ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年03月12日

「ホウレンソウ=信じてもらえない」「多様性に無理解」「島国根性」…日系企業、アジアで人気低下

1 名前:おっさん友の会 ★2023/03/12(日) 01:19:33.63ID:r5cda2/99
政府は、日本で働く優秀な外国人技術者などが滞在1年で永住権を申請できる制度の導入を決めた。
日本や欧米の大企業は、中国やインドなど有能なアジア人材の確保に躍起だ。しかし、早稲田大学トランスナショナル
HRM研究所の調査によると、アジア主要国の日系企業への就職志向は下がっているという。なぜ人気がないのか。 アジアからみた日本の会社の課題に迫った。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/9955fd2a07feb37cd0c6312c6b6aace7144ff292?page=1
2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:20:38.01 ID:n6oAvuIa0
その割に外国人が多い

9: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:23:37.32 ID:YpTEObE80
単純に国力が低下してるだけでしょ

27: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:31:58.75 ID:hwCpwb9S0
一番の理由は低賃金だろw

4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:21:49.38 ID:SwJiDBlY0
新人類世代以降の日本人は劣化が酷いからな

637: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 08:58:08.28 ID:mGIvK1lh0
>>4
若者より爺が酷いと思う。

16: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:26:03.44 ID:7Xi43AiZ0
もう伸びる企業もないしな

25: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:31:29.38 ID:wGLcdvPC0
>日本企業のダイバーシティは言葉だけ。男女比や外国人の比率ばかりを気にして

ほんとこれ。まさにこれ

35: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:34:28.62 ID:DUEzbhx20
日本人でさえ耐えられないのに外国人が日本の企業文化に馴染めるはずがない

50: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:40:17.02 ID:ZfewSN6I0
また取材なしの記事か

58: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:43:17.22 ID:yoWj8VW80
報告がないとただただ遊ぶだけだからね。潰そうとしてるのかしら

67: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:48:16.68 ID:yyeOYNB/0
優秀な人材がわざわざ安月給の日本に来るわけ無いだろ
来るのは情弱な奴隷だけ

68: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:48:31.46 ID:2UfmtH0n0
というよりもう搾り取る技術がないだけだろ

72: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:49:39.99 ID:viJ9+yPC0
底辺ばっか輸入して奴隷仕事させるつもりが泥棒にジョブチェンジ

73: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:50:03.10 ID:uOYRgU9v0
下じゃなくて上が変わらんとだめだろ

78: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:54:50.52 ID:f8na+joZ0
今の60〜70代が酷すぎるからな。政治家見たらよく分かるw

79: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:54:54.61 ID:dC8DgNEI0
島国根性とかヘイトだろ

82: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:55:37.26 ID:ov7HBK2R0
日本否定論はいつものこと 共産主義者の得意とする論説だよ 尻馬に乗るアホウを笑ってやろうね

88: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 01:57:17.78 ID:ncCJWgqt0
プレゼンなのに若い奴は自分の意見を熱く語るなみたな空気
やる意味無いわ

92: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 02:02:02.54 ID:TPZehty00
国際競争をしていて、スキルの要求が高いから仕方ないね

95: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 02:07:20.36 ID:fxRe6jmI0
>>92
給料も高けりゃいいんだけどな

102: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 02:17:05.00 ID:iUQqX6Cv0
そもそも日本人なのに報告と連絡の違いを答えられない馬鹿が多過ぎる

112: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 02:28:42.52 ID:/xr632GW0
マスコミの印象操作に騙される奴なんて居るの?
こんなの円安だから当たり前
日経はアホか

127: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 02:39:35.13 ID:bjP2WC8M0
国内回帰すればいいのに

135: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 02:45:45.87 ID:Jh2IQe9w0
日本ではマゾでないとやってられんよ

155: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 03:00:10.08 ID:ax/GUuXX0
外国人と日本人は別の生き物と思うぐらい考え方違うからな

209: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 03:42:33.74 ID:ElICY+u40
安く働く人材欲しいだけだしな

220: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 03:51:31.56 ID:9fhwuMWl0
日本下げ記事で中国からおいくら万円もらえるの?

