ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年05月10日

「大工」が20年で半減、深刻な後継者不足

1 名前:トラースキック(東京都) [ヌコ]2023/05/10(水) 09:21:48.61ID:+NaRnc4D0●
「大工」が20年で半減、深刻な後継者不足で不動産にも影響か《楽待新聞》

木造住宅の建設や修繕を行う大工の人口が、近年急激に減少しています。2022年末に公表された国勢調査では約29万人と、
過去20年間で2分の1に減少しました。大工の人手不足が深刻化することで、木造住宅の建設や修繕が追いつかず、
工期の遅れや人件費の高騰などの弊害が出る可能性もあります。今回は国勢調査などの結果をもとに、
大工の人口の推移や減少の原因を見ていきます。また、不動産投資家にどのような影響があるのか、 木造住宅のリフォームを数多く行う投資家2人に話を聞きました。


引用元
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/80897d5344ddea6b091cf1e8a754c7f947cd6f03
2: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行) [US] 2023/05/10(水) 09:22:40.63 ID:zpzT44sP0
人間関係がねぇ・・

7: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [EU] 2023/05/10(水) 09:25:44.98 ID:IB85yOvE0
大工の源さんがいるだろ

4: ストレッチプラム(ジパング) [TR] 2023/05/10(水) 09:24:37.83 ID:YHJCzI2Y0
家なんて画面の前でポチっとするとできるんじゃないの?

3: グロリア(茸) [US] 2023/05/10(水) 09:24:20.11 ID:K9aZ679S0
増やした所で仕事あるの?

6: キチンシンク(東京都) [CN] 2023/05/10(水) 09:25:44.83 ID:x6zLMk7l0
>>3
いつでも人手不足

9: バックドロップホールド(東京都) [US] 2023/05/10(水) 09:27:20.75 ID:azt3GV4t0
現代の建築で大工など不要だろ

だから知識技能のある大工がドンドン少なくなって数十j年前から素人大工だらけになって収入激減で絶滅推奨種に

10: ハーフネルソンスープレックス(茸) [ニダ] 2023/05/10(水) 09:29:25.74 ID:Ewr3fF5s0
プラモ職人ならいるだろ

11: パイルドライバー(大阪府) [CA] 2023/05/10(水) 09:30:28.20 ID:EI7UlPaR0
外国人奴隷捕まえてくればいい

12: 魔神風車固め(静岡県) [GB] 2023/05/10(水) 09:31:17.81 ID:VXvebNT40
今のは大工じゃねえからなぁ・・・自分で刻んでなんぼだろ?
プレカット組み立て屋さんじゃん

15: パイルドライバー(ジパング) [US] 2023/05/10(水) 09:31:51.81 ID:rhzGrExF0
うちを建てた大工は40代ぐらいで
丁度いい感じの職人さんだったけどなぁ

16: 雪崩式ブレーンバスター(愛媛県) [PH] 2023/05/10(水) 09:31:52.66 ID:LbOdE/WC0
そのかわり、DIY工が増えたけどね…

現代の住宅工法なんかはどーでもいいが、伝統建築や装飾関連はほぼ絶滅危惧種だろう

20: フライングニールキック(千葉県) [KR] 2023/05/10(水) 09:36:24.68 ID:6CYxqgpF0
そんなに技術ない人でも簡単に組み立てられるように部材もちゃんとカットされてて釘の色と打つ場所もちゃんと色分けされてるとか工務店の社長が言ってた気がする

21: ストレッチプラム(ジパング) [US] 2023/05/10(水) 09:39:18.30 ID:MXdwtasj0
今の住宅はノックダウンだからそこまで深刻じゃないだろ

24: 不知火(神奈川県) [CN] 2023/05/10(水) 09:40:45.21 ID:nEckD+vo0
外人だらけ
大声で話して何言ってるかわからんから怖いね

25: 32文ロケット砲(東京都) [US] 2023/05/10(水) 09:41:42.22 ID:jI/PC+fM0
大工だけじゃなく、仕事してくれる建築士も不足してて、ゼネコンも頭抱えてる

27: ナガタロックII(神奈川県) [BE] 2023/05/10(水) 09:42:20.58 ID:rOqW6xBd0
リフォーム屋に職人が流れてるんだろうな
請負大工だと不動産屋や工務店に叩かれて金にならんしな
大工さんは何でも出来ないと大工じゃないから貴重な存在なんだけどなぁ

31: ニーリフト(大阪府) [GB] 2023/05/10(水) 09:44:58.98 ID:b1EGgyue0
地震、津波、台風に強い鉄筋が一番
木造はメンテが大変だし職人が減って粗悪な造りが蔓延してる
木造住宅は20年経てば抜本的なリフォームが必要
その費用は500万以上
賢い人は鉄筋を選ぶ

32: エルボーバット(ジパング) [GB] 2023/05/10(水) 09:45:10.44 ID:BVvRoVbZ0
給料安いもんな

33: マスク剥ぎ(徳島県) [ニダ] 2023/05/10(水) 09:45:22.65 ID:u0cZ40Ww0
職業訓練から大工に流れる奴ってあんまり居ないのかな

36: トペ コンヒーロ(静岡県) [US] 2023/05/10(水) 09:46:45.99 ID:FJxLujJn0
工場で組み立てして出荷せい
機械化進めばコスト下がろう

38: フェイスクラッシャー(東京都) [HU] 2023/05/10(水) 09:49:05.07 ID:fG1OZ6yv0
素人質問ですまんが、いわゆる大工さん、だと外構から内装まで、土木に近いとこから木工細工に至るまで一通りこなせる多能工、的なイメージでいいん?
なんか具体的な定義とかあんのかな

41: ハーフネルソンスープレックス(茸) [ニダ] 2023/05/10(水) 09:50:00.85 ID:Ewr3fF5s0
>>38

職人は細分化されてるよ

39: ボマイェ(光) [US] 2023/05/10(水) 09:49:07.24 ID:fZLTBtdL0
なーに、AIが代わりになるからでーじょぶだ

43: ラダームーンサルト(兵庫県) [DE] 2023/05/10(水) 09:51:22.97 ID:8vvPh+Ys0
3Dプリンタで

45: 急所攻撃(やわらか銀行) [JP] 2023/05/10(水) 09:52:20.47 ID:T7sLTz0N0
単純に給料上げれば人は集まるだろ
安くこき使おうと思ってる内はどうもならんよ

47: バックドロップ(兵庫県) [ニダ] 2023/05/10(水) 09:55:43.95 ID:1qHfu2aM0
半減しても年収ろくに増えてないってなると
もう依頼主のほうを見直さないと無理だろ

不足連呼する調査団体は本当に無能だから改善するわけないがな

48: エルボーバット(東京都) [ニダ] 2023/05/10(水) 09:56:32.88 ID:GUPOGZ1d0
2000年以降の不況で廃業続出したんだよな
それが近年の好景気で職人不足で大変なことになってんだよ

51: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [US] 2023/05/10(水) 09:58:03.32 ID:PQziaGtU0
抱えの仕事だけで精一杯だよ無茶言ってくるなよ

56: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行) [CN] 2023/05/10(水) 09:59:54.41 ID:n5sPIHrv0
祖父が大工で、その長男・次男も大工になったけど
おれと同じ孫の代で大工になったやつは一人もいないわ

58: 頭突き(埼玉県) [GB] 2023/05/10(水) 10:00:33.08 ID:0cszbZSE0
昔は家一軒建てるのに凄い時間掛かってたけど
今は整地して土台のコンクリ入れてたかと思うと数週間後には完成してるもんなぁ

59: キン肉バスター(大阪府) [GB] 2023/05/10(水) 10:00:38.06 ID:j3t+kZM20
尊敬する職業の一つだったのになあ
殆どが家というプラモデルを組み立てるだけの仕事に成り下がってしまった気がする

今、大工のノウハウがギリギリ残ってるのはリフォーム屋くらいじゃねーの

60: ダイビングヘッドバット(愛知県) [ニダ] 2023/05/10(水) 10:02:25.52 ID:NYW5UKoY0
足場職人は足場職人としか競合しない
足場職人になったほうがいいだろうな

65: ドラゴンスクリュー(埼玉県) [GB] 2023/05/10(水) 10:06:29.84 ID:9RccBg5h0
近所の新築工事はほとんど外国人がやってたな

67: セントーン(大阪府) [ニダ] 2023/05/10(水) 10:08:16.82 ID:XgTPo9VH0
作る人減っても
需要が半減してるんだから
当然では?
そこ突っ込めよwww

76: シューティングスタープレス(茸) [LY] 2023/05/10(水) 10:17:54.93 ID:g1KA9aGt0
某大手ハウスメーカーは作業員は親方以外全員ベトナム人だったな

77: クロイツラス(大阪府) [US] 2023/05/10(水) 10:18:01.50 ID:8bk0RMaQ0
近所で建売を建てていたが、アルバイトみたいなのが建てていて絶対に買いたくないと思った。

80: ボ ラギノール(愛知県) [GB] 2023/05/10(水) 10:20:02.46 ID:330C/fje0
欠陥住宅増えるわけだ

81: リキラリアット(長野県) [FR] 2023/05/10(水) 10:20:14.43 ID:i5feTfKv0
俺のまわりドカタだらけだけど都会は違うのかぁ

88: ◆65537PNPSA (SB-Android) [FR] 2023/05/10(水) 10:23:16.31 ID:EDScJqjC0
>>81
土方と大工は違うぞ?
土建業と建築業が同じとか思ってんの?

84: ◆65537PNPSA (SB-Android) [FR] 2023/05/10(水) 10:21:00.16 ID:EDScJqjC0
だってもう運ばれてきた材木組み立てて、インパクトでボルト締めるだけのお仕事だもん

91: ムーンサルトプレス(大阪府) [CN] 2023/05/10(水) 10:25:04.14 ID:swsTvMDQ0
昔から腕のいい大工は少なかった少なかったでしょ?
うちの家なんかリフォームすればするほど変になっていったわ

95: 毒霧(兵庫県) [US] 2023/05/10(水) 10:27:28.34 ID:dZCdQuBT0
今の若い子達って昔以上に手に職みたいなの考えてるってテレビで見たけど
大工は魅力ないってことなんじゃない

97: イス攻撃(滋賀県) [US] 2023/05/10(水) 10:28:21.60 ID:9/jh0Tz20
大工というなら一戸建てくらい和風の家を建てろ
どこもかしも安っぽいプレハブ住宅で大工もない

98: スターダストプレス(ジパング) [US] 2023/05/10(水) 10:28:38.51 ID:lhN+EMgY0
そろそろ、サイズ通りに切ってインパクトやタッカーで所定の場所に打ち付けておけば完成ぐらいになってるんちゃうか

102: ムーンサルトプレス(鹿児島県) [US] 2023/05/10(水) 10:34:29.39 ID:/xjL8KIs0
技術なくても建てられるようにした結果
別に職人がいなくても問題なくなるだろ

104: レインメーカー(光) [US] 2023/05/10(水) 10:37:35.06 ID:AJby5lJ90
実家の木造建ててくれた大工も
後継ぎいなくて店畳んでしまったなあ

78: バズソーキック(茸) [US] 2023/05/10(水) 10:18:56.85 ID:PogqtMjM0
大工のグエンさん増やせばいいよ


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683678108/




スポンサードリンク
dqnplus at 14:03│Comments(251)社会




この記事へのコメント

252. Posted by a   2023年05月17日 03:00
※251訂正 「メッシュウェア」→「メッシュベスト」
251. Posted by a   2023年05月17日 02:43
ところで、大工・作業員用のウェアーとかが結構痛い感じの支出を発生させる事が多かったりするのは、何とかならないのであろうか?
良心的な事業者や安めのEC事業者商品を発見したらよいのであるが、ああいうのを高売りされると結構ぐっとくるのであるが。
というか、長袖のアンダーウェアとかは一般にも多くの需要があるはずであるし、もっと安くならないものなのかね?上も下も税込み900円くらいとかだといいのではないかと思われるのであるが。あとメッシュウェアとかも(ヨドバシだと最安でトラスコのが960円(10%ポイント。送料込み。通常問題無い商品に思われる。ただ、幾分丈は短い。特定の用途(腹部分まで完全に覆う必要があったりする場合。通常あまり無いはず。)で使おうとすると問題が出る可能性が無いではない。)であるのであるが、ホームセンターとかだと無かったり最安が2000円くらいとかだったりする。ちょっと落ち込む。)。
日本は基本として高温多湿であるし、一般向け(かなり多くの人が昼間スーツ等で過ごしているし、日常も長袖の人が多いであろう。)にもフォーカスしたアンダーウェアがより安めに購入出来ると良いのではないかと思われるのであるが。
250. Posted by     2023年05月14日 13:07
>>232
で粗利率は?
249. Posted by     2023年05月14日 13:06
>>236
あと肉体労働じゃないものな
248. Posted by     2023年05月14日 13:04
人件費高騰したら新築一軒家には全く手が出なくなるな
247. Posted by 名無し   2023年05月12日 23:13
>>21
SNSが普及し過ぎたせいで日本語の間違った使い方が拡散浸透しやすくなったからなぁ…
「中抜き」も誤用が始まったの最近なのに一気に広まって、今では正しい意味で使ってる人を見つける方が難しいし、SNSで正しい使い方すると誤用警察がシュバッて「使い方間違ってますよ」とか言われる始末
246. Posted by 名無し   2023年05月12日 23:09
>>23
今時の小中学生は句読点を一切使わん
句読点が多過ぎるのは老人か発達障害か精神疾患だから労わって差し上げろ
俺もメンタル病んでた時の自分のブログ読み返すと句読点の異様な多さに自分でも怖くなったほどだ
245. Posted by 赤星   2023年05月12日 23:06
>>117
単純肉体労働は給料安すぎるけど職人系は事務系の平均より遥かに高いぞ
単に大卒人口のうち半数以上を占める女性が事務系の上から下まで希望するから競争率が高くなるだけや
あと事務系の下位層にはFラン卒が殺到するからな
肉体労働系の割合が高い高卒の平均年収が、Fラン卒の平均年収を上回るのもこれが理由やで
244. Posted by 、、   2023年05月12日 23:01
>>17
その理論使う奴で賢い奴見た事ないからやめといた方がええで
「普通に考えたらわかるやろ」の返答しか来ないだろ、見下されるだけや
243. Posted by 名無し   2023年05月12日 22:59
>>185
人口の割に実働人口が極端に少ないからな
人材派遣会社みたいに実際は不要な仕事をする会社が増え過ぎたせいで実働人口は減るし給料そのものもそいつらに持っていかれるし何も良い事ないからマジで法改正すべき
242. Posted by 名無し   2023年05月12日 22:55
>>6
無資格無技術だとマックのバイト並みに安い
資格取ったり技術身に付けても雇われのうちは普通の会社員と同等程度だね
一人親方になると急に平均年収800万の世界になるから上手に回せるようになると田舎でも年収1000万超えの圧倒的勝者になれる
241. Posted by 大工の源さん   2023年05月12日 22:51
>>5
これと大工のグエンさんは評価する
240. Posted by     2023年05月12日 10:27
>>238
こいつみたいに外壁が組積造だったら全部石で造られてると思ってる馬鹿って一定数居るな
239. Posted by       2023年05月12日 03:49
人が多かった時代の給料から考えろバカ
そりゃ運送も土方も半減するだろアホ

何が後継者不足じゃボケ給料上げろ
238. Posted by      2023年05月11日 22:37
65. 木造ではない家にすればいいのでは?
 江戸が何度焼け野原になっても木の家を建てる劣等民族。一方ロンドンでは大火のあと木造が禁止された。地震?木造も地震に弱いやん。
237. Posted by ややはさ   2023年05月11日 15:54
で、憂うだけで動かない、と
236. Posted by     2023年05月11日 15:05
給料が高くて休みがとれる職業じゃないと廃れていくよね
時代に合ってないものが淘汰されてってる感じ
235. Posted by     2023年05月11日 12:19
>>15
気の荒いタイプは多いけど、こっちがちゃんとした仕事してれば暴言はかれる事も頭下げる必要もない
段取りも出来ない無能だから怒られるだけかまともな職人を知らないだけだろ
自分で現場やるようになれば職人の愚痴を言ってるだけの下っ端には分からないような大変な事が山程ある
234. Posted by a   2023年05月11日 11:31
ところで集合住宅とかで水道管をポリエチレン管とかにするのは、大阪系鹿児島系満州系朝鮮系とかがいる所では危険過ぎるのではないかと思われるのですが、何で被覆鋼管にしておかないわけ?
あ、国土交通省とかもポリエチレン管にするのを好んだりするでしょうが、それ、創価学会系の日本への憎しみが入っている部分あるかと思われますが。
取扱いはしやすいかもしれませんが、力を加えられて電磁波で痛められて、周囲のガスとかを水に吸い込むようになるでしょう。被覆鋼管ならそういう事は無いですが。
既に当方の部屋において、水道管がポリエチレン管になって以降、塩素やキムチ臭やカビ毒の水への取り込みが発生しているのですが、建築系とかはまともな心あるわけですかね?まぁ創価学会系とかにはあまり無いかと思われますが(工学系にも医療系にも農学系にも。)。

日本は大阪系鹿児島系満州系朝鮮系とかが多量にいる所なのですが、その対応が行えている住宅・住宅設備とするのは重要でしょう。シロアリとかについてもですが、ガス等による問題についても対応が行えている必要があるでしょう。
233. Posted by a   2023年05月11日 10:38
まぁ、土木建築関係のひどい質の悪さの存在から、エスニッククレンジングシティ福岡市はまともな所じゃない・よろしくない大陸系が犯しまくった所だと分かるかと思われますね。
232. Posted by     2023年05月11日 09:20
>>230
ハウスメーカーの暴利を知らんのだろうな
俺は自分で設計した家を地元の工務店に頼んで2年前に建てたけど、新しく購入した家電や外構工事全て含めても坪単価65万だった
ハウスメーカーに注文すると、安くても坪単価80万〜100万、しかもエアコンや冷蔵庫等の家電や外構工事別途
ヤツ等住宅展示場のコストや広告費、人件費を全部乗せてくるから無駄に高い
231. Posted by     2023年05月11日 07:05
>>170
昔の話だなそれは
今は給料上がんない時代だから
230. Posted by ばかw   2023年05月11日 04:33
本物の大工に頼むと料金2倍になりますだと買うやつあまりいないだろ
つまりそういう事
工場で出来上がった部材を現地で組み立てる組み立て作業員の方が安く買えるもんな
229. Posted by 名無し   2023年05月11日 03:15
家の一部が壊れたら修理できないので一から建て直しましょうとか
なるのかね
228. Posted by    2023年05月11日 02:07
昔の大工はお山の一人大将==現代のサラリーマン現場監督、作業員
畳職人、経師屋、左官屋と同じで減る運命にあり嘆こうが喚いても無意味です

fortran 、PL/Iのプログラマが減って嘆いてるようなもんだ
227. Posted by あ   2023年05月11日 00:54
設計もAIになって組み立てる部品もAIが指示して工場で作られるんだろうな。
人間はAIの設計通りに組み立てるだけになる。
そして組み立ても将来はロボットかもな。
226. Posted by ….   2023年05月11日 00:10
人手不足を解決する最良にして唯一の方法は「賃金を上げる」。
誰もが分かっている。なのに誰もが気付かないフリをして人手不足に喘ぐ不思議プレイ。
もしかして2周目かなんかで舐めプしてるのかな?
225. Posted by __   2023年05月10日 23:40
3Dプリンターに取って代わられる職種だな
224. Posted by _   2023年05月10日 23:39
投資家に聞いてる時点で問題を直視する気が無いのが分かる
223. Posted by ニート   2023年05月10日 23:27
そりゃ誰だって自分より頭悪くて日本語で説明もできないような小卒のジジイの下では働きたくないだろう
見て盗めじゃなくて、論理的に説明できるようにお前が勉強しろ
222. Posted by    2023年05月10日 23:01
第9とか犯罪者の温床じゃん
221. Posted by    2023年05月10日 22:30
昔ながらの大工はそりゃ減るだろうなぁ
今は木造住宅なんて減ってるし、高度な技術・経験をそれほど必要としないように進歩してる
あと単純に金稼げねえよ、安い受注しか許さない大手(セ〇スイハウスとか)が多すぎる
220. Posted by     2023年05月10日 21:54
>大工のグエンさん増やせばいいよ

これ、笑っていいのかなあ…
219. Posted by     2023年05月10日 21:48
組み立て住宅じゃ駄目って人も一定数いるから
大工が消滅するわけもないし
囲い込みの宮大工も更になりふりかまえる状況でもない
今後は外国人の大工も増えるんじゃない
218. Posted by 774   2023年05月10日 20:53
筒井康隆の小説みたいに大工が芸術家になって家がいつまでも建たなくなるのか
217. Posted by     2023年05月10日 20:36
>>1
テレビでアスリートかっこいいやめて、大工かっこいい、年俸〇億円を連発してれば増えるよ。
216. Posted by     2023年05月10日 20:26
ええな、俺が若かったらやりたかったわ
215. Posted by     2023年05月10日 20:20
もう3Dプリンタ家屋でいいんじゃね?
どうせ建て替えるんだしね
214. Posted by     2023年05月10日 20:14
リアルな話ではクロス貼りが一現場で大工の日当稼げるからなw
介護職選ぶようなアホがやる仕事だよ
213. Posted by     2023年05月10日 20:04
ベトナムに子会社あるとこも円安で厳しいらしいな
安い外国人奴隷の基準をどこまで下げられるかだな
212. Posted by    2023年05月10日 20:01
>不足連呼する調査団体は本当に無能だから改善するわけないがな

そりゃ団体にそんな権限ないからな、馬鹿かお前は
210. Posted by    2023年05月10日 19:50
中国も東南アジアもこれから日本に遅れて少子高齢社会に突入していくんだから
外国人労働者なんてそのうち来なくなるけどな
行くにしても中国に行くだろ
209. Posted by      2023年05月10日 19:49
大工が新人を教えてもある程度知識覚えたら勝手に独立して行くから
新人教えるだけ無駄に成るんよね。
現役大工も自分の食い扶持を盗まれる様なモノだから教えたがらない。
208. Posted by 名無し   2023年05月10日 19:45
少子化で住宅需要も冷え込むし、低廉な人件費、円安と外材高騰、金利増で購入者は間違いなく減る。業界を維持するために安価な外国人労働者にとって変わるからその内要らなくなるし問題ない。

大体今日日人手不足な業界はブラックだろうが。

こんな記事見飽きたわ。
207. Posted by    2023年05月10日 19:44
猫も杓子も大学に行きたがる社会というのはこういうものだろ
206. Posted by     2023年05月10日 19:31
ヤバいぐらいニートチー牛がいるな
大工にパソコンでも壊されたか
205. Posted by     2023年05月10日 19:22
>>204
10年以上前・・・30数年前からだな
初めて設計監理に行った現場の作業員は中年のオバハンとアジア系労働者ばっかりだった
諸事情で徹底的に建設費を削った現場だったが
204. Posted by .   2023年05月10日 19:18
何を今更言ってるんだろうって思うけどw
10年以上前からわかりきってたことじゃん。
別に大工に限らず、公共事業の作業員だって日本なのに外国人ばかりになるぞ

それを望んできたのが日本の政治家たちなんだから。
昔大量にいたネトウヨたちはそれには一切触れないっていうか知らないだけだったんだと思うわw
203. Posted by     2023年05月10日 19:15
なんか簡易住宅でお手軽にできるみたいな話もも日本には地震があるんだわ
202. Posted by     2023年05月10日 19:10
ちゃんと大工仕事する工務店なら成り手はいるでしょ
新木造住宅技術研究協議会(新住協)とかKKBに加入しているような工務店
新建材使って積み木積んでるだけみたいなハウスメーカーのなんちゃって大工になりたいやつはそりゃ減るだろ
201. Posted by    2023年05月10日 18:55
まぁいいんじゃない?どこもそんなもんでしょw
200. Posted by 名無し   2023年05月10日 18:55
パワハラいじめ低収入危険
そりゃ人材も来ないだろっていう
人件費コストカットしすぎなんだよ
199. Posted by    2023年05月10日 18:49
クソみたいな労働環境の仕事はどんどん人手不足になればいいよ。今どき急いで家を建てる必要なんかない
198. Posted by     2023年05月10日 18:47
大工の減少、少子化、非婚化。
あれっ、バランスが取れていて問題ないんじゃないのか。
家キットを発売し、個人で組み建てれば、人手は、いらない。
197. Posted by     2023年05月10日 18:36
>>62
パワードスーツつきで生理休暇保証されたらやってみたいけどな。
舐めてると思われるかもしれないけど、真面目に業務を安全に遂行できる条件を考えた結果。

が、そうなると外国人(男)を雇った方が安いってトップ(男)が判断するんだよな。
196. Posted by    2023年05月10日 18:29
単価上げる努力とか言うが、注文住宅の場合、個人顧客が泣きついてくるのが問題なんだわ。
気の優しい人が沢山残っている業界だからな。
あと、税制が今年変わったから一気に高齢の業者が減ったわ。
195. Posted by     2023年05月10日 18:12
>>25
ストライキはともかくとして、LinkedInやSNSで名前公開して実績積み上げていったら、今後はくっそ儲かるようになる気がする。
194. Posted by     2023年05月10日 18:07
>>193
最近は近隣住民からの苦情対策の為に午前8時以前には仕事しないし、夜は日が暮れる前に仕事を終わらせる
日曜祝日も必ず休まなきゃならないから、毎日12時間労働なんて事は無い
193. Posted by     2023年05月10日 17:57
現場仕事で一日12時間以上拘束されて低収入
その辺でバイトしてる方が稼げるんだからやるわけない
192. Posted by     2023年05月10日 17:56
>>190
バブル崩壊以降、減っていく物件数、下落する建設コストの中でハウスメーカーやゼネコンが利益を維持する為に下請け叩きを始めたのが原因
191. Posted by     2023年05月10日 17:56
まともなところは人手不足になってないぞ
何かしらの問題があるから集まらないすぐ辞めるの状況になってるんだよ
190. Posted by     2023年05月10日 17:50
大工に限らず建築全般に言えるけど、この人達って自分で自分の首絞めてるとこあるよね
単価を上げる努力するどころか、安い金額で請け負いすぎじゃね?と思うわ
189. Posted by     2023年05月10日 17:49
>>183
馬鹿な新築信仰にに付け込んでやりたい放題だよな
消費者のこととか一ミリも考えてない
188. Posted by     2023年05月10日 17:49
マジレスするなら大工の派遣が違法だからだわ
だから流動しない 囲い込む ブラックってなるんだわ
大工派遣を許可すりゃあええねん
187. Posted by     2023年05月10日 17:49
そしてインボイス導入で一人親方が潰れていくという誰得の増税
186. Posted by     2023年05月10日 17:48
>172
そのうち、日本人が発明した3Dプリンターで作るようになる。
ついでに、独身用は、家族やペットもプリンターで作ってくれる。
185. Posted by     2023年05月10日 17:47
>>7
大工も不足、農林水産も不足、介護も不足、看護も不足、教員も不足、ITも不足…

これ給料がハイパーインフレしなきゃおかしくない?
184. Posted by     2023年05月10日 17:40
>>174
壊すしか無い様な安普請の家を建てるからだろ
183. Posted by     2023年05月10日 17:40
>174
ドイツでは、住宅は、300年保つように建築する。
そのような住宅は、中古でも価値が上昇する。
中東では、住宅は、1000年単位で保つ。
それに対して、日本の住宅は、30年から60年くらいしか保たない。
アッという間に、壊れる中国よりマシだが…
182. Posted by     2023年05月10日 17:39
>>62
女性大工も少ないながら居るよ?

ただ、やはり建築業ではトイレの問題大きい
男は持ち運び出来る小便用タンクが仮設できるが、女性は1階まで降りる必要あるからね。マンションじゃ厳しいと思う
181. Posted by     2023年05月10日 17:37
>>57
あの国立競技場木材を多用してるとアピールしてるが、実際は木目調のアルミ建材と鉄骨に木材をボルトで貼り付けてるだけで酷い建物
作り悪いからすぐボロボロになるよ
180. Posted by     2023年05月10日 17:35
>>53
残念ながらパーツもピッタリに作られてないので微調整が必要
その加工にはある程度技術要るので素人じゃ無理だし、小さい家でも数メートルの長さを水平垂直に調整するのも技術が必要
例えば扉とか、ちゃんと開閉出来るよう取り付ける作業は素人じゃ難しいよ
179. Posted by     2023年05月10日 17:34
大工の技能を持った大工が不足している。
なんちゃって大工は、全能を要求される家の修繕が、できない。
新築そっくりさんで耐震補強をしたが、来た大工は、70代の爺だった。
若い大工には、仕事が難しいと拒否されたようだ。
178. Posted by     2023年05月10日 17:33
今の建築現場ってほんと外国語だらけなんだよなぁ
177. Posted by     2023年05月10日 17:31
>>49
悪化したのはリーマンショックの対応間違えた麻生政権から
麻生政権で対策せず銀行が貸し渋りして多くの企業が倒産し、莫大な負債生んだのが原因
企業が潰れて投資しなくなれば当然箱物も作られないから業界の仕事は減る
176. Posted by    2023年05月10日 17:30
>>9
人型ドローンをヘッドマウントディスプレーとデータグローブで操れ
175. Posted by     2023年05月10日 17:30
>>169
コーキング屋、クロス屋、設備屋とかと違って
必要な道具も多いし定期的に壊れるし
インボイスでさらに税金搾り取られるしな
174. Posted by     2023年05月10日 17:29
>>154
現実に何年残ろうが資産価値0になるのは確定なのでそんなもん残されても困る特に実家とか。核家族化進んでどうせ住まねえのに
撤去費用込みで土地売ってとんとんかプラスの立地ならまだいいけどマイナスとかだと悲惨
欧米に比べて中古住宅事情が成熟してないのは建てては潰しを繰り返したほうが結局不動産業界が儲かるということでしかない
173. Posted by     2023年05月10日 17:28
>>34
昔は稼げてたから良かったけど今は魅力少ないね

今の魅力と言えば、人が木の建材を使ってる間は割合減っても大工の仕事無くならないし
職人として技術で働いてるから大企業みたいなリストラで職を失う可能性が低い(日産や損保ジャパンみたいなリストラされる危険性低い)
後はか体動かすからある程度健康維持できるし、健康なら80歳でも働ける。とかかな
172. Posted by    2023年05月10日 17:28
そのうちAIとロボが無人で作ってくれるようになるさ
171. Posted by     2023年05月10日 17:28
大工の給料が安すぎる、大工の技量を必要としない仕事が多すぎる。
これからは、家の修繕は、廃止し、つねに、新築にするべきであろう。
修繕は、住民がすれば良い。
タワーマンションは、修繕不可能なので、建設禁止にすべき。
都会に住みたければ、カプセルホテルのような物件を主流にすべきだ。
170. Posted by     2023年05月10日 17:27
>>165
大工10年目で月40-50万くらいだったけど、今のコンビニバイト1年目ってそれ以上稼げるのか...
そりゃ誰もやりたがらんはずだわ
169. Posted by     2023年05月10日 17:26
薄給、賞与無し、週1休、パワハラ当たり前
そりゃ誰もやらんわ
168. Posted by     2023年05月10日 17:24
>>22
熱や湿気で簡単に変形する木材を建材として扱ってる間は大工の仕事は無くならない

3Dプリンターで家作っても内装作るのは難しいからね。それに3Dプリンターって表面にも独特の層が出来るし大きさに制限がある
仮に3Dプリンターで仕事が無くなるとすれば仮枠ってコンクリート流す箱作る人たちだろう
167. Posted by あ   2023年05月10日 17:22
学力も向上してるのも関係ありそう
DQNも減ったし最低でも大卒の時代だし
166. Posted by    2023年05月10日 17:21
建築業はまともな人は現場作業員にはならないからな。そもそも人間性に難のある奴等が集まってる所だよ。そんな場所だから人も集まらないわ、犯罪者になって懲役喰らって現場に穴を空けるわで、現場監督も大変だよな。
165. Posted by     2023年05月10日 17:13
10年修行したって、コンビニバイト一年目の方がずっと儲かるんだから
しんどい思いして大工やる旨味がねえよ
164. Posted by     2023年05月10日 17:11
ニートどもは強制的に大工か介護、飲食につかせろよ。誰でもできる仕事なんだろうから。仮に事故で◯んだり怪我したりしても労災や生命保険で親孝行できんだろ。
163. Posted by     2023年05月10日 17:11
>>161
プレカット図ないと構造も見れないんだよ
今と昔じゃ基準が違いすぎる
住宅は2階建までは殆ど構造見てないけど
162. Posted by     2023年05月10日 17:09
軸組工法は職人次第なところがあるからな
断熱材なんて入れる人次第で性能変わっちゃうから工場組み立ての方がいい
161. Posted by 774   2023年05月10日 17:08
今の家はカンナもノミも使わないでできるみたいだよなぁ
プレカットで。
ときどき家つくってるの見るけど現場でカンナかけなんか見たことない
160. Posted by     2023年05月10日 17:08
>>97
働いてから言え
159. Posted by     2023年05月10日 17:01
>>156
何歳からでもなれるけど、年齢に関係無く仕事を覚えるまで手元として使ってくれる親方が多分居ない
中小の工務店だと現場管理ばかりやらされる羽目になる
158. Posted by     2023年05月10日 17:00
そもそも日本家屋建てないからな
157. Posted by     2023年05月10日 16:53
建設業許可をとれば誰でも出来るけど
仕事がないし
156. Posted by     2023年05月10日 16:48
大工って若くから働いてないとなれないんでしょ?
30歳の人が大工になりたいといってなれるもんなの?
155. Posted by 竹中平蔵のせい   2023年05月10日 16:47
非正規雇用でも給料さえ高ければな
現場できつい仕事してる人達にちゃんと高給出す社会じゃないと世の中滅ぶ
人手不足じゃない賃金不足だ
154. Posted by     2023年05月10日 16:41
>>146
資産価値が無くなるか否かは建てる家次第
木造でも100年残る家は造れる
課税評価的には25年で価値ゼロにしてくれた方が固定資産税が安く済むので助かる
153. Posted by     2023年05月10日 16:36
>>6
めちゃくちゃ安いぞ
152. Posted by     2023年05月10日 16:33
日本国民が減ったら国をトーイツにあけ渡して
愛に溢れたグローバルな国にすれば良いからな
151. Posted by 名無しの養分   2023年05月10日 16:33
今年始まるインボイスで一人親方は消えていくだろうに
必要なときだけ欲しいハウスメーカーはどうするんだろうな
150. Posted by     2023年05月10日 16:30
そら道具はcmで統一されてるのに尺で指示するわ例によって教えないわ
見て覚えろ系なのに庭の選定やら冬支度ばっかりなのになにも覚えるもんもないし
珍しくcmで指示されたと思ったら出来上がってから尺でやれっつっただろおおおって殴られて回転ノコで殺されかける業界なんてそうなるよ
149. Posted by     2023年05月10日 16:28
この仕事はどうしようもない人間がするのに問題があるわな
昔から言われ続けられてると思う
148. Posted by     2023年05月10日 16:28
>>147
大工に弟子が居ると考えてる時点で間違い
147. Posted by    2023年05月10日 16:23
育てる気がそもそもねーだろ
見て覚えろ系の業界なんて滅びろ
146. Posted by     2023年05月10日 16:22
地震多いし建てた家も二十年で資産価値0になるしすべてが終わってる
145. Posted by     2023年05月10日 16:22
現実には大工は一人親方がほとんどで、ハウスメーカーや工務店の下請けが主な仕事で、あちこちの現場を回ってる普通のおっさんが大半
弟子取って仕事教える余裕も無いし、忙しい時には(上棟の際など)仲間の一人親方に集まってもらってる
大工のなり方なんて誰も教えてくれないし、横の繋がりが無けりゃ仕事も取れない
144. Posted by     2023年05月10日 16:17
アラフォーでも若手な世界になっちまったからなぁ
143. Posted by     2023年05月10日 16:14
もうコンテナハウスでよくね 近所でいっぱい建ててるけど 
骨組み?だけでどんだけ時間かけんだよって思うわ
142. Posted by     2023年05月10日 16:14
新しい人材を育てようとか確保しようとか何も考えてないからだろ
アホみたいな体育会系のパワハラとか昔の風習みたいなのが未だに蔓延ってるぐらいだし
141. Posted by     2023年05月10日 16:09
>>25
そのストライキを起こしたりネットに愚痴を書き込む人すらいないという話じゃないのか?
140. Posted by    2023年05月10日 16:09
こんなの大半は経験だけが必要な技術なのだから
専門学校で教えて今のチンピラ連中と入れ替わったらいいのに
専門学校生なら図面からやれるだろうし
139. Posted by     2023年05月10日 16:09
人間関係と労働環境のイメージが悪いな
ゼネコンなんかのイメージともかぶっちゃってるし
138. Posted by     2023年05月10日 16:07
こういうニュース見るたんびにいい歳した自分が小学生の頃既に少子化が問題になっててこのままだと少子高齢社会になると言われていたのに今まで何やってたん?って思う
目に見える問題点を何十年も放置した結果
年寄ってほんと後世の世代に丸投げするの好きだね
137. Posted by    2023年05月10日 16:05
リフォームして貸して不労所得欲しい
136. Posted by    2023年05月10日 16:05
>>122
責任とらないわけないだろ
どこの世界だよw
135. Posted by    2023年05月10日 16:04
大工とか造園業って元ヤンがやるイメージ
見てると下っ端にキレ散らかしてる
134. Posted by    2023年05月10日 16:04
専門職のハードル上げすぎなんだよ
万年人手不足の業界はどこもそう
133. Posted by    2023年05月10日 16:03
技術とか言ってるけど別に特別な才能無くても
ちょこっと時間かけたら誰でも得られるような技術じゃ
大した金はもらえんよ
そういう業種だから学のない髪染めた連中が入るわけだし
事務方をPCポチポチとか言ってる頭の悪さじゃわからんだろうけど
132. Posted by 1万人の大工   2023年05月10日 16:01
ベートーベンがおるやんけ
131. Posted by      2023年05月10日 15:59
大工がいなくなると
木造住宅のメンテナンスが出来なくなるから
住宅事情が徐々に変化していきそうだな(´・ω・`)
130. Posted by おお   2023年05月10日 15:58
半減の法則で大工から中工、次に少工
129. Posted by    2023年05月10日 15:58
今も昔もやってみたい職業ではトップクラスと思うけど
チンピラの似非体育会系のノリじゃ人来んわ
128. Posted by     2023年05月10日 15:57
>>67
大工の技で別の形で稼いでみせるのが
職人側の時代への歩み寄りって事か
空き家リフォームとかさ
あたかも板金屋が事故車を仕入れて修理して売るかの様に
127. Posted by     2023年05月10日 15:57
>>125
鉄筋組んだり、コンクリート打設したり、足場組んだり、クレーン使ったり、道路使用許可や道路占有許可なんかの申請を全部個人で出来るのならな
126. Posted by     2023年05月10日 15:54
公共事業わざと減らしたり農業わざといじめたりしてわざと技術者、従事者を減らして供給力を破壊してるからな。普通の国は国の補助金で余剰に作ってわざと供給力を維持するようにしてるのにクソバカ国民共の無駄遣いがーで国家破壊。まじでゴミは反省しろや(俺も含めて)
125. Posted by     2023年05月10日 15:54
>>そんなに技術ない人でも簡単に組み立てられるように部材もちゃんとカットされてて釘の色と打つ場所もちゃんと色分けされてるとか工務店の社長が言ってた気がする

それならもう、建材をホームセンターで売って、個人で組み立てれるようにしたらいいな
124. Posted by     2023年05月10日 15:54
若い奴が何でやめちゃうのか考えてみ
職人気質のじじいだろ?答え出てんじゃん
123. Posted by     2023年05月10日 15:54
年末に歌えばいいのでは
122. Posted by     2023年05月10日 15:53
事務の人間が給料高いのは当たり前だろ
お前らの言動やミスで責められたり責任取らされるのは会社
お前らは何も怒られないし何の責任も取らないし怒られたら逆恨みするような連中
121. Posted by     2023年05月10日 15:52
>>24
独占したら安心して手を抜けるからな
120. Posted by    2023年05月10日 15:51
×人手不足
〇奴隷不足
119. Posted by     2023年05月10日 15:49
コンプライアンスとか無い業種だからしゃあないだろ
118. Posted by     2023年05月10日 15:48
自分が2代目を継いだ従業員3人の工務店だが、年間の売上は1億以上あるぞ
外注費と工具、材料の仕入れがそれなりに掛かるが、そこら辺のサラリーマンよりもウチの従業員の方が遥かに稼いでる
会社に若いの入れても結局続かないから、そこそこ年取ってても技術のあるフリーの大工への外注頼り
外注さんが居なくなるとマジでやばい
117. Posted by 青い星   2023年05月10日 15:47
>>12
給料が安過ぎるんだよ、室内で書類と
パソコンぽちぽちに電話で受け答えの事務が
外で肉体労働➕技術の方より給料高いんだから
誰も馬鹿らしくてやる気しないだろうな
116. Posted by    2023年05月10日 15:46
労働力人口自体が20年前の全盛期から半減してるんだから当然やろ
人間いないのに後継もクソもねえわ。
115. Posted by    2023年05月10日 15:46
セコカンって残業200時間以上じゃん
産業ごと廃止したほうがいいよ
114. Posted by     2023年05月10日 15:46
今はプレカットされたの組み立てるだけだしな
113. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年05月10日 15:45
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashing with White House Trump権国家(笑)(笑)(笑)5/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしています.りゃレッドチムにぬかれるわなw 05/06(土)01:1h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
112. Posted by 名無し   2023年05月10日 15:43
最近は人手不足すぎて逆に少しホワイトになってきてるの草生えるわ。
無理な残業や無理な仕事は絶対にさせないし、必ず休憩はとらせて労務管理も徹底してきてるし、休日も土日休みが増えてきて夜勤もなくなってきてるし、給料も少し増えてるそうだ。
まぁその分、今まで働いてなかったセコカンや現場監督が馬車馬のように働かされて、さらに大工がやる肉体労働も手伝わされることも増えてきたらしいw
111. Posted by a   2023年05月10日 15:41
※107追記 すごいぜ。豆がみかんの味になるくらいの攻撃行われてるの(※冗談抜きで、である。さーっすがエスニッククレンジングシティ福岡市。ああ、北国ではすきま風を多く発生させていたのであろうなぁ。)。 もちろん、侵された物品についてはカビ耐性が激減である。 まぁ私の体については銅とニームでの防御があるが、侵された豆は厳しい状態になった。まぁ全ての豆はポリプロピレン容器中に入れるようにしたが、ガスバリア性が完全というわけじゃないしなぁ…。
110. Posted by     2023年05月10日 15:41
グエン一味など誰でも出来る
シンプルな工法を開発する大手はさすが
人手不足で人増やすより
シンプルな方法を確立するのが評価される
109. Posted by     2023年05月10日 15:41
無理な納期やめれば人辞めないよ
108. Posted by  気になる名無しさん    2023年05月10日 15:40
いや、大工余ってるって話だぞ
107. Posted by a   2023年05月10日 15:37
ああ、あと、みかんみかんみかん、ってのもあるなぁ。

ああ、はい、今現在、みかん成分と青カビによる攻撃を行われ中

さーっすがエスニッククレンジングシティ福岡市
106. Posted by 安倍心臓   2023年05月10日 15:37
現役世代が外国人技能実習生やら定年後のバイトやらと給与面で競わされるんだから、給料も上がらんし、人も減るよ。

大工だけじゃなく職人全般じじい世代が辞めたら阿鼻叫喚の人手不足だよ。

政策のミス、元請の買いたたきが2大要因かな。
105. Posted by     2023年05月10日 15:33
宮大工は残ってほしいなとは思う
大工とはちょっと違うだろうけど
東京タワーとか東京駅でも後継されていない技術があるらしく
壊れたらもとには戻せない部分もあるとは聞いたことある
104. Posted by    2023年05月10日 15:33
中学卒業したら知的入ってるやつですら高校に入る
少子化で職業訓練校から潰してる
職人いなくなるのも必然だ
103. Posted by a   2023年05月10日 15:31
ゴキブリ使い
蟲使い

みたいなのは、SFとか冗談とかじゃなかったりするのですよね。
やばいですよ。
102. Posted by     2023年05月10日 15:30
どこも人手不足だわ
自分勝手で子供は嫌いだし産まない、心狭いから移民もいやだのどうしよーもねー島国根性
101. Posted by a   2023年05月10日 15:30
いやぁ、シロアリ問題が無ければなぁ

鹿児島大阪満州系朝鮮系とかに狙われるような人は、家具も木製のものを買うべきではないくらいだ。

CLT材も色々と性質が優れている部分がありはすると思われるが、日本においては、本当に、シロアリ問題が不安。
100. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年05月10日 15:27
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashing with White House Trump権国家(笑)(笑)(笑)5/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしています.りゃレッドチムにぬかれるわなw 05/06(土)01:1h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
99. Posted by    2023年05月10日 15:26
1年間で島根県人口分が減ってるんだっけ
それなら島根県分の建築物が減れば整合性は保たれる
98. Posted by a   2023年05月10日 15:26
>>104 まぁそれで問題が無ければいいのではありますが、木造住宅の面倒を見てくれる人がいなくなってしまうというのは地域にとって良くない事ではあると思われます。
>>78 うーん、どうなのでしょうね。
97. Posted by a   2023年05月10日 15:25
>>80 うーん、どうなのでしょうね。基本的には能力は向上しているのではないかと思われますが。
>>84 まぁそういう人はそういう人であったりするでしょうが。もちろんそういう人も必要でしょうが。
>>91 あっはっは、福岡市、悲惨ですよー(でしたよ、であるのかもしれませんが、過去からの延長が現在とすると、今でも不安な部分ありますね。)。
>>97 うーん、どうなのでしょうね。
>>98 まぁ幾分か前からそういう事が不可能ではない時代ではないかと思われますが。
>>102 まぁまだ必要ではないかと思われますが。あと木造住宅についても言及していますし、やはり必要では。ああ、事業者の不正について見抜くためにも(※わりと重要)。
96. Posted by a   2023年05月10日 15:25
>>45 うーん…まぁそういう部分もあるでしょうね。
>>48 好景気、というよりも、ジャブジャブ、では。というか、職人?なのですかね?まぁそういう部分もあったりするでしょうが。
>>58 で、コンクリ練ったりするのも色々と安定して行えるようになっている、と(重要)。 ところでCO2排出削減のために炭酸カルシウム使おうっていうの、どうなんでしょ?私はそれは単に先延ばしに過ぎない(後で炭酸ガス含有の産廃が出てくる事になるんだぜ?え?海にって?でも産廃だぜ?うーん、どういうつもりなんでしょうね。)し酸度が上がるから良くないのでは、と思っているのですが。養生においての炭酸ガスの利用はともかく、基本として炭酸カルシウムの利用を行うのは良くないのでは。冶金においての水素の利用と同じく、不安なのですが。経産省からそういう案が出てきたりするとぎょっとするのですが。
>>59 木造という特段の言及があったりしますし、そういうの以外も含むのでは。
>>60 あのさぁ鹿児島大阪系徳島太め系、お前らほんと  何で性質・性能の悪いお前達はそんなに偉ぶろうと、他を侮辱しようとするのか。
>>77 まぁ近年は作業監視システムとかもそれなりのものになってきていて、それなりにちゃんとしていたりするかもですが。 高速道路支柱に弁当ガラが(阪神淡路大震災等)、みたいな事態も減らせているでしょうと思われますが(あと構造物の診断の能力も進歩しているでしょうからそういうのがすぐに分かるようになってもいるでしょうと思われます。)。
95. Posted by a   2023年05月10日 15:25
>>21 そういう部分もあるのでしょうが、しかし問題ある部分もあるのでは。
>>25 それはゼネコンがちゃんと身銭を切るべきでしょう。というか信頼無いんかい、と。
>>31 そういうのもあるでしょうし、鹿児島とかが全国的にシロアリ攻撃してくるんだよ。 最悪ですよ。健康にも悪いし。
>>41 とはいえ、一応色々知ってたりするのでは。でないと対応難しい部分があったりするでしょうし。
>>39 まぁそういう部分も無くはないでしょうが。 なお、まず>>39みたいな感じの人間を
>>43 まぁそういうのでの対応が行えたりする部分が全く無くはないでしょうが。軍でも宇宙ステーションでも使われていたりしますし、強度的に一応数年とか使うのにも十分な程度の部品が作れたりするでしょう。ただ…冶金は現状難しいのでは。少なくとも一般的な市販のものでは。なお、出来ると…えーっと、まぁ、その、危険な感じが。
94. Posted by a   2023年05月10日 15:25
まぁ、土木建築業界においての手法の変更によって幾分かはその必要な数を減らせる部分があったであろうが、ここ20年…2000年くらいから2023年までで半減、というのは不安な感じがしなくもない。
まぁ、依然として、鹿児島系大阪系部落系満州系朝鮮系だのによるシロアリ侵入攻撃とかが存在しているので(鹿児島、シロアリゴキブリ大好きだよな?な?本当に迷惑である。今すぐやめれ。日本全国において。うりうりーって?やめれ。ハエ・コバエとかも困るが、シロアリは深刻に問題あるのでやめれ。)(ああ、九州はもっとニームを育てるといいと思いますよ。屋内でのニーム育成とかは意図せずともシロアリの危機から住宅を守ってくれるでしょう(まぁニームも鶏糞(あるいは豚糞)でない肥料を使った苗のものが多く出回るといいのですが…。)。)、ぶっちゃけ、あまり木造住宅というのは薦められない部分があるのであるが(特に、それらから憎まれるような要素がある人間とかには。)、幾分か不安が無くはないような減り方とは思われる。まぁ感覚としてであるが。足りるかどうかの確認は行われるべきかと思われる。

>>3 安定しているかどうかは分かりませんが、結構あるのではないかと思われますよ。
>>9 あー…多分、実際に作業する・作業出来るちゃんと色々分かった人って、重宝されるものかと思われますよ。まぁ土木建築業界が本気で技術改革に取り組めば必要な人数を減らす事が可能かもしれませんが。でもそんなやる気とかあるように思われないですね。
>>20 レディメードの資材や工作機械とかは技術的に進んだ部分が結構あるでしょうね。また各種の知見も幾分か増加しているでしょうね。
93. Posted by     2023年05月10日 15:24
コンクリートから人への事業仕分けで母数減少
92. Posted by www   2023年05月10日 15:24
>>86
堂々の内需国家なのに内需殺す選択してどうすんだバカ
以外になんて言ったらいいのか…
91. Posted by     2023年05月10日 15:24
腕もないのに口だけは一丁前のなんちゃって職人が多い
90. Posted by     2023年05月10日 15:23
工場で作ったユニットを輸送して設置して繋げるだけでいいぞ
89. Posted by 名無し   2023年05月10日 15:23
人手不足なのは肉体労働ばかり
88. Posted by 痛な名無し   2023年05月10日 15:23
何か聞くところによると、

宮大工さえ知らないナンチャッテのさばってるんだって〜?wwwwwwwwwwww
87. Posted by www   2023年05月10日 15:23
今の3Kは
苦しい
きつい
給料少ない
だもんそりゃあねwwww
86. Posted by     2023年05月10日 15:22
>>77
どの業界もだけど
移民入れて工賃安くするって悪でしか無いよな
85. Posted by     2023年05月10日 15:19
昔ながらの日本家屋って多分ハウスメーカーの倍はかかるんじゃないかな。あと職人同士の関係で言えば、棟梁仲間の棟上げには無償で手伝うとか若い人には理解できない義理の付き合いがあるな。
84. Posted by    2023年05月10日 15:19
現場に呼ばれる業者は仕事が速くて原価割れスレスレでやる一つだけなんだ
他同業は食っていけないから廃業で生き残っても渇渇の暮らしになる
最後の一つが廃業したら元大工は現場に追い散らされて現場に戻ってきてくださいって応じるわけないしな
83. Posted by     2023年05月10日 15:18
普通の仕事でも良くある話だけど
有能な奴が辞めて後引き継いだ奴が無能でも仕事は回るんだよな
相当な劣化してるの分からないままだけど

82. Posted by ななし   2023年05月10日 15:18
近所の大工一家が婿養子もらってきて大工させていた
らしいが逃げていったみたい
81. Posted by    2023年05月10日 15:17
3Dプリンタに仕事奪われるから新規は入ってこない
そもそも人口減だからどこの業界も人いない
80. Posted by     2023年05月10日 15:16
設計する奴は安く仕上げCAD画面でポチポチ
建てる奴らは日本語もままならない
もうとっくに終わってる気しかしない
79. Posted by     2023年05月10日 15:16
外国人で一時しのぎしてても、母国に帰られたら終わりだよな
78. Posted by    2023年05月10日 15:16
少子化が問題ないって主張は需給バランスが極端に崩れて
大量企業倒産、経済崩壊の時代を迎えても
生活が困窮するリスクがない立場なんだよね
逆をいえば日本が滅亡しても困らないようにすればいいだけ
77. Posted by     2023年05月10日 15:16
某ハウスメーカーの大工だけど結局は金よ。
当然だけど冬は寒いし夏は暑い週休1日の肉体労働で1人工20000とかじゃこのご時世そりゃ今の若い子はやるわけないだろw
せめて1人工30000はないとベテランでもキツいて
76. Posted by     2023年05月10日 15:16
専門工事は不動産やハウスメーカーなどの下請けで仕事ができる
あんな言動の人間に仕事が回るわけないよな
どこにも相手にされない業者は戸建てを標的にネットやチラシで安さを売りにして高額請求する
潰れていくところは人脈のないところ

75. Posted by     2023年05月10日 15:15
大工のグエンさん草
74. Posted by     2023年05月10日 15:15
近所で建ててるの見てたけど柱細いし
隣に有る駐車場の小屋組と同じだった
あんなん濃尾地震来たら倒壊するの目に見えてるけどな
73. Posted by .   2023年05月10日 15:15
大工の阮さんね
72. Posted by     2023年05月10日 15:12
底辺とかいう奴は自分の家は自分で作れるんやろ
71. Posted by     2023年05月10日 15:09
>大工の人手不足が深刻化することで、木造住宅の建設や修繕が追いつかず、工期の遅れや人件費の高騰などの弊害が出る可能性もあります。

人件費の高騰を弊害って言ってる辺り、投資家も竹中平蔵と同じタイプの寄生虫だと思うわ
70. Posted by     2023年05月10日 15:06
今現在の老害が親方が駆逐されるまで給料あがってもなり手が増えるとは思えない。
恫喝、暴言、ヤニカス100%、体育会系の悪い意味でのノリそして3K
ゆとり世代以降のもやしっ子には絶対無理だろ
69. Posted by     2023年05月10日 15:03
怒鳴り散らすばっかりで後継者を育てなかったのが悪い
68. Posted by     2023年05月10日 15:01
>>14
そりゃ社員と違って毎月同じ額稼げるわけじゃない

1つの仕事で金額がバラバラなんだから歩合制だし、弟子でも自分で仕事覚えて出来る事が増えれば徐々に稼げるようになる
それでも1年目は企業の研修生より安くなりやすいし。稼げると言えるようになるのは早くても3年目だろう。
ってか大工って覚える事多すぎるんだよ
67. Posted by     2023年05月10日 15:00
組み立て屋さんは技術きわめてきた職人さんたちには嘆かわしい事かもしれないが
今後どんどん人が減っていく世の中なら誰でも作れる組み立て式が進歩していくのは良い事だと思うけどな
66. Posted by     2023年05月10日 14:59
働いてる人間があんなのじゃあ誰も来ないわな
65. Posted by     2023年05月10日 14:59
木造ではない家にすればいいのでは?
64. Posted by     2023年05月10日 14:59
大学時代何回か現場仕事のバイト行ったけど、仕事中平気で紙巻きタバコ吸って下っぱのケツ蹴り上げてマジで未だに昭和だからな
俺みたいなバイトにはニコニコ優しかったのは唯一時代に適応できたのかな
63. Posted by     2023年05月10日 14:59
電気工事士の資格はあるとDIYめちゃくちゃ広がるから独学で勉強してるけど職人にはなりたくないな
人間関係が辛そう
62. Posted by     2023年05月10日 14:58
これこそ女にやらせろよwwww
なんで苦しい仕事だけ男なんだよwww
61. Posted by ?   2023年05月10日 14:58
当の大工連中に後進を理論立てて育成する気がないもの。
60. Posted by     2023年05月10日 14:58
>>10
施工管理はブラックだが人手不足すぎてそれなりの報酬出てるよ
59. Posted by     2023年05月10日 14:57
>>47
適切な配置は、自由民主主義下では補助金を介して行うのが一般的だが、ケチケチ財務省が手綱を握ってるから配分機能が不全
もし直接配分を想定しているなら、それは中国やロシアみたいな国の手法だから不適切
58. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年05月10日 14:57
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashing with White House Trump権国家(笑)(笑)(笑)5/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしています.りゃレッドチムにぬかれるわなw 05/06(土)01:1h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
57. Posted by 、   2023年05月10日 14:57
東京五輪開会式で大工の扮装でタップダンスなんてしていたけど
その手の虚業ばかり脚光を浴びて
本物の大工へのリスペクトはないからな
56. Posted by     2023年05月10日 14:57
>>1
ワイ大工。3kは確かだがミス=事故(最悪死亡)につながるのだから注意するし再発防止のために厳しいのは当然。マンションなんて自分のミスで他人が死亡するケースだってあるからね。それをパワハラと表現してるなら間違い

