ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年05月10日

銀座強盗犯高校生の親に損害賠償1億円も

1ジャンピングカラテキック(大阪府) [KR]2023/05/09(火) 23:00:29.33ID:P1RjdW3P0

元警察官で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏が9日、TBS系「ゴゴスマ〜GO GO!smile〜」(月〜金曜後1・55) に出演し、東京・銀座で8日に起きた高級時計ロレックスの専門店を狙った強盗事件を受け、被害額の損害賠償 について解説した。

8日午後6時15分ごろ、白い仮面姿の3人組の男が銀座の「クウォーク銀座888店」に押し入り、腕時計を奪って 車で逃走した。その後、東京・赤坂のマンションに不法侵入したとして、高校生を含む16〜19歳の容疑者4人が 警視庁に逮捕された。4人は強盗事件に関与しているとみられ、警察は犯行グループが5人だったとみて、残る 1人の行方を追っている。

盗まれたのは高級時計100点以上で、被害総額は1億円を超えるとみられる。番組では、逃走に使われた車両 が発見された場所近くで、腕時計30点以上が入ったかばんが見つかったと速報で伝えた。


引用元
https://news.livedoor.com/article/detail/24201459/
2: ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [AT] 2023/05/09(火) 23:01:15.80 ID:u5QYP3Ev0
まぁそうなるよね

3: 超竜ボム(兵庫県) [US] 2023/05/09(火) 23:01:47.96 ID:niEE0p7H0
スシペロ君って可愛いもんだったな

5: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [CN] 2023/05/09(火) 23:02:35.44 ID:A2WlAlMW0
16の親からは取れるかも知れんが19は無理じゃね

6: ドラゴンスクリュー(茸) [US] 2023/05/09(火) 23:02:44.20 ID:m9mZoPk10
破産すれぱ良いだけ

9: 超竜ボム(兵庫県) [US] 2023/05/09(火) 23:03:25.15 ID:niEE0p7H0
>>6
たしか出来ない筈

18: 32文ロケット砲(茸) [ニダ] 2023/05/09(火) 23:05:12.48 ID:T/3zjibI0
時計なんかにそんな価値あるのか?中国で素人じゃ絶対わからんやつ大量生産できるよw

19: ウエスタンラリアット(茸) [FI] 2023/05/09(火) 23:05:22.22 ID:gsb9D4WS0
それに、身内がパクられると親族が警察官志望すら出来なくなるんだよね

34: 河津落とし(茸) [ニダ] 2023/05/09(火) 23:12:40.83 ID:2ecSV+/p0
こんな事に参加してしまう子の家庭に資産があるとは思えないのだが
貯蓄ゼロ世帯だろ多分

39: ビッグブーツ(茸) [ニダ] 2023/05/09(火) 23:14:51.50 ID:XhzKkwEL0
払えないものは払えないからな
ひろゆきみたいなもんだ

42: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [CA] 2023/05/09(火) 23:16:35.91 ID:mOft32j80
どういう親なんだろうねぇ

46: ジャンピングDDT(埼玉県) [US] 2023/05/09(火) 23:19:18.20 ID:7ENaMeiF0
すみません。未成年でも払うんですか?

50: サソリ固め(滋賀県) [PA] 2023/05/09(火) 23:20:19.06 ID:0hLRJKLb0
高級時計とか手袋ハメて触るもんだろうに
あんな漫画みたいに手荒に詰め込んでたら傷だらけだろう

61: ムーンサルトプレス(東京都) [US] 2023/05/09(火) 23:28:37.35 ID:IBPW6iap0
指示役は逃げ切りか再犯ありそう

68: デンジャラスバックドロップ(東京都) [IE] 2023/05/09(火) 23:31:35.10 ID:BT1zDnvD0
民事だと払わなくても無問題ってホント?
じゃあ誰も払わなくなるんじゃね?

75: リバースパワースラム(大阪府) [ニダ] 2023/05/09(火) 23:33:49.35 ID:TqBAG2f00
真面目に会社勤めしてる親だと逃げ道無し

77: アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [NL] 2023/05/09(火) 23:34:57.41 ID:RSOLOvlW0
1億払ったら時計は貰えるんでしょ
チャラじゃん

92: トペ スイシーダ(東京都) [FR] 2023/05/09(火) 23:44:41.01 ID:/Ih2eRZn0
バールで壊したショーケースめちゃくちゃ高いらしいな
損害賠償額一億じゃ済まないんじゃね

94: スリーパーホールド(長屋) [US] 2023/05/09(火) 23:45:01.00 ID:ibzIujwt0
取り戻せたとしても、一度盗まれた時計なんか
売り物にならんだろうしなぁ…表向きには

106: 32文ロケット砲(福岡県) [US] 2023/05/09(火) 23:55:36.92 ID:rKk35bfc0
どっかの保険会社が「子供ガチャ失敗保険」とか出したら売れるんじゃね

と思ったが子供ガチャ失敗するような親は保険入らんか

120: 急所攻撃(神奈川県) [GB] 2023/05/10(水) 00:07:02.52 ID:WDkOga2D0
名前とか学校とかもその内流れるんだろうな
正にこれからが地獄だ

126: エルボードロップ(東京都) [US] 2023/05/10(水) 00:10:24.16 ID:26AYdxXA0
親よりまず本人だろ
まあ頑張れ

127: ハーフネルソンスープレックス(愛知県) [BR] 2023/05/10(水) 00:10:45.84 ID:w/RN1wro0
これが未成年じゃなく成年だと途端に本人から取らなきゃならなくて取りっぱぐれるわけか

135: 32文ロケット砲(やわらか銀行) [NO] 2023/05/10(水) 00:38:58.24 ID:k1H+erOY0
高校生「ルフィに自己破産すれば迷惑は掛からないと言われたんですけど」

138: 中年'sリフト(東京都) [US] 2023/05/10(水) 00:43:02.13 ID:mzS9kBgP0
監督義務者の責任
これかな?

144: キングコングラリアット(東京都) [KR] 2023/05/10(水) 00:46:53.29 ID:ca5HE3uY0
じゃあ成人してたら親が請求されることはないんだ?

155: 栓抜き攻撃(京都府) [CN] 2023/05/10(水) 01:00:46.48 ID:Iip77+Cs0
ガラス代高そう

162: キングコングラリアット(神奈川県) [KR] 2023/05/10(水) 01:07:39.29 ID:EwbRQobY0
一般家庭の子供がこんなことしないだろ
親がいないか、片親か、どのみち賠償なんかできるわけがない

170: アキレス腱固め(神奈川県) [IE] 2023/05/10(水) 01:23:42.42 ID:Mz0KmN/i0
子ガチャ大外れにも程があるだろ。
俺が親なら子供を殺して自害するわ

179: ムーンサルトプレス(埼玉県) [US] 2023/05/10(水) 01:38:47.04 ID:ELXIQ5Tr0
これは日本人の全体責任で増税ですね

187: リバースパワースラム(愛媛県) [US] 2023/05/10(水) 01:53:24.38 ID:+AB5DO6w0
江戸時代なら十両以上の盗みは死罪だぞ
親が責任を持って介錯して親も腹切れば世間も納得すんじゃね?

190: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone) [KR] 2023/05/10(水) 01:56:06.77 ID:Y9C6ZwEE0
子供なんか作るもんじゃねえな

195: 張り手(東京都) [JP] 2023/05/10(水) 02:15:53.25 ID:3f9oO4Cp0
1億賠償が親に行くって言ったって、賠償額に満たない資産しかなければそれで終わりだし
やられ損だな

204: タイガードライバー(東京都) [KR] 2023/05/10(水) 03:08:39.06 ID:IDzUJg7e0
こんなガキの親の貯金なんか他かが知れてるわな

218: アキレス腱固め(長屋) [ニダ] 2023/05/10(水) 04:03:05.90 ID:uEP7aO010
自発してやったとは思えないな

225: バズソーキック(愛知県) [PL] 2023/05/10(水) 04:52:16.12 ID:UPu823/B0
支払い能力なくて踏み倒し確定でしょ

229: エルボードロップ(大阪府) [CN] 2023/05/10(水) 05:12:36.87 ID:TZkAnaQT0
雇い主時計回収できてないやん
さらに上の元締めに締められてるんだろうな

250: ビッグブーツ(茸) [US] 2023/05/10(水) 07:07:59.93 ID:kFzWNSWy0
こうなると18歳未満の方が回収しやすいのか

283: フェイスロック(SB-iPhone) [US] 2023/05/10(水) 09:02:38.11 ID:vtkJoQFa0
負債額って大きすぎるとなんだかよくわからなくなるよな
20万くらいの借金のときが1番なんかハラハラする


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683640829/


償い (幻冬舎文庫)
矢口敦子
幻冬舎
2015-04-03


スポンサードリンク
dqnplus at 20:03│Comments(157)事件・事故




この記事へのコメント

158. Posted by     2023年05月12日 23:34
シリアル入った盗品何て表で捌けないんだからハイリスクノーリターン
157. Posted by     2023年05月12日 13:59
一人私立のガキいたよな
156. Posted by     2023年05月11日 23:53
もう生活保護にして、給付金から全額天引きにしたら?
155. Posted by     2023年05月11日 20:46
>>135
保険というのは使う事が前提でなく使わない事が前提
此処のコメント欄の>>68を読んでみ
154. Posted by n   2023年05月11日 20:32
子供生もうとする親がますます減るなw
まぁお前の育て方が悪いんだが
153. Posted by     2023年05月11日 17:51
早めに処分しなかった親の判断ミス、自業自得ね
152. Posted by     2023年05月11日 17:01
場所が場所だし、休業補填と修理費だけでも億行きそうだわ。
151. Posted by あ   2023年05月11日 16:40
学がないんだろうな。
もうこういうのは社会に出てくるな。
150. Posted by     2023年05月11日 16:37
はいはい脅しじゃなくて本当にちゃんと請求してね
149. Posted by     2023年05月11日 15:36
>>143
東京・銀座の時計店に仮面を被った少年ら4人が押し入った強盗事件で、奪われたのは腕時計約70点で、2億5000万円相当にのぼることが分かった。
この高級時計専門店強盗事件をめぐっては、発生当日の5月8日に、腕時計30点が入ったバッグが発見されていた。
その後の調べで逃走に使われた車の中から、さらに腕時計約40点が入ったカバンやバールなどが見つかったことが新たに分かった。 FNNプライムオンライン 2023/05/11
 
ほとんど回収されとるわ
148. Posted by     2023年05月11日 15:32
>>147
破壊されたショーケースの器物損壊分があるだろ
147. Posted by     2023年05月11日 14:52
盗難保険に入ってるだろうから親に賠償を請求するのは無理だろ
事件によって休業した期間の損失の賠償請求ならできそうだけど
146. Posted by    2023年05月11日 14:37
鉄道のアレと同じで数回支払えば以降を放棄してくれるんだろうけどさ、ちゃんと請求するってのが大事たんだよ
145. Posted by     2023年05月11日 14:12
>>31
真面目にトンネル工事で30年で完済可能やな。いけるいける。

頑張れ頑張れ、為せば成る♡
144. Posted by     2023年05月11日 14:01
子供をそのように育てたのは親なのに、
子ガチャなんていう発想をしてるアホは釣りなのかネタなのか、反応に困るな
全て自分の思いどおりに指導した結果がコレだ
ランダム要素なんて無いのにどこがガチャなのか
143. Posted by 安田雄一郎   2023年05月11日 13:14
奪ったデイトナやディープシーは一個も回収できてないししないんだろうな ルフィも警察も収益手柄あげてWin-Winや
142. Posted by     2023年05月11日 13:12
いまから公開で死刑執行されるようです
141. Posted by     2023年05月11日 13:08
私もテレビ映像をみてPTSDになりました
医師の診断書をとって損害賠償請求をしようか弁護士と相談中です
140. Posted by     2023年05月11日 12:57
内臓売れば解決
139. Posted by      2023年05月11日 12:56
>>135 帰ってきた時計は中古とされるので全買取り+破壊した店舗の修繕費用
その他、被害者となった従業員それぞれへの損害賠償
なお、ビルオーナーからの事件にあったことにより市場価格下落に対しての損害賠償
いくらでも損害賠償できまっせ。1億とかぶっとんだ額請求されればマダましで基本は賠償払うために生きてるだけになるレベルの金額を請求される
なお、高額請求だと定額と違い請求者は基本的に差し押さえをするのが鉄板なので逃げられない
138. Posted by あ   2023年05月11日 11:59
アホな本人ではなくて、身内に責任を負わせるのは理に敵っているな。一番反省するだろ。
137. Posted by s   2023年05月11日 11:38
時計が戻ってきても中古扱いになるから被害額は数千万円単位だろうね
136. Posted by     2023年05月11日 10:59
相手が堅気なら逃げれるけどね
堅気ならね・・・
企業相手に裁判する弁護士とかもそうだけど被害者そっちのけ
取り立ても、喜んでさせてくれって輩が出てくるからなぁ
135. Posted by     2023年05月11日 10:46
被害額ってのはどうやって決まるんだろう
時計だってほとんど返って来たし、保険もあるんだろうし
134. Posted by    2023年05月11日 10:45
巡査長、310万円盗んだ疑い_警察手帳見せ、民家に上がり込む

