生える
91. Posted by     2023年05月13日 01:08
心は落ち着いたけど1500の折り鶴を見て
「このまま捨てるには忍びないな…俺の気持ちを伝える手段になるか?」
みたいな発想になったのかな?
いずれにせよ無価値だが稀有な奴だ
90. Posted by    2023年05月13日 00:20
折り鶴は迷惑行為だっていうことを世間に教えるための立派なテロ行為じゃん 死刑くるか?
89. Posted by 迫るソッカー地獄の軍団   2023年05月13日 00:14
1500羽も折る根性あるなら
筆記も実技も余裕だと思うが
88. Posted by 1233   2023年05月13日 00:08
俺は怠け者なのもあるけど大学とコロナで教習予約取れない中で結局、埼玉と東京の2か所行ったけど、いざ、2つの教習所比べてみると東京の方の教習所はガチでゴミだった わからないとか言うと突然無言にになって圧かけたりしてきたり、教習所は当たりはずれ結構大きいよ
87. Posted by 名無し   2023年05月13日 00:05
お前確実に俺より才能あるよ。
なんの才能かは分からんが(´・д・`)
86. Posted by   hknmst   2023年05月12日 23:58
玄関に千五百羽鶴おかれたら、物理的害はないがものすごくこわいだろうな。
85. Posted by     2023年05月12日 23:43
折鶴は嫌がらせ
84. Posted by     2023年05月12日 23:40
なんか凄い危ないやつなんかな?折り鶴折りながら、
キョンシーキョンシーキョンシーキョンシーキョンシー麻原キョンシー、とか歌ってそうな。
それなら心が落ち着くかもわからんねー
83. Posted by     2023年05月12日 23:35
1500羽は凶悪だな
82. Posted by     2023年05月12日 23:35
千羽鶴も迷惑防止条例違反に
81. Posted by    2023年05月12日 23:29
千羽鶴逮捕の前例キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
80. Posted by     2023年05月12日 23:29
折り鶴が呪いの藁人形的な扱いww
79. Posted by ねっとり甲子園   2023年05月12日 23:26
まず折り鶴教室を開け!
78. Posted by     2023年05月12日 23:05
トンキン民国はお笑いのセンスがぶっ飛んでんなw
77. Posted by    2023年05月12日 22:58
ウチの運輸会社は大型持ってないヤツでも会社が費用出して取らせとるけど、今まで取れんかったヤツおらんわ
なんか障害ありそうなヤツとか実際運行始めたらあちこちぶつけるヤツは多いが、一応免許だけは受かっとるで
76. Posted by 名無しさん   2023年05月12日 22:54
こんなヤツでも普通免許は取れるんだな。
75. Posted by あ   2023年05月12日 22:40
>>1
いや、この教習所の所長室に大事に飾られている


たぶん…
74. Posted by    2023年05月12日 22:31
ツル1500羽も折る時間あったら訓練なり勉強なりしろよ!
と思ったが、気持ちが落ち着くんならしゃーない
73. Posted by    2023年05月12日 22:28
すぐに感情的になる人は取らなくていい
72. Posted by     2023年05月12日 22:15
教習所通らないレベルのセンスで何で大型なんかに乗ろうと思ったん。
71. Posted by 外道戦記   2023年05月12日 22:11
二桁ゲド戦記
70. Posted by     2023年05月12日 22:08
そーゆーとこだぞ!落とされるのは
これで免許取得してたらと考えるとコワ
69. Posted by    2023年05月12日 21:42
かろうじてパスした人とかがトラック転がしてたりするんだから何となく妙な人が多い印象受けるだろ
68. Posted by    2023年05月12日 21:40
発達障害は空間認識能力が低い特性の人もいるし普通の人はこんな下らないことしないからまず間違いないんだろうな
67. Posted by     2023年05月12日 21:36
>>48
免許取れない引きこもり君は
馬鹿だねえ
66. Posted by     2023年05月12日 21:34
>>54
発達障害の重度のやつとかは、感情のコントロールが著しく下手だから、免許も取れないし仕事にも就けないのが多いんよ
65. Posted by     2023年05月12日 21:32
>>48
発達障害が免許取れなくて大暴れした話だから発達障害ってワードが出てくるのは当たり前だろ?
どう見ても発達障害の典型なんだし
やっぱり、度が過ぎる発達障害に免許は交付できんよな
64. Posted by     2023年05月12日 21:31
>>5
個人的には「円」に近い能力だと思う
なんか弱い日もあるし
63. Posted by    2023年05月12日 21:27
千羽鶴が悪意っていう前例ができたな
62. Posted by     2023年05月12日 21:23
障害持ちでしょ
61. Posted by    2023年05月12日 21:22
やはり折鶴は…とみんな思うんだねw
60. Posted by     2023年05月12日 21:21
助手席にぐで〜っと座った教官に「何やってんだオラァ」って足でハンドル蹴られたのかな
59. Posted by 通りすがり   2023年05月12日 21:14
国語が出来ないバカだろ
58. Posted by くっそ   2023年05月12日 21:03
>>57
運転するべではない
56. Posted by     2023年05月12日 20:59
教習所の教員ってマジでクソな奴多いから気持ちは分かる
少子化で待遇変わってるって言ってもクソな奴はクソのままだし
55. Posted by    2023年05月12日 20:43
折り鶴おくるとか極悪すぎる
54. Posted by    2023年05月12日 20:43
自動車免許で落ちるってのが信じられないんだけど
MTでも簡単しょ。筆記も選ぶだけだし
53. Posted by     2023年05月12日 20:31
教習所が認めなかったって事は向いてなかったんだろ
諦めろよ
52. Posted by    2023年05月12日 20:30
お前が無能だっただけだろうに
51. Posted by        2023年05月12日 20:09
折り鶴をおってるときは気持ちが落ち着いて折り終わると気持ちが昂る
クスリか何かの隠語ですか…?
50. Posted by    2023年05月12日 20:07
みんな気になりすぎて
折り鶴が全て持ってった※欄
49. Posted by     2023年05月12日 20:07
頑張るベクトルが間違ってる
48. Posted by      2023年05月12日 20:06
>>46
おまえ発達障害って言葉好きだな
それとも誰かに言われて仲間欲しくてそうしてるのかな
47. Posted by       2023年05月12日 20:04
>>29
どこに二輪と書いてあった?
ここは自己紹介の場ではないぞ?
46. Posted by     2023年05月12日 20:03
行動が発達障害の典型だな
やっぱり発達障害も重度のヤツは免許だめだな
45. Posted by     2023年05月12日 20:02
>>39
誰にでも免許出しすぎなんよな
ちゃんとまともな人物にだけ交付しないとな
44. Posted by       2023年05月12日 20:01
>>9
大型免許取ろうとしてるなら普通免許は持ってるだろうが
発達障害自己紹介乙
43. Posted by    2023年05月12日 20:00
千羽鶴が嫌がらせに使われる時代
42. Posted by 後援会会長   2023年05月12日 20:00
>>4
待ってたぞー
厳選しろー
41. Posted by    2023年05月12日 19:54
>>33
折り鶴もアウトだぞ
ゴミの不法投棄
40. Posted by     2023年05月12日 19:53
くそぅ千羽鶴送りとはなんて凶悪な事件なんだ…
39. Posted by     2023年05月12日 19:51
こんなんで逆恨みするんなら、公道でなんかあったら根に持って煽り危険運転しそう。教官グッジョブやでp(^_^)q
38. Posted by     2023年05月12日 19:50
脅迫状がアウトなのに折り鶴がどうこう言ってる奴アホなん?
37. Posted by アッシュ™🎌   2023年05月12日 19:48
>>26
ちなみに鳥類は体内に玊袋があって出っ張ってなくてかゆい
36. Posted by     2023年05月12日 19:47
>>28
また暴れるのか?無免許引きこもり発達障害
35. Posted by     2023年05月12日 19:46
千羽だったら平気だったんだろうか
34. Posted by    2023年05月12日 19:46
普通車ごときもAT限定のやつが大型免許とかハッキリ言って無謀だぞ
大型免許にAT限定は無いから容赦ないぞ
33. Posted by     2023年05月12日 19:45
折り鶴じゃなく脅迫状でアウトなんやろ・・・・。
32. Posted by 名無しさん   2023年05月12日 19:38
千羽鶴を送り付けるのは迷惑行為ではないが、千五百羽鶴を送り付けるのは犯罪?
31. Posted by     2023年05月12日 19:36
>>28
全長5m程度のワンボックスと全長12mの大型車が同じ程度の深視力でいけると思ってる時点でお前はエアプ確定
30. Posted by     2023年05月12日 19:32
折り鶴送るのは面白いなw
29. Posted by     2023年05月12日 19:32
乗ってるから分かるが大型二輪は本当にすぐ死ねるからな、厳しい教官もそれなりにいる
一本橋20秒行けるのに走り出しちょっとフラついただけで「お前将来事故るぞ」って言われては?ってなった覚えあるわ
28. Posted by     2023年05月12日 19:32
>>25
深視力が無ければワンボックスも運転できない
27. Posted by    2023年05月12日 19:30
段ボール1箱て
26. Posted by あしゅ   2023年05月12日 19:30
>>21
大型免許取得できず教習所を逆恨み 脅迫状や1500羽の玊袋押し付ける
25. Posted by     2023年05月12日 19:30
>>14
深視力検査で引っ掛かるヤツは結構居る
コイツは教習所に通えてる時点で検査パスしてるんだろうけど
24. Posted by     2023年05月12日 19:30
千羽鶴は呪いの折り紙として定着しつつあるな
23. Posted by     2023年05月12日 19:29
教習所の教官が糞なのは事実
22. Posted by     2023年05月12日 19:28
もう折鶴は違法化していいよ
折ってる奴ら以外は全員が迷惑してる
21. Posted by ごろう   2023年05月12日 19:28
>>4
余裕の二桁ゲト戦記
20. Posted by     2023年05月12日 19:27
卑劣な折鶴テ口を許すな!!
19. Posted by     2023年05月12日 19:25
今後は千羽鶴被災地に送ったら逮捕な
18. Posted by    2023年05月12日 19:25
折り鶴に対する強烈な風評被害
17. Posted by     2023年05月12日 19:23
兵庫 × Z世代
16. Posted by     2023年05月12日 19:23
5 韓国系だな
15. Posted by ….   2023年05月12日 19:22
教習所なんて免許を売ってるに等しいじゃん。そこでも免許取れないような池沼がやりそうな事だな。
14. Posted by     2023年05月12日 19:22
大型免許なんてワンボックに乗っている奴でも簡単に取れる
13. Posted by     2023年05月12日 19:22
またZ世代・・・
12. Posted by    2023年05月12日 19:21
千羽鶴の正しい使い方を理解してらっしゃる
11. Posted by     2023年05月12日 19:21
やっぱり被災地に折り鶴を送るような連中は被害者を脅迫してるって事だな
10. Posted by     2023年05月12日 19:21
折り鶴に祈りが込められるのであれば当然怨恨だって込められるのであろうな
立派に呪物してるわ
9. Posted by     2023年05月12日 19:19
免許の話題ってことは、永遠の無免許発達障害大暴れだな
管理人もコメント稼ぎに無免許発達障害が暴れるニュース選んでるな
8. Posted by     2023年05月12日 19:16
やっぱ千羽鶴を贈るのは嫌がらせなんやなって
7. Posted by     2023年05月12日 19:16
折り鶴が脅迫状と同レベルってやっぱみんな何かの影響だよな
6. Posted by     2023年05月12日 19:14
1500羽の折り鶴を押し付けるなんて極悪人じゃねーかw
5. Posted by     2023年05月12日 19:14
>>2
大型免許は空間把握能力の低いヤツは取得出来んぞ
4. Posted by 志位和夫   2023年05月12日 19:13
>>1
ちょい悪オヤジが選ぶ自動車教習所12000選📱🧔
3. Posted by      2023年05月12日 19:12
そんなクソ記事どうでもいいから早く閉鎖しろ
2. Posted by    2023年05月12日 19:10
ファミコン世代以降でゲームやってる奴なら車の運転くらいぶっちゃけ楽勝だよな
難易度高いゲームの方がよっぽどムズイし
1. Posted by     2023年05月12日 19:09
やはり千羽鶴は嫌がらせの一種かw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク