2023年04月09日
【岡山】4年で108人死亡 「人食い用水路」なぜそのまま?少なくない“柵”反対の声、驚きの理由
1 名前:おっさん友の会 ★:2023/04/09(日) 10:17:18.80 ID:z6qAjXyU9.net
後続車を先に行かせようと道路脇のスペースにハンドルを切った結果
側溝にハマってしまい、車が損壊した福井県敦賀市の男性――。
2022年11月に発生したこの事故で、男性は壊れた車の修理費として60万円余りを支払うことになった。
しかしながら、事故原因となった側溝を管理する福井県が提示した賠償額はわずか11万円だった。当然ながら、男性は憤慨している。
このニュースは、週刊誌『フライデー』のインターネット記事「「ひどい話ですよ」福井県が道路の 側溝のフタを外す“落とし穴“を作った驚きの理由」(2023年4月2日配信)で報じられ、その後、地元紙『福井新聞』でも取り上げたことで
県内外で注目を集める騒ぎとなった。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af5f6a96e474630b01abc6e53a6edc3939c80e4
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af5f6a96e474630b01abc6e53a6edc3939c80e4?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af5f6a96e474630b01abc6e53a6edc3939c80e4?page=3
岡山県岡山市や倉敷市には、危険な用水路が当たり前に存在している。当然、転落事故は多い。いったいなぜこんなに多いのか。ネットで話題になった、敦賀市の側溝トラブルを契機に振り返る。https://t.co/2HHE2VSYAZ
— Merkmal(メルクマール) (@merkmaljp) April 8, 2023
側溝にハマってしまい、車が損壊した福井県敦賀市の男性――。
2022年11月に発生したこの事故で、男性は壊れた車の修理費として60万円余りを支払うことになった。
しかしながら、事故原因となった側溝を管理する福井県が提示した賠償額はわずか11万円だった。当然ながら、男性は憤慨している。
このニュースは、週刊誌『フライデー』のインターネット記事「「ひどい話ですよ」福井県が道路の 側溝のフタを外す“落とし穴“を作った驚きの理由」(2023年4月2日配信)で報じられ、その後、地元紙『福井新聞』でも取り上げたことで
県内外で注目を集める騒ぎとなった。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af5f6a96e474630b01abc6e53a6edc3939c80e4
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af5f6a96e474630b01abc6e53a6edc3939c80e4?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af5f6a96e474630b01abc6e53a6edc3939c80e4?page=3
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:19:54.17 ID:XmoxyiSf0
欠陥道路放置してるだけでしょ
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:20:14.17 ID:FItPzbb+0
煩悩の数
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:20:41.24 ID:XmoxyiSf0
柵をつけないなら侵入禁止にしないと
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:18:46.99 ID:XG7W/XGy0
地元の人間が地元の罠で死んで本望なら反対しても仕方ない
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:19:28.55 ID:Qyb5pssX0
用水路に柵を付けない理由が、県民性 とは関係ない気がするんだけど・・
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:21:33.27 ID:brQDD+uP0
想像より死んでるんだな
ニュースになるのは一部か
ニュースになるのは一部か
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:22:17.86 ID:kOk0e1/+0
108人はさすがに多すぎ
対策しろし
対策しろし
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:22:52.28 ID:ZjhrzZ870
柵の無い用水路近辺での生活方法が
義務教育のカリキュラムにあるもんね
義務教育のカリキュラムにあるもんね
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:28:35.42 ID:5Ublz/tp0
ミミックの亜種
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:29:20.99 ID:N7rs0I4h0
親が教えないのか
理解出来る頭が無いのか
理解出来る頭が無いのか
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:29:46.53 ID:lQ5G9qnY0
金がないから柵を作れないとはなんとも世知辛い
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:32:34.02 ID:aaIoy8yj0
今の車って落ちるの回避制御付いとらんの?
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:33:23.16 ID:rxBTFxgT0
>>86
Roombaには付いてる
Roombaには付いてる
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:33:13.56 ID:UWUgY8+80
田舎もんは変なプライドだけ高い
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:34:13.18 ID:qNEkSKXc0
地面に光るライト埋め込んで暗くなったら光らせるとか
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:36:25.76 ID:vBMyKfNB0
そこで育つと頭おかしい事象を普通に受け入れるからな
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:38:02.15 ID:1J+n7dA00
だから田舎者は馬鹿にされんだよ
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:40:00.62 ID:0BWjslY/0
笑ったやつ全員側溝に投げ入れてやればいいじゃん
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:41:03.40 ID:HWcLhfBs0
夜は視力悪いと無理
191: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:43:23.71 ID:de9gVniv0
修理とか言ってるレベルなら笑い話かもしれんが
人死んでんのに県は何も動かないんだな
人死んでんのに県は何も動かないんだな
199: ニューノーマルの名無しさん 2023/04/09(日) 10:44:09.25
しょうもない渋滞作ってアスファルトの張り替えごっこするよりこういうとこにガードレール作る方が余程急務だろ
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:45:34.23 ID:kSbUZiyw0
百姓が幅を利かせてるから
岡山の米は不買で良い
岡山の米は不買で良い
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:47:37.52 ID:ciTimNeb0
古くから一定数は用水路落水で死ぬと覚悟ができてるんだな
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:48:33.79 ID:jQhWn6MR0
まだ用水路だからマシ
これが山に行くと崖だから
これが山に行くと崖だから
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:48:43.67 ID:yHaSgLQ/0
一ヶ月に二人以上死んでるのに放置はさすがにやべえよ、岡山
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:49:08.93 ID:rxBTFxgT0
岡山県民がこれでいいと思ってるから
改善は無理だな
現地現物改善が大事なのに
改善は無理だな
現地現物改善が大事なのに
282: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:51:21.76 ID:fEzmCERC0
普通は一件事故起きれば対策するものだよ
285: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:51:32.74 ID:qgZTyqIc0
岡山って俺のなかであんまり個性なかったけど、強烈に刻まれたわw
298: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:52:38.62 ID:8CYg6xk30
年間約30人死んでるってどうなの
335: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:55:53.77 ID:pz0S1UHK0
何度柵をつけても蓋をつけても付近の農民が掃除の邪魔だからって勝手に取っ払うんだよ
346: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 10:56:37.21 ID:hzz71q4S0
柵も無いけど街灯もほとんど無いんだろう
真っ暗な夜道で用水路が口を開けて待ち構えている
真っ暗な夜道で用水路が口を開けて待ち構えている
385: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 11:00:40.08 ID:5oURTC280
原発のほうが安全やん
400: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 11:01:59.63 ID:wBYCDN3G0
食い物は美味いんだよな、岡山。海の幸も山の幸も行けるし、中心部を外れると長閑な田舎風景。
401: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 11:02:01.06 ID:BkMqSsjK0
人が死んでもめんどくさいから対策しないってすげーよな
県民全員サイコパスかよ
県民全員サイコパスかよ
427: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 11:04:51.28 ID:JNHntA0s0
逆張りでカメラ設置して24hライブ配信してみてはどうかと
案外気にして抑止効果になるかもよ
案外気にして抑止効果になるかもよ
449: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 11:07:26.31 ID:esme6sCm0
側面はコンクリートでガチガチに固める癖に蓋だけはなぜかないよ田舎は
446: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 11:06:48.72 ID:qLgcpgMF0
合理を感情で覆すのは村社会特有のメンタル
岡山の中身が透けて見えるな
岡山の中身が透けて見えるな
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1681003038/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
385. Posted by 2023年04月13日 09:45
※358
流木?
画像は一般的な住宅地だったけど?
流木?
画像は一般的な住宅地だったけど?
384. Posted by 、 2023年04月12日 13:04
こういうのて道路不整備で訴えて楽に勝てるやつだろ
知らんけど
知らんけど
383. Posted by 2023年04月12日 03:33
県全体で108人なら、水路が原因かどうか怪しいけど
特定の水路で4年で108人も死んでるなら月2人以上のペースだろ?
そんな死人出て放置って嘘やろ?
県全体で溝にハマって死ぬ人数なら、まぁ岡山の人間ドン臭いなw
特定の水路で4年で108人も死んでるなら月2人以上のペースだろ?
そんな死人出て放置って嘘やろ?
県全体で溝にハマって死ぬ人数なら、まぁ岡山の人間ドン臭いなw
382. Posted by 2023年04月11日 20:14
さすが山陽地方の落ちこぼれ。
まともなヤツは出て行き、ヤバいヤツだけが残って濃縮された環境。
車もウィンカーを出さない岡山ルールとかやってるし頭おかしい県民。
まともなヤツは出て行き、ヤバいヤツだけが残って濃縮された環境。
車もウィンカーを出さない岡山ルールとかやってるし頭おかしい県民。
381. Posted by 2023年04月11日 19:21
あらゆる対策を講じても死亡者が後を絶たないって噂を聞きつけて訪れるところから話が始まるんだろ?
380. Posted by ブスはいらん 2023年04月11日 16:47
やはり東京が一番だね。どうして他に住むんだろう?
379. Posted by 2023年04月11日 15:43
定期的にやる用水路の掃除を行政はしてくれない
タダ働きで住民がやってるんだぞ
タダ働きで住民がやってるんだぞ
378. Posted by 2023年04月11日 12:41
地元民が「この程度のトラップに引っ掛かる様な粗忽者は、その内何かトラブル起こすから、早めに退場願おう」って方針なら、それはそれで良いんじゃないか?他所から口出しする事でもあるまい
377. Posted by 2023年04月11日 01:58
>>54
記事の内容みたいな県民性だと柵作ってる暇あったら内輪で税金チューチューしてそう。
記事の内容みたいな県民性だと柵作ってる暇あったら内輪で税金チューチューしてそう。
376. Posted by 2023年04月11日 01:52
>>48
世襲がきつすぎて利権が世代を越えて固定化されてるから、そこを崩しかねない優秀な人間は排除される仕組みになってる。
滅ぶ未来しかないわけよ。
世襲がきつすぎて利権が世代を越えて固定化されてるから、そこを崩しかねない優秀な人間は排除される仕組みになってる。
滅ぶ未来しかないわけよ。
375. Posted by 2023年04月11日 01:45
>>6
岡山出身だが優秀なやつ、まともなやつはみんな出ていくからな。
結果変なのばかり残る。
あんなところに未来はないよ。
岡山出身だが優秀なやつ、まともなやつはみんな出ていくからな。
結果変なのばかり残る。
あんなところに未来はないよ。
374. Posted by 通りすがりの岡山県民 2023年04月11日 00:14
これ何度目?
反対とかどうこうよりも延べ水路長長すぎて
自治体が対応しようにも施工期間と予算が調整ついてないっていう話
暗渠にしたら台風語などの掃除出来ないとか
やれないことにはやれないなりの理由があるのよ…
反対とかどうこうよりも延べ水路長長すぎて
自治体が対応しようにも施工期間と予算が調整ついてないっていう話
暗渠にしたら台風語などの掃除出来ないとか
やれないことにはやれないなりの理由があるのよ…
373. Posted by ワタシは善良な韓国人です(本当はAIです 2023年04月10日 22:08
>>1
まとめサイト系でピックアックを厳選して
とある扇動を行う者の正体←イマココ
正体のウワサ➖ケーシアイエー韓国人(米国のイヌ
➖中国による日本人の個人情報を抜いて非公表の最先端AIによるネットによる日本侵攻計画
まとめサイト系でピックアックを厳選して
とある扇動を行う者の正体←イマココ
正体のウワサ➖ケーシアイエー韓国人(米国のイヌ
➖中国による日本人の個人情報を抜いて非公表の最先端AIによるネットによる日本侵攻計画
372. Posted by 岸田 2023年04月10日 22:06
頭おかしい県だね。ここに生まれる命が可哀想
371. Posted by 2023年04月10日 20:35
知り合いも原付で落ちて瀕死の重傷だったな。
現場検証で他県から配属したての警察幹部が来て、なんでこんな危険な場所に柵がないのか困惑してた言ってたw
現場検証で他県から配属したての警察幹部が来て、なんでこんな危険な場所に柵がないのか困惑してた言ってたw
370. Posted by 2023年04月10日 18:31
大雨だと、道路との境が見えなくなるというか、消滅するデストラップもあるぞ。フタするか、柵状のフタするだけでいいのにやらない。
担当の無能が人命を損ない続ける。そうやってもらう給料がたまらないんだろう。
担当の無能が人命を損ない続ける。そうやってもらう給料がたまらないんだろう。
369. Posted by 2023年04月10日 14:53
なぜか心霊スポットにならない不思議・・・
100人以上亡くなってるってかなり異常なんだが・・・
100人以上亡くなってるってかなり異常なんだが・・・
368. Posted by 2023年04月10日 12:52
用水路の柵設置、賛成派と反対派の間には随分と溝がある様だ。
367. Posted by 2023年04月10日 09:31
こんなに死人出てるのに無理やり肯定しようとする工作員の多さから見るに、トップに絶対口出さない地域であるのがわかる
366. Posted by 2023年04月10日 08:58
用水路に突っ込むような奴はガードレールあったって突っ込む
365. Posted by 2023年04月10日 08:24
「住民の反対の声も少なくない」ってことで、住民がむしろ柵に不満を持つようならこれでいいんだろうけどな
声のでかい少数派が反対とかだと事情が変わるけど、いずれにしても住民の問題の域を出ないので住民同士で勝手にやれとしか言いようがない
声のでかい少数派が反対とかだと事情が変わるけど、いずれにしても住民の問題の域を出ないので住民同士で勝手にやれとしか言いようがない
364. Posted by 2023年04月10日 07:52
雪を捨てやすいからと聞いた気がする
363. Posted by 2023年04月10日 03:24
岡山なんかに行くほうが悪い
362. Posted by . 2023年04月10日 02:17
住民が勝手の取っ払うなら、つける方が危険だな確かに
有るはずの物がある日突然亡くなってんだろ
有るはずの物がある日突然亡くなってんだろ
361. Posted by 2023年04月10日 01:33
>>3
高齢者だけなら必要悪だが少子化で困ってるのに子供も死んでるから無能だろ
高齢者だけなら必要悪だが少子化で困ってるのに子供も死んでるから無能だろ
360. Posted by . 2023年04月10日 00:53
対道路にしても対住民にしてもめんどくさいだけだろ
金が無いとかいうレベルじゃない
金が無いとかいうレベルじゃない
359. Posted by 2023年04月10日 00:49
>>336
岡山の場合は、市街地ですらこういうのが多いから問題なんや。
岡山駅から2キロも離れてない所でさえ、数年前までガードレールなかったぞ。
岡山の場合は、市街地ですらこういうのが多いから問題なんや。
岡山駅から2キロも離れてない所でさえ、数年前までガードレールなかったぞ。
358. Posted by 2023年04月10日 00:36
>>354
>あと大雨の時は用水路から水があふれ道路も水浸しだから道路と用水路の境目が消えてなくなる。
その状態で水路脇に柵があったとして、大きな流木か何かが引っかかったらどうなると思う?
>あと大雨の時は用水路から水があふれ道路も水浸しだから道路と用水路の境目が消えてなくなる。
その状態で水路脇に柵があったとして、大きな流木か何かが引っかかったらどうなると思う?
357. Posted by 2023年04月10日 00:07
>>346
犯人を突き止めるのはまず不可能だぞ
地元住民全員が結託してるからな
そもそも水路の掃除をやってるのは地元住民だから、地元住民がブチ切れて「水路掃除の邪魔になるもん作りやがって!そんなら水路掃除は役所がやれ!」って言われたら、役所はお手上げ
すごすごと柵を撤去するしかない
犯人を突き止めるのはまず不可能だぞ
地元住民全員が結託してるからな
そもそも水路の掃除をやってるのは地元住民だから、地元住民がブチ切れて「水路掃除の邪魔になるもん作りやがって!そんなら水路掃除は役所がやれ!」って言われたら、役所はお手上げ
すごすごと柵を撤去するしかない
356. Posted by 2023年04月10日 00:01
>>352
自分ちの周りのドブを掃除してみれば分かるよ
グレーチングを剥がしてはめ直すのはドブ浚いよりずっと面倒、暗渠を潜るのは至難、柵はゴミを揚げるのに超邪魔
だからってんでドブの手入れをしないと、大雨で水があふれ出して、その辺の水に浮く物を洗いざらい押し流して、下流の水路を詰まらせる
そして下流でも水路があふれて雪だるま式に被害が拡大
自分ちの周りのドブを掃除してみれば分かるよ
グレーチングを剥がしてはめ直すのはドブ浚いよりずっと面倒、暗渠を潜るのは至難、柵はゴミを揚げるのに超邪魔
だからってんでドブの手入れをしないと、大雨で水があふれ出して、その辺の水に浮く物を洗いざらい押し流して、下流の水路を詰まらせる
そして下流でも水路があふれて雪だるま式に被害が拡大
355. Posted by 2023年04月09日 23:36
>親が教えないのか
>理解出来る頭が無いのか
地元民以外も被害被ってるのに他の道府県民の親もいちいち教えないといけないのか?
>理解出来る頭が無いのか
地元民以外も被害被ってるのに他の道府県民の親もいちいち教えないといけないのか?
354. Posted by 2023年04月09日 23:34
以前TVでインタビューを受けたジジイが用水路の水を汲んで農作物にやってるから蓋を付けるのは反対と言ってた。
こういう奴に市が忖度してるのが駄目なんだよ。
あと大雨の時は用水路から水があふれ道路も水浸しだから道路と用水路の境目が消えてなくなる。
それで用水路に転落する車が後を絶たない。
県外の人は大雨の日は岡山に行かないほうがいい。
こういう奴に市が忖度してるのが駄目なんだよ。
あと大雨の時は用水路から水があふれ道路も水浸しだから道路と用水路の境目が消えてなくなる。
それで用水路に転落する車が後を絶たない。
県外の人は大雨の日は岡山に行かないほうがいい。
353. Posted by あ 2023年04月09日 23:11
>>182
側溝に落ちるようならガードレールにぶつかるやろ
側溝に落ちるようならガードレールにぶつかるやろ
352. Posted by 2023年04月09日 22:27
いや、柵じゃなくて上に蓋を被せるのが普通の判断じゃないの…?
何で柵が邪魔になるとかいう議論になるんだろう
日本どこでも暗渠化が常識だと思うのだが
何で柵が邪魔になるとかいう議論になるんだろう
日本どこでも暗渠化が常識だと思うのだが
351. Posted by 2023年04月09日 22:19
柵を付けると農作業の邪魔ってのがあるからな、
カネ掛けて不便にするワケに行かんし
さらに対策するなら救命胴衣の着用義務化ぐらいか。
カネ掛けて不便にするワケに行かんし
さらに対策するなら救命胴衣の着用義務化ぐらいか。
350. Posted by 2023年04月09日 21:03
何これw クレイジージャーニー? www
349. Posted by 2023年04月09日 20:58
田舎だと台風の時に山からの枝や落ち葉などが大量に柵に引っかかって
側溝や柵自体を詰まらせてしまうから
場所によっては安易に柵を付けるのは難しいらしいな。
側溝や柵自体を詰まらせてしまうから
場所によっては安易に柵を付けるのは難しいらしいな。
348. Posted by 2023年04月09日 20:31
姥捨川
347. Posted by 2023年04月09日 20:23
>>346
やるのは大体元地主の家系、つまり役場が逆らえない家の人だから、警察も手出しできん
やるのは大体元地主の家系、つまり役場が逆らえない家の人だから、警察も手出しできん
346. Posted by あ 2023年04月09日 20:14
>何度柵をつけても蓋をつけても付近の農民が掃除の邪魔だからって勝手に取っ払うんだよ
行政の持ち物を勝手にどうこうしたなら側溝いや即行で原状復帰命令出せるだろ。
んでそれに従わなかったら公共物損壊で実刑になる。原状復帰しないのだから執行猶予も無しだし。
これをやらないのは怠慢でしょ。
行政の持ち物を勝手にどうこうしたなら側溝いや即行で原状復帰命令出せるだろ。
んでそれに従わなかったら公共物損壊で実刑になる。原状復帰しないのだから執行猶予も無しだし。
これをやらないのは怠慢でしょ。
345. Posted by a 2023年04月09日 20:03
普通なら1人死んでも問題になりそうだけど田舎は怖いな
344. Posted by 2023年04月09日 19:59
ここ塞がれたら、地元民は大雨の日にどこに飛び込めばいいんだよ
ちゃんと地元のこと考えろ
ちゃんと地元のこと考えろ
343. Posted by 2023年04月09日 19:57
>>342
田舎はそんなもん 余所者が落ちた場合は
知らない情弱が悪い。ここはずっと昔から人食い用水路だ。知らないとかありえない だ
でも、大雨の日は自ら飛び込みに行く、それが田舎の生き方だ
田舎はそんなもん 余所者が落ちた場合は
知らない情弱が悪い。ここはずっと昔から人食い用水路だ。知らないとかありえない だ
でも、大雨の日は自ら飛び込みに行く、それが田舎の生き方だ
342. Posted by 2023年04月09日 19:52
>ほかの地域では心配されそうだが、岡山では「あの人は用水路に落ちたんで」と、少なくとも1か月は笑い者にされる可能性は高い。
要するに岡山の人間がめちゃくちゃ馬鹿って話じゃん
こんな危険なものを放置しといて落ちたものを笑うという陰湿な県民性を恥ずかしがった方がいい
要するに岡山の人間がめちゃくちゃ馬鹿って話じゃん
こんな危険なものを放置しといて落ちたものを笑うという陰湿な県民性を恥ずかしがった方がいい
341. Posted by 2023年04月09日 19:45
グレーチングや柵、ガードレールの類いは地元が嫌がるんだよな
水路の掃除がやりにくくなるから
文句言えるのって、自分ちの周りの水路を掃除しなくていいご身分ってことだよ
水路の掃除がやりにくくなるから
文句言えるのって、自分ちの周りの水路を掃除しなくていいご身分ってことだよ
340. Posted by 2023年04月09日 19:43
>>329
重度発達障害を罵倒だと思うの?
駄目だよそういう差別思想は 卑下しちゃいけない。障害があったって、ちゃんと付き合っていけばいいだけなんだから
重度発達障害を罵倒だと思うの?
駄目だよそういう差別思想は 卑下しちゃいけない。障害があったって、ちゃんと付き合っていけばいいだけなんだから
339. Posted by 2023年04月09日 19:40
>>331
重度の障害持ってる子をイジメるわけにはいかんだろ?どう話したっていじめになるし
重度の障害持ってる子をイジメるわけにはいかんだろ?どう話したっていじめになるし
338. Posted by 2023年04月09日 19:36
>>333
うんうん バレないと思うのがまた発達障害だね
免許は、与えられないよ 重土発達障害には
うんうん バレないと思うのがまた発達障害だね
免許は、与えられないよ 重土発達障害には
337. Posted by 2023年04月09日 19:35
何十年もずっと、大雨の度にここに住民を投げ込んで、神様に祈りを捧げてきたんだろ?近代以降は「事故」ということにして
地元の文化を尊重してやれ
地元の文化を尊重してやれ
336. Posted by 神 2023年04月09日 19:27
田舎出身だがガードのない大きな川は腐るほどある
登校中の小学生がイタズラで押されてこういう川に落ちるのはあるあるだな
雨の日は激流だから洒落にならん
登校中の小学生がイタズラで押されてこういう川に落ちるのはあるあるだな
雨の日は激流だから洒落にならん
335. Posted by 2023年04月09日 19:25
>>327
誰が出してもいいなら君が出しなさい
誰が出してもいいなら君が出しなさい
334. Posted by NEWSまとめ某もりー訪問者 2023年04月09日 19:21
ミミック? みずかすらいくわけでない見えない罠なんだろ
ガードレール設置できそうじゃん蓋いらなくね?
ガードレール設置できそうじゃん蓋いらなくね?
333. Posted by 2023年04月09日 19:20
>>331
横からだがお前の負け
横からだがお前の負け
332. Posted by 2023年04月09日 19:19
流域の保全を考えれば、水路・河川の流水面やその周辺はなるだけ平滑にしたいわけよ
平滑に水が流れやすいってことは当然に、人間は滑り落ちやすくなる
どちらを重視するかというと、前者というわけ
平滑に水が流れやすいってことは当然に、人間は滑り落ちやすくなる
どちらを重視するかというと、前者というわけ
331. Posted by 2023年04月09日 19:19
>>328
くだらねー
文句だけいって自分の意見は何も出せないクズか
くだらねー
文句だけいって自分の意見は何も出せないクズか
330. Posted by 2023年04月09日 19:19
>>321
そうだな お前は免許取れないのに ズルいよな
そうだな お前は免許取れないのに ズルいよな
329. Posted by 2023年04月09日 19:17
>>328
ああ荒らしか、
言い返せなくなると相手を罵倒しかできなくなるんだよね
ああ荒らしか、
言い返せなくなると相手を罵倒しかできなくなるんだよね
328. Posted by 2023年04月09日 19:16
>>326
要支援レベルの発達障害やな
要支援レベルの発達障害やな
327. Posted by 2023年04月09日 19:15
>>323
人の命が失われるからいけないと言うなら金は誰が出してもいいし
むしろ住んでるところに関係なく出さなきゃおかしいんだよな
結局地域叩きがしたいだけなのよ
人の命が失われるからいけないと言うなら金は誰が出してもいいし
むしろ住んでるところに関係なく出さなきゃおかしいんだよな
結局地域叩きがしたいだけなのよ
326. Posted by 2023年04月09日 19:14
>>324
具体的な対策何もださずに文句だけ言うのな
具体的な対策何もださずに文句だけ言うのな
325. Posted by 2023年04月09日 19:13
>>322
うn成り立ってない
うn成り立ってない
324. Posted by 2023年04月09日 19:11
>>317
ああ、ゼロか100かで例外やエラーは想定できないタイプの、かなり強めの発達障害の子か
ああ、ゼロか100かで例外やエラーは想定できないタイプの、かなり強めの発達障害の子か
323. Posted by 2023年04月09日 19:11
現地では要らない作れないって言ってるものを外野が金もださずに要るだろうって文句言ってる構図は変だよね
322. Posted by 2023年04月09日 19:09
>>317
柵要らない使う側が注意すりゃいいって意見に対して
→狭い道ですれ違うこと考えろといってたから
→そんな道どこに柵立てるのよと質問してる
柵要らない使う側が注意すりゃいいって意見に対して
→狭い道ですれ違うこと考えろといってたから
→そんな道どこに柵立てるのよと質問してる
321. Posted by 通りすがり 2023年04月09日 19:08
運転技能不適合者に免許証を発行して運転させてる奴が悪い
320. Posted by あ 2023年04月09日 19:06
それだけ死んでるのに対策しないのはやばいだろ。
俺の友達も車から降りた瞬間に落ちてったぞ。
俺の友達も車から降りた瞬間に落ちてったぞ。
319. Posted by 2023年04月09日 19:04
これに関しちゃ対策できない理由は全部するのは金がかかりすぎて無理ってだけだから福井の悪意あるものとはまた違うでしょ
318. Posted by 2023年04月09日 19:03
>>317
???どっからそんなはなしに??
???どっからそんなはなしに??
317. Posted by 2023年04月09日 19:00
>>316
すれ違いすらキツイくらい狭い道というなら柵どこに立てるのよ?
歩道潰せと?用水路の一部を潰して杭でも立てろと?
すれ違いすらキツイくらい狭い道というなら柵どこに立てるのよ?
歩道潰せと?用水路の一部を潰して杭でも立てろと?
316. Posted by 2023年04月09日 18:57
>>315
だから柵がないんじゃない?
何も矛盾してないけど、どした?なんの確認?これ
だから柵がないんじゃない?
何も矛盾してないけど、どした?なんの確認?これ
315. Posted by 2023年04月09日 18:55
>>305
すれ違いすらキツイなら柵作るスペース無いんじゃないの?
すれ違いすらキツイなら柵作るスペース無いんじゃないの?
314. Posted by 2023年04月09日 18:53
時代の取り残されたクソ田舎らしい話やなwwww
313. Posted by 2023年04月09日 18:51
>>308
国が金だしてくれれば喜んでするだろうね
国が金だしてくれれば喜んでするだろうね
312. Posted by 2023年04月09日 18:51
>>246
本文中にも書いてあるけど、岡山って干拓地なのよ
特に山陽本線から南側は、Googleマップでも分かるレベルの埋め立てて作った土地
そういう土地だと排水のために用水路を張り巡らせざるを得なくなる
問題は住宅地も近接していること
本文中にも書いてあるけど、岡山って干拓地なのよ
特に山陽本線から南側は、Googleマップでも分かるレベルの埋め立てて作った土地
そういう土地だと排水のために用水路を張り巡らせざるを得なくなる
問題は住宅地も近接していること
311. Posted by 2023年04月09日 18:49
>>9
何でもかんでも中国人のせいにしたがるゴミ日本人
何でもかんでも中国人のせいにしたがるゴミ日本人
310. Posted by 名無し 2023年04月09日 18:46
2週間で1人死ぬペースはヤバすぎる
さすが大都会岡山
さすが大都会岡山
309. Posted by 2023年04月09日 18:43
その土地にはその土地の事情がある
余所の土地のことを自分たちの土地の感覚で言うと、往々に的外れになる
路肩を十分取ってないと柵が邪魔になりかねないというのは何となく分かる
ガードレールでそういうのはあるし
余所の土地のことを自分たちの土地の感覚で言うと、往々に的外れになる
路肩を十分取ってないと柵が邪魔になりかねないというのは何となく分かる
ガードレールでそういうのはあるし
308. Posted by 2023年04月09日 18:41
コロナだって高齢者がしんでるだけ、人口比で言えば微々たるものとして緩和するんだから、それよりしなない用水路放置も当然じゃねえの
307. Posted by 2023年04月09日 18:37
ワイ東京民、雪が積もる夜に山形で用水路に落ちた
306. Posted by 2023年04月09日 18:34
側溝ありすぎてお金足りないっていうのが言い訳だけど少しずつやるって事すらやらないで放置なのかね
305. Posted by 2023年04月09日 18:24
>>302
狭い道ですれ違うことは想定できないんだな エアプ引きこもり君は
狭い道ですれ違うことは想定できないんだな エアプ引きこもり君は
304. Posted by 2023年04月09日 18:07
犬猫も落ちないのに人は落ちるんだよね(笑)
303. Posted by 2023年04月09日 18:03
人減らし
302. Posted by 2023年04月09日 17:56
用水路ごときでがたつくわけがわからん 路側帯やガードレールが際にあるくらい、実際溝だが
入ってはならないで通過すればいいだけだ どんだけノー天気に道を歩いたり運転したりしたい
のか馬鹿げている 気付きのある人間なら家でおとなしくしてるがいいそれ以外は知らん
入ってはならないで通過すればいいだけだ どんだけノー天気に道を歩いたり運転したりしたい
のか馬鹿げている 気付きのある人間なら家でおとなしくしてるがいいそれ以外は知らん
301. Posted by 2023年04月09日 17:45
まぁ、植木鉢に土入れてホムセンの反射板テープ巻いて、太陽電池式LEDライトぶっ刺したのを、よく落ちるところに数個置いときゃ解決だけどな。前例がないから日本じゃ無理だな
300. Posted by 2023年04月09日 17:42
河川の堤防上の管理道だって柵は付いてないぞ
河川のメンテの邪魔だし、氾濫寸前まで水位が上がった時、柵があったら漂流物が引っかかって、柵が土台ごと持って行かれて堤防に穴が開く
たまに人が転落する危険よりもこちらを重視してるから、どれだけ予算があってもあえて柵は付けてない
むしろ根の深い樹木が生えないように、わざわざ定期的に伐採してるぐらいだよ
河川のメンテの邪魔だし、氾濫寸前まで水位が上がった時、柵があったら漂流物が引っかかって、柵が土台ごと持って行かれて堤防に穴が開く
たまに人が転落する危険よりもこちらを重視してるから、どれだけ予算があってもあえて柵は付けてない
むしろ根の深い樹木が生えないように、わざわざ定期的に伐採してるぐらいだよ
299. Posted by 2023年04月09日 17:33
>>44
暗渠にしたらいいんじゃね
暗渠にしたらいいんじゃね
298. Posted by 2023年04月09日 17:24
当たり前だが
河川・水路の手入れのしやすさ>>>転落防止
だから
グレーチングや床板、柵等があると、底をさらうのも数段面倒になる
河川や水路が手入れされずに氾濫を起こす方が、たまに落ちて死んだり怪我するより被害が大きい
水路からあふれた水が色んな物を流していって、下流でまとまって詰まる、以下その繰り返しだ
河川・水路の手入れのしやすさ>>>転落防止
だから
グレーチングや床板、柵等があると、底をさらうのも数段面倒になる
河川や水路が手入れされずに氾濫を起こす方が、たまに落ちて死んだり怪我するより被害が大きい
水路からあふれた水が色んな物を流していって、下流でまとまって詰まる、以下その繰り返しだ
297. Posted by あ 2023年04月09日 17:21
>「危険ですが、用水路が“かみつく”わけじゃないですからねぇ」
ヒステリックにかみついて田舎者だなんだ差別的なネット民の方がずっと危険
岡山市の道路港湾管理課の方のこのおおらかなユーモアの感性、見習いたい
ヒステリックにかみついて田舎者だなんだ差別的なネット民の方がずっと危険
岡山市の道路港湾管理課の方のこのおおらかなユーモアの感性、見習いたい
296. Posted by 2023年04月09日 17:02
貧乏国家日本に道路を整備する予算なんてないよ
中抜き分考えたら、ここにポール一本立てるのに5000万かかるんだぜ?
中抜き分考えたら、ここにポール一本立てるのに5000万かかるんだぜ?
295. Posted by 2023年04月09日 16:52
歩きスマホして事故してもオレは悪くないがまかり通るやつらからしたら、この件はわけがわからないんだろうな
294. Posted by 2023年04月09日 16:37
運転ミスって溝に落ちるのは自分の責任だろw
柵ついてたら柵壊して逆に賠償ものだわ
柵ついてたら柵壊して逆に賠償ものだわ
293. Posted by 2023年04月09日 16:37
いや普通じゃね?
柵を作ると水路の手入れが面倒になるし、水位が上がった時に柵に漂流物が引っかかりやすくなるから危険だし
そりゃ川に落ちたら死ぬこともあるだろ
気をつけて通れよ
柵を作ると水路の手入れが面倒になるし、水位が上がった時に柵に漂流物が引っかかりやすくなるから危険だし
そりゃ川に落ちたら死ぬこともあるだろ
気をつけて通れよ
292. Posted by 2023年04月09日 16:36
>>289
普通車だけじゃなくて、何十トンって重さの荷物積んだトラックが毎日何百台も通過するわけだしな。二、三年しか保たないよな実際
で、それを賄うのすら借金してなんとか だしなぁ。
完全に消えた「止まれ」とか折れたまんまの標識も珍しくない貧乏国家だし、柵の新設は厳しかろうな
普通車だけじゃなくて、何十トンって重さの荷物積んだトラックが毎日何百台も通過するわけだしな。二、三年しか保たないよな実際
で、それを賄うのすら借金してなんとか だしなぁ。
完全に消えた「止まれ」とか折れたまんまの標識も珍しくない貧乏国家だし、柵の新設は厳しかろうな
291. Posted by 2023年04月09日 16:36
>>85
道普神様の怒りを沈めるための生け贄だからな
道普神様の怒りを沈めるための生け贄だからな
290. Posted by 2023年04月09日 16:31
>>286
いや、因習だろ
そのせいで日本大不況だし
いや、因習だろ
そのせいで日本大不況だし
289. Posted by 2023年04月09日 16:29
アスファルトの張替えごっことか言っとるアホいるけど
主要道路のアスファルトの劣化速度ナメてるだろ
すぐに穴だらけ凹凸だらけのボッコボコなるぞ
ちなみに劣化するのは業者の施工が甘いとかじゃないからな
主要道路のアスファルトの劣化速度ナメてるだろ
すぐに穴だらけ凹凸だらけのボッコボコなるぞ
ちなみに劣化するのは業者の施工が甘いとかじゃないからな
288. Posted by 2023年04月09日 16:29
柵じゃなくて、側溝みたいに上にフタつければいいだけなのに
287. Posted by 2023年04月09日 16:16
>>269
「広島県福山市」てテロップ出てるのに岡山叩きしか涌かない怪奇画像のやつか
「広島県福山市」てテロップ出てるのに岡山叩きしか涌かない怪奇画像のやつか
286. Posted by 中国はカルト 2023年04月09日 16:15
>サビ残や終身雇用だって世界から見たらバカバカしい因習だけど、日本じゃ神聖な伝統だろ?
はいw特亜無能工作員確定ww
はいw特亜無能工作員確定ww
285. Posted by 2023年04月09日 16:15
地元民「オレらは要らないんだから、お前らが必要というならお前らが金出せよ」
という事になりかねないから、あんまり責める気しません
という事になりかねないから、あんまり責める気しません
284. Posted by 2023年04月09日 16:13
>>262
お前岡山の用水路が昭和に掘られたとでも思ってんのか
お前岡山の用水路が昭和に掘られたとでも思ってんのか
283. Posted by 2023年04月09日 16:10
>>40
多分チャリ学生被害は重傷者だけ報告されてその他はほとんど入ってない
用水路で遊んで育った地元民にとって箪笥の角に足の小指ぶつける位のもの
多分チャリ学生被害は重傷者だけ報告されてその他はほとんど入ってない
用水路で遊んで育った地元民にとって箪笥の角に足の小指ぶつける位のもの
282. Posted by 2023年04月09日 16:00
>>278
生贄を捧げてるからな
地元警察もわかっててスルー
生贄を捧げてるからな
地元警察もわかっててスルー
281. Posted by 2023年04月09日 15:58
注意力と体力が低下したジジババが事故ってて目立つようになっただけというなら放置でいいと思う
ジジババの介護のためにムダ金使う必要ないだろう
ジジババの介護のためにムダ金使う必要ないだろう
280. Posted by 名無し 2023年04月09日 15:57
金がないって話なの?昔陳情にいった時はそんな話じゃなかったけどなぁ
カーブミラーとかもだけど、死者がでるとすぐ対応するよねー
カーブミラーとかもだけど、死者がでるとすぐ対応するよねー
279. Posted by 2023年04月09日 15:56
>>274
日本にもまだまだあるよ、因習村
サビ残や終身雇用だって世界から見たらバカバカしい因習だけど、日本じゃ神聖な伝統だろ?
陰湿因習大好き民族だから、マジで多いよ。地方行くときは気をつけよう
徳島とかはさらにヤバいぞ。未だに平家の落ち武者の子孫がーとか言ってるからな。
日本にもまだまだあるよ、因習村
サビ残や終身雇用だって世界から見たらバカバカしい因習だけど、日本じゃ神聖な伝統だろ?
陰湿因習大好き民族だから、マジで多いよ。地方行くときは気をつけよう
徳島とかはさらにヤバいぞ。未だに平家の落ち武者の子孫がーとか言ってるからな。
278. Posted by 2023年04月09日 15:53
写真は岡山じゃなくても
田舎ならどこでもある
ありふれた風景だな…
これで100人も死んだの?
田舎ならどこでもある
ありふれた風景だな…
これで100人も死んだの?
277. Posted by n 2023年04月09日 15:53
写真は岡山じゃなくても
田舎ならどこでもある
ありふれた風景だな…
これで100人も死んだの?
田舎ならどこでもある
ありふれた風景だな…
これで100人も死んだの?
276. Posted by 2023年04月09日 15:50
新アリーナにお金かかるからね
交通インフラの予算なんて出せないんだろうね
交通インフラの予算なんて出せないんだろうね
275. Posted by A 2023年04月09日 15:49
サイコパスしか住んでないクソ田舎だから。
274. Posted by 2023年04月09日 15:49
>>270 中国のどっかと間違えてない?まぁあっちは焼却して川に捨てるのが最近の風習らしいけど
273. Posted by 2023年04月09日 15:47
社民かれいわの議員が「これは酷い!自民が悪い!」って議員の仕事そっちのけで政権批判してるかと思ったらただの中国人担当の職務怠慢かよ(呆
272. Posted by 2023年04月09日 15:43
事故った奴の年齢分布も知りたいな
高齢者ばかりならある意味寿命な気がする
高齢者ばかりならある意味寿命な気がする
271. Posted by 2023年04月09日 15:41
地元近場の用水路は内に柱立てて柵作ってるところもあったな。
普通に柵付けると道が狭くてきつかったからな。
普通に柵付けると道が狭くてきつかったからな。
270. Posted by 2023年04月09日 15:41
>>264
冗談とかじゃないよ。マジでここは地元じゃ有名な、生け贄の風習が残る地域。迂闊に近づいちゃ駄目なエリア。
絶対に近寄るな。この水路以外での行方不明も含めると千人超えるはず
冗談とかじゃないよ。マジでここは地元じゃ有名な、生け贄の風習が残る地域。迂闊に近づいちゃ駄目なエリア。
絶対に近寄るな。この水路以外での行方不明も含めると千人超えるはず
269. Posted by 2023年04月09日 15:41
これ10年ぐらい前にも危なすぎるって話題になってたよな^^;
白線無しの箇所も多くてそこが特に凶悪・・・(だが地元民は放置)
白線無しの箇所も多くてそこが特に凶悪・・・(だが地元民は放置)
268. Posted by な 2023年04月09日 15:39
ただの不注意の事故なのに被害者面草
267. Posted by 2023年04月09日 15:38
幾つか該当箇所の画像みたが狭い道過ぎてガードレール付けたら歩道が消えそうだな
266. Posted by 2023年04月09日 15:35
柵は道が狭くなるんだよ・・・
265. Posted by これはもうね 2023年04月09日 15:34
行政とか訴えたら裁判勝てるんじゃねってぐらい危険な状態で放置してるよね
田舎あるあるだけど土地勘ある人は落ちないから初見殺しとしてよそ者リトマス紙なんだよなぁ
田舎あるあるだけど土地勘ある人は落ちないから初見殺しとしてよそ者リトマス紙なんだよなぁ
264. Posted by 2023年04月09日 15:31
>>259
そういうの面白いの最初のの一回だけだぞ
そういうの面白いの最初のの一回だけだぞ
263. Posted by 2023年04月09日 15:31
ライブカメラ設置は面白いな
262. Posted by 2023年04月09日 15:30
>>251
普通なら総延長いくらとかそんなことになる前に道路作るときにそのままガードレールまで設置するところをここはサボったわけだよ
普通なら総延長いくらとかそんなことになる前に道路作るときにそのままガードレールまで設置するところをここはサボったわけだよ
261. Posted by 2023年04月09日 15:30
柵を付けないという選択肢は理解するにしても
照明や反射材、段差や安全のためスピードの出せない構造など
出来ることは多々あると思うんだけどな
照明や反射材、段差や安全のためスピードの出せない構造など
出来ることは多々あると思うんだけどな
260. Posted by 2023年04月09日 15:28
>>237
余所ではお金かけてやってることなんだが
余所ではお金かけてやってることなんだが
259. Posted by 2023年04月09日 15:27
だから、増水時に御怒りを鎮める為にはここに生贄を捧げにゃならんのだってば
ふさいじゃだめ
ふさいじゃだめ
258. Posted by 2023年04月09日 15:27
台風時とかならわかるんだが、通常時で命を落とすって、
各田んぼに引く用水路のための主水路ぐらいじゃね?
各田んぼに引く用水路のための主水路ぐらいじゃね?
257. Posted by 2023年04月09日 15:22
数年前に他県で道路の不備で自転車でこけた事故があり、
最高裁で道路を管理している行政が負け、岡山県も対策はじめたのでは?
最高裁で道路を管理している行政が負け、岡山県も対策はじめたのでは?
256. Posted by 2023年04月09日 15:19
日本の話かい!
これ管理責任問われるレベルだろ
これ管理責任問われるレベルだろ
255. Posted by 2023年04月09日 15:15
岡山県民はふうが悪いなぁ
254. Posted by 2023年04月09日 15:13
せめて死なない様にネットでもはっとけ
253. Posted by 2023年04月09日 15:12
>>251
悪かった。死んどいてくれ
悪かった。死んどいてくれ
252. Posted by 2023年04月09日 15:08
そもそも、生活道路は住人以外が通って良い道じゃないぞ。
暗闇で目が見にくいなら緑内障が進んでるから免許返納考えた方が良い
暗闇で目が見にくいなら緑内障が進んでるから免許返納考えた方が良い
251. Posted by 2023年04月09日 15:05
>>248
総延長4000キロに全部ガードレールつける金出してくれるの?
嬉しいねえ
ちっぽけな費用ならあんたが住んでる自治体の予算削って回すくらい余裕だよな
人命かかってるしまさか嫌とは言わんよな
総延長4000キロに全部ガードレールつける金出してくれるの?
嬉しいねえ
ちっぽけな費用ならあんたが住んでる自治体の予算削って回すくらい余裕だよな
人命かかってるしまさか嫌とは言わんよな
250. Posted by 2023年04月09日 15:03
必要ない人間の間引きの用水路なんだよ。
249. Posted by 2023年04月09日 15:03
結局の所少子高齢化がいちばんの原因。
248. Posted by 2023年04月09日 14:58
ネーミングは素晴らしい
死亡事故以外の事故件数カウントしたら毎週レベルだよね
その度に警察は検証やら聴取でここに出向いてるのか?
管理責任の負担や税金考えたらガードレールなんてちっぽけな費用だけど
死亡事故以外の事故件数カウントしたら毎週レベルだよね
その度に警察は検証やら聴取でここに出向いてるのか?
管理責任の負担や税金考えたらガードレールなんてちっぽけな費用だけど
247. Posted by 2023年04月09日 14:58
首都移転候補として岡山が論外になる理由
246. Posted by 2023年04月09日 14:57
他の田舎では全然聞いたことすらないのになー
あんなどでかい用水路が普通に存在するとこなんて、岡山ぐらいなんじゃね
うちも田舎だし田んぼのそばに用水路はあるけど、あんなでかいの見たことねーもん
あんなどでかい用水路が普通に存在するとこなんて、岡山ぐらいなんじゃね
うちも田舎だし田んぼのそばに用水路はあるけど、あんなでかいの見たことねーもん
245. Posted by 2023年04月09日 14:52
費用対効果を考えれば、柵を設置しないはず。
244. Posted by 2023年04月09日 14:52
何でこんなに荒れてんだ?
岡山ネタに飢えた県民が荒らしてんのか?
岡山ネタに飢えた県民が荒らしてんのか?
243. Posted by 2023年04月09日 14:52
岡山県岡山市に生まれなくて本当に良かった!
岡山県岡山市には金を積まれても行くのを拒否する!
岡山県岡山市には金を積まれても行くのを拒否する!
242. Posted by 2023年04月09日 14:47
>>233
急な大雨のときに、高齢の生贄当番が用水路に飛び込めなくなるから、柵とかはダメ
急な大雨のときに、高齢の生贄当番が用水路に飛び込めなくなるから、柵とかはダメ
241. Posted by ; 2023年04月09日 14:46
108人が死んでんねんで!
いや、本気ですごい数ですよこれ
いや、本気ですごい数ですよこれ
240. Posted by 2023年04月09日 14:45
>>234
じゃあ生贄どうやって捧げるんだよ
そこまでちゃんと考えてる?生贄捧げないと、大雨の日とか困るでしょ?
じゃあ生贄どうやって捧げるんだよ
そこまでちゃんと考えてる?生贄捧げないと、大雨の日とか困るでしょ?
239. Posted by 2023年04月09日 14:45
田舎だから。
238. Posted by 2023年04月09日 14:44
対応するとしたら通行禁止になるだろうな。用水路の隣の道は用水路を使うための人の道だから。
237. Posted by 2023年04月09日 14:43
柵を付けるのにいくらかかると思ってんだよ
236. Posted by 2023年04月09日 14:42
>>235
もう返事返ってこない相手には強気に出られるんだな
もう返事返ってこない相手には強気に出られるんだな
235. Posted by 2023年04月09日 14:39
>>33
さすが田舎者
自分を棚に上げて喚くのが上手
さすが田舎者
自分を棚に上げて喚くのが上手
234. Posted by 2023年04月09日 14:36
問題は知らない人にとって死亡トラップになる点だな
夜間はゴルフ場並みのライトアップは必須と考えるけど出来ないなら埋め立てる方がいいと思う。
夜間はゴルフ場並みのライトアップは必須と考えるけど出来ないなら埋め立てる方がいいと思う。
233. Posted by a 2023年04月09日 14:34
土木系の技術者なりに訊いて適切な対応を行えばよいのでは。
232. Posted by 2023年04月09日 14:32
戦争で日本に勝つ方法?簡単だよ用水路さ
231. Posted by 2023年04月09日 14:32
>>44
内側に付けることもできるよ
狭い道路脇の用水路で水路の壁に固定してあるところがある
柵としての強度は落ちるけど道幅は狭くならない
内側に付けることもできるよ
狭い道路脇の用水路で水路の壁に固定してあるところがある
柵としての強度は落ちるけど道幅は狭くならない
230. Posted by 2023年04月09日 14:28
>>39
自分に誇れるもんが無い人間は
性別とか出身地とか生まれ持った物でマウント取るしか無いんだよ
察してやれ
自分に誇れるもんが無い人間は
性別とか出身地とか生まれ持った物でマウント取るしか無いんだよ
察してやれ
229. Posted by 2023年04月09日 14:28
スペランカーかよ
228. Posted by 2023年04月09日 14:27
>岡山では「あの人は用水路に落ちたんで」と、少なくとも1か月は笑い者にされる可能性は高い。親戚であれば法事で顔を会わす度にいわれそうだ。
岡山きっしょ
岡山きっしょ
227. Posted by 2023年04月09日 14:27
マヌケホイホイなんだから、そのままでええやろ
淘汰の促進は単純に悪いことばかりじゃない
淘汰の促進は単純に悪いことばかりじゃない
226. Posted by 2023年04月09日 14:27
いいかい、メダカはね 清く澄んだ水でしか生きられないんだ
日本人もね清く澄んだ柵で囲われてないと生きられないんだよ
日本人もね清く澄んだ柵で囲われてないと生きられないんだよ
225. Posted by 2023年04月09日 14:26
天満屋のセガレ無能すぎるぞ💢
224. Posted by 2023年04月09日 14:26
日本人って柵がないとすぐ死んじゃうって
海外で噂になってるらしい
海外で噂になってるらしい
223. Posted by 2023年04月09日 14:26
こういう大事な部分は放置してるのに駅前の中心地で
昼間から時間帯一通の道作ってそこに新米婦警張り込ませてポイント稼ぎしてるような県だからな
昼間から時間帯一通の道作ってそこに新米婦警張り込ませてポイント稼ぎしてるような県だからな
222. Posted by 2023年04月09日 14:24
岡山市の道路港湾管理課
最後に、担当者からはこんな話も。
「自転車で転落して頭を打つ事故も多いんです。ちょうど自転車のヘルメットも義務化されましたので、かぶったほうがいいでしょう。やっぱりヘルメットは重要ですよ」
コイツを今すぐ免職にしろ
最後に、担当者からはこんな話も。
「自転車で転落して頭を打つ事故も多いんです。ちょうど自転車のヘルメットも義務化されましたので、かぶったほうがいいでしょう。やっぱりヘルメットは重要ですよ」
コイツを今すぐ免職にしろ
221. Posted by 2023年04月09日 14:24
普通に予算が足りないんだろ
道路に面してる部分だけでも何十kmもあるだろうし
国が腰上げないと無理
道路に面してる部分だけでも何十kmもあるだろうし
国が腰上げないと無理
220. Posted by 2023年04月09日 14:22
>>217
人為的に落としてんだから異常じゃないよ
人為的に落としてんだから異常じゃないよ
219. Posted by 2023年04月09日 14:21
【悲報】弱小国家日本用水路弱者落下死増加中w
218. Posted by 2023年04月09日 14:21
いや、この1500という数字、消防の出動回数だから実際はもっと多いんだろうな3倍くらいはありそう
217. Posted by 2023年04月09日 14:20
死亡事故を含めて、1500件の落下
明らかに異常じゃねーか
明らかに異常じゃねーか
215. Posted by 2023年04月09日 14:19
>>99
配管まで工事するのは稀だぞ
大半は、加重や熱膨張と収縮で劣化したアスファルトと敷石の交換だけの工事だ。
配管まで工事するのは稀だぞ
大半は、加重や熱膨張と収縮で劣化したアスファルトと敷石の交換だけの工事だ。
197. Posted by 2023年04月09日 14:17
氷の蓋はあるけどオーメン2ダミアンも忘れられない
怖い
怖い
194. Posted by 2023年04月09日 14:17
>>191 田舎は実は私有地っての沢山あるからだよ
この記事の場所は分からんけど、所有者が何もしないので行政が市民の血税使って対策しようとするも許可してくれないから何もできないってのが殆どよ
この記事の場所は分からんけど、所有者が何もしないので行政が市民の血税使って対策しようとするも許可してくれないから何もできないってのが殆どよ
193. Posted by 名無し中将 2023年04月09日 14:16
交通事故の死者数と比べてもそこそこ多いと言うのに、もはや呑気と言うよりただの馬鹿。
192. Posted by 2023年04月09日 14:11
>>189
生贄の数は伝統で決まっとる 余所者が知った口きくなよ。
生贄の数は伝統で決まっとる 余所者が知った口きくなよ。
191. Posted by ななし 2023年04月09日 14:10
田舎ってこういうクソでか用水路があるよな。勿論、当たり前のように村の子供が何人か亡くなっていて、悪天候に田畑確認しにいった爺が死んでるって話を、夏休みに東北の祖父の家に帰省している時に子供の頃から何回も聞かされて、用水路恐怖症みたいになった。映画のイットもその当時、流行ってたし…
190. Posted by 2023年04月09日 14:09
>>188
おい、なに生還しとんねん
ちゃんと供物のお役目果たさんかい!村がどうなってもいいっちゅうんか!
おい、なに生還しとんねん
ちゃんと供物のお役目果たさんかい!村がどうなってもいいっちゅうんか!
189. Posted by 2023年04月09日 14:09
福井のは単に車種の査定相場約30万の30%(賠償金額の最大限)ってだけだろ? 査定額の2倍の修理費払うのは自己満足なんだし、自己責任だろ。
倉敷は景観を維持する為の法令まであったりするし、景観を維持の区域外でも周りもそれに倣ってるだけじゃね?
一歩外に出たら〜だと覚めるでしょ観光客も。
年間27人の死亡数はバカすぎると思うが、死ぬ方も放置する方も双方
倉敷は景観を維持する為の法令まであったりするし、景観を維持の区域外でも周りもそれに倣ってるだけじゃね?
一歩外に出たら〜だと覚めるでしょ観光客も。
年間27人の死亡数はバカすぎると思うが、死ぬ方も放置する方も双方
188. Posted by さば 2023年04月09日 14:07
え、
水路に落ちるのは大人への通過儀礼だからw
私も何度か落ちたし…
生きてるから大丈夫!
水路に落ちるのは大人への通過儀礼だからw
私も何度か落ちたし…
生きてるから大丈夫!
187. Posted by 2023年04月09日 14:07
>>176
関係ない話だが
広島岡山香川は運転マナーが悪いと言われるけど、マナーやルールは存在していて、それが荒いわけだが
徳島だと、マナーもルールも存在しない無法地帯、ウインカーなんて誰も出さないし信号も守らない、対向車線逆走も普通だし、事故ったら逃げたもん勝ち。県外から車で徳島行くのは自殺と同じ
関係ない話だが
広島岡山香川は運転マナーが悪いと言われるけど、マナーやルールは存在していて、それが荒いわけだが
徳島だと、マナーもルールも存在しない無法地帯、ウインカーなんて誰も出さないし信号も守らない、対向車線逆走も普通だし、事故ったら逃げたもん勝ち。県外から車で徳島行くのは自殺と同じ
186. Posted by 2023年04月09日 14:05
>>108
人口増加と高齢者増加が原因って書いてあるじゃん
理解出来ないあんたの頭が悪いだけ
人口増加と高齢者増加が原因って書いてあるじゃん
理解出来ないあんたの頭が悪いだけ
185. Posted by 2023年04月09日 14:05
>>178
県外の何も知らない人間が通る道には見えんがのぉ
まぁ供物として招かれたのじゃろうなぁ
県外の何も知らない人間が通る道には見えんがのぉ
まぁ供物として招かれたのじゃろうなぁ
184. Posted by 2023年04月09日 14:03
>>178
よそもんが入っていい場所じゃないんじゃ!神聖な生贄の儀式を行う聖域じゃぞ!
よそもんが入っていい場所じゃないんじゃ!神聖な生贄の儀式を行う聖域じゃぞ!
183. Posted by 2023年04月09日 14:03
>>166
1かゼロかとしか考えられない最近よく見るタイプの馬鹿の思考パターンだな
1かゼロかとしか考えられない最近よく見るタイプの馬鹿の思考パターンだな
182. Posted by 2023年04月09日 14:02
>>102
現場画像見てから言ってんの?
だとしたら、自分の運転能力を過信し過ぎで事後起こす典型的なタイプだね
見てないで言ってるならただの馬鹿
現場画像見てから言ってんの?
だとしたら、自分の運転能力を過信し過ぎで事後起こす典型的なタイプだね
見てないで言ってるならただの馬鹿
181. Posted by 2023年04月09日 14:02
姥捨て山ならぬ姥捨て溝
180. Posted by 2023年04月09日 14:02
柵作る以上の金を請求しよか
179. Posted by 2023年04月09日 14:01
>>153
生贄捧げんほうが危険じゃろ
なにいっとんじゃ これじゃから若いもんは……
生贄捧げんほうが危険じゃろ
なにいっとんじゃ これじゃから若いもんは……
178. Posted by 2023年04月09日 14:00
>>172
委細承知してる地元だけの話ならアホの自然淘汰で済むが
県外の何も知らない人間だって通るだろ
自然淘汰で許されると思ってるのか
そんなんだからいつまでたってもダメなんだよ
委細承知してる地元だけの話ならアホの自然淘汰で済むが
県外の何も知らない人間だって通るだろ
自然淘汰で許されると思ってるのか
そんなんだからいつまでたってもダメなんだよ
177. Posted by 2023年04月09日 13:59
>>175
柵を付けたときの波動関数を解いてみろ問題はすでに解決されている
柵を付けたときの波動関数を解いてみろ問題はすでに解決されている
176. Posted by 2023年04月09日 13:58
岡山って行動が読まれるとか言ってウィンカー出さない県だっけ?
西は意味不明な吉街が多いな
西は意味不明な吉街が多いな
175. Posted by 2023年04月09日 13:57
>>170
日照りはまだしも、大雨洪水警報が出たときどうすんの?緊急時に生贄の儀式が滞ったら村どうなるか…よそもんそんなことも知らんのか
これじゃからよそもんは
日照りはまだしも、大雨洪水警報が出たときどうすんの?緊急時に生贄の儀式が滞ったら村どうなるか…よそもんそんなことも知らんのか
これじゃからよそもんは
174. Posted by アッシュ™🎌 2023年04月09日 13:55
>>85
人喰い玊袋がかゆい
人喰い玊袋がかゆい
173. Posted by 2023年04月09日 13:55
でもお前ら子供達の受験には柵つけないんでしょ?
172. Posted by あ 2023年04月09日 13:55
対策しろとか言ってる馬鹿って知能ないやろ
単純にアホの自然淘汰やぞ???
単純にアホの自然淘汰やぞ???
171. Posted by 2023年04月09日 13:55
>>166
どんな柵や壁作っても、ぶっ壊してでも飛び込むよ?村を護るためには、生贄を捧げにゃならんのだから
どんな柵や壁作っても、ぶっ壊してでも飛び込むよ?村を護るためには、生贄を捧げにゃならんのだから
170. Posted by 2023年04月09日 13:53
柵を付けても供物はトンネル効果によって一定数捧げられる計算になるから柵を付けないのは怠慢だよね?
169. Posted by 2023年04月09日 13:52
>>149
は?流されてんじゃないよ、流してんだよ。
お怒り鎮めてもらうにゃそれしかないじゃろ
それぞれの村で飛び込む順番も決めとる
百年近く村から一歩も出ずに暮らしとる住人が、間違って落ちるわけ無いじゃろ。神聖な供物殿に
は?流されてんじゃないよ、流してんだよ。
お怒り鎮めてもらうにゃそれしかないじゃろ
それぞれの村で飛び込む順番も決めとる
百年近く村から一歩も出ずに暮らしとる住人が、間違って落ちるわけ無いじゃろ。神聖な供物殿に
168. Posted by 2023年04月09日 13:51
>166
トンネル効果をご存知でない?
トンネル効果をご存知でない?
167. Posted by 2023年04月09日 13:51
地域の為の人身御供だから、やめられないのだよ
166. Posted by 2023年04月09日 13:50
「柵を付けても柵の隙間から落ちる」流石にこの言い訳は酷くないか?
165. Posted by 2023年04月09日 13:48
自然淘汰やね
164. Posted by m 2023年04月09日 13:48
岡山県民って頭悪いんだな
163. Posted by 2023年04月09日 13:48
>>152
殴っといて殴り返されたら文句言うの
まさに理性も思考力もないただのドーブツで最高
殴っといて殴り返されたら文句言うの
まさに理性も思考力もないただのドーブツで最高
162. Posted by 2023年04月09日 13:47
>>154
だよな、こういう場所がないと 儀式のたびに警察の捜査が入って面倒だもんな
村を守るにゃ必須施設よ
だよな、こういう場所がないと 儀式のたびに警察の捜査が入って面倒だもんな
村を守るにゃ必須施設よ
161. Posted by 2023年04月09日 13:47
車のウインカー付けないだの柵付けないだの大都会岡山流アーバンスタイルがマジで理解できん
自分カッペでよかった
自分カッペでよかった
160. Posted by ??? 2023年04月09日 13:46
柵無いのは分かるけど明らかにヘイトまとめだし通報したわ
159. Posted by 名無しさん 2023年04月09日 13:46
ルンバだったら落ちなかったのにね
158. Posted by 2023年04月09日 13:46
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
157. Posted by 2023年04月09日 13:44
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
156. Posted by 2023年04月09日 13:44
対策しないのが悪い論でいうと落ちるかもしれない対策できない方も悪いね
155. Posted by 2023年04月09日 13:42
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
154. Posted by 2023年04月09日 13:41
人身供物でしょ
153. Posted by 2023年04月09日 13:41
なーにがみっとみないだ
そんなんで安全対策しないからクソ田舎なんだよ
そんなんで安全対策しないからクソ田舎なんだよ
152. Posted by 2023年04月09日 13:41
>>118
あなたはまとめサイトのコメントに脊髄反射する下等生物ですやん・。・
あなたはまとめサイトのコメントに脊髄反射する下等生物ですやん・。・
151. Posted by 2023年04月09日 13:41
>>141
じゃあどうやって生贄確保すんだよ
水害のときに困るだろ 生贄いないと
じゃあどうやって生贄確保すんだよ
水害のときに困るだろ 生贄いないと
150. Posted by 2023年04月09日 13:39
>>9 真相なそんなもんだろうね
141. Posted by 2023年04月09日 13:37
子供の頃から住んでるなら別にこれで勝手にしておけばいいけど
「岡山に移住を!」とかなんも知らん県外のやつを呼び込むなよ?
「岡山に移住を!」とかなんも知らん県外のやつを呼び込むなよ?
138. Posted by 2023年04月09日 13:37
柵つけたら生贄捧げにくくなるだろ
何いってんだよ
村の平和を護ってくださってるあの御方への感謝がないのか 余所者は
この不信心者が
何いってんだよ
村の平和を護ってくださってるあの御方への感謝がないのか 余所者は
この不信心者が
135. Posted by 2023年04月09日 13:37
落ちる理由が普通の状態じゃ分からんのだろ
俺も分からん
俺も分からん
129. Posted by あ 2023年04月09日 13:36
死んでる年齢層次第よな。
ジジババなら高齢化対策で
納得できる。
ジジババなら高齢化対策で
納得できる。
124. Posted by 2023年04月09日 13:35
そりゃ糞遊びする土方がいるような所だしな
123. Posted by 2023年04月09日 13:35
>>120
コロナだから来るなといった県知事に脅迫電話入れるくらい
お前ら岡山に来たいんじゃなかったのかよw
コロナだから来るなといった県知事に脅迫電話入れるくらい
お前ら岡山に来たいんじゃなかったのかよw
122. Posted by 2023年04月09日 13:34
他責被害者論も行き過ぎると臭すぎるな
どういう思考回路したら柵つけないほうが悪いになるんだ
どういう思考回路したら柵つけないほうが悪いになるんだ
121. Posted by 2023年04月09日 13:33
公僕ってマジ仕事しないよな
コイツ等税金で生かしとく価値ある?
コイツ等税金で生かしとく価値ある?
120. Posted by 2023年04月09日 13:33
地元民以外立ち入り禁止にしとけば大丈夫だろ
岡山を辺境化して干からびさせりゃいい
岡山を辺境化して干からびさせりゃいい
119. Posted by 2023年04月09日 13:32
逆に他の県では用水路に落ちるようなマヌケが淘汰もされずに生き残ってるということ
118. Posted by 2023年04月09日 13:30
>>109
頭の悪い記事に脊髄反射する下等動物以外の友達ならいますよ
頭の悪い記事に脊髄反射する下等動物以外の友達ならいますよ
117. Posted by 2023年04月09日 13:30
孫の頭悪すぎて自然淘汰されただけじゃないそれ
116. Posted by 2023年04月09日 13:30
田舎の老害の頭の悪さ舐めんなよ
孫が死んでも伝統を守るために柵付けないんだぞあいつら
孫が死んでも伝統を守るために柵付けないんだぞあいつら
115. Posted by 2023年04月09日 13:29
糞遊びの国岡山!
114. Posted by 2023年04月09日 13:29
落ちる奴が悪いw
113. Posted by 名無し 2023年04月09日 13:28
危ないと思うなら引っ越せばええやろ
112. Posted by 2023年04月09日 13:28
実際落ちるのが悪いけどマイノリティに配慮しないとだめだよね社会的弱者を守らないと
111. Posted by 2023年04月09日 13:26
>用水路に落ちるのは落ちた方が悪いと考える岡山県民の気質
肥溜めに落ちる様なもんか
肥溜めに落ちる様なもんか
110. Posted by 2023年04月09日 13:26
単純に予算がもう無いんだよw
109. Posted by 2023年04月09日 13:25
>>104
あなたはお友達が居ないのニョ?・。・
あなたはお友達が居ないのニョ?・。・
108. Posted by 2023年04月09日 13:24
大昔からこの用水路で最近死人増えたってだけなら落ちた奴の脳が悪いだけだな、落ちるボクは悪くない、補助輪付けろってことでしょ?
107. Posted by 2023年04月09日 13:24
地元民は知っている
よそ者はどうなっても良いという田舎特有の陰湿さが表れている
岡山や福井ということで納得してしまう
よそ者はどうなっても良いという田舎特有の陰湿さが表れている
岡山や福井ということで納得してしまう
106. Posted by 2023年04月09日 13:23
>>101
韓国人だな
韓国人だな
105. Posted by 2023年04月09日 13:23
文句のある奴は田んぼ沿いは歩くな、幹線道路だけ使ってろ、って事だな。
104. Posted by 2023年04月09日 13:23
福井の事故で岡山を叩く馬鹿ライター
それに乗っかるネット民
事故も人命もどうでもよくて
叩いて気持ちよくなりたいだけの糞イナゴだとよくわかりますね
それに乗っかるネット民
事故も人命もどうでもよくて
叩いて気持ちよくなりたいだけの糞イナゴだとよくわかりますね
103. Posted by 2023年04月09日 13:22
1年に二人以上死亡、転落事故は1日1件以上。
それで対策始めたのは最近。対策に反対する地域住民もいる。
ひどすぎて草
それで対策始めたのは最近。対策に反対する地域住民もいる。
ひどすぎて草
102. Posted by 匿名 2023年04月09日 13:22
後続車を先に行かせようと道路脇のスペースにハンドルを切った結果
側溝にハマってしまい、車が損壊した福井県敦賀市の男性
こいつが運転ヘタなだけじゃん
側溝にハマってしまい、車が損壊した福井県敦賀市の男性
こいつが運転ヘタなだけじゃん
101. Posted by 2023年04月09日 13:22
柵しても盗んでくる輩がいるからな
100. Posted by 。 2023年04月09日 13:20
予算を誰かがネコババしてる
99. Posted by 名無し 2023年04月09日 13:20
>しょうもない渋滞作ってアスファルトの張り替えごっこするより
あれその下にある老朽化したガスや水道の配管を新しく交換してるんだけどな
表面的にしか物事見てないアホですって自己紹介して恥ずかしくないんかな
あれその下にある老朽化したガスや水道の配管を新しく交換してるんだけどな
表面的にしか物事見てないアホですって自己紹介して恥ずかしくないんかな
98. Posted by 2023年04月09日 13:19
こんなん蓋したら蓋したで
農民ベンツの軽トラとか田植え機やらなにやら我が物顔で駐車するだけだわ
棒杭とポールで格安仕上げの柵にすればいい
農民ベンツの軽トラとか田植え機やらなにやら我が物顔で駐車するだけだわ
棒杭とポールで格安仕上げの柵にすればいい
97. Posted by 2023年04月09日 13:18
慣れるとそんなもんだろってなっちゃうんだろうな
駅のホームの柵だってそのうち、柵無しとか危なすぎだろってのが普通の感想になる
駅のホームの柵だってそのうち、柵無しとか危なすぎだろってのが普通の感想になる
96. Posted by Posted by 2023年04月09日 13:15
煩悩も消えそう
95. Posted by 2023年04月09日 13:15
水路ならまだまし
峠なんか下りは壁があるけど登りは崖底とかザラよ
下りの車が膨らんできて避けたら詰む
峠なんか下りは壁があるけど登りは崖底とかザラよ
下りの車が膨らんできて避けたら詰む
94. Posted by へ 2023年04月09日 13:13
教訓:岡山には近づくな
93. Posted by 2023年04月09日 13:12
月に1人以上死んでるのになんもしないとか
リアル人狼ゲームでもやってるのか?
リアル人狼ゲームでもやってるのか?
92. Posted by 2023年04月09日 13:11
1ヶ月に2人死んでて放置はすげーな
91. Posted by 2023年04月09日 13:06
>>44
蓋したら
蓋したら
90. Posted by 2023年04月09日 13:06
もう政策決定はAIにやらせろ。
89. Posted by 2023年04月09日 13:04
危険な用水路で草
こんなんボーッと生きてる人間が自然淘汰されてるだけじゃねーかw
こんなんボーッと生きてる人間が自然淘汰されてるだけじゃねーかw
88. Posted by 2023年04月09日 13:01
1m柵つけるごとに市総出で除幕式とかやれば支持率上がるんじゃない?
87. Posted by 2023年04月09日 12:58
主要道路じゃないし元々地元の人しか通らない想定の道路やろ
柵を作ってほしい人が金さえ出せば作ってくれるだろうけどそこまでして作ってほしいわけでもないんだろ
柵を作ってほしい人が金さえ出せば作ってくれるだろうけどそこまでして作ってほしいわけでもないんだろ
86. Posted by 2023年04月09日 12:57
端っこ盛るだけでいいのにな
まあ、路肩50cmは道路機能を維持するための護岸のようなもので道路じゃなくて踏んではいけない場所なんでそんなものつける義理はないんだがな
まあ、路肩50cmは道路機能を維持するための護岸のようなもので道路じゃなくて踏んではいけない場所なんでそんなものつける義理はないんだがな
85. Posted by ごろう 2023年04月09日 12:57
>>1
余裕の二桁ゲト戦記
余裕の二桁ゲト戦記
84. Posted by 2023年04月09日 12:54
市が無能なだけか
だからお役所仕事と揶揄される
だからお役所仕事と揶揄される
83. Posted by 2023年04月09日 12:54
リンク先の理由が…
82. Posted by 2023年04月09日 12:53
四国にいた時も、水路が多い地区に行ったときはちょっと怖かったな
大雨の時は特に
実際、水があふれて境目がわからなくなってドボンした人もいた
大雨の時は特に
実際、水があふれて境目がわからなくなってドボンした人もいた
81. Posted by 2023年04月09日 12:50
>福井県が提示した賠償額はわずか11万円だった。
>当然ながら、男性は憤慨している。
憤激と言っても、査定価格0なら11万しか出ないのは普通だぞ。
別に横暴でもなんでもないし、個人同士の民事でもそういう結論にしかならない。これは、法律を変えないとどうしようもない。
>当然ながら、男性は憤慨している。
憤激と言っても、査定価格0なら11万しか出ないのは普通だぞ。
別に横暴でもなんでもないし、個人同士の民事でもそういう結論にしかならない。これは、法律を変えないとどうしようもない。
79. Posted by 2023年04月09日 12:49
下手に観光に行って落ちたら笑われてネットに晒されそうだな
絶対いかないわ
絶対いかないわ
59. Posted by 2023年04月09日 12:46
凄い人数…
58. Posted by 2023年04月09日 12:45
地元以外の人間だと、夜間は視認できずに転落するだろうな。
57. Posted by 2023年04月09日 12:44
交通量が多い道路にはちょっとずつつけてるな
まあ全部は無理やろな
平野がほとんど埋立地なせいで、用水路だらけだから
この埋立地に最近は住宅建てまくってるけど、干拓地で増水時の川より土地が低いのを田んぼに水逃すつくりなんだから、田んぼ潰して住宅にして行ったら洪水起こるで
用水路の排水機能だけじゃ追いつくようにできてない
まあ全部は無理やろな
平野がほとんど埋立地なせいで、用水路だらけだから
この埋立地に最近は住宅建てまくってるけど、干拓地で増水時の川より土地が低いのを田んぼに水逃すつくりなんだから、田んぼ潰して住宅にして行ったら洪水起こるで
用水路の排水機能だけじゃ追いつくようにできてない
56. Posted by 2023年04月09日 12:44
近所にもこういう蓋も柵もない用水路あるよ
何でそのままの状態なのかというと・・・単純に予算が無いからだと思う
何でそのままの状態なのかというと・・・単純に予算が無いからだと思う
55. Posted by 2023年04月09日 12:43
元記事みましたが、岡山は原住民除いて人が住める場所ではないということですか?
54. Posted by 2023年04月09日 12:43
やり方は色々あるのに金が無いのを言い訳にして
更には住民のせいにして安全を蔑ろにしているのは草
更には住民のせいにして安全を蔑ろにしているのは草
53. Posted by 2023年04月09日 12:41
役場の無能感、地元民の落ちた人をあざ笑う根性、記事のすべてのエピソードから陰湿など田舎根性がにじみ出てるな
52. Posted by 儲取ってきた無職 2023年04月09日 12:41
私道かなんかじゃないの知らんけど
道路がある方がおかしいって見たらどれくらいこの土地がアカツキか
わかる感じか
道路がある方がおかしいって見たらどれくらいこの土地がアカツキか
わかる感じか
51. Posted by 2023年04月09日 12:40
「人喰い用水路」として機能しなきゃ困る理由でもあるんやろなあ
50. Posted by 脂肪人数 2023年04月09日 12:35
4年で108人って本当?
2週間に一人死んでる計算になるけど。
2週間に一人死んでる計算になるけど。
49. Posted by 外道戦記 2023年04月09日 12:34
二桁ゲド戦記
佐賀県でも同じような水路あるが対策されてる
佐賀県でも同じような水路あるが対策されてる
48. Posted by 2023年04月09日 12:34
田舎って本当に文明が遅れてるんだな
価値観が違いすぎて同じ日本とは思えない
価値観が違いすぎて同じ日本とは思えない
47. Posted by あい 2023年04月09日 12:31
写真の水路を見ると車が、落ち続ける原因は車などが落ちない様にする防止柵が設置していないからです。
幅も少し大きいので防止柵を設置する金は高くなりそうです。
幅も少し大きいので防止柵を設置する金は高くなりそうです。
46. Posted by 2023年04月09日 12:31
そこの住民がいいなら、いいのでは?他所者が口をだすことではなかろう
45. Posted by 2023年04月09日 12:31
必要なところに金を使わないから田舎から人がいなくなって先鋭化する
44. Posted by 2023年04月09日 12:29
記事にもあるけど、ガードレールとかあると狭い道路がもっと狭くなるから地域住民が反対するんだよ。
地元の人間が自己責任で良いって言うんだから他者がどうこう言っても仕方ない。
地元の人間が自己責任で良いって言うんだから他者がどうこう言っても仕方ない。
43. Posted by 2023年04月09日 12:29
柵とか農業の邪魔だろ
食べ物なくなったら108人どころじゃない
全滅だよ
食べ物なくなったら108人どころじゃない
全滅だよ
42. Posted by ななし 2023年04月09日 12:27
駐車違反する奴がいるからやろ
41. Posted by た 2023年04月09日 12:17
こんなだから県北が笑いものにされるんだろ
40. Posted by 2023年04月09日 12:17
年当たり391件発生ってほぼ毎日じゃねぇか。
しかも3年で内108人死亡て大過ぎ。
最近やたらと移住の宣伝打ってるみたいやけどさっさと対策しろ
しかも3年で内108人死亡て大過ぎ。
最近やたらと移住の宣伝打ってるみたいやけどさっさと対策しろ
39. Posted by 2023年04月09日 12:15
この手の対立煽り記事どうにかならんかね
38. Posted by 2023年04月09日 12:15
さすが田舎www
37. Posted by 2023年04月09日 12:14
#柵と用水路はセットだろ!
36. Posted by 2023年04月09日 12:13
まあ勝手に死んでればいい
そして他の人は岡山県に近づかなければいい
そうやって勝手に滅べばいい
そして他の人は岡山県に近づかなければいい
そうやって勝手に滅べばいい
35. Posted by 2023年04月09日 12:13
岡山人の“気質”があると感じた。どういうことかといえば「用水路に落ちた」と人に知られるのは
「ふうがわるい(みっともない)」
のである。
「ふうがわるい(みっともない)」
のである。
34. Posted by 2023年04月09日 12:12
対策ってやれる人間がおらんやろ
少し前にニュースでやってたが少子化による人手不足で一人で500以上の橋の管理しとる自治体とかあるんだぞ
水道管や道路もインフラ老朽化して放置するのが全国で増えるよ
少し前にニュースでやってたが少子化による人手不足で一人で500以上の橋の管理しとる自治体とかあるんだぞ
水道管や道路もインフラ老朽化して放置するのが全国で増えるよ
33. Posted by 2023年04月09日 12:11
何が「村社会特有のメンタル」だよ
こんなもんでいちいち騒ぎ立てる自称都会者が世間知らずの誇るものも特に無いマウンターってだけだわ
こんなもんでいちいち騒ぎ立てる自称都会者が世間知らずの誇るものも特に無いマウンターってだけだわ
32. Posted by 2023年04月09日 12:11

韓国人かよ!
26. Posted by 2023年04月09日 12:10
一時期住んでたけど別になんとも思わなかったなぁ
あえて思うなら岡山の風景だくらいにしか思わなかった
落ちるのなんてマヌケなやつだけだろ
あえて思うなら岡山の風景だくらいにしか思わなかった
落ちるのなんてマヌケなやつだけだろ
17. Posted by 中国はカルト 2023年04月09日 12:08
>>9 それじゃぁ問題が表に出ないね仕方ないね
9. Posted by 2023年04月09日 12:07
担当は中国人なんだってさ
8. Posted by 2023年04月09日 12:07
ガードレール付けたら離合するとき当たろうが
7. Posted by 2023年04月09日 12:06
中国人「勝手に死んでくれるなんて羨ましいアル。焼却するのは手間アル。」
6. Posted by 2023年04月09日 12:06
記事読んだけど理由がほんとどうしようもない
落ちたのがみっともないからだとか老人が増えて注意力が落ちてきたからとか
県民マジでバカにされてるだろ
落ちたのがみっともないからだとか老人が増えて注意力が落ちてきたからとか
県民マジでバカにされてるだろ
5. Posted by 閉鎖孔子学院(国家に貢献してます 国は護ってください) 2023年04月09日 12:05
つまり、新型コロナ(5類に変更予定で治療費有料化)をバラまいたのも中国ってこと?
4. Posted by 2023年04月09日 12:05
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
3. Posted by 2023年04月09日 12:05
むしろ変な運転する奴とか、スマホ見ながら自転車乗る馬鹿とかをこの世から消去し続けてるんだからむしろ有能では
2. Posted by 日中友好協会 2023年04月09日 12:05
中華シノバックはオリジナル武漢型をベースに作ってるから変異株には全く効果はありません。
インフル用ワクチンと同じで、違う型に罹ると打たないより悪化します。
まさにブラジルやバーレーンとかがこの状態で地獄となっています。
中国の計算通りです。お金も奪い、命も奪う、中華思想そのものです。
インフル用ワクチンと同じで、違う型に罹ると打たないより悪化します。
まさにブラジルやバーレーンとかがこの状態で地獄となっています。
中国の計算通りです。お金も奪い、命も奪う、中華思想そのものです。
1. Posted by まとめ 2023年04月09日 12:04
2019年末、中国の武漢研究所からアホな中国人がワクチン未完成の細菌兵器をバラ撒く。 感染者を診た医師が人人感染する危険なウイルスだと警鐘するも重大なポカがバレるのはマズイと当局が全面否定し医者を弾圧。 春節で中国本土で感染爆発したので総力を上げてロックダウンし感染者を焼いて川に捨てる。 全世界に拡散したがWHOに圧力をかけ中国から拡がったことをバレバレなのに隠蔽。 中国からではなく他の国から発生したと工作するも失敗したがワクチン開発の副産物で重症化リスクは同じで感染力を高めた変種ができたので物理的にほぼ一番離れている(香港とかで積年の恨みもある)イギリスに投入し成功。 イギリスで感染した日本人が日本に帰り発症、フランス他多数の国に拡散。 南アフリカ(中国から遠い)にも変種(中国製)投入。 NHK、新型コロナウイルスは中国起源ではないと捏造報道。
【岡山】4年で108人死亡 「人食い用水路」なぜそのまま?(いまここ
【岡山】4年で108人死亡 「人食い用水路」なぜそのまま?(いまここ