 高齢女性宅に侵入し、現金約310万円を盗んだとして、警視庁は26日、同庁荻窪署交通課巡査長、戸嶋亮太容疑者(35)=東京都あきる野市山田=を窃盗と住居侵入の疑いで逮捕した。戸嶋容疑者は警察手帳を示し「ガラスが割れた音がしたと110番があった」と虚偽の説明をして、女性宅に上がっていたという。
 逮捕容疑は8日午後3時半〜4時半ごろ、福生市内で1人暮らしをする70代の女性宅に侵入、金庫などから現金約310万円を盗んだとしている。「カードローンなどの借金があり、返済に充てたかった」と容疑を認めている。 警視庁によると、戸嶋容疑者は女性宅のある地域を管轄する福生署員と身分を偽っていた。周辺では同様の手口で高齢者宅から現金約2万円が盗まれる被害があり、同庁は関連を調べる。
 堺瑞崇・警務部参事官は「警察官であることを悪用した言語道断の行為であり、極めて遺憾。明らかになった事実に基づき、厳正に対処する」と述べた。
133. Posted by 神   2023年05月11日 09:46
まあ、子供が自転車でジジババ轢き殺して5000万とか、SNSで画像付きで化粧品侮辱して5000万の支払いさせられる親は昔からいるな
子供が家出みたいにいなくなって二度と連絡取れないとかもザラ
そうならないように行きたい学校にはきちんと行かせて、成人しても結婚式や住宅ローンの費用等、金銭的サポートを怠らない親もいるわけで、過保護する覚悟がある人じゃないと結婚なんて考えたらいけないな
132. Posted by     2023年05月11日 09:33
禁固刑では無く、奴隷刑が必要になってくるな
131. Posted by     2023年05月11日 08:42
ワイもこの間、職場のパワハラクソ上司を傷害で前科者にしてやったわw
ガキの職業選択に支障出るだろうしザマアとしか言いようがないww
130. Posted by       2023年05月11日 08:23
こういう犯罪者は一度でも実行すれば世の中に出さないでほしい。
バカは死んでも治らんのよ。
129. Posted by hage   2023年05月11日 08:16
倫理と道徳の教育減らした内政干渉国家さん、思わずにっこりの結果で草も生えない。ここまで性能低いと思わなかっただろうけどな(笑)
128. Posted by hage   2023年05月11日 08:11
>>120
ちな、無敵の人はよく身元不明のイムになりがちだけどな。誰も探さないから。
127. Posted by hage   2023年05月11日 08:06
>>110
銀座の店舗の休業補償、エッグい金額じゃねえ?w
126. Posted by hage   2023年05月11日 08:03
>>85
店舗の改装費用、休業補償、風評被害相当額、損害賠償部分だけで5000万逝きそうなんだが(笑)。これ連座制復活も待った無しだろ。
125. Posted by hage   2023年05月11日 07:53
>>41
これでも声高に少年法を擁護する奴いるわけだけどなんなの彼奴らのオツムの出来。
124. Posted by    2023年05月11日 07:53
Z世代の凶悪さと知能の低さがはっきりと表に出た事件だったな
バックの指示役もまさかこれほど使えないとは想像できなかったろう
123. Posted by    2023年05月11日 07:51
ほとんどが回収されたようだが、被害額は言われていた一億じゃなくて二億で、
時計は傷ついただろうから数千万は賠償しなきゃならんだろうな
ひと家族当たり一千万もしくはそれ以上を覚悟しないとならなさそう
122. Posted by     2023年05月11日 06:38
親に支払い義務は生じないお願いはできる
子供は一生稼ぎを監視され生活費以上は取られるし利子もかかる
一般人が政治団体でも作ってそこでロンダリングとかできないでしょ?要は本人に能力があれば逃げ続けることは可能
121. Posted by     2023年05月11日 05:43
あくまでも本人に損害賠償請求しろ。
肩代わりで親などが応じるかは親族で決めさせろ
120. Posted by ばかw   2023年05月11日 04:24
裁判で賠償命令出ても原告人が取り立てるようになるだけ
金ない奴から取り立てるのは実質無理だから被害者泣き寝入り
無敵の人はやったもん勝ち
119. Posted by     2023年05月11日 04:13
こういう犯罪行為による賠償金、犯人に支払い能力が無い場合は刑務所の中で働いて返済するまで釈放されないとかそういう刑罰にして欲しいな
118. Posted by    2023年05月11日 04:08
>>6
千両箱を男2人で運んでても、襲われる事は殆ど無かったそうだ。
117. Posted by     2023年05月11日 03:47
警備会社や警察のやり方では全く話にならない こういった強奪犯からの守備や威嚇のために店舗の作りを籠城タイプにすべきだ 商店内部で破損や異常の場合シャッターや格子を速やかにおろし現状を格納する万が一のときの店員や客の誘導も日頃の訓練が必要
116. Posted by 孫悟飯・ザ・ルフィー   2023年05月11日 03:16
またジャンプヒーローの名前とツイッターアイコンが公開されるのか?
115. Posted by          2023年05月11日 02:56
4人ならひとり3000万ぐらいか、一軒家買ったと思えば余裕やな。
底辺でも生涯年収1億は超えれるし。
ただ生活保護の権利ははく奪するの前提な。
114. Posted by     2023年05月11日 02:53
親よりも本人にペナルティ課せないとこいつらまたやるぞ、親なんてどうせ息子の言いなりだろうよ
113. Posted by     2023年05月11日 02:42
で、国籍は?
112. Posted by    2023年05月11日 02:36
犯人どもがガキだから本体だけぽんぽん鞄に突っ込んでたんだろうな
ケースもギャランティカードもなく細かい傷がついた高級時計なんぞ価値めっちゃ低いぞ。
海外ルートで売りさばくにしても当然ブローカーに安く買い叩かれる
111. Posted by    2023年05月11日 01:52
働いても給料差し押さえになるんでしょ。まぁまともな所には就職できないだろし、また再犯するかもね。でも、こんな稚拙な犯行初めて見た。幼稚園児並の計画力だねwww動機は知らないけどわざと捕まりたかったんだと思うよ
110. Posted by    2023年05月11日 01:46
>>93
>1の記事が古いだけ
既にほぼ全て見つかってるそうなので、実際の被害額は損傷とショーケースとかだけだろうな
109. Posted by あ   2023年05月11日 01:16
どうやったらこんなガキが育つんだよ。ちょっと興味深い
108. Posted by あ   2023年05月11日 01:14
親の顔が見たい
107. Posted by    2023年05月11日 00:53
77: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)
1億払ったら時計は貰えるんでしょチャラじゃん

犯罪に関係するモノは全部没収されるぞ
そんなことも知らないのかクソガキ君
そんなんだから地獄から来たんだよお前
106. Posted by     2023年05月11日 00:45
>>3
クズゴミを作って社会に放流した罪は償わなければならない
105. Posted by    2023年05月11日 00:41
>>100
環境が悪いとマジで子供は歪んで育つからな
こういうのを見ると小学校からお受験させようとする親の気持ちが分かる気がするわ
104. Posted by     2023年05月11日 00:25
>>83.以後の給与から天引きとかされるぞ?

なぜそこに"?"をつけるか不可解。それ断定であって疑問じゃないだろ?
103. Posted by     2023年05月11日 00:23
ショーケースだけでも高いから数百万は余裕じゃね
102. Posted by    2023年05月11日 00:11
特定班急げーー!!!
101. Posted by あ   2023年05月11日 00:06
まぁそりゃあ親に責任いくやろうな。甘やかして育てた結果や。
100. Posted by     2023年05月10日 23:58
子供への教育に金掛けるのって
こういうことにならないための保険の意味もあるかもな
99. Posted by 通りすがり   2023年05月10日 23:54
>>78
泥棒に失敗する子供って事はガチャに外れたって事だろ
98. Posted by     2023年05月10日 23:54
子供を持つことのリスクがクローズアップされる結果になった
子供がなんかしでかして親の責任が必要だっつーなら
育てられない時に心中してもいいんじゃないかと思うね
そうでないと筋が通らん
97. Posted by 通りすがり   2023年05月10日 23:52
心臓売ればワンチャン有り
96. Posted by    2023年05月10日 23:49
民事裁判起こさなきゃ始まらない、金取れない
そんなものだろ
95. Posted by     2023年05月10日 23:32
犯人関係者家族全員連座で晒し首でええやろ
こんな連中遺伝子から腐ってるわ
94. Posted by     2023年05月10日 23:26
高級品には商品自体に再保険がかかってるから実はそこまで損が出てないって言う業界の裏事情がある
93. Posted by     2023年05月10日 23:20
ん?逮捕したけど時計は回収できていないってことなん?
92. Posted by     2023年05月10日 23:06
自己破産が効くのは借金だけだぞw
損害賠償からは逃げられない
91. Posted by     2023年05月10日 22:59
>>87
本当にお金やそれに代わる動産が無ければね
動産執行はそんな甘っちょろい事は免れない裁判所が認めた官製強盗団だからな?
(差押禁止動産はあるが)
90. Posted by     2023年05月10日 22:51
>>76
そんなもん保険会社の債権回収専門の弁護士が全力で探し出して回収するに決まってるだろ
89. Posted by     2023年05月10日 22:40
踏み倒しても地獄
支払い勧めても地獄
どっちにしようとイキってた言葉がまるまる自分の今後の人生に直撃するのであった
88. Posted by     2023年05月10日 22:31
あまりに白昼堂々すぎる

店がグルの可能性も調査すべき
87. Posted by 名無しさん   2023年05月10日 22:26
「払いたいのはやまやまなんですが そのお金がありません」
と相手が請求や督促を諦めるまで頭下げ続けるだけやで
それ自体は何の罪にも問われない
86. Posted by    2023年05月10日 22:22
>>85
こうゆう連中しかも急ぎ働きで持ってかれた品が元の価値を保ててるかだよね
丁寧に元箱に詰め直してでもなし、扱いですべからく傷が入って商品価値は10分の一もあるかって感じだろ
85. Posted by   hknmst   2023年05月10日 22:18
70個あまりとられて70個みつかったってきいたから1億もいらないのでは?ガラスのケースもけっこうたかそうだけど。
84. Posted by    2023年05月10日 22:15
何か一本二千万のやつもあったとか聞いたけど億で済むのかな
83. Posted by     2023年05月10日 22:10
賠償で自己破産は出来ない
てか自己破産って借金がなくなるのではなく
取り立てが激しくないだけで以後の給与から天引きとかされるぞ?
82. Posted by     2023年05月10日 21:57
商品の損害はもちろんだけど店舗施設の損害と営業できなかった事による損失の賠償もあるんじゃろ?
悪い大人に唆された憐れなガキンチョたちは金も手に入らないどころか負債を抱えて前科持ち
まあ四人中二人は既に犯罪歴あるらしいがね…一番大変なのは未成年の親だな
81. Posted by     2023年05月10日 21:49
親族のも含めて差し押さえすればいいっしょ
多少は賠償出来る
80. Posted by     2023年05月10日 21:47
意思に関係なく、臓器提供だな。
79. Posted by     2023年05月10日 21:44
未成年だから残念なんてことには絶対ならん
じゃあ監督責任ある親が払えってなるし
自分が払えなかったらつて全部当たってとにかく払えるだけ払えってなる
被害者はそう言う権利がある
78. Posted by     2023年05月10日 21:40
子ガチャ子ガチャうるせえなあ
何で生まれた環境が悪くてこういうガキが育った可能性もあるってことを考えないんだろうか
想像力なさ杉
77. Posted by a   2023年05月10日 21:37
全員若いしまとめて、最低賃金で永久雇用の刑にしよう。
76. Posted by ムンムン   2023年05月10日 21:36
破産しても免除されない。
ただ資産は被害者が自分で探さないと差し押さえできない。

まぁ保険が降りるなら店は大丈夫っしょ。
75. Posted by    2023年05月10日 21:33
不良品製造責任だね
4ぬまで賠償支払いよろしく
74. Posted by    2023年05月10日 21:31
未成年で運がよかったって話かね
成人使ってたら泣き寝入りってことか
本当嫌がらせだけは目聡いな
73. Posted by a   2023年05月10日 21:28
いい加減に大阪系平家系鹿児島系部落系他大陸系早稲田慶應とかは不法をやめてほしいものですが。
72. Posted by a   2023年05月10日 21:27
まぁ大阪系平家系鹿児島系部落系他大陸系早稲田慶應とかの使う「被害者」という言葉は色々アレな感じがあったりしますね。

どこまで愚かなのだ、という話です。

まぁ>>1の事態については、被害者側である各店舗は加害者側である当該強盗犯に対しての損害賠償を適正に求められると考えますが、そういう大阪系〜のはちょっと…。そもそも大阪系とかが賠償を行うべき立場であるでしょう。
71. Posted by     2023年05月10日 21:26
しっかり差押えしてほしい
70. Posted by a   2023年05月10日 21:24
※58 まぁシリアルとかが幾分か扱いの公正性に資するでしょうと思われます。
※61 まぁ子ガチャ親ガチャとかいう言葉は、不法な大陸系(大阪系平家系鹿児島系部落系等含む)の存在を思わせるものですね。 
※62 まぁ事態の内容にもよるでしょうから何とも。 しかし民法における基本の成年年齢の18歳化は良くないものと考えますね。
※68 まぁそれは当然の事ですよね。
69. Posted by     2023年05月10日 21:22
>>21
なぜか結婚してたりしてるからな。
被害者が浮かばれんわ。
68. Posted by    2023年05月10日 21:18
損害保険というのは加害者側への賠償請求で回収が不可能な場合に使う物
損害賠償が可能な場合は加害者側へ請求する事が大前提
加害者側に全力で回収するに決まってるだろ
67. Posted by a   2023年05月10日 21:18
※64 早稲田が
66. Posted by    2023年05月10日 21:17
犯人は破産、賠償金は取れず、笑うのは犯罪組織の幹部だけ?
65. Posted by     2023年05月10日 21:14
破算とか払えないとか無い袖は振れないとか無敵とか関係ない
一生働かせ続けて死ぬまで償わせるんだよ
64. Posted by     2023年05月10日 21:13
清原シャブハラ
63. Posted by a   2023年05月10日 21:09
ところで、相変わらず、不法な大阪系平家系鹿児島系とかが不法な主張をしているように見えるのですが、どういう事ですかね?
反省する能力とか無いわけ?近現代社会への適応とか行おうとしないわけ?
62. Posted by     2023年05月10日 21:07
犯罪犯したにもかかわらず「子供は社会で保護されるべきだ」
っていう糞みたいな教育評論家や拝金主義の弁護士がいるけど
セットで

「その責任は全て親がとらなくてはならない」ってこともしっかり言えよw
61. Posted by あ   2023年05月10日 21:06
子ガチャ大ハズレ😭
60. Posted by a   2023年05月10日 21:06
※45訂正 >>162宛 まぁ弁済すべき額についてはちょっと分からないですね。100点以上中30点以上が回収出来ているようではありますが。 ああ、古物店とかは協力を求められたりするでしょうね。
59. Posted by    2023年05月10日 21:06
>1億賠償が親に行くって言ったって、賠償額に満たない資産しかなければそれで終わりだし
>やられ損だな