ちなみに大工は他業者に比べて修行期間長いしミリ単位の仕事要求されるからセンスや才能求められる。なのに報酬半減してるんだから後継者居ないし、育てる余裕もない

昔は大手ゼネコンが大工育てる学校運営してたが無くなってしまったし
55. Posted by     2023年05月10日 14:57
建てるのは良いけどリフォームとか修繕は技量というかアドリブが必要になるからな
全部壊して立て直すなら良いけどさ
54. Posted by 、   2023年05月10日 14:56
なんということでしょう
53. Posted by     2023年05月10日 14:55
そりゃ工場で作ったパーツを組み立てるだけで家なんて出来るんだから大工なんていらないわな
52. Posted by アッシュ3rd™🎌   2023年05月10日 14:55
>>18
第9の音源が響くせいで玊袋がかゆい
51. Posted by     2023年05月10日 14:55
若かったら全然やってもいいけど仕事後飲みにいくのがデフォだろうからちょっとな
飲むのは好きだけど次の日それで仕事の能率落ちたら命に関わりそうだし
50. Posted by あ   2023年05月10日 14:54
ここでも自己責任論か、モラルも教養も終わってんな日本人。
30年経済が縮小し続けたからに決まってんだろ
職人が減ってるのも、ブラック企業が増えたのも、人口が減り続けてるのも、全部経済政策の失敗の結果だ
49. Posted by     2023年05月10日 14:54
民主党政権の置き土産
土建業界は一度壊滅したからな
48. Posted by     2023年05月10日 14:53
人間関係の問題がかなりダメだからな
そこで耐えられない根性無しはいらんまでがセット
そりゃ終わるわ
47. Posted by     2023年05月10日 14:53
労働人口の適切な配置は政府の役割だが
この国はカルトの世襲バカが支配していて自分の利益しか考えていないので国は傾く一方だ
46. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年05月10日 14:53
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashing with White House Trump権国家(笑)(笑)(笑)5/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしています.りゃレッドチムにぬかれるわなw 05/06(土)01:1h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
45. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年05月10日 14:52
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashing with White House Trump権国家(笑)(笑)(笑)5/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしています.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01:1h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
44. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年05月10日 14:51
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashing with White House Trump権国家(笑)(笑)(笑)5/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしています.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01:1h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
43. Posted by 名無し   2023年05月10日 14:49
後継者不足なのって肉体労働ばっかじゃん
42. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2023年05月10日 14:48
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashing with White House Trump権国家(笑)(笑)(笑)5/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしています.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01:1h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
41. Posted by     2023年05月10日 14:47
上下関係が異常に厳しく
危険な作業
給料は安い

誰もやらんわ
40. Posted by     2023年05月10日 14:43
鉄骨で作るような仕事ならそれなりにいるでしょ
39. Posted by    2023年05月10日 14:41
作業内容は好きでも職人の素行が悪すぎて
耐えられる若者は少ないわな
38. Posted by     2023年05月10日 14:40
プレハブ組み立てるだけならたいしていらんからな
土台きっちりつくっておけば、主要部には大工はいらん。組み立て作業者がいればいい
電装と内装のほうは職人かわらず必要やろ?
37. Posted by    2023年05月10日 14:39
>>1
漁船もそんな感じだと聞いた事あるけど
本当なのだろうか?どっちがマシなのやら
36. Posted by     2023年05月10日 14:38
ムダにイキってるから
倦厭されるのも納得
35. Posted by 774   2023年05月10日 14:38
ハンドルを左に戻してくれぃ
34. Posted by     2023年05月10日 14:37
不足しているのは大工じゃなくて、大工の魅力だろ。なりたいと思わせるアピールはどこなのよ。
33. Posted by     2023年05月10日 14:36
政府が技能職や農業漁業に補助金を全然出さないから…
フィンランドだっけ?漁業が医者並みの収入だって
少子化と一緒で今頃あわてても、もう遅い
手遅れだよ
32. Posted by     2023年05月10日 14:36
3Dプリンターによる樹脂家屋でいいだろ
31. Posted by     2023年05月10日 14:32
技術買い叩いてりゃそりゃそうとしか
30. Posted by     2023年05月10日 14:32
仲介がいて金抜くのが常態化してる業界は儲からなくて人増えないだろ
29. Posted by     2023年05月10日 14:30
>>26
プレハブだって最低限の組み立ては必要だし水や電気の配管配線組むのは資格持った職人しかできんぞ
28. Posted by 志位和夫   2023年05月10日 14:28
>>18
ちょい悪オヤジが選ぶインパクトドライバー12000選📱🧔
27. Posted by a   2023年05月10日 14:26
3Dプリンタで作れるようになるから大丈夫よ
26. Posted by    2023年05月10日 14:25
プレハブ住宅では本当の職人はいらんやろな。
このご時世では買うことも慎重にならざるをえないし。
25. Posted by あ   2023年05月10日 14:24
ストライキをしない労働者サイドにも問題がある。
ネットに文句を書き込んで終わりとか変わる訳ないやん。
24. Posted by     2023年05月10日 14:24
少し前に新人が中東系だかの外国人でとても優秀だって特集見たから
将来的には棟梁になって外国人大工の会社立ち上げるんじゃない
23. Posted by     2023年05月10日 14:23
>>16
句読点多すぎ
小学生か?
22. Posted by     2023年05月10日 14:23
AI大工で3Dプリンターのせいで仕事を奪われたんだよ、多分
21. Posted by .   2023年05月10日 14:23
>>19
中抜きとは取引の過程において中間業者を省くという意味の言葉やぞ?
中間搾取の意味で言いたいなら上前を撥ねると言え。
20. Posted by     2023年05月10日 14:22
人を大事にしない業界は何処もこうなるよ
19. Posted by     2023年05月10日 14:21
現場仕事はどこも現場軽視だろ
中抜き中抜き中抜きで安くこき使われる
接客も事務作業もできないようなやつがブルーカラーに流れてくるから人材もクソ
18. Posted by アッシュ2nd™🎌   2023年05月10日 14:21
>>1
玊袋が20年で半減
17. Posted by .   2023年05月10日 14:20
>>11
それなら君もそのスポーツ馬鹿か芸能人になればよかったのに
16. Posted by 名無し   2023年05月10日 14:20
まあ、ほんとに不足してるのかw この手のネタは、限りなくガセ

ほんとに不足してるなら、人を増やす努力、給料を上げるとか、ホワイトな業種への転換だし、その辺は何もしてないでしょw 足りないと騒いでるだけw
15. Posted by     2023年05月10日 14:19
>>10
未経験でも給料そこそこもらえるけど実際クソブラックやで
あそこで勤まるならほとんどの仕事天国に思えるくらいには
職人たちに毎日暴言はかれながら頭下げる仕事
14. Posted by    2023年05月10日 14:19
内弟子見習いの内は研修生より給料低い世界
13. Posted by わ   2023年05月10日 14:18
技術系って身につけるのに時間かかるしセンスも問われるからそこらのリーマンなんかより代えがきかないのに環境やら待遇やら軽視しがちだから人どんどん離れるんだよ
12. Posted by 名無し   2023年05月10日 14:17
こんなに人手不足とか言われてて
事務職の有効求人倍率は1未満なのは草
そんなに事務職じゃないと嫌か?
11. Posted by 。   2023年05月10日 14:17
世の中に不要なスポーツ馬鹿と芸能人に大金与えて持て囃してるからだろ。
10. Posted by    2023年05月10日 14:16
>>7
施工管理とかブラックのイメージつきすぎたからなあ
9. Posted by .   2023年05月10日 14:15
若者「在宅勤務できないとやーやーなの🥺」

そして少子化も加わりインフラ崩壊へ...
8. Posted by     2023年05月10日 14:15
人手不足? 質を求めるならもっと金を出しなよw
そんな型枠大工みたいな金額であれもこれも大工の仕事とかアホじゃあるまいし
7. Posted by     2023年05月10日 14:14
大工だけじゃなくて施工管理も電気工事士も塗装もどこも人手不足だから今後どんどん納期は延びるしコストも高くなる
6. Posted by     2023年05月10日 14:12
給料は結構高いだろ
そんな難しくない資格取っていけば若くても結構儲かる
取らない奴らばかりだけど
5. Posted by ( ´∀`)   2023年05月10日 14:12
大工の減産
4. Posted by なると   2023年05月10日 14:11
左官屋もいねえ!
3. Posted by     2023年05月10日 14:09
純和風な家よりそこら辺で見る今風の家の方が圧倒的に便利なんですよ
組み立てるのも楽だから出来上がるのもクッソ速い。
2. Posted by     2023年05月10日 14:06
こんなのどうでもいいから早く閉鎖しろ
1. Posted by    2023年05月10日 14:06
超典型的3Kな上にパワハラが酷い

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク