2023年03月13日
枯れた竹しか与えない。アメリカの動物園で激ヤセの骨川パンダをご覧ください
1エトラビリン(茸) [US]2023/03/12(日) 13:56:35.28ID:iE6YfrNg0
枯れた竹しか与えていない虐待疑惑が浮上…米国発・パンダのヤーヤーが 激ヤセして中国で大炎上中
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4cbd069335d35231bc17d2ba131fdebcc516514
枯れた竹しか与えていない虐待疑惑が浮上…米国発・パンダのヤーヤーが 激ヤセして中国で大炎上中https://t.co/fcaN0nwfEm
— パンダニュース速報 (@panda_news00) March 12, 2023
YAHOOニュース
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4cbd069335d35231bc17d2ba131fdebcc516514
3: アタザナビル(茸) [US] 2023/03/12(日) 13:57:19.18 ID:A+YzJFSJ0
これ剥製だろ
8: アタザナビル(茸) [US] 2023/03/12(日) 13:59:28.78 ID:hUkO8yyQ0
これマレー熊だろ
27: レムデシビル(SB-iPhone) [US] 2023/03/12(日) 14:08:16.94 ID:Tbwdo5gS0
可哀相すぎる…
30: エムトリシタビン(鳥取県) [MX] 2023/03/12(日) 14:09:15.36 ID:LgIWjtMO0
まだUMA扱いだった頃に発見された野生のパンダってこんな感じだったんかな
32: アデホビル(やわらか銀行) [VN] 2023/03/12(日) 14:09:53.71 ID:R3K6Qwks0
もう肉を食わろってのよ
小難しいこと不要
小難しいこと不要
33: イドクスウリジン(福岡県) [US] 2023/03/12(日) 14:10:34.06 ID:qRT/EHzZ0
縮んだオールマイトかよw
34: ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ] 2023/03/12(日) 14:10:47.40 ID:Ixcroww30
日本のパンダはん見慣れてるからギャップにビビるわな?
39: ペラミビル(光) [US] 2023/03/12(日) 14:14:06.42 ID:GjZPdN180
動物園の動物はエサが少ないからってブチ切れたりしないの?
40: アシクロビル(神奈川県) [JP] 2023/03/12(日) 14:14:19.81 ID:8fqSy3ic0
薬中患者みたいだな
41: ペンシクロビル(大阪府) [US] 2023/03/12(日) 14:15:10.65 ID:BBn5gwBs0
ササ食ってる場合じゃない!
42: アデホビル(静岡県) [US] 2023/03/12(日) 14:15:18.39 ID:YxXuLKbt0
同じ動物園で一匹死んでるからな
虐待の疑い持たれても仕方ない
虐待の疑い持たれても仕方ない
44: ジドブジン(埼玉県) [ニダ] 2023/03/12(日) 14:15:32.39 ID:7+YAXd5h0
日本からパンダ奪うくらいならアメリカから返して貰えよ
47: ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ] 2023/03/12(日) 14:16:48.76 ID:Ixcroww30
アメリカの街の動画で、こんな感じの人達がふらふらしてるもんな
48: ペンシクロビル(大阪府) [US] 2023/03/12(日) 14:17:15.48 ID:BBn5gwBs0
来週あたりに中国から医者とか行くらしいからはっきりするだろ
52: ラルテグラビルカリウム(茸) [ニダ] 2023/03/12(日) 14:19:28.28 ID:XDV0jH330
もう直ぐ氏にそうな状態だわ。
53: テラプレビル(東京都) [NO] 2023/03/12(日) 14:19:47.46 ID:yiY3hxRD0
予想の4倍ぐらい痩せてた
55: アシクロビル(福岡県) [ニダ] 2023/03/12(日) 14:20:40.60 ID:Lv7rx/gr0
パンダだって雑食だから普通に虫も食べる
今流行りのコオロギあげとけばいいっしょ
今流行りのコオロギあげとけばいいっしょ
56: ラルテグラビルカリウム(茸) [ニダ] 2023/03/12(日) 14:20:48.93 ID:XDV0jH330
大体、アメリカに竹があるのか?
57: アデホビル(福島県) [US] 2023/03/12(日) 14:21:01.76 ID:62FAHOkT0
枯れてても笹は笹
馬や牛に飼葉を与えてるのと同じ感覚で悪気は無いんじゃないかな
馬や牛に飼葉を与えてるのと同じ感覚で悪気は無いんじゃないかな
63: イドクスウリジン(香川県) [ES] 2023/03/12(日) 14:22:22.81 ID:o+ftp7Zt0
パンダ以外の動物もやばいんちゃうんか?
65: レムデシビル(茸) [CN] 2023/03/12(日) 14:23:25.37 ID:1cxCQ7uU0
パンダのミイラ(´・ω・`)
69: エムトリシタビン(京都府) [US] 2023/03/12(日) 14:23:55.50 ID:lu6ySxUL0
パンダはレッドリストだから手厚く保護しないと怒られるんじゃ
72: ラミブジン(東京都) [US] 2023/03/12(日) 14:24:40.56 ID:5tYef6WZ0
捕虜かよ
73: エルビテグラビル(愛知県) [US] 2023/03/12(日) 14:25:22.21 ID:QFPydMBo0
節子みたいでワロタ
75: ポドフィロトキシン(茸) [US] 2023/03/12(日) 14:27:52.45 ID:T2asdCX+0
いやこれ死んでるだろ
生きてるの?
生きてるの?
76: ダサブビル(ジパング) [ニダ] 2023/03/12(日) 14:28:11.50 ID:zu7xwJUs0
死ぬぞ
85: インターフェロンβ(東京都) [ニダ] 2023/03/12(日) 14:35:41.29 ID:v/oVVVPi0
さすがにアイコラだろ
86: プロストラチン(埼玉県) [ニダ] 2023/03/12(日) 14:35:44.11 ID:Lj/wsbwy0
骨皮道賢さんかな?
89: エンテカビル(福岡県) [DE] 2023/03/12(日) 14:38:54.19 ID:GTHlFTsK0
まぁ飼育員とかナマポレベルの給料なんだろうし中国パンダに反感あるんだろうな
ロシアの秋田犬はどうなったんだろうな
ロシアの秋田犬はどうなったんだろうな
90: テラプレビル(兵庫県) [US] 2023/03/12(日) 14:39:59.99 ID:Xwwz63OG0
そんななら返せばいいのに
94: ミルテホシン(京都府) [ニダ] 2023/03/12(日) 14:42:25.06 ID:V3AnVHoX0
末期癌の患者みたい
つーか中国に飼育方法尋ねろよ、おかしいと思わんかったのか無能飼育員
つーか中国に飼育方法尋ねろよ、おかしいと思わんかったのか無能飼育員
98: アデホビル(東京都) [AU] 2023/03/12(日) 14:43:37.59 ID:L609so+v0
ドクターによると健康ではあるらしい
というか既に寿命超えてるとかなんとか
というか既に寿命超えてるとかなんとか
100: ファビピラビル(おにぎり) [US] 2023/03/12(日) 14:44:33.95 ID:qGb3ttfH0
日本の動物園では、パンダに数種類の笹を用意してて
毎日パンダが好みの笹を食ってる。
日本に来たやつは、ラッキーとしか。
毎日パンダが好みの笹を食ってる。
日本に来たやつは、ラッキーとしか。
105: インターフェロンα(熊本県) [CA] 2023/03/12(日) 14:46:07.17 ID:t0Mr70VL0
狭い檻に閉じ込めるとこうなる
106: アシクロビル(岡山県) [ニダ] 2023/03/12(日) 14:46:38.64 ID:ewu4qIZI0
廃パンダ笑
110: アシクロビル(岡山県) [ニダ] 2023/03/12(日) 14:48:58.23 ID:ewu4qIZI0
もう空を見つめてるやん
111: ダクラタスビル(茸) [FR] 2023/03/12(日) 14:49:03.29 ID:nlNm1nvZ0
痩せ過ぎカワイソス
115: バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US] 2023/03/12(日) 14:49:56.26 ID:+PG+3uSE0
パンダも老化してくると食べやすい笹とか厳選してあげないと駄目なのかもな
猫も犬も老いたら飯変えるのがあたりまえだし
猫も犬も老いたら飯変えるのがあたりまえだし
117: ラルテグラビルカリウム(大阪府) [US] 2023/03/12(日) 14:51:41.29 ID:NIgb76gz0
どこか悪いのかな
134: オムビタスビル(大阪府) [CN] 2023/03/12(日) 15:07:26.65 ID:kjkjf8sl0
昔イギリスに運んだ時は運んだだけで死なせてたというが
138: リバビリン(千葉県) [US] 2023/03/12(日) 15:09:01.59 ID:RT+Z0Lor0
米国内の動物愛護団体が保護するよ (´・ω・`)
139: ザナミビル(東京都) [CH] 2023/03/12(日) 15:09:20.95 ID:IuKXTQgY0
痩せてるだけじゃなくて病気になってるだろ
毛がボロボロでおかしい
毛がボロボロでおかしい
141: エトラビリン(岡山県) [US] 2023/03/12(日) 15:09:59.04 ID:RzFuMPAk0
栄養行き届いてないから
毛並みもボロボロだな
客はコレ見て何も思わんかったんか
毛並みもボロボロだな
客はコレ見て何も思わんかったんか
142: バルガンシクロビル(神奈川県) [PE] 2023/03/12(日) 15:10:08.43 ID:2SDgKFsO0
中国へのメッセージだな
逆らったらお前もこうなると見せしめにやってる予感
逆らったらお前もこうなると見せしめにやってる予感
145: レテルモビル(静岡県) [NO] 2023/03/12(日) 15:13:39.33 ID:r2/4pbk60
アメリカのホームレスみたいだなw
147: インターフェロンβ(東京都) [CA] 2023/03/12(日) 15:15:04.72 ID:75WrUVgz0
これ・・・育て方わかってないやん
ただの「クマ」扱いやん
ただの「クマ」扱いやん
148: インターフェロンβ(東京都) [CA] 2023/03/12(日) 15:16:28.37 ID:75WrUVgz0
なんか大麻を間違って食ってる感じがする
152: リバビリン(千葉県) [US] 2023/03/12(日) 15:18:59.09 ID:RT+Z0Lor0
マタタビ食った後のノビた猫と雰囲気が似てる (´・ω・`)
154: ロピナビル(茸) [US] 2023/03/12(日) 15:20:16.00 ID:z2UCFDvu0
アメリカ人はブクブク肥えるのにな
158: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US] 2023/03/12(日) 15:22:30.79 ID:/RHnllnl0
動物園の意味よ
164: ガンシクロビル(長屋) [MY] 2023/03/12(日) 15:31:39.91 ID:9NgNCtsD0
爺さんパンダならしゃーないやろ
168: ペンシクロビル(光) [ニダ] 2023/03/12(日) 15:42:54.58 ID:TS9uAjH60
エサくれないよヤーヤーなの🥺
170: バラシクロビル(愛知県) [US] 2023/03/12(日) 15:47:43.13 ID:VkhwN1rm0
やなせたかしい姿
182: アタザナビル(茸) [ニダ] 2023/03/12(日) 15:58:51.07 ID:P1HOpUqt0
でも動物愛護は日本より進んでいるんでしょう?
186: レテルモビル(熊本県) [US] 2023/03/12(日) 16:03:07.40 ID:qQK31Ofa0
断食?
なんか悟り開いてる様だ
なんか悟り開いてる様だ
188: ビダラビン(公衆電話) [US] 2023/03/12(日) 16:09:25.09 ID:hTNCKB5a0
肉くわしてやれよ、目を疑った
192: レムデシビル(東京都) [US] 2023/03/12(日) 16:12:30.35 ID:UWq+qEVM0
もう返却するんだしどうでもいいや!って感じだったんだろ
くまさん気の毒だよなぁ
くまさん気の毒だよなぁ
194: パリビズマブ(茸) [CN] 2023/03/12(日) 16:16:55.25 ID:A4kdO3G+0
歳だろ歳
195: アメナメビル(千葉県) [IT] 2023/03/12(日) 16:17:08.83 ID:WEn1tatJ0
毎日食べているタケですら枝ごとではなく笹だけ渡されるともうそれが何かわからなくなります
タケを敷き詰めた部屋にパンダを放置すると餌に囲まれながら餓死します
タケを敷き詰めた部屋にパンダを放置すると餌に囲まれながら餓死します
200: バロキサビルマルボキシル(光) [ニダ] 2023/03/12(日) 16:21:26.07 ID:49KEH+xr0
20歳超えの高齢パンダらしい
5年ぐらい前の比較画像見ないとなんともいえない
5年ぐらい前の比較画像見ないとなんともいえない
172: オセルタミビルリン(兵庫県) [US] 2023/03/12(日) 15:49:52.82 ID:DciZ6q3n0
助けてあげたらいいのに
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678596995/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
219. Posted by 2023年03月16日 23:02
が〜し〜だな
218. Posted by え 2023年03月16日 18:53
>>84
おい馬鹿にするなよ!
椅子も食わねえよ!
おい馬鹿にするなよ!
椅子も食わねえよ!
217. Posted by う 2023年03月16日 18:51
>>46
注目集まった初期と今とでは明らかに体重違うよねってくらい変わったからね、注目浴びる前はあんまりいい餌あげてなかったんじゃないかと邪推されるのも仕方ない
飢えた野良犬に餌あげた時と同じくらいがっついてるように見えたもん
注目集まった初期と今とでは明らかに体重違うよねってくらい変わったからね、注目浴びる前はあんまりいい餌あげてなかったんじゃないかと邪推されるのも仕方ない
飢えた野良犬に餌あげた時と同じくらいがっついてるように見えたもん
216. Posted by 。 2023年03月16日 18:45
>>34
ローロー毛量はあったけど毛がいつも汚れてる感じだったから普段のケアがあんまり良くなかったのかもね、ヤーヤー皮膚病だし
ローロー毛量はあったけど毛がいつも汚れてる感じだったから普段のケアがあんまり良くなかったのかもね、ヤーヤー皮膚病だし
215. Posted by 。 2023年03月16日 18:37
>>153
思い込み激しいって言われるでしょ
劣悪な管理してる某動物園は有名だけどそこの園以外はどの動物のケアも丁寧なのは動物園行ったことがあるなら誰の目にも明らか
恋人も友達もおらず暗い部屋に1人で引きこもってPCで悪態ばっかりついてるとそういう狭い視点と乏しい思考力になる
部屋に閉じこもってないで外に出なよ、外の世界は楽しいよ
思い込み激しいって言われるでしょ
劣悪な管理してる某動物園は有名だけどそこの園以外はどの動物のケアも丁寧なのは動物園行ったことがあるなら誰の目にも明らか
恋人も友達もおらず暗い部屋に1人で引きこもってPCで悪態ばっかりついてるとそういう狭い視点と乏しい思考力になる
部屋に閉じこもってないで外に出なよ、外の世界は楽しいよ
214. Posted by 。 2023年03月16日 18:33
>>18
無知ってだけでも可哀想なのにその性格じゃいつまでも無知無学のままじゃん、痩せたパンダより可哀想
無知ってだけでも可哀想なのにその性格じゃいつまでも無知無学のままじゃん、痩せたパンダより可哀想
213. Posted by はあ 2023年03月16日 18:25
>>7
そういう自分は賢いと思ってるコメント良くないよ、何も学べなくなって伸びなくなる
色んな国にパンダいるし今回のニュースで他の国で管理されてるパンダ見てきたら?
ヤーヤーより高齢のパンダも何頭もいるけど、毛は白くてツヤツヤでフサフサだよ
そもそも病気になってる時点で管理が杜撰なんじゃないのって思わないのもすごいわ、状態が非常に悪いのは印象じゃなくて事実だよ
そういう自分は賢いと思ってるコメント良くないよ、何も学べなくなって伸びなくなる
色んな国にパンダいるし今回のニュースで他の国で管理されてるパンダ見てきたら?
ヤーヤーより高齢のパンダも何頭もいるけど、毛は白くてツヤツヤでフサフサだよ
そもそも病気になってる時点で管理が杜撰なんじゃないのって思わないのもすごいわ、状態が非常に悪いのは印象じゃなくて事実だよ
212. Posted by 2023年03月14日 23:18
中国が嫌いだからってパンダに当たることないだろ
しかも借り物なのに最低だ
しかも借り物なのに最低だ
211. Posted by 2023年03月14日 18:35
アメリカもパンダ外交してたんだ
そろそろ中国を滅ぼしたほうがいいじゃね
そろそろ中国を滅ぼしたほうがいいじゃね
210. Posted by 2023年03月14日 14:40
消力を使えそうだな
209. Posted by 2023年03月14日 14:00
パンダは餌代だけで日本でも年400万円くらいするからな
律儀に良い餌食わせてやるのがアホらしくなるわ
アメリカは竹自体少ないから尚更だろうし
律儀に良い餌食わせてやるのがアホらしくなるわ
アメリカは竹自体少ないから尚更だろうし
208. Posted by 2023年03月14日 13:23
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
207. Posted by あ 2023年03月14日 13:00
>>7
これかもしれんよな
動物園側の主張もきかんと妥当な判断できんわ
これかもしれんよな
動物園側の主張もきかんと妥当な判断できんわ
206. Posted by 2023年03月14日 12:11
>>183
記憶だと福田総理(息子)の時のパンダ2頭のレンタル料が年間2億円だったから安くなったな
記憶だと福田総理(息子)の時のパンダ2頭のレンタル料が年間2億円だったから安くなったな
205. Posted by 2023年03月14日 11:46
ホーボーケン動物園かな。
204. Posted by 2023年03月14日 10:44
歳食ってるからって言ってる人いるが和歌山はもっと高齢で16頭も産ませた精豪のパンダがいたんだぞ
上野が中国にパンダの育て方聞いたら和歌山に聞けって返された話好きだわ
上野が中国にパンダの育て方聞いたら和歌山に聞けって返された話好きだわ
203. Posted by 2023年03月14日 09:38
高齢に加えて皮膚病だからね
202. Posted by 2023年03月14日 08:19
園長はオルタナ右翼かねえ
201. Posted by 名無し 2023年03月14日 07:17
中国のシンボルだからイジメているのか
200. Posted by 2023年03月14日 07:15
難病の竹アレルギーで葉緑素に負けてるのを知らなければワーワー叫ぶ事例。笹以外を食べさせてあげないと死ぬのに規約で筍とか人参とか植物だけどとか縛るからだろ。肉与えないお?と
199. Posted by 2023年03月14日 02:45
パンダを政治利用している中国が悪い。
198. Posted by あ 2023年03月14日 02:23
先天性の皮膚病だっていってんだろ
マルウェアサイトが適当にまとめんな
マルウェアサイトが適当にまとめんな
197. Posted by 2023年03月14日 02:10
哀れだな
だが中国に返されても手厚く保護されるかは甚だ疑問だ。
見限られて埋められそうな気がする。
だが中国に返されても手厚く保護されるかは甚だ疑問だ。
見限られて埋められそうな気がする。
196. Posted by 2023年03月14日 01:00
笹でさえ食物繊維ばっかでろくに栄養ないから量喰わないとやってられんだろうに、
老いぼれた個体に竹なんか与えてもちゃんと噛んで消化できるのか
肉でもなんでも消化のいい栄養のある餌食わせてやってくれ
老いぼれた個体に竹なんか与えてもちゃんと噛んで消化できるのか
肉でもなんでも消化のいい栄養のある餌食わせてやってくれ
195. Posted by 2023年03月14日 00:38
>>194
こんな掃き溜めで唾吐いてないで署名活動でもしてきたら?かわいそうなんだろ?
こんな掃き溜めで唾吐いてないで署名活動でもしてきたら?かわいそうなんだろ?
194. Posted by 2023年03月14日 00:20
この姿を見て同情もせず政治的観点等から擁護する奴らはサイコパスだと思う
193. Posted by 2023年03月14日 00:18
痩せたクマーのAAみたい
192. Posted by 2023年03月13日 23:41
動物好きだから怖くて画像見られない…
191. Posted by 2023年03月13日 23:15
捕虜収容所ってこんな感じなんだろうな
190. Posted by 2023年03月13日 22:20
>>186
恣意的に選んでるんなら問題無いだろ
恣意的に選んでるんなら問題無いだろ
189. Posted by 2023年03月13日 22:19
>>180
今も昔も研究が主目的であって、ペットを見せるところじゃないよ
今も昔も研究が主目的であって、ペットを見せるところじゃないよ
188. Posted by 2023年03月13日 22:18
草食動物はただでさえ燃費が悪くて食費が掛かるのに、
パンダは肉食から草食になったせいか更に燃費が悪い
食費はゾウより掛かる
ライオンの10倍くらい掛かる
パンダは肉食から草食になったせいか更に燃費が悪い
食費はゾウより掛かる
ライオンの10倍くらい掛かる
187. Posted by 2023年03月13日 22:13
昔、上野動物園もパンダの餌には苦労したと聞くが。
186. Posted by 2023年03月13日 22:11
プロパガンダに利用できそうな画像を恣意的に選んで中国憎しの思想誘導の可能性を感じるので、ここ数年の比較画像がないうちは信用しない。
185. Posted by 名無しの通りすがり 2023年03月13日 22:02
※183
> パンダのレンタル料は、ペアで年間1億600万円。
高額な中国へのレンタル料さえなかったら、パンダも笹を食べれたろうに・・・
痩せ細ったパンダにプラカードをつけて、「中国のレンタル料が高すぎて困ってます」と客に訴えろ。
> パンダのレンタル料は、ペアで年間1億600万円。
高額な中国へのレンタル料さえなかったら、パンダも笹を食べれたろうに・・・
痩せ細ったパンダにプラカードをつけて、「中国のレンタル料が高すぎて困ってます」と客に訴えろ。
184. Posted by 2023年03月13日 21:46
>>180
稀少動物の保護や種の保存という役割があるんだからこれでいいわけないだろアホ
稀少動物の保護や種の保存という役割があるんだからこれでいいわけないだろアホ
183. Posted by 2023年03月13日 21:13
>160
パンダのレンタル料は、ペアで年間1億600万円。
子どもが誕生すると年間約6700万円、
死んでしまったら5600万円を中国に支払う。
支払いは、東京都か。
パンダのレンタル料は、ペアで年間1億600万円。
子どもが誕生すると年間約6700万円、
死んでしまったら5600万円を中国に支払う。
支払いは、東京都か。
182. Posted by 2023年03月13日 20:48
きっとコロナなんだよ中国産だけに
181. Posted by 2023年03月13日 20:45
こんなもん絶対にわざとだろ
寿命とかほざいてるけど寿命と毛並みは関係ないし和歌山の元気な爺パンダよりも若いだろ普通に虐待や栄養失調、病気だわ
コメ欄も前回と違ってわざとらしい中国叩きコメント多すぎなんだよ!
寿命とかほざいてるけど寿命と毛並みは関係ないし和歌山の元気な爺パンダよりも若いだろ普通に虐待や栄養失調、病気だわ
コメ欄も前回と違ってわざとらしい中国叩きコメント多すぎなんだよ!
180. Posted by 2023年03月13日 19:50
野生のパンダなら、自然淘汰される個体もいるんだから、こんなのもいていいだろ
今どきの動物園は、ペットを見せるところじゃないから、これでいいよ
今どきの動物園は、ペットを見せるところじゃないから、これでいいよ
178. Posted by 2023年03月13日 19:17
共産主義者が作った政党が堂々とたくさん議席持ってるのって日本ぐらいだろ?
欧米だと共産主義ってだけで普通に嫌われてるからな
アメリカ人って本当に中国が嫌いなんだよ
まーパンダには罪はないんだけどな
欧米だと共産主義ってだけで普通に嫌われてるからな
アメリカ人って本当に中国が嫌いなんだよ
まーパンダには罪はないんだけどな
177. Posted by 2023年03月13日 19:00
ノウハウないから竹置いといても食べないんじゃないかな・・・
ストレスに弱いし気分で全く食わん時もあるらしいし
ストレスに弱いし気分で全く食わん時もあるらしいし
176. Posted by 2023年03月13日 17:59
白浜につい先日までいたヒットマンパンダもいい歳なんだが
つやつやふくよかで健康に何の心配もいらなさそうだった
中国から来たとはいえ、飼育している動物にそこまでできる神経が信じられん
つやつやふくよかで健康に何の心配もいらなさそうだった
中国から来たとはいえ、飼育している動物にそこまでできる神経が信じられん
175. Posted by 2023年03月13日 17:32
笹が無いならピザを食べれば良いのに
byアメリカンでb
byアメリカンでb
174. Posted by あ 2023年03月13日 17:20
動物ってグルメ
同じ植物でも産地違うと食べないとかよくある
実際のことは、現場の人しか分からないのでは?
同じ植物でも産地違うと食べないとかよくある
実際のことは、現場の人しか分からないのでは?
173. Posted by 2023年03月13日 16:53
既にサイバー戦争状態だから真実はわからんな
172. Posted by 2023年03月13日 16:48
アメリカでは全く報道されてないし、報道してる一部メディアでもすごく健康そうなパンダのイメージ写真しか使ってない
レディットの投稿記事は削除されてしまった模様
これだけ騒ぎになったんだから、フェイクニュースだったらアメリカでも偽情報だと報道されそうなもんだし、もしかして報道規制で全米メディアが協力して隠蔽してる状態??
レディットの投稿記事は削除されてしまった模様
これだけ騒ぎになったんだから、フェイクニュースだったらアメリカでも偽情報だと報道されそうなもんだし、もしかして報道規制で全米メディアが協力して隠蔽してる状態??
171. Posted by 2023年03月13日 16:23
パンダ外交とか今どき流行らねーよ
ましてや中国だろ
ましてや中国だろ
170. Posted by 2023年03月13日 16:16
悪意を持って苦しんでる畜生楽しいーと虐待しているのか
ガチ無能でろくな育成できずやせ細っているのか
どっちにしろ担当と責任者は首にするか閉園したら?
ガチ無能でろくな育成できずやせ細っているのか
どっちにしろ担当と責任者は首にするか閉園したら?
169. Posted by 2023年03月13日 16:03
野生のパンダはすでに寿命を迎えている年齢と聞いた
168. Posted by 2023年03月13日 15:37
このメンフィスの動物園で15年前、同じパンダを見たことがある。客がいないのでいつまででも至近距離で見られたけど。ところでこの痩せ方ってふつうの老衰では?
167. Posted by あ 2023年03月13日 15:26
パンダは中国のもんなんだろ?
餌代やらショバ代やら中国が払えやボケ
餌代やらショバ代やら中国が払えやボケ
166. Posted by 2023年03月13日 15:20
こっちの方が熊っぽい姿だし
他のパンダが太り過ぎなだけで
これが本来の姿ってことは無いのかね
他のパンダが太り過ぎなだけで
これが本来の姿ってことは無いのかね
165. Posted by 2023年03月13日 15:15
パンダは中国の動物じゃなくてチベットの動物だからな
中国だったら4本足の動物は全部食うからとっくに絶滅してるわ
中国だったら4本足の動物は全部食うからとっくに絶滅してるわ
164. Posted by 2023年03月13日 15:09
日本はりんごやさつま芋と穀物のミックスもあげてた
だから健康的だった
だから健康的だった
163. Posted by 2023年03月13日 15:04
…気に入った笹しか食わねーからちょっとでも気に入らないとどんなに飢えようが食わんそうだな。
162. Posted by 2023年03月13日 13:50
中国なんてコロナで人類虐待しとるやんけ
161. Posted by 2023年03月13日 13:49
パンダってこんなもんじゃね??
日本のが太ってるだけ
日本のが太ってるだけ
160. Posted by 2023年03月13日 13:47
>>159
そんなにするの!?高!
そんなにするの!?高!
159. Posted by 2023年03月13日 13:29
上野動物園は、パンダ代で年間利益のすべてを中国に支払っている。
アメリカなら、エサ代を節約するだろう。
アメリカなら、エサ代を節約するだろう。
158. Posted by 2023年03月13日 13:19
もういつ死んでもおかしくない年らしいじゃん てかなんで今まで中国に返還しないでアメリカにいたんだ こんないつ死ぬかもしれない老パンダアメリカだっていらんだろ
こんな状態なら展示しないで安楽死させてもいいぐらいじゃん
こんな状態なら展示しないで安楽死させてもいいぐらいじゃん
157. Posted by 2023年03月13日 13:15
27:可哀相すぎる…
×可哀相×可哀想×可愛そう⇒かわいそう(やまとことば「かはゆし」)
×可哀相×可哀想×可愛そう⇒かわいそう(やまとことば「かはゆし」)
156. Posted by 2023年03月13日 13:06
>>1
これめっちゃメンタルやってやつれたアスカと似た構図で笹生えるけど不謹慎だわな すまん
これめっちゃメンタルやってやつれたアスカと似た構図で笹生えるけど不謹慎だわな すまん
155. Posted by 2023年03月13日 12:57
一体何日遅れの記事なんだ。 一週間ぐらい前に見たぞ。
日本から返されるパンダ(超健康)との対比でよりエグい印象が付いてんだよね。 でもこのパンダ、普通に平均寿命超えてる奴だから、普通に病気だと思うがなぁ。 そもそもエサ代(1000万)をケチるぐらいなら最初からレンタル(年間1億)しないんじゃね
日本から返されるパンダ(超健康)との対比でよりエグい印象が付いてんだよね。 でもこのパンダ、普通に平均寿命超えてる奴だから、普通に病気だと思うがなぁ。 そもそもエサ代(1000万)をケチるぐらいなら最初からレンタル(年間1億)しないんじゃね
154. Posted by 2023年03月13日 12:55
中国はさっさとパンダ助けに行け
153. Posted by 2023年03月13日 12:42
>>22
中国にビビってるから飼育張り切ってんだろうなあ
日本の動物園に劣悪飼育の動物がいるし日本が動物園の動物すべてを手厚く面倒見ているわけではないところを見ると明らか
中国にビビってるから飼育張り切ってんだろうなあ
日本の動物園に劣悪飼育の動物がいるし日本が動物園の動物すべてを手厚く面倒見ているわけではないところを見ると明らか
152. Posted by 2023年03月13日 12:37
>>14
「ごきらく」じゃなくてお気楽だぞ
あ、外人(中国人)だから難しかったか笑
「ごきらく」じゃなくてお気楽だぞ
あ、外人(中国人)だから難しかったか笑
151. Posted by 2023年03月13日 12:37

150. Posted by 2023年03月13日 12:34
>>14
はあ?笑
中国がパンダ虐待しとったやん笑
もうニュース忘れたんか
あったま悪いなあ〜笑
はあ?笑
中国がパンダ虐待しとったやん笑
もうニュース忘れたんか
あったま悪いなあ〜笑
149. Posted by 2023年03月13日 12:32
>>13
いい年したやつがマジキモよな
よきよきとかエモいもいまだにおっさんおばはんは使いたがる
いい年したやつがマジキモよな
よきよきとかエモいもいまだにおっさんおばはんは使いたがる
148. Posted by 2023年03月13日 12:32
絵の具が剥げただけやろ
147. Posted by 2023年03月13日 12:30
>>7
日本の円山動物園のほうが何倍もやばいのにな。どんだけ動物死んだか。
見殺しに、監視不十分に、事故死に山盛りで来園者の指摘も完全スルーし、死ななくて済んだ動物だらけ。
国か北海道は、はよ営業停止命令しろよ。
飼育云々でアメリカを笑う日本人は自国の醜態は見えてないんだろうな。恥ずかしい
日本の円山動物園のほうが何倍もやばいのにな。どんだけ動物死んだか。
見殺しに、監視不十分に、事故死に山盛りで来園者の指摘も完全スルーし、死ななくて済んだ動物だらけ。
国か北海道は、はよ営業停止命令しろよ。
飼育云々でアメリカを笑う日本人は自国の醜態は見えてないんだろうな。恥ずかしい
146. Posted by 2023年03月13日 12:27
中国のパンダ外交には吐き気がするが、パンダ自身に罪は無い
145. Posted by 2023年03月13日 12:25
>>7
育成環境が悪いから病気になったんだが
育成環境が悪いから病気になったんだが
144. Posted by 2023年03月13日 12:24
>>3
高い日本車壊す国だが?
高い日本車壊す国だが?
143. Posted by 2023年03月13日 12:23
潰れそうな地方の私的動物園じゃあるまいし、デマだよ。
YaYaには1日あたり100〜150 ポンドの新鮮な竹を提供、食いが悪ければ他の竹を与えられる。採血等の健康診断は毎月行い、特に問題はない。
遺伝的に体が小さくホルモンの変動で慢性的な皮膚と毛皮の状態を抱えているが、彼女の生活の質に影響はない。常に動物ケアチーム8名と獣医スタッフ6名によって綿密に監視されている。
YaYaには1日あたり100〜150 ポンドの新鮮な竹を提供、食いが悪ければ他の竹を与えられる。採血等の健康診断は毎月行い、特に問題はない。
遺伝的に体が小さくホルモンの変動で慢性的な皮膚と毛皮の状態を抱えているが、彼女の生活の質に影響はない。常に動物ケアチーム8名と獣医スタッフ6名によって綿密に監視されている。
135. Posted by 2023年03月13日 12:19
希少とか外交とか関係なく動物園でわざわざ虐待はしないよな病気か寿命だろう
134. Posted by 2023年03月13日 12:18
後ろの草が絵で草
120. Posted by 2023年03月13日 12:16

119. Posted by 2023年03月13日 12:12
別に武じゃなくてもいいんだよニンジンでもカボチャでも食うからそれすら与えられてなさそうなのが可哀想
118. Posted by 検索希望 2023年03月13日 12:05

117. Posted by 2023年03月13日 12:05
アメリカヤーヤーなの
116. Posted by 2023年03月13日 11:58
中国から派遣されたスタッフは
適切に飼育されてるって言ってるけど…
取材するなら派遣されてるスタッフに行けばいいのに。
(中国スタッフは火消しに走り回ってるそうです)
適切に飼育されてるって言ってるけど…
取材するなら派遣されてるスタッフに行けばいいのに。
(中国スタッフは火消しに走り回ってるそうです)
115. Posted by 2023年03月13日 11:57
中国共産党の財産じゃねーわチベットの生態系よ
114. Posted by a 2023年03月13日 11:57
笹以外の餌とかも無いとかいう状況でしょうか?
飼育動物の保護・管理や希少生物の扱いの点から問題がありそうに思われますが、州政府とかが動いた方がよいのでは。
飼育動物の保護・管理や希少生物の扱いの点から問題がありそうに思われますが、州政府とかが動いた方がよいのでは。
113. Posted by 2023年03月13日 11:54
大麻与えてそう
112. Posted by 2023年03月13日 11:50
悪意だらけのまとめだな
こんなの老化が一番の理由に決まってんだろ
本スレの連中はまともに年寄りを看取ったこともないんだろうな
こんなの老化が一番の理由に決まってんだろ
本スレの連中はまともに年寄りを看取ったこともないんだろうな
111. Posted by 2023年03月13日 11:45
>>7
高齢と病気なら仕方ない。
エイメイは日本の高い飼育技術によって健康でいられた。
高齢と病気なら仕方ない。
エイメイは日本の高い飼育技術によって健康でいられた。
110. Posted by 2023年03月13日 11:45
これただの皮膚病なんだろ?
ほんとパヨクは火付け見つけるの好きだな
ほんとパヨクは火付け見つけるの好きだな
109. Posted by 2023年03月13日 11:39
おやおや、みなさん中国共産党の財産が毀損されたとなると怒髪天をつきますなぁ
正体見えたねぇ
正体見えたねぇ
108. Posted by あ 2023年03月13日 11:35
>>83
今はパンダが可哀想って話しだろうに
今はパンダが可哀想って話しだろうに
107. Posted by 2023年03月13日 11:31
中国へのメッセージだよ。
100. Posted by 2023年03月13日 11:30
嘘記事
FRIDAYはチャイニーズドックなんだな
FRIDAYはチャイニーズドックなんだな
85. Posted by 9 2023年03月13日 11:23
※77
句読点の使い方分かってる?
きめーんだよ
句読点の使い方分かってる?
きめーんだよ
84. Posted by 2023年03月13日 11:14
>>67
机と母親以外は食べる中国人に言われてもな…
机と母親以外は食べる中国人に言われてもな…
83. Posted by 2023年03月13日 11:13
>>58
そこに貸出して儲けてるのが中国なのに、なにキレてんのw
日本みたいなお人好しな国があるわけないじゃん
そこに貸出して儲けてるのが中国なのに、なにキレてんのw
日本みたいなお人好しな国があるわけないじゃん
82. Posted by 2023年03月13日 11:12
チベットとの国交回復の時に汚点とならなければいいが
81. Posted by 2023年03月13日 11:11
>>48
回復の見込みなかったら、さっさと殺処分しそうだけどな
それをネタにアメリカに譲った方が得としか考えてないだろ
回復の見込みなかったら、さっさと殺処分しそうだけどな
それをネタにアメリカに譲った方が得としか考えてないだろ
80. Posted by 2023年03月13日 11:08
老衰を見世物にするのはさすが中国と手下のFRIDAY
79. Posted by 2023年03月13日 11:07
>>14
大使と言うよりは金づるでしょ
大使と言うよりは金づるでしょ
78. Posted by 2023年03月13日 11:06
>>3
パンダ「国ガチャ」
パンダ「国ガチャ」
77. Posted by あい 2023年03月13日 11:02
アメリカは竹が、無い様なイメージなので枯れた竹しか与えないかもしれません。
いつかは中国が、話し合いをして引き取ると思います。
いつかは中国が、話し合いをして引き取ると思います。
76. Posted by 2023年03月13日 10:58
スレタイ読んでどんなもんだろうと思ったら
写真見て自分の想像の範囲をはるかに超えててびびった
ああいう状態の動物って横たわらずに座ってたりするもんなんだな
コワイ
写真見て自分の想像の範囲をはるかに超えててびびった
ああいう状態の動物って横たわらずに座ってたりするもんなんだな
コワイ
75. Posted by 吹雪 2023年03月13日 10:57
急いでタケノコ食わせないと
74. Posted by あ 2023年03月13日 10:53
>>60
同年代の他のパンダはもっと健康的な見た目してるらしいぞ
だから問題になってるんだろ
動物とか飼ったことなさそうやな
同年代の他のパンダはもっと健康的な見た目してるらしいぞ
だから問題になってるんだろ
動物とか飼ったことなさそうやな
73. Posted by 2023年03月13日 10:53
パンダ絶対いらんやろ派だけど流石にこれは可哀想過ぎて引き取ってほしい
72. Posted by 2023年03月13日 10:51
>>8
他国のパンダはお腹パンパンんだw
他国のパンダはお腹パンパンんだw
71. Posted by 。 2023年03月13日 10:51
中国嫌いなのはわかるけどパンダにあたるなよ
てか受け入れるなよw
てか受け入れるなよw
70. Posted by 匿名 2023年03月13日 10:50
パンダの生態知らん奴が飼育してんのかな?
69. Posted by 名無し 2023年03月13日 10:48
やっぱり年間一億でアメリカもレンタルしてるの?
68. Posted by (´・ω・`) 2023年03月13日 10:43
America Memphis zoo YAYAでググったけど
ん−中々ひどい。早くお里に返してやるべし
ん−中々ひどい。早くお里に返してやるべし
67. Posted by 2023年03月13日 10:43
アメリカなんか人の食うものすらマトモに知らんやつ多いんだからパンダの食うものの事考えるやつなんているわけがない
66. Posted by 2023年03月13日 10:35
>>19
ん、まぁ〜あ〜た!私怒りましてですよ!
ん、まぁ〜あ〜た!私怒りましてですよ!
65. Posted by . 2023年03月13日 10:35
かわいそう
中国憎しは分かるけど、このパンダに罪はないやん
やってること人種差別と同じじゃん
中国憎しは分かるけど、このパンダに罪はないやん
やってること人種差別と同じじゃん
64. Posted by あ 2023年03月13日 10:35
>>47
そら大事な収入源ですもの、動物ごときをありがたがってレンタルする馬鹿な国があるからねぇ
パンダより可愛い動物なんていくらでもいるのに
そら大事な収入源ですもの、動物ごときをありがたがってレンタルする馬鹿な国があるからねぇ
パンダより可愛い動物なんていくらでもいるのに
63. Posted by 2023年03月13日 10:34
>>18
パンダと熊と白熊とじゃだいぶ骨格違うけどな
パンダと熊と白熊とじゃだいぶ骨格違うけどな
62. Posted by 名無し 2023年03月13日 10:31
>>44
とは言え、出してもそのまま食べてくれるわけじゃないだろう。
枯れた笹しか与えず痩せこけさせた動物園が、食べやすい様に工夫してくれるとは思えないし。
とは言え、出してもそのまま食べてくれるわけじゃないだろう。
枯れた笹しか与えず痩せこけさせた動物園が、食べやすい様に工夫してくれるとは思えないし。
61. Posted by ぬ 2023年03月13日 10:31
中国の山奥には普通に人食いパンダがいるらしいよ
60. Posted by あ 2023年03月13日 10:28
パンダの平均寿命超えてるしにかけのパンダなんだから不思議でもなんでもないだろ
59. Posted by 2023年03月13日 10:27
クスリやってそう
58. Posted by 2023年03月13日 10:25
アメリカには天然竹林はない
国土の多くは東アジアと比べて乾燥していて
人工竹林も作りにくい
アメリカでパンダは育てにくい
国土の多くは東アジアと比べて乾燥していて
人工竹林も作りにくい
アメリカでパンダは育てにくい
57. Posted by 2023年03月13日 10:22
>>13
何でそんな事言うの?😢
何でそんな事言うの?😢
56. Posted by 2023年03月13日 10:22
>>7
確か皮膚病でこうなってると別のとこで見た気がするんだけどな
確か皮膚病でこうなってると別のとこで見た気がするんだけどな
55. Posted by U-1 NEWS 2023年03月13日 10:20
訪米中の玉城デニー知事、アメリカ国務省から露骨な冷遇を受けてしまった模様
2023/03/13 08:32
2023/03/13 08:32
54. Posted by 2023年03月13日 10:12
>>46
アメリカだからなあ。裁判対策はしているだけできちんと飼育はしていないんじゃないか?
ようは弁護士に突っ込まれた時に言い訳できるだけのことだけをしてきちんと愛情をもって飼育をしているわけではないとかありそうだけど
アメリカだからなあ。裁判対策はしているだけできちんと飼育はしていないんじゃないか?
ようは弁護士に突っ込まれた時に言い訳できるだけのことだけをしてきちんと愛情をもって飼育をしているわけではないとかありそうだけど
53. Posted by 名無し 2023年03月13日 10:07
動物貸し出して外貨稼いでる中国が糞なだけ
52. Posted by 名無し 2023年03月13日 10:03
うわ。これは酷い。完全に動物虐待だな。アメリカにパンダを飼う資格はない。
51. Posted by お 2023年03月13日 10:02
パンダに与える笹はかなり厳選しないといけない
アメリカ人にパンダなんて飼えるわけない
アメリカ人にパンダなんて飼えるわけない
50. Posted by 吹雪 2023年03月13日 09:52
東アジアは西洋芝生や雑草などよりも笹の方が多く、覆われているけどアメリカって其ほどまでに笹無いのか・・
49. Posted by あ 2023年03月13日 09:50
>>20
骨皮筋衛門という命式はドラえもんで骨川スネ夫の命名に使われているなど身近なため、最近の子供でもそういう情報に接する機会のある有識層の子供なら知っている。
落語を元にしたネタなども多く、そういう基礎知識を学んでいる層と全く無接点の層では同じものを見ても評価、感想は天地ほど違う。
そこから生じる人間格差は甚大で挽回不能だが、おそらく解決策は無い。骨皮筋右衛門に限らず人の特徴的な態様を以て一言居士とか石部金吉とか渾名する例は多いが、それは「古い」のではなくおまえさんらの階層では縁の無い文化であり知識だからだ。そういう提携渾名を一つも知らないだろ。それは重層文化に接点が全く無い、低い文化レベルの両親から生まれ、低い文化的環境の家庭に育った結果に過ぎない。
骨皮筋衛門という命式はドラえもんで骨川スネ夫の命名に使われているなど身近なため、最近の子供でもそういう情報に接する機会のある有識層の子供なら知っている。
落語を元にしたネタなども多く、そういう基礎知識を学んでいる層と全く無接点の層では同じものを見ても評価、感想は天地ほど違う。
そこから生じる人間格差は甚大で挽回不能だが、おそらく解決策は無い。骨皮筋右衛門に限らず人の特徴的な態様を以て一言居士とか石部金吉とか渾名する例は多いが、それは「古い」のではなくおまえさんらの階層では縁の無い文化であり知識だからだ。そういう提携渾名を一つも知らないだろ。それは重層文化に接点が全く無い、低い文化レベルの両親から生まれ、低い文化的環境の家庭に育った結果に過ぎない。
48. Posted by 名無しさん 2023年03月13日 09:50
流石に可哀想
中国が引き取って保護して欲しい
中国が引き取って保護して欲しい
47. Posted by 吹雪 2023年03月13日 09:48
ドキュメンタリー観た事有るけど中国人はパンダを広い保育施設で人間の幼稚園児のように大切に育ててる。そりゃ怒るわ〜
46. Posted by 2023年03月13日 09:44
2021年1月の記事
「Yayaは22歳と高齢で、皮膚病で状態はずっと良くない。メンフィス動物園側とのやり取りで、竹と飼育環境に問題ないことが分かった。今後も連絡を取り合う」
動物園に問題は無いとの事、野生の寿命をこえた高齢が原因?
「Yayaは22歳と高齢で、皮膚病で状態はずっと良くない。メンフィス動物園側とのやり取りで、竹と飼育環境に問題ないことが分かった。今後も連絡を取り合う」
動物園に問題は無いとの事、野生の寿命をこえた高齢が原因?
45. Posted by 2023年03月13日 09:41
猫でも老化が進むと毛繕いが出来なくなって汚ならしくなるって聞いたな。
取りあえずレンタルやめちゃえば?日本も大金で借りなくていいよ。
取りあえずレンタルやめちゃえば?日本も大金で借りなくていいよ。
44. Posted by 2023年03月13日 09:36
>>41
パンダって肉は食えるしパンダの胃腸って肉のほうが笹よりむいているんやぞ
そもそもパンダは熊科だから本来は雑食なのよ
パンダって肉は食えるしパンダの胃腸って肉のほうが笹よりむいているんやぞ
そもそもパンダは熊科だから本来は雑食なのよ
43. Posted by 2023年03月13日 09:33
ホラー映画にゾンビアニマルとして出てそう
42. Posted by 2023年03月13日 09:32
記事だけ読んだときは初めは中国の難癖かと思ったが、画像を見るとなあ……ひどいなこれ
日本の動物園にいるパンダは丸々と太って愛嬌があるのにアメリカのこのパンダは哀愁が漂っている
日本の動物園にいるパンダは丸々と太って愛嬌があるのにアメリカのこのパンダは哀愁が漂っている
41. Posted by シャンクス 2023年03月13日 09:30
餌に肉あげてんじゃねーの?アメリカだし。
40. Posted by 2023年03月13日 09:28
>>37
いつも怒っとるやろ
いつも怒っとるやろ
39. Posted by 2023年03月13日 09:27
仲間が死んだ事によるストレスと皮膚病だって聞いたが。仕方なくね
38. Posted by あ 2023年03月13日 09:27
骨川ヤーヤーと名付けよう
37. Posted by 2023年03月13日 09:22
さすがの中国もこれには怒るのか
36. Posted by 2023年03月13日 09:22
フィラデルフィアあたりの歩道を2足歩行してても違和感無さそう。
35. Posted by b 2023年03月13日 09:21
枯れた竹って、
干し草みたいなもんだと思ってたのかな…?
干し草みたいなもんだと思ってたのかな…?
34. Posted by 2023年03月13日 09:17
皮膚病を患ってるんじゃなかったか
前回死んだローローは24歳で見た目も普通だったから多分寿命だぞ
前回死んだローローは24歳で見た目も普通だったから多分寿命だぞ
33. Posted by 2023年03月13日 09:16
ニンゲンの老人もだいたいこんなもんだからパンダも年取ればこうなるんじゃね 知らんけど
32. Posted by 2023年03月13日 09:13
貸与するときに、餌の指定が契約内容あって自由に与えられないんじゃないんだっけ?
本来は肉とか喰えるはずなんだけどな
本来は肉とか喰えるはずなんだけどな
31. Posted by 2023年03月13日 09:12
アメリカはパンダ返さなくてもいいの?
レンタル料払ってるんなら、こんなになる前に返しちゃえよ。
レンタル料払ってるんなら、こんなになる前に返しちゃえよ。
30. Posted by 2023年03月13日 09:10
餌の予算を削られまくってるか、病気か、共産党による輸入エサ代の暴騰かもね
29. Posted by panda ko pand@ 2023年03月13日 09:10
拒食症かもな?
28. Posted by 2023年03月13日 09:08
へえ、アメリカでは人気ないんだ。
外交官としてのパンダはいらないが、別に「可愛い」と、思うだけなら良いと思う。
外交官としてのパンダはいらないが、別に「可愛い」と、思うだけなら良いと思う。
27. Posted by 2023年03月13日 09:08
いや、この前まで日本のアドベンチャーワールドにいた永明が30歳でふかふかだったんだし、日本に20歳越えのパンダは何頭かいたけどこんなことにはなってないから高齢が問題ではないだろ
病気か空腹か、とりあえず診察してもらえよ
病気か空腹か、とりあえず診察してもらえよ
26. Posted by 2023年03月13日 09:07
どうせ米国の飼育員はデブなんだろ
25. Posted by 2023年03月13日 09:06
米国の飼育員はひとでなしなのか?
24. Posted by 2023年03月13日 09:06
早く揚げバターを与えねば痩せてしまう!!
23. Posted by ら 2023年03月13日 09:06
クマって中身こんなもんだよね?
痩せてるわけじゃなく、何らかの理由で毛のボリュームがないってところが問題なんじゃ?
痩せてるわけじゃなく、何らかの理由で毛のボリュームがないってところが問題なんじゃ?
22. Posted by 2023年03月13日 09:02
日本のパンダはこれより年上でもきれいなんだよなぁ
21. Posted by 2023年03月13日 08:58
チベットから盗んだ中国にとやかくいう資格ないわな
20. Posted by ぱんちゃん 2023年03月13日 08:54
仕事で会ったかなり高齢な方に、昔は痩せてる人の事をホネカワすじえもんなんて呼んだのよねえって聞いた事あるけど今でも使う人いるのね
19. Posted by 2023年03月13日 08:51
これには黒柳も怒髪天
18. Posted by 、 2023年03月13日 08:46
パンダなんか有り難がってるのは日本人くらい、ただのクマの色違いなのに
白熊さんに手足ペイントしてパンダにしとけばww
白熊さんに手足ペイントしてパンダにしとけばww
17. Posted by 2023年03月13日 08:43
てっきり野生の状態を展示してるから肥え太ってないんだとばかり
16. Posted by 2023年03月13日 08:40
即身仏やろ
15. Posted by 2023年03月13日 08:39
>>14
態々攻撃のタイミングを教えてくれるなんて親切やね
まあ偵察衛星がある現代で奇襲なんて無理やけど
態々攻撃のタイミングを教えてくれるなんて親切やね
まあ偵察衛星がある現代で奇襲なんて無理やけど
14. Posted by 名無し 2023年03月13日 08:37
パンダの中国返還ニュースをご気楽報道していたけど、中国人にとってパンダは大使みたいなモノよ。急に返えせっていうのは、1ヶ月には友好関係無くなって攻撃しますよ。っていう意思表示しかないからね。
13. Posted by 2023年03月13日 08:36
>>8
キモっ!
キモっ!
12. Posted by 2023年03月13日 08:36
アメリカじゃパンダは人気ないのか?
11. Posted by オマエモナ 2023年03月13日 08:32
第二次大戦前に日中戦争の中国支持・武器供与でアメリカは蒋介石からパンダもらっている。
10. Posted by かな 2023年03月13日 08:30
かわいそうに胸が痛い
9. Posted by ななし 2023年03月13日 08:25
>>7
アメリカはパンダが高齢になるまで長く貸してもらえているのか、元々高齢のパンダしか貸してもらえないのか
アメリカはパンダが高齢になるまで長く貸してもらえているのか、元々高齢のパンダしか貸してもらえないのか
8. Posted by 2023年03月13日 08:24
枯れた竹はやーやーなの!
7. Posted by 2023年03月13日 08:23
ただの高齢と病気なのに印象操作が酷い
6. Posted by 1 2023年03月13日 08:23
もう肉食わせてやれよは草
5. Posted by 2023年03月13日 08:18
アメリカじゃあんま人気ないんかな
4. Posted by 2023年03月13日 08:18
パンダも拒食症になるのかな
こんなのニュースになるの分かりきってるし組織的に餌を制限するなんてありえない
こんなのニュースになるの分かりきってるし組織的に餌を制限するなんてありえない
3. Posted by 2023年03月13日 08:08
>>1
高いパンダをこんな状態にしておく意味はないからただの病気なんじゃね
高いパンダをこんな状態にしておく意味はないからただの病気なんじゃね
2. Posted by 2023年03月13日 08:08
片岡鶴太郎かな
1. Posted by アッシュ™🎌 2023年03月13日 08:05
枯れた玊袋がかゆい