2023年05月04日
ホテル備品「パクる人」多すぎ!「テレビ」持ち帰りまで…対策なく現場スタッフは唖然
1 名前:煮卵オンザライス▲ ★:2023/05/04(木) 11:09:46.97 ID:pjHh51619.net
弁護士ドットコムニュース 2023/5/4(木) 7:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/7657a35179c44bf8bf307259db4cfd91488b6f66
新型コロナの水際対策が緩和されて外国人観光客が増える中、日本ではゴールデンウィーク(GW)を迎えます。
観光シーズン真っ只中ですが、かねてよりホテル業界が悩まされているのが、備品の持ち帰りです。
みなさんの中にも、「どこまで持ち帰って良いのか」と悩んだことのある人もいるかもしれません。ホテル関係者と業界に詳しい弁護士に聞きました。
●「キリがない」備品相当額の請求も
都内のビジネスホテルで働く女性は、客による備品持ち帰りが「毎日あって、キリがない」と話します。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/7657a35179c44bf8bf307259db4cfd91488b6f66
【ホテル備品持ち帰り】ホテル関係者は備品持ち帰りが「毎日あって、キリがない」と話します。
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) May 3, 2023
都内大手ホテルで働く女性も「今に始まったことではないし、全然珍しくない」とキッパリ。「手で持って動かせるものなら持って帰ってOKと思っている人もいる」と語ります。https://t.co/BDSpwNDbx7
https://news.yahoo.co.jp/articles/7657a35179c44bf8bf307259db4cfd91488b6f66
新型コロナの水際対策が緩和されて外国人観光客が増える中、日本ではゴールデンウィーク(GW)を迎えます。
観光シーズン真っ只中ですが、かねてよりホテル業界が悩まされているのが、備品の持ち帰りです。
みなさんの中にも、「どこまで持ち帰って良いのか」と悩んだことのある人もいるかもしれません。ホテル関係者と業界に詳しい弁護士に聞きました。
●「キリがない」備品相当額の請求も
都内のビジネスホテルで働く女性は、客による備品持ち帰りが「毎日あって、キリがない」と話します。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/7657a35179c44bf8bf307259db4cfd91488b6f66
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:11:02.30 ID:OHinZhEy0
気付けよ!
12: 53歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2023/05/04(木) 11:12:26.13 ID:WB32+vgo0
TVとかどーやって持って帰るの???
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:14:04.46 ID:ySyV4QRZ0
ちゃんとくっ付けないのが悪いわなあ。テレビにアロンアルファの西成ホテル見習えよ
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:11:22.90 ID:Hnzk9Wp90
特亜でしょ
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:13:01.34 ID:886VI6Ms0
海外アルアル、日本でも
外人がやっているのか日本人なのか
外人がやっているのか日本人なのか
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:13:03.68 ID:kplqFuM20
アクセル刑事がタオルやバスローブを盗んでた
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:13:18.25 ID:2HR94y+d0
テレビや鏡はすげえなwww
便座とかも盗んでいってそうやわ
便座とかも盗んでいってそうやわ
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:13:42.71 ID:AfhPdpU20
インバウンドインバウンドヤホーヤホー!
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:13:44.96 ID:Nqwn5RjH0
借りたやつはわかっているだろ
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:14:55.66 ID:44mC3ltr0
どこの民族がパクってんのか知らんけど
民度やな💩
民度やな💩
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:15:17.20 ID:e0wXJUGV0
窃盗で被害届出せばよくね
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:15:32.64 ID:dnJsKNUz0
犯罪者と神様を一緒にするなよ
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:15:52.88 ID:r0ty1seL0
他人の使いかけとか欲しいのか??
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:16:09.65 ID:SFMZr/Rr0
貧しくなったんだね
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:17:23.72 ID:/7dwdfmQ0
タオルやら寝間着をもって帰るやつはいっぱいいそうだな
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:19:45.82 ID:4XMAR3TO0
海外のホテルはどう対応してんの
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:21:09.69 ID:OHinZhEy0
>>64
下層民が泊まるホテルなんて備品殆ど無い
下層民が泊まるホテルなんて備品殆ど無い
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:20:25.28 ID:88WCNXxw0
外国人はクレカ登録を必須にして
後払いにすればいい
後払いにすればいい
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:21:20.48 ID:nqpDwWbs0
中国人の客が増えると質の悪い客が増えるからな
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:21:49.45 ID:DJc0I3TZ0
ペンダメだったのか
マリーナベイサンズとかリッツカールトンみたいな高いホテルのは記念で集めてたんだが
マリーナベイサンズとかリッツカールトンみたいな高いホテルのは記念で集めてたんだが
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:21:54.77 ID:15Rv6YJ/0
>テレビを持ち帰る人すらいる
ドロボーやないか
住所電話名前、全部聞いておけよ
ドロボーやないか
住所電話名前、全部聞いておけよ
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:22:04.96 ID:CRGG3Se50
ねーよ
使ったタオルと歯ブラシと髭剃りくらいだろ
使ったタオルと歯ブラシと髭剃りくらいだろ
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:23:53.66 ID:E6RxJNJW0
日本のTVって大陸や半島じゃ映らないんじゃないの?
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:24:22.91 ID:/E7omzCd0
そもそも備品を置くなよ
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:25:36.58 ID:hHHdZujY0
外国人には強く出ないって知れ渡ってるんだろうな
130: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:25:42.73 ID:yvuyDD/p0
俺はフロントの姉ちゃん持ち帰りしたけどな
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:27:16.97 ID:ojC6tKd80
>>130
どうやってトランクに詰め込んだか詳しく……
どうやってトランクに詰め込んだか詳しく……
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:28:48.88 ID:3M48K4Nv0
ツイッター見てたら冷蔵庫も盗まれるらしいな。
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:29:01.26 ID:2hZAp5H10
チェックイン時の防犯カメラで撮影してあれば
犯人捕まりそうだけどな
犯人捕まりそうだけどな
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:29:35.78 ID:HFEro6n30
マジかよタオル持って帰っちゃダメだったのか
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:36:53.66 ID:VIRigK490
>>167
前誰が使ったかわからないんだぞ
そんなの持って帰るって考えるほうがおかしい
前誰が使ったかわからないんだぞ
そんなの持って帰るって考えるほうがおかしい
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:30:08.53 ID:iAIZmcqd0
海外からの旅行客増えたと思ったらこれか
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:31:27.42 ID:5zE34XtR0
もう酷すぎw
中国人観光客宿泊ホテル 持ち出し対策でTVや備品に鎖つなぐ
https://www.news-postseven.com/archives/20131022_223185.html?DETAIL
「タオル程度ならまあ仕方がないのですが、
お湯を沸かすポットや液晶テレビまで持っていかれたことがあります。
県は中国人観光客の誘致に懸命だけど、正直、迷惑だし、下手をすると大赤字です」
ホテルの朝食バイキングでは、1日分の料理を持ち帰るばかりか、
空いたペットボトルにジュースやコーヒーを次々と詰めることもあるという。
中国人観光客宿泊ホテル 持ち出し対策でTVや備品に鎖つなぐ
https://www.news-postseven.com/archives/20131022_223185.html?DETAIL
「タオル程度ならまあ仕方がないのですが、
お湯を沸かすポットや液晶テレビまで持っていかれたことがあります。
県は中国人観光客の誘致に懸命だけど、正直、迷惑だし、下手をすると大赤字です」
ホテルの朝食バイキングでは、1日分の料理を持ち帰るばかりか、
空いたペットボトルにジュースやコーヒーを次々と詰めることもあるという。
201: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:32:28.85 ID:eRnd+P4k0
テレビw
202: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:32:28.88 ID:3WarVK1O0
そのくらいいいじゃねえかと思ったら備品のp範囲じゃないのな
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:33:37.55 ID:XCLtC41n0
中国人の団体=窃盗団
215: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:34:12.66 ID:2g+qnVH20
バスローブがひとつの関門
あれを持ち帰ったら一線を超える
あれを持ち帰ったら一線を超える
309: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:42:32.27 ID:zXB44pDb0
部屋の湯沸かしも小便するバカいると聞いてからはマイ湯沸かし持ち込みだわ。
377: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:48:05.41 ID:yuEtrzzN0
どこぞの民族は持ち運べる物は全部持ち帰っていいって思考だからな
435: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:53:12.13 ID:V3HbY8bm0
TV盗むのは外人客だろうな
463: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:56:37.74 ID:BuFaOXhd0
ホテルではクレカ必須になる日も遠くないかな
488: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:59:08.51 ID:FmPz2+6z0
全部の物に値札付けとけよ
619: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 12:11:55.91 ID:4fuLYN/N0
ってか身分情報あるんだから請求すりゃいいだけの話でしょ
677: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 12:20:09.97 ID:wK/8kIlF0
ドリフのコントみたい
703: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 12:23:39.87 ID:zZp12Wio0
知り合いがそうだった窃盗で逮捕された
775: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 12:30:25.12 ID:0cbbpLJh0
盗らないけど欲しくなるのはホテル仕様の枕
928: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 12:51:00.55 ID:uIOU3tPF0
中国人が泊まったホテルの部屋の物全部持って帰るって数年前に聞いた
あとアメリカドラマのFRIENDSのロスが美品全部持って帰ってたな
あとアメリカドラマのFRIENDSのロスが美品全部持って帰ってたな
892: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 12:47:20.87 ID:5ZkOPFym0
備品にトラップは仕掛けられないか?
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1683166186/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
247. Posted by 2023年05月08日 11:12
もう性善説やめろよ
日本以外の国では「客は泥棒」、前金制度が基本
日本以外の国では「客は泥棒」、前金制度が基本
246. Posted by 2023年05月07日 21:31
最近コンセントの物が、直で繋がってるの増えたよね
ドライヤーとか
ドライヤーとか
245. Posted by 2023年05月07日 11:48
ほんまに日本人か?
244. Posted by 2023年05月07日 07:34
安い日本に来るんだからしょーもない客が多いのは必然
いいとこどりなんて無理だね
あまんじて受け入れとけ
いいとこどりなんて無理だね
あまんじて受け入れとけ
243. Posted by 2023年05月06日 21:29
タオルの持ち帰りも、温泉ホテルは推奨だが町ホテルではマナー違反など、ルールがけっこうややこしい。
242. Posted by 2023年05月06日 21:21
>>150
高級旅館にはオッケーなところ多いよ
使い回さずお客さんごとに変えるからね
安い旅館は洗って使いまわしだから当然ダメだけど
高級旅館にはオッケーなところ多いよ
使い回さずお客さんごとに変えるからね
安い旅館は洗って使いまわしだから当然ダメだけど
241. Posted by 名無し 2023年05月06日 20:03
海外のホテルは、パスポート提示は常識。
日本もやれ。
日本もやれ。
240. Posted by 2023年05月06日 16:23
アメニティを根こそぎ持って帰る人って昭和時代の人も結構やってるね
備品までとなると日本も大変だな
備品までとなると日本も大変だな
239. Posted by ちよんは嫌い 2023年05月06日 12:58
>>44
日本名は全部日本人扱いの馬鹿
名前は日本人でも性犯罪するのは通名超汚染人
刑務所の中も通名チンピラ超汚染人だらけ
日本名は全部日本人扱いの馬鹿
名前は日本人でも性犯罪するのは通名超汚染人
刑務所の中も通名チンピラ超汚染人だらけ
238. Posted by 2023年05月06日 12:48
さすがにほとんど外人だろ
237. Posted by 2023年05月06日 12:40
数年前の話だが中国人の食べ放題でのマナーの悪さもあったな。
大量に持ってきて大量に食べ残すというやつ。
大量に持ってきて大量に食べ残すというやつ。
236. Posted by 名無し 2023年05月06日 07:30
心も懐も貧しくなった日本人。
最早外国人の醜態を笑えないほど民度が下がった。
最早外国人の醜態を笑えないほど民度が下がった。
235. Posted by 2023年05月06日 03:23
請求したら払ってくれると思ってんのか。
平和な頭だな。
平和な頭だな。
234. Posted by 2023年05月06日 01:44
犯人の国籍を報じないのは差別ではないのか
233. Posted by ぃしなな 2023年05月05日 21:13
久しぶりにアキバの安心お宿に行ったら個室のウェルカムドリンクやタブレットが無くなっててお察ししたわ
扉付近に色々な枕があったはずなんだが、それらも撤去されてたなぁ・・・
扉付近に色々な枕があったはずなんだが、それらも撤去されてたなぁ・・・
232. Posted by 2023年05月05日 20:14
>>224
いやいや、それ法的に無理だから。
コネクションのある人だけに泊めるというならば可能。京都の老舗の一見さんはお断りどす。ならOKだが、
だが、それ以外の区別、日本人の不特定多数は止めるけど、外国籍はダメとか。日本在住者は認めるけれど、それ以外はダメとか。
あるいは、主人の価値観で、台湾人は良いけど大陸からのはダメね。とか、そういう選り好みは、罰せられる。
ただ、男性だけOKとか女性だけOKというのは大丈夫らしい。銭湯が二つに分かれて混浴はいかがなものかという延長でそうなるんだろう。
いやいや、それ法的に無理だから。
コネクションのある人だけに泊めるというならば可能。京都の老舗の一見さんはお断りどす。ならOKだが、
だが、それ以外の区別、日本人の不特定多数は止めるけど、外国籍はダメとか。日本在住者は認めるけれど、それ以外はダメとか。
あるいは、主人の価値観で、台湾人は良いけど大陸からのはダメね。とか、そういう選り好みは、罰せられる。
ただ、男性だけOKとか女性だけOKというのは大丈夫らしい。銭湯が二つに分かれて混浴はいかがなものかという延長でそうなるんだろう。
231. Posted by 2023年05月05日 20:04
>>228
その部屋に泊まっていたのは誰なのかというのは明らかなので、それが外国人の犯行だというならば、それは間違い無いでしょ。
誰も、外国人だけがそういうことするとは言っとらんがな。
ただ、外国人の場合は、犯行のあとただちに出国されてしまったら、ふつうにそれを追跡するのは、被害者側としてコストにあわないので、家宝の数億円するのを盗まれた!!とかでない限り、そこで立ち消えになる。だが、そういうことも多数あると、経営にかかわるダメージになるということだろう。
その部屋に泊まっていたのは誰なのかというのは明らかなので、それが外国人の犯行だというならば、それは間違い無いでしょ。
誰も、外国人だけがそういうことするとは言っとらんがな。
ただ、外国人の場合は、犯行のあとただちに出国されてしまったら、ふつうにそれを追跡するのは、被害者側としてコストにあわないので、家宝の数億円するのを盗まれた!!とかでない限り、そこで立ち消えになる。だが、そういうことも多数あると、経営にかかわるダメージになるということだろう。
230. Posted by 2023年05月05日 19:58
いちばん効果的なのは防犯カメラだが、
客のプライバーシーがあるからそれは無理だろうから、
効果な備品には漏れなく、「離れるとアラームが鳴る」やつを着けてはいかがか。
それには、そんなにコストはかからない。
そのほかにも、今は情報技術で色々できるので、導入して、泣き寝入りにならないようにしてほしいと、思います。
客のプライバーシーがあるからそれは無理だろうから、
効果な備品には漏れなく、「離れるとアラームが鳴る」やつを着けてはいかがか。
それには、そんなにコストはかからない。
そのほかにも、今は情報技術で色々できるので、導入して、泣き寝入りにならないようにしてほしいと、思います。
229. Posted by 2023年05月05日 19:52
トイレットペーパーやペン、メモ用紙、ティッシュ
までは、なんて悪質な客、許せない! と思うが、
ドライヤー テレビ で、ファ? ってなった、いやいや、それもうマナーとかじゃなくて、完全に泥棒でしょ。確実に逮捕してほしいです。
までは、なんて悪質な客、許せない! と思うが、
ドライヤー テレビ で、ファ? ってなった、いやいや、それもうマナーとかじゃなくて、完全に泥棒でしょ。確実に逮捕してほしいです。
228. Posted by あ 2023年05月05日 15:51
やってるの本当に外人なの?
それなら外人を入れてるホテル側と観光地側
そして反差別団体(のりこえ以下略等の団体)のせいでしょ
それなら外人を入れてるホテル側と観光地側
そして反差別団体(のりこえ以下略等の団体)のせいでしょ
227. Posted by 名無し 2023年05月05日 15:28
これからは、ホテルのチェックインはパスポートチェックと免許証の提示は必須で。
というか、ホテル連盟は、犯罪者の情報を共有化しろよ。仕事遅いな。全国のホテルは被害情報を共有化すべき。
コストコも犯罪者家族の情報を共有化して全て出禁にしたら万引き被害が激減した事を知らないの?仕事遅すぎる。
というか、ホテル連盟は、犯罪者の情報を共有化しろよ。仕事遅いな。全国のホテルは被害情報を共有化すべき。
コストコも犯罪者家族の情報を共有化して全て出禁にしたら万引き被害が激減した事を知らないの?仕事遅すぎる。
226. Posted by 2023年05月05日 14:10
※224
ホテル側だって外国人なんて拒否できるもんなら拒否したいわ
ホテル側だって外国人なんて拒否できるもんなら拒否したいわ
225. Posted by 2023年05月05日 14:04
ホテルも備品盗まれまくってやっと気付いたろ
これを機に次は中国人とかアジア系は宿泊させるなよ
政府からしてあんな害虫どもをウエルカムしてるんだから終わってるわ
これを機に次は中国人とかアジア系は宿泊させるなよ
政府からしてあんな害虫どもをウエルカムしてるんだから終わってるわ
224. Posted by 2023年05月05日 14:01
>>221
既に書かれてるけどそもそも盗むヤツなんて住所も名前もいい加減だから追跡できないでしょ
そもそもあんな連中を宿泊させる方が間違ってるの
中国韓国人の予約受け付けなければ良いだけなのにホテル側が稼ぎたくてマナーの欠片も無い連中と分かってて受け入れてるんだから自業自得なんだよ
観光地でもギャーギャー五月蠅くて迷惑なんだから泊まれるところを無くせば来たくても来られない
俺からしてみればこんな品の無い連中を受け入れてるホテルも同罪だと思ってるけどね
既に書かれてるけどそもそも盗むヤツなんて住所も名前もいい加減だから追跡できないでしょ
そもそもあんな連中を宿泊させる方が間違ってるの
中国韓国人の予約受け付けなければ良いだけなのにホテル側が稼ぎたくてマナーの欠片も無い連中と分かってて受け入れてるんだから自業自得なんだよ
観光地でもギャーギャー五月蠅くて迷惑なんだから泊まれるところを無くせば来たくても来られない
俺からしてみればこんな品の無い連中を受け入れてるホテルも同罪だと思ってるけどね
223. Posted by 2023年05月05日 13:39
>93
タオルは備品やぞ 持ち帰んなや
ディスポタオルって書いてあったなら使い捨てだけどさ
タオルは備品やぞ 持ち帰んなや
ディスポタオルって書いてあったなら使い捨てだけどさ
222. Posted by a 2023年05月05日 13:28
許されるんは備え付けのハンドタオル1枚と
置いてある分の余ったアメニティまでやろ。
置いてある分の余ったアメニティまでやろ。
221. Posted by 2023年05月05日 12:50
予約時に住所氏名を記載してるのだから、窃盗としてちゃんと処理すればよいだけでは?ただの警察案件。放置するから調子にのる。
220. Posted by 2023年05月05日 12:46
パクるではなく窃盗と言っとけ
てか、ホテルにテレビとかもう要らんだろ
てか、ホテルにテレビとかもう要らんだろ
219. Posted by 2023年05月05日 12:14
>>182
特定のチャンネルを観るのに硬貨が必要なタイプのテレビ?
アレ壊して小銭持ち去るってこと?
特定のチャンネルを観るのに硬貨が必要なタイプのテレビ?
アレ壊して小銭持ち去るってこと?
218. Posted by 2023年05月05日 11:59
クレカオンリーにすればいいんだよ
クレカすら持てない貧民なんて客としてもいらんだろ
クレカすら持てない貧民なんて客としてもいらんだろ
217. Posted by 2023年05月05日 11:49
一般客はせいぜいバスタオル持って帰るかどうかぐらいやろ
テレビとかそんなもん窃盗団だろ
それを持ち帰る用の入れ物を用意周到に持ってないとこっそり持ち帰れないんだから
テレビとかそんなもん窃盗団だろ
それを持ち帰る用の入れ物を用意周到に持ってないとこっそり持ち帰れないんだから
216. Posted by うーむ 2023年05月05日 11:22
ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:22:04.96 ID:CRGG3Se50
ねーよ
使ったタオルと歯ブラシと髭剃りくらいだろ
↑
タオルはクリーニングして再利用だから、ダメだと思う。常識ありそうな人でも、間違ってる場合があるから、常識って難しい。
ねーよ
使ったタオルと歯ブラシと髭剃りくらいだろ
↑
タオルはクリーニングして再利用だから、ダメだと思う。常識ありそうな人でも、間違ってる場合があるから、常識って難しい。
215. Posted by 2023年05月05日 11:17
人類って退化していっとるよね平均値が
214. Posted by 2023年05月05日 11:16
万引き対策のぐるぐる金属シール貼っておけよ
213. Posted by 2023年05月05日 11:07
>>15
そんな奴ら相手に商売しなきゃいい。金で品位は買えないとは言うけど、安い商売するとこうなる。
そんな奴ら相手に商売しなきゃいい。金で品位は買えないとは言うけど、安い商売するとこうなる。
211. Posted by 2023年05月05日 11:05
>>130
糞が外から流入してるって認識はしてるんだ(笑)
糞が外から流入してるって認識はしてるんだ(笑)
210. Posted by 2023年05月05日 11:04
>>48
韓国語と中国語で書いてないから効果なくてあちこちに貼られてる(笑)
韓国語と中国語で書いてないから効果なくてあちこちに貼られてる(笑)
209. Posted by 2023年05月05日 11:02
>>56
日本で日本人による犯罪が起きるのはある意味普通だろ(笑)他国に行って犯罪犯す奴らのが頭おかしいわ(笑)
日本で日本人による犯罪が起きるのはある意味普通だろ(笑)他国に行って犯罪犯す奴らのが頭おかしいわ(笑)
208. Posted by 名前 2023年05月05日 10:59
クレカ支払いのみでやれば、窃盗したやつわかるし被害届を出せばいいやん。
現金払いの部屋は備品を置かずフロントでレンタル費用を請求すりゃいい。
現金払いの部屋は備品を置かずフロントでレンタル費用を請求すりゃいい。
207. Posted by 2023年05月05日 10:55
韓国人は冷蔵庫に臭いキムチを入れて物理的に使用不能にして帰る。
206. Posted by 2023年05月05日 10:53
そりゃ害人入れたらそうなるだろ。
205. Posted by 2023年05月05日 10:50
パクて韓国人かよ
204. Posted by 2023年05月05日 10:29
ホテルは、保険をかければ済むだけだ。
自業自得としか言い様がない。
自業自得としか言い様がない。
203. Posted by 2023年05月05日 10:26
タオルは備品じゃないよ
旅館の手ぬぐいとは違うからw
旅館の手ぬぐいとは違うからw
202. Posted by あ 2023年05月05日 09:57
>>155
悪意がなかったら犯罪にならないとかどういうルールなん。
無知なのが悪いは常識でしょう。
悪意がなかったら犯罪にならないとかどういうルールなん。
無知なのが悪いは常識でしょう。
201. Posted by a 2023年05月05日 09:46
だいぶ昔の話だが、日本人に限るなら大阪人が多いと聞いたことがある。
大阪府警が派遣されて泊まった先の話もちょこっと。
大阪府警が派遣されて泊まった先の話もちょこっと。
200. Posted by 2023年05月05日 09:24
>>116
うちのホテルでは日本人が最多で次いでK国人がやらかしているぞ
うちのホテルでは日本人が最多で次いでK国人がやらかしているぞ
199. Posted by 2023年05月05日 09:05
>>118
歯ブラシとか歯磨き粉とかカミソリとか持って帰っていいよ
歯ブラシとか歯磨き粉とかカミソリとか持って帰っていいよ
198. Posted by 2023年05月05日 09:03
>>6
ビジホなんて一泊5000円程度で泊まれるから
ビジホなんて一泊5000円程度で泊まれるから
197. Posted by 2023年05月05日 09:02
観光大国 大笑
196. Posted by 2023年05月05日 09:01
>>1
一部アメニティはホテルのものじゃなくて金出してる客のものだよ
一部アメニティはホテルのものじゃなくて金出してる客のものだよ
195. Posted by 2023年05月05日 08:58
デポジット取ってそっから差っ引きゃいいだけ
194. Posted by 2023年05月05日 08:55
結構昔も同じようなこと聞いたが
まだ対策してなかったのか?
まだ対策してなかったのか?
193. Posted by 2023年05月05日 08:54
クレジットとは
192. Posted by 名無し兵 2023年05月05日 08:25
最近はアメニティ持って帰ったらダメなのか…と思ったらそういうレベルじゃなかった
191. Posted by 2023年05月05日 08:12
ロビーを通過するとブザーが鳴るか爆発するようにすれば
190. Posted by ミスターロボット 2023年05月05日 07:56
>>136
DNAが半分日本人なら日本人だからな!
by半分、青い。
DNAが半分日本人なら日本人だからな!
by半分、青い。
189. Posted by 小学館by相対性理論 2023年05月05日 07:55
>>99
子供の頃コロコロコミックのオマケだけ盗んでいた糞ガキだな!
かなりいたからな!
ミニ四駆のボディーだけ箱から万引きするヤツとか💢
子供の頃コロコロコミックのオマケだけ盗んでいた糞ガキだな!
かなりいたからな!
ミニ四駆のボディーだけ箱から万引きするヤツとか💢
188. Posted by 働くの禁止by宇宙大統領🐸 2023年05月05日 07:52
>>124
それただの欲ですよ😁
それただの欲ですよ😁
187. Posted by 自覚症状ナシ 2023年05月05日 07:50
>>124
「飲む・打つ・買う」 するからな!
真面目で勤勉なやつは、これらは一切しない!
悪い事に真面目で勤勉なんだろ?
「飲む・打つ・買う」 するからな!
真面目で勤勉なやつは、これらは一切しない!
悪い事に真面目で勤勉なんだろ?
186. Posted by 性奴隷の開放!! 2023年05月05日 07:48
>>127
そうだ!その通りだ!
全国の消防団の女遊びが目的の慰安旅行も国家犯罪だ😡
そうだ!その通りだ!
全国の消防団の女遊びが目的の慰安旅行も国家犯罪だ😡
185. Posted by クズエピソード(笑) 2023年05月05日 07:44
>>1
ダチョウ倶楽部上島竜兵夫妻はホテルでドライヤーを持ち帰り帰宅後ホテルから連絡が来たそうだ!
ダチョウ倶楽部上島竜兵夫妻はホテルでドライヤーを持ち帰り帰宅後ホテルから連絡が来たそうだ!
184. Posted by 2023年05月05日 07:34
外人には事前に厳しく注意しときゃいいだろ
ゴネるバカは追い返せ
ゴネるバカは追い返せ
183. Posted by 2023年05月05日 07:31
>>2
最近の日本ではそうとも言えん感じではあるな
ネット民は中国韓国のせいにしたいんだろうが…
最近の日本ではそうとも言えん感じではあるな
ネット民は中国韓国のせいにしたいんだろうが…
182. Posted by 2023年05月05日 07:16
あと
部屋の中の受信料盗むバカもいるんだよ
部屋の中の受信料盗むバカもいるんだよ
181. Posted by 2023年05月05日 07:13
すげぇな、盗んだ奴の国でも宿泊先のテレビや冷蔵庫を持って帰るとか普通に犯罪に分類されるだろうに
180. Posted by 2023年05月05日 06:55
客入る前の写真を撮影しておき、チェックアウトの際に必ず備品無くなってないか確認しろ。
あと、警察にも相談して担当窓口用意してもらえ。
これらを準備した上で、英語、簡体字、ハングルで窃盗は即時通報するから
気持ちよく帰りたいなら備品持ち出そうとするなと貼り出しとけ。
あと、警察にも相談して担当窓口用意してもらえ。
これらを準備した上で、英語、簡体字、ハングルで窃盗は即時通報するから
気持ちよく帰りたいなら備品持ち出そうとするなと貼り出しとけ。
179. Posted by 2023年05月05日 06:45
タオルは駄目とか良いとか以前に持って帰ってどうするの?
178. Posted by 2023年05月05日 06:43
>>25
固定しても無理矢理外そうとして
結果的に固定された部分破壊されるか
盗もうとした品壊して知らん顔してそのまま出ていくぞ
固定しても無理矢理外そうとして
結果的に固定された部分破壊されるか
盗もうとした品壊して知らん顔してそのまま出ていくぞ
177. Posted by 2023年05月05日 06:40
この前ホテルのフェイスタオル、うっかり脱いだものに紛れてて持ち帰ってしまった
悪気はなかったんだ許して
郵送で送ればいいかな
旅館のビニールに包まれた持ち帰りOKのそれと違ってふわふわでお高そうだし
悪気はなかったんだ許して
郵送で送ればいいかな
旅館のビニールに包まれた持ち帰りOKのそれと違ってふわふわでお高そうだし
176. Posted by 2023年05月05日 06:36
アニメテイセットダメなんか、しじみ
175. Posted by 2023年05月05日 06:31
そもそもホテル側も中国人観光客が大量に来てくれるの期待してるんだから
民度の低い連中相手にリスクがある事くらい覚悟しとけっつーの
嫌なら予約の時点で中国人は受け付けなければ良いだけでしょ
アイツら(中国人)は観光地でもでかい声で会話してて五月蠅いんだよ
日本に来るだけの金持ってるくせに品格ゼロで成金そのまんま
民度の低い連中相手にリスクがある事くらい覚悟しとけっつーの
嫌なら予約の時点で中国人は受け付けなければ良いだけでしょ
アイツら(中国人)は観光地でもでかい声で会話してて五月蠅いんだよ
日本に来るだけの金持ってるくせに品格ゼロで成金そのまんま
174. Posted by 2023年05月05日 06:12
日本じゃ、普通は何しても捕まるがデフォルトだし、日本人はそんなバカな事は普通はしないのだが。
中国から来た人間は、みんなやってるから。でどの部屋も荒らされるだろ。
グエンは、旅行じゃなく日常で窃盗するの当たり前だし。ちゃんと日本の警察は外国人を逮捕しろよ。
中国から来た人間は、みんなやってるから。でどの部屋も荒らされるだろ。
グエンは、旅行じゃなく日常で窃盗するの当たり前だし。ちゃんと日本の警察は外国人を逮捕しろよ。
173. Posted by 2023年05月05日 06:03

172. Posted by 2023年05月05日 05:30
>>56
なんでそこで話を別で考えられないのか理解できん
日本人にもやめろというかしっかり罰を与えればいいだけで、外国人にいうのもおかしい事じゃないだろ
犯罪は犯罪だやめろとどちらにも言うのが日本のためになるよ
外人だったら叩くやつもごみだが君も大概だぞ
なんでそこで話を別で考えられないのか理解できん
日本人にもやめろというかしっかり罰を与えればいいだけで、外国人にいうのもおかしい事じゃないだろ
犯罪は犯罪だやめろとどちらにも言うのが日本のためになるよ
外人だったら叩くやつもごみだが君も大概だぞ
171. Posted by 2023年05月05日 05:21
海外のホテルにiPhoneがあるようなもんだからな
持ち帰られて当然
持ち帰られて当然
170. Posted by 2023年05月05日 04:56
>>5
盗むようなヤツが本当の住所氏名書くわけ無いだろ
しかもインバウンドだと帰国された時点で追跡不可能
盗むようなヤツが本当の住所氏名書くわけ無いだろ
しかもインバウンドだと帰国された時点で追跡不可能
169. Posted by 名無し 2023年05月05日 04:55
チェックアウトの時に確認すればいいのでは。部屋で清算する所は無理か。
168. Posted by 2023年05月05日 04:53
ネカフェなんかも盗難多いよ
だいたいジジババがやらかしてる
金払わず逃げるやつもいっぱいいる
だいたいジジババがやらかしてる
金払わず逃げるやつもいっぱいいる
167. Posted by 2023年05月05日 04:46
テレビや冷蔵庫とか壁か柱に鎖で繋いどけばいいのでは?それか本屋とかでセンサーが鳴る万引き防犯シールとか
166. Posted by 2023年05月05日 04:40
埋め込み式にするしかないよ
165. Posted by 7C 2023年05月05日 04:32
外国のホテルで「何を壊したら幾ら」というリストがあった
163. Posted by 2023年05月05日 04:01
TVって海外に持ち出して使えるんか?
規格違うやろ
国内で売る払うんか?
規格違うやろ
国内で売る払うんか?
161. Posted by 2023年05月05日 03:52
>>3
他店舗のタオルが返却されたことあったな
他店舗のタオルが返却されたことあったな
160. Posted by 2023年05月05日 03:50
備品をハゲる人に見えた
159. Posted by 2023年05月05日 03:37
>>106
下級から上級まで盗み癖のあるやつは満遍なく存在するということ
下級から上級まで盗み癖のあるやつは満遍なく存在するということ
158. Posted by 2023年05月05日 03:35
タオル持ち帰りOKだった旅館にしか泊まったことがない人がいたとする
この人がタオル持ち帰りNGなホテルで持ち帰ったとしたらそれは裁いて良いものなのだろうか?
この人がタオル持ち帰りNGなホテルで持ち帰ったとしたらそれは裁いて良いものなのだろうか?
157. Posted by 2023年05月05日 03:30
ウエスをよく使うワシからするとフェイスタオルは持ち帰っていいのかなと思ってしまう
価値観の問題よ
価値観の問題よ
156. Posted by 2023年05月05日 03:27
アメニティ以外は持って帰っちゃダメだろ
分かってないの多くてビビる
日本の古き良き宿とかも形態が変わってくのかねぇ?
分かってないの多くてビビる
日本の古き良き宿とかも形態が変わってくのかねぇ?
155. Posted by 2023年05月05日 03:27
>>154
悪意があまりない場合でもいきなり警察が来る世の中とか怖すぎだろ
悪意があまりない場合でもいきなり警察が来る世の中とか怖すぎだろ
154. Posted by 2023年05月05日 03:24
いや、請求しろよw
むしろ通報して告発状を出せば警察はしっかり動くぞ?
バカは死ななきゃ治らないんだからキッチリ締め上げろよ
むしろ通報して告発状を出せば警察はしっかり動くぞ?
バカは死ななきゃ治らないんだからキッチリ締め上げろよ
153. Posted by 2023年05月05日 03:24
>>150
持ち帰るけどいい?って聴けばいいよ
持ち帰るけどいい?って聴けばいいよ
152. Posted by 2023年05月05日 02:46
やってる事は他人の家に泊った挙句に勝手に色々持って行ってるって事だからな
150. Posted by 2023年05月05日 02:40
>>142
タオルは駄目に決まってんだろ
タオルは駄目に決まってんだろ
149. Posted by 2023年05月05日 02:36
小売でもプライスpopケースとか盗むやつがいる
あんなの何に使うんや
あんなの何に使うんや
148. Posted by 2023年05月05日 02:35
真面目が日本人がやってるケースも結構多い
アイツら全然悪びれないしガチで頭おかしいわ
アイツら全然悪びれないしガチで頭おかしいわ
147. Posted by あ 2023年05月05日 01:59
日本に来た外国人全員が「物価が安い」って答えたって大騒ぎしてたと思うが、実態は日本人は盗まないような物が盗まれるという話。
日本落ちぶれた〜って工作したい連中が居すぎる問題。
日本落ちぶれた〜って工作したい連中が居すぎる問題。
146. Posted by 2023年05月05日 01:57
アメニティすら持って帰ったことないわ
何で皆持って帰るのか謎
何で皆持って帰るのか謎
145. Posted by 2023年05月05日 01:56
中国人がやばいというのは、10年くらい前から聞くね
144. Posted by 2023年05月05日 01:56
偏見じゃないが中国人だろ
143. Posted by モヒカントゲトゲ肩パッド 2023年05月05日 01:41
居酒屋で当たり前のようにコップとかパクる人おったな
びっくりしたわ
びっくりしたわ
142. Posted by 2023年05月05日 01:33
流石に電気ケトルとかテレビはアカンけど歯ブラシと綿棒はセーフ、フェイスタオルはギリギリのライン、バスタオルはグレーという感じかな
141. Posted by 2023年05月05日 01:31
>>122
タオルはOKなとこ多いよ
タオルはOKなとこ多いよ
140. Posted by 2023年05月05日 01:30
>>34
旅行に不慣れとかアスペはトラブルを避けるために一言くらいは持ち帰ることを言っておいたほうがいいかもな
旅行に不慣れとかアスペはトラブルを避けるために一言くらいは持ち帰ることを言っておいたほうがいいかもな
139. Posted by 2023年05月05日 01:29
外国人相手に商売して儲けるツケだと思えバカども
138. Posted by 2023年05月05日 01:28
>>67
お前の実家の倉庫、スーパーのカゴ出てくるだろ?
お前の実家の倉庫、スーパーのカゴ出てくるだろ?
137. Posted by 2023年05月05日 01:27
>>135
それに持ち帰って問題がある場合は普通に連絡してくるからな
そのとき返せばいい
それに持ち帰って問題がある場合は普通に連絡してくるからな
そのとき返せばいい
136. Posted by 2023年05月05日 01:21
>>97
もう時効だから言っちゃうけどタオルはよく持ち帰ってたな
漂白剤で定期的にキレイにして大事に使っているから10年以上経つけど真っ白でふわふわ
日本人はモノを大切にするDNAが刻み込まれているなと実感する
もう時効だから言っちゃうけどタオルはよく持ち帰ってたな
漂白剤で定期的にキレイにして大事に使っているから10年以上経つけど真っ白でふわふわ
日本人はモノを大切にするDNAが刻み込まれているなと実感する
135. Posted by 2023年05月05日 01:20
>>118
それは旅館による
迷っているなら予め持ち帰えっていいか聞けばいい
多くの旅館では備え付けじゃない梱包されたフェイスタオルは持ち帰り可能ってのは紛れもない事実だから。断じて勝手な判断じゃない。
それは旅館による
迷っているなら予め持ち帰えっていいか聞けばいい
多くの旅館では備え付けじゃない梱包されたフェイスタオルは持ち帰り可能ってのは紛れもない事実だから。断じて勝手な判断じゃない。
134. Posted by あ 2023年05月05日 01:20
偏見だが、外国人だろ
133. Posted by 2023年05月05日 01:20
>>30
可愛い路線は許さん
可愛い路線は許さん
132. Posted by 2023年05月05日 01:18
>>113
自分ルールじゃなくって旅館側がokって言ってるから持ち帰ってるんだが?旅館がダメって言えば持ち帰らないよ。
自分ルールじゃなくって旅館側がokって言ってるから持ち帰ってるんだが?旅館がダメって言えば持ち帰らないよ。
131. Posted by えなり 2023年05月05日 01:17
そういう注意書きを分かるところに書いて、盗られたら窃盗で通報すればいいんじゃないの?
宿泊客が誰かは分かってるんだろうし
何で放っておくんだろうか
何も対策してない方もどうかと思う
宿泊客が誰かは分かってるんだろうし
何で放っておくんだろうか
何も対策してない方もどうかと思う
130. Posted by 2023年05月05日 01:17
>>105
排外主義者の台頭は国家衰退の始まり始まり
日本劣等沈没である🌊
排外主義者の台頭は国家衰退の始まり始まり
日本劣等沈没である🌊
128. Posted by 2023年05月05日 01:14
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
127. Posted by 2023年05月05日 01:11
>>116
排外主義者は日本人の犯罪には目をつむるの?
排外主義者は日本人の犯罪には目をつむるの?
125. Posted by も 2023年05月05日 01:09
隣の国からの旅行者だろ
124. Posted by 2023年05月05日 01:06
>>107
メディアや日本政府が日本人は真面目で勤勉であるというデマを植え付けてきたけど最近化けの皮がはがれてきてるよや
メディアや日本政府が日本人は真面目で勤勉であるというデマを植え付けてきたけど最近化けの皮がはがれてきてるよや
123. Posted by a 2023年05月05日 01:04
ところで大阪系早稲田系とかは盗みを続けていて恥ずかしくないのですか?罪の意識は覚えないのですか?
122. Posted by あ 2023年05月05日 01:03
タオルはOKじゃなかった?バスタオルはOUT
歯ブラシも大丈夫かと思ったが違うのか?
歯ブラシも大丈夫かと思ったが違うのか?
121. Posted by 2023年05月05日 01:02
>>21
正に盗人猛々しいのお手本だな
正に盗人猛々しいのお手本だな
120. Posted by 2023年05月05日 01:02
>>99
日本人差別をやめなさい
日本人差別をやめなさい
119. Posted by 2023年05月05日 01:01
逆にホテルで出ないようなゴミ置いていくやつとかもいそう
118. Posted by 2023年05月05日 01:01
>>34
いやいや、勝手な判断の上で嘘広めるな。旅館も駄目だよ。持って帰って良いのは販売してるものだけ。
いやいや、勝手な判断の上で嘘広めるな。旅館も駄目だよ。持って帰って良いのは販売してるものだけ。
117. Posted by 2023年05月05日 00:56
>>1
>>34
↑コレが具体例w
>>34
↑コレが具体例w
116. Posted by 2023年05月05日 00:56
>>1
インバウンドで中国人呼ぶのが悪い
インバウンドで中国人呼ぶのが悪い
115. Posted by 2023年05月05日 00:53
>>110
元の12も若者のせいにしてるけどな
元の12も若者のせいにしてるけどな
114. Posted by 横だけど 2023年05月05日 00:51
>>103
日本人だが在庫?ふざけんなよ?なんだそれ。在庫した覚えなんてねーよ。勝手に湧いて勝手にこびり付いてくるんだよ。
日本人だが在庫?ふざけんなよ?なんだそれ。在庫した覚えなんてねーよ。勝手に湧いて勝手にこびり付いてくるんだよ。
113. Posted by 2023年05月05日 00:47
>>34
いやいや、これも同じでいいだろの勝手な自分ルール作って持ち帰るなよ乞食猿
いやいや、これも同じでいいだろの勝手な自分ルール作って持ち帰るなよ乞食猿
112. Posted by ななし 2023年05月05日 00:47
もう宿泊者=窃盗犯になる
という心構えで対策するしかないよね。
手っ取り早いのはクレカ登録、面倒だけどチェックアウト時の部屋の双方立ち会いでの確認。
という心構えで対策するしかないよね。
手っ取り早いのはクレカ登録、面倒だけどチェックアウト時の部屋の双方立ち会いでの確認。
111. Posted by 2023年05月05日 00:46
予約制にして個人情報も書かせればいいだけだろ
被害出てるなら警察がすぐ動くわ
被害出てるなら警察がすぐ動くわ
110. Posted by 2023年05月05日 00:46
>>72
なにもかにもあれのせいこれのせいのしてるとこが無能ゴミそのもの
なにもかにもあれのせいこれのせいのしてるとこが無能ゴミそのもの
109. Posted by 2023年05月05日 00:45
>>32
実際、ビジネスホテルだと結構な金かけてTVを取外出来ないように埋め込まれてるとこもあるよな。メンテにも金かかりそうだしここまでする必要あるんか?と思ってたけどあるんだな。
実際、ビジネスホテルだと結構な金かけてTVを取外出来ないように埋め込まれてるとこもあるよな。メンテにも金かかりそうだしここまでする必要あるんか?と思ってたけどあるんだな。
108. Posted by 2023年05月05日 00:43
>>11
今、処分費用も馬鹿にならんからねぇ。持ってってくれるとマジで助かるな。
今、処分費用も馬鹿にならんからねぇ。持ってってくれるとマジで助かるな。
107. Posted by 2023年05月05日 00:42
>>1
日本人って元々そんなもんじゃね?
日本人って元々そんなもんじゃね?
106. Posted by 2023年05月05日 00:41
>>48
逆にその張り紙レベルの万引きとこのホテル備品の窃盗では人物像が一致しないってのが普通の日本人の感覚なんだけど、君はそれを感じないのかな?
逆にその張り紙レベルの万引きとこのホテル備品の窃盗では人物像が一致しないってのが普通の日本人の感覚なんだけど、君はそれを感じないのかな?
105. Posted by 2023年05月05日 00:41
>>42
心が貧しいのはそんな国から出て行かずしがみついて寄生してる恥知らずなおまえだろ乞食ちゃん
心が貧しいのはそんな国から出て行かずしがみついて寄生してる恥知らずなおまえだろ乞食ちゃん
104. Posted by 2023年05月05日 00:41
そもそもこの話が本当かどうか…
103. Posted by 2023年05月05日 00:38
>>48
在庫が必死で草
在庫が必死で草
102. Posted by 2023年05月05日 00:38
>>38
おいおいおい、どーして韓国人の方だけに反応しちゃったんだ?w
おいおいおい、どーして韓国人の方だけに反応しちゃったんだ?w
101. Posted by 2023年05月05日 00:37
>>76
頭悪そう
頭悪そう
99. Posted by 2023年05月05日 00:36
>>1
乞食かな
まあ盗られる方が悪いと教えられた国から来た猿か、いくら盗むのは駄目と教えても無駄の産まれたことが失敗の恥知らず猿やろな
乞食かな
まあ盗られる方が悪いと教えられた国から来た猿か、いくら盗むのは駄目と教えても無駄の産まれたことが失敗の恥知らず猿やろな
97. Posted by 2023年05月05日 00:33
>>1
>みなさんの中にも、「どこまで持ち帰って良いのか」と悩んだことのある人もいるかもしれません。
いや?全く悩んだことないやw何一つ持って帰るなよwとりあえずTV持ち帰りは防犯カメラ公開してほしいwww
>みなさんの中にも、「どこまで持ち帰って良いのか」と悩んだことのある人もいるかもしれません。
いや?全く悩んだことないやw何一つ持って帰るなよwとりあえずTV持ち帰りは防犯カメラ公開してほしいwww
96. Posted by 2023年05月05日 00:30
>>95
普通にタオルはOKってところはあるよ
普通にタオルはOKってところはあるよ
95. Posted by 2023年05月05日 00:29
普通にタオルもAUTOだよ お前ら民度低すぎ
93. Posted by 2023年05月05日 00:27
歯ブラシすら持って帰ったことねーわw
どんだけ卑しいんだよ
どんだけ卑しいんだよ
90. Posted by 2023年05月05日 00:16
値札はっておいて使った分請求でいいよ
88. Posted by 2023年05月05日 00:06
「使い捨てだからホテルのゴミになるぐらいなら貰っておこう」って考えてる人が多いのか?歯ブラシなら使い捨てだろうけど。
87. Posted by 2023年05月05日 00:03
まあ中国人とかベトナム人だろうけど
昔から無くならんね 遺伝なのか?
昔から無くならんね 遺伝なのか?
86. Posted by 2023年05月05日 00:01
現場の声があってもありえないという妄想だけで否定するバカ
妄想癖直して現実見なよ
妄想癖直して現実見なよ
85. Posted by なやし 2023年05月04日 23:58
>>79
梱包されたフェイスタオルは旅館なら持ち帰りokな所も多いよ。もし迷ってるならチェックインの時に予め持ち帰っていいかどうか聞けばええんでない?ダメって言われたらダメだしokって返答ならお言葉に甘えて持ち帰ればいいし。
梱包されたフェイスタオルは旅館なら持ち帰りokな所も多いよ。もし迷ってるならチェックインの時に予め持ち帰っていいかどうか聞けばええんでない?ダメって言われたらダメだしokって返答ならお言葉に甘えて持ち帰ればいいし。
84. Posted by 2023年05月04日 23:58
対馬の人から聞いたが、Kの国の方々がホテルやら店から備品をよく盗むって昔から有名だったそうな。だから本文中の記事のようにTVとかの高価な備品はチェーンで繋いでいるそうな。
83. Posted by 2023年05月04日 23:56
俺の親父とお袋もタオルとか色々パクってた
俺はその姿を見て止めろと泣き叫んだけど
半笑いで真面目やなぁって言われた
大人になって俺は縁を切った
俺はその姿を見て止めろと泣き叫んだけど
半笑いで真面目やなぁって言われた
大人になって俺は縁を切った
82. Posted by 2023年05月04日 23:55
流石にそれはただの窃盗だろ
備品って余ったタオルとかお茶のパックとかなら聞くけど
テレビって
備品って余ったタオルとかお茶のパックとかなら聞くけど
テレビって
81. Posted by 2023年05月04日 23:54
闇市場で売って、旅行資金にするのは、ありそう。
80. Posted by 2023年05月04日 23:51
>76
中国では、電車の蛇口までお持ち帰りされる。
蛇口の仕様が違うため、家で使えないのだが…
ホテルで、お持ち帰りができるのは、歯ブラシと聖書くらいだろ。
中国では、電車の蛇口までお持ち帰りされる。
蛇口の仕様が違うため、家で使えないのだが…
ホテルで、お持ち帰りができるのは、歯ブラシと聖書くらいだろ。
79. Posted by 2023年05月04日 23:50
何なら持ち帰って良いのかとか言ってる日本人が自覚のない泥棒そのものだな
備品は備品だ、全て使用したら返却か廃棄する物だ、一つも持って帰るな、「廃棄するなら持って帰っていいだろう」はお前が勝手に付け足した自分ルールだ
持って帰って良い物なんて無い
備品は備品だ、全て使用したら返却か廃棄する物だ、一つも持って帰るな、「廃棄するなら持って帰っていいだろう」はお前が勝手に付け足した自分ルールだ
持って帰って良い物なんて無い
78. Posted by ごろう 2023年05月04日 23:47
>>30
余裕の二桁ゲト戦記
余裕の二桁ゲト戦記
77. Posted by 2023年05月04日 23:41
窃盗犯は殺そう
いらん
いらん
76. Posted by 2023年05月04日 23:40
>>2
日本に遊びに来るような外国人がホテルの備品持って帰るかな
きみも東南アジア観光行ってホテルのテレビ持って帰らんやろ
日本に遊びに来るような外国人がホテルの備品持って帰るかな
きみも東南アジア観光行ってホテルのテレビ持って帰らんやろ
74. Posted by 2023年05月04日 23:38
まるで外国人しか盗んでいかないような論調
日本人だってかっぱらっていくわ
だからこうして記事になってるんだろうが
日本人だってかっぱらっていくわ
だからこうして記事になってるんだろうが
73. Posted by 2023年05月04日 23:35
親中政権だから「中国人が」とは報道できない
72. Posted by 774 2023年05月04日 23:32
>>12
適当な言葉いじりで誤魔化して記者や野党からの追及をぬらりくらり逃れて来た政治家を見て来たからだろうな
親世代位までは政治家は誠実であるという幻想が生きてるけど今の若者にそんな幻想は欠片も無い
適当な言葉いじりで誤魔化して記者や野党からの追及をぬらりくらり逃れて来た政治家を見て来たからだろうな
親世代位までは政治家は誠実であるという幻想が生きてるけど今の若者にそんな幻想は欠片も無い
71. Posted by 2023年05月04日 23:31
マットレス盗まれたら泣く
70. Posted by 2023年05月04日 23:30
そもそも部屋にTV置く必要がるか?
ホテルや旅館なんてNHKと1局とかしかないしみねーだろ
ホテルや旅館なんてNHKと1局とかしかないしみねーだろ
69. Posted by 2023年05月04日 23:29
旅行しにくる金があれば買えるだろう。
それとも、盗むのも目的のうちなのかな?
ジャパン・窃盗ツアー。
中国へ帰国してから自慢話にでもすれば、
「よし、俺も!」ってのが次から次へとやってくるねw
それとも、盗むのも目的のうちなのかな?
ジャパン・窃盗ツアー。
中国へ帰国してから自慢話にでもすれば、
「よし、俺も!」ってのが次から次へとやってくるねw
68. Posted by ななし 2023年05月04日 23:25
昔から中国人がやっていること。マジでテレビも持って行こうとする。成功すれば逃亡するし、失敗すれば言い訳をして逃亡する。世界にウイルスはばら撒くわ各国で犯罪はするは技術盗んで海賊版で世界を汚染するわ、マジで害しかない殲滅すべき万死に値する人種。
67. Posted by 2023年05月04日 23:24
親がそうや。ホテルのアメニティやタオルがいっぱいある…
この世代はそういった認識なんやと諦めてるわ。
この世代はそういった認識なんやと諦めてるわ。
66. Posted by 2023年05月04日 23:24
それでもインバウンドを優先・歓迎してるんだから、これからの仕様ってだけだろ
65. Posted by 2023年05月04日 23:15
聖書持ってく奴はおらんのか
64. Posted by 2023年05月04日 23:14
これもインバウンドの弊害
目先の利益求めたつけ
目先の利益求めたつけ
63. Posted by s 2023年05月04日 23:11
もう中国人宿泊者に対しては備品代も含めた宿泊費設定にしろよ。
どうせ盗んでいくんだし。
どうせ盗んでいくんだし。
62. Posted by 2023年05月04日 23:11
昔は韓国人観光客ばかりの対馬はそういうことになってるって話を聞いたけど、対馬以外もそうなったのか
60. Posted by 1 2023年05月04日 23:09
知り合いの日本人がドライヤー盗んでたよ
外人だけじゃない、やるやつはやる
外人だけじゃない、やるやつはやる
59. Posted by 埼玉所沢吉村験 2023年05月04日 23:09
ネトウヨ毎日毎日ご苦労です。
ぉ前らは韓国ネタが出るとドーパミンが噴出するょな。
アメリカなんかでも差別主義者はIQが低ぃんだってょ。
なぜなら論理的な思考回路が発達してなぃので、短絡的な結論に至ってしまぅ。
日本にも韓国にも極端な思考の人は一部ぃるだろが。ぃちぃち目くじら立てんな。
ぉ前らは韓国ネタが出るとドーパミンが噴出するょな。
アメリカなんかでも差別主義者はIQが低ぃんだってょ。
なぜなら論理的な思考回路が発達してなぃので、短絡的な結論に至ってしまぅ。
日本にも韓国にも極端な思考の人は一部ぃるだろが。ぃちぃち目くじら立てんな。
58. Posted by 2023年05月04日 23:08
>>56
日本がそこまで信用できないなら自分の母国へお帰り
日本がそこまで信用できないなら自分の母国へお帰り
57. Posted by 2023年05月04日 23:07
外国行くと泊まる所でもパスポート見せる所あるけど日本では見ないのかな?
貿易お得意様の中国等を怒らせないようザルにして民間にシワ寄せしてるのかもな
貿易お得意様の中国等を怒らせないようザルにして民間にシワ寄せしてるのかもな
56. Posted by 2023年05月04日 23:06
>>52
万引きしたのも暴力事件起こしたのも日本人がほとんどを占める
外国人に犯罪やめろと言う前に日本人に犯罪をやめろと言ったほうが日本の為になるよね
同胞の蛮行にはだんまりか?
万引きしたのも暴力事件起こしたのも日本人がほとんどを占める
外国人に犯罪やめろと言う前に日本人に犯罪をやめろと言ったほうが日本の為になるよね
同胞の蛮行にはだんまりか?
55. Posted by s 2023年05月04日 23:06
次は物でなく、人なのか。怖いわ。
54. Posted by 2023年05月04日 23:05
>>47
どうやら連投くんは予想通りの人物だったようだね
しょーもなすぎて反論する気にもならないわ
どうやら連投くんは予想通りの人物だったようだね
しょーもなすぎて反論する気にもならないわ
53. Posted by p 2023年05月04日 23:05
そのうち、転売されるんじゃね。
52. Posted by 2023年05月04日 23:04
>>47
そうでなかったらヤバすぎるだろ
そうでなかったらヤバすぎるだろ
51. Posted by あ 2023年05月04日 23:03
他人のものを平気で盗めるその精神の異常さよ。
50. Posted by 2023年05月04日 23:02
タオルとかリースだろうしなぁ
見て判断できないならもうちょっと色々勉強したほうがいい
学問ではなく社会勉強のほうな
見て判断できないならもうちょっと色々勉強したほうがいい
学問ではなく社会勉強のほうな
49. Posted by 2023年05月04日 23:02
そういや爆買いブームの頃、ホテルのトイレから取り外したウォシュレットをロングスカートの中に隠して持ち帰ろうとしたちうごく人の話を読んだな
やはり日本全体がちうごく化していってる……
やはり日本全体がちうごく化していってる……
48. Posted by 2023年05月04日 23:01
>>5
万引きは犯罪ですのポスターが日本のあちこちに貼られてるけどどうしてかわかる?
万引きは犯罪ですのポスターが日本のあちこちに貼られてるけどどうしてかわかる?
47. Posted by 2023年05月04日 23:00
>>44
去年最も日本で人を殺したのは日本人だよね?
去年最も日本で人を殺したのは日本人だよね?
46. Posted by 2023年05月04日 22:56
まずこの手の記事で見出しに持ち帰りとか軽い印象を与える書き方せず普通に窃盗って明言しろよ
45. Posted by 2023年05月04日 22:55
取るやつが悪いのは大前提として
店側もなんか対策しろよ
黙認してるのと一緒じゃねえか
店側もなんか対策しろよ
黙認してるのと一緒じゃねえか
44. Posted by 2023年05月04日 22:50
>>36
>日本人による犯罪学が大半だよ
犯罪学って何? もしかして犯罪率←これ読めない国の人かな?
根も葉もない日本人への悪評連投してるようだけど
>日本人による犯罪学が大半だよ
犯罪学って何? もしかして犯罪率←これ読めない国の人かな?
根も葉もない日本人への悪評連投してるようだけど
43. Posted by 2023年05月04日 22:48
外国人なんて入れるからこうなる。江戸時代レベルで鎖国すべきだな。今いる外国人も全員調べ上げて、犯罪歴あったりビザ切れ、不法移民は即時強制送還すべき。
42. Posted by 2023年05月04日 22:45
>>6
心も貧しくなったよな
心も貧しくなったよな
41. Posted by 2023年05月04日 22:45
トンキン民国では南京虫出たり備品泥棒出たり
不潔で民度の低い国だな
不潔で民度の低い国だな
39. Posted by 2023年05月04日 22:42
便座ブロックしとかな
38. Posted by 2023年05月04日 22:41
>>4
て韓国人のフリをして暴れたことあるの?みっともないからやめなよ
て韓国人のフリをして暴れたことあるの?みっともないからやめなよ
37. Posted by 2023年05月04日 22:41
>>3
タオルも駄目に決まってるだろ
日本人いい加減にしろ!
タオルも駄目に決まってるだろ
日本人いい加減にしろ!
36. Posted by 2023年05月04日 22:40
>>2
外国人というグループの中で中国韓国が上位だとしても全体的に見れば日本人による犯罪学が大半だよ
外国人というグループの中で中国韓国が上位だとしても全体的に見れば日本人による犯罪学が大半だよ
35. Posted by 2023年05月04日 22:40
外国人のせいにしたい人が多いだろうし実際それもあるんだろうけど、ヨーロッパの観光業では昔から日本人は礼儀正しいがすぐ備品を盗むと言われてる。
34. Posted by ななし 2023年05月04日 22:40
>>19
ホテルとかはNGらしいけど旅館で店の名前が印刷されているようなフェイスタオルは記念にお持ち帰りくださいとしている所も多いぞ。旅館によって見解はまちまちだとは思うけど、基本旅館の梱包されたフェイスタオルなら持ち帰ってもまず問題はないかと
ホテルとかはNGらしいけど旅館で店の名前が印刷されているようなフェイスタオルは記念にお持ち帰りくださいとしている所も多いぞ。旅館によって見解はまちまちだとは思うけど、基本旅館の梱包されたフェイスタオルなら持ち帰ってもまず問題はないかと
33. Posted by 2023年05月04日 22:39
常識があれば何も持ち帰る物なんかない
32. Posted by 2023年05月04日 22:37
>>17
アロンアルファで固定するのはどうだろうか?
アロンアルファで固定するのはどうだろうか?
31. Posted by 2023年05月04日 22:36
名前・住所控えてるならすぐ足つきそうだけど・・・
30. Posted by アッシュ™🎌 2023年05月04日 22:35
>>13
玊🦉が かゆい
玊🦉が かゆい
29. Posted by 774 2023年05月04日 22:30
テレビとかの大物はGPS仕掛けてやりたいなあ。
SNSとかと組んで「ここまで持っていかれました」とか晒してやりたい
SNSとかと組んで「ここまで持っていかれました」とか晒してやりたい
28. Posted by 2023年05月04日 22:30
対策しないで被害訴えだけして客が荒んでるいうの
日本人への不評被害だから辞めてくれませんか
日本人への不評被害だから辞めてくれませんか
27. Posted by あ 2023年05月04日 22:29
日本人はやらんだろ
100%捕まるから
100%捕まるから
26. Posted by 2023年05月04日 22:28
レストランの醤油差しやら割り箸入れるケースとか平気でパクる中国人。バイキング形式でキレイに盛り付けた料理をぐちゃぐちゃに混ぜ込む韓国人。
25. Posted by 2023年05月04日 22:28
器具で固定しろよ
あと事前説明ちゃんとしてそれでも持って帰る奴は窃盗として被害届だせ
お客様は神様とか対策ないとかアホ抜かしてるからだよ
あと事前説明ちゃんとしてそれでも持って帰る奴は窃盗として被害届だせ
お客様は神様とか対策ないとかアホ抜かしてるからだよ
24. Posted by 2023年05月04日 22:28

23. Posted by 2023年05月04日 22:27
よく見たら本スレ民も相当やべーな・・・
22. Posted by 2023年05月04日 22:27
ビザ降りる所得制限下げたからな
オーバーツーリズムだから、そろそろ中韓の制限しなよ
オーバーツーリズムだから、そろそろ中韓の制限しなよ
21. Posted by 2023年05月04日 22:27
経費で固定する手間までかけててこそのホテル経営だと思うんだ
そうじゃないなら民泊と変わらんよ
そうじゃないなら民泊と変わらんよ
20. Posted by 2023年05月04日 22:24
持ち帰るとしても髭剃りとか歯ブラシとか、使い捨ての物だけだよな…
しかしなんでテレビだの何だの盗まれて被害届を出さないのかね
しかしなんでテレビだの何だの盗まれて被害届を出さないのかね
19. Posted by 2023年05月04日 22:24
最近はタオル持って帰るアホおるんか恐ろしいな
18. Posted by 2023年05月04日 22:24
昔、サンフランシスコのヒルトンに泊まったことあったけど、
屋内の廊下に設置された自販機に荒らされた痕があった。
ヒルトンだからそんなに変な客層でもないだろうに
それでもそんな状態なことにビビッた。
屋内の廊下に設置された自販機に荒らされた痕があった。
ヒルトンだからそんなに変な客層でもないだろうに
それでもそんな状態なことにビビッた。
17. Posted by a 2023年05月04日 22:22
>>1 そういうの、写真撮影とAI(というか学習機能付きの)画像判定ソフトウェアとかが有用かもしれませんね。 まぁ、歯ブラシセットくらいならともかく、布タオルの時点でアウトでしょう。 というか、一体どこの国なのか。そういうのを疑うような事態に思われます。 まぁ大阪系とかは組織的に日本をそういう事態の多発する国にしようとしているように思われますが。 まぁ、とりあえず、張り紙での注意を促すべきでしょう。部屋内において、入ったらちゃんと分かるように。英語による表示を含めて。そうすれば、ちゃんと注意はした事になり、訴訟等においての立場が強くなるでしょう。 まぁ、訴訟は勝てば手数料について相手持ちになるのですし、被害が深刻ならどんどん行っていく事を考えてみるべきではないかと思われますよ。とはいえ、国外に帰ってしまった利用者を訴訟するのは難しいでしょうから、法務省・観光庁・外務省とかで話し合って対応についてのガイドラインでも決めたらどうでしょう感。
16. Posted by 2023年05月04日 22:20
客室に人数分置かれてる消耗品の歯ブラシや梱包されたハンドタオル以外は持ち帰っちゃアカン
15. Posted by 2023年05月04日 22:19
>ちゃんとくっ付けないのが悪いわなあ。テレビにアロンアルファの西成ホテル見習えよ
そこが基準なのか…
正直ネタだと言って欲しいわ
そこが基準なのか…
正直ネタだと言って欲しいわ
14. Posted by 2023年05月04日 22:18
AmazonGOみたいにゲートを通ったら登録のクレカで精算させればいいのに
13. Posted by 志位和夫 2023年05月04日 22:17
>>1
ちょい悪オヤジが選ぶ神アプリ12000選📱🧔
ちょい悪オヤジが選ぶ神アプリ12000選📱🧔
12. Posted by 2023年05月04日 22:16
ポイ捨てはダメ→禁止はされてないみたいな連想のゲームみたいな思考の若者増えすぎ問題
11. Posted by 吹雪 2023年05月04日 22:14
うちの要らないテレビも持ってって欲しいな
10. Posted by 2023年05月04日 22:12
928: アメリカドラマのFRIENDSのロスが美品全部持って帰ってたな
ちょっと何言ってるのかわからない。
ちょっと何言ってるのかわからない。
8. Posted by 2023年05月04日 22:12
20年前の某ホテル漫画でも、特定の国からやってきた客がパクりまくるから、その国から来た客用の客室には備品をほとんど置かないと書かれてたな。
その特定の国から来た客は、全く変わってないという事か。
その特定の国から来た客は、全く変わってないという事か。
7. Posted by 2023年05月04日 22:11
支払いをクレカ必須にして被害額徴収すればいいじゃないか
6. Posted by 2023年05月04日 22:10
何だろうね?ホテルに泊まれる様な一般人レベルでもこの常識も通じない連中がうろつく様な日本になったのは
5. Posted by 2023年05月04日 22:08
宿泊者の名前も記録されてるんだから窃盗で逮捕しろよ
てかもう備品は持ち帰ったら犯罪ですのポスター貼っとくか?
てかもう備品は持ち帰ったら犯罪ですのポスター貼っとくか?
4. Posted by 2023年05月04日 22:08
チェックアウトでばれて返却を求めると、
シャベツニダとかシャベツアルとか喚き散らして暴れるんだろ
シャベツニダとかシャベツアルとか喚き散らして暴れるんだろ
3. Posted by 2023年05月04日 22:07
タオルとかならまだしも、他は窃盗目的だろ
2. Posted by 2023年05月04日 22:05
大体中国か韓国。
あっちは日本なら(大戦の)詫びとして持って返ってもいいって本気で思ってるから。
あっちは日本なら(大戦の)詫びとして持って返ってもいいって本気で思ってるから。
1. Posted by 2023年05月04日 22:04
そもそも他人の所有物(ホテルにあるもの)を持って帰ろうと思うところが異常