2023年03月29日
【ワロタw】 夢の国で大量解雇w 7000人がクビで阿鼻叫喚www
1 名前:イノシンプラノベクス(調整中) [CN]2023/03/28(火) 09:18:28.57ID:yn9eMjFn0●
ディズニーが7000人規模の人員削減を開始
引用元
https://nordot.app/1013210368675676160?c=724086615123804160
ディズニーが7000人規模の人員削減を開始 https://t.co/flci9iCRoF
— ロイター (@ReutersJapan) March 27, 2023
引用元
https://nordot.app/1013210368675676160?c=724086615123804160
2: バラシクロビル(調整中) [US] 2023/03/28(火) 09:19:03.18 ID:6mbOPa1+0
ハハッ
7: ダクラタスビル(調整中) [JP] 2023/03/28(火) 09:21:21.95 ID:xldzVAxD0
現実の国
11: エトラビリン(調整中) [KR] 2023/03/28(火) 09:22:34.78 ID:ioE+9DHF0
自由になれる夢の国
4: アマンタジン(調整中) [NO] 2023/03/28(火) 09:19:45.61 ID:mixp0yHu0
配信関連とかのITに関わる部門とかなんでしょ
49: ザナミビル(調整中) [ニダ] 2023/03/28(火) 09:36:00.93 ID:0olbkskj0
>>4
配信を黒字にするために
パークの方も削減されるみたいだな
配信を黒字にするために
パークの方も削減されるみたいだな
6: テラプレビル(調整中) [US] 2023/03/28(火) 09:20:54.28 ID:hESBgjN90
千葉ディズニーランドの話じゃなくて米ウォルト・ディズニー社の話だぞ
13: エルビテグラビル(調整中) [GB] 2023/03/28(火) 09:22:41.02 ID:0x1CZwEA0
日本のネズミーランドはコロナ明けで大忙しだろうしなあ
17: バルガンシクロビル(調整中) [FR] 2023/03/28(火) 09:24:12.12 ID:e83rANYp0
やりがい搾取の典型だよね
まあ本人がやりがい感じられてるならwin-winとも言えるから
そこらのブラック企業よりはずっといいけど
まあ本人がやりがい感じられてるならwin-winとも言えるから
そこらのブラック企業よりはずっといいけど
18: イノシンプラノベクス(調整中) [ニダ] 2023/03/28(火) 09:24:52.91 ID:eVtZP1zl0
夢の国へ行けば現実を忘れられるから大丈夫
20: ホスアンプレナビルカルシウム(調整中) [US] 2023/03/28(火) 09:25:10.47 ID:OolMfxty0
やっぱり海外か。
21: ジドブジン(調整中) [BE] 2023/03/28(火) 09:25:22.86 ID:5BjDh43j0
ポリコレ配慮しまくりで爆死連発してる映像部門だろ
22: ガンシクロビル(調整中) [US] 2023/03/28(火) 09:25:32.40 ID:PKOeBlM30
映画コケまくってんだよな
黒人はまだしも何でゲイとかレズとか出すんだよ
普通に気持ち悪いんだよ
黒人はまだしも何でゲイとかレズとか出すんだよ
普通に気持ち悪いんだよ
25: アバカビル(調整中) [ニダ] 2023/03/28(火) 09:26:07.96 ID:cJT9rG640
ポリコレ映画部門でワラタ
32: テノホビル(調整中) [US] 2023/03/28(火) 09:27:06.18 ID:beZJcyXx0
ファンタジーにポリコレ持ち込んだ途端、興醒め
35: メシル酸ネルフィナビル(調整中) [ニダ] 2023/03/28(火) 09:27:30.75 ID:/iTWxGMY0
ディズニーの配信って赤字だったのか
37: アバカビル(調整中) [ニダ] 2023/03/28(火) 09:28:30.74 ID:uxvrTd1w0
オリエンタルランドとは違うんやね
38: エンテカビル(調整中) [DE] 2023/03/28(火) 09:28:35.34 ID:+68g91Gd0
夢だったんだよ
52: ダクラタスビル(調整中) [ニダ] 2023/03/28(火) 09:37:59.03 ID:ko2nG7N10
ディズニー従業員組合→経営者は最低賃金を上げろ!
経営者→しゃあねえな、おまえらの希望通り最低賃金を上げてやるよ。でも7000人解雇な
経営者→しゃあねえな、おまえらの希望通り最低賃金を上げてやるよ。でも7000人解雇な
55: ピマリシン(調整中) [US] 2023/03/28(火) 09:39:07.94 ID:SBdwQT8P0
チケットがあの値段で全ての食品ぼったくり価格なのに儲かってないの?