世の中そんなに甘くねーよ
何かしら金が入る行動をすればそっから取られ続ける
58. Posted by     2023年05月10日 21:06
盗まれた時のために一つ一つに発信機つけとくべきじゃないのかな
57. Posted by ぃしなな   2023年05月10日 21:06
家も土地も財産すべて処分して弁償するしかないな
地方の限界ニュータウンに引っ越して細々と生活するといいよ
56. Posted by    2023年05月10日 21:04
30点しか見つかって無いから手軽にSNSで集めた人間はホクホクやん
実行犯4人は分配金貰えると思って捕まった後も皮算用で余裕こいてるけど
持ち逃げ以外の選択肢無いやろ
55. Posted by     2023年05月10日 21:04
凶悪犯なのにいつまで子供扱いするですか?
54. Posted by ;   2023年05月10日 21:03
>>31
4人いるし、一人当たり2500万円分強制労働、終わり次第釈放とかで良い気がする。
53. Posted by     2023年05月10日 21:03
当たり前なんだよな、だいたい未成年だし
1人2000万ずつか
52. Posted by 名無し   2023年05月10日 21:01
実際は全額は払わんだろ 支払い能力無いのに請求しても仕方ないし
高額の賠償金払うのは間違いないが
51. Posted by トロンボーン   2023年05月10日 21:01
>>47
なんでもかんでもスマホスマホで思考停止してるんだろうね。
50. Posted by     2023年05月10日 21:00
>>37
それな。生まれつきサイコパスだったり難病、重度池沼を患っていたとかでもなく、五体満足で普通の子供として生まれているなら親のしつけやら育て方が悪かった訳で、ガチャ失敗というより「この親にしてこの子あり」の可能性の方が高い
49. Posted by    2023年05月10日 21:00
お前ら自殺するまで追い込むんやろ?
48. Posted by    2023年05月10日 20:59
1億くらいなら親族で借金すればなんとかなる
親子共々死ぬ気で今後働き潰れてくれやw
47. Posted by     2023年05月10日 20:57
スマホで育てた罰だな
まともな教育を受けているガキが少なすぎる
46. Posted by a   2023年05月10日 20:54
>>218 まぁどうなのでしょうね。
>>225 まぁどうなのでしょうね。
>>229 うーん、まぁどうなのでしょうね。まぁあまり傷等の減損が無い形で戻ってくるといいのですがね。
>>250 まぁ法務省の不法性の証の一でしょう。 本当に愚かですね。東大法学系は本当にどうしようもなく愚かですね。まぁその多くを日本系と見ませんが。
45. Posted by a   2023年05月10日 20:54
>>144 まぁ負債についてどう考えるか、というのがあるでしょう。親が直接請求されるという事は無いのでは。とはいえ、事態によるとは思われますが。
>>162 まぁ、結構多く回収されてはいるみたいなので、弁済として支出する額は1000万円無いくらいかもしれませんね。そうなのであれば一般家庭でも普通に返済可能では。まぁちょっとそこら辺の情報についてはあまり無いようなので分からないですが。…あー、とはいえ、そもそも強盗行為についての慰謝料だとかは本来的には支払う必要があるでしょうし、また他破損物品(ショーケース等)の弁償は必要ですが。でも2000万円とかくらいであれば一般家庭でも弁済可能では。 さて、日本は日露戦争の債務返済についていつまで行っていたか。
>>187 2行目については、そういう時代ではないでしょう。何で親が殺すとかそういう話になるのか。不法な大陸系(大阪系平家系鹿児島系等含む)か?明らかに今の日本では不適切と分かるはずの事でしょうに。アナクロな精神と不法さを混ぜて主張してくるのはやめれ。困惑する。
>>190 あっはっは、それをべらんめぇ調で言うのか。ゴミだなお前は。
>>195 それは自己破産についても行うとしての事でしょう。それで終わりかというと、どうなのでしょうね。
>>204 うーん、どうなのでしょうね。よろしくない平家系とかなど、庶民的生活をしているようでたんまり金を蓄えていたりするものでしょう。 スイス銀行がちゃんと他国からの要求により情報開示するようになって良かったですね。適切な事と考えます。
44. Posted by a   2023年05月10日 20:53
>>75 まぁ仮想通貨とかを認めた政府自民党は愚かという事です。自民党等にロシア好きは多いようですが、同様に仮想通貨については認めないような姿勢であるべきだったでしょう。あれは結局、マネーロンダリング等への利用が行いやすいものですので、問題あるものでしょう。
>>77 まぁ時計が戻ってきたのであれば、その分の減殺はされるでしょうが、それでも損害賠償は必要でしょう。 基本として、犯罪を行って得た物については、没収でしょう。貰える?まぁそういうのは示談とかでの話になるでしょうが(購入した事にしての弁済というのは一手段として無くはないでしょう。それだけで完全に済むものでもないでしょうが。)、そもそも強盗行為についての責任というのは絶対的に存在するので、それだけでチャラにはならないでしょう。 ところでドラゴンボールの歌って酷いの多いですね。絶句するレベルで。まぁ大陸系とかそんなもんみたいな心を養ってくれますね。
>>92 あー…ショーケースとかって結構高い値段のものあるでしょうからね。それだけでも数百万円とか(あるいは数千万円とかいうのは)、結構現実的かと思われますね。
>>94 まぁどうでしょうね。傷が付いていない・所有者として手付かずの状態のものあればそれは売り物になるのでは。まぁ宝石とかであれば過去多数回盗まれていたりしても価値があったりしますよね。
>>106 何ですかそれは。
>>120 まぁそういうのはあると参考になったりするでしょうと思われます。
43. Posted by a   2023年05月10日 20:53
>>5 いやぁ、そういう面でも、民法における基本の成年年齢の18歳化は問題あるものでしたね。 本当に法務省・自民党は反日本のクズ共ですね。何のメリットも無い事を何故した?愚か者共が。いいか?本当に、全く、メリットが無いのだぞ?民法における基本の成年年齢の18歳化とか。お前達はクズで愚かで反日本だ。
>>18 うーん、まぁ、その、ちょっとしたオタクには分かるようなものだったら既に駄目かと思われますが。まぁ、真面目に作ると、普通に割と金とかかかって、しかも偽者と突き止められた場合の賠償とか結構重いので、あまりやらないかと思われますが。
>>19 うーん?志望は行えるのでは。また、通常、警察職に就く事も出来るのでは。 なーに、警察庁の人間達からして不法しまくりでしょう。あいつら警視庁とつるんでガチで犯罪となるような不法行いまくりですよ。東大法学系とか質の低いクズ共が多い所、と究極的に印象付けるのは、警察庁であったりするでしょう。まぁ他の省庁も今ではかなり質低いですけれどね。 ほんと文系とか低質なクソばかりですね。何でなのでしょうね。まぁ高校時代とかから劣等で性質も悪いのかなり明らかですけれどね。ん?お前達は高校時代の記憶とかも無いボケばかりか?
>>34 生活保護でも損害賠償は行えるのですよ。
>>39 それ、払えるけれど司法行政等が追い込みかけてないとかそういうものでしょう。ひろゆきは守られている。
>>68 まぁ金融口座が閉鎖されたりする可能性とかはそれなりにあるのではないかと思われますが。
42. Posted by 通りすがり   2023年05月10日 20:51
親が手塩に掛けて 犯罪者を育てた 
子供は親の劣化コピー 親がした様にしか子は育たない
根切りすれば問題は解決する
41. Posted by 名無し   2023年05月10日 20:51
そりゃ、そうだろw