228: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 03:53:06.82 ID:TET7lN+i0
自国で済むなら自国やろそりゃ

263: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 04:23:15.05 ID:MOujtdgs0
公文書が捏造だと数週間議論してしまうような国だよ?

281: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 04:59:25.48 ID:h5YljvHE0
日本もイギリスみたいになっていくだけ
過去の栄光に縋り、色んな国を見下し、そして落ちていくだけ

351: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 06:11:20.43 ID:gAekl/520
島国根性=長時間労働と低賃金

396: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 06:37:41.15 ID:bXk1Cczb0
日本企業で大切な事
・やってる感
・忙しいふり
・一生懸命なふり

425: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 06:50:35.36 ID:tq+a8wwc0
>>396
やってる感の演出のために
どれだけ実務の効率が下げられてることか・・・

511: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 07:42:05.85 ID:Rq0VdNUF0
嫌われている自覚が無さすぎだとは思う

616: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 08:45:52.99 ID:7dhOGh1W0
これはマジで日本人の悪習だと思う
こういうところは韓国人と全く同類だからな

619: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 08:46:55.48 ID:UBkZxEnL0
日本の生産性の低さがばれちゃったか

717: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 10:15:17.05 ID:m0/UKG2o0
仕事に関してはそうやな政府見てもパワハラ酷いし

724: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 10:20:00.98 ID:xgEfHkFt0
ただ日本的な仕事の進め方は考えていく必要があるのは事実かもしれない

730: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 10:22:59.47 ID:r3sZmlVV0
会社でもよくあるんだよ
30代くらいの社員で作業にiPad使いましょうよーって言っても上層部が使えないからって理由で却下される
つまり上が変わらないと何も変わらない

821: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 11:24:50.63 ID:BpzK2NIZ0
捏造も甚だしいな
そのわりに雇用外人ばっかじゃねーか

854: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 11:45:00.06 ID:mBM0PXoo0
上司が部下を信じないから部下も上司を信じない

860: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 11:50:25.07 ID:39hETaxh0
まあ悪い意味で保守的なのはその通り

885: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 12:08:12.36 ID:X45c/mvf0
この外国人達の突っ込み笑えないところまできてると思う
学校や企業の陰湿さが少子化にも繋がってる

895: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 12:16:14.46 ID:REroHnCl0
アメリカの教育って自由にのびのび発言させられるから
意見違ってもそれはそれでいいってアッサリしてるから萎縮しない
日本はトラウマレベルで変な奴扱い
だからミスが怖くて何もチャレンジできない人間が作られる

896: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 12:17:37.36 ID:eLtDyCYM0
>>895
その真相って
銃社会だから余計な恨み買わないようにするのが処世術ってだけやったな

928: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 12:45:30.97 ID:vBRGrIbX0
ホウレンソウと外国人社員を信じる・信じないは別問題じゃね?

971: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 13:10:44.52 ID:DWyOWQnI0
新入社員の愚痴じゃねえんだからさ

983: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 13:17:27.04 ID:sNULxzM/0
担当→主任⇒課長⇒部長⇒社長

⇒のところでホウレンソウどころか説明用資料が要る

257: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 04:20:32.07 ID:kB8mXEEr0
ホウレンソウは大事とよく言うけど
上から下の者への連絡はないよな


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678551573/




スポンサードリンク
dqnplus at 22:04│Comments(123)社会




この記事へのコメント

145. Posted by Posted by   2023年03月16日 13:24
設備の故障を報告したら、「お前しか報告して無いからお前のミスだろ」って言われまくって、その状況を見せるまで信じない奴とか居たな。
もう別の故障出てもそいつには絶対報告しない。
144. Posted by     2023年03月14日 03:58
問題のすり替えに躍起だな。
143. Posted by     2023年03月13日 20:27
>>139
当然もっと増やそうとしてるんでしょ
まじでもっともっと劣悪な環境と低賃金で追い出すべきだわ頑張れ中小企業経営者。パワハラ全開だ!
142. Posted by     2023年03月13日 20:26
くだらんプロパン記事はどうでもいいよ
外国人は全員追い出せそこら中にチャリンコでワケワカラン言葉で叫んで小中学生よりもうるせーんだよはよ帰れボケ
141. Posted by 名無し中将   2023年03月13日 19:31
中央集権的すぎるんだよな。
現場に判断させて、結果に対して報酬を出すってのが出来ないせいだろう。
失敗しようが成功しようが「みんなで頑張りました」だからな。
140. Posted by    2023年03月13日 19:12
外国人のいない平和な国に戻りますように
139. Posted by      2023年03月13日 18:14
なんかさ日本にくる外国人労働者が減少とか
円安の影響とかほかの国に行った方が稼げるから他に行ってるとか色々言われてるけど
実際は2022年の外国人労働者は過去最大ってニュースになってたよな
なんだろ何が目的でデマ流してるのがいるんだろう
138. Posted by     2023年03月13日 17:26
東南アジアで人材派遣やってる日本人が、日系企業が現地法人作るから現地の大卒ソフトウェアエンジニア斡旋してくれと言われて給与聞いたら日本円で400万程度。
当時、現地だと欧米の現地法人は700万は出してたから全然人が集まらずに困ったとのこと。
137. Posted by          2023年03月13日 13:57
日系企業ったって、製造業でしょ。
現地の人が、現地企業で働くならそれにこしたことはない。
それだけの事。
ただ、製造業で日本の後追いして、無様な事になってる韓国よりも上手くやれるといいね、ってだけの話。中国はジャイアンかましてチートしただけだから参考にはならないしねえ。
【アジアの高度人材】ったって、今後は日本だけじゃなくAI活用でホワイトカラー人材需要は急激に先細ると思うよ。
136. Posted by      2023年03月13日 13:40
何年も前から賃金が上がらず物価だけ上がってく現状見ても他国のプロパガンダとか言って思考停止してるのがね
こいつらこそ他国のスパイだと思うわ
135. Posted by    2023年03月13日 12:39
>>119
病人があれこれ言い訳して病気を放置してる状態に似てる
そんなこと言ってる間に競争力に差がついて状況が悪化し続けてるというのに
134. Posted by    2023年03月13日 12:36
>>115
それもあるな
非正規とか派遣は元々正社員の解雇規制を緩くして労働市場の流動性を上げるのが目的だったのに、蓋を開けてみたら正社員の解雇規制が緩和されないまま低賃金の非正規社員が増えただけだった
結果パソナみたいな派遣企業がピンハネで儲け企業の経営者と株主は非正規社員を雇うことで人件費を圧縮して利益を増やした
しかも肝心の無能な正社員を解雇する目的は達成出来ずにそのままに残った
悪手の中でも一番悪い手を差した感じ
133. Posted by    2023年03月13日 12:20
日本の企業なんて外国に行けなくて他に選択肢が無い日本人が仕方なく入ってるから成り立ってるだけ
だから経営者は従業員を大事にしない
他に選択肢がある外国人に人気が出るわけがない
132. Posted by       2023年03月13日 11:52
日本は世代間で会話しなくなって若い子達はそもそも大人からのホウレンソウを体験してないから
何がホウで何がレンで何がソウで、今までの人生でどれがどれなのかもわかんないよ
131. Posted by     2023年03月13日 11:44
偉い人=世間知らずの甘やかされたホワイトカラー(実質馬鹿な無能)

という単純な構造をいつまで経っても理解できず、権力者に理想を投影し続ける日本人の民草根性
130. Posted by …   2023年03月13日 11:32
多様性を理解しろと言う者が、自分の意見とは異なる考えを理解しようとしないんですよねぇ。
129. Posted by     2023年03月13日 11:13
不信感の意味がわからん。信じる信じないとかそういうことではないでしょ
128. Posted by ?   2023年03月13日 10:13
下から上への報連相はガミガミうっせぇけど、逆はガバガバなんだよ。
127. Posted by     2023年03月13日 09:31
ipadが云々言っている阿呆は、その機械音痴が覚える手間と導入・運用コストを上回るメリットを説明できるのか?
便利だから、今どき云々なんて次元の低い話以外であるのか?
週平均何時間の業務負担軽減になりますみたいな明確なものがなきゃ動かんぞ
126. Posted by     2023年03月13日 09:11
> 日本企業はホウレンソウ(上司への報告・連絡・相談)が大事
これ、提唱者と言われてる山崎富治は著書で部下がホウレンソウをしやすい環境を作ることが大事と言っていて、
部下のホウレンソウが大事といってるわけじゃないんだよね
125. Posted by あ   2023年03月13日 08:38
嘘つくから信用無くすんやで
124. Posted by       2023年03月13日 08:24
そりゃね。働かない人材が多くなったからね。
今までは物量で欧米各国に何とか対抗出来てたけど、
働き方改革とかで欧米並みになったら生産率低い日本の働き方
ではもう勝てないよ。
123. Posted by         2023年03月13日 07:53
一般的に言って日本の労働環境とその対価はやっぱり良いとは言えないし他の先進国に比べたらなおのことってのは現に日本人も実感してるでしょうに
そんな状況で日系企業で働き続けたいってのは金や待遇以外の部分で日本にシンパシー感じる人しか務まらないのではと思う
122. Posted by 名無しさん   2023年03月13日 07:37
外人イラネ
121. Posted by 名無しさん   2023年03月13日 06:51
ふーん。
アジア人の日本企業への就職志向がガタ落ちで日本がクソだとバレたのに、なんで日本企業は中韓台東南アジアで企業ブース増やしたりや説明会を開催しまくったり、現地での新卒採用増やしまくったりしてんの?
それに日本向けの就職希望者(奴隷の技能実習生除く)も年々増加傾向にあるんだけどそれも知らない?
120. Posted by     2023年03月13日 06:46
屁理屈ばっか言ってれば
国語力も低下するわな
119. Posted by     2023年03月13日 06:17
外人は自分たちに都合のいいことしか言わないから
円安で給料が安くなったから憂さ晴らしに日本人を口撃してるだけだよ
118. Posted by 名無し   2023年03月13日 06:05
上に行けば行くほど、ホウレンソウを舐めてるからな。
部下にはしろって言うくせに、自分はやらない奴多すぎる。情報の鮮度の価値ってのを全く理解してない。
117. Posted by     2023年03月13日 06:02
上流の奴らが、自分達が住みよい世界に作り変えようとしているだけ
中層以下のことなんか何も気にしちゃいない

116. Posted by     2023年03月13日 05:35
宗教かゴマスリかで無能が役職もらっていくので優秀な人材が業務改善にあたれないのも原因だね。能力に対して評価が不当だからってのは離職理由の上位を占める
115. Posted by     2023年03月13日 04:53
無能上司が多いのに日本のしくみの関係で無能をクビにするのが大変
これが日本社会だめにしてる
そりゃベンチャーがいいって言われるわ
114. Posted by 774   2023年03月13日 04:46
新製品開発しても会社の利益が増えるだけで、開発者に権利が無いから発展しない。だから古い製品のバージョンアップばかりになる。
113. Posted by     2023年03月13日 03:32
どう考えても一番酷いのは働き盛りのはずの氷河期世代だわ
キャリアがスカスカ
112. Posted by a   2023年03月13日 03:20
なお、不法な性質とは許容されないのですが