58: イノシンプラノベクス(調整中) [AU] 2023/03/28(火) 09:41:36.41 ID:3wV05o+70
ポリコレに配慮してれば作品がダメでも叩かれないムーブ
65: ジドブジン(調整中) [IT] 2023/03/28(火) 09:44:53.41 ID:vZZSAbBa0
銭の国。
69: アメナメビル(調整中) [US] 2023/03/28(火) 09:46:49.30 ID:3WdlvJZb0
ディズニー映画
白人・黒人・東洋人
平等に出演描写せぃってことになって
映画自体つまらなくなったよね
白人・黒人・東洋人
平等に出演描写せぃってことになって
映画自体つまらなくなったよね
239: イスラトラビル(調整中) [US] 2023/03/28(火) 14:05:42.05 ID:bibf1LzL0
>>69
その原因になった奴らが今は日本等のアニメにもケチつけ始めているよ
付け上がるだけだから決して折れちゃダメ
逆に世論一致団結して脳異常共を潰すくらいしないと
その原因になった奴らが今は日本等のアニメにもケチつけ始めているよ
付け上がるだけだから決して折れちゃダメ
逆に世論一致団結して脳異常共を潰すくらいしないと
76: リルピビリン(調整中) [JP] 2023/03/28(火) 09:52:08.62 ID:Q1y+V0Aa0
せっかく著作権伸ばしたのにこれじゃなぁw
79: アタザナビル(調整中) [FR] 2023/03/28(火) 09:53:47.46 ID:ux8k8AbZ0
ディズニープラス独占配信!←これやめろクソが
91: アバカビル(調整中) [DE] 2023/03/28(火) 10:01:19.99 ID:Mw/Ocluv0
ピクサーやスターウォーズが解放されるのか
99: イドクスウリジン(調整中) [CA] 2023/03/28(火) 10:03:46.23 ID:imxu2E4r0
アメリカ解雇しすぎだろ
101: ポドフィロトキシン(調整中) [CN] 2023/03/28(火) 10:04:10.40 ID:gRXHSvLF0
夢の国だからって楽しい夢とは限らないからな
114: ガンシクロビル(調整中) [IN] 2023/03/28(火) 10:12:16.32 ID:tGNt++mD0
そろそろ夢から醒めるときが来たのさ
125: ポドフィロトキシン(調整中) [DE] 2023/03/28(火) 10:19:59.10 ID:3cNjefD/0
夢の国でもストライキ
133: ソホスブビル(調整中) [GB] 2023/03/28(火) 10:26:22.71 ID:RDdwOgz00
よっしゃスターウォーズ手放せ
138: ソリブジン(調整中) [US] 2023/03/28(火) 10:31:02.37 ID:r27aBXTn0
>>133
それだな
スターウォーズはネトフリかアマプラでお願いします
それだな
スターウォーズはネトフリかアマプラでお願いします
151: コビシスタット(調整中) [US] 2023/03/28(火) 10:47:39.95 ID:ouGNH4Fz0
7,000人も余分な人員がいるのか
152: ガンシクロビル(調整中) [US] 2023/03/28(火) 10:48:55.23 ID:ApHNsbL80
ディズニーは2月、経費を55億ドル節約して動画配信事業を黒字化させる取り組みの一環として7000人を減らすと表明していた。
事情に詳しい関係者によると、娯楽部門やテーマパーク部門など幾つかの主要事業で第1弾の削減が実施される。スポーツ放送チャンネルESPNは今回含まれないが、今後は対象になるだろうという。
動画配信事業のために他の部門のリストラするって携帯事業のためにほかの部門の儲けつぎ込んでる楽天と変わらんな
事情に詳しい関係者によると、娯楽部門やテーマパーク部門など幾つかの主要事業で第1弾の削減が実施される。スポーツ放送チャンネルESPNは今回含まれないが、今後は対象になるだろうという。
動画配信事業のために他の部門のリストラするって携帯事業のためにほかの部門の儲けつぎ込んでる楽天と変わらんな
167: ホスカルネット(調整中) [GR] 2023/03/28(火) 11:12:52.74 ID:kg8Wxt4v0
USJの方が楽しいもんな
168: メシル酸ネルフィナビル(調整中) [CN] 2023/03/28(火) 11:13:34.51 ID:jLirCkET0
ポリコレ棒振り回したものの末路
175: ビダラビン(調整中) [ニダ] 2023/03/28(火) 11:25:56.65 ID:drXPSe4U0
再就職が日本より楽
179: インターフェロンα(調整中) [DE] 2023/03/28(火) 11:33:26.96 ID:4MBweIbA0
さっさと上海ディズニーを損切りしろよ
180: テノホビル(調整中) [US] 2023/03/28(火) 11:33:57.73 ID:NeU+p4q30
ネズミ「ハハ!夢は売るものなのさ」
187: ラルテグラビルカリウム(調整中) [DE] 2023/03/28(火) 11:43:24.35 ID:R3VWdltq0
デズニーは闇が深いから仕方ないね
195: オムビタスビル(調整中) [EU] 2023/03/28(火) 12:03:22.74 ID:D2OsMw8q0
プーさん「仲間がふえた〜」
206: レテルモビル(調整中) [US] 2023/03/28(火) 12:29:24.05 ID:Z573Uyew0
多様性勧めた結果キモがられて客離れたんやろ
209: バロキサビルマルボキシル(調整中) [CN] 2023/03/28(火) 12:33:42.42 ID:8R56CUXk0
えっ?ネズミーが親指を立てて首切りポーズを
211: ペンシクロビル(調整中) [ES] 2023/03/28(火) 12:35:06.13 ID:UpvwcLyf0
どうせ非正規やろ
219: エンテカビル(調整中) [AU] 2023/03/28(火) 12:49:22.15 ID:xQ+y2lRX0
リメンバーミーまでは面白かったんだけどな
231: イスラトラビル(調整中) [FR] 2023/03/28(火) 13:32:56.87 ID:EutSmcmX0
千葉のはどうなってんだろと思ったら黒字完全回復してんだな
ちょっと驚き
ちょっと驚き
244: ダルナビルエタノール(調整中) [ヌコ] 2023/03/28(火) 14:12:02.66 ID:Wa+PuUmu0
夢ねえな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679962708/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
174. Posted by 2023年04月07日 17:13
>>74
日本ほどディズニーなんて人気じゃないだよ。
アメリカってバスケやアメフトやSASUKEのほうが盛り上がってるし
日本ほどディズニーなんて人気じゃないだよ。
アメリカってバスケやアメフトやSASUKEのほうが盛り上がってるし
173. Posted by 2023年04月07日 17:11
>>155
海外って同人誌文化ないから過激派多いだよ欧州は。
中国や台湾はコスプレや同人ゲームまでなら活発だし、同人誌は日本が強いすぎるけど。、
海外って同人誌文化ないから過激派多いだよ欧州は。
中国や台湾はコスプレや同人ゲームまでなら活発だし、同人誌は日本が強いすぎるけど。、
172. Posted by 2023年04月07日 17:09
>>50
オタクってネガティブなイメージ蔓延してるけど社会にテ口起こさない限りかなり購買してくるわリピーターになってくれるわ、内需で金作ってくれるし、宗教みたいに抗争あるけど住み分けできてるし
意外と悪くないだよ自由経済の世界では
オタクってネガティブなイメージ蔓延してるけど社会にテ口起こさない限りかなり購買してくるわリピーターになってくれるわ、内需で金作ってくれるし、宗教みたいに抗争あるけど住み分けできてるし
意外と悪くないだよ自由経済の世界では
171. Posted by 2023年04月07日 17:06
>>10
そりゃゲームも売れるしSwitchも売れるしポケモンセンターで商品も売れる。
テーマーパークがないくらいか?ポケモンって
そりゃゲームも売れるしSwitchも売れるしポケモンセンターで商品も売れる。
テーマーパークがないくらいか?ポケモンって
170. Posted by . 2023年04月07日 08:28
東京はネズミが多いからディズニーは主人公キャラクターをネズミにした説は都市伝説か?
169. Posted by 名無し 2023年04月05日 21:06
>>134
小学生の算数かな?
小学生の算数かな?
168. Posted by あーあ 2023年03月31日 19:49
忖度したらアニメも夢も無くなった
実際に体験できるアトラクションは夢もあるし、楽しさもある
この差はでかい
実際に体験できるアトラクションは夢もあるし、楽しさもある
この差はでかい
167. Posted by 2023年03月31日 04:21
ディスティニーランド
166. Posted by 2023年03月30日 22:59
ハハッ、君は雇われたとでも思っていたのかい?
それは夢の話だよ?
それは夢の話だよ?
165. Posted by 名無し 2023年03月30日 21:43
アメリカはポリコレメルトダウンしててポリコレ放射能で汚染されまくってるからな
正常な人は近づかないから売上はそりゃガタ落ちだよ
正常な人は近づかないから売上はそりゃガタ落ちだよ
164. Posted by 2023年03月30日 19:53
ポリコレに屈した作品が凡作どころかゴミになるのはもはや必然
ましてや創作物のアニメやゲームにブスがハッスルしたところで
誰が手に取るのやら
ましてや創作物のアニメやゲームにブスがハッスルしたところで
誰が手に取るのやら
163. Posted by 2023年03月30日 17:46
デスニートランドか…
162. Posted by あ 2023年03月30日 15:10
ポリコレにかぶれて変な映画ばっか作ってコケまくったり、ポリコレにかぶれて共和党の知事を攻撃して反撃食らって税制の優遇措置を取り消されたり、ディズニーは迷走しまくりだからな。
161. Posted by プラス 2023年03月30日 09:31
映画もイマイチ(過去のアニメの実写化や、実写のアニメ化や過去作の続編ばかり)。ピクサー買収してから量産化して駄作も増えた。
そのくせネット配信にも熱心だから態々劇場に行く客が減った。ディズニー+だと月固定料金で収入源頭打ち。MARVELやスターウォーズも作り過ぎで飽きられてる。
詰んでる。
そのくせネット配信にも熱心だから態々劇場に行く客が減った。ディズニー+だと月固定料金で収入源頭打ち。MARVELやスターウォーズも作り過ぎで飽きられてる。
詰んでる。
160. Posted by 2023年03月30日 05:52
美男美女だけの夢のような物語を求めてるというのに
ポリコレだか人種問題だか知らんが無理やり混ぜ込むのやめろや
ポリコレだか人種問題だか知らんが無理やり混ぜ込むのやめろや
159. Posted by あ 2023年03月30日 05:02
「夢の国〜」とかってタイトル書いてあるけど、日本のディズニーリゾートはオリエンタルランド管理だから関係ないんだよね。
スレタイトルのセンスの無さよ。
スレタイトルのセンスの無さよ。
158. Posted by あ 2023年03月30日 01:49
>>105
ノイジーマイノリティに配慮してもマジョリティから大金は稼げないという現実に向き合って反動がそろそろ来て欲しい…
ノイジーマイノリティに配慮してもマジョリティから大金は稼げないという現実に向き合って反動がそろそろ来て欲しい…
157. Posted by あ 2023年03月30日 01:47
>>84
タワレコは日本でもさすがに瀕死になってきたが…
ヲタを掴む仕事なら任せとけって分野は強いかもね。
タワレコは日本でもさすがに瀕死になってきたが…
ヲタを掴む仕事なら任せとけって分野は強いかもね。
156. Posted by あ 2023年03月30日 01:44
>>75
エンタメとしてのフィクションは美男美女出して欲しいよね。アニメでさえもブサなキャラ多くしてポスターから観たいと思えなくするからそりゃ興収も配信も振るわなくなるよ。
エンタメとしてのフィクションは美男美女出して欲しいよね。アニメでさえもブサなキャラ多くしてポスターから観たいと思えなくするからそりゃ興収も配信も振るわなくなるよ。
155. Posted by あ 2023年03月30日 01:41
>>51
セーラームーンとかベルばらとか日本のアニメやマンガはずっと前からしれっと同性愛キャラとか男装や女装とかやる中性的なキャラとかいたから要は描き方ではあるんたよなぁ。
ポリコレ混ぜ込むのに熱心になって作品自体が面白くなくなってしまうのは本末転倒。
セーラームーンとかベルばらとか日本のアニメやマンガはずっと前からしれっと同性愛キャラとか男装や女装とかやる中性的なキャラとかいたから要は描き方ではあるんたよなぁ。
ポリコレ混ぜ込むのに熱心になって作品自体が面白くなくなってしまうのは本末転倒。
154. Posted by 2023年03月30日 01:24
>>153
なぜ、日本だけだと思った。
世界中にある遊園地なんて娯楽は、ほぼほぼバイトだぞ。
なぜ、日本だけだと思った。
世界中にある遊園地なんて娯楽は、ほぼほぼバイトだぞ。
153. Posted by 2023年03月30日 00:11
日本のディズニーはそもそも正社員ですらなくバイトだしな
152. Posted by 2023年03月29日 22:30
まあ、ネバーランドに大人がいない理由もあんなんだし
現実なんてそんなもん
現実なんてそんなもん
151. Posted by 2023年03月29日 20:54
ディズニーってポリコレがうるさいので、擬人化した動物が主人公の物ばかり作ってるのかな?
150. Posted by 2023年03月29日 20:03
アメリカはいま大量解雇祭だぞ
gafaでも万人規模で解雇してる
gafaでも万人規模で解雇してる
149. Posted by 2023年03月29日 19:36
イーロンマスクへの報復として共和党系が解雇されるんだろうね
そしてますますポリコレランド化に拍車がかかると
そしてますますポリコレランド化に拍車がかかると
148. Posted by 2023年03月29日 18:31
ランドじゃなくてアニメのほうか
そっちも夢の国って通称なのか?
先行者利益も薄れてきて最近はステマゴリ押しとポリコレご機嫌とりしか印象ないな
そっちも夢の国って通称なのか?
先行者利益も薄れてきて最近はステマゴリ押しとポリコレご機嫌とりしか印象ないな
147. Posted by 2023年03月29日 18:11
これどっちなんだろうな
LGBTQ推進派を解雇していってるのか
逆なのか…
LGBTQ推進派を解雇していってるのか
逆なのか…
146. Posted by 2023年03月29日 17:43
ポリコレ圧力にNoをつきつけることも大切だと思うが
営利団体なわけだからな
営利団体なわけだからな
145. Posted by - 2023年03月29日 17:15
日本のディズニーランドは創〇〇会員が経営していて
学会内でもたびたび特集して持ちあげている
学会内でもたびたび特集して持ちあげている
144. Posted by 名無し 2023年03月29日 16:30
黒人魚なんて誰が見たいの?
143. Posted by 2023年03月29日 15:30
ポリコレ糞映画製造メーカー
142. Posted by 2023年03月29日 15:15
世の中の煩い流れで詰まらなくなったコンテンツか
まあ30年行ってないから実際どうなのか知らんけど。
まあ30年行ってないから実際どうなのか知らんけど。
141. Posted by 2023年03月29日 15:01
孤独に怯える虚像は今も
140. Posted by A 2023年03月29日 14:35
一時の黒字など何になりましょう
139. Posted by 2023年03月29日 14:27
ポリコレ迎合路線変えればいいのに
138. Posted by 2023年03月29日 13:52
夢から醒めたらニートだった件
137. Posted by 2023年03月29日 13:43
客の意見を無視しておかしな思想に染まるような奴が商売を成功させられるわけがない
136. Posted by 2023年03月29日 13:28
TDLとかホンマ要らんかったな
奈良と横浜のドリームランド残してほしかったわ
奈良と横浜のドリームランド残してほしかったわ
135. Posted by 2023年03月29日 13:24
アマプラあるんでDisニー+要らないっす
134. Posted by 気になる名無しさん 2023年03月29日 13:22
7000人解雇して何人残るんだろう?
133. Posted by 2023年03月29日 13:21
とってつけたようにポリコレを盛り込んだだけなんよ。
これなら美男美女とはいえ、黒人女性に恋した白人男性の映画の方が100倍マシなんよ。
これなら美男美女とはいえ、黒人女性に恋した白人男性の映画の方が100倍マシなんよ。
132. Posted by 2023年03月29日 13:18
>>59
ゲットバッカーズなんて誰が思えてるんだよwwww
ゲットバッカーズなんて誰が思えてるんだよwwww
131. Posted by 2023年03月29日 13:07
でもポリコレゴリ押しした連中は解雇されないんでしょ?
130. Posted by 2023年03月29日 13:00
いうてもレイオフやろ
日本とは事情が違う
日本とは事情が違う
129. Posted by 2023年03月29日 12:58
夢から醒めることばっかやってるからだよ
128. Posted by 名無し 2023年03月29日 12:58
オリエンタルランドはそんなもんだが……と書こうと思ったらウォルトの方だった。
ウォルトもポリコレ映画で評価ガタ落ち(評価はあるかも知れんけど売上はガタ落ち)だからなぁ
ウォルトもポリコレ映画で評価ガタ落ち(評価はあるかも知れんけど売上はガタ落ち)だからなぁ
127. Posted by 2023年03月29日 12:49
ポリコレも所詮は一つの意見に過ぎません
支持されてないと結果が出たのですから考え方を改めましょう
支持されてないと結果が出たのですから考え方を改めましょう
126. Posted by 2023年03月29日 12:41
悪夢の国
125. Posted by 2023年03月29日 12:25
ポリコレと一緒に心中してください
124. Posted by 2023年03月29日 12:17
非正規でも、アイデア出せ!が強制でしょ?
非正規「アイデア実現,採用されると、モチベーション上がります!(*^ー゚)b クッ゙」
非正規「アイデア実現,採用されると、モチベーション上がります!(*^ー゚)b クッ゙」
123. Posted by 2023年03月29日 12:13
ポリコレに全力を注いだ者の末路
122. Posted by 2023年03月29日 11:50
書きたいことがいっつも>>2で出てるんだ…ずるいんだ…
121. Posted by 2023年03月29日 11:46
ポリコレ配慮するより従業員に配慮しろっての
120. Posted by 2023年03月29日 11:41
ポリコレなんて盛り込んだ結果がこれ
実写化するなら原作に忠実に作らないとそれだけでもう評価されねーよ
黒人入れたいなら最初から黒人が主人公の物を作れ
実写化するなら原作に忠実に作らないとそれだけでもう評価されねーよ
黒人入れたいなら最初から黒人が主人公の物を作れ
119. Posted by 2023年03月29日 11:37
逆に7千人も解雇してまともに回るのか疑問、残った優秀な(働ける)人員に一人が二倍働けばいい的な方向じゃないなら、むしろ普通に無駄な雇用だったってことになるが・・・
結果的に色々なクォリティが下がったりしたら元も子もないだろうし
結果的に色々なクォリティが下がったりしたら元も子もないだろうし
118. Posted by 2023年03月29日 11:29
少数のポリコレの要望を飲んだ結果
117. Posted by - 2023年03月29日 11:26
ホントポリコレ執着すんの何とかした方がいい
もうディズニってだけで見ないようになってしまった
昔は新作毎に楽しみにして見てたのに
もうディズニってだけで見ないようになってしまった
昔は新作毎に楽しみにして見てたのに
116. Posted by 2023年03月29日 10:59
>>115
ミッキーもどぶネズミにしないと
ミッキーもどぶネズミにしないと
115. Posted by 2023年03月29日 10:57
>>72
デズニーランドの名前を棄ててポリゴレランドにしLGBTの国にすれば良いのに…収益は知らないけど
デズニーランドの名前を棄ててポリゴレランドにしLGBTの国にすれば良いのに…収益は知らないけど
114. Posted by 2023年03月29日 10:48
リトルマーメイドなんて海外のYouTubeで低評価が200万とか押されてるらしいからな
それでも続けるのはある意味すごいけど
それでも続けるのはある意味すごいけど
113. Posted by 2023年03月29日 10:27
夢は金なり
112. Posted by 2023年03月29日 10:14
夢から醒めれてよかったじゃん。
111. Posted by 2023年03月29日 10:12
失楽園ね
110. Posted by a 2023年03月29日 10:05
ポリコレ大好きすぎて売り上げ落ちちゃったのか?
109. Posted by 2023年03月29日 10:04
ブラックパンサーみたいな作品ならカッコええし評価高いんだから無理やりポリコレ化せずふつうの作品にすりゃあいいんだよ…
108. Posted by ねずみ 2023年03月29日 10:02
やっぱり夢だったか
107. Posted by 2023年03月29日 10:00
まず手の広げすぎ、作りすぎじゃないか?ディズニーは。
106. Posted by 2023年03月29日 09:58
君たちは用済みさ!ハハッ
105. Posted by a 2023年03月29日 09:51
「ポリコレに配慮するのは商売のため」みたいな論調を見かることがあったが、
間違いだったことが証明されつつあるな
間違いだったことが証明されつつあるな
104. Posted by 2023年03月29日 09:50
夢の後
103. Posted by 2023年03月29日 09:40
ディズニー好きすぎて、ビデオやグッズなどを集め、休みにはランドに行き、大学は東京いって、浦安の近くに住み年パスし、バイトもそこで始めた知り合いがいた。シンデレラ城のガイドとかもしてたみたいだが、彼の熱意はそこで終わってしまった。。。いったい、裏側で何をみたんだろうか?
102. Posted by 2023年03月29日 09:39
ポリコレは儲かるんじゃなかったんでしたっけ?(フフッ
101. Posted by アネクプー 2023年03月29日 09:38
石景山遊楽園に再就職や!
100. Posted by 2023年03月29日 09:33
リメンバーミー方式で一つの国をテーマに映画作りまくればネタ切れせず続いたものを均等に様々な人種を出し始めておかしくなったな
99. Posted by 2023年03月29日 09:33
ユンケルパンT飲んでがんがれ(°▽°)ノシ))
98. Posted by 2023年03月29日 09:32
大人は汚い!byパーターピン
97. Posted by ななし 2023年03月29日 09:27
大人になったのでピーターパンに追放されたのかな
96. Posted by 2023年03月29日 09:23
入園したらディズニーキャラクターに扮したキャストが一人も居ない、って状態になったらただの遊園地?
95. Posted by 2023年03月29日 09:09
夢ならあるよ
悪い方のだけど
悪い方のだけど
94. Posted by 2023年03月29日 09:04
コロナ LGBT+α 侵攻による世界的物価高
足を引っ張る要因が目白押しなのでエンタメ系は受難の時代かもな
足を引っ張る要因が目白押しなのでエンタメ系は受難の時代かもな
93. Posted by 名無し 2023年03月29日 09:02
ぼくと契約して夢の国で働いてよ!
92. Posted by 2023年03月29日 09:00
ポリコレ忖度やめればいいと思うよ
91. Posted by 2023年03月29日 08:57
夢の値段上がりすぎなんだよ
90. Posted by 2023年03月29日 08:54
>>36
動画配信事業部の話じゃなかったら…
映画もディズニーチャンネルでやるからその言い訳は使えないんだよね
動画配信事業部の話じゃなかったら…
映画もディズニーチャンネルでやるからその言い訳は使えないんだよね
89. Posted by 2023年03月29日 08:51
そりゃ女の子が綺麗なシンデレラ可愛いー!とかで遊んでたら、急にカマっぽいおっさんが「シンデレラは黒人でもおかしくない!LGBTにもっと配慮を!」とか発狂してるようなもんだろ
興醒めなんだよ
興醒めなんだよ
88. Posted by 。 2023年03月29日 08:48
基地外は一般人と通じ合えないから基地外なんだよなぁ
それを当たり前のようにされても気持ち悪いだけ
それを当たり前のようにされても気持ち悪いだけ
87. Posted by ※ 2023年03月29日 08:44
※84
ちょうど1週間前に尼で同じようなニュースになってたな
日本は変わらず大量募集してるが
ちょうど1週間前に尼で同じようなニュースになってたな
日本は変わらず大量募集してるが
86. Posted by 2023年03月29日 08:43
夢が売れなくなれば解雇も当然
85. Posted by 2023年03月29日 08:37
夢から覚めたらこんなもんよ
84. Posted by 2023年03月29日 08:29
米国発祥企業で、本国では赤字連発規模縮小・若しくは倒産レベルなのに日本法人では問題なく営業できてるってこれで何軒目だよ・・・
83. Posted by 2023年03月29日 08:29
ほんとくだらない。
こんな事するから一部の優秀な人間しか残らなくなるんだよ。
で、雑用を優秀な人間がやらなければならなくなって疲弊すると。
こんな事するから一部の優秀な人間しか残らなくなるんだよ。
で、雑用を優秀な人間がやらなければならなくなって疲弊すると。
82. Posted by 2023年03月29日 08:29
そんな笑える話でもないと思うけど
81. Posted by 2023年03月29日 08:27
>>41
現実あっての夢だからなw
なお悪夢の模様😭
現実あっての夢だからなw
なお悪夢の模様😭
80. Posted by 2023年03月29日 08:26
ネバーランド追放か(´・ω・`)
79. Posted by 2023年03月29日 08:25
千葉ニーランドってもしかして凄いんか?
78. Posted by 2023年03月29日 08:25
おっさんには価値が全く分からないわ。パスポート(笑)より日帰り温泉チケットの方が1000倍ありがたい
77. Posted by s 2023年03月29日 08:21
ディズニーは昔は夢の国だと思ってた
ネット社会、SNS社会、情報社会の今では、ダンサーに金払わないブラック企業
パワハラで35過ぎたババアはディズニーシーへ飛ばすぞと強制左遷発言
もう終わりだよ
ネット社会、SNS社会、情報社会の今では、ダンサーに金払わないブラック企業
パワハラで35過ぎたババアはディズニーシーへ飛ばすぞと強制左遷発言
もう終わりだよ
76. Posted by 2023年03月29日 08:20
ポリコレ映画がコケたからかな?
75. Posted by 2023年03月29日 08:17
フィクションなんだから全員美男美女で問題ないだろうに
嫉妬に狂ったポリコレどもの言う事なんて聞くからこうなる
嫉妬に狂ったポリコレどもの言う事なんて聞くからこうなる
74. Posted by 名無し 2023年03月29日 08:02
アメリカのディズニー行ったことあるけど、オーランドもカルフォルニアも日本と比較するとガラガラだった。日本のイメージとは来客数が違うのかも。
73. Posted by . 2023年03月29日 07:57
まぁどんだけポリコレ棒振り回しても見るのは大勢の普通の人だからな
少数派向けのもんなんてそらそうなるよ
少数派向けのもんなんてそらそうなるよ
72. Posted by 2023年03月29日 07:56
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
71. Posted by 2023年03月29日 07:50
???「ハハッみんな目覚めの時間だよ♡」
70. Posted by 2023年03月29日 07:25
お金払ってブサイク見せられたらそりゃ売上落ちる罠
69. Posted by 2023年03月29日 07:20
黒人と白人にネズミとアヒルのコスプレさせてゲイホモ映画上映してろ。
68. Posted by 2023年03月29日 07:12
ランドの話じゃないしランドは「夢の国」じゃなくて「夢と魔法の王国」だし
67. Posted by 山田孝之 2023年03月29日 07:12
ホントMARVEL作品もアイアンマン、キャプテンアメリカ離脱で一気にもの足らなくなるなぁと思ってたらそこにポリコレ色も強くなってきてマジで今クソほどつまらんもんな。
66. Posted by 2023年03月29日 07:08
ポリコレポリコレ言ってる奴、配信事業だっつの
独占コンテンツがポリコレだらけだからって話?
独占コンテンツがポリコレだらけだからって話?
65. Posted by 2023年03月29日 07:03
悪夢の国だろ
64. Posted by スワーヴシティ 2023年03月29日 06:57
夢がねぇ
63. Posted by 2023年03月29日 06:57
日本とは雇用制度が違うからねぇ
62. Posted by 2023年03月29日 06:53
ネズミ「夢だけじゃ食ってけネんだわ」
61. Posted by 2023年03月29日 06:52
夢の国デスニートランドのコピペ思い出した
60. Posted by 2023年03月29日 06:50
これからは、イスラム教遊園地ができる予感。
59. Posted by 2023年03月29日 06:50
ジャスト1分だ
悪夢は見れたかよ?
悪夢は見れたかよ?
58. Posted by 2023年03月29日 06:48
男の復讐。女より強者ができてしまった。
57. Posted by 2023年03月29日 06:47
DLifeはいい時に負われたのかもな…
56. Posted by 名無し 2023年03月29日 06:46
ポリコレ映画は悪夢になっちゃったねw
55. Posted by 名無しさん 2023年03月29日 06:45
この7000人はポリコレのせいで解雇されました
54. Posted by 2023年03月29日 06:41
時代遅れが甚だしいから、当然だ。
これからは、仮想遊園地の時代だ。
コタツから、一歩も出ないで楽しめる。
これからは、仮想遊園地の時代だ。
コタツから、一歩も出ないで楽しめる。
53. Posted by 2023年03月29日 06:36
でもいらん社員に給料払って無駄な仕事させるっていうのも健全じゃないのよ…世界は常に動いてるわけだから
マジでベーシックインカム必要じゃね?
マジでベーシックインカム必要じゃね?
52. Posted by 2023年03月29日 06:36
(悪)夢の国から現実を見せられるのは、ある意味哲学かも。
51. Posted by 2023年03月29日 06:34
子供のアニメに変態性癖を持ち込むとかどうかしている
50. Posted by ななし 2023年03月29日 06:33
アメリカ見てると、日本のオタクがフェミとポリコレと戦う理由がわかるよな。被害は甚大だよ。
49. Posted by 2023年03月29日 06:32
ポリコレに配慮したら大赤字になりましたとさ
48. Posted by a 2023年03月29日 06:28
日本の行政や司法(や国会)は、もっとちゃんとしてれば削減が可能と思われるのであるがなぁ…。
47. Posted by 774774774774774774774774774774774774 2023年03月29日 06:26
色々な事業所見てきたけど、求人こなくなったら黒字でも終わりだった。
46. Posted by 2023年03月29日 06:24
小西も解雇で
45. Posted by a 2023年03月29日 06:22
まぁ映像部門が大きくなっていたのでリストラクチャは行われる可能性があったとは思われますが、しかし縮小しては吸収についての意義が疑われたりするのではという部分もあったりするのでは。
44. Posted by 2023年03月29日 06:22
ポリコレさん責任とってあげてよー
43. Posted by 2023年03月29日 06:02
動画事業ってポリコレ対応したところじゃねぇかw
42. Posted by 2023年03月29日 05:55
ポリコレたっぷりパヨパヨ大好きディズニー
41. Posted by . 2023年03月29日 05:51
現実の国は草
40. Posted by ? 2023年03月29日 05:46
そのうちTDLの従業員もポリコレ満載に変更させられるんか。
39. Posted by 2023年03月29日 05:42
ディズニー好きのヤンデレ率の高さよ
38. Posted by 2023年03月29日 05:42
新しい真ポリコレ祭りのクソ映画で100億赤字出したんだろ?これで切られる社員は殴っていいと思うよ
37. Posted by 11 2023年03月29日 05:36
松岡圭佑の小説だとひどい非正規差別の会社として描かれてたな
36. Posted by 2023年03月29日 05:34
コロナのせいで…!
35. Posted by 2023年03月29日 05:30
今はネズミに中の人いるけど、AI化ロボット化で中の人失業しそう
34. Posted by 2023年03月29日 05:26
ポリコレ丸出し映画が爆死し続けてるからねぇ
キングダムハーツもそのうちソラが突然不細工な黒人のホモになって身体障害者になるかもしれない
キングダムハーツもそのうちソラが突然不細工な黒人のホモになって身体障害者になるかもしれない
33. Posted by ごろう 2023年03月29日 05:24
>>1
余裕の二桁ゲト戦記
余裕の二桁ゲト戦記
15. Posted by 2023年03月29日 05:19
ポリコレディズニーはもう潰れてしまえと思ってるから
11. Posted by アントニオ猪木 2023年03月29日 05:17
>>9
ダァー‼️
ダァー‼️
10. Posted by 2023年03月29日 05:16
黄色い雷ネズミの方が、世界中でユニバーサルに人気だしね(笑)
9. Posted by アントニオ猪木 2023年03月29日 05:16
>>8
サン
サン
8. Posted by アントニオ猪木 2023年03月29日 05:16
>>7
ニイ
ニイ
7. Posted by アントニオ猪木 2023年03月29日 05:16
>>6
イチ
イチ
6. Posted by 2023年03月29日 05:16
>>5
ダァー
ダァー
5. Posted by アントニオ猪木 2023年03月29日 05:15
>>4
ダァー
ダァー
4. Posted by アントニオ猪木 2023年03月29日 05:15
>>3
はい
はい
3. Posted by アントニオ猪木 2023年03月29日 05:14
>>2
サン
サン
2. Posted by アントニオ猪木 2023年03月29日 05:14
>>1
ニイ
ニイ
1. Posted by アントニオ猪木 2023年03月29日 05:14
イチ