2023年04月30日
斎藤佑樹さん「現役時代、英会話を学んでおけばよかったと思っています。ボクには野球しかなかった」
1ムーミン(大阪府) [US]2023/04/30(日) 08:52:17.39ID:cjYyXOXB0?PL
――改めてその目でプロ野球界を振り返って、セカンドキャリアに対する課題はどのように感じますか?
ある大学アスリートの論文を読んだのですが、競技だけやっている選手と、勉強もちゃんとやっている選手では、どちらがアスリートとしての成績が高いのかが分析されていました。結果は、競技と勉強をしっかりと両立しているアスリートの方が、競技生活が良くなるということです。
そういうデータを見て振り返ると、野球をやっている間も、色んなことを勉強しなくてはいけないというのを感じていて、それこそ金融、経済、英語の勉強など、デュアルキャリアも可能ですし、競技生活の中でもできることがあるなと、引退してから分かりましたね。
――今現役時代を振り返ってみて、これだけはやっておけば良かったということはありますか?
英会話ですね。僕は引退してからすぐに英語の勉強を始めたんですが、座学で勉強し続けても、ラーズ・ヌートバー選手(カージナルス)にインタビューさせていただいた時に、彼の英語を全部聞き取るのは難しかった。ちょっとずつ掻い摘んで、何となくニュアンスを理解することはできますが…、もっと外国人選手と積極的にコミュニケーションを取ればよかったです。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d0b99fa2d594782ab6a02fa0d1ae6d18e4032e?page=3
FNNプライムオンライン@FNN_News
「子どもたちのために野球場を作りたい」斎藤佑樹が今叶えたい夢と、“ハンカチ王子”と呼ばれた18歳の自分に伝えたい言葉 #FNNプライムオンライン https://t.co/YibP1VG8XC
2023/04/30 07:02:14
ある大学アスリートの論文を読んだのですが、競技だけやっている選手と、勉強もちゃんとやっている選手では、どちらがアスリートとしての成績が高いのかが分析されていました。結果は、競技と勉強をしっかりと両立しているアスリートの方が、競技生活が良くなるということです。
そういうデータを見て振り返ると、野球をやっている間も、色んなことを勉強しなくてはいけないというのを感じていて、それこそ金融、経済、英語の勉強など、デュアルキャリアも可能ですし、競技生活の中でもできることがあるなと、引退してから分かりましたね。
――今現役時代を振り返ってみて、これだけはやっておけば良かったということはありますか?
英会話ですね。僕は引退してからすぐに英語の勉強を始めたんですが、座学で勉強し続けても、ラーズ・ヌートバー選手(カージナルス)にインタビューさせていただいた時に、彼の英語を全部聞き取るのは難しかった。ちょっとずつ掻い摘んで、何となくニュアンスを理解することはできますが…、もっと外国人選手と積極的にコミュニケーションを取ればよかったです。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d0b99fa2d594782ab6a02fa0d1ae6d18e4032e?page=3
3: おにぎり一家(茸) [TW] 2023/04/30(日) 08:53:49.27 ID:6hKBXFmR0
野球も無かったからクビになったんだろ…
5: パレオくん(埼玉県) [US] 2023/04/30(日) 08:54:15.80 ID:1+WtKi450
野球もしてなかったぢゃん…
7: エネゴリくん(兵庫県) [US] 2023/04/30(日) 08:57:17.94 ID:bKoopNg20
ほんとこんなやつのセカンドキャリアにスポット当てるのやめろよ
9: こんせん(愛知県) [CO] 2023/04/30(日) 08:57:37.83 ID:p8jyg3Oy0
いや、チームに外国人選手いただろ
何年もプロやってきたんだからそいつらと会話する機会作ればいくらでも英会話出来た
野球のせいにして甘えるな
何年もプロやってきたんだからそいつらと会話する機会作ればいくらでも英会話出来た
野球のせいにして甘えるな
11: チョキちゃん(空) [US] 2023/04/30(日) 08:58:35.37 ID:lo8Cib3e0
スピードラーニングのCMしてるじゃん
62: はまりん(ジパング) [ニダ] 2023/04/30(日) 09:21:03.26 ID:3OfGo2bg0
>>11
それ石川遼じゃね?
それ石川遼じゃね?
12: ウチケン(福島県) [AT] 2023/04/30(日) 08:58:37.70 ID:zcms7rUh0
何しに大学行ったんだよこいつ
15: あかでんジャー(香川県) [US] 2023/04/30(日) 08:59:15.25 ID:n9UR5gq90
合コンは野球なんか?
18: ハーディア(東京都) [EU] 2023/04/30(日) 09:01:02.67 ID:nJLjdx6+0
現役10年で15勝、3年目以降は4勝でクビにならないって凄いよね日ハム
20: ガブ、アレキ(やわらか銀行) [BY] 2023/04/30(日) 09:01:21.02 ID:Bc3+sv4t0
自分の名前くらいローマ字で書けないとな
21: ネッキー(宮城県) [TR] 2023/04/30(日) 09:01:28.61 ID:51lxM2dk0
早稲田出てるのに野球選手と英会話出来ないレベルとかそんなもんなのかよ
26: ぺーぱくん(東京都) [NI] 2023/04/30(日) 09:03:16.70 ID:QrfFqsMo0
勉強したら競技生活が良くなるというより、勉強もできる人の方が競技生活も良くなるんじゃないのかね
29: いろはカッピー(滋賀県) [ニダ] 2023/04/30(日) 09:04:51.44 ID:HvEOMaS60
私大のスポーツ推薦も体育大学以外は制限かけろよ
早稲田卒でこれ言われたらもう他はガバガバで卒業してるのバレバレやん
早稲田卒でこれ言われたらもう他はガバガバで卒業してるのバレバレやん
31: チャッキー(東京都) [US] 2023/04/30(日) 09:05:14.25 ID:v2bzDsDq0
英語ができないからメジャーから声がかからなかった
34: ぽえみ(東京都) [GB] 2023/04/30(日) 09:06:04.21 ID:capHMOts0
>ヌートバー選手とも本当に野球が繋げてくれたご縁ですし、
>いつか一緒に何かやりたいと思っています。
いや、頼むからそういうのやめてくれ・・・
>いつか一緒に何かやりたいと思っています。
いや、頼むからそういうのやめてくれ・・・
40: サトちゃん(東京都) [EG] 2023/04/30(日) 09:09:35.19 ID:BTkyUW4S0
ヌートバーってラッパーみたいな話し方らしいから
聞き取りにくいって見たな
聞き取りにくいって見たな
46: なるこちゃん(北海道) [ニダ] 2023/04/30(日) 09:12:53.49 ID:q1HJWp5N0
現役時代は野球せいよ
52: ベーコロン(福岡県) [CN] 2023/04/30(日) 09:16:09.38 ID:IvNsIsQ20
知名度抜群だから引く手あまただろ
一生安泰
一生安泰
59: マツタロウ(茨城県) [US] 2023/04/30(日) 09:19:20.97 ID:0jcR1BAZ0
なんやかんやで超勝ち組
63: ハーティ(東京都) [CN] 2023/04/30(日) 09:21:12.34 ID:W6EL0nyU0
プロ野球を早々に見切りつけてタレントになってたら、今頃は成功してたんじゃないかな?
72: ぽえみ(鳥取県) [DE] 2023/04/30(日) 09:27:41.97 ID:DBZhG1FY0
>>63
華も芸もないから無理だろ
栗山に師事してコーチ業学べば良かったのに
華も芸もないから無理だろ
栗山に師事してコーチ業学べば良かったのに
68: はのちゃん(岩手県) [US] 2023/04/30(日) 09:23:58.23 ID:IdniPMgn0
タニマチにおねだりしてポルシェに乗っていた斎藤さん
ポルシェからお願いされて乗っている大谷さん
ポルシェからお願いされて乗っている大谷さん
84: ことちゃん(千葉県) [NL] 2023/04/30(日) 09:37:00.01 ID:LE0hRkzJ0
野球より大学選んどいて何中言い草だよw
87: セーフティー(群馬県) [JP] 2023/04/30(日) 09:38:05.34 ID:YhD6rD7e0
現役時代は野球の集中しろよw
88: モアイ(愛知県) [ニダ] 2023/04/30(日) 09:40:04.52 ID:lOdYZgvL0
あの時の相手がマー君だったのが良かったんだろうな
平安の川口とか誰も覚えてないでしょ
平安の川口とか誰も覚えてないでしょ
98: ペプシマン(光) [US] 2023/04/30(日) 09:48:34.26 ID:DNMEu0I/0
この人、もっと頭の良い人かと思ってた
103: 戸越銀次郎(神奈川県) [US] 2023/04/30(日) 09:50:47.63 ID:633prvyg0
野球も勉強もしてなかったって
現役時代なにしてたんだ?
現役時代なにしてたんだ?
127: ミーコロン(大阪府) [US] 2023/04/30(日) 10:11:51.66 ID:JDPfkpDw0
大谷が言うならわかる。
130: アヒ(やわらか銀行) [US] 2023/04/30(日) 10:16:27.83 ID:g3aKm6dt0
これはスピードラーニングのCM決定?
132: 黒あめマン(ジパング) [CA] 2023/04/30(日) 10:19:06.44 ID:1yKOXGew0
いまからやり始めても遅くはないぞ
136: 黒あめマン(ジパング) [ニダ] 2023/04/30(日) 10:24:13.81 ID:fptPrK070
欧米人の彼女を作るのが手っ取り早かったりするんだろ
141: クロスキッドくん(大阪府) [US] 2023/04/30(日) 10:29:38.39 ID:Omv5LwS/0
まるで野球漬けの日々だったかのような言い種www
144: ヒーヒーおばあちゃん(熊本県) [US] 2023/04/30(日) 10:34:05.88 ID:6NFX63uf0
現役時代、練習嫌いで有名なハンカチがまだ他の事してれば良かったと?!
野球が好きじゃなかったのかな
野球が好きじゃなかったのかな
147: ぎんれいくん(大阪府) [ES] 2023/04/30(日) 10:35:58.25 ID:8t6tY95o0
まだ子供みたいな顔して子供みたいな事言うとる。
とても勝負の世界で10年揉まれた顔をしとらん。
とても勝負の世界で10年揉まれた顔をしとらん。
148: かもんちゃん(栃木県) [TW] 2023/04/30(日) 10:37:41.33 ID:xdWJEOLy0
面白いなこいつ
165: ヨドちゃん(東京都) [US] 2023/04/30(日) 11:01:27.09 ID:8DeJrbNr0
この人のメンタルってあっち系だよな
169: 黒あめマン(ジパング) [ニダ] 2023/04/30(日) 11:09:13.51 ID:fptPrK070
大学時代は身体をもっとデカくするとかするべきだったのでは
体格、パワーは大事
体格、パワーは大事
121: うさぎファミリー(埼玉県) [US] 2023/04/30(日) 10:04:46.09 ID:tHcHvKBO0
英語できれば今頃メジャーリーガーだったのにな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682812337/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
159. Posted by 2023年05月02日 19:42
いうほど野球しかなかったか?
158. Posted by 名無し 2023年05月02日 12:56
大学に進学してある意味正解だったな。
157. Posted by 2023年05月02日 11:38
いまだにそんなこと言ってるのか。言い訳ばっかりやな。勉強なんていらんからとにかくすぐに外人と話せばいいだけ。英語やっとけばよかったとかどうでもいい話
156. Posted by 2023年05月02日 07:48
日ハムが甘やかした結果がこれだよ
155. Posted by ばば 2023年05月01日 20:24
高卒のマー君がMLBで名を残して、早稲田でこれっていろいろアレやん。厳しいな。引退して大成できなかった理由が解った気がする。
154. Posted by 2023年05月01日 19:59
英語なんて中学高校の6年で充分基礎は出来てるんだから、あとは慣れるだけで日常的な世間話くらいは誰でも出来るようになるよ
153. Posted by Posted by 2023年05月01日 18:00
マジレスなんだけど、斉藤さんとまーくんともし子供が
同じような立場になった時とか、
やきうやってたらどうすればいいか、考えさせられるね。
進学させて学歴付けるか、叩き上げで現場へ押し込むか…
その前に齋藤さん今、具体的に何やってるんだろう。
同じような立場になった時とか、
やきうやってたらどうすればいいか、考えさせられるね。
進学させて学歴付けるか、叩き上げで現場へ押し込むか…
その前に齋藤さん今、具体的に何やってるんだろう。
152. Posted by 2023年05月01日 15:45
これのどこが「痛いニュース」なの?
ニュースですらない。
ニュースですらない。
151. Posted by ハンカチ臭い 2023年05月01日 13:30
いいとこなし王子
150. Posted by 2023年05月01日 13:03
こいつ選手でも無いのになんでこんなに定期的に話題にしてもらえるの?
149. Posted by 2023年05月01日 12:24
英会話できないってとった人にとっては一体なんの言語でインタビューしたことになってるんでしょうか
148. Posted by 2023年05月01日 11:58
底辺になりそうな中堅チューバーと同じこと言ってる・・・
147. Posted by 2023年05月01日 11:10
ネット民はほんとハンカチ叩き好きだな
ピークが甲子園だとしても名選手であったことは間違いないのに
ピークが甲子園だとしても名選手であったことは間違いないのに
146. Posted by 名無しさん 2023年05月01日 10:05
こういう胡散臭いやつのいつか一緒に何かやりたいですね感すごいよなw
145. Posted by 2023年05月01日 05:48
>全部聞き取るのは
だね
出来ないってのとは違うだろw
だね
出来ないってのとは違うだろw
144. Posted by 2023年05月01日 05:47
インタビューするには正確に聞き取れてないってのを英会話できないと取るほうも取るほうだと思う
143. Posted by 2023年05月01日 04:57
ここまで叩かれることではないと思う
ネットリンチだよこれは
ネットリンチだよこれは
142. Posted by 2023年05月01日 04:39
画像が遠い目で草 過去を振り返るのが得意そうだから、日記帳をとか売ってみたら? デジタル時代にあえてアナログで
141. Posted by べく 2023年05月01日 04:37

140. Posted by _ 2023年05月01日 03:04
元々練習嫌いって話だし、そもそもがプロ向きじゃなかった
球界から惜しまれながら企業チームとかにいってお手当もらって野球チームで無双して可愛がられる人生の方がずっと幸せだったろうな
才能に振り回されて人生狂わせた典型
球界から惜しまれながら企業チームとかにいってお手当もらって野球チームで無双して可愛がられる人生の方がずっと幸せだったろうな
才能に振り回されて人生狂わせた典型
139. Posted by 2023年05月01日 02:54
ハンカチ屋始めるってのはどうか斎藤佑樹一等兵
138. Posted by 2023年05月01日 02:13
学生の頃は凄かったのよ、学生の頃は
137. Posted by 2023年05月01日 02:10
元々ハンカチで汗拭うだけしか特徴のないピッチャーだったけどマスコミがうまい具合に話題にしてくれたのに、自分に正直に野球より人生をとって大学に行ったじゃん。
もうそれでいいじゃん。そっとしといてやれ。記事にもするな。誰も興味ないから。
もうそれでいいじゃん。そっとしといてやれ。記事にもするな。誰も興味ないから。
136. Posted by 2023年05月01日 01:45
身長高くないし投手としてどちらにせよ大成するのはむずかったかもだけど、あまりにも練習しなかったって各所から聞くもんなぁ
藤浪もそんな感じらしいし…
藤浪もそんな感じらしいし…
135. Posted by 名無し中将 2023年05月01日 01:13
こいつってスポーツ推薦なの?
もしそうだとしても、早実の推薦って、5段階でオール4以上が条件だから、お前らとは比べ物にならんよ。
もしそうだとしても、早実の推薦って、5段階でオール4以上が条件だから、お前らとは比べ物にならんよ。
134. Posted by 2023年04月30日 23:48
両立していたから成績がいいんじゃなくて、スペック高い奴は何でもできるってだけ
133. Posted by 2023年04月30日 23:32
さっさとプロ野球を引退しとけばよかったのかもしれんね
132. Posted by 2023年04月30日 23:11
こいつの球場通ったらサボリ癖付きそう
てか野球キッズって斎藤佑樹に憧れ持ってるのかな
オバハンが無理やり持ち上げてるだけやろコイツ
てか野球キッズって斎藤佑樹に憧れ持ってるのかな
オバハンが無理やり持ち上げてるだけやろコイツ
131. Posted by 2023年04月30日 23:06
野球刷らなかったかも
130. Posted by は 2023年04月30日 23:03
英語なんていいから全力で野球やれよ
英語はそのうちスマホAIで同時翻訳できるけど、野球はAIにはできないだろ。
英語はそのうちスマホAIで同時翻訳できるけど、野球はAIにはできないだろ。
129. Posted by 2023年04月30日 22:57
早稲田が壊した逸材
下位ならともかく高卒ドラ1確定なら素直にプロ行けばよかったのに
下位ならともかく高卒ドラ1確定なら素直にプロ行けばよかったのに
128. Posted by 2023年04月30日 22:54
甲子園優勝だけでこすり続ける奴始めて見た
127. Posted by 2023年04月30日 22:53
>>18
推薦で入れる学部だったら、
実力で早稲田入れないレベルの人でも
普通についていける難易度だろうし
入ってからは楽は文系なら割とよくあること
逆に理系は低偏差値でも卒業きついし
推薦で入れる学部だったら、
実力で早稲田入れないレベルの人でも
普通についていける難易度だろうし
入ってからは楽は文系なら割とよくあること
逆に理系は低偏差値でも卒業きついし
126. Posted by 2023年04月30日 22:49
>>92
早稲田のネームバリューが欲しかっただけでは
甲子園の時は間違いなく凄かったから
そのままプロ行った方が野球では活躍できたかもだが
早稲田のネームバリューが欲しかっただけでは
甲子園の時は間違いなく凄かったから
そのままプロ行った方が野球では活躍できたかもだが
125. Posted by 2023年04月30日 22:47
>>92
てか大学の講義で入試より遥かに簡単な
英語しかやらないとか割と普通にあるからな
だから、英語力が大学受験時がピークであとは落ちる一方
修士以降で英語の論文読むか、英語が必要な仕事を目指すとかない限りは
特に英語が必要にならない状態になる
てか大学の講義で入試より遥かに簡単な
英語しかやらないとか割と普通にあるからな
だから、英語力が大学受験時がピークであとは落ちる一方
修士以降で英語の論文読むか、英語が必要な仕事を目指すとかない限りは
特に英語が必要にならない状態になる
124. Posted by 2023年04月30日 22:42
>>46
学士での論文なら別に厳しい審査もないしな
学士での論文なら別に厳しい審査もないしな
123. Posted by 2023年04月30日 22:41
>>37
てか、日本の大卒は英語話せない方が普通に割合高いし
てか、日本の大卒は英語話せない方が普通に割合高いし
122. Posted by 2023年04月30日 22:36
>>119
たしかにな。
でもまぁ自分は勉強にはなったかな。
学力上位組のクラスになぜか分けられてしまったからみんなについてくの苦労したから
大分大人になってから大学行ったのもあって若い子らとヒヤリングに差が。授業ほとんど英語やし
そのクラスで一番頭悪かったと思うわw
たしかにな。
でもまぁ自分は勉強にはなったかな。
学力上位組のクラスになぜか分けられてしまったからみんなについてくの苦労したから
大分大人になってから大学行ったのもあって若い子らとヒヤリングに差が。授業ほとんど英語やし
そのクラスで一番頭悪かったと思うわw
121. Posted by 2023年04月30日 22:21
100
そんなん言い出したら何だってそうだろ
そんなん言い出したら何だってそうだろ
120. Posted by 2023年04月30日 22:16
>>11
いやいや甲子園優勝してるやろ
何もできないとかどの口が言ってんだよw
いやいや甲子園優勝してるやろ
何もできないとかどの口が言ってんだよw
119. Posted by 2023年04月30日 22:00
>>92
語学の学部とか専攻でもないならたいしたコマ数ないんだがな
高校出たのになんで英会話できないの?高校に何しに行ったの?っていうのとあんまり変わんないと思うんだけどなw
語学の学部とか専攻でもないならたいしたコマ数ないんだがな
高校出たのになんで英会話できないの?高校に何しに行ったの?っていうのとあんまり変わんないと思うんだけどなw
118. Posted by カス 2023年04月30日 21:59
>>55
挑発させるような態度って新しい表現だな頭悪そう
挑発させるような態度って新しい表現だな頭悪そう
117. Posted by 2023年04月30日 21:46
無知で斎藤叩いてるのヤフコメ民だけだと思ってた
116. Posted by xxx 2023年04月30日 21:18
ポルシェ カイエンをねだった
使えない元野球選手と言うイメージしかない
使えない元野球選手と言うイメージしかない
115. Posted by 2023年04月30日 21:12
野球も中途半端でダルにキレられとったやん
114. Posted by 2023年04月30日 21:01
まだ課題見つけてるのかよ
113. Posted by あ 2023年04月30日 21:01
藤浪も結果残せんくせに無駄にビッグマウスだし、こいつのケツ追いそう
112. Posted by 2023年04月30日 20:52
早稲田じゃなかったっけ?
111. Posted by 2023年04月30日 20:49
斎藤嫌いじゃ無いけど野球は嫌い
110. Posted by 2023年04月30日 20:48
>>9
野球部ってマジであたおか多いよな
スシローのいたずらみたいなのみんなやってそうなイメージあるもん
野球部ってマジであたおか多いよな
スシローのいたずらみたいなのみんなやってそうなイメージあるもん
109. Posted by 2023年04月30日 20:47
まぁ実際その通りじゃない?
108. Posted by 2023年04月30日 20:39
>>67
他人の努力を批判できるほど偉いんかお前は
一番嫌いなタイプやおまえ
他人の努力を批判できるほど偉いんかお前は
一番嫌いなタイプやおまえ
107. Posted by . 2023年04月30日 20:39
穀潰し界隈の成功者
106. Posted by 2023年04月30日 20:27
大学行ってちやほやされたから腑抜けになっちまったな
勉強なんてしないで遊び歩いていたんだろう
恐らく野球の練習すら疎かになっていたのではと
勉強なんてしないで遊び歩いていたんだろう
恐らく野球の練習すら疎かになっていたのではと
105. Posted by 1 2023年04月30日 20:26
いやいや早稲田に4年いただろ
早稲田は初歩英語もやらんのか
早稲田は初歩英語もやらんのか
104. Posted by 2023年04月30日 20:24
本当に競技だけやっていたらまた違ったんじゃない?本当に競技だけ、ならね。
103. Posted by 2023年04月30日 20:13
>>18
そらドラフトで取られたからやろ
ドラフトかかってない奴は必修落としてると留年やぞ
そらドラフトで取られたからやろ
ドラフトかかってない奴は必修落としてると留年やぞ
102. Posted by 2023年04月30日 20:13
一方、同期で甲子園で対戦し、同じ日ハムに入った榎下はその英語力を認められ、日ハムのスタッフとして活躍中だったりする。
101. Posted by 2023年04月30日 20:12
>>17
オコエと違って素行いい上に
後輩から慕われてることも知らん奴が
アフィ記事やらネットの切り取り記事とかだけ見て叩いてる
オコエと違って素行いい上に
後輩から慕われてることも知らん奴が
アフィ記事やらネットの切り取り記事とかだけ見て叩いてる
100. Posted by 2023年04月30日 20:11
>>15
英会話は金があれば何歳からスタートしても何とかなるからな
定年後の爺さん婆さんスタートでも
根気よく付き合ってくれる外国人買える金あれば
2年以内にある程度の会話は出来るようになってる
英会話は金があれば何歳からスタートしても何とかなるからな
定年後の爺さん婆さんスタートでも
根気よく付き合ってくれる外国人買える金あれば
2年以内にある程度の会話は出来るようになってる
99. Posted by 2023年04月30日 20:11
負け組おじさんたちがまた叩いてるw
98. Posted by 2023年04月30日 20:11
>>92
大学行けば英語できるようになると思ってるあたり大学行ったことなさそう
読み書きならある程度の偏差値なら当然できるけどちゃんとした英会話はそれこそ東大でも出来ない奴多いぞ
大学行けば英語できるようになると思ってるあたり大学行ったことなさそう
読み書きならある程度の偏差値なら当然できるけどちゃんとした英会話はそれこそ東大でも出来ない奴多いぞ
97. Posted by 2023年04月30日 20:09
>>9
Z世代以降の選手は高校大学時代からセカンドキャリアについて考えさせられてる
てょ世代〜山田世代くらいが転換期
Z世代以降の選手は高校大学時代からセカンドキャリアについて考えさせられてる
てょ世代〜山田世代くらいが転換期
96. Posted by 2023年04月30日 20:08
>>67
ビッグマウスって言ってんのキリトリ記事しか読んで無いやつくらいだろ
しかもヌーへのインタビューもわりと普通にこなして通じてたし
解説や日本人選手へのインタビューもシンプルで分かりやすい
ビッグマウスって言ってんのキリトリ記事しか読んで無いやつくらいだろ
しかもヌーへのインタビューもわりと普通にこなして通じてたし
解説や日本人選手へのインタビューもシンプルで分かりやすい
95. Posted by あ 2023年04月30日 20:06
順風満帆なセカンドキャリアを築いているのは間違いない。叩いてる方が惨めにみえる。
94. Posted by 2023年04月30日 20:06
>>4
リハビリ
リハビリ
93. Posted by 2023年04月30日 20:05
>>49
口だけ達者とは?
普通にパの試合とか記事見てたらそんな考え方にもならんぞ
プロ入り後に故障した時も叩かれてる時も自分のリハビリやトレーニングをしながら
後輩達の面倒みたりもしてたからコーチや選手達から人として尊敬されてるわけで
口だけ達者とは?
普通にパの試合とか記事見てたらそんな考え方にもならんぞ
プロ入り後に故障した時も叩かれてる時も自分のリハビリやトレーニングをしながら
後輩達の面倒みたりもしてたからコーチや選手達から人として尊敬されてるわけで
92. Posted by 2023年04月30日 20:04
大学には何をしに行ったんだ?
91. Posted by 2023年04月30日 20:04
その野球もちゃんとしてなくて、ダルビッシュに見限られた件。
90. Posted by 2023年04月30日 20:00
得意分野ですら努力せんかった男が実業家として花開くことはない
こいつがフリーになった時の謎の持ち上げ方えぐいわ
こいつがフリーになった時の謎の持ち上げ方えぐいわ
89. Posted by よろしい…ならば、 2023年04月30日 19:59
ケツアナ確定。
88. Posted by 2023年04月30日 19:57
何で叩かれてるの?持ち上げたのは普段散々バカにしてるマスコミメディアなのにwマスコミ御輿の片棒担いでるの間抜け過ぎない?
87. Posted by 2023年04月30日 19:53
久々叩かれてる。
引退して叩かれない人になったと思っていたのに。
引退して叩かれない人になったと思っていたのに。
86. Posted by aaaa 2023年04月30日 19:44
結局ハムのピッチャーすらろくに知らないやつが未だに訳知り顔で叩いてるだけ
大谷しか知らないからそれと比べて批判してるの少しはおかしいと思え
大谷しか知らないからそれと比べて批判してるの少しはおかしいと思え
85. Posted by 2023年04月30日 19:43
>あの時の相手がマー君だったのが良かったんだろうな
逆だ逆
当時大人気だったハンカチが相手だったから田中の知名度が上がってマー君なんてあだ名が定着したんだよ
嫌いだからって捏造は良くない
逆だ逆
当時大人気だったハンカチが相手だったから田中の知名度が上がってマー君なんてあだ名が定着したんだよ
嫌いだからって捏造は良くない
84. Posted by 2023年04月30日 19:42
大学で何してたんだよ
プロになって野球だけやっても何の結果も残してないし結局言い訳じゃん
プロになって野球だけやっても何の結果も残してないし結局言い訳じゃん
83. Posted by 2023年04月30日 19:40
スポーツで稼いだ金で起業して第二の人生につなげてんだから、立派ではある
が、それとは別に、学生スポーツで勝利に実態のない付加価値を過剰につける劣等国教育は改めるべき。
文武両道を実現できないなら、スポーツの成績などゴミとして扱わなきゃ、本人のためにならん
が、それとは別に、学生スポーツで勝利に実態のない付加価値を過剰につける劣等国教育は改めるべき。
文武両道を実現できないなら、スポーツの成績などゴミとして扱わなきゃ、本人のためにならん
82. Posted by 。 2023年04月30日 19:37
やってもいないし、横から聞いたセリフだけだろ。よく これで他人に説教出来るよな、強心臓のアホ 鳩山的なところがある。
81. Posted by 2023年04月30日 19:37
進次郎と同じにおいすんな こいつ笑
77. Posted by 2023年04月30日 19:26
典型的な意識だけ高い系の二流。
76. Posted by 2023年04月30日 19:24
ハンカチって悪い意味でガイジ入ってるよね
75. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。 2023年04月30日 19:23
創価信者らが行う集団ストーカー犯罪!
で 検索してみて下さい、
創価信者らが気に入らない人物を不審者や犯罪者等にデッチ上げて 創価信者らが地域住民らに嘘の情報を流して、創価信者らが嘘の情報で地域住民らを不安に陥れて、地域住民らを創価信者らが洗脳し操り丸め込んで利用して 創価信者らに不審者や犯罪者等にデッチ上げられた無実の集団ストーカー被害者らに、創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれて利用された1部の馬鹿な地域住民らが一緒になって、何の罪もない無実の集団ストーカー被害者らに集団でマトワリついてヨッテたかって嫌がらせを繰り返して、何の罪もない無実の集団ストーカー被害者らを創価信者らが
家族ごと地域から村八分にして 家族ごと地域から排除して、何の罪もない無実の集団ストーカー被害者らを精神的に追い詰めてジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の集団ストーカー被害者らがいます、潜在的には万を超える集団ストーカー被害者らがいるかも知れません(私自身も被害者の会には入ってはいません、そのような集団ストーカー被害者らが沢山いますので)
中には創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれて利用された1部の馬鹿な地域住民らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らが多発しています、絶対に創価信者らが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対に創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれて洗脳された1部の馬鹿な地域住民らが行う集団ストーカー犯罪には加担はしないで下さい、その嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らがいるのだから、誰もが創価信者らにターゲットにされ集団ストーカー被害者になりうる犯罪です、明日は我が身かも知れません。
で 検索してみて下さい、
創価信者らが気に入らない人物を不審者や犯罪者等にデッチ上げて 創価信者らが地域住民らに嘘の情報を流して、創価信者らが嘘の情報で地域住民らを不安に陥れて、地域住民らを創価信者らが洗脳し操り丸め込んで利用して 創価信者らに不審者や犯罪者等にデッチ上げられた無実の集団ストーカー被害者らに、創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれて利用された1部の馬鹿な地域住民らが一緒になって、何の罪もない無実の集団ストーカー被害者らに集団でマトワリついてヨッテたかって嫌がらせを繰り返して、何の罪もない無実の集団ストーカー被害者らを創価信者らが
家族ごと地域から村八分にして 家族ごと地域から排除して、何の罪もない無実の集団ストーカー被害者らを精神的に追い詰めてジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の集団ストーカー被害者らがいます、潜在的には万を超える集団ストーカー被害者らがいるかも知れません(私自身も被害者の会には入ってはいません、そのような集団ストーカー被害者らが沢山いますので)
中には創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれて利用された1部の馬鹿な地域住民らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らが多発しています、絶対に創価信者らが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対に創価信者らと創価信者らに操られ騙され丸め込まれて洗脳された1部の馬鹿な地域住民らが行う集団ストーカー犯罪には加担はしないで下さい、その嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らがいるのだから、誰もが創価信者らにターゲットにされ集団ストーカー被害者になりうる犯罪です、明日は我が身かも知れません。
74. Posted by あ 2023年04月30日 19:21
>>37
いくらでもいるけどなそんな奴
いくらでもいるけどなそんな奴
73. Posted by あ 2023年04月30日 19:18
>>12
そもそも考えてみると分かるけど入試で英会話したりしないだろう?
そもそも考えてみると分かるけど入試で英会話したりしないだろう?
72. Posted by あ 2023年04月30日 19:15
>>12
でもなあ、ここで言う事じゃないかもしれんけど日本の英語教育いくら極めたところで喋れるようになるかはあやしいよ。
書類整理とかは出来るようになるかもしれんけど。
斎藤が悪いって言うよりこれは日本の英語教育の方法の問題なんじゃないかな…
でもなあ、ここで言う事じゃないかもしれんけど日本の英語教育いくら極めたところで喋れるようになるかはあやしいよ。
書類整理とかは出来るようになるかもしれんけど。
斎藤が悪いって言うよりこれは日本の英語教育の方法の問題なんじゃないかな…
70. Posted by 名無し 2023年04月30日 19:15
>>55
てょ本人乙
てょ本人乙
69. Posted by 2023年04月30日 19:15
英語じゃなくて野球を学べよ
68. Posted by 2023年04月30日 19:11
進次郎と同類すぎん?
67. Posted by 2023年04月30日 19:09
>>52
ビッグマウスでもええんだけど、有言実行せんし、努力のプロセスも見えんかったから余計にねー
批判する資格はないキッズが湧いてるけどなんなんだろうね?プロとしてファンあっての興業をしている一員なのだから当たり前についてまわるだろ
プロになってなかったら当然批判なんかせんよ
ビッグマウスでもええんだけど、有言実行せんし、努力のプロセスも見えんかったから余計にねー
批判する資格はないキッズが湧いてるけどなんなんだろうね?プロとしてファンあっての興業をしている一員なのだから当たり前についてまわるだろ
プロになってなかったら当然批判なんかせんよ
66. Posted by 2023年04月30日 19:09
英語を話さなければならない環境に直面してからなのですよね、勉強しておけば良かったって思うのは。
大人にそう言われたとしても結局は野球の練習や勉強に時間費やすんですよね、まず何よりも大事なのは野球の成果ですので。
大人にそう言われたとしても結局は野球の練習や勉強に時間費やすんですよね、まず何よりも大事なのは野球の成果ですので。
65. Posted by 2023年04月30日 19:08
何のために大学行ってたの?
大学で英語勉強してメジャー行くくらいの気概が無いからこの有様なんじゃねぇのか
野球しかなかったとか言ってるけど、大学行ったのはそうならないための保険だっただろ
この先、言い訳ばっかりなんやろな
大学で英語勉強してメジャー行くくらいの気概が無いからこの有様なんじゃねぇのか
野球しかなかったとか言ってるけど、大学行ったのはそうならないための保険だっただろ
この先、言い訳ばっかりなんやろな
64. Posted by 2023年04月30日 19:06
87:現役時代は野球の集中しろよw
「野球""に""集中しろよ」だろう。
こいつは人をけなしてないで日本語に集中する方がいいな。
「野球""に""集中しろよ」だろう。
こいつは人をけなしてないで日本語に集中する方がいいな。
63. Posted by 2023年04月30日 19:06
大学になにしにいったの?
62. Posted by 2023年04月30日 19:04
>>5
ええやん。で、お前さんはどこのひまわり学級でとるんや?
3科目と5教科7科目の偏差値を比較している時点でどうかと思うけどな
ええやん。で、お前さんはどこのひまわり学級でとるんや?
3科目と5教科7科目の偏差値を比較している時点でどうかと思うけどな
61. Posted by アッシュ™🎌 2023年04月30日 19:03
>>55
僕には球袋しかなかった
僕には球袋しかなかった
59. Posted by 2023年04月30日 18:59
>>2
そりゃダルビッシュに可愛がられて弟子にもなってたのに
言われた事もやらない練習嫌いで言い訳して碌に練習もしない
挙げ句にマウンドから降りた後代わりに頑張ってくれてる選手を応援もせず速裏で携帯弄ってるのをダルが見つけてブチギレて弟子すら解消やぞ
そりゃダルビッシュに可愛がられて弟子にもなってたのに
言われた事もやらない練習嫌いで言い訳して碌に練習もしない
挙げ句にマウンドから降りた後代わりに頑張ってくれてる選手を応援もせず速裏で携帯弄ってるのをダルが見つけてブチギレて弟子すら解消やぞ
58. Posted by 外道戦記 2023年04月30日 18:58
二桁ゲド戦記
57. Posted by 2023年04月30日 18:53
家族にたかられているところは本当に可哀想だと思う
56. Posted by ななし 2023年04月30日 18:52
>>2
本気で高い壁に挑戦した経験の無い人が、なんとなくで叩いてるだけだと思ってます
本気で高い壁に挑戦した経験の無い人が、なんとなくで叩いてるだけだと思ってます
55. Posted by 2023年04月30日 18:49
>>39
大谷は打てなかったらバットでベンチ叩くし嫌なことがあったらヘルメット投げるしヒット打ったら打ったでドヤ顔で相手を挑発させるような態度みせるから大っ嫌いだけど、さいてよくんは愛嬌あって好き
大谷は打てなかったらバットでベンチ叩くし嫌なことがあったらヘルメット投げるしヒット打ったら打ったでドヤ顔で相手を挑発させるような態度みせるから大っ嫌いだけど、さいてよくんは愛嬌あって好き
54. Posted by 坂田MS類 2023年04月30日 18:49
まるで余裕があったようないいかたやな
おれクラスになると会社の支援に応募して選ばれ会社の金で勉強しとる
おれクラスになると会社の支援に応募して選ばれ会社の金で勉強しとる
53. Posted by 2023年04月30日 18:48
大卒じゃなかったっけ?アホなの?
52. Posted by 2023年04月30日 18:44
>>6
ビッグマウスじゃなかったら印象いいんだけど
そら俺より上の人間ではあるけど尊敬するのは難しいって感想しか出んわ
ビッグマウスじゃなかったら印象いいんだけど
そら俺より上の人間ではあるけど尊敬するのは難しいって感想しか出んわ
51. Posted by 2023年04月30日 18:44
スピードラーニングのお陰で外国人に道を尋ねられても、
サラっと聞き流せるようになりました。
サラっと聞き流せるようになりました。
50. Posted by 2023年04月30日 18:44
今からでも英語学べるだろ
結局本人のやる気の問題だよ
結局本人のやる気の問題だよ
49. Posted by 2023年04月30日 18:42
>>2
実力がないのに口だけ達者だからでしょ
有言不実行とか男が一番嫌うやつやん
実力がないのに口だけ達者だからでしょ
有言不実行とか男が一番嫌うやつやん
48. Posted by 2023年04月30日 18:39
野球も駄目だったじゃん
46. Posted by 2023年04月30日 18:38
論文なんて学会に所属して提出するだけなんだが
知る機会はなかったようだな
知る機会はなかったようだな
45. Posted by 名無しだ 2023年04月30日 18:36
>>2
ニュー速にはかなり昔から強烈な斎藤アンチが複数人いる
斎藤がプロ初年度に開幕1軍じゃなかったことを喜んで1時間でスレ完走とかしてたし(ただ斎藤は裏ローテで開幕1軍じゃなかっただけであってニュー速はとんだ赤っ恥を晒したのだけど)
ここまでアンチがいる理由は正直わからん。「カイエンのりてえ」とかの発言が鼻についたのかもしれないし、マスゴミに猛プッシュされてたからかもしれない。
なんJにも斎藤アンチはいるけど、ニュー速ほどではないだろうし、怪我のこともあるから同情もあるだろう。
ニュー速にはかなり昔から強烈な斎藤アンチが複数人いる
斎藤がプロ初年度に開幕1軍じゃなかったことを喜んで1時間でスレ完走とかしてたし(ただ斎藤は裏ローテで開幕1軍じゃなかっただけであってニュー速はとんだ赤っ恥を晒したのだけど)
ここまでアンチがいる理由は正直わからん。「カイエンのりてえ」とかの発言が鼻についたのかもしれないし、マスゴミに猛プッシュされてたからかもしれない。
なんJにも斎藤アンチはいるけど、ニュー速ほどではないだろうし、怪我のこともあるから同情もあるだろう。
44. Posted by 2023年04月30日 18:36
>>5
つまり論文書けても野球選手としての成功は保証されないってことだな
つまり論文書けても野球選手としての成功は保証されないってことだな
43. Posted by 2023年04月30日 18:36
野球♂
42. Posted by 2023年04月30日 18:34
偽日本の学習要項では英語を教えて奴隷に苦手意識を植え付けること
とされている
とされている
41. Posted by 2023年04月30日 18:34
>>25
栗山監督本人の話よ
優しいタイプだから教え子は大谷みたいに自主性があるタイプが伸びる
斉藤も今言ってることを現役で気付けてれば違った
栗山監督本人の話よ
優しいタイプだから教え子は大谷みたいに自主性があるタイプが伸びる
斉藤も今言ってることを現役で気付けてれば違った
40. Posted by 2023年04月30日 18:33
野球キモいよ
39. Posted by 2023年04月30日 18:33
>>1
野球というか甲子園ってさ
高校生を見世物にしてる感じがして気がひけるわ
野球というか甲子園ってさ
高校生を見世物にしてる感じがして気がひけるわ
37. Posted by 2023年04月30日 18:32
大学出て英語話せないってマジ?w
35. Posted by 2023年04月30日 18:30
一つの事をやり続けるって聞こえは格好いいけどギャンブルだからな
34. Posted by 2023年04月30日 18:29
客寄せパンダとしては一流だった
31. Posted by 2023年04月30日 18:27
彼は大学に進学していなかったら青山に土地を買えてたかもしれない
30. Posted by 2023年04月30日 18:25
なぜ氷山の一角を避けられなかったのか
それは30年前に遡る
それは30年前に遡る
29. Posted by 2023年04月30日 18:25
今から留学すりゃいいじゃん
27. Posted by 通りすがり 2023年04月30日 18:24
今からでも遅くないので 英会話 習えばいいだろ
25. Posted by 2023年04月30日 18:23
>>22
ハンカチは栗山の失敗作じゃね?
ハンカチは栗山の失敗作じゃね?
23. Posted by 2023年04月30日 18:22
日本は巨大なタイタニック号
22. Posted by 2023年04月30日 18:19
この位の選手が一番セカンドキャリア考えないといけないのは確か
野球の本業と知性と人格を磨いた成功例が栗山監督
野球の本業と知性と人格を磨いた成功例が栗山監督
21. Posted by 2023年04月30日 18:17
桑田真澄みたいに、文武ともに実績が有る人が言うなら説得力が有るけど、ハンカチだと負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
20. Posted by 名無しさん 2023年04月30日 18:16
オールスター?での話しかけられないボッチ感と生え際のヤバさは覚えてる
ポランメリー過ぎて誰も相手したくなかったんじゃないの
ポランメリー過ぎて誰も相手したくなかったんじゃないの
19. Posted by 2023年04月30日 18:14
それを言うなら学生時代だろ
現役時代は野球しろや
現役時代は野球しろや
18. Posted by 2023年04月30日 18:14
スポーツ推薦てほんとなんもしてないんだな
なんでこのレベルで卒業できるの?
なんでこのレベルで卒業できるの?
17. Posted by 2023年04月30日 18:13
伊良部さんの話は驚いた
斎藤さんはなんでこんなに叩かれ続けるのか…
斎藤さんはなんでこんなに叩かれ続けるのか…
16. Posted by 2023年04月30日 18:12
ハンカチの早稲田大学入学は、附属高校からのエスカレーターで、ハンカチは勉強してないんじゃね?
15. Posted by え? 2023年04月30日 18:11
英会話………今からでも良いのではないですか❓❓
やきゅうなんて物に縛られずに、世界を飛び回っていろんな事を経験しましょう☝️
やきゅうなんて物に縛られずに、世界を飛び回っていろんな事を経験しましょう☝️
14. Posted by 2023年04月30日 18:11
【訂正】
>ある大学アスリートの論文を読んだのですが、競技だけやっている選手と、勉強もちゃんとやっている選手では、どちらがアスリートとしての成績が高いのかが分析されていました。結果は、競技と勉強をしっかりと両立しているアスリートの方が、競技生活が良くなるということです。
マーとハンカチの比較では当てはまらないんじゃね?
>ある大学アスリートの論文を読んだのですが、競技だけやっている選手と、勉強もちゃんとやっている選手では、どちらがアスリートとしての成績が高いのかが分析されていました。結果は、競技と勉強をしっかりと両立しているアスリートの方が、競技生活が良くなるということです。
マーとハンカチの比較では当てはまらないんじゃね?
13. Posted by め 2023年04月30日 18:10
メジャー行くには実力がね…
12. Posted by 2023年04月30日 18:10
>>5
大学受験予備校の某Youtuber英語講師に言わせれば、
早慶上智の英語入試問題は、世界で一番難しい評される「ケンブリッジ英検CPE」以上の難易度を誇る、とのこと。
つまり、早慶上智の入試を突破した学生は、入学時点で既に世界最高レベルの英語の語学力を有している、とのこと。
大学受験予備校の某Youtuber英語講師に言わせれば、
早慶上智の英語入試問題は、世界で一番難しい評される「ケンブリッジ英検CPE」以上の難易度を誇る、とのこと。
つまり、早慶上智の入試を突破した学生は、入学時点で既に世界最高レベルの英語の語学力を有している、とのこと。
11. Posted by 2023年04月30日 18:10
運動やっても何もできない
大学行ってるのに英語もできないそこらの歳だけ重ねた子供がなんか言ってもそれ以下ですよねとしか
大学行ってるのに英語もできないそこらの歳だけ重ねた子供がなんか言ってもそれ以下ですよねとしか
10. Posted by ? 2023年04月30日 18:10
親の指示通りに人生送っての結果だよね🤭🤭🤭
自分で決めたスポーツでは無いよね🤭🤭🤭
君の人生は、それで良かったのかい❓❓❓
自分で決めたスポーツでは無いよね🤭🤭🤭
君の人生は、それで良かったのかい❓❓❓
9. Posted by 2023年04月30日 18:09
体育会系は、スポーツさえやってりゃそれで良いとなんで思えるのかね?
プロになれなきゃ、知識も知能もない、社会通念からズレまくった社会不適合者でしかないし、プロになれたって、引退後どうすんだって話だし……
プロになれなきゃ、知識も知能もない、社会通念からズレまくった社会不適合者でしかないし、プロになれたって、引退後どうすんだって話だし……
8. Posted by 2023年04月30日 18:09
>競技だけやっている選手と、勉強もちゃんとやっている選手では、どちらがアスリートとしての成績が高い
マーとハンカチの比較では当てはまらないんじゃね?
マーとハンカチの比較では当てはまらないんじゃね?
7. Posted by 2023年04月30日 18:09
>>2
ネットではマスゴミが嫌われてる→そのマスゴミから異常にプッシュされてたからじゃね
ネットではマスゴミが嫌われてる→そのマスゴミから異常にプッシュされてたからじゃね
6. Posted by 2023年04月30日 18:09
批判してる人は
大谷批判してる人と同じ系統やろ
大谷よりかなり格下に斎藤佑樹を見てるだろうけど、
甲子園優勝投手でプロで勝利できる人は普通の人と違うぞ
大谷批判してる人と同じ系統やろ
大谷よりかなり格下に斎藤佑樹を見てるだろうけど、
甲子園優勝投手でプロで勝利できる人は普通の人と違うぞ
5. Posted by 名無しや 2023年04月30日 18:08

1.早稲田政経、慶應法等:70〜72.5
2.早稲田教育学部など: 67.5〜70
3.東京大学文科1,2類:65〜67.5
しかも斎藤佑樹は卒業論文「スポーツの地方興行と観客動員の地域の中での経済効果について」を出している。
日本のトップ六大学「東大京大早慶上智ICU」以外の低偏差値どもは、彼のような論文を書くことすらできないし、斎藤佑樹を非難する資格なし。
4. Posted by 2023年04月30日 18:08
じゃあ何してたのさ…
3. Posted by 2023年04月30日 18:06
結局、咲かなかったなこいつ
2. Posted by 2023年04月30日 18:05
ハンカチは大学時代の怪我でおかしくなってどうしようもなかった気がするんだが
なんでこんなに嫌われてるん?
なんでこんなに嫌われてるん?
1. Posted by 2023年04月30日 18:04
どうせ野球やってなくても英語勉強しないだろ