ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2023年04月29日

ゲーム開発者「ヒカキンが配信で1億円稼いで開発者にはお金が入らないのおかしくないですか?」

1 名前: :2023/04/29(土) 10:56:55.57 ●
YouTubeとTwitchで
“ゲーム動画配信の収益が作り手に分配されない”
問題議論勃発。
インフルエンサーが1億儲けても、ゲームの作り手は蚊帳の外


引用元
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230427-245628/
5: がすたん(岡山県) [US] 2023/04/29(土) 10:59:33.05 ID:d1de2Zy60
普通に配信禁止にすれば

11: たらこキューピー(大阪府) [CN] 2023/04/29(土) 11:03:28.42 ID:PExvn0rr0
カスラックみたいなことにすると宣伝効果なくなるのにね

16: ちびっ子(埼玉県) [ニダ] 2023/04/29(土) 11:06:42.06 ID:FIrmm33R0
料理人は包丁作ったやつに金払う必要あるのか問題まで行くぞ

7: スーパー駅長たま(福岡県) [ニダ] 2023/04/29(土) 11:01:26.14 ID:CwGQvls/0
まず見ない
何も知らずに触れる楽しみをスポイルしたくない

9: パム、パル(茸) [US] 2023/04/29(土) 11:01:58.36 ID:36iEwDok0
配信って勝手にゲームの宣伝してくれてるんだけど?
ゲーム雑誌の取材受けるとカネ取るのか?

10: ソニー坊や(もんじゃ) [JP] 2023/04/29(土) 11:02:26.76 ID:CEhDROhp0
ゲームメーカー「うちのゲームは配信禁止です」
インフルエンサー「なら別のゲームやるわ」

無事解決

15: オノデンボーヤ(東京都) [IR] 2023/04/29(土) 11:06:01.41 ID:EMPNOwo+0
むしろ金渡してプレイしてもらってるんじゃないの?

19: Mr.メントス(東京都) [US] 2023/04/29(土) 11:07:06.39 ID:ixVztOXt0
十中八九ゲームじゃなくて配信者の魅力なんだけど・・
ゲーム企業が自ら配信すればいいだけ

21: ホスピー(茸) [US] 2023/04/29(土) 11:07:25.32 ID:YHbenULG0
YouTuberが職業として成り立つ世の中が間違ってる

26: ティーラ(岩手県) [HK] 2023/04/29(土) 11:09:30.17 ID:cmBbED3W0
ゲーム実況者「他のゲームで同じような額稼げますw」

37: ミルバード(茸) [IN] 2023/04/29(土) 11:12:19.98 ID:rmk2ADBU0
配信許諾しなきゃいいだけ

41: 天女(ジパング) [TH] 2023/04/29(土) 11:14:25.71 ID:UMp0/L6P0
任天堂とかは許可出してるんでしょ?

43: 小梅ちゃん(神奈川県) [BR] 2023/04/29(土) 11:14:47.74 ID:JLmEQEyp0
ゲームを売らずにAIにプレイさせて配信すれば最強じゃね?

49: タッチおじさん(大阪府) [ヌコ] 2023/04/29(土) 11:15:37.00 ID:5tTxm9bU0
集金化の難しいところが海外の配信者をどうするのか何だよね
配信する媒体も大手だけじゃないから全部のサイトから徴収するのも非現実的だし

51: こぶた(神奈川県) [CA] 2023/04/29(土) 11:15:47.34 ID:GdCrWufz0
宣伝してもらえたのだからむしろお金払う方じゃね?

54: 星ベソくん(東京都) [GB] 2023/04/29(土) 11:16:29.85 ID:aOrtr2JK0
ゲーム動画って観たら満足しちゃうね。
面白そう〜欲しいってなりにくい。

56: カンクン(栃木県) [TW] 2023/04/29(土) 11:17:29.18 ID:Osxrjfd50
配信を見た中で興味を持って買うのは何割くらいなんだろう

61: 吉ギュー(北海道) [AU] 2023/04/29(土) 11:17:56.77 ID:zAn0RIbh0
そりゃゲーム自体にマネタイズの仕組みが無いからやw

63: パルシェっ娘(埼玉県) [MX] 2023/04/29(土) 11:18:12.07 ID:Tda/z+0J0
マジでゲーム作るのってコスパ悪いからな
ソシャゲならまだしもそのうち廃れると思うわ

69: ピカちゃん(福岡県) [VN] 2023/04/29(土) 11:19:53.86 ID:0E5jCETr0
まあどう考えても宣伝になるから配分されてないことはないよな。
大体このパターンで著作権がどうのと言い出したら衰退するわな。
誰も興味ない感じになる、別のコンテンツに移行するからな。

75: Mr.コンタック(埼玉県) [CN] 2023/04/29(土) 11:20:59.47 ID:lnJs2q/v0
>>69
そうじゃなくて開発者の分配率は確かに低いんだよね…サラリーだから

74: モノちゃん(大阪府) [US] 2023/04/29(土) 11:20:56.22 ID:qeSxr55z0
それが元でゲーム売れた分は利益出るやろ

79: ピカちゃん(福岡県) [VN] 2023/04/29(土) 11:21:20.68 ID:0E5jCETr0
動画配信されて困るゲームって、一回限りでコスパわりぃじゃん。

85: モノちゃん(大阪府) [US] 2023/04/29(土) 11:24:30.00 ID:qeSxr55z0
取り敢えずガチャゲーは滅びろ

100: だるまる(神奈川県) [US] 2023/04/29(土) 11:27:33.71 ID:WVmoVWDl0
ヒカキンだから見てるのであってお前に落とすつもりの金じゃないから

102: ベストくん(神奈川県) [US] 2023/04/29(土) 11:28:30.76 ID:byMQWEse0
著作権による取り分を要求する権利はある

107: みらいくん(埼玉県) [ニダ] 2023/04/29(土) 11:29:22.04 ID:uWG1EHzZ0
前々から不思議だったな
youtuberだって事務所に所属してんだろ
著作権使用料とか払ってねえのかあれ

109: ひょこたん(東京都) [GB] 2023/04/29(土) 11:29:52.02 ID:ZPcu1gIK0
これはその通りや
商売に人の作品利用してるんだから使用料払わないと

116: ベストくん(やわらか銀行) [US] 2023/04/29(土) 11:31:18.08 ID:mU+IewBE0
ゲームは遊び場を提供してるだけ
遊園地とかで動画配信してる人にもそれを言うのか?

148: V V-PANDA(茨城県) [US] 2023/04/29(土) 11:38:30.21 ID:wccO1PjR0
>>116
ディズニーランドも商売でやってる撮影は禁止にしたな

130: 怪獣君(大阪府) [US] 2023/04/29(土) 11:34:39.36 ID:aYrpnmAg0
そもそも任天堂やカプコンなどの大手は個人でのゲーム実況はほぼ許諾しているし
団体については個別に交渉している

164: しまクリーズ(茨城県) [US] 2023/04/29(土) 11:43:50.32 ID:RjzkmFWg0
見てる人はヒカキンが見たいんだろ

180: アイちゃん(新潟県) [US] 2023/04/29(土) 11:47:17.22 ID:nSm+A3ZP0
ただで宣伝してくれてると考えれないの?

215: トラムクン(茸) [US] 2023/04/29(土) 11:57:28.80 ID:liNWmJsL0
買い切りゲーはこうなるんか

230: サトちゃん(三重県) [CN] 2023/04/29(土) 12:02:44.55 ID:Kjl69O980
別に禁止にする必要はなく
一律で3〜4割を権利元に入るようにすればいいだけでは?
どこどこの会社は無料とかを無しにしてさ

238: 小梅ちゃん(神奈川県) [BR] 2023/04/29(土) 12:04:28.11 ID:JLmEQEyp0
>>230
JASRAC 「それだ!」

298: あまっこ(茸) [JP] 2023/04/29(土) 12:36:18.55 ID:dR+UgQeI0
ゲーム開発辞めて

配信者になったらええねん

313: ベーコロン(北海道) [US] 2023/04/29(土) 12:45:08.90 ID:9XYMZdk/0
何割かはクリエイターに入るべきだな

365: でんちゃん(大阪府) [US] 2023/04/29(土) 13:16:24.99 ID:AEhaYoLV0
でもなぁ、宣伝になって売り上げに繋がるんだから恩恵は受けているんだぞ

369: 生茶パンダ(光) [IN] 2023/04/29(土) 13:19:11.58 ID:bPhCSzhO0
>>365
売上に繋がってるなんてデータはないし、最近はプロゲーマーとかのスポンサーも意味あるんかな?と思いはじめて撤退始まってる。

403: ぎんれいくん(神奈川県) [US] 2023/04/29(土) 13:31:39.30 ID:+3f8j5Q90
え?ゲームソフト購入時に代金もらっただろ?

410: 星犬ハピとラキ(愛知県) [CA] 2023/04/29(土) 13:34:21.66 ID:DulMgt/A0
そんな利用料みたいなシステムは作るべきではないと思うわ
メーカーはちゃんと開発して収益を得るべき

411: ドクター元気(栃木県) [CN] 2023/04/29(土) 13:34:35.47 ID:x3BI8X8u0
版権元が許諾だしてんちゃうの
ゲームやらんしみんから知らんけど

283: 柿兵衛(和歌山県) [CN] 2023/04/29(土) 12:29:00.97 ID:7wdklL2W0
音楽みたいに配分される仕組み作れよ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1682733415/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 20:03│Comments(498)ゲーム

この記事へのコメント

507. Posted by     2023年05月20日 00:56
無名の配信者には同じゲームやっても全く集まらないんだからゲームの魅力だけじゃないんだよなあ
とはいえ、売れっ子の配信のネタにはされているわけだから、ある程度以上になったら利益分配を整備したほうがいいとは思う
506. Posted by .   2023年05月07日 10:27
>>505
逆にお前は1人も批判する奴が出ないような意見出せるわけ?
色んな人がいる以上そんな事不可能だろ
505. Posted by    2023年05月04日 19:37
著作物を商業目的で使うなら使用料払って下さいって普通だよね
だからゲーム業界とプラットフォームで新しいルール作りましょうって意見も普通だよね

なんで批判する人間が一定数いるのか分からん
504. Posted by    2023年05月04日 19:07
教科書ですら生徒各自が出した購入代金とは別に学校側から著作権団体に使用料払ってるのにな
ゲーム業界もさっさと法人団体作ってYouTubeから使用料徴収できるようにしたらええのに
503. Posted by    2023年05月04日 18:49
>>476
これ言ってるのゲーム会社の社長やぞ
ゲーム業界の為の問題提起をそういう風に個人の嫉妬や私欲での発言としてしか見られないってどんな性格しとんねん
502. Posted by 名無し   2023年05月04日 15:29
>>459
許諾されてなきゃ普通に著作権違反やぞ
上映権や公衆送信権に引っかかる
501. Posted by     2023年05月02日 12:51
>>383
さすがに攻撃的すぎるやろ。
382は素直に認めてるやん。
500. Posted by     2023年05月02日 12:41
>>252
すごい早口で喋ってそう。
だれもそんな話してないで。
三国志パパスみたいやね。
499. Posted by      2023年05月02日 12:35
>>447
忙しいを理由にしたらあかんやろ。
開発より配信周りのシステム整備の方が金になるなら切り替えてなんぼやろ。
498. Posted by あ   2023年05月02日 12:31
>>434

結論として盗人と確定してるわけやないやろ。
盗人呼ばわりは謝らないといかんで。
497. Posted by Posted by   2023年05月02日 03:10
ゲーム会社のプレイ動画配信部門作ったらいいと思うよ。
そこでレア情報とか教えてくれたらファンにとっても
会社にとっても良いしWINWINだと思う。
496. Posted by うーむ   2023年05月01日 18:44
昔、ブックオフが中古の漫画を100円で売り出した時の事を思い出した。今ではブックオフ自体も漫画でなくゲームやらアニメのカードやらを売ってるが、市場をどう成り立たせるかは大事だね。消費者の生活が豊かになること、クリエイターや職人が正当な評価を受ける事。これが大切だよね。
495. Posted by あ   2023年05月01日 16:37
ゲーム開発配信すればええやん
494. Posted by うに   2023年05月01日 16:16
>>345
ヒカキンぐらいだと、面白いゲームを作ってる会社からお金をあげるからうちのゲームを取り上げてくださいってくるやろ。
つまらんゲームを取り上げる必要もない。

ヒカキンがお金を払うからやらせて下さい!っ言ってくるようなゲームを作れよ。
493. Posted by     2023年05月01日 11:30
カスラックシステム導入したらもっと凋落するのにな
492. Posted by     2023年05月01日 10:00
>>478
心配心配書いてるとこ悪いけどみんなお前の頭の方が心配って言ってるよ😃
491. Posted by     2023年05月01日 09:58
>>464
日本語理解できないの可哀想やね
490. Posted by     2023年05月01日 09:56
>>413
全部妄想なのに自信満々で語ってるの草
489. Posted by     2023年05月01日 09:55
>>412
でもお前異常者やん🤗
488. Posted by     2023年05月01日 09:54
>>462
実際に買ってる人いるのに自分の思っている回答と違うものが来たら嘘扱い
どこかの野党みたい
487. Posted by     2023年05月01日 07:21
開発者自ら配信して1億稼げばいいだけやん
はい解決
486. Posted by     2023年05月01日 06:06

9: パム、パル(茸) [US] 2023/04/29(土) 11:01:58.36 ID:36iEwDok0
配信って勝手にゲームの宣伝してくれてるんだけど?


コイツの言い草が海賊版アニメをDLしてる外人思考だよなw
485. Posted by     2023年05月01日 05:37
ゲームプレイ動画配信が宣伝になってるとかどんだけ頭数悪いねん
484. Posted by     2023年05月01日 02:16
>>184
だから著作権侵害はしてもいいってかwww
483. Posted by     2023年05月01日 02:04
>>179
でも良いゲームがあっても買いません!www
僕たちは乞食だからwww
482. Posted by     2023年05月01日 02:01
>>251
その何百台の損失の証明から頼むわ
481. Posted by     2023年05月01日 01:49
>>121
いうほど正当か?
480. Posted by     2023年05月01日 01:47
>>100
それで開発者減ってクソゲーしか出てこなくなったらどうするの?
あ、そもそも動画でしかゲーム見ないから関係ないのか
479. Posted by あ   2023年05月01日 01:46
>>97
これは今までのネットの層が変わったからだろうな
ユーチューブでゲーム実況見るのが当たり前の環境で育ってきたヒカキンキッズたちは活動者側を擁護するだろうし
478. Posted by     2023年04月30日 23:15
>>476
いや、自分たちが作った著作物を使って儲けてるんだから作った人に還元するのは当たり前なんだけど、それがゲームだとないよねって話が理解できないのか…?音楽だと当たり前にやってるんだけど
元記事すら読めないお前の頭が心配
477. Posted by     2023年04月30日 23:10
>>459
YouTuberに言ってるわけじゃなくてプラットフォームに還元する仕組みを作るべき、と言ってるんだけど元記事すら読めないのか日本語が読めないバカなのかどっちなん?
476. Posted by 名無しさん   2023年04月30日 22:59
これって、会社は利益のため配信マニュアル出して認めてるけど、一開発者視点からだとYouTuberと自社に利益あるのに自分等にバックがないからズルいって言ってるだけだろ。
会社に賃金交渉するか、自分もYouTuberになれよ。
それで自分に有利になるか知らんけど。
475. Posted by     2023年04月30日 22:23
俺はクリエイターの側だから言い分にも共感できる
個人の気持ちとしては正直マージンほしい
474. Posted by    2023年04月30日 20:16
ゲームに敬意感じてるなら序盤中盤まで配信してラスボス付近は配信しないのが普通の考えなのに
どちらかと言えば発売日に終盤ラスボスEDの動画の方が先に上げられてんだよ
473. Posted by     2023年04月30日 18:43
そして、ゲーム配信を辞めた結果、億稼いでいため、ゲームに価値がないことが証明される
までの未来を見てきた
472. Posted by     2023年04月30日 18:06
>>471
記事も読まずによくそんな書けるなwww本気でバカだろおまえ
471. Posted by     2023年04月30日 17:56
許可出しておいてナニ言ってんだこいつ???

利益があるから許可出したんだろ。
許可もらって配信してるのにまるで配信者が悪いみたいな言い回しはアカンやろ。

ただの我儘やんけ。
470. Posted by     2023年04月30日 17:24
>>468
追記、ゲーム業組合がルール作ってもバンナムは「うちは加盟してないので、悪徳商法続けます」だから、頭痛いのは解るけど。ちゃんと整備しなきゃな
469. Posted by     2023年04月30日 17:22
>>430
それはすでにそうなってる
メーカーが許可したBGM以外は使っちゃだめ
468. Posted by     2023年04月30日 17:20
一方でバンナムは、契約したYouTuberのウワマエはねまくって、契約切られてるという…
この辺のルール作りを、問題になる前に整備しないゲーム業界の社会性の低さが、ゲームの斜陽の原因よな。
全く何もしないメーカーもあれば、バンナムみたいに限界超えて搾る悪徳業者も出てきて、状況がカオスになってから、ルール作りって面倒だろうに
467. Posted by     2023年04月30日 17:15
>>460
案件動画つって、やってるメーカーは既にやってるしな、そういうの。
それはそれとして、配信に差し込まれるCMの広告収入に関しては、シェアして然るべきではある。
466. Posted by       2023年04月30日 17:11
ヒカキンがまだオワコンじゃないことに驚いた。
YouTuber事情全くしらんけど。
465. Posted by     2023年04月30日 17:10
>>454
その辺は、話し合ってロイヤリティ決めるだけだろ
ただまぁ、相殺してチャラにはならんだろうな。
CMにタレント使ったら、その商品の利益が全部タレントのものになるわけじゃないようにな。
配信キッカケでブレイクしたなら、ボーナスは要求していいだろうけど。
464. Posted by     2023年04月30日 17:04
>>445
だから?何の話をしとるの?お前
大丈夫か?
463. Posted by     2023年04月30日 17:01
>>404
今はゲームやってなくても配信観て知って、コラボグッズ買ったりとかあるからな。ゲームそのもの以外でも、収益になるだろうけど。グッズ売上が下っ端開発者の収入に繋がるかってえと 否だろうな
462. Posted by     2023年04月30日 16:59
>>409
また見栄張った嘘か…スーファミ時代に引きこもって、地デジ化でTVも観れなくなったお前が、どうやってゲーム買うんだよ。無収入だろ?
それに、シャバに居た当時だって一人も友達いなかったのに、ゲームやったってつまんないだろ。
90年頃のゲームなんて、友達とプレイしたり、話題共有してなんぼだぞ?
461. Posted by     2023年04月30日 16:56
>>400
ゲーム会社やその組合が物申さない限り、配信サービスの方から「おいくら払いましょうか?」とはならんわな。
その契約成立させるにも人件費や弁理士費用かかるんだし。
460. Posted by     2023年04月30日 16:36
むしろ人気配信者なら金払ってやってもらうレベルだろ
単純に売れないのを責任転嫁するなよ
459. Posted by     2023年04月30日 16:21
>>345
違法行為も違反行為もしてないのに金を稼いでるだけでごちゃごちゃ言われるんだな
倫理とかそれっぽい言葉使って屁理屈こねてるのはお前じゃん
458. Posted by     2023年04月30日 15:37
たまにHIKAKINみたいな有名YouTuberがゲーム会社からお金貰ってちょっとだけ実況するのあるけど、あれでも流行らないからな。
457. Posted by    2023年04月30日 15:14
絵本を朗読して儲けてるみたいな話だな
456. Posted by      2023年04月30日 14:54
配信許諾出さなきゃええやん
違反したら訴訟すればいいだけ
何ウマい蜜だけ吸おうとしてるんだ?
455. Posted by あ   2023年04月30日 14:48
>>418
アドベンチャーゲームとかどうしたってゲーム性より主にストーリーや演出で魅せる形になっちゃうでしょ
要するにアドベンチャーゲームというジャンル自体を全否定したいの?
454. Posted by     2023年04月30日 14:41
配信者の売り上げに手を出すなら
逆に配信でアップした売上から配信者に分け前を払う必要が出てくるぞ
ゲーム会社は宣伝料を払ってんのか?
453. Posted by     2023年04月30日 14:39
>>106
断言する。人が作ったゲームで配信はできなくなる時代がくる。

いずれ時代はAIが作ったゲームを配信するようになるんだよ!!
452. Posted by あ   2023年04月30日 14:37
>>409
全てって一言で言われてもピンと来ないので実際に最近買ったゲームを10個くらい教えて
451. Posted by     2023年04月30日 14:20
>>433
おれもああいうのは嫌いだけど、ああいうのに群がるのはもともと買う気のない、買わない理由を探すのが生きがいみたいな連中だけだとも思ってる
450. Posted by     2023年04月30日 14:17
>>91
遊ぶゲームのジャンルしだい。
ストーリー重視のゲームとか配信やられたらやっぱ厳しいかな。
civとか自分で目的を決めて遊べるタイプのゲームとかなら配信見てようが楽しめそうだ。
449. Posted by     2023年04月30日 14:16
>>442
昔から、新聞の見出ししか読まない人を揶揄する風潮はあったよ
448. Posted by     2023年04月30日 13:58
>>41
それな。
447. Posted by     2023年04月30日 13:57
>>38
ゲーム開発の忙しい製作陣にそんな時間あれば、とっくにやってると思う。
446. Posted by 落ち目のパーシー   2023年04月30日 13:52
>>27
話しが違う、著作物の侵害のほう。
445. Posted by     2023年04月30日 13:36
ああいうのはゲームを見てるんじゃなくて、ゲームをプレイしている配信者をみてるもんだと思ってたがちがうのか??
444. Posted by     2023年04月30日 13:30
>>443
開発にしかわからん要素なんてもう作れないよ
解析される
443. Posted by           2023年04月30日 13:24
俺はゲーム会社は開発にしかわからんような隠し要素を作ってそれを後に動画でアップしたりするべきだと思うわ。
昔の高橋名人みたいなキャラを何で作らなかったのか不思議。すげえチャンスだったと思うんだけどなあ。
442. Posted by     2023年04月30日 13:22
日本人ってここまで日本語読めないのか?
配信するななんて一言も言ってないのに
441. Posted by     2023年04月30日 13:21
>>438
この記事読んで配信するなって読解する人マジで頭悪いと思う
心配になるレベル
440. Posted by     2023年04月30日 13:18
>>411
配信するななんて誰も言ってねえんだよ記事も読まずによくズレたこと長々書けるな
439. Posted by     2023年04月30日 13:15
>>391
配信禁止にすればいいだろ!とか悔しいのか!とか言ってるバカばっかりなのほんま笑えん
438. Posted by     2023年04月30日 13:13
その有名人Youtuberが配信するからたくさんの人に見てもらえるんであって、ゲームを配信するなと言われたらなんか別のものを題材にして違う業界に光が当たるようになるだけだろうし、ゲーム開発者が配信してもコアなファンしか見ないだろうし、適材適所でしょうがないんじゃないの
437. Posted by     2023年04月30日 13:13
>>376
龍が如くはそもそも発売直後配信禁止じゃなかったっけ
この人が言ってるのはそういう部分も含まれてて、龍が如くやペルソナみたいにストーリーが重要なゲームが作られなくなる、配信映えするゲームばかりになることを懸念してる
436. Posted by     2023年04月30日 13:11
>>375
マジでバカなんだなww
ツールや提供プラットフォーム(Unreal、Steam、Apple、Google)には収益の一部が勝手に抜かれてるし、金払ってるしそもそも今回の件とは性質が全然違う
配信者が追加で金払えなんてどこにも書いてねえよばーーーか
435. Posted by     2023年04月30日 13:02
>>367
だからできることとして影響力ある人がTwitterで問題提起したのでは…?
434. Posted by い   2023年04月30日 12:52
>>322
ゲームを配信すること自体は犯罪行為ではないが、ゲームの所有権を侵害していたり、著作権を侵害していた場合は、法的問題が発生する可能性があるよ。また、ゲーム内で不正な行為(チート・改造など)を行っていた場合も、ゲーム開発者から法的な措置が取られる場合があります。そのため、動画配信する前にゲームの利用規約や著作権について確認することが重要なんだ。
433. Posted by 横から失礼   2023年04月30日 12:44
>>329
むしろ倫理観のないYouTuberが多く、製品ボロクソ叩いて社会的信用なくしてる件
「これはクソ!問題作!!」ってなサムネネイルな感じで尾ひれ背びれ付けての誇張して炎上煽るスタイルマジで嫌いなんだわ。
432. Posted by     2023年04月30日 12:38
じゃぁ稼げるゲームと仕組み作りますよってソシャゲ乱立して、据え置きの新しい新作ゲーム出なくなった歴史があるから、開発者がマネタイズしろってのは違う
対戦やらアクションやらは配信する事が水撒きになるけど、ゲームを消費するだけ消費して水をまかないのは問題やろ
431. Posted by     2023年04月30日 12:03
そやかて乞食を野放しにしていた開発者さんサイドにも問題あるんじゃないですか?
動きが10年は遅いで
430. Posted by     2023年04月30日 11:38
カスラックと同じ仕組みを作るか
ゲーム音源を音楽としてカスラックに登録すればええんとちゃう?
429. Posted by     2023年04月30日 11:14
だから配信されても買ってもらえるゲーム作れよ
雑魚開発者が業界の代表ヅラするなって
428. Posted by     2023年04月30日 10:48
ものを作るだけが仕事 意見も提案もせず、責任の小さいことだけ黙ってやる!ってのは昭和の団塊の世代のライフスタイルなのよ
ゲーム実況をゲーム業界の利益につなげるべきってのは正しい意見なんだから、会社に言え
取り合わないで低賃金のままなら辞めろ
427. Posted by     2023年04月30日 10:40
配信して収益が出たら うん%はこっちの取り分って契約交わせばいいだけやん
426. Posted by     2023年04月30日 10:35
クリエイターが低賃金なのはゲーム会社の問題であって配信者は関係ないわ
本スレ中にもある通り包丁職人に支払うのは包丁代のみ
包丁買ったレストランが店の売上を送金する必要はない
425. Posted by     2023年04月30日 10:25
スポンサーがついてたのが撤退するってのは
それは基本的にlolだのヴァロだのエペだの基本無料ゲーだから
そういうのはインフルエンサーがやらないと意味ないから別の話では
424. Posted by     2023年04月30日 10:24
お前らがその仕組みを作らないのが悪いのよ
作ってるだけで、権利関係は他人任せじゃ駄目よそりゃ
423. Posted by     2023年04月30日 10:22
配信するなら金寄越せでええやん。
それでも配信したいと言われるだけのもん作ってるなら。
422. Posted by    2023年04月30日 10:19
メーカーが配信して著作権云々色々整えたとしてメーカーが儲かるだけで
開発者が潤うなんて保証はどこにもない
421. Posted by    2023年04月30日 10:09
誇大広告やステマを仕事にしてるクソ企業ばかりだから、個人の信用が売りになるんだよ。
親の金で学歴積んで就職しただけで偉そうにしてるヤツらは、不特定多数の支持なんて集められんだろ。
420. Posted by     2023年04月30日 10:01
隙あらば中抜き
419. Posted by    2023年04月30日 09:54
それならYouTubeに公式アカウント作ってそこで誰よりも先に配信プレイすればいいでしょ。
418. Posted by     2023年04月30日 09:44
>>413
それはメーカーにとって都合の良い妄想・言い訳だろ、データなんてないし、出せる訳がない
『ストーリー重視』なんて言葉で取り繕ってゲーム性がカスなのを誤魔化してるだけやん
ゲーム性に魅力があって、宣伝成功してる作品はちゃんと売れて評価もされてるんだわ
ほんとにストーリー重視のノベル系作品なら配信禁止したり、配信可能範囲を限定すればいいだけ
体験版配るのと変わらん
417. Posted by    2023年04月30日 09:39
>>404
全部ではないけど興味持ったのは、そこそこ買ってるよ。
416. Posted by     2023年04月30日 09:34
>>404
それはゲーム会社が考えることだろう
案件として配信者にお願いしてんだから
415. Posted by     2023年04月30日 09:33
ゲーム会社「うちの新作です!お金払うんでプレイして配信してください」
ゲーム会社「ごらあああああああ!俺らが心血注いで作ったゲームで金儲けとは何事か!みかじめ料払わんかい」
ヤクザかな?
414. Posted by     2023年04月30日 09:32
>>408
メーカーの裁量で配信okになってるものをプレイしてるだけなんだが?
それに文句言ってる奴がおかしいだけやん
413. Posted by     2023年04月30日 09:30
日本の大半のゲームは宣伝効果より機会損失のほうが大きい
何故かというと、既に大々的に宣伝しているorストーリー重視だったりするから
412. Posted by     2023年04月30日 09:29
配信規制すればいいやん
健常者は誰も困らないんだし
411. Posted by     2023年04月30日 09:25
エンディングは映しちゃ駄目とかやればいいやん
ゲーム自体に魅力があるなら視聴者は買ってでもプレイする
やり方が下手なんよ
つーかゲーム実況一動画(放送)で億なんてヒカキンじゃいかないだろ
幾つもの合算で億なら、全体で元への還元は恐らくそれ以上だぞ
410. Posted by    2023年04月30日 09:25
近い将来ブサイクでチビデブな黒人のLGBTが主人公にになりそうな洋ゲーよりも和ゲーが盛り上がってくれるならそっちのが嬉しいから応援するわ
反対しとる奴らはどうせブサイクでチビデブな黒人のLGBTやろ
409. Posted by 吹雪   2023年04月30日 09:02
>>404
全て観て買ってるよ、A I の出来映えに注目してるので一見に如ずというやつだな
408. Posted by      2023年04月30日 08:46
「宣伝になっている」は死活問題になってしまう底辺Youtuberのコメントだろ
宣伝目的なら逆にヒカキンのようなトップYouberだけに依頼して他は配信禁止にした方がいい
宣伝効果とタダ乗り損失のバランスはメーカーの裁量のみで決定すべき
407. Posted by     2023年04月30日 08:27
>>307
個別に申し立てるのだって人件費かかるんだけどな。一律禁止のながれになっちゃう
406. Posted by     2023年04月30日 08:20
つべなんてゴミ配信みてないけど知名度だけは上がるだろ
それで満足しとけとしか言えん
405. Posted by 三十路ななし   2023年04月30日 08:10
配信禁止のゲームあるやん
404. Posted by     2023年04月30日 07:53
「宣伝してもらって〜」と言う意見の人は、実際プレイ動画見たこときっかけに、どれくらいゲーム買ってるんや?
403. Posted by     2023年04月30日 07:32
>>401
日本の社会構図で末端に大金はらわないだろ、別にユーチューバーだけ差別する理由にならないよ、本当にいじめが好きだよなあ日本人って
402. Posted by     2023年04月30日 07:23
>>285
で逮捕されたな
401. Posted by     2023年04月30日 07:21
>>321
著作権ガーって金よこせと同義だろ。
400. Posted by     2023年04月30日 07:20
>え?ゲームソフト購入時に代金もらっただろ?

レンタル禁止とか上映禁止とか色々書いてあるだろうに。
その代金は個人プレイ代。
ゲームセンターCXとかも許可を取って放送している。 本来ならYouTuberも個別に許可を取るのが筋なんだろうけど。
399. Posted by     2023年04月30日 07:17
宣伝してるだろってやついるけどさ
そもそも視聴層はゲーム買う客じゃねぇんだわ
なら別の手段で製作側に金回さないといけないよね?
398. Posted by 名無しさん   2023年04月30日 07:01
メーカーで配信すればいいんジャネーノ
他禁止にして
397. Posted by     2023年04月30日 06:36
>>45
自覚があるようだけど、ゲームに使う金も時間もないから興味も薄れてるだけだよ。配信なんて関係なく買うやつは買う。
396. Posted by    2023年04月30日 06:31
会社から給料貰ってないの?
395. Posted by    2023年04月30日 06:31
読んでみたけど
再生数なんかで金が入るときにゲーム制作者にも回るようにしてほしいってだけだな
youtubeやTwitchの問題であって配信者そのものには関係ないわ
394. Posted by     2023年04月30日 06:29
>>393
スパチャ禁止は広告収入禁止ではないからそらやるだろうな
393. Posted by     2023年04月30日 06:25
某ゲーム会社みたくライブでの利益享受禁止にしたらいい
それでも有名配信者はやってくれるから
392. Posted by     2023年04月30日 06:23
>>390
ゲーム開発が真似しようとしてるのはジャスラックの方式
それで解決するんだから他の真似までしなくていいだろ
391. Posted by あ   2023年04月30日 06:18
収益の一部を還元するようゲーム会社が交渉するのはようつべなり配信プラットフォーム
仮にそれは受け入れて広告収入の比率が変わるならそれを配信者と交渉するのもプラットフォーム

配信者とゲーム会社の対立は最初からどこにも存在してない
390. Posted by あ   2023年04月30日 06:17
インフルエンサーがゲームを使って金儲けしてるだけだからなー
やり方は完全公開してるわけだしゲーム開発も真似すればいいんじゃね?
389. Posted by     2023年04月30日 06:16
じゃあ配信者に1億で売れよ馬鹿者
388. Posted by    2023年04月30日 06:02
一回見れば満足しちゃうストーリーが売りのゲームとかは配信禁止か配信可能範囲絞るか
ある程度の二次利用料金請求するしかないわな
まあ料金請求するなら配信者の選択肢から外れるだけだろうけど
387. Posted by     2023年04月30日 06:00
配信で音楽の著作権徴収スタイルをゲームでも導入する前フリじゃね?

いきなり導入じゃバカが大騒ぎするけど
ちょっと考えればクリエイターに金が渡る方が自然やなぁが大勢を占めそうだし
386. Posted by     2023年04月30日 05:55
ゲーム配信に宣伝効果は多少はあるが億持たせる効果はないw
オッサンたちが必死で働いて貢いだ金を企業はgoogleに中抜させた上でYouTuberに与えてる
俺らの時代には無くなっててほしいわ
385. Posted by     2023年04月30日 05:51
元々細々としたジャンルだった日本のホラーゲーは完全に配信文化に止め差されたと思ってる
サイレンも零もサイレントヒルもいつになったら新作出んだろうな…もう10年以上待ってる
384. Posted by     2023年04月30日 05:46
そういう契約で仕事してるのが悪いだろ
383. Posted by     2023年04月30日 05:44
>>382
顔真っ赤にして3連投って恥の上塗りに必死かお前
恥の日本代表でも狙っとんのか
読んでも理解できひんならしゃーないなと思ったから文盲扱いしたったのにお前は読む事すらせんカスか
読もうと努力してるだけ文盲の方がよっぽど立派やんけ
人間やと思って注意したったけど人間未満のゴミにはもうなんも言う事ないから好きに生きて好きにクソしてさっさと寝ろ
382. Posted by     2023年04月30日 05:33
>>379
あと文盲の意味間違ってるぞ
文章読んでも理解できない奴の事で文章読まない奴の事ではない
381. Posted by     2023年04月30日 05:30
>>379
あと元記事読むなんて面倒なことはまっぴらごめんや
好き勝手コメントするのがワイの流儀なんでなw
380. Posted by     2023年04月30日 05:27
>>379
確認してみたらホンマやな
ただ俺に文句言うのはお門違い
このスレタイなら元記事が
ヒカキンに言及してると思うのが自然や
歪曲したやつが悪い
379. Posted by     2023年04月30日 05:24
>>374
5chでスレ立てしたカスが対立煽りのために悪意を持って湾曲したスレタイにまんまと踊らされてる文盲が偉そうに上から目線で「名前出す必要はなかった(キリッ)」とかやって恥ずかしくないんか?
コメントする程度に興味があるんやったら元記事くらい読めや
378. Posted by あ   2023年04月30日 05:20
まあ確かにね。
例えば漫画の朗読動画で儲けるやつがいたらおかしいと思う。
漫画もゲームもあんま変わらんよね。
漫画はウォッチパーティーみたいにその漫画を持ってるやつのみとか、漫画読み放題のサブスク入ってるやつ限定とかにすりゃいいんだろうけど。
ストーリーがあって消費物である以上ゲームもそうあるべきってのは分からんでもないね。
377. Posted by 、   2023年04月30日 05:16
>>375
頭悪すぎ、ネットにある芸能人の写真つかって勝手に自分の店のポスターつくる中国人と全く同じ考え
376. Posted by 、   2023年04月30日 05:11
知的障害が問題ないとかいってるが

格ゲー以外は全面配信禁止すべき
特に龍が如くとかストーリー性で売ってるゲーム配信見て買うやつ絶対おらん

まずゲー配がよくて映画がダメな理由説明できるやついるか?
375. Posted by ななし   2023年04月30日 05:10
こいつらはゲームの売上の一部をその開発のために使用したパソコンやツールのメーカーに払うわけ?
それらがどんなにゲーム作りに貢献したとしても契約上、払う必要なければ払ってないでしょ?
あらかじめ払う仕組みを自分たちで作らないと意味ないでしょ
仮に仕組みが作れても、配信者が追加で金払ってそのゲームをやるのかは別問題だけど
374. Posted by     2023年04月30日 05:06
ヒカキンっていう名前出してるのがな
どうしたってヒカキンが不当に収益得てるみたいな印象になるし
ヒカキンファンからしたら面白くないやろ
問題提起やクリエイターの保護を主張したいだけなら
名前出す必要はなかった
373. Posted by     2023年04月30日 04:40
1 実態は配信者目当てでもファスト映画よりも作り手の軽視や悪質さがあるからなぁ
まとめ動画と違って断片的な状態でもないし配信した時点で不特定多数が見られる環境になってしまう
ゲームなんて一日あれば完全クリア出来るから余計にな
そもそもゲームだけの問題じゃなくイナゴが話題作に乗っかって制作者以上に金をせしめられる事が歪なんよな
転売は法的に問題ないけど転売厨と言われても仕方ないヤツら
372. Posted by    2023年04月30日 04:37
ゲームっていうのは自分でやるもの から 人がやってるのを見て楽しむもの
に変わってきた人もかなり多いよな
制作側にしてみればかなり痛い

視聴数に応じた分配を楽曲と同じようにクリエイターにも分配するようにすれば開発環境よくなって作品の数は増えるし質もよくなる
当然の流れにしか見えんけどゲーム制作会社は国内海外問わずまとまってユーチューブ・Twitchなどなどの配信元と交渉すればいいんじゃね?
371. Posted by     2023年04月30日 04:34
>>367
問題提起と文句はちゃうやろカス
370. Posted by    2023年04月30日 04:31
まあまずはゲームシステムを著作物として扱えるようにすることからだよな
PUBGは荒野行動に、DbDは第五人格に、それぞれ中華が即効ぱくって何もお咎め無しどころか訴えてもゲームシステムに著作権は無しって判断されて負けてたからな
369. Posted by    2023年04月30日 04:21
そこの会社もしくはクリエイターでしか作れない著作物と、技術さえあれば誰でも作れる包丁やら花やらと一緒にする馬鹿が割りといてびびる
368. Posted by    2023年04月30日 04:16
>>366
熱量に草生えるわ
367. Posted by    2023年04月30日 04:13
配信禁止にする
配信した場合は儲けは会社と折半するような契約にする
開発者が自分で配信する
色々方法はありそうだけど、文句言ってないでできることからやったらいいのに
366. Posted by       2023年04月30日 04:12
宣伝してあげてるなんて言えるのは一部の大手だけやろ

その多大勢の宣伝効果なんて微塵もないゴミカスyoutuberはむしろ大手が実況あげてバズったゲームを後乗りで実況しとるだけやんけ
どいつもこいつも同じようなゲームやりやがって自主性とかないんか

大概の配信者なんかよりゲームの知名度の方がよっぽど上なんやから金盾未満の奴らは「ゲームの知名度と面白さを利用して売名させていただいてます。誠に申し訳ございません」って言いながら頭を地面に叩きつけて収益の80%くらい納めとけ
365. Posted by     2023年04月30日 04:03
著作権の概念すら怪しいやつ結構いるなw
音楽で当たり前にやってることなのに本気で理解できてないやついるのこわい
364. Posted by     2023年04月30日 03:56
いまだにJASRACを利権チューチューだと思ってる奴らいるけど
JASRACの収益報告見てこいよ
ほぼ全部が権利者に還元されてんぞ
363. Posted by     2023年04月30日 03:54
>>188
時代の流れ
362. Posted by     2023年04月30日 03:43
まあHIKAKINクラスのゲーム実況ならいくらかゲーム業界に寄付しても良いかなとも思う。もしくは基金作るとか。
361. Posted by     2023年04月30日 03:40
ゲーム配信の良し悪しには言及せず、なんならすごく言葉を選んで「クリエイターにも還元されるべき」と言ってるだけなのに
ゲーム配信に反対してるとかネタバレとかアホばっか
360. Posted by あ   2023年04月30日 03:40
誰も配信者に文句なんか一言も言うてへんのになんで対立煽りみたいになってるんや…

ニコニコではクリエイター奨励プログラムで親作品登録したゲーム開発者にも収益が還元されるようになってて配信者も作りても誰も文句言ってへんのやからそれに似たシステム導入したらええんちゃうの
359. Posted by     2023年04月30日 03:39
>>356
元々地下でグレーだったものが脚光浴びてきて制度が整ってないからな
それを整えようって話してる時に文句言うのはおかしいって言われても
358. Posted by     2023年04月30日 03:36
>>283
フラワーアーティストが作った作品を写した写真集が売れたら還元されるでしょ
花束に著作権あると思ってる?
357. Posted by     2023年04月30日 03:35
ゲーム開発者のモチベーションが上がることはどんどん実装すべき
もう出ないと思ってた続編が出るかもしれないぞ
356. Posted by    2023年04月30日 03:28
ゲーム会社がタダで配信許可出してんなら
文句言うのはおかしいだろう
355. Posted by     2023年04月30日 03:27
>>241
使用料なんてとってないぞ
354. Posted by     2023年04月30日 03:23
>>188
ってことを元記事では言ってるんだけど誰も読んでないみたいだな
353. Posted by     2023年04月30日 03:21
>>314
知名度がある配信者にプレイしてもらえたらそらもちろん企業としては嬉しいでしょ
記事の人は配信がおかしいと言ってるわけじゃなくクリエイターにも還元されるべきと言ってるだけだから、配信文化をやめるべきなんてことは言ってない
352. Posted by     2023年04月30日 03:20
宣伝してあげてるって漫画村擁護してた奴らと
一緒だな
351. Posted by     2023年04月30日 03:18
>>344
人がくるのはゲームのおかげなんて話誰もしてないぞ
350. Posted by     2023年04月30日 03:17
音楽と同じで他人の著作物使って儲けてるんだから、収益の一部をクリエイターに還元するのは普通の発想じゃないの
宣伝になるとかならないとか、配信がいい悪いの話してるやつはズレてるし、著作権のないもの例に出してそれにも金払うのかとか言ってるやつはクソ頭悪い
音楽なんてネタバレも何もないからゲームと違って流れれば100%宣伝になるけど、商業目的の場で流すには利用料がかかるし、カラオケでも印税が入る
配信者に金払えって言ってるんじゃなく、プラットフォームに収益の一部を還元するべきって言ってんだぞ
349. Posted by    2023年04月30日 03:10
事務所に入ってるYouTuberと個人勢とはちゃんと許諾がわかれてるとこが多いよ
有名なのが任天堂で、個人勢はOKだけど企業勢は原則配信できない
ただし企業がその配信で得た利益の配分を受け取らない(スパチャ等が全額個人に入る)ならば個人勢と同じ扱いで許可される
348. Posted by     2023年04月30日 03:07
>>317
自己紹介かな?
347. Posted by     2023年04月30日 03:06
>>326
それやってるゲームはいくつもあるけど配信されないだけ
みんな勘違いしてるけど別にネタバレされるからどうのとか誰も言ってないんだよ
人の著作物を金儲けに使うならクリエイターに還元しようってそれだけの話。広告になるとかネタバレになるとか全く別問題
346. Posted by     2023年04月30日 03:00
>>295
収益の割合からプラットフォームが自動で払う仕組みを作るべきって元記事な。音楽ではやってるわけで
別にこのゲーム配信するなら100万払え!とかじゃない。仮に案件だとしても広告料が還元されるのは変わらん
345. Posted by ななし   2023年04月30日 02:58
>>307
いくらタレントパワーがあったって、ゲームプレイするだけでタダノリが過ぎる額稼いでんだからゲーム企業に還元すれば?って思う。

YouTuberに職業倫理があるか知らんがな。

「宣伝してあげてんだから」って屁理屈こねても、予算がありゃもっとおもろいゲーム開発できるって発想に至らないのかね
344. Posted by 名無し   2023年04月30日 02:57
誰が配信しても同じだけ視聴稼げるならゲームのおかげは成り立つとは思う
でも実際そうではないのでゲーム開発者にいかないのはおかしくないと思う
343. Posted by     2023年04月30日 02:55
音楽みたいに一定割合使用料徴収する枠組み作ればいいだけ
文句いうだけじゃ変わらん
342. Posted by     2023年04月30日 02:51
>>281
元記事読んでない上に曲解して野球の道具がとかクソズレた例え堂々と出してるやつ何人もいるし、本当にバカって多いんだなーって感じ
341. Posted by     2023年04月30日 02:49
>>272
バカはお前だよwww
著作権があんのかよそれらによww
340. Posted by     2023年04月30日 02:48
>>268
野球用品に著作権があるんですかーー???
339. Posted by     2023年04月30日 02:46
>>256
いや売れる売れないの話以前に人の著作物使って儲けてんだからクリエイターに還元するべきでしょってただそれだけの話
なんで儲けてるのが悪いとか配信が悪いとかそういう読み取り方するのかわからん
338. Posted by     2023年04月30日 02:45
意味がわからん
撮影禁止にしても金にはならんだろ
337. Posted by     2023年04月30日 02:36
配信プラットフォームは視聴されるごとに利益得ているんだし、閲覧数に応じてメイカーに支払ってもいいと思う。
ゲーム会社は企業系の配信者と個々に契約結ぶより配信プラットフォーマーとの契約のみで済んで、ゲーム開発以外の雑事に手を取られなくて良さそう。
336. Posted by あ   2023年04月30日 02:09
ゲーム版jasracが出るのか
335. Posted by     2023年04月30日 02:04
音楽と同じ還元システムを作ればいいだけ
334. Posted by ...   2023年04月30日 02:03
割と初期からゲーム配信してただろ
自分はわけわからんフリーのゲーム配信でヒカキンを知った
333. Posted by     2023年04月30日 02:00
ヒカキンってゲーム配信もやってるのか
332. Posted by     2023年04月30日 01:54
元々無料のゲームやストーリーなんてないテーブルゲームやすでに生産終了したレトロゲームなら配信しても誰の迷惑にはならんと思うけど
発売直後のRPGやアドベンチャーゲームをフルで配信とかは流石になあってのは思う
最新刊の本を丸々一冊朗読してるようなもんだし
331. Posted by なまえ   2023年04月30日 01:53
還元されても良いと思うけど君のゲームだけで1億稼いでるわけじゃないだろう
330. Posted by あ   2023年04月30日 01:50
動画配信界隈で人気が無いゲーム=つまらないゲーム
っていう逆順序の認識が広がってるのもよくないよな
329. Posted by ななし   2023年04月30日 01:49
>>3
製品の売り上げだけじゃなくて、社会的信用って面も無くはないからね。取引先とか、社員募集の時とか、地味に効いてる面はあるような気がする。
328. Posted by     2023年04月30日 01:48
なんか権利系を全く気にしないコメントが増えたな。
SNS当たり前の中で育った世代なのか
327. Posted by あ   2023年04月30日 01:47
>>268
それはちょっと喩えが悪い野球のスーパースターが高い年収だからこそ、野球の職業としての地位・名誉が高く保たれていてメーカーもその威光にあずかってる側面がある。

一方、動画配信者がいくら年収高くても商品をバカにしたり、次々人気ゲームを乗り換えたりする性質のせいでメーカーへの還元が少ないから問題視されてる。しかも配信拒否の告知をすると「器量の小さいメーカー」という印象を持たれるリスクまである。
326. Posted by    2023年04月30日 01:43
配信して「俺もやってみよ!」って宣伝になればいいのにね
最初から最後までご丁寧に配信させるからこうなる
特定のシナリオ以降は配信不可にして「この先は自分で買って確かめてね」って方式にすればいいんじゃないの
325. Posted by     2023年04月30日 01:42
動画配信者の切り抜き動画でも作ってやればいいのでは?
宣伝になるし喜ばれるな
もちろん使用料なんて支払う必要は無し
324. Posted by     2023年04月30日 01:42
ゲーム配信で売れたゲームってキモいユーザーが配信者をネットストーカーできる対戦系のゲームしか売れてないイメージあるわ


323. Posted by 、   2023年04月30日 01:33
>>7
全くその通り。
作り手が配信者に難癖付けるのはお門違い。
322. Posted by あ   2023年04月30日 01:31
>>44
今のルール上何も問題ないのに盗人とは侮辱ですね
321. Posted by あ   2023年04月30日 01:29
>>16
素直に金を寄こせって言ってたら100%支持してたわ
著作権ガーはダサすぎて萎える
320. Posted by    2023年04月30日 01:20
HIKAKINなんてどこに書いてんの?
319. Posted by     2023年04月30日 01:15
>>314
それ知名度があるからってわからんのか・・・
じゃあ知名度もなんにもない人間が配信して開発側からありがたがわれるかって言ったら邪魔な存在にしか扱われんぞ
318. Posted by    2023年04月30日 01:09
おかしいよ。なので配信不可にして広告は指定した配信者のみにしよう。
317. Posted by    2023年04月30日 01:08
記事の記者とコメ欄が同レベルでアホなんだよな
316. Posted by    2023年04月30日 01:08
開発者も配信すればいいんじゃね
315. Posted by ななし   2023年04月30日 01:05
配信したいなら配信料金払えって言えばよくね?禁止にしたら宣伝効果なくなるし
314. Posted by あ   2023年04月30日 01:05
>>312
ところがメーカーが配信者に懇意にしてる場合もあるからな
2BROがサイバーパンク2077の作中の看板に登場したり龍が如くシリーズ配信しまくってる牛沢がセガからなんかすげープレゼント送って貰ってたりな
ネタバレする邪魔な存在ならこうはならんと思うんよな
メーカーからしても旨味があるから懇意にしとるんとちゃうかな
313. Posted by    2023年04月30日 01:02
“宣伝してもらえた”とか信者の言いぐさに草生える
312. Posted by .   2023年04月30日 00:58
見方によっては新作映画を流して視聴数稼ぐのと同じだからなぁ
許諾するにしても公開できる範囲を定めないと
ダメじゃないかとは思う
311. Posted by    2023年04月30日 00:55
映画のファスト動画ですら訴えられたりしてんのに
ゲームはOKな基準がおかしいよな
音楽もストーリーも垂れ流しだし
310. Posted by あ   2023年04月30日 00:52
映像作品や特に音楽の著作権は異常なぐらい保護するけどゲームは保護されないんだよね
業界全体で頑張るしかないね
309. Posted by 神   2023年04月30日 00:51
視聴者はヒカキンの実況が見たいだけで、ゲームそのものが面白いかどうかは別問題だぞ
308. Posted by     2023年04月30日 00:40
>>305
旧作ならそれでいいんちゃう
発売してすぐのはただのネタバレで商品価値落ちるでしょ
進研ゼミじゃないんだからさ
307. Posted by    2023年04月30日 00:40
>>1 個別に申し立てできるようにすればいいと思う。ヒカキンのような高所得者に。
306. Posted by     2023年04月30日 00:38
>>304
配信で満足して買うの辞めようという層もいるんですわ
元々そういった人らは買わないから無意味だと言う意見もあるがそもそも金を落とさない奴が作品の顛末を知る必要ないんだわ
商品なんだから体験版以外配信禁止でいいんだよ
305. Posted by -_-   2023年04月30日 00:38
ゲーム実況配信者ってゲームの売り上げに貢献してるのに、このクズは俺たちにも分け前寄こせと言いたいのか?
こういう会社は長くは持たない
304. Posted by     2023年04月30日 00:35
配信ではやらなきゃ周知されないものも多いだろうし。
見てておもしろそう!買お!ってアホみたいに多いし十分だろ…。
恩を仇で返すようなことしたいのか?
303. Posted by    2023年04月30日 00:34
>>301
守らんかったら動画削除や垢バンでええやろ
302. Posted by    2023年04月30日 00:33
このAUTOMATONの記事書いている奴がおかしいわ
元ネタのTwitterの言っている事をまったく理解せず
捻じ曲げて記事書いてやがる
301. Posted by 8   2023年04月30日 00:33
>>173
そんなんYoutuberが守ると思う?
300. Posted by     2023年04月30日 00:30
むしろ逆に見て満足するパターンの方が多いから害しかないと思うんですけど
299. Posted by 1   2023年04月30日 00:27
ラスボスとか黒幕とか重要人物の誰が死ぬとか、システム自体にギミックがあるパターンなんかは自重した方がいいんじゃないかと思うな。
発売日当日にライブ配信とかはやりすぎかと思う。
まあ5ちゃんのスレと同じでクリアまで見なきゃいいんだけどね。
あと人が接続してなんぼみたいなのは宣伝してくれた方が
メーカーも助かっていると思うんだけど。どうかな?
298. Posted by    2023年04月30日 00:10
ちゃんと考えてる所は配信禁止にしてるよ、自社のタイトルで金儲けされたくないなら禁止にしたら良いだけじゃん
>>142
最近流行ったQとかは滅茶滅茶恩恵デカそうに見えた、皆こぞってやってたし
297. Posted by うほ   2023年04月30日 00:09
まだいるんだな、「宣伝してやってる」とかいうあたおか上から目線。いつまでガキの脳みそしてるんだ?
296. Posted by     2023年04月30日 00:08
ゲームって家電とかと一緒で必要としている人に売るのが目的であって配信で放映料として金を取る仕組みじゃないんだから当たり前っちゃ当たり前じゃね?
海賊版の映画みたいに違法行為ってわけでもないんだし
295. Posted by あ   2023年04月30日 00:07
消費者目線やとあんま支持出来ん意見やな
たまに実況でマイナーやけどおもろいゲーム見つける事あるからな
シュミレーター系とかな
けど金取られるとなると実況者はそういうマイナーなゲームから離れて案件のゲームばっかやってしまうと思うんよな
案件やと金払わずに済むしむしろ金貰って更に再生数で稼げるからそっちの方が遥かに得になるやろからな
そうなると俺みたいに実況見て面白そうなゲームに触れとる者からしたら損になりそうや
294. Posted by ななし   2023年04月29日 23:58
>>9
実際これだわ
禁止よりもゲーム会社に金はいるし面白いなら配信者がやらざるを得ない逆の立場になる
293. Posted by とある名無し   2023年04月29日 23:57
どの程度宣伝効果があるのか誰も数字ださないよな。素直に数パーセント開発者に払えよ
292. Posted by     2023年04月29日 23:57
大金を使って製作したゲームを実況者がゲーム実況をする事によって売り上げが落ち、そのかわり実況者の収入が増えて儲かるという仕組み
それが今の時代やで!!
291. Posted by     2023年04月29日 23:54
ゲームクリエイターはゲームがなきゃ稼げないって思ってるからダメなんだろ
ヒカキンを見習って体張って動画配信すればいい
290. Posted by    2023年04月29日 23:53
カスラックみたいな利権団体を作って利用料分値上げするくらいなら配信禁止にしろよ
289. Posted by     2023年04月29日 23:48
Unityとかのゲームエンジンが利益の何割かロイヤリティで取ってるように
ゲーム会社も配信者から利益の何割か取ればいい
288. Posted by     2023年04月29日 23:46
まあ、見方によっては配信者がそのネタ元を食い潰している可能性はあるわな。
中には無理矢理クソゲー扱いしてネタ元自体を潰そうとする配信者もいるし。
287. Posted by     2023年04月29日 23:43
他の意見は納得できる部分はあるけど、宣伝してやってんだから寧ろ感謝しろとか言ってるクソ共は全員4ねと思う
286. Posted by あ   2023年04月29日 23:42
嫌だったりメリット無いと思うんやったら配信禁止すりゃええだけよ
逆に広告になると考えて案件で依頼出してる者もおるぐらいやしな
285. Posted by あ   2023年04月29日 23:38
俺も漫画とアニメをタダで宣伝してやるし、俺は広告料もらう、それでウィンウィンじゃん?
284. Posted by     2023年04月29日 23:35
業態が違うんだから意味のない発言
だったら一次産業はもっと金もらってもいいはずだし
283. Posted by     2023年04月29日 23:31
意味がわからない
花屋が「花束売っても5000円なんですけど? でもその花束使った写真集は億稼いでる。おかしいよコレ」
って言ってるようなものでは?
282. Posted by あ   2023年04月29日 23:27
>>4
要するに似た前例ある組織に任せるべきなんよ
※ASRACの出番やね
281. Posted by     2023年04月29日 23:18
ここのコメント9割は元記事読んでないよな
280. Posted by    2023年04月29日 23:16
カラオケと似た感じにするのが早いか。
JASRACみたいな中間団体は作らずに各配信プラットフォームと直で契約するのが良さそう。
279. Posted by    2023年04月29日 23:15
あんなブサ男の動画見て何が面白いのか?
278. Posted by     2023年04月29日 23:14
こうなると本を無料で不特定多数に貸し出してる図書館なんて極悪人だな
やってること映画の生上げと変わらんやん。配信者以上にやべえよ
図書館が批難されない理由って何?
ブックオフだって新刊を自由に立ち読みできる極悪企業ってわけだ
277. Posted by     2023年04月29日 23:13
>>32
そんな暇はないぞ
開発者は一本作ったら次の開発に取り掛かるんだぞ?
仕事したことあるか?
276. Posted by 吹雪   2023年04月29日 23:12
その作品が認知される事でソフトあるいわ次回作の売り上げに繋がる。それで良いよ、YouTubeの他人の収益まで狙うなんて、おこがましいわ
275. Posted by    2023年04月29日 23:11
そうでない場合もあるからモノによるとしか言えない
Vampire Survivorsは配信者のおかげで日本で縛売れしたし
デッドバイデイライトなんて配信者様がやってなかったらとっくにサービス終了してたろうね。
274. Posted by     2023年04月29日 23:11
記事は音楽は使用料払うのにゲームにはそんな仕組みがないので作らなきゃあかんって意味かな?
ゲーム版JASRACみたいのあれば理想だけど無理やりだしプラットフォーム側で何とかしてくれやって事か
273. Posted by     2023年04月29日 23:10
>>23
見て満足して買う人減るぞ
272. Posted by     2023年04月29日 23:07
つまりヒカキンが人生ゲーム配信をやれば人生ゲームメーカーに、
麻雀配信をやれば麻雀牌メーカーに、
コーラの一気飲み動画を撮ればコーラメーカーに、
美しい夜景の動画を撮ればその建物一戸一戸のオーナーに、金を払わねばならないわけか
頭の弱いヤツの考えることにはついていけないわ
富士山の映像を撮っても、富士山本宮浅間大社の所有地である富士山で稼ぐな、大社に金を払えとか言い出しそうだな
271. Posted by     2023年04月29日 23:06
>>ゲーム開発者「ヒカキンが配信で1億円稼いで開発者にはお金が入らないのおかしくないですか?」

殆どのゲームメーカーは承諾制か包括契約制度になってるのでそこらは自分が勤務してるゲームメーカーに文句言いな
ヒカキンとか人気配信者は販売元であるメーカーに使用許可貰ってたり包括契約して配信で使用している。ここまではプレイしてよいとかすげーゲーム配信は制約が激しい

なお、これ言ってるのが底辺ゲーム開発者だったら自分がゲーム販売してるスチームなりのサイトの使用規約見て、そのサイトに文句言いな
270. Posted by     2023年04月29日 23:04
>>6
お待が〇〇〇だからじゃ
269. Posted by sage   2023年04月29日 23:01
こいつの屁理屈だとタクシーとかバスの売上金(の一部)を寄越せって自動車メーカーが言えるよなw
268. Posted by    2023年04月29日 23:00
「大谷翔平が何十億円も稼いでるのに野球用品メーカーが儲からないのはおかしい!!」ってこと?
「プロ野球の試合を見て満足してしまうから自分で野球をやろうと思う人が減る!!野球用品メーカーにとってプロ野球は敵だ!!」ってこと?

うーん、正直何言ってるかわかんねーわ
何、遊具メーカーは、それを使って稼いでる人はみんな敵なん?
267. Posted by    2023年04月29日 22:59
>>40
高橋名人スタイルよな
266. Posted by     2023年04月29日 22:55
ライブ配信しながら強盗する奴も出たしもう配信系は規制して行ったらいい
投げ銭とかもな

まずはVtuberあたりが消えるだろ
265. Posted by 名無しさん   2023年04月29日 22:53
ヒカキンが人気だから稼げるんやん
264. Posted by     2023年04月29日 22:53
宣伝になる
それでも嫌なら配信禁止にしろ
263. Posted by    2023年04月29日 22:52
>>173
これでええやん
262. Posted by     2023年04月29日 22:52
ヒカキンって有名なゲームしかやらないし
それらの開発者は十分給料貰ってるだろ
お前は何者だよ
261. Posted by www   2023年04月29日 22:52
ウケツケジョー→ヒノエ・ミノトみたく改善すれば良いし
方々で好評の公式絵みたいに更に和アニに近いスタイルなら更に売れてた可能性は大いにある
不気味の谷がバッチリ出てるお茶飲んでぶはーのシーンが
飛ばせないのが耐えられなくなってやめたがすべてを過去にするお守りや
バカげた怪異レベルでそれが正解だと切に思ったwww
次に出すなら最低でも国2のキャラメイクに加えガチャ要素無くしてくれ
260. Posted by 名無し   2023年04月29日 22:50
>>254
主張するだけで根拠も何も言わないなら小学生の水掛論レベルなので喋らない方がいいぞ
259. Posted by あ   2023年04月29日 22:49
RPGの配信見たらもう買わなくていいやって思う
配信者と協力プレイできるのは買おうと思う
要するにストーリー展開あるゲームに配信ok出す方がおかしい
258. Posted by あ   2023年04月29日 22:48
それは確かに
ゲームの場合は収益を減らしたらいいと思う
257. Posted by     2023年04月29日 22:48
誰々がやってるから見てるんであってどっちにしてもゲームは買わない、とかそういう問題じゃなくて
その誰々さんが配信する権利をちゃんと買うようになればいいよねって話だろ。
著作者が「無料でいいよ」ってはっきり言ってるものだけが無料。
その仕組みが(機能して)ないことと、配信者にその意識がないことがおかしい。
256. Posted by    2023年04月29日 22:47
ホグワーツレガシーとかポリコレに不買運動を大々的にされて配信者や実況者に取り上げられても馬鹿みたいな本数売れてるけどな
面白けりゃ配信者や実況者にやられようが普通に売れるわ
255. Posted by     2023年04月29日 22:47
そもそも広告収入ってなんだよって話
ほとんど興味無くてすっ飛ばすのにな
254. Posted by     2023年04月29日 22:45
>>192
お前説明下手な上に考え方が間違ってるから喋らないほうが良いぞ
253. Posted by www   2023年04月29日 22:45
>>234
179でも言ってこれで二度目だが
寡占状態だからこそ売れてる企業の一つだしなぁ
ライズで確かに盛り返したがよりリアルだったワールド、アイスボーンは評価散々だったろwww
びちびちのう〇ちなんて蔑称もつけられたしw
ストーリーズ2だってタイトルにストーリーと付いててそのストーリーが最悪とか言う妖怪ウォッチのパクリゲーだし
252. Posted by     2023年04月29日 22:45
ヒカキンはスプラ3のカジュアルで20キル以上取ったと言ってたけど証拠のキャプ画1枚すら無かったからフカシたのかとわいは思ったわ
発売されて数日で20キル以上取るとか前作のXマッチで揉まれたやつでも困難だと思うじゃん
他人のふんどし付けた達人の戦士がおしがまで少し漏らして染めてたら凄腕の超戦士だったとしても「おや?」って思うじゃんか、そういうところやぞ。
251. Posted by     2023年04月29日 22:44
>>147

わかるけど、
その購入者によってこの先売れたかもしれない何十台、何百台の損につながっているなら〜
これってどうやって証明するんや?
250. Posted by     2023年04月29日 22:44
配信見て満足するユーザーのせいで売り上げも落ちてるんだよなあ
249. Posted by    2023年04月29日 22:42
要約 広告宣伝で開発スタッフにキックバックないのおかしくないですか?
248. Posted by     2023年04月29日 22:41
>>121
それはこの開発者のことやろ。
HIKAKINに嫉妬してるだけやん。
247. Posted by さしさし   2023年04月29日 22:41
最早ゲーム実況って販促の効果より、配信者の次のネタに成り下がってて
旨味が無いんでしょ?ゲーム実況したら収益の半分は開発者に渡るようにすれば良い。実況ネタしかどうせ伸びないから、それでも実況するだろうし
開発者も潤うからもっと高速で面白い次のゲームがどんどんうまれる!!!!
246. Posted by あ   2023年04月29日 22:40
>>118
これまでの人生で、
還元してやれなんて言ったことないぞ。
同じニュアンスのこともない。

匿名掲示板でなにいってるの?
245. Posted by    2023年04月29日 22:39
配信者側が広告塔でゲームの売上に寄与しているというのも
エビデンスないからなあ
〇〇が知ってるゲームをしてるから見るという流れしか俺は知らない
244. Posted by     2023年04月29日 22:39
業界が廃れるとこういう狡いやりかたで集金しようとするが、結局こういうことすることでさらに業界が廃れることになるだけ
243. Posted by      2023年04月29日 22:38
>>164
単純に訴える労力と印象の問題でゲーム配信はなあなあになってるだけ。
権利者が訴えたら金取れるけど一々個別にやならいと行けない状況だから誰もやってないだけ。
団体作ってyoutubeから金取ればええんよ。そんな知能が無いからグチグチ言ってるだけ。
 トランプ云々はアホ
242. Posted by     2023年04月29日 22:38
バカかこいつら
なら漫画村だって漫画の宣伝になるだろうが
241. Posted by     2023年04月29日 22:37
開発者達にお金が入らないのがおかしいと言う主張がおかしい。タダ働きしてるんか?
全て込みの賃金だろ。
ソフトメーカーにお金が入らないのがおかしいなら分かるが、多分メーカーはソフトの使用料の様なものはとってるだろ。
ヒカキンYouTuberの再生数と開発者の賃金はリンクしていない。
開発者の契約内容など知らないがリンクするように契約し直せば良いww
240. Posted by    2023年04月29日 22:36
元記事読んだけど結局配信も全てコントロールさせろってことでしょ
ただまぁメーカーがそれで儲かったところで実際働いてるクリエイターが
潤うかどうかは謎だなぁ
239. Posted by     2023年04月29日 22:35
宣伝になるかも?と考えて黙認してきたゲーム業界にも問題がある
各メーカーが規模に応じて金出しあって、国際的な使用料徴収団体を今こそ作るべき
238. Posted by     2023年04月29日 22:32
ていうか動画投稿して金貰うシステムがおかしい
昔のニコニコみたいに、金とって動画投稿させろよ
そっちのほうが儲かるだろ
237. Posted by あ   2023年04月29日 22:30
配信で序盤だけ見て買う買わないを決めてる事が多いな
基本クリアしてから配信続き見るからリアクション含め二度美味い

最近だとグノーシアが面白かった
236. Posted by     2023年04月29日 22:30
ユーチューブやTwitchの視聴回数で金が入る仕組みが導入されたら
よくわからん小規模ホラーゲームとかもリリースかなり増えそう

自分で買うまではしないけどプレイ見るだけで満足みたいなの多いし。
そういうのもきっちり開発元に金がいくのはかなりありなのでは
235. Posted by     2023年04月29日 22:29
書物や映像なんか個人で購入してもアップロードすれば違法
音楽だって流せばそのつどかかる、当然ゲームもそうするべき
現状買えば流し放題やりたい放題はゲームだけし
234. Posted by     2023年04月29日 22:28
>>233
カプコンはクソほど売れてると思うけど
233. Posted by www   2023年04月29日 22:27
hentai大量削除される前の2020年統計では視聴時間まで1位だったからな
リアル押しのけて天下取ってるのに
開発費ばっかり上がって不気味の谷上等のリアルに固執する
スクエニやカプコン筆頭のゲームメーカーはとんだ無能としか言いようがないし
そんな動画配信すら見る気の起きないほどの自己満足作品作って
売れねぇ!!とか冗談キツイわと
232. Posted by     2023年04月29日 22:27
・ゲーム配信自体に苦言を呈している
・開発者より金を稼ぐのが許せないと思っている
・配信者に金を払えと言っている
この辺り全部ただの勘違い。ソースくらい読めばーか
231. Posted by 222   2023年04月29日 22:26
音楽と同じで個人で楽しむ場合と
不特定多数に配信する場合とでは別の使用料にすべきだよ。
230. Posted by     2023年04月29日 22:26
>>121
ほんこれ。ただの嫉妬にしかみえんわ
229. Posted by    2023年04月29日 22:25
これは一理あるなあ
ゲーム配信で得た収益はゲーム制作側にも行くべきだと思う
ぶっちゃけ配信者が面白くてもゲームがちょっとイマイチだと見ないもんなあ
ゲーム実況を面白くさせている要素はゲーム自体にも勿論あるからこの意見はアリ
228. Posted by     2023年04月29日 22:23
金が入る仕組みが全然違うし
羨ましいなら自分で同じ事やればいいだけ
227. Posted by あ   2023年04月29日 22:23
>>215
発売後にバカ売れしても、プロジェクトとしては保守フェーズに入って開発当初のメンバーの8割は次の仕事に回されて
保守開発用に新しい技術者が少人数で更に安い単価で仕事引き継いで細々と修正パッチやDLCを作るだけ
226. Posted by 名無し   2023年04月29日 22:23
今のままだと音楽CD1枚買って、
動画でフリー素材の様に世界に配信しているわけで、
別の使用料をゲーム会社が協力してジャスラック的に作るべきかもな。
225. Posted by     2023年04月29日 22:23
ゲームの売り上げは初動でほぼ決まる
発売後の配信なんて大した宣伝にもならん
224. Posted by     2023年04月29日 22:22
>>217
てかそういうことを言ってるんだけどね
みんな「配信してほしくない開発者」程度の認識で好き勝手言ってるけど配信者に金払えなんて言ってないし配信するなとも言ってない
禁止にはできるしね
223. Posted by 222   2023年04月29日 22:21
ひろゆきの切り抜き動画を配信したらひろゆき金がいくわけで、
音楽みたいに動画は別途の使用料があっても良い気がするな。
222. Posted by    2023年04月29日 22:21
人事部に言えよ笑
221. Posted by     2023年04月29日 22:20
楽曲は作曲者にキックバックしてるんだしゲームで導入するなんて遥かに簡単だろ
220. Posted by     2023年04月29日 22:19
「クリエイターに対するリスペクトが無い」って話だろ

別に利益分配しろってより恩恵に応じて他の人に売れるように広めるとか色々あるやん

エンタメは作り手に感謝がなくなったら終わりやで。
消費しかできないやつはなんもできんからな
219. Posted by     2023年04月29日 22:18
自分が配信して観りゃわかる、誰も観ないから。
218. Posted by www   2023年04月29日 22:17
マイクラをはじめ割とゲームを躊躇なく模倣するところあるのに
国産ゲームは萌えで良ゲーにはまずやらないってのが不思議
一番それに近かったのはGEBで以降クソゲに突っ走る
P〇rn hubで検索回数一位のhentaiしかり、steamの名作洋ゲーはもとより和ゲーでも
美化か萌え化が入るのはそういう需要があるって事なのに
萌え抜きで良ゲー・萌えでゴミゲーばっかりよ
217. Posted by     2023年04月29日 22:17
配信元が配信者への分配減らして開発元に渡せば解決
開発者は金回りよくなるしこぞって視聴受けするようなゲームも作るしで環境かなりよくなりそうだわ
ゲームの本数クオリティ上がりそう
216. Posted by     2023年04月29日 22:16
あまりにもクリエイターに対する尊厳がないレスが多くて悲しい
これが日本のネット民の現状よ
こんなんじゃもう将来日本からは面白いゲームは生み出されなくなるね
215. Posted by あ   2023年04月29日 22:15
利益出て儲かるのは発売元のメーカーで
開発を受注した会社や、その下請けで来てる実際に開発やってるPG達は元々決まった金額で仕事してるだけだから
YouTuberが配信して売上が伸びたとて、上流工程にいる人間以外には全く還元されるようなことはないぞ
214. Posted by     2023年04月29日 22:15
>>206
それをいうなら配信によって売り上げがプラスになったらタダでいいけどマイナスになったら開発費賄うのか?
213. Posted by    2023年04月29日 22:14
ヒカキンぐらいビックだとゲームより人で見てるかもしれんけど
無名に近いとゲームで見てないか?
俺は自分が遊んでるゲームのオンゲーやソシャゲーだからその人見てるけど
別の事やってる配信とかは見てないな
212. Posted by    2023年04月29日 22:13
>>4
格ゲーとかだとウメハラがやらんと売れなさそう
211. Posted by     2023年04月29日 22:12
ゲーム配信によって見た人がやってくれる確率はかなり高いのでは?
デットスペースとか
デッドライジングとかデトロイトとか
動画配信見てなかったら買ってなかったと思う
210. Posted by     2023年04月29日 22:09
配信業で使えるのはオンライン多人数プレイのゲームだけにしたほうがいいわ
ロープレとかクリアまで垂れ流しされたらたまったもんじゃない
209. Posted by     2023年04月29日 22:08
カス配信に宣伝効果なんてないから
土下座してメーカーに金払いに行け
208. Posted by あ   2023年04月29日 22:07
クリアまで配信されたら宣伝に繋がるどころか
機会損失になるわな
207. Posted by    2023年04月29日 22:07
親ガチャ失敗したのをヒカキンの所為にするスタイル
206. Posted by     2023年04月29日 22:06
配信者全員の費用諸経費全部賄うならいんじゃね
得した時だけ金よこせてアホか
馬券儲けた時だけ税金よこせ言うくそ法律のマネか
205. Posted by    2023年04月29日 22:05
ほならね
配信禁止すればいいでしょ
わたしはそう言いたい
204. Posted by    2023年04月29日 22:05
日本ITなんて残業数百時間でやっと平均年収くらいじゃん
奴隷相場は決まってる
203. Posted by     2023年04月29日 22:03
ソース読めばわかるけど、この人ヒカキンなんて一言も言ってないし、配信サイト側に音楽のように収益の一部を還元する仕組みを作った方がいいのでは。と言ってるだけだぞ
配信によって売り上げが伸びるゲームも多い(ソシャゲなんてほぼこれ)が、音楽がそうしているように開発者には還元するべきだし、ダンガンロンパやペルソナのようにストーリー重視で配信禁止にしてるゲームが出てこなくなる危険があるからという至極全うな理由
202. Posted by    2023年04月29日 22:02
悔しい気持ちは分かるけど、
配信者でも開発者でもないワイは
チョロい1枚絵に適当な数字振って集金しとる
ガチャなんてシステム辞めてくれたらゲーム開発者を支持するわ
201. Posted by     2023年04月29日 22:01
配信可否の明記くらい当たり前にされるようになってもいいと思うけどね
シナリオ重視の作品さえ当たり前のように発売日即配信されてるのはいかがなもんかと思う
配信者側が宣伝とネタバレどっちの比重が高くなっちゃうかで悩んでる姿勢でも見えればこういうのもそんな言われないんだろうけどね
200. Posted by www   2023年04月29日 22:00
体験版詐欺は可愛い方で下手したらレビューすら工作しだすし
steamやフリゲの良ゲーやりながら
気になったタイトルの動画完結作品が出るまで待った方がずっと良いもんなぁw
クソゲーを予約して買う事が無ければこんな考えにはならなかったろうに…
199. Posted by     2023年04月29日 22:00
べつに音楽みたいに自分たちでやってみりゃええじゃん
ゲーム配信していいけどマージンは頂くよって
配信者以外に誰が反対すんだよ、まさか配信プラットフォーム側に求めてるわけじゃないよな???
198. Posted by     2023年04月29日 22:00
>料理人は包丁作ったやつに金払う必要あるのか問題まで行くぞ
これとか>>140とか、上手い例えをしようとして失敗してるんだろうけど
一番ふさわしい例えは本(特に漫画)だろう
中身を配信されたら、それが気に入った人や自分でじっくり読みたい人は買うだろうけど、それが本当に作者の利益になってるか?
配信はここまでって決めるなり、マージンを取るなり、コンテンツは守る仕組みは必要だと思うわ
197. Posted by     2023年04月29日 21:59
>>192
記事作成に使ったツイート主に利益還元しろって感じかな
196. Posted by     2023年04月29日 21:59
音ゴミを名指しするのはやめてあげて下さい
194. Posted by     2023年04月29日 21:57
配信可能だけど収益の30%〜50%を頂戴するでいいんじゃないの
193. Posted by     2023年04月29日 21:57
>>172
すればいいんじゃね
他にもゲームはたくさんあるしプレイ動画配信者からは避けられて話題にもならないで終わりそうだけど
192. Posted by あ   2023年04月29日 21:57
アフィはお金稼いでるのに俺たちにお金が入らないのはおかしい!ってとこか?
191. Posted by     2023年04月29日 21:56
開発者がサラリーマンなら会社に金が入っても
開発者には金が回らんやろ
190. Posted by     2023年04月29日 21:55
実際とれるようにすればいいんじゃないのか
開発元だって販売プラットホームに何割か取られるんだし
配信したら収益の何割か開発元へ行くようにしてもおかしくない
189. Posted by     2023年04月29日 21:55
>>183
これな
元々知ることもないし買うこともない
プレイ動画を通じて知ってもらえるメリットが大きいからゲーム会社も許諾出してるんやろ
ストーリー物に関しては配信不可エリア指定するとか配慮は必要度とは思うけど
188. Posted by     2023年04月29日 21:55
配信者受け考えたゲーム作りになっていく風潮が一番よくない
186. Posted by まとめたニュース   2023年04月29日 21:53
2023年04月29日
立憲 敗因がわからないらしい
政治・経済│19:34

頭が虫並み
185. Posted by     2023年04月29日 21:51
配信禁止にしてるゲームとかあるぞ
設けられたくなければ規約で禁止すればいい
184. Posted by    2023年04月29日 21:51
全く売れてない素人がアセットだけで数週間で作ったようなお粗末なホラーゲームも有名実況者がやると数十万回再生されるんだよ
183. Posted by     2023年04月29日 21:50
ゲーム動画観るやつがゲーム買わないはある程度そうだと言える
ただそういうやつは動画無くても買わない、なぜなら最初からゲームする気は無いだけだから
181. Posted by     2023年04月29日 21:49
>>152
その話でバットやボールを作った人と対比されるならコントローラーやゲーム機、PCを作った工場だと思うんだけど…
ゲーム開発者と比較されるなら野球を作った人になる。これがわかんないのアホとかいう次元じゃねえぞ
180. Posted by     2023年04月29日 21:49
どう考えてもおかしいもんな
179. Posted by www   2023年04月29日 21:48
>>157
端から糞作品とそのメーカーに金落としたくないって言ってるだろうがw
絶望オリーブはじめ寡占状態なのをいいことに好き勝手してるメーカーとか猶更よ
個人製作でドットゲーのスタバレに大差付けられたのは愉快痛快だったけれどw
フリゲーやインディーズゲーの方がユーザーの需要解ってるとか普通逆だろとwww
178. Posted by     2023年04月29日 21:47
この手の話になると必ず「宣伝してやってる」厨がわくけどゲーム実況見る奴はそのゲーム買わないよ
見てやった気になって満足しちゃう
177. Posted by     2023年04月29日 21:47
"させて貰ってる側"のを"観てるだけの奴"が一番態度でかくて笑うww
176. Posted by     2023年04月29日 21:47
>ヒカキンだから見てるのであってお前に落とすつもりの金じゃないから

これも一理あるよな
お目当てのYouTuberだのVtuberだのが楽しんでる姿を見たいのであって、ゲームを見たいわけじゃないんだろうし
とは言え盛り上がらないゲーム配信はやっぱつまらんし、ゲーム内容が配信の面白さに影響を与えないかと言えばそうではないから、やっぱり分配の仕組みはあっても良いと思うけど
175. Posted by     2023年04月29日 21:47
オフライン系は全面禁止でいいだろ
利点はほぼゼロ
勝手にエンディングまで流されるだけ
やってることはただの泥棒
実況から買ってくれる奴がいるっていうならまずその根拠と
データを配信者が出すべき
174. Posted by     2023年04月29日 21:46
>>153
禁止されてる中国で配信するガチの犯罪者舞元みたいなのもいるしな笑
173. Posted by    2023年04月29日 21:46
>>1
最近だと、「序章だけ配信可能」とか制限かけてたと思うが
172. Posted by     2023年04月29日 21:46
すでに切り抜きされると権利元にある程度金入る様にできるから
そんな感じで
うちのゲーム・映像使うなら再生数に応じて数%払ってねってできないのかね?
171. Posted by     2023年04月29日 21:46
言いたいことは何となく分かる。
ゲーム音楽とか扱い低いよな
170. Posted by     2023年04月29日 21:44
>>130
ソース元読めばわかるけど、この人は配信文化に文句を言ってるわけでも配信者に文句を言ってるわけでもなく、双方の未来のために「配信サイト側に収益の一部を還元する仕組みを作れたら」と言ってる。それも配信文化を否定しないように言葉を選んでな
そして問題点としては、「配信してもらって売り上げが伸びるようなゲームばかりになる」ことを懸念してる。
おまえの言い分は有名実況者に配信されたゲームは100%売り上げが伸びてないと成立しないしそんなデータはない
ソシャゲとか、明らかに宣伝効果があるゲームもたくさんあるが、別に動画や配信見ても売り上げ変わらない、減ったゲームだっていくらでもあるだろ
169. Posted by     2023年04月29日 21:44
>>113
なら自分で実況して稼いで見ればいい
168. Posted by    2023年04月29日 21:42
配信許諾だけで納得出来ないならマージン取るしかないな
一つのゲーム配信の稼ぎなんて高が知れてると思うけどな
それで1億も稼いでる訳ではないと気付けば良いよ。
167. Posted by 金ぴか名無しさん   2023年04月29日 21:42
元カプのプログラマのやつじゃん。
バカな事言ってんなw
166. Posted by     2023年04月29日 21:42
ゲームをやってる姿が面白いのであってゲームだけじゃ成り立たないんだよなぁ
まあネタバレやら何やらあるわけでもあるから使用料みたいな明確な規定作ればいいんだよ
165. Posted by     2023年04月29日 21:41
版権については日本は未熟だから、新聞でもちょうど書かれてたわ
164. Posted by あ   2023年04月29日 21:39
>>64
具体的に何が違うかは言えないけどなw
163. Posted by     2023年04月29日 21:39
ヒカキンはゲームしなくても稼げるけど
無名な人間にゲームさせても金稼げないぞ
所詮ゲームはおまけ
162. Posted by     2023年04月29日 21:39
それで配信禁止にしたら開発者叩くのによく言うわ
別に禁止もしてないのにラスボスから配信したのを開発者に誰かが言及しに行ったら「最初の方から見たかったですね」って言っただけで信者にボロカスに叩かれたサクナヒメあったろ
161. Posted by あ   2023年04月29日 21:39
>>37
パズルゲームやアクションゲーム知らんのか?w
そっちの方が人気だが
160. Posted by 金ぴか名無しさん   2023年04月29日 21:38
バカすぎだろ。そのプレイ動画見て買ってくれる人だっているだろうに。プレイ動画で満足して買わない人との%を調査してから言えよ
158. Posted by     2023年04月29日 21:36
禁止にするか、いくらかでも
作り手側に収益入るようにすればとしか
そうした交渉もしないまま急に名指し批判するのは良くないな
157. Posted by     2023年04月29日 21:36
こういうの言うと「動画主を見てるから」「宣伝になるから」とかみんな口をそろえて言い出すけど屁理屈で嘘なんだよね
どんなに口を揃えても結局「金払わずにゲームの内容が見たいから」なんだよね
料理と包丁だとか何か別のものに喩えてるやつも全然合ってない
156. Posted by    2023年04月29日 21:36
配信者にタダでゲーム作らされてるの?違うでしょ
155. Posted by    2023年04月29日 21:36
>>145
ネタバレとかそういうのは会社側がこのチャプターまで配信可能とか対策やってるから。
154. Posted by     2023年04月29日 21:35
ペルソナみたいに配信禁止にするのが対策だろう
配信したら金よこせは無理だと思うぞ
153. Posted by a   2023年04月29日 21:35
配信者だけが儲かるなんてズルい!って言うなら
エルデンリングみたいに配信中にスパチャを禁止にして配信者が儲けられないようにしたらいいんじゃね?
まぁ白上フブキみたいにプレイ直後に反省会(笑)を配信して
そこでスパチャをせしめる薄汚い奴もいるけどw
152. Posted by     2023年04月29日 21:34
じゃあ、バットやボールで野球で億稼いでる人を妬んで「道具を作ったオレが億もらってない!不公平だ!」って言うのか?アホかよ

ゲーム自体で億稼いでるわけないじゃん、プレイしてる人自体の人気があってこそ利益が出てる、ゲーム自体が個人レベルで1億も利益を出してるわけじゃない
151. Posted by    2023年04月29日 21:34
なら作ったゲームを自分等で配信すれば良いんじゃね?
それで儲かるならやれば良いだけだろ
150. Posted by     2023年04月29日 21:32
販売会社には払ってもええかもね
開発者?個人で何か権利登録してあんの?
あと金の回収会社を立てたらアーティストが払ってるみたいに
代理徴収費用を実働の有無と無関係に払うんやでw
149. Posted by ss   2023年04月29日 21:32
ただでCMやってくれてるんだろ。
148. Posted by     2023年04月29日 21:29
中国人かな?
147. Posted by     2023年04月29日 21:29
>>135
ならその利用規約を見直そうって話にすればいい
売り手はカセット1台分の対価しか支払われてないのに
その購入者によってこの先売れたかもしれない何十台、何百台の損につながっているなら
是正しないとダメだわ
146. Posted by     2023年04月29日 21:28
>>140
音楽でいうなら作詞作曲がゲームだろう
ギターに相当するのはゲーム機とか周辺機器だよ
145. Posted by     2023年04月29日 21:27
配信されることでストーリーやネタバレ要素があるゲーム、オフラインゲームは致命的になりかねないよね
基本無料や低価格のインディーズは相乗効果がありそう
144. Posted by www   2023年04月29日 21:26
>>115
映画みたいなゲーム作るなら映画作れってのは
ゲームを映画化すればゴ〇でも許される訳ではない、別問題ですわw
今後ストーリー系のゲームで売るなら
最低でも筋肉粒々大男じいさんからロ〇巨〇まで作れるキャラメイクと
ヒロインの疑似レ〇台詞を入れるくらいの配慮すべき、ネトゲ統計でも男プレイヤーの7割が女使ってるし
143. Posted by    2023年04月29日 21:25
ゲーム会社が配信を見かねて許諾関連を作ったのに
今更それを言うのかって感じ個人制作の方も上手くやってる所はあるし
そもそもヒカキンとかはゲーム配信だけで稼いで無いし
そういう人はスポンサーとか付いてるしな。
142. Posted by     2023年04月29日 21:25
実況者はほんとありがたい!スマホ向けゲームで細々と売り上げてたけど、とある有名vtuberが実況配信してくれたおかげで売り上げ凄い事になったw

突然の高負荷でサーバー不安定になって予備サーバーを緊急増設してメンテラッシュで飯食う暇無く2日徹夜で地獄見たけど、それからの短期間の爆売り上げで会社は生き返った、ほんと有難う!
141. Posted by 名無し   2023年04月29日 21:25
フリーゲームが一番やばいだろ
つっきーってVチューバーとかおおえのたかゆきが炎上してたじゃん
フリゲ叩いて実況した
140. Posted by a   2023年04月29日 21:25
別におかしくないだろ・・・例えば、
ギター作成者に歌手の印税が%でそのまま入るのか?
野球バットメーカーに大谷の選手年俸が%でそのまま入るのか?
配信禁止する自由はあるが、利益よこせはおかしい。
ヒカキンつまらんと思う俺でも理不尽だと思うほど。
138. Posted by pon   2023年04月29日 21:21
許諾料を請求することは可能だろう。

日本は、クリエータをないがしろにする国だから、怒りは分る
137. Posted by     2023年04月29日 21:21
基本無料のゲームもある時代で何言ってるんだこいつらはwww
136. Posted by     2023年04月29日 21:20
開発者が配信すればいいのでは?
宣伝効果になるか知らんけど
135. Posted by     2023年04月29日 21:19
正規の手段で商品買って使い方も規約通りなのに稼いでるから文句言うってなぁ…
134. Posted by     2023年04月29日 21:17
じゃあ逆に配信後のゲームの利益を配信者に還元する気あんの?
133. Posted by    2023年04月29日 21:17
許可しなくていい
土台遅いよそういうこと言い始めるのが
マイナーゲーム、過去のゲームなら広告効果はあるが、最新ゲームは一切広告効果はないよ
132. Posted by    2023年04月29日 21:17
まぁ配信で中身見て実物のゲームを買わないで終わるって人もいるだろうからなぁ。それなら配信禁止にするしかない。でも配信自体宣伝にもなってるだろうし。なかなか悩ましい。
131. Posted by     2023年04月29日 21:15
配信許可してる任天堂と洋ゲーだけ配信すればいいんだよ。
実際某兄弟みたいにはもうほとんどそうしてる配信者も多い。
130. Posted by      2023年04月29日 21:15
つかそもそもゲームの権利持ってる側は配信禁止できるんだよ
でも配信禁止してない、なぜか
それは有名配信者にはどんどん配信してもらった方が宣伝になるから
つまり儲かるから
だからこういう開発者の言い分はおかしい、キッチリ恩恵受けてるからね
ただ図々しくおかわり寄越せって言ってるだけ
129. Posted by     2023年04月29日 21:14
>>126
だから何だよ
128. Posted by     2023年04月29日 21:14
気持ちは分かる
作った人より宣伝した人の方に金が入るのは虚しくなるな
127. Posted by www   2023年04月29日 21:14
>>104
ある程度腕が必要なゲームもクリアしてくれる
QTEがあっても問題なく飲み物飲んで居られる
無為な移動なんかでgdgdなところはカットや倍速…ets
こう言った動画向き要素を増やせば増やす程
配信者に人が集まるんよなぁw
126. Posted by     2023年04月29日 21:13
つうかちょっと前にAVEXのやつが言ってたじゃん
ラジオで流れてなかったら、なんで流さないのかと怒鳴り込みにいくと
誰も見たことがないゲームを買おうとするやつは少数
125. Posted by    2023年04月29日 21:13
ストーリーに重きを置いているゲームの開発者は可哀想だわ
124. Posted by     2023年04月29日 21:13
視聴者はヒカキンが見たいのであって、ゲームそのものが目的なわけじゃないだろ
123. Posted by 1   2023年04月29日 21:12
開発者には入らないかもしれないが宣伝効果でソフトが売れたら開発会社には金が入るので文句は会社か組合に言うべき
122. Posted by     2023年04月29日 21:11
>>97
いやむしろこういう場合だとゲーム開発者がヒカキンに金払えよって感じだよね
121. Posted by     2023年04月29日 21:11
結局お前らって他人が正当な利益を得るのが許せないんだよな
120. Posted by     2023年04月29日 21:11
>>104
ミステリやアドベンチャー系のゲームは作るな、と。
答えわかっちゃったら満足しちゃうもんね。
119. Posted by     2023年04月29日 21:10
日本のPCゲーム人口が3倍になったのは配信の存在が大きい
一般の人は見向きもしない時代から大きく変わった
118. Posted by     2023年04月29日 21:10
>>102
いやお前らの事だよ
図星だったみたいだけど
117. Posted by    2023年04月29日 21:10
おかしくないですし蚊帳の外でもないと思います。
そろそろ漫画雑誌出版社風ビジネスモデルはお仕舞いにしましょう。
116. Posted by     2023年04月29日 21:09
まあ商品のレビューみたいなもんやしな
115. Posted by     2023年04月29日 21:09
>>96
FFの映画こけてFFを使った人のクビが飛んだんですが…
114. Posted by      2023年04月29日 21:08
>>99
youtubeとかの配信サイトから取る仕組みを考えなかったのが悪い。
著作権的にはゲーム会社にあるからそこを使って配信サイトに交渉するっていう、発想が無いんよ。権利意識とビジネス感覚が無いのが日本人なんよ。だから簡単に色んな権利パクられるんだよ。
113. Posted by あ   2023年04月29日 21:06
本気でこれは正しい主張
実況者に金を盗まれすぎ
112. Posted by     2023年04月29日 21:06
>>22
けんだまや将棋メーカーはルール作ってんのか…?
111. Posted by     2023年04月29日 21:05
禁止したら他の禁止されてないゲームするだけ
そもそもプレイ動画見て買わなくなる数 vs プレイ動画見て知ったことで自分でプレイするために買う数を比べて宣伝効果を重視して会社が許諾出してるのが現状
110. Posted by     2023年04月29日 21:05
>>92
てかタイトルヒカキンだけどヒカキンレベルは企業からの依頼が殆どだと思うぞ
他の実況者でしょ。ヒカキンは別にゲームメインじゃないし
109. Posted by     2023年04月29日 21:03
メーカー「あっそwじゃあヒカキンに案件出すねw」
108. Posted by    2023年04月29日 21:02
自動車メーカーでレース車両作る仕事してた人に聞いたことあるけど
レーサーの100分の1も給料ないらしいからこの人も諦めた方が楽だよ
107. Posted by     2023年04月29日 21:02
ゲーム開発者でかつ配信毎日見てる俺からすると複雑な問題だな
別に配信者が儲けてるのは構わんと思うけど、この問題って「配信映えするゲームばかりになる」ってところなんだよな
ストーリー重視のゲームは開発されづらくなる。
あと個人的に楽しんで配信してくれてる分には嬉しいけど、たまにいる別に好きでもないくせに数字取るために話題のゲームを発売日の0時からクリアまでやる、みたいなやつは本当嫌い。いわゆるコンテンツ食い潰し系
すんごいファンで楽しみにしてた、とかならともかくな
106. Posted by     2023年04月29日 21:00
著作権配慮しすぎてyoutubeでの日本の音楽シーンの台頭を潰したの忘れたか
105. Posted by         2023年04月29日 21:00
おかしくない。だって金の出所が違うもの。
104. Posted by    2023年04月29日 21:00
簡単に言えば…
動画で満足しちゃうようなGAMEなんて作るな!
動画を見て”自分もやってみたい”
”自分ならもっとカッコよく(or効率的に)動かせるのに”というのを作らないと、いつまで経っても摂取されるだけの存在になるだけ。
もはやレトロゲームと呼ばれる元ゲーム開発者から言ってみる。
103. Posted by    2023年04月29日 21:00
まぁ配信する場合は配信者から多少金をとる仕組みにしても良いかもね
102. Posted by あ   2023年04月29日 20:59
>>97
お前らって具体的に誰のことやねん。
匿名掲示板に同じ人が常にいるわけないやん。
その言い方は知人友達にするものやで。
大丈夫?
100. Posted by    2023年04月29日 20:58
開発者は開発するのが仕事かと思うけど、羨ましいなら開発者も配信してみては?
99. Posted by     2023年04月29日 20:58
まぁ著作権は親告罪だからねぇ…
Twitterでつぶやくよりそのゲームの配信動画で上げた収益の何%分を貰うって感じで一応訴えてみてわ?
98. Posted by あ   2023年04月29日 20:56
>>49
日本語でok
97. Posted by     2023年04月29日 20:55
お前ら還元してやれとか日頃言ってるのに
結局他人が金を欲しがろうとしたら叩きまくるよね
96. Posted by www   2023年04月29日 20:54
マリオがもう答えだしちゃった感じだしなw
QTE出してまでムービー見せたいスクエニなんか
素直に映画作ればいいんだアホっていうねwww
コッチは「面白いゲーム」がしたいんであって
「面倒な操作が必要な映画」なんてお断りですから
95. Posted by     2023年04月29日 20:54
これは全く正論だと思うのできちんと金を取れ
94. Posted by a   2023年04月29日 20:54
プレイ動画見たらプレイした気になって自分でプレイする気になれない
プレイを誘う造りの動画じゃないから

映画の予告じゃなくて
倍速で全編見た感じ
93. Posted by     2023年04月29日 20:53
>>24
草、知能が低いやつは言う事が違うわ。
単純に訴える労力と印象の問題でゲーム配信はなあなあになってるだけ。
配信に有利なゲームもあれば不利なゲームもある。
権利者が訴えたら金取れるけど一々個別にやならいと行けない状況だから誰もやってないだけ。
団体作ってyoutubeから金取ればええんよ。そんな知能が無いからグチグチ言ってるだけ。
92. Posted by あ   2023年04月29日 20:53
>>18
「宣伝してやってるとか言っちゃう配信者」
具体的に誰かおる?
ネット民が言ってるだけちゃう?
少なくともHIKAKINはそんなこといわんやろ。
91. Posted by     2023年04月29日 20:53
ヒカキンクラスが配信して売り上げ増えないのは数十万人に見てもらっても買わせられない開発が悪いのでは
90. Posted by     2023年04月29日 20:53
大手の配信者は事務所が許諾取ってんじゃないの?
89. Posted by    2023年04月29日 20:52
ペルソナ5はそれで売上上げてるんだから配信禁止にすればいい
88. Posted by あ   2023年04月29日 20:51
たとえ誰にも買ってもらえなくても決まった給料もらってるやろ。
面白さに自信があるソフトを開発したなら自社で配信なり、やればええのに。文句言うべきは内部やろ。
バズってから後出しで何言ってるんやろ。
87. Posted by g   2023年04月29日 20:50
はっきり言ってストーリーあるゲームの配信許してる会社あほだと思う
86. Posted by     2023年04月29日 20:50
近所でも有名な中国人だそうです
85. Posted by        2023年04月29日 20:49
まぁそりゃねぇ
買い切りのゲームは買ってもらうことで利益が出る
でも現状配信者のプレイ配信で満足してゲーム買わなくてもいいやってなってるのが実情だからな。
その結果が配信者は金が設けてゲーム会社の人には金が入らないおかしいよねってなるわけだ。
まぁyoutuberとかごく一部を除いて社会不適合者の集まりとしか思えんけどwヒ〇ルとかみ〇めしゃちょーとかラフ〇エルとかそのさいたる奴らだろ信者共を扇動して株価の操作という犯罪行為をしようとしてたわけだし。大事になる前に謝罪して責任等々果たしたつもりになってるけど。
Vtuberも同じまともな奴は極一部
84. Posted by        2023年04月29日 20:48
まぁそりゃねぇ
買い切りのゲームは買ってもらうことで利益が出る
でも現状配信者のプレイ配信で満足してゲーム買わなくてもいいやってなってるのが実情だからな。
その結果が配信者は金が設けてゲーム会社の人には金が入らないおかしいよねってなるわけだ。
まぁyoutuberとかごく一部を除いて社会不適合者の集まりとしか思えんけどwヒ〇ルとかみじめしゃちょーとかラフ〇エルとかそのさいたる奴らだろ信者共を扇動して株価の操作という犯罪行為をしようとしてたわけだし。大事になる前に謝罪して責任等々果たしたつもりになってるけど。
Vtuberも同じまともな奴は極一部
83. Posted by     2023年04月29日 20:48
>>34
つ著作権
著作権の考えが抜けてる
82. Posted by     2023年04月29日 20:48
これはツイッチとかyoutubeとか配信してる会社に交渉するしかないだろ
81. Posted by 名無し   2023年04月29日 20:47
ストーリーが無いゲームならわかるけど
ストーリーあるやつは動画の違法配信と違いがわからん
なんで許可されてんの?
80. Posted by    2023年04月29日 20:47
>>48
馬鹿の例えってやっぱり下手だな
79. Posted by     2023年04月29日 20:47
カスラックがいても音楽業界はしんでないからやった方がいいんじゃね
76. Posted by     2023年04月29日 20:46
特定のゲームのおかげで儲けてるならその言い分は通ると思うよ
75. Posted by    2023年04月29日 20:46
偉くなって配信禁止に出来る立場になれば〜
74. Posted by    2023年04月29日 20:44
>>24
野菜って著作権あんの?
初めて知った
73. Posted by     2023年04月29日 20:44
儲けたインフルエンサーはその業界にバックすべきだとは思うけどね
でも少なくとも『そのゲームが理由で』儲けてる人間にヒカキンの様な稼いでるのはいないと思うわ
72. Posted by     2023年04月29日 20:44
著作権が生きている絵画の場合、使用料を払わなければ動画には使用できない。
更に更新料を払わなければ動画を維持できない。
それと同じようにすればゲーム会社も儲かる。
71. Posted by hage   2023年04月29日 20:44
少人数でゲームを作れた8bit機のpcやNES全盛の頃がゲームデザイナー兼プログラマが金持ちになれる唯一のチャンスだったんじゃね。アーケードアーカイブみたいなのをコツコツ一人で仕上げる方が今はまだマシかもな。
70. Posted by 学閥と高利貸しさん   2023年04月29日 20:43
だからプロダクトで見ると止めちゃうか、払って宣伝してもらうかじゃないか
後から横取りするようなものはBBでもディーラー無き後のアナーキズムまで描いてたし
69. Posted by あ   2023年04月29日 20:43
僕らには全く関係ないので当人同士で解決してください。いちいちしょうもない事を公共に広めないで下さいね。
68. Posted by www   2023年04月29日 20:42
サブレみたいなカルピス薄めたようなやり込み要素だして
プレイ時間底上げー^^とかも心底嫌になるし
それで結果が出れば今後もカルピスゲーが続く
そんなモンに金出したくないんだよとしか
悔しかったらリムワみたいなもん作ってみろと
67. Posted by     2023年04月29日 20:41
まあ言いたくなる気持ちはわかる
配信者ばっか儲かってるもんな

サッカー選手に対するサッカーボールメーカーみたいなものだと考えれば、まだなんとか納得できるかも
66. Posted by 学閥と高利貸しさん   2023年04月29日 20:41
ああBBまたみてておもたな、やっぱプロダクト持つって
いいよね。ある程度の目的みたいなものか
65. Posted by    2023年04月29日 20:40
ゲームの配信ってゲームの内容じゃなくて配信者が面白いから見るものだし…
価値があるのはゲームじゃなくてヒカキンの方なんだ
64. Posted by     2023年04月29日 20:40
>>20
違います。
63. Posted by    2023年04月29日 20:40
なんか専業主婦が主婦業は年収一千万なんだよおぉ!っておぎゃってるのと似たような話だな?
売れるためにインフルエンサーにプレイさせるんじゃねえの?
62. Posted by     2023年04月29日 20:39
お前らの親であるメーカーがヒカキンに案件出してんだろ
ヒカキンじゃなく上司や会社に直接言えよ雑魚がよ
61. Posted by     2023年04月29日 20:39
>>40
60. Posted by a   2023年04月29日 20:39
何ですかね?相も変わらずふざけた大阪系平家系とかの腐った不法な不適切な主張が書かれていたりするわけですかね?

日本人である私に一体何を言うというのでしょう?
あ、私は、社保完備(当然の事でしょう???)の会社でしか働きませんし、保険診療しか受けませんよ?
59. Posted by www   2023年04月29日 20:39
「おっ!自分もやりたい!
この配信者とは別の方向でプレイするんだ!!」
ってゲームがelonaや巡り廻る。、カタクリズムddaみたいなフリゲーで
主人公固定、ストーリーも固定
一度見ればもう十分だってなるゲームは大体コンシューマーゲーと言うね
体験版詐欺なんかもあるから猶更動画で下調べしないと危ないし
58. Posted by     2023年04月29日 20:38
音楽みたいに一定の金額徴収出来るようyoutubeと交渉する話。
57. Posted by お前はとかいらんねんカス外出ろ   2023年04月29日 20:38
ゲームの宣伝してるとか本気で言ってる基地外市ね
ストーリータダ見して買わんやつが舐めた口きくな
いや買いましたけどとかアホ面下げて証拠なく言い訳するのが目に見える
56. Posted by      2023年04月29日 20:38
観てるのなんて乞食だろw宣伝効果なんてねえよ
55. Posted by     2023年04月29日 20:37
> 音楽みたいに配分される仕組み作れよ
JASRACのことばっか言われてるけど、どっちかというとミュージシャンのサンプリング問題に近い気がするな
54. Posted by a   2023年04月29日 20:37
まぁ、どういうモデルが考えられるのか、とかいうのは私が考えても良いのではありますが、結局どうしたいのかはメーカー・パテント保有者とかによるでしょうからね。
メーカー・業界・著作権管理団体・それと文化庁とかが重要かと思われますよ。
53. Posted by    2023年04月29日 20:37
会社から給料貰ってるやろがい!
52. Posted by     2023年04月29日 20:36
>>48
違います
51. Posted by 名無しさん   2023年04月29日 20:36
ゲームが100億円売れても会社が儲かるだけで
開発者特に下っ端には関係なくね?
50. Posted by      2023年04月29日 20:36
心情的には、おかしい。わかる。と言ってあげたいけど。
だが、法的にはまったく問題ない。
これが、たとえばNHKが、そのゲームを絶賛してたという話だったら、開発者の人は、感謝しかなかったっと思うが、、、、
なんだかなー 昭和だったら、俺テレビ観てない、ビートたけし? 誰って 言った人が、変人扱いされるだけだっただろうが・・
今は、皆がテレビ観ているのが常識でもないし、また新聞取ってないのも、昭和ならなんでさ!?だったが普通で、だが、新聞に替わるメディアかもなな、ツイッターも、それは、好きな人が利用しているだけという扱いに過ぎない。
ということで、ヒカキンとか何それ?と、ゴキブリのように思われるのも、仕方ない。
49. Posted by a   2023年04月29日 20:35
※40 売上向上は賞与や給料増大にそれなりに関係するのでは。あくまでそれなりに、ですが。 まぁあまり関係無い事も結構多いでしょうが。

なお、不法は許されないと思われますが、大阪系とかは法令に従う気とかは無いのですかね?まぁどういう存在かというのが疑念持たれるものかと思われますが。
48. Posted by         2023年04月29日 20:34
大工がトンカチ買って家建てたら作業工賃が工具メーカーに行くのかってことだろ(´・ω・`)?
47. Posted by    2023年04月29日 20:34
宣伝効果があるならビジネス的にはなあなあにしといた方が得でしょ
嫌なら会社で専門の宣伝チャンネル創設してそこで仕事としてやって同じようなことをすればいい
売る前から動画を作れるし情報もすべて持っているのだから有利だろ
46. Posted by    2023年04月29日 20:33
サラリーマンなら単純に給料上げてって会社に言えばええやん
もしかしてアホなんか?
45. Posted by     2023年04月29日 20:33
>>28
俺これだわ
ゲーム好きだったけど、いつからかYouTubeで倍速とスキップ連打して満足するようになった

44. Posted by     2023年04月29日 20:33
>>4
盗人猛々しい
43. Posted by     2023年04月29日 20:33
>>5
大手は配信者をアテにしなくても売り上げは見込めるから配信規制しなくてもいい
マイナーは配信で宣伝効果あってもそれ以上に満足して買わない方のデメリットが大きいから配信規制はしたい

すると大手は許可してマイナーは許可しないという構図になって視聴者の心象がさらに悪くなるという悪循環なんだよな
42. Posted by a   2023年04月29日 20:32
ソシャゲでも何でも大陸系の八百長に乗れるかどうかというのはかなり大きな要素であるのではないかと思われます。

ただまぁ何でしょうね、ゲーム配信とかについては、ちょっと業界とか文化庁とか著作権管理団体とかで考える必要があったりするかもしれませんね。
一般市民としてはそういう所での意見がまとまらない状況では何とも言い難い・どういう見方をすれば良いのか少々分からない感じがします。まぁ、開発者に金が入ればいいとは思われるのではありますが、パテント側がどういう考えであるのかというのもよく分からない状況であり…。(まぁ、配信とかを禁止にしている所あるいは利益目的で用いるのを禁止している所とかそういうポリシーが明確に示されているのであれば、なるほどそうなのかと思ってそれなりに尊重しますが。)
41. Posted by    2023年04月29日 20:32
これは以前から思ってた。ていうか10年以上前から思ってた。
MMOとかオンライン対戦系は宣伝になって売上効果あるかもしれんが
オフゲーでストーリーが重要なゲームは動画上げられてもマイナス効果しかない。
ぶっちゃけ実況者や動画主はタダ乗りしてるだけだからな
40. Posted by ヲヴァラ   2023年04月29日 20:32
別に動画配信者が儲けようが収益でなかろうが、ゲーム開発した会社から給料出るし、給料の額が変わるわけでもないでしょ

「なんかずるい」って思うなら自分でも配信すればいい、元々の知名度ありきで収益決まるから、会社から給料でる仕事と自分を宣伝しまくる仕事どっちが向いてるかの違いでしかないことに気づくだろ
39. Posted by     2023年04月29日 20:31
手抜きク.ソゲーになったのはこれが原因かぁ(笑)
38. Posted by    2023年04月29日 20:31
文句言うくらいなら金を取れる仕組みを作ればいいのに。
配信権を販売して金を取るとか。
37. Posted by     2023年04月29日 20:31
>>20
たとえるなら本の中身を朗読してるようなもんじゃない?
36. Posted by     2023年04月29日 20:30
いや音楽と一緒で金取れば良いと思うよ
むしろなんでやらないのか?
35. Posted by あ   2023年04月29日 20:30
>>28
そういうやつらは元々買わん層やと思う
買う層は普通に自分でやりたくなる
34. Posted by AIに聞いてみた   2023年04月29日 20:30
ChatGPTに、聞いてみた。そこそこ公正な回答な気がする。
ヒカキンが1億円を稼いだことに対して、ゲーム開発者が報酬を得られないのは不公平だと疑問を持つことは理解できる。
しかし、ヒカキンの収益は自身のブランド価値に基づくものであり、ゲーム開発者の作品に基づくものではない。
また、市場で成功するためには高品質で魅力的なコンテンツを提供する必要があり、ゲーム開発者が収益を得るためには自身のビジネスモデルを確立する必要がある。
エンターテイメント業界において、個人ブランドに基づく収益と作品に基づく収益は別物であり、それぞれのビジネスモデルを理解することが必要だ。
33. Posted by     2023年04月29日 20:30
そう思うならさっさと金取れば良いだろ
32. Posted by    2023年04月29日 20:28
なら自分たちで配信しろよ。開発者だけができるチートとか使っておもしろプレイすれば利益でるだろ。
31. Posted by    2023年04月29日 20:27
ゲーム実況の乞食どもは嫌いだけど
メーカーが許可してるならそれまでなんだよなあ
30. Posted by a   2023年04月29日 20:27
まぁgoogleとか中国系ですし
29. Posted by yohei   2023年04月29日 20:26
自分でゲーム配信すればいい
28. Posted by    2023年04月29日 20:26
実況動画見てプレイした気になってる層もいるからなぁ
んでそいつらはソフト買わない
27. Posted by     2023年04月29日 20:26
ならタクシーも運送会社も自動車メーカーに儲けを払わないとな
26. Posted by      2023年04月29日 20:25
>>5
大きいゲーム会社は配信大体オッケーしてるよ
てかオンラインの対戦ゲーとか配信禁止にしたらマジで盛り上がらないと思うわ
24. Posted by    2023年04月29日 20:25
料理で金もらってるやつがいるのに、農家には食材費しか金が入らないのはおかしい!

って言ってるのと同じ。ただのアホ。
23. Posted by     2023年04月29日 20:23
でもヒカキンの配信のおかげでやる人が増えて稼ぎが増えるんだからWin-Winだろう
22. Posted by 774   2023年04月29日 20:22
気持ちは分かるがけん玉や将棋のYou Tubeとかもあるんだから
その度に制作者やメーカーのこと言い出したらきりがないやんけ
21. Posted by     2023年04月29日 20:22
>>17
それな
ギャルゲとか割ってるのと何が違うのレベルだしな
20. Posted by あ   2023年04月29日 20:22
線引きが難しいな
トランプを使って金稼ぎしてるマジシャンの儲けをトランプ制作者が貰えないのと何が違うの?とも言えるし
それじゃあ電通みたいな組織を作って音楽みたいに金取るか?ってなるといつしかそれも反対されるだろ
19. Posted by     2023年04月29日 20:21
宣伝効果ないなら規約で禁止すればええのに
まあ今時配信なんて趣味でやってる人もいるからガチガチに縛ったゲームが売れるかは知らん
18. Posted by     2023年04月29日 20:21
文句つける開発者もどうかと思うけど、宣伝してやってるとか言っちゃう配信者も大概w
どっちも筋違いだと思うよ
17. Posted by     2023年04月29日 20:21
オンラインゲームとかは宣伝効果あるだろうけど、ストーリーが重要なタイプのゲームなんかは宣伝効果よりデメリットの方が多そうだな。
16. Posted by ゲトデ   2023年04月29日 20:20
>>1
ゲーム開発者が所属する会社がゲームを売ってるんだよな?
15. Posted by     2023年04月29日 20:20
ゲーム内音楽を配信に載せると音楽の権利者に広告費が行くよな。
それが嫌で配信中音楽部分だけミュートするような奴よく見るけどそういうので歪んでる部分が気に入らないんだろ
14. Posted by     2023年04月29日 20:18
動画だけで満足。ゲーム課金なんてしたことない。^v^
13. Posted by    2023年04月29日 20:18
関係のないことを関連づけてるかんじ
12. Posted by 外道戦記   2023年04月29日 20:17
二桁ゲド戦記
11. Posted by      2023年04月29日 20:17
ゲーム実況動画とかは発売されて既に幾年かたったものを見る方が面白いわな
そのゲーム内で大多数が通るであろうネタやシーンでワイワイコメントや実況者の反応交えてみるのが面白い。
10. Posted by 外道戦記   2023年04月29日 20:17
一桁ゲド戦記
9. Posted by     2023年04月29日 20:16
いや配信許可しなきゃいいじゃん
または分配する契約つけろや
8. Posted by     2023年04月29日 20:15
配信禁止にしても良いけど十中八九禁止にした所からオワコンになりそうだし別に売上が伸びるわけでも無いってオチにしかならなさそう
7. Posted by    2023年04月29日 20:13
配信の認可を出しているのはゲーム会社側ではないの?
6. Posted by     2023年04月29日 20:13
ゲーム作ったことあるけど思ったことねーわ。むしろクソゲーを必死に褒めてごめんなぁって気持ち。
5. Posted by     2023年04月29日 20:12
ちなみに全く効果がないわけでなく
マイナーゲームには効果がある
既に認知度の高いメーカには効果が薄い
それなのに任天堂はOK出してるのが、なんともって感じだけど
4. Posted by     2023年04月29日 20:09
要するに文句あるなら配信禁止にすればいいだけなんだよな・・・
特にヒカキンは低年齢層向けなので効果が薄い
(これに対してyoutubeも理解してるので低年齢向けは単価が安い)
3. Posted by    2023年04月29日 20:09
ちなみに宣伝効果で売り上げは伸びない
世界のトヨタがテレビCMでデータ取ってるし
配信業界でもデータは取ってる
ただ宣言=売上だけではないし完全には撤退出来てない現状
2. Posted by    2023年04月29日 20:06
(;´Д`)
1. Posted by .   2023年04月29日 20:05
いちげと?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介