2023年04月08日
「反対」のはずが「賛成」 立民、法案採決でミス
1 名前:蚤の市 ★2023/04/08(土) 11:46:07.60ID:Cv1KOp3n9
参院法務委員会で立憲民主党会派に所属する3人の議員が、反対するはずだった法案に誤って賛成する一幕があった。立民は「不注意によるもの」と説明。7日の本会議採決に当たってはこの3人は直前に退席し、他の所属議員は反対した。異例の事態に与野党から批判の声が相次いだ。
問題が起きたのは6日の参院法務委。裁判所職員らの定員を減らす法案の採決で、立民の牧山弘恵、石川大我両氏、共同会派を組む社民党の福島瑞穂党首がそろって挙手し、賛意を示した。 牧山氏は7日、記者団に「とっさに手を挙げてしまった」と釈明した。同氏は立民の「次の内閣」(ネクストキャビネット)法相を務めているだけに、党内からは「法務政策のトップなのに認識が甘い」(関係者)との声が漏れた。
引用元
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040700774&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
「反対」のはずが「賛成」 立民、法案採決でミスhttps://t.co/CXq42Aujvb
— 時事通信経済部 (@jiji_keizaibu) April 8, 2023
問題が起きたのは6日の参院法務委。裁判所職員らの定員を減らす法案の採決で、立民の牧山弘恵、石川大我両氏、共同会派を組む社民党の福島瑞穂党首がそろって挙手し、賛意を示した。 牧山氏は7日、記者団に「とっさに手を挙げてしまった」と釈明した。同氏は立民の「次の内閣」(ネクストキャビネット)法相を務めているだけに、党内からは「法務政策のトップなのに認識が甘い」(関係者)との声が漏れた。
引用元
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040700774&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:46:47.25 ID:E6kWO0Ng0
反対の反対なのだ
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:48:14.20 ID:zQQjhgQi0
バカボンの親父かよ
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:49:12.86 ID:NpYNuT/q0
アクセルとブレーキを間違えました
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:48:41.54 ID:ruLxJRsy0
ボケ老人かよ
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:49:08.50 ID:wWr8MHzM0
テキトーだな
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:49:19.99 ID:af08xgoj0
自分が賛成だと思ってても反対しないといけないもんなの
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:49:54.26 ID:9l3RXiUS0
これは予算委員会で追求しなきゃ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:50:32.62 ID:ZotVcVd+0
これで離党したら面白いのに。
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:52:54.48 ID:lJpqMQfU0
不注意によるものとか、嘘言わなきゃいけないところなのか
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:54:16.04 ID:epyjKXaY0
お仕事忘れて本音が出ちゃったかw
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:57:03.19 ID:1m6wrFQ/0
>「とっさに手を挙げてしまった」
ぼーっとしてたのか寝てたのかどっちだろ?
ぼーっとしてたのか寝てたのかどっちだろ?
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:57:50.09 ID:hYZuPcI40
普通に賛成したのを、党が捻じ曲げただけでは?
立憲民主党は議員の言論すら弾圧するのか
立憲民主党は議員の言論すら弾圧するのか
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:00:13.95 ID:3w60cv890
間違えましたですむ問題かよ
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:00:24.97 ID:K2VtO4Bg0
周りが急に手を上げたから釣られたんやろ
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:01:34.75 ID:23kIKOT40
これとっさに間違ったとき訂正できないの?w
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:01:54.37 ID:dduU4PLD0
瑞穂は笑いに関しては滑らんな
プロの芸人だわ
プロの芸人だわ
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:02:59.10 ID:fQzENZTm0
これで金貰えるのか?
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:03:25.19 ID:/KA+dA5V0
法案に関心ねーだろw
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:03:57.02 ID:IC7S45af0
挙手の採決って真面目に数えてないからね
与党が勝つのが分かってるから簡易な採決方法を採っている
与党が勝つのが分かってるから簡易な採決方法を採っている
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:05:38.49 ID:iIPmaMA70
めちゃくちゃやな
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:07:15.92 ID:N3FZPJuY0
賛成は起立で の時も反対言いながらみんな起立してたな
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:07:29.87 ID:U/xrphtK0
コイツラまた同じヘマ繰り返してねえか?
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:07:45.34 ID:8ViKRqlN0
この国の何も信じられないってすげーな
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:10:06.66 ID:XJ3kvJPA0
わ ざ と
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:13:51.21 ID:XNR5hUvP0
アンケって表裏両方取らないと意味ないな
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:17:27.35 ID:cPYMIS/L0
まあ本音が出たんだろな
党として反対でも個人は別よね
党として反対でも個人は別よね
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:24:12.64 ID:JmBkDoWY0
> 社民党の福島瑞穂党首が
おいおい
おいおい
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:25:17.45 ID:D8cxxp330
何がしたいねん
133: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:30:37.80 ID:m0d7KCu90
まぁみずぽは法律に疎いから仕方あるまい
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:35:16.20 ID:3aY/N3Lq0
話聞いてなかったのかな
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:36:54.41 ID:XNR5hUvP0
誰だよリモコンのスイッチ入れたの
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:43:15.12 ID:ftd2P8Iv0
わざとじゃなければ心配になるわ
わざとでも心配だけど
わざとでも心配だけど
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:45:42.51 ID:xzcrlYHZ0
ツンデレ党「ホントは反対なんだからね!」
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:46:10.91 ID:H/AogUtK0
これは「サル」と言われても仕方がないよね
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:47:13.41 ID:jHMpD2ZY0
反対じゃないアルよ
170: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:50:18.45 ID:oX5+JMHy0
これは造反だよ。
間違えるワケないやん
間違えるワケないやん
180: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 12:56:37.51 ID:EQmvAc4Q0
本人はもともと賛成であったハズ!
194: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 13:20:25.69 ID:8DYhUgET0
急に
採決が
来たので
採決が
来たので
196: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 13:22:48.98 ID:Sacs7vFv0
咄嗟に手を上げたということは・・・
それまでの議論をまるで聞いてなかったということか
それまでの議論をまるで聞いてなかったということか
199: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 13:39:08.71 ID:JwxkSz3r0
これはさすがによくないな
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 11:53:33.40 ID:D3nIn5fr0
これでいいのだ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680921967/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
81. Posted by 2023年04月12日 23:21
反対に不賛成の方、挙手をお願いします
とかいう引っかけでもあったの?
とかいう引っかけでもあったの?
80. Posted by 2023年04月12日 15:11
法案の内容なんか二の次にしているのがよくわかる。
79. Posted by 2023年04月11日 13:57
内容を理解してなかったからだろ
なんでこんなバカが議員になってんねん
なんでこんなバカが議員になってんねん
78. Posted by 2023年04月10日 16:45
青葉はどうしてこいつらを殺さなかったんだろう
77. Posted by 2023年04月10日 16:44
どうやったら立憲民主党をなくすことができるんだろう
76. Posted by 2023年04月09日 23:10
立憲民主のやつら、どうせスマホゲームでもしてたんだろ?
それともyoutubeか?
それともyoutubeか?
75. Posted by 2023年04月09日 19:53
すまんけどもう立憲民主党は野党や国政政党を名乗るのやめてもらっていいか?
邪魔でしょうがねーわ
邪魔でしょうがねーわ
74. Posted by 2023年04月09日 16:10
野党が批判するのはわかるけど、与党は賛成してもらったんだから文句言う必要ないのでは
73. Posted by 2023年04月09日 15:17
立件民主党に精神の自由は保障されないってことはわかった。
また議席減るね。
また議席減るね。
72. Posted by 2023年04月09日 14:09
与党もくそだが野党がそれ以上に終わってるのが日本
71. Posted by 2023年04月09日 12:37
「何の話か知らんが自民党に反対〜!」って人?
70. Posted by 2023年04月09日 01:49
これ森と小泉もやってたよね
69. Posted by 2023年04月08日 23:42
とっさに手を挙げたというか、みずほにつられたんじゃね?
みずほはボケてるんだろう
いずれにしても、本人はおろか所属政党も致命的だなw
みずほはボケてるんだろう
いずれにしても、本人はおろか所属政党も致命的だなw
68. Posted by 2023年04月08日 23:37
内容理解できてんのかこいつら
67. Posted by モヒカントゲトゲ肩パッド 2023年04月08日 23:37
立憲民主とか維新とか社民とか自民公明とか、何で今のこの世界で存在し続けられているのか分からん国政政党はさっさと引っ込まないんやろ
こいつらがデジタルトランスフォーメーションとか横文字使って広報とかに出てるの強烈な違和感しかない
こいつらがデジタルトランスフォーメーションとか横文字使って広報とかに出てるの強烈な違和感しかない
66. Posted by 2023年04月08日 23:25
学生の話と生徒の話とか中抜きの話でも似たような事あるな
まあ言葉は間違えた方が悪い
まあ言葉は間違えた方が悪い
65. Posted by 2023年04月08日 23:23
反対派と廃止賛成派が言い争ってるが
冷静に見直したら同じ事言ってたって事はある
賛成派と廃止反対派も・・・
裏の裏は表なのだ
冷静に見直したら同じ事言ってたって事はある
賛成派と廃止反対派も・・・
裏の裏は表なのだ
64. Posted by 2023年04月08日 23:22
国会議員なんて所詮官僚のガワだからなぁ
議論の内容なんてよくわかってないんだろうね
議論の内容なんてよくわかってないんだろうね
63. Posted by 2023年04月08日 23:19
あー、あるある
右!右!
こっち?
違う!向かって右!
みたいな事
右!右!
こっち?
違う!向かって右!
みたいな事
62. Posted by 2023年04月08日 22:59
>>17
いいなあ議員って楽で
いいなあ議員って楽で
61. Posted by 2023年04月08日 22:58
令和バカボン
60. Posted by 2023年04月08日 22:17
ちゃんと先生の話聞いてないからこうなる。
59. Posted by 2023年04月08日 22:14
真 面 目 に や れ
58. Posted by 2023年04月08日 21:57
そりゃージミンガーと喚くだけの簡単なお仕事しかしてない、税金泥棒だしな
話も聞いてないんだろ
話も聞いてないんだろ
57. Posted by 2023年04月08日 21:34
これ、一議員としての理念に基づいて判断したとしても、党の方針によって捻じ曲げなきゃいけないって党自ら宣言しちゃってるよね?
政党って憲法では「作ってもいいよ」程度の決まりごとで、あくまで議員個人の理念>政党の理念、のはず。
かなり拙いんじゃないの?
政党って憲法では「作ってもいいよ」程度の決まりごとで、あくまで議員個人の理念>政党の理念、のはず。
かなり拙いんじゃないの?
56. Posted by 2023年04月08日 21:01
とりあえず自民に反対としか言えないから誰も票を入れないのに早く気付け猿が。
55. Posted by 2023年04月08日 20:56
協議の内容なんか聞いてないんだろ。
一定期間与党になれない政党は罰金取れよ。
一定期間与党になれない政党は罰金取れよ。
54. Posted by 2023年04月08日 20:29
居眠りばかりしてるから寝ぼけて起き抜けに賛成と反対間違うんだよ。間違いない
53. Posted by 2023年04月08日 20:25
スパイどもが何きもい言い訳してんだ
52. Posted by 2023年04月08日 20:22
国会で寝てる議員多すぎw
スマホやってる奴もいるし
スマホやってる奴もいるし
51. Posted by . 2023年04月08日 20:13
国会議員こそAIで代用すべきってハッキリ分かる
たかだか派閥の代表の分際で報酬貰いすぎなんだよ
たかだか派閥の代表の分際で報酬貰いすぎなんだよ
50. Posted by 2023年04月08日 20:02
笑っちゃいけない場面で笑うなよ笑うなよって思ってると面白くなってきて笑っちゃうタイプ
49. Posted by 2023年04月08日 19:56
ポジショントークならぬポジション「採決」?
「採決」じゃなく適正な単語はなんだろ
「採決」じゃなく適正な単語はなんだろ
48. Posted by 2023年04月08日 19:52
>>44
辞職すべきだね
辞職すべきだね
47. Posted by 名無し 2023年04月08日 19:45
支持母体みりゃ分かるだろ
46. Posted by 2023年04月08日 19:39
うーんわざとでしょ
45. Posted by 2023年04月08日 19:35
本当は賛成だけど反対って言わないとキャラが立たないから言い訳してるんだよ
起立で賛成の時も文句言いながら立ち上がって賛成してるからなあいつら
起立で賛成の時も文句言いながら立ち上がって賛成してるからなあいつら
44. Posted by 2023年04月08日 19:28
アクセルとブレーキを踏み間違えたアレだな
免許返納した方がいいやつ
免許返納した方がいいやつ
43. Posted by 2023年04月08日 18:59
立憲民主党って、国民の意思決定を、ミスでごまかすんだw
42. Posted by 2023年04月08日 18:52
一番重要な場面でそんなん議員要らんわ
41. Posted by 2023年04月08日 18:46

馬鹿の政党だわ
40. Posted by 2023年04月08日 18:44
>>38
裁判所職員らの定員を減らす法案の採決
裁判所職員らの定員を減らす法案の採決
39. Posted by 2023年04月08日 18:42
他人のミスには厳しく
身内のミスには甘い
by立憲民主党
身内のミスには甘い
by立憲民主党
38. Posted by 2023年04月08日 18:36
なんの法案なんだろ?
37. Posted by 2023年04月08日 18:28
>>34はぶっちゅぶちゅに論破された怒りで歯を食いしばり、奥歯が砕け散りました。
36. Posted by 2023年04月08日 18:27
わざとでは?職員減らすってのに賛成なんだろ?
35. Posted by 2023年04月08日 18:27
結局、賛成多数になるのは分かってるし、自分がテレビ映る時だけ頑張ればいいから
採決なんて無駄な時間で、よく聞いてなかったんだろう
採決なんて無駄な時間で、よく聞いてなかったんだろう
34. Posted by アッシュ™🎌 2023年04月08日 18:25
>>14
沸騰した玊袋がかゆい
沸騰した玊袋がかゆい
33. Posted by 2023年04月08日 18:00
自由民主党の最大支援勢力は立憲民主党。
もう両方とも要らねえよ。
もう両方とも要らねえよ。
32. Posted by 2023年04月08日 17:50
有権者の代わりに挙手するって意識がないのか
31. Posted by 2023年04月08日 17:19
シャドー・キャビネットという考えがあるのは勉強になった
30. Posted by 匿名の名無し様 2023年04月08日 17:16
「それで 良いのだぁ〜!」
29. Posted by 2023年04月08日 17:11
政治の場でも相変わらず笑いを取っていくスタイル
28. Posted by 2023年04月08日 17:10
>>25
自民議員と打ち合わせするのにも壺を売るのにも日本語ができないと困るからね
そりゃ猛勉強してるよ
自民議員と打ち合わせするのにも壺を売るのにも日本語ができないと困るからね
そりゃ猛勉強してるよ
27. Posted by 2023年04月08日 17:09
どうでもよい。
何事も精一杯やらない者はあかん。
何事も精一杯やらない者はあかん。
26. Posted by 2023年04月08日 17:08
これがパヨクだ!
25. Posted by 2023年04月08日 17:08
>>1
何で日本の元首相は銃殺されたんですかね、別に統一教会のトップでもないのに意味不明
何で日本の元首相は銃殺されたんですかね、別に統一教会のトップでもないのに意味不明
24. Posted by 名無し 2023年04月08日 17:04
バカボンパパw
23. Posted by 2023年04月08日 17:01
バカばっかり
小西みたいな記憶力だけの高学歴も一緒やぞ
小西みたいな記憶力だけの高学歴も一緒やぞ
22. Posted by あ 2023年04月08日 17:00
残りの二人は党首が上げたからとりあえず党首にしたがっとこうって感じかな、その二人は党首のいうこと咄嗟に忖度できる奴ってことはわかって良かったんじゃない。
21. Posted by 2023年04月08日 16:59
>>2
顔選やポリコレで選任してるからじゃ?
中身のないアンポンタンを要職につけたら、どこでもモンキービジネスでさぁね
顔選やポリコレで選任してるからじゃ?
中身のないアンポンタンを要職につけたら、どこでもモンキービジネスでさぁね
20. Posted by 2023年04月08日 16:54
こんな政治ごっこ子供でもできるな
19. Posted by 2023年04月08日 16:52
社民に至っては党首がやらかしてて草
やっぱ人の話聞いてねーんだな
やっぱ人の話聞いてねーんだな
18. Posted by あ 2023年04月08日 16:48
こういう事実を伝えて欲しい。色々と有難い。
17. Posted by 2023年04月08日 16:44
>とっさに手を挙げてしまった
人の話をまともに聞いてない証拠
人の話をまともに聞いてない証拠
16. Posted by 2023年04月08日 16:43
多数決の一票としての責任感無さすぎじゃない?
その一票は自分に投票した人の延長にあるもんだぞ
その一票は自分に投票した人の延長にあるもんだぞ
15. Posted by 2023年04月08日 16:37
コロナの陽性陰性のやつ連想した
14. Posted by 2023年04月08日 16:28
WARNING TEMP HIGH!
論破されすぎて>>9の脳の温度が上昇中
このままでは沸騰しそうだwwww
論破されすぎて>>9の脳の温度が上昇中
このままでは沸騰しそうだwwww
13. Posted by あ 2023年04月08日 16:27
寝てたの?
12. Posted by ニート 2023年04月08日 16:26
あー、日本語できない国の人かな
11. Posted by 2023年04月08日 16:22
本音は、賛成しないといけない法案だったのだろう。
そりゃ、ミスする。
そりゃ、ミスする。
10. Posted by 2023年04月08日 16:21
体は正直だな。
9. Posted by ごろう 2023年04月08日 16:20
>>1
余裕の一桁ゲト戦記
余裕の一桁ゲト戦記
8. Posted by 2023年04月08日 16:20
話を聞いていないかそもそも理解すら出来ないか
7. Posted by 2023年04月08日 16:19
皆があげてるから自分もあげなきゃって思ったんだろ
馬鹿な小学生だな、いや猿か
馬鹿な小学生だな、いや猿か
6. Posted by 2023年04月08日 16:17
ファイナルアンサー言われなかったから…
5. Posted by あ 2023年04月08日 16:14
立憲主義=バカ(嘲笑)
4. Posted by 2023年04月08日 16:10
造反かな?
3. Posted by 2023年04月08日 16:07
台本通りに動くのが仕事であって、別に個人で判断するわけでは無いからね。
しかし3人同時ということは、本人の不注意とかではなく、台本に記載ミスがあったのでは?
しかし3人同時ということは、本人の不注意とかではなく、台本に記載ミスがあったのでは?
2. Posted by 2023年04月08日 16:04
前も似たような事してたな
1. Posted by 2023年04月08日 16:02
国葬に反対する79.7%の日本人は非国民!真の愛国者なら国を売って統一教会を支援しよう!
ツボ......ツボボ...............ツボ?ツボツボ?ツボボボ?!ツボボ!
ツボッツボツボッツボツボツボボッツボツボツボツボツボボツボツボボッツボツボツボツボツボボツボツボボッツボツボツボツボツボツボツボツボボツッボツツボボツボツボボッ小シボボッ小シツボボッ小シボボッ小シツボボッ小シボボッ小シ
ツボ......ツボボ...............ツボ?ツボツボ?ツボボボ?!ツボボ!
ツボッツボツボッツボツボツボボッツボツボツボツボツボボツボツボボッツボツボツボツボツボボツボツボボッツボツボツボツボツボツボツボツボボツッボツツボボツボツボボッ小シボボッ小シツボボッ小シボボッ小シツボボッ小シボボッ小シ