それとさ、凶悪犯罪なのに少年法で保護ってさ、どうなのよ
40. Posted by     2023年05月10日 20:49
損害賠償請求も良いが、先ずは顔写真と戸籍名を報道しろよバカマスゴミ
39. Posted by 志位和夫   2023年05月10日 20:48
>>21
ちょい悪オヤジが選ぶ脱獄王12000選📱🧔
38. Posted by    2023年05月10日 20:46
「他かが知れてるわな」
37. Posted by     2023年05月10日 20:46
>>17
親ガチャ失敗=子ガチャ失敗。
銀行強盗するような奴の親とか絶対まともじゃないから。
下手したらDQN系の可能性もある
36. Posted by     2023年05月10日 20:45
こういう世の中になるのは必然であると感じる
親子と接する機会が多い立場だが子供を叱る親が本当に少ない
善悪も教えられずに欲望のままに成長していくからこんな感じに育つんだろう
35. Posted by     2023年05月10日 20:40
子ガチャとか言うけど
親がまともな育て方してればこんなことしませんわ
34. Posted by     2023年05月10日 20:38
>>25
ただの言い逃れだからやっぱ連座制で
33. Posted by     2023年05月10日 20:37
全額は取れなくても取れるだけは取れ
31. Posted by    2023年05月10日 20:37
1億請求されたところで支払えるわけもなく
30. Posted by 名無しさん   2023年05月10日 20:36
チップ埋め込んで強制労働で良いんじゃね?
29. Posted by     2023年05月10日 20:36
もうやる事が大人よりもたちが悪くなってるんだよな
いい加減に少年だから〜で軽く穏便に済ませる時代は終わりにしないといけない
28. Posted by 賠償請求   2023年05月10日 20:35
痛いニュースにピッタリだな。
銀座強盗犯(高校生)「痛いですぅ!やめてください!!!」
その親「損害賠償!痛いですぅ!やめてください!!!」
27. Posted by     2023年05月10日 20:34
車に残されてたのと持ってたカバンにほとんどあったらしいじゃん
26. Posted by      2023年05月10日 20:33
血縁関係者も負債を負うようにしないとこういう犯罪はなくならないよ。中国人も
25. Posted by    2023年05月10日 20:33
成人が18歳になったからなぁ。18歳以上の親に請求は無理じゃね?
24. Posted by     2023年05月10日 20:31
連座制復活はよ
23. Posted by    2023年05月10日 20:29
もはや親に対する自爆テロだな
22. Posted by     2023年05月10日 20:26
民法改正で踏み倒しにくくなったし
搾り取れるだけ搾り取れ
21. Posted by アッシュ™🎌   2023年05月10日 20:24
>>14
いや、意外と元犯罪者の玊袋は強い
20. Posted by    2023年05月10日 20:24
歴然とした親ガチャを子ガチャに無理矢理置き換え言葉遊びしても
負の連鎖は止められんよ
結局生まれた環境=育った環境が全て
19. Posted by まや   2023年05月10日 20:24
2 子供ガチャ
18. Posted by 外道戦記   2023年05月10日 20:23
二桁ゲド戦記
17. Posted by    2023年05月10日 20:23
子ガチャのほうが、親ガチャより酷いとはなぁ
結婚なんてしないほうがいいな
16. Posted by     2023年05月10日 20:23
破産すればいいって
なんでも裁判所に認められると思ってる奴おんのな
15. Posted by     2023年05月10日 20:22
借金返すために親も強盗するんじゃね
14. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年05月10日 20:22
>>1
強盗高校生の玊袋の無駄遣い…当分の間子づくり出来ないねぇ
13. Posted by     2023年05月10日 20:21
※6
現代の金額で100万くらいか
世界に逆行してるかもだけど俺もそれぐらいやって良いと思うわ
12. Posted by     2023年05月10日 20:19
踏み倒しになるだろうけど請求自体は良い方向
11. Posted by a   2023年05月10日 20:18
必要でしょうと思われます。
損害賠償はあるべきでしょう。
10. Posted by     2023年05月10日 20:16
この通りの賠償額にはならないんだろうけどスシロー以降容赦ないな。
9. Posted by     2023年05月10日 20:14
16歳なら責任能力あるから、民法714条は適用されず、709条しか適用されないから、親は原則として法的には払う必要ない。
仮に、親の監督義務違反と窃盗行爲との間に相当因果関係が認められても、全額の賠償義務は負わないだろう。
店は泣き寝入りしかない。
8. Posted by オマエモナ   2023年05月10日 20:14
ええ話やないかー
7. Posted by     2023年05月10日 20:13
5 韓国系ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
6. Posted by     2023年05月10日 20:12
>江戸時代なら十両以上の盗みは死罪だぞ
現代社会でもこれやってほしい
5. Posted by 名無し   2023年05月10日 20:11
時計は見付かったの?
4. Posted by 名無し   2023年05月10日 20:10
一家離散まで追い込め
3. Posted by    2023年05月10日 20:10
バカ息子のせいで人生どん底
2. Posted by オマエモナ   2023年05月10日 20:09
1億円払えば対価として傷だらけの時計くれるのかな?
1. Posted by    2023年05月10日 20:07
あんな事しなけりゃよかったねw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク