ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年04月03日

フレッツ光で接続障害。NTT東/西で設備故障

1 名前:◆8iY.HttYmFe3 愛の戦士 ★2023/04/03(月) 09:14:55.43ID:Sp7FFLP29
PC Watch 4/3(月) 8:42

NTT東日本およびNTT西日本の提供する光回線サービス「フレッツ光」にて、3日7時10分頃より障害が発生している。NTT東日本によると、原因はフレッツサービスの設備故障。なお、NTT西日本でも同時刻より網内設備故障が発生中だと報告しており、同様の要因によるものと思われる。

影響を受けるのは、NTT東日本では「フレッツ 光WiFiアクセス」、「フレッツ 光クロス」、「フレッツ 光ネクスト」、「フレッツ 光ライト/光ライトプラス」を利用している一部のユーザー、NTT西日本では「フレッツ 光ネクスト」および「フレッツ 光ライト」の一部のユーザーで、正常に通信が行なえない可能性がある。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/747e85deb53f8c8e21b8fb57bf7036a32b5a3afa
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:15:33.00 ID:Sp7FFLP20
勘弁してくれ
何度も再起動かけたりしたが原因これかよ‥

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:15:49.74 ID:VEJ/sDHM0
最近ブラウザの戻る押しても何も表示されないのはこれか?

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:16:23.73 ID:eTgkbKIs0
クッソ色々対策やっちまったじゃねーかよ

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:16:54.57 ID:x/QpdJ200
こーゆー情報はもっと早くいえよ
情報漏洩ばっかしねーでさ

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:17:42.75 ID:Mj0PghVD0
詫び石はよ

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:19:01.62 ID:VELaDDna0
docomo光は大丈夫みたいだな

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:21:04.52 ID:K4DwH0Bi0
1か月分ただにしろ 朝から慌てたじゃないか

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:21:47.39 ID:Vfrqhkgx0
あれ?繋がるよ(´・ω・`)

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:24:12.15 ID:sc+ABUc10
>>23
※一部のユーザー

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:21:59.90 ID:hIPcGfxZ0
自宅はフレッツじゃないけど色んな場所で障害出てるからか繋がりにくかったりアプリ落ちたりしてるな

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:22:30.22 ID:LxvuFa3k0
v6プラスが夜クソ遅いのなんとかしろや

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:25:37.93 ID:WthoD+Wv0
株取引で156億円の損失だわ!!
どうしてくれるの!!

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:28:41.26 ID:7MHI2nFB0
うちもフレッツ光だけど無事に無事…
テレワーク休めると思ったのに

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:35:32.64 ID:Sp7FFLP20
危うくルーター買うとこだったわ

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:37:21.93 ID:XLBZERWc0
あっさり直ったな
長引かずに済んで良かった

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:40:02.64 ID:TPIAl/210
設備故障って、新年度の第1月曜日の朝イチ。
また余計な事して落としたかと思った

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:41:53.21 ID:vjFOp94A0
このタイミングで故障だなんて妙だな…

103: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 10:14:21.77 ID:KGk5bqjy0
>>47
イーロンマスクがスターリンクに乗り換えさせるために何かやったのかもな

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:43:15.36 ID:NIDg8c8l0
銅線ADSLワイ、低見の見物

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:46:09.45 ID:4nVcfuA+0
大した騒ぎになってないところを見るとほんの一部か

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:51:37.78 ID:MwavvHcE0
おかしいのやっぱひかりかよ
詫びポ1万早よ

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:54:11.27 ID:4nLJ0ZW70
フレッツは光コラボも含むから、auひかりとNURO、電力系以外はすべて該当

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:58:38.60 ID:uBwa8xuS0
今は平気だけど昨日の昼間やたら切れてた

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 09:58:59.29 ID:X7fJUx2b0
てかここ数日、回線切れまくってる気がする

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 10:02:07.15 ID:5s1gr3+80
設備保全の在り方の問題か
行政指導入るかな

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 10:15:30.79 ID:fettqHxS0
ADSLが繋がらないのはコレか

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 10:15:40.66 ID:mYkuLhGy0
東西で出てるって事は、ソフトウェアの問題や証明書の期限切れとかかね

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 10:19:07.95 ID:m4MUxXk50
何ともないけどお金貰えるんですか

109: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 10:20:10.25 ID:reeMoURm0
つまりNUROが正解と言う事(涙目)

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 10:28:34.49 ID:IE64EYZJ0
東西同時に設備が故障?
ロシアとかの工作なんじゃね?

126: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 10:48:06.70 ID:zsH8lbOD0
ゲームしかしないんだからおまえら問題ないでしょ

135: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 11:01:37.63 ID:8gJcjREl0
余裕で使えるわ
仕事できない言い訳できない

143: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 11:15:23.16 ID:JOuvyKHw0
auさんざん馬鹿にしてたけど、結局あれ以降各社やらかしてんじゃんね

147: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 11:25:05.73 ID:UYGeRfe20
医療機関のオンライン資格確認が義務化された最初の平日にこれとかw

148: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 11:28:23.96 ID:J1FRvchN0
>>147
ワクチンの冷蔵庫の電源抜いたりとかあったし
多分 妨害工作の一種 なんだろうな

134: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 10:59:54.70 ID:WOTgjo2j0
他のキャリアより信頼性が高いというイメージは幻想か


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680480895/




スポンサードリンク
dqnplus at 13:01│Comments(48)ネット




この記事へのコメント

89. Posted by 外道戦記   2023年04月04日 19:42
二桁ゲド戦記
88. Posted by 検索希望   2023年04月04日 19:38
1 玉川 復帰 半年
87. Posted by    2023年04月04日 12:07
去年au笑った君ら、どんな気持ち?
86. Posted by    2023年04月04日 09:19
>>62
日本国内においてウチの回線は使えてるから冗長性は保たれてる
85. Posted by 通りすがり   2023年04月04日 08:49
ワイの部署、昨日は一日仕事にならんやろなぁと別回線でTeams接続して見たら、誰一人として影響受けていなくてワロタわ。
NTT回線使ってる奴は情弱。
はっきりわかんだね。
84. Posted by     2023年04月04日 05:47
ANAの件もあるし、それなりにメンテに金掛けてるであろう大きな会社で立て続けに障害が起きたとなると、今の情勢も考えると何処かの国が関与しているのではないかと勘繰ってしまう
83. Posted by 名無し   2023年04月04日 00:46
うちの土地に置かせてる電波塔他に毎日NTTの工事車来てると思ったらそれか
81. Posted by     2023年04月03日 22:29
理由がまたどうせ二重化はしていたが想定通り動かなかったんだろ?
80. Posted by     2023年04月03日 20:43
新年度の初平日にNTT東西で同時に障害とか、中国ロシア韓国あたりが狙ってやったんやないか?
影響や復旧速度を調査してそう😧
79. Posted by     2023年04月03日 20:24
北海道だが、昨日の夕方も短時間おかしかった。今振り返ってみると、数ある予兆の一つだったんだろうな。
78. Posted by     2023年04月03日 20:24
B9GOODが見れないぞNTTなんとかしろ
77. Posted by ほげ   2023年04月03日 19:58
なんかビッグローブ光が最近遅いのこれが原因だったのかよ。
そろそろクレーム入れようと思ってたところだよ。
76. Posted by     2023年04月03日 19:08
どーせ中国に色んな工作仕掛けられてるんだろ?
下手すりゃケーブルすら中継地点変わってるかもしれん
75. Posted by     2023年04月03日 18:26
夜になると接続者増えるみたいで回線激遅になるの改善してくれ
74. Posted by     2023年04月03日 17:44
てか未だに隼以外のサービス受けてる人達っているのか?w
73. Posted by     2023年04月03日 17:38
普通にネットできるんだが、どこで障害起きてる? ちなわいは静岡
72. Posted by     2023年04月03日 17:05
いつになったら復旧するんだ・・・。
71. Posted by     2023年04月03日 16:56
やっぱりADSLが最強
70. Posted by     2023年04月03日 16:54
監視してるのは日勤夜勤シフトで心身共にボロボロになってる人間だからな。大量のアラームが毎日なってりゃ対応も遅れるわな。ここを自動化しろよ。めっちゃ人力すぎるんだわ。
69. Posted by 🍅オワコン人生🍅   2023年04月03日 16:47
>>63
ひきこもり無職
68. Posted by     2023年04月03日 16:30
楽天モバイル固定回線派、高みの見物
67. Posted by 吹雪   2023年04月03日 16:27
その時間は幸いにもYouTube観たりネット配信したりする事が出来た
66. Posted by     2023年04月03日 16:15
声が……遅れて……聞こえる…よーーー
65. Posted by ほげ   2023年04月03日 16:06
ごちゃごちゃ言ってるやつは約款読まずに契約しているらしい。
こういうのが詐欺に遭いやすい。
64. Posted by     2023年04月03日 15:41
信頼性が高いのと完全な無事故は全くイコールじゃないからな
こんなコト起こったらサボるどころか徹夜コースで大戦争だよどんな妄想したらそうなるんだ?
63. Posted by アッシュ™🎌   2023年04月03日 15:22
>>1
あの娘と接続してから玊袋がかゆい
62. Posted by       2023年04月03日 15:05
インターネットは通信の冗長性を確保するための軍事技術じゃなかったのかよ?
あ、軍事はいざとなれば通信衛星があるからいいのかw
(機器も小型化したし)
61. Posted by     2023年04月03日 14:50
月曜日からサボれる言い訳出来るからヘーキヘーキ
56. Posted by     2023年04月03日 14:29
見れないサイトがちらほらあるけど
43. Posted by ヘビーな悪質回線   2023年04月03日 14:27
サーバーが重い?いや途切れるぞ? 何か重いのがあるのか? これか、これなんだな 
38. Posted by     2023年04月03日 14:23
普通は繋がらない→スマホで障害検索→自宅ルーターがぶっ壊れただろうから買い替え の手順だろうから
障害情報はさっさと出さないと無駄金で新機器買っちゃう危険が高いんだよね
37. Posted by ...   2023年04月03日 14:17
光回線自体は何の問題も出てない
子会社が使ってる接続機器の故障
36. Posted by     2023年04月03日 14:15
5 サムスン製を使うとこうなります
35. Posted by    2023年04月03日 14:15
>>3
忘れてたけど言われて思い出した
34. Posted by あ   2023年04月03日 14:08
NTTも支那のスパイだらけだからな
33. Posted by     2023年04月03日 13:58
回線又貸しするだけなのにどうして…
32. Posted by ななし   2023年04月03日 13:49
新入社員がコンセント抜いてもうたんやろ
31. Posted by 名無し   2023年04月03日 13:48
仕事行く前だから6時〜8時20分までしか解らないけど、普通に動いてたよ
仕事から帰ったら繋がらない可能性はあるけど
30. Posted by    2023年04月03日 13:48
電力系なのでセーフ
29. Posted by     2023年04月03日 13:45
どうせ反日工作員でしょ。中身は中華
23. Posted by 吹雪   2023年04月03日 13:42
また荒らすの?
22. Posted by    2023年04月03日 13:41
ドコモ光は大丈夫だった
17. Posted by 吹雪   2023年04月03日 13:41
日頃から繋がらない事が多かったりするので蚊にさされた程度だよ、このくらい問題無い
5. Posted by     2023年04月03日 13:29
よくわからんタイミングだね
土日にシステム切替してトラブる、とかならともかく
4. Posted by     2023年04月03日 13:18
普通にスマホで繋がりにくくてスマホ自体が故障か?って焦ったわ
でも障害なら障害で仕方ないんだからとっとと公表しろとは思う
3. Posted by     2023年04月03日 13:12
中国共産党「気球のことは忘れてください」
2. Posted by     2023年04月03日 13:11
ドコモ5Gもおかしかったんだが
1. Posted by     2023年04月03日 13:11
犯人は中国人らしいよ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク