2023年05月05日
マリオを観に行っただけなのに…上映が始まったのは糞映画。子供達は大泣き。上映中断で払い戻し
1 名前::2023/05/05(金) 07:55:30.23 ID:zjigLwmh0●.net
「マリオを見に行ったのに…」“大爆死”の映画が誤上映され子どもたちは大泣き、会場はカオス状態に
マリオの映画を見に行ったのに、放映されたのは聖闘士星矢だった。バイオレンスなシーンにビックリした子どもたちが泣きわめいて、会場はカオス
TOHOシネマズ仙台で5月3日に起こった、この“誤上映”がネットで話題になっている。
引用元
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2cef4fcc1afa922b9ba77d0f0630d0f9b17ff9c1&preview=auto
「マリオを見に行ったのに聖闘士星矢が始まった」“大爆死”映画の誤上映に子どもたちは大泣きで会場はカオス状態! : https://t.co/KpIqq9C8iC #男優 #海外 #新田真剣佑 #映画
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) May 4, 2023
マリオの映画を見に行ったのに、放映されたのは聖闘士星矢だった。バイオレンスなシーンにビックリした子どもたちが泣きわめいて、会場はカオス
TOHOシネマズ仙台で5月3日に起こった、この“誤上映”がネットで話題になっている。
引用元
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2cef4fcc1afa922b9ba77d0f0630d0f9b17ff9c1&preview=auto
2: バズソーキック(京都府) [FR] 2023/05/05(金) 07:57:46.74 ID:lyjODano0
これは流石に可哀想
5: 16文キック(ジパング) [CN] 2023/05/05(金) 07:58:22.49 ID:+YPGu2on0
昔よくあったセット上映だね
10: 目潰し(東京都) [JP] 2023/05/05(金) 08:00:04.49 ID:vpWsysy80
死体蹴りやんw
ただでさえ悪評なのに
ただでさえ悪評なのに
3: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [IL] 2023/05/05(金) 07:57:48.80 ID:CGT7oAkS0
階段登るんだから似たようなもんだろ
25: カーフブランディング(岩手県) [IN] 2023/05/05(金) 08:07:24.68 ID:8GM3fQ9B0
>>3
この聖闘士星矢階段登らねんだわ…
この聖闘士星矢階段登らねんだわ…
6: 目潰し(SB-iPhone) [FR] 2023/05/05(金) 07:58:22.52 ID:ExzfEFJN0
払い戻しだけじゃ足らん
7: トペ スイシーダ(東京都) [US] 2023/05/05(金) 07:58:24.04 ID:9Le08mib0
聖闘士星矢って、映画開始直後からそんなバイオレンスなシーンがあるの?
12: フロントネックロック(東京都) [US] 2023/05/05(金) 08:00:34.42 ID:NWGnLSaE0
男たちの大和観に行ったつもりが三丁目の夕日で、30分くらい気付かなかったみたいな話あったな
14: シャイニングウィザード(東京都) [ニダ] 2023/05/05(金) 08:01:27.34 ID:iMENHPnx0
ひでーことしやがる
17: シューティングスタープレス(青森県) [US] 2023/05/05(金) 08:01:49.35 ID:bDIoSOJt0
時間取って予約した客に返金だけって
もうその映画館には行かないわ
もうその映画館には行かないわ
18: エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US] 2023/05/05(金) 08:03:42.74 ID:tYmlHm9H0
むしろ聖闘士星矢が観たくなってきた
19: トラースキック(神奈川県) [ニダ] 2023/05/05(金) 08:04:03.29 ID:Y9ss8P/30
これはかわいそうすぎる
20: イス攻撃(茸) [FR] 2023/05/05(金) 08:05:05.40 ID:Ed0KttHT0
聖闘士星矢だってそんなに悪くは無い筈だよ
ネガキャン酷いけどどうした?
アニプレに逆らったりしたんけ?w
ネガキャン酷いけどどうした?
アニプレに逆らったりしたんけ?w
26: フロントネックロック(愛知県) [CN] 2023/05/05(金) 08:07:27.59 ID:fsCAvjpv0
こんなん虐待だろ
32: フェイスクラッシャー(千葉県) [US] 2023/05/05(金) 08:10:51.62 ID:9q8aUmE10
実写版とか映画化とかやめてほしい
33: ショルダーアームブリーカー(群馬県) [ニダ] 2023/05/05(金) 08:10:55.31 ID:iP07/h8V0
ラーメン注文したのにカレー出てきたらキレるだろ
39: フロントネックロック(静岡県) [ZA] 2023/05/05(金) 08:12:41.68 ID:8oAoXEpl0
一生忘れんぞこんなん
43: ダイビングエルボードロップ(大阪府) [JP] 2023/05/05(金) 08:13:38.58 ID:CfV7zYtT0
せっかくスラダンで儲けた利益もペガサス流星拳で吹っ飛んだ
45: チェーン攻撃(北海道) [US] 2023/05/05(金) 08:14:00.04 ID:LQHR7l1+0
聖闘士星矢の実写と聞いても想像しづらいんだよな
実際の映像もコスプレ感しかないもんで興味湧かんかった
実際の映像もコスプレ感しかないもんで興味湧かんかった
53: バックドロップ(神奈川県) [US] 2023/05/05(金) 08:16:48.81 ID:rm5a/JYH0
上映が始まった途端子供たちが泣き叫ぶ映画なのかよ・・聖闘士星矢って
67: エクスプロイダー(ジパング) [ニダ] 2023/05/05(金) 08:22:42.12 ID:oq5GQg1x0
>>53
真剣佑以外、40過ぎのおっさんと婆しか出ない
腐女子ですら、これは無理だろう
真剣佑以外、40過ぎのおっさんと婆しか出ない
腐女子ですら、これは無理だろう
54: アンクルホールド(神奈川県) [US] 2023/05/05(金) 08:16:49.45 ID:0TeIl4G50
わろた
63: シャイニングウィザード(東京都) [ニダ] 2023/05/05(金) 08:20:14.49 ID:iMENHPnx0
ジュースとポップコーンも払い戻ししたのか?
76: ニーリフト(愛知県) [GB] 2023/05/05(金) 08:26:24.46 ID:cVd937Jo0
かわいそうだけど想像したら吹いてしまった(´・ω・`)
77: 河津掛け(神奈川県) [US] 2023/05/05(金) 08:27:27.49 ID:XHokEJ/L0
こんなん子供たちみんなあじゃぱーっ!!やろ
86: 膝靭帯固め(神奈川県) [CA] 2023/05/05(金) 08:30:38.21 ID:ThTQMWkp0
現場を見たかったw
103: 急所攻撃(ジパング) [ニダ] 2023/05/05(金) 08:39:26.74 ID:ntZf/ogS0
スレタイ読んで小宇宙と間違えたのでは?
と思ったら当たってて草
と思ったら当たってて草
107: レッドインク(愛媛県) [PH] 2023/05/05(金) 08:41:20.15 ID:lz60cljc0
間違えてもコナンとかドラとかなら許される感じ
シンかめ、GOG3だと微妙
グリッドマン? ご褒美です。
シンかめ、GOG3だと微妙
グリッドマン? ご褒美です。
115: 目潰し(新潟県) [US] 2023/05/05(金) 08:47:48.33 ID:gNdlFJXL0
間違えたなら
聖闘士星矢の上映スクリーンで他の映画が上映されてないとおかしい
公開されたばかりなのに上映スクリーンが無い可能性もあるけど
聖闘士星矢の上映スクリーンで他の映画が上映されてないとおかしい
公開されたばかりなのに上映スクリーンが無い可能性もあるけど
125: フロントネックロック(ジパング) [US] 2023/05/05(金) 08:52:27.77 ID:1CT7k53U0
ウキウキでトトロ見に行ったら火垂るの墓見せられてトラウマになったようなものか
126: スパイダージャーマン(東京都) [US] 2023/05/05(金) 08:52:28.99 ID:2ewmqxo10
せめて飴ちゃんぐらいあげたれや
139: 栓抜き攻撃(東京都) [PL] 2023/05/05(金) 09:04:32.94 ID:vziZaHvQ0
見てないけど、キャシャーンと同じ匂いがする
144: ランサルセ(愛知県) [GB] 2023/05/05(金) 09:14:44.06 ID:T+AofoXa0
笑っちゃいかんけどカオス会場想像したら激笑
148: スパイダージャーマン(埼玉県) [US] 2023/05/05(金) 09:15:47.00 ID:qhI8rrxp0
バイトが間違ったとかかね。
150: トペ コンヒーロ(群馬県) [US] 2023/05/05(金) 09:17:12.98 ID:4ltCxXgT0
スタッフは確認のために冒頭くらい見ておけよ
157: ミドルキック(神奈川県) [CN] 2023/05/05(金) 09:21:32.34 ID:kaMJqGLH0
星矢そんななのか。今週スラダン観てきたけど満席だった。
158: メンマ(京都府) [VN] 2023/05/05(金) 09:22:24.83 ID:9dBWJXih0
今時の子供、聖闘士星矢知らんだろw
164: アルゼンチンバックブリーカー(茸) [ニダ] 2023/05/05(金) 09:24:39.59 ID:9DaVoaom0
もはやネタのために起こされたミス
174: シャイニングウィザード(茸) [US] 2023/05/05(金) 09:31:05.26 ID:bfDNqMjG0
星矢ってそんな怖いか?
ホラー映画なら分かるがメンタル弱過ぎだろ
ホラー映画なら分かるがメンタル弱過ぎだろ
131: 膝十字固め(高知県) [CL] 2023/05/05(金) 08:56:17.54 ID:yq5fIfuP0
ちゃんと星矢
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683240930/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
193. Posted by 2023年05月12日 07:41
>>166
正直それは有ると思う。
ただこの映画はストーリーが違うから、映画のストーリーの中で、聖闘士がどれほどの力を持った存在かってのが分かりやすくて、新規へも上手く説明してると思った。
正直それは有ると思う。
ただこの映画はストーリーが違うから、映画のストーリーの中で、聖闘士がどれほどの力を持った存在かってのが分かりやすくて、新規へも上手く説明してると思った。
192. Posted by 2023年05月08日 11:16
大学とか社会人になった時の持ちネタとしてはいけるぞ
191. Posted by あ 2023年05月07日 16:10
>>20
あまたあるたとえの中でお前のたとえが一番適切だわ
あまたあるたとえの中でお前のたとえが一番適切だわ
190. Posted by 2023年05月07日 13:27
聖闘士星矢の実写、普通に面白かったよ。こんなに責められるのは可哀想や
189. Posted by 2023年05月07日 11:42
聖闘士星矢の助けを借りて炎上鎮火しようとする配管工さん・・・。
188. Posted by は 2023年05月06日 22:21
予算デッドプール1作目と同じなのになげー階段のCGすら作ってないらしいからな………
187. Posted by 2023年05月06日 21:21
昔はフィルムを複数の映画館で使い回してたからトラブルがあって時間がズレると途中から流せなくなるって聞いたけど、今はそんなこと無いよな?
時間が押しててマリオ流すと次に影響出る状況だったとか?
時間が押しててマリオ流すと次に影響出る状況だったとか?
186. Posted by 2023年05月06日 15:43
マリオの映画もバイオレンス描写多すぎて引いたけどな
子供いっぱい来てたから心配になった
子供いっぱい来てたから心配になった
185. Posted by 2023年05月06日 14:07
酷すぎるwわざとだとしか思えないw
184. Posted by 2023年05月06日 10:23
>>15
ラーメン注文して食べたら沖縄そばだったくらいの感じじゃない?
ラーメン注文して食べたら沖縄そばだったくらいの感じじゃない?
183. Posted by 2023年05月06日 09:52
実際に観た人少なすぎてどんなものか説明してる人いないの草生える
182. Posted by 2023年05月06日 09:18
ここまでネガキャンされる聖闘士星矢可哀想。家の近くでやってたらみに行くのに
181. Posted by 冷めてない名無しさん 2023年05月06日 09:17
>>177
間違えたベネシアフレニアだた
間違えたベネシアフレニアだた
180. Posted by 冷めてない名無しさん 2023年05月06日 09:11
>>173
記事最後まで読んでみ
機材トラブルでマリオは上映出来なかったんだとさ
記事最後まで読んでみ
機材トラブルでマリオは上映出来なかったんだとさ
179. Posted by 冷めてない名無しさん 2023年05月06日 09:08
>>174
今やってる実写版聖闘士星矢はハリウッドな
今やってる実写版聖闘士星矢はハリウッドな
178. Posted by る 2023年05月06日 08:57
>125
残念ながら、トトロと火垂るの墓は同時上映なんだわ。
残念ながら、トトロと火垂るの墓は同時上映なんだわ。
177. Posted by 冷めてない名無しさん 2023年05月06日 08:51
間違えてエスターやベネシアフレシア上映してしまうよりかはマシじゃね?
176. Posted by 2023年05月06日 07:03
昔あった配管工やってる実写版見せてやれよ
175. Posted by 2023年05月06日 06:43
映画館「ノープログラム!」
174. Posted by saint・カミュ 2023年05月06日 05:41
和製の実写🌠って例外なく残念になるよな😫
ハリウッド🦕だとワクワクするのに🤒
ハリウッド🦕だとワクワクするのに🤒
173. Posted by 2023年05月06日 03:20
ほんとに間違えたのか?
すぐ気が付くんだからちょっと上映時間ずらして上映すればいいだけじゃん。
10分もかからんだろ。
払戻すほうが労力かかってるじゃん
すぐ気が付くんだからちょっと上映時間ずらして上映すればいいだけじゃん。
10分もかからんだろ。
払戻すほうが労力かかってるじゃん
172. Posted by abc 2023年05月06日 02:59

171. Posted by クンカ帝国 2023年05月06日 02:23
ちゃんと星矢っ!
170. Posted by 2023年05月06日 02:23
銀河の黒歴史が また1ページ
169. Posted by 2023年05月06日 01:47
>>164
お子さんのファースト映画に、みたいなやつは音量小さめですって書いてるもんね
お子さんのファースト映画に、みたいなやつは音量小さめですって書いてるもんね
168. Posted by 2023年05月06日 01:46
>>42
見もしないで声優が変わっただけでぶっ叩いてたスラムダンクがああだものなぁ。
見もしないで声優が変わっただけでぶっ叩いてたスラムダンクがああだものなぁ。
167. Posted by 2023年05月06日 01:44
>>160
せめて返金対応だけじゃなくてマリオのチケットタダで渡すくらいすべきよな。そこでしか時間取れない親もいただろうに…
せめて返金対応だけじゃなくてマリオのチケットタダで渡すくらいすべきよな。そこでしか時間取れない親もいただろうに…
166. Posted by 2023年05月06日 01:40
聖闘士星矢って昔の娯楽がすくないときやった漫画だから流行っただけでしょ
165. Posted by 2023年05月06日 01:19
ここで「シン・仮面ライダー」が上から目線で一言
164. Posted by 名無し 2023年05月06日 01:06
>>53
そもそも映画は子どもにとって視覚的にも聴覚的にも刺激が強いよ。
平気な子もいるけど、大きな画面や音で怖がる可能性も考えてつつ連れて行くといいよ。
そもそも映画は子どもにとって視覚的にも聴覚的にも刺激が強いよ。
平気な子もいるけど、大きな画面や音で怖がる可能性も考えてつつ連れて行くといいよ。
163. Posted by 2023年05月06日 00:59
言われなくてもスタコラサッサだぜぃ!!
162. Posted by 2023年05月05日 23:47
>>131
いやそれを言うなら、お子様ランチ注文したら「酒のつまみ欲張り大量セット」が出てきたようなものでは。
子供がわからずにタコワサビとか辛子れんこんとか口にして泣き喚いたり。
いやそれを言うなら、お子様ランチ注文したら「酒のつまみ欲張り大量セット」が出てきたようなものでは。
子供がわからずにタコワサビとか辛子れんこんとか口にして泣き喚いたり。
161. Posted by 2023年05月05日 23:46
間違ったとしてもすぐに気づいて止めろよw
まさか最後まで放映したんか?
まさか最後まで放映したんか?
160. Posted by 2023年05月05日 23:15
>>16
GWの貴重な休日を台無しにされたら損賠ものだわな
GWの貴重な休日を台無しにされたら損賠ものだわな
159. Posted by 2023年05月05日 22:58
金払ってゴミ動画強制視聴とかyoutubeよりひどい。
158. Posted by 2023年05月05日 22:50
>聖闘士星矢だってそんなに悪くは無い筈だよ
>ネガキャン酷いけどどうした?
>アニプレに逆らったりしたんけ?w
筈?何を根拠に書き込んでんだ?
CM見た時点で「何だこりゃ?」って思ったが?
>ネガキャン酷いけどどうした?
>アニプレに逆らったりしたんけ?w
筈?何を根拠に書き込んでんだ?
CM見た時点で「何だこりゃ?」って思ったが?
157. Posted by 2023年05月05日 22:25
X-men見に行ったらファンタスティックビースト始まったことならある
156. Posted by 2023年05月05日 21:59
技名叫ばないって聞いたけどマジ?
それが本当なら、どこの層を狙った作品なんだ?
それが本当なら、どこの層を狙った作品なんだ?
155. Posted by ななっしー 2023年05月05日 21:56
払い戻しだけって客舐めすぎだろ!
154. Posted by 痛な名無し 2023年05月05日 21:54
最近のガキどもは心のコスモも燃やせ無いとかなあ…?
153. Posted by 2023年05月05日 21:23
アニメ見に行ったのに糞実写見せられりゃそーなるわ
どっちもアニメなら趣味次第でなんとかなったかもしれん
どっちもアニメなら趣味次第でなんとかなったかもしれん
152. Posted by 2023年05月05日 21:03
アナザーディメンジョン
151. Posted by 2023年05月05日 20:38
トラウマ必須ww
150. Posted by 2023年05月05日 20:00
トトロ観に行って火垂るの墓を見せられたのに比べたらなんて事ない
149. Posted by 2023年05月05日 19:45
昔大和高田市の映画館で、忍者ハットリくんの映画見にいったら予告上映で殺人ホラーのCM流れてみんな泣いてた。
俺は怖くていったん外に出た。
あれも酷かったな。もう40年以上は昔の話。
俺は怖くていったん外に出た。
あれも酷かったな。もう40年以上は昔の話。
148. Posted by 2023年05月05日 19:37
なんの映画であろうと間違ったの上映されたらそらキレるわ
147. Posted by 2023年05月05日 19:34
>ラーメン注文したのにカレー出てきたらキレるだろ
沸点低すぎだろ。
今回のはキムチ1kg完食しないとラーメン出て来ない状態。
沸点低すぎだろ。
今回のはキムチ1kg完食しないとラーメン出て来ない状態。
146. Posted by 2023年05月05日 19:33
>機材トラブルで『スーパーマリオ』の上映も不可能
そうはならんやろ・・・
そうはならんやろ・・・
145. Posted by 2023年05月05日 19:31
>>136
たぶん、すぐ間違いに気がついて、いそいで再上映した顛末を、
この週刊女性とやらが大袈裟に言っているだけと思う。
ちっちゃい子とか、そもそも暗いところとか怖いのが多数、作品内容とかに関係なく、映画館に連れていっっただけでギャン泣きされるのが日常
たぶん、すぐ間違いに気がついて、いそいで再上映した顛末を、
この週刊女性とやらが大袈裟に言っているだけと思う。
ちっちゃい子とか、そもそも暗いところとか怖いのが多数、作品内容とかに関係なく、映画館に連れていっっただけでギャン泣きされるのが日常
144. Posted by 2023年05月05日 19:26
普通に考えると、じゃ、今からマリオやるよ〜〜からの、ええっ〜〜 これ、全編、間違えての、マリオじゃなくてのセイヤやっちゃった〜〜 ってことで大爆死、前代未聞というニュースだろうけれど、だが、このニュースソースはまったく信用できない程度なので、
数分くらい間違えてセイヤ放送しちゃった、幼児が泣いたのは、これ違う映画じゃん。マリオが観られないの?と思ったから。くらいのが、本当かもしれないと思う。
数分くらい間違えてセイヤ放送しちゃった、幼児が泣いたのは、これ違う映画じゃん。マリオが観られないの?と思ったから。くらいのが、本当かもしれないと思う。
143. Posted by 2023年05月05日 19:22
聖闘士星矢は大きいお友達向けだしな
142. Posted by 2023年05月05日 19:18
あの禁断のペガサスローリングクラッシュを使っちまったのか
141. Posted by 2023年05月05日 19:09
違うタイトル掲げてるんなら普通に景品表示法違反でブン取れるんでは?
詐欺師はヌッコロしていこうぜwww
詐欺師はヌッコロしていこうぜwww
140. Posted by 2023年05月05日 19:06
令和のトト墓案件か
139. Posted by 2023年05月05日 18:59
鳳凰幻魔拳かな?
138. Posted by としあき 2023年05月05日 18:36
聖闘士星矢やるならSMAP連れてこねーとな
137. Posted by 2023年05月05日 18:29
小さい子はかわいそうだけどこれは笑う
136. Posted by 2023年05月05日 17:37
今の映画館って大昔のフィルムをリールにかけて、じゃなくて
映画のデータをHDDから再生なんでしょ。
急いで切り替えて上映出来ないものなんかな?
映画のデータをHDDから再生なんでしょ。
急いで切り替えて上映出来ないものなんかな?
135. Posted by 2023年05月05日 17:31
>>88
玉袋のアッシュがいなくて寂しい
玉袋のアッシュがいなくて寂しい
134. Posted by 2023年05月05日 17:11
>>36
最早ミルメコレオ並みに矛盾してて草
生まれた事が間違いやろこれ
最早ミルメコレオ並みに矛盾してて草
生まれた事が間違いやろこれ
133. Posted by 2023年05月05日 17:00
星矢で怖いといえば一輝の幻覚技
132. Posted by 2023年05月05日 16:47
お得やん
131. Posted by 名無しの痛いニュース 2023年05月05日 16:46
>>15
「カレー」じゃなくて「酒のつまみ欲張り大量セット」のが合ってる気がする
「カレー」じゃなくて「酒のつまみ欲張り大量セット」のが合ってる気がする
130. Posted by . 2023年05月05日 16:14
大人は お子様達を虐めないで下さい、
どうしても虐めないと気が済まない奴らは
ほうけいいんきんプリンちゃん
を
虐めて下さい、お願いします。
どうしても虐めないと気が済まない奴らは
ほうけいいんきんプリンちゃん
を
虐めて下さい、お願いします。
129. Posted by 2023年05月05日 16:02
せめてコナンと間違えてやれよ
128. Posted by イケメン! 2023年05月05日 16:00
日本の芸能人の中で新田真剣佑は1番イケメンだと思う。
127. Posted by 上映した阿呆が悪い! 2023年05月05日 15:58
真剣佑は 何も悪くない
上映したアホが悪い。
逆に どんなものなのか観たくなってきた。
上映したアホが悪い。
逆に どんなものなのか観たくなってきた。
126. Posted by 2023年05月05日 15:48
そらマリオ見たくてわくわくしてたのにゴツいおっさんがわらわら出てきたら子供も泣くわ
125. Posted by 2023年05月05日 15:23
聖闘士星矢には申し訳ないがこれは子供達泣くわ
大人でもどうしてこうなった…時間返せよと思うだろう
大人でもどうしてこうなった…時間返せよと思うだろう
124. Posted by 2023年05月05日 15:13
慰謝料請求すべきです
123. Posted by 2023年05月05日 15:06
差し替えて放映し直したんじゃなくて払い戻しか
機材トラブルって嘘だろ
データ無かっただけだろ
機材トラブルって嘘だろ
データ無かっただけだろ
122. Posted by ななし 2023年05月05日 14:48
原作通りなら、開始直後に耳をちぎるシーンがあったんかな?
121. Posted by 2023年05月05日 14:43
次は禁じ手のサブリミナルを使ってくるぞ
120. Posted by 名無しさん 2023年05月05日 14:41
まず令和にこんなミスする所がある事にびっくり
119. Posted by 2023年05月05日 14:40
キービジュアルが公表された時点で多くの人が傷ついているというのに・・・
118. Posted by 2023年05月05日 14:35
光過敏性発作みたいなもんか
アニメ映画の冒頭には実写版聖闘士星矢が流れる可能性があることを警告する文章が必要だな
アニメ映画の冒頭には実写版聖闘士星矢が流れる可能性があることを警告する文章が必要だな
117. Posted by 2023年05月05日 14:29
金かけてるって割にびっくりするくらいプロモーションやってない気がするんだが大丈夫なのか?公開どころか実写化作ってたこと自体つい最近知ったぞ...原作知らんから見に行かんけど...
115. Posted by 2023年05月05日 14:24
その映画以外の作品を勝手に上映したってんなら上映側の詐欺だろ
返金だけじゃ足らんわ
返金だけじゃ足らんわ
107. Posted by 2023年05月05日 14:18
昔のアニメ版ならまだしも実写版だろ
106. Posted by 2023年05月05日 14:18
>>92
客がブレイクしとるわ!
客がブレイクしとるわ!
100. Posted by 2023年05月05日 14:13
交互に上映するシステムだったそうなんで単純にスタッフのかけ間違いなんだろうけど
焼き土下座レベルのやらかしだと思う
焼き土下座レベルのやらかしだと思う
98. Posted by 2023年05月05日 14:11
犯行直前に出口ドアにロックがかかったって証言も出てるね
92. Posted by 2023年05月05日 14:07
「きっかけさえあればブレイクするはずなんだ!!」
90. Posted by 2023年05月05日 14:04
何としても見せたいと言う強い意志を感じるw
88. Posted by ごろう 2023年05月05日 14:03
>>75
余裕の二桁ゲト戦記
余裕の二桁ゲト戦記
87. Posted by 2023年05月05日 14:03
友人にガチの星矢ファンがいるのだが、
実写版の話を振ったら無言でにらみつけてきたわ
実写版の話を振ったら無言でにらみつけてきたわ
86. Posted by 2023年05月05日 14:02
真剣佑は駄作にしか出てないからなぁ
真顔で駄作
真顔で駄作
85. Posted by 2023年05月05日 14:02
星矢と交互上映とかじゃないんか?小学生なら別部屋行き来したり居座っても許された昭和
84. Posted by 2023年05月05日 14:01
>>81
通常予想される範囲を逸脱してるって話でしょう
通常予想される範囲を逸脱してるって話でしょう
81. Posted by 2023年05月05日 13:59
飛行機だって常に墜落のリスクはある
映画館に行くならそれなりの覚悟をしておくべき
映画館に行くならそれなりの覚悟をしておくべき
80. Posted by 2023年05月05日 13:58
聖闘士星矢を見に行きたかったんだけど、時間なくて行けず…
上映数も激減してるし行けずに終わりそうだ
上映数も激減してるし行けずに終わりそうだ
78. Posted by 2023年05月05日 13:48
なんでドラゴンボールエボリューションで学ばないのか
こんなの単館上映で十分やろ
こんなの単館上映で十分やろ
75. Posted by 志位和夫 2023年05月05日 13:40
>>3
ちょい悪オヤジが選ぶ神アプリ12000選📱🧔
ちょい悪オヤジが選ぶ神アプリ12000選📱🧔
73. Posted by 2023年05月05日 13:36
スターウォーズ/エピソード7の公開日に同じことをやらかしてたら
暴動になっただろうに
暴動になっただろうに
72. Posted by 2023年05月05日 13:29
最近の子供は聖闘士程度で泣いたりしない
時間を無駄にしたのは可哀想だけど
時間を無駄にしたのは可哀想だけど
71. Posted by 2023年05月05日 13:26
俺はトトロ見にいった時火垂るの墓がやってて悲しくて泣いてた
トトロ始まってもそれどころじゃなかった思い出
トトロ始まってもそれどころじゃなかった思い出
69. Posted by 2023年05月05日 13:26
映画は楽しむためのもんなのにクソ実写化見せられたら泣くわな
66. Posted by 2023年05月05日 13:22
異世界に飛ばされる新パターンが発見されたな
65. Posted by 2023年05月05日 13:21
> ウキウキでマリオを待ってた子
1番ウキウキなのこの記事書いてる記者やろ
1番ウキウキなのこの記事書いてる記者やろ
64. Posted by 2023年05月05日 13:21
反対を押し切って強行制作して予想通り汚物扱いされるって 何なんだよ
63. Posted by kiki 2023年05月05日 13:20
聖闘士星矢を観る権利を得たことは幸運だね
62. Posted by い 2023年05月05日 13:17
となりのトトロ観に行ったら火垂るの墓見せられたわ
60. Posted by 名無し 2023年05月05日 13:13
聖闘士星矢は言うほど悪くはない、コスプレ映画ではない。
いつもの原作者に忠実なトンデモなだけだったよ。
いつもの原作者に忠実なトンデモなだけだったよ。
59. Posted by 2023年05月05日 13:12
これはマジで痛い
中国人やりすぎだろ絶対許せん
中国人やりすぎだろ絶対許せん
58. Posted by ? 2023年05月05日 13:11
これは時間泥棒ですわ。
57. Posted by 2023年05月05日 13:10
父親の方は実写版ドラゴンボールで免疫があったから無事だったらしいよ
56. Posted by 2023年05月05日 13:10
さすが日本一嫌がらせが好きな仙台は違うな
55. Posted by 2023年05月05日 13:07
やっていいことと悪いことがあるよね
54. Posted by あ 2023年05月05日 13:07
とんでもねえ罰ゲームで草w
53. Posted by 2023年05月05日 13:07
知り合いは4歳の娘とスーパーマリオ見に行ったそうだが
大きな音が出るシーンがあって恐くて泣きだしてしまって
一回出ようとしたらしい
幸いすぐに泣き止んだのでそのまま視聴したらしいけど
どんな映画でも大人にはわからない子供だけの
恐怖ポイントがあるのかもしれない
大きな音が出るシーンがあって恐くて泣きだしてしまって
一回出ようとしたらしい
幸いすぐに泣き止んだのでそのまま視聴したらしいけど
どんな映画でも大人にはわからない子供だけの
恐怖ポイントがあるのかもしれない
52. Posted by エネルギー名無し 2023年05月05日 13:05
謝って→誤って
51. Posted by エネルギー名無し 2023年05月05日 13:04
謝って上映されたのが聖闘士星矢でなく「新聞記者」だったら子供が受けたトラウマはもっと酷かっただろう。
50. Posted by www 2023年05月05日 12:58
保護者含め貴重な休日割いてやっと見に行った映画でこれは酷過ぎる
49. Posted by 2023年05月05日 12:58
>>「見もしないでけなすのはおかしい」って奴
見たらそいつをボコりそう
見たらそいつをボコりそう
48. Posted by 2023年05月05日 12:58
毒ガスみたいなモンだからな
47. Posted by 2023年05月05日 12:57
ワロス
テロ上映かよ
テロ上映かよ
46. Posted by 2023年05月05日 12:56
ゲロの処理 大変だったろうなあ
45. Posted by 2023年05月05日 12:55
幼い心に一生消えない傷が・・・
44. Posted by 2023年05月05日 12:53
とにかく死人が出なかったのは何より
入院中のお子さんの一日も早い回復を祈っています
入院中のお子さんの一日も早い回復を祈っています
43. Posted by 2023年05月05日 12:52
こんなことが本当に起こるのか。それがまず驚きだわ・・・
ミスってレベルじゃねえぞ
ミスってレベルじゃねえぞ
42. Posted by 2023年05月05日 12:50
「見もしないでけなすのはおかしい」 って奴には
星矢実写版のパンフを顔面に投げつけてやるべき
星矢実写版のパンフを顔面に投げつけてやるべき
41. Posted by 名無し 2023年05月05日 12:47
マリオの上映無しで帰らせるとか返金あっても子ども大泣きだろ
40. Posted by 名無し 2023年05月05日 12:47
※31
せめて元記事読め、払い戻しはしてるぞ
まぁ実際は払い戻し程度じゃ納得できんと思うが
せめて元記事読め、払い戻しはしてるぞ
まぁ実際は払い戻し程度じゃ納得できんと思うが
39. Posted by 2023年05月05日 12:47
>>31
返金は当然だけど、こういう時は追加で無料鑑賞券をくれたりする
返金は当然だけど、こういう時は追加で無料鑑賞券をくれたりする
38. Posted by 2023年05月05日 12:47
TOHOシネマズはトラブル多いよな
従業員ケチり過ぎなんじゃ
従業員ケチり過ぎなんじゃ
37. Posted by 2023年05月05日 12:47
該当スクリーンでは当日聖闘士星矢→マリオ→聖闘士星矢の流れで放映する予定だったけど
マリオのデータに差し替えるのを忘れてそのまま聖闘士星矢が流されてミスが発覚して途中終了って聞いたわ
他のスクリーンや他の時間でやってるマリオに入れたり出来なかったのかね
マリオのデータに差し替えるのを忘れてそのまま聖闘士星矢が流されてミスが発覚して途中終了って聞いたわ
他のスクリーンや他の時間でやってるマリオに入れたり出来なかったのかね
36. Posted by 2023年05月05日 12:46
>>33
原作ファンからは酷評
原作ファンじゃなければ見ようとも思わない
しゃーない
原作ファンからは酷評
原作ファンじゃなければ見ようとも思わない
しゃーない
34. Posted by 2023年05月05日 12:45
こんな目に合うくらいならレイフ゜された方がマシだわ
33. Posted by 2023年05月05日 12:44
東映の指示で意図的に炎上させてんじゃねえの?てくらい聖矢は入って無い
32. Posted by 2023年05月05日 12:43
未だにこんなミスあるんだな
31. Posted by 2023年05月05日 12:42
返金しろよ
食事前にゴキブリ食わしといて
「後からちゃんとした料理出したんだから文句言うな」 は無いわ
食事前にゴキブリ食わしといて
「後からちゃんとした料理出したんだから文句言うな」 は無いわ
30. Posted by 2023年05月05日 12:42
これは酷いな
ちゃんと担当には罰則与えとけよ?
ちゃんと担当には罰則与えとけよ?
29. Posted by 2023年05月05日 12:40
これはトラウマ
実写星矢は6部構想らしいけどもう辞めた方がええんちゃう?
実写星矢は6部構想らしいけどもう辞めた方がええんちゃう?
28. Posted by ん 2023年05月05日 12:39
ちゃんと星矢!
27. Posted by 2023年05月05日 12:39
抱き合わせかと思ったらただのミスかよ
26. Posted by 外道戦記 2023年05月05日 12:38
二桁ゲド戦記
25. Posted by 2023年05月05日 12:38
現在も犯人は逃走中
24. Posted by 2023年05月05日 12:37
いや、踏んで昇天させるゲームか…
23. Posted by 2023年05月05日 12:37
金払ってそんなもん泣かされたら大人でも泣くわ
22. Posted by 2023年05月05日 12:37
踏んでやっつけるゲームのアニメvs殴って解決するアニメの実写…
21. Posted by 2023年05月05日 12:36
一昔前、ゴジラとハム太郎がセットで上映されて子供泣かせてたの思い出したて
20. Posted by 2023年05月05日 12:36
公園に出没するトレンチコート男と何が違うんですか?
19. Posted by 2023年05月05日 12:32
うろたえるな 小僧ども
18. Posted by 2023年05月05日 12:32
「見たよね! 今、見たよね! 聖闘士星矢実写版見たよね! ハイ、カウント!!」
まさに鬼畜の所業
まさに鬼畜の所業
17. Posted by 2023年05月05日 12:27
樋口ですらやらん蛮行を・・・
16. Posted by 2023年05月05日 12:27
これは損害賠償案件だな
見たくもない映像をマリオと偽って強制視聴させたのはかなりマズイ
見たくもない映像をマリオと偽って強制視聴させたのはかなりマズイ
15. Posted by 名無し 2023年05月05日 12:26
>>ラーメン注文したのにカレー出てきたらキレるだろ
カレー扱いとか優しい
カレー扱いとか優しい
14. Posted by 2023年05月05日 12:24
次はプリキュアと差し替えて!
13. Posted by 2023年05月05日 12:22
とうとうテ口に走ったか
12. Posted by 2023年05月05日 12:20
数分で違うことに気づいてスタッフ呼びに行くか来るやろ
その数分がバイオレンスなんか?
その数分がバイオレンスなんか?
11. Posted by あい 2023年05月05日 12:18
映画館の人のミスなのか何かでマリオ映画を公開出来なくなり代わりにやったのどちらかです。
10. Posted by 2023年05月05日 12:18
新しい地獄
9. Posted by 2023年05月05日 12:17
まぁマリオ観るぞという心構えでいて爺婆しかいない聖闘士星矢実写版なら
子どもが泣き出してもおかしくはない
子どもが泣き出してもおかしくはない
7. Posted by 2023年05月05日 12:14
うちの子も白目むいて痙攣しながら緑色の液体を吐いたわ
6. Posted by あ 2023年05月05日 12:11
>>1
今ならメルカリアプリをダウンロードして招待コード【YNWNQC】を使ってアカウント登録するだけで1500円分のポイントもらえるぞ!
さらに初出品すればさらに500円分のポイントがもらえるぞ!
(ただしポイントもらえるのはポイント付与条件を達成してから14日以内)
今ならメルカリアプリをダウンロードして招待コード【YNWNQC】を使ってアカウント登録するだけで1500円分のポイントもらえるぞ!
さらに初出品すればさらに500円分のポイントがもらえるぞ!
(ただしポイントもらえるのはポイント付与条件を達成してから14日以内)
5. Posted by アッシュ2nd™🎌 2023年05月05日 12:10
マリオを見に行っただけなのに…見せられたのはオッサンの綺麗な玊袋
4. Posted by 2023年05月05日 12:10
こうでもしないと見てくれないので・・・
3. Posted by アントニオ猪木 2023年05月05日 12:10
>>2
元気があればなんでもできる
元気があれば🦀座でも生きていける
バカヤロー‼️
元気があればなんでもできる
元気があれば🦀座でも生きていける
バカヤロー‼️
2. Posted by アントニオ猪木 2023年05月05日 12:08
>>1
ニイ、サン、はい
ダァー❗️
ニイ、サン、はい
ダァー❗️
1. Posted by アントニオ猪木 2023年05月05日 12:08
イチ