ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年05月10日

【文春】「スマホゲームに課金し過ぎて…」テレ朝社員が社用パソコン“転売”で諭旨退職処分

1muffin ★2023/05/09(火) 16:48:08.42ID:ZWMJZXZU9

https://bunshun.jp/articles/-/62708

テレビ朝日コンテンツ編成局の中堅社員が、パソコンなどの社内備品を持ち出し、売却していたとして、諭旨退職処分となっていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。テレビ朝日が取材に対し、事実関係を認めた。当該局員は被害全額を弁償し、既に退職しているという。

テレビ朝日を巡っては、スポーツ局を中心に不祥事が相次いできた。2021年8月8日には、緊急事態宣言中にスポーツ局の社員6人が宴会を開き、酔った女性社員がビルから転落して全治半年の重傷を負った。さらに「週刊文春」は同年9月23日発売号で、別のスポーツ局社員が、ドラえもんがデザインされたピンバッジを転売し、“小遣い稼ぎ”をしていたことを報じている。当時、テレビ朝日は「週刊文春」の取材に、「事実関係を精査の上、厳正に対処します」などと回答していた。

だが、再び社員による社内備品の“転売”が発覚した。 

問題を起こしたのは、コンテンツ編成局アニメ・ゲーム事業部社員(当時)のX氏。30代後半で、過去にはスポーツ局にも所属していた。



引用元
https://bunshun.jp/articles/-/62708
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 16:51:44.31 ID:RxOi1jAm0
そんなに課金するようなゲームあるのかよ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 16:53:34.91 ID:H0G0nhfu0
テレビ局員の高給が勿体ない

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 16:53:55.02 ID:P4IcBgji0
結構悪質だと思うが懲戒解雇じゃないんだ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 16:56:40.77 ID:1Qz+auDw0
規制だな

17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 16:57:41.33 ID:viZnbJ5e0
課金ゲーなんてやるなよ
サービス終了したら本当の無駄だぞ

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 16:58:51.74 ID:edwFPPVq0
発想が中学生
怖い

25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:04:54.37 ID:RZGZu4v30
課金ゲーは法規制したほうがいいと思うね
病気だよ

37: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:12:55.41 ID:tFXPJoEm0
いい大学を出ていい会社に入っても一生安泰じゃなかった例

44: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:15:54.93 ID:ODFbBJky0
億課金の人たち凄いよね
うらやましい

46: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:17:18.32 ID:+GcB8XkP0
群馬の前橋では課金にハマって殺人やらかした事件あったな
何年前か

51: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:23:41.74 ID:F/hUyO3y0
収入がなくなりゃ課金もせんだろ
課金脳を治してもらって感謝しなきゃな

53: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:24:50.93 ID:Edrbsbc40
「課金したら負け」という格言を知らなかったんだなw

54: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:25:56.46 ID:Vd2ttNYZ0
こんなことで年収1500万がパーとかアホやろ

63: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:35:45.04 ID:y9EFHTvo0
スポンサーの売り上げに貢献してるのになぜ

68: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:42:23.23 ID:nuvSi3jg0
スマホゲーで高給手放しちゃうとは(´・ω・`)

69: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:43:40.35 ID:pdLT4fXc0
いずれはサービス終了するのにな

72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:45:20.92 ID:XQWku9T30
課金してもリターンは自己満足しかないのに大金をよく突っ込めるな
競馬とかパチンコの方がマシなんじゃね?

74: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:47:33.56 ID:9+xGEXd30
クリアするために課金するとかアホらしいな
課金じゃないけどやたらとDLCとか用意して追加料金が必要なゲームはやらないわ

76: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:52:45.12 ID:zpVFg7DU0
今DSのドラクエ9やってんだけど金もかからず楽しいぞ
課金とか訳分からん

82: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 18:07:48.63 ID:bypCNrTp0
>>76
懐かしいな
今だとすれ違いとか無いと思うけど、地図とかどうなってる?

83: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 18:08:41.97 ID:vysmscdY0
テレビ局には頭が悪いやつが多い。

85: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 18:12:06.51 ID:IjgLrSP10
こういう課金ゲーを野放しにするからゲーム業界腐るんだよ
さっさとガチャ規制しろよ

87: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 18:14:54.22 ID:CvV6FKaI0
年収1500で泥棒するくらい金に困るって
どれくらい課金すればそうなるんだ

90: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 18:19:39.49 ID:7QEjkAvC0
>>87
ソシャゲでトップ層の課金力って億単位だし
その程度の収入でムキになったら全然足りなくなる

88: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 18:17:32.68 ID:RiJ/CvI+0
ゲーセン通い位で済んで助かったよ
今なら俺もつぎ込んでるだろうな

92: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 18:22:05.02 ID:GDgoJY/x0
俺の前の会社でも備品盗んで解雇されたやついたな
まあまあ高給だったのに

99: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 18:34:03.72 ID:k94SN0lm0
テレ朝は不倫のイメージが強くて

102: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 18:39:47.57 ID:l8gTMsG20
首が回らないって要するに借金でしょ
年収1500万で借金理由がスマホゲーだけって事は無いと思う

107: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 18:55:41.67 ID:ElPLDLfw0
パチンコ中毒より酷いなぁ

116: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 19:20:52.97 ID:O6/k+Iz00
ソシャゲガチャは24時間年中無休でできちゃうところが最悪やね

117: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 19:24:07.77 ID:du5rd7WS0
こんな足の着くことwww

121: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 19:51:54.26 ID:nuREIcOE0
エリート社員の玉川さんを観てると、テレ朝の質がよくわかる。

127: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:15:39.84 ID:GoulPqBy0
いかにもマスゴミの中の奴らしくて笑えるw

130: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:33:22.11 ID:f8DS25vw0
どんだけ課金したのよw

133: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 22:11:33.63 ID:kMFRvtPn0
転売じゃねーよ
窃盗横領だろ

137: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 22:41:33.30 ID:OZ89lgpf0
これは転売ヤーじゃないだろただの窃盗犯

141: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 23:27:24.58 ID:3zkNYYea0
そろそろ国が規制しそうだが、業界からの献金もあるからなかなか進まないだろうな

149: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 01:55:28.66 ID:Z7XmFk8y0
なんぼ課金しても本人の自由だが所詮唯のゲームだから馬鹿課金を動画に撮るなりして動画収入得ないとペイ出来ないだろ…

160: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 08:23:00.81 ID:DNXB6CZ20
いくら課金のケタを自慢しててもホストに貢いで喜んでる女と変わらんな

171: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 13:50:01.54 ID:j9sj4x8n0
窃盗犯が許される業界
それがテレビ業界


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683618488/



ク-->
スポンサードリンク
dqnplus at 23:02│Comments(146)社会




この記事へのコメント

161. Posted by     2023年05月12日 03:47
>当該局員は被害全額を弁償し、既に退職しているという。

まあ、そういうことね。弁償なかったら懲戒解雇、警察行きだったろう。
160. Posted by エネルギー名無し   2023年05月11日 22:49
 ×テレビ局には頭が悪いやつが多い

 〇テレビ局には頭が悪いやつしかいない


 で、3年前のコロナ禍でのどんちゃん騒ぎでの転落事故の真相発表はマダー?
159. Posted by 吹雪   2023年05月11日 20:58
記念品の横流しだぜ
158. Posted by     2023年05月11日 19:10
転売って書いてるけど、備品をパクって売り払ってるから横領とか窃盗やんけw
156. Posted by     2023年05月11日 17:19
転売ではないよね。
わかりやすいけどさ、

正しくは横領による盗難。後に盗品を販売
155. Posted by     2023年05月11日 16:22
で?このおっさん誰?
154. Posted by うれっし   2023年05月11日 15:54
で、ふぇーとのスマホゲーが広告に出たからコレかと思ってしまったw
153. Posted by 774   2023年05月11日 14:23
玉ちゃんのコメントは?
152. Posted by     2023年05月11日 14:06
横領品を売却する行為を転売とは言わない
文春には日本語もまともに使えない記者が居るのか?
国語辞典くらい使えるようになれ
151. Posted by     2023年05月11日 13:47
>>6
オリンピック中止しろって番組とか社説出しながら、オリンピックのオフィシャルスポンサーやる組織ですし。
150. Posted by     2023年05月11日 13:33
課金のこといってるバカが多いけど会社の物を横領すんなよって話だろ
149. Posted by     2023年05月11日 13:29
この社員は韓国人なのかな?
148. Posted by    2023年05月11日 13:13
こいつの付き合い方が下手なだけでソシャゲ叩いても意味無いと思うけどな
酒と一緒じゃん 酔っ払いが犯罪おかしたとて酒が悪いわけじゃない
147. Posted by     2023年05月11日 13:05
勤務時間・拘束時間がメチャクチャな仕事だから待機中にスマホいじるんだろう
146. Posted by     2023年05月11日 12:57
こんなのどうでもいいから早く閉鎖しろ
145. Posted by ななし   2023年05月11日 12:42
>>59
逆じゃね?
はい!頭で勝てなかったり、頭使いたくなかったりする人!運で勝ちたい人集まってー!「一応」運もお金で買えるようにしたゲームつくったよ!何度も言うけど「一応」お金で買えるようにしただけだよ!忙しい人もいるからね!基本的にはタダで!運で人と勝負できるから超面白いよ!(ケケケ…コレはボロ儲けやでホンマ)
144. Posted by    2023年05月11日 12:41
テレ朝の玉川は何か発言してるか?身内ネタは追及しないのか?
143. Posted by ぷっ(嘲笑)   2023年05月11日 12:35
>>140.
そんなに好きなのか♪愛を拗らせると大変だナ♪ (嘲笑)
142. Posted by ななし   2023年05月11日 12:25
>>48
なんでもかんでも裏考え過ぎやろ
単純に野放し!以上!って感じや。寧ろ国としては儲けてくれた方が税金入るし、逆に学生か何か世の中で大事に扱われてるイメージの人が変な死に方で規制せなあかんくなるまで稼げるだけ続けろ!いつかは規制せなあかんくなんねんから!まだいける!の精神やろ
141. Posted by     2023年05月11日 12:24
良い会社入った所でバカはバカ
140. Posted by     2023年05月11日 12:14
5 韓国系だね
139. Posted by     2023年05月11日 12:11
この社員、韓国人だろな。
135. Posted by     2023年05月11日 12:03
5 >>133
キムチを食べるとまともな人の脳も異常な脳になるそうです
133. Posted by     2023年05月11日 12:00
>>130
日本から在日韓国人が居なくなればその「朝鮮病」とやらも無くなるんですね♪ ❤(ӦvӦ。)
132. Posted by     2023年05月11日 11:58
>>129
新井は悪い!
131. Posted by      2023年05月11日 11:57
これ擁護してる奴は無自覚すぎる病気やで
ソシャゲは射幸心をあおりすぎや
130. Posted by オマェのオツムは   2023年05月11日 11:57
>>125.
韓国や朝鮮に侵食されていて、46時中その件しか考えられない「朝鮮病」とぃう脳病に罹患しているので、
最早、手遅れデスしね♪ (嘲笑)
129. Posted by    2023年05月11日 11:55
あらいいですねーとは言うけど社交辞令だよ気づけよ
そんないいなら金がどうのランクがどうのいちいち人に言って回らなくても十分楽しいだろうなと思ってるよ
127. Posted by     2023年05月11日 11:45
>>16
それな
ゲーセンとか遊園地だって金払うわけだし、趣味のひとつって考えたら何もおかしくないんだよね
課金する人がおかしいんじゃなくて、生活破綻するまで課金する人が病気ってだけ
126. Posted by     2023年05月11日 11:45
完全にギャンブル依存症やん
125. Posted by     2023年05月11日 11:43
キムチは人の脳を侵食して、狂わせる卑しい食べ物だ♪ ❤(ӦvӦ。)
124. Posted by スマホは悪   2023年05月11日 11:36
スマホは人の脳を侵食して、狂わせる卑しい機械だ♪ ❤(ӦvӦ。)
123. Posted by あーー   2023年05月11日 11:30
社員の採用も教育も、アカンぽい(テレ朝
122. Posted by A   2023年05月11日 11:08
しかしまぁ、テロ朝に相応しいような事態ですね。
121. Posted by     2023年05月11日 10:58
名前出せや
120. Posted by あ   2023年05月11日 10:51
>>119
ガチャは規制しようとした官僚夫婦が見せしめとしか思えない様な死に方した
当時新聞にも出たよ
119. Posted by     2023年05月11日 10:36
いい加減に課金ゲー、スパチャやホストみたいな悪害しかないやつには法の規制せいや
118. Posted by     2023年05月11日 10:36
これを企業単位でやるとお咎めなしになるんだよな
自治体でPC入れ替えするのに下取り品販売会(有料)のチラシ来てたけど
あれ、かなりグレーだよな
117. Posted by     2023年05月11日 10:33
ガチャゲーは課金が無駄とわかっていても
限定やら性能やらSNSの優位性など
あらゆる方向から煽って回させようとするから恐ろしい
116. Posted by     2023年05月11日 10:25
任命責任とやらで社長は退職しないとな
バカバカしいけど自分たちでいつも言ってる事だもんな
115. Posted by ウルズ774   2023年05月11日 10:21
窃盗犯が許される業界
それがテレビ業界

追記、薬物、クローゼット不倫、センテンススプリング、性犯罪なども許される業界
114. Posted by 8964天安門   2023年05月11日 10:09
「進退をかけるぐらいの意気込みを見せて欲しい」「何をしたい政党なのか見えない」 立憲執行部に注文相次ぐ
ABEMA TIMES

何がしたいって、日本、日本人、自民党に嫌な思いをさせるのが仕事でしょパヨなんて
113. Posted by     2023年05月11日 10:07
あの手の課金って中国共産党の資金になってるから
貯まったらミサイルになって戻ってくるね
112. Posted by あ   2023年05月11日 10:05
アニメ・ゲーム事業部なら、横領なんかしなくても適当な番組にゲームの宣伝コーナーねじ込んで、運営にツテ作ってゲーム内アイテムの融通して貰う位出来そうな気もするけど
福利厚生の一つとして社員に自社のゲームの石配ってたソシャゲ会社もある位だし
111. Posted by 8964天安門   2023年05月11日 09:59
ひろゆき氏、辺野古反対の署名“沖縄県内はわずか2万7千筆”に私見「県外の人達が『沖縄の民意』とか騒いでたのが可視化された様子」
NewsVISION

>「1.8%の人が騒いでるせいで98.2%の人が迷惑してるんですね。困ったものですね」

ちょっと前まで3%とか言ってたのに減ったねぇ
110. Posted by     2023年05月11日 09:50
朝日新聞の社員にも
子供心のある奴がいるんだな
109. Posted by     2023年05月11日 09:39
ゲームの課金は本当に糞
レアアイテムをあえて見せつけてそそのかしてるもんな
レア感を出すために他のアイテムとの格差を出すために
枠に黄色で囲ったりしてやりたい放題
108. Posted by     2023年05月11日 09:30
スマホゲー会社「いつもアザーッスwww」
107. Posted by     2023年05月11日 09:29
転売ではなく横領じゃねぇか
あとマスゴミならしっかりガチャ規制の流れに繋げろよ
106. Posted by    2023年05月11日 09:29
朝日ならいつものことだろ
105. Posted by     2023年05月11日 09:25
自分は途中でやめるタイプだけど
こいつの場合は奈落の底に落ちても気づかないやばいやつ
104. Posted by     2023年05月11日 09:16
>>74
あのゲーム1キャラ完凸させるまでやったとしても精々20万が良いところ、しかもキャラ追加に月1以上掛かるだから違う
複数掛け持ちでしょ
103. Posted by     2023年05月11日 09:15
ソシャゲのガチャは賭博
ゲーム会社もスマホで普通のゲーム売ればいいのに
何故ソシャゲガチャにこだわるかね
朝鮮玉入れは北朝鮮の独裁者の懐に入るだけ
102. Posted by ナナシ   2023年05月11日 09:13
大学でなに学んでるんだか
101. Posted by     2023年05月11日 09:09
金欠の理由はどうでもよくて
普段触っている自分の物ではないものを勝手に売るっていうのが「らしい」よね
100. Posted by あ   2023年05月11日 08:44
おいおいおいテレ朝なんだから課金先なんか一つしかないじゃんw
サイゲー(ry
99. Posted by     2023年05月11日 08:42
テレビ局ってめちゃくちゃ給料高いよね?
どんだけ課金したんだよ…
98. Posted by    2023年05月11日 08:40
記事もゴミ
最低でもソシャゲのタイトルくらい出さないと注意喚起にもなんねーわ
逆に注意喚起のつもりが一切ないなら個人の罪をもっと追求しとけ
97. Posted by        2023年05月11日 08:16
窃盗横領を転売と称してかならずしも犯罪ではない風を装うテレ朝
都合のいいように捻じ曲げないでちゃんと報道してくださいよ
96. Posted by       2023年05月11日 08:13
金持ってても課金足りなくなるんだね。
小遣い制だと厳しいのかね。
95. Posted by ななし   2023年05月11日 08:12
メンヘラほどスマホのゲームに課金してないか
あれも依存?


>クリアするために課金するとかアホらしいな
クリアのためならまだしも、キャラの絵を集めるためだけに課金するやつはもっとアホ
94. Posted by     2023年05月11日 08:07
タイトル酷い。
「転売ヤー」でも、ましてや転売でもなく、窃盗か横領やろ
93. Posted by     2023年05月11日 08:05
テレビ局なんてコネ入社か使い捨ての契約社員ばかりよ
92. Posted by     2023年05月11日 08:03
ゲームの種類によっては際限ないもんね
札束で殴り合うゲームだと海外勢、特に中華勢の課金エグすぎるし
91. Posted by 質が落ちた   2023年05月11日 08:03
>>76
多くても1日一本くらいでいい
痛いニュースの更新は
90. Posted by     2023年05月11日 07:57
>>89
テレ朝の会長様
89. Posted by 屋上自衛隊   2023年05月11日 07:53
このジジイは誰なんだよ
88. Posted by     2023年05月11日 07:49
コネ入社でも庇いきれないやつか
87. Posted by     2023年05月11日 07:47
コンテンツ編成局アニメ・ゲーム事業部社員(当時)のX氏。30代後半

市場調査をしてたら嵌っちゃったのかな?
86. Posted by    2023年05月11日 07:43
阿呆の末路か...
85. Posted by あ   2023年05月11日 07:41
>>48
別にゲームやアプリの課金は違法じゃないからな。課金しなくても遊べるならしなければいいだろって話しだし。
フルプライスで売ったゲームを末長く遊べる様に会社が有料DLCで追加したりするのを批判する人居るけど一度開発が終了しているのを後から追加するためにその開発を再開したんだから有料なのは当然だわ。ボランティアじゃねぇんだから。
84. Posted by     2023年05月11日 07:39
>諭旨退職処分
窃盗罪じゃないの?
テレ朝も身内には甘いね
83. Posted by    2023年05月11日 07:28
確かにワルそうな面してるな
82. Posted by     2023年05月11日 07:14
5 韓国系の社員です
81. Posted by     2023年05月11日 07:11
テレ朝だからな、ゲームが原因とか言ってるけど他にも理由あるんじゃねーか?
80. Posted by     2023年05月11日 07:10
スポーツ局って体育会系だろうからな
そこで教育受けたらそりゃあ不祥事しか起こさんわ
79. Posted by テロ朝リスト   2023年05月11日 07:05
>4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 16:53:34.91 ID:H0G0nhfu0
>テレビ局員の高給が勿体ない

上級国民でも底辺でもハマる物は同じという事だねw
78. Posted by    2023年05月11日 07:04
>>2
何かいつの間にか朝の番組にしれっと復帰してた
77. Posted by あ   2023年05月11日 07:03
>>2
スポンサー面でもソシャゲのCM多いし「スマホゲームは悪!規制すべき!」とは言えないよな笑


76. Posted by    2023年05月11日 07:02
>>24
テレビ朝袋に社名変更
75. Posted by 更新しろ   2023年05月11日 06:58
>>62
まだかよ
74. Posted by     2023年05月11日 06:53
どうせ原神とかだろ
あれキャラ一体手に入れるのに5万とかかかるらしいし
73. Posted by    2023年05月11日 06:43
続けてるスマホゲームはいくつかあるけど課金したことは一度もない
通勤時とかの暇つぶしだしなあ
>>59それ思うわ
72. Posted by     2023年05月11日 06:38
>>38
公務員だったら1週間は擦られそう
71. Posted by     2023年05月11日 06:32
課金すると実際に家に下着が送り付けられてくる強奪アプリか?!
70. Posted by    2023年05月11日 06:30
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
69. Posted by 浅田   2023年05月11日 06:25
諭旨退職って随分と優しい処分だな
いや処分ってほどでもねぇか
68. Posted by     2023年05月11日 06:25
どんなゲームなのやら
67. Posted by     2023年05月11日 05:54
で、その社用PCに個人情報リストが入っていたら面白くなるんだが
66. Posted by    2023年05月11日 05:41
>>14
今はプライムとか言うんじゃないの?
65. Posted by     2023年05月11日 05:26
まあ、在京キー局社員なんて親が高額課金して育てた希少キャラみたいなもんだからな
課金DNAみたいな何かを引き継いでんだろ
64. Posted by     2023年05月11日 05:23
良い大学入れてもオツムの病気結構いるからねーw
63. Posted by     2023年05月11日 05:19
ろ…諭旨退職
62. Posted by ごろう   2023年05月11日 05:15
>>44
余裕の二桁ゲト戦記
59. Posted by    2023年05月11日 04:12
ゲームで課金ってのがそもそも意味わからん。
金持ちにもアタマひとつで勝てるのが「ゲーム」じゃないんか?金で勝ったってそれの何がゲームで何が面白いんだろうか...
58. Posted by     2023年05月11日 04:11
TV局で働けるなら課金ゲーなんかよりもマシな娯楽あるだろ
53. Posted by     2023年05月11日 03:52
さすがにグッズと違ってパソコンは無くなればわかるだろう。
52. Posted by     2023年05月11日 03:36
テレビ局社員ごときの収入で上位争いしようってのが残念過ぎる
年収何億か行ってからやれや
51. Posted by     2023年05月11日 03:09
課金する金は十分あっただろうに
48. Posted by     2023年05月11日 03:02
ずっと言われてるのに規制してないのって、つまり金の流れがそういうことだからなのかな
47. Posted by     2023年05月11日 02:59
実際上位争いしてる連中1000万とか課金してるからなあ
なんらかの富豪じゃないと上位争いに参加してはいけない
46. Posted by    2023年05月11日 02:46
ゲーム名を誰か教えて

30代後半テレ朝社員を破滅に追い込む程面白いゲームなら1度はプレイしてみたい
45. Posted by    2023年05月11日 02:45
厳正とは
44. Posted by 志位和夫   2023年05月11日 02:39
>>24
ちょい悪オヤジが選ぶ神アプリ12000選📱🧔
43. Posted by ななし   2023年05月11日 02:35
俺も某ゲームに微課金してるけど、上位層の課金額シミュレーションすると、富豪じゃないと成り立たない感じだからな
PCぐらいじゃそんな足しにならなそう
42. Posted by 名無し   2023年05月11日 02:35
PC転売で処罰は口実で他にもヤバイことやらかしてたんじゃ?
41. Posted by     2023年05月11日 02:13
スマホゲー?
オンカジじゃなかろうね
40. Posted by    2023年05月11日 02:07
横領のほか、売り先によっちゃ情報漏洩の可能性もあるな。
39. Posted by    2023年05月11日 01:58
やはりソシャゲは悪…
いい加減取り締まった方がいいよ
38. Posted by     2023年05月11日 01:46
>>14
横領と窃盗で複数回と悪質だから一発解雇で一部上場企業ならニュースで実名報道されるかもね
37. Posted by     2023年05月11日 01:41
>>11
文春のタイトルが転売ヤーと記載してるし文句は誘引してる文春に言ってくれ
36. Posted by     2023年05月11日 01:36
上流から始まった働き方改革が実行されて暇が出ているのかな?
35. Posted by    2023年05月11日 01:16
玉川徹はスルーなんだろうな。
自局のする事に甘いからね。
34. Posted by     2023年05月11日 01:16
テレ朝の社員って高給取りじゃなかったのかよw
32. Posted by まぁ   2023年05月11日 01:02
リスクとベネフィットの比較が出来ないからこそ、
こういう間抜けな罪を犯す。
31. Posted by     2023年05月11日 00:53
諭旨退職処分だから退職金出るわけだな
その金で思う存分課金すればいい
30. Posted by     2023年05月11日 00:48
クビにするより最低賃金で働かせた方がいいな
反抗するなら懲戒解雇でいいし
29. Posted by     2023年05月11日 00:31
学歴と知能の相関性が無い場合
28. Posted by    2023年05月11日 00:27
テレビ屋とか、普段ゲームに課金してるような奴等を見下して小馬鹿にする側だろうに
27. Posted by     2023年05月11日 00:27
>>1
欲しがればなんでも親が買い与えたせいで我慢が出来ない大人に育った乞食くんのよくある末路
26. Posted by    2023年05月11日 00:24
連座制ってことで放送免許剥奪な。
25. Posted by 名無し   2023年05月11日 00:20
業務上横領やん
24. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年05月11日 00:19
>>3
自らの玊袋を転売したテレ朝社員の末路がこれです
23. Posted by     2023年05月11日 00:17
>>37: いい大学を出ていい会社に入っても一生安泰じゃなかった例

 負け組さんたちの大好物だね、こういうニュース。
22. Posted by 名無し   2023年05月11日 00:07
マスコミとかアホしかおらんぞ
21. Posted by     2023年05月11日 00:03
など、に入ってるほうがヤバイ奴あると思うわ
しかし、パソコンもってけるくらいなら内部情報いっぱいコピーしててもバレなさそうだな・・・
20. Posted by 讀賣猛虎連合軍   2023年05月11日 00:01
一流企業社員「ハァ…ハァ… 何とか年1500万円稼いだぞ 500万円課金するか」
平田良介(年俸最大1.8億)「課金ドーン!イベント1位とったわ」
菅野智之(年俸最大8億)「廃課金ドーン!」
田中将大(年俸最大2200万米ドル)「廃課金ドーン!」
勝てるわけない(絶望)
19. Posted by    2023年05月10日 23:49
PC売ったところで焼け石に水だろうに
18. Posted by     2023年05月10日 23:47
今時テレビなんて作るやつも見るやつもバカやろwww
17. Posted by     2023年05月10日 23:45
ゲームより先に人生が先にサービス終了してて草
16. Posted by     2023年05月10日 23:43
サービスに課金してんだから無駄とか言う奴は的外れ

キャバに横領した金を貢ぐ馬鹿と同じタイプの馬鹿がやらかしてるだけ
 
15. Posted by 名無し   2023年05月10日 23:36
テレ朝「ギリギリセーフです!」
14. Posted by     2023年05月10日 23:24
論旨退職って、普通のサラリーマンの感覚からして甘すぎやしませんか?うちの会社(一部上場)で昔似たようなことやらかした奴が居て、一発懲戒解雇&刑事告発になってたわ。
13. Posted by アダルトチルドレン   2023年05月10日 23:23
テレ朝でエ.ロ動画? 女子アナを思い込んですけべな動画でシコシコ #テレ朝エ.ロ動画 再生回数
12. Posted by .   2023年05月10日 23:17
転売ヤーではない。ただの横領。
11. Posted by 名無し   2023年05月10日 23:16
>>7
記事も読まずに脊髄反射で草
「転売目的で会社のものを持ち出した場合は、窃盗罪(10年以下の懲役、又は50万円以下の罰金)にあたる可能性がある。」
って書いてあるやんか
10. Posted by a   2023年05月10日 23:14
…というか、刑法犯罪でしょう、それ。
横領・業務上横領とかの犯罪行為でしょう。
9. Posted by     2023年05月10日 23:13
テレビ局の社員って輩しかいないイメージになったわ
8. Posted by あ   2023年05月10日 23:10
課金とか千絵オクレ
7. Posted by    2023年05月10日 23:10
なんで「転売」って表現なんだ
「窃盗」か「横領」だろ
罪を過小に見せたいの?
6. Posted by    2023年05月10日 23:10
コンプラを守れなかったのに、コンプラを徹底するとは・・・?
5. Posted by アッシュ™🎌   2023年05月10日 23:10
>>2
玊皮がかゆい
4. Posted by abetensei   2023年05月10日 23:08
キー局の正社員が生活に困るほど課金してたのか。
いくらしたんだよ。。。
3. Posted by アッシュの偽物🎌   2023年05月10日 23:06
>>1
玊袋で人生を踏み外して痒い
2. Posted by 名無し   2023年05月10日 23:05
自社の不祥事には何故か玉川ダンマリwww
1. Posted by     2023年05月10日 23:04
スマホで人生を踏み外した典型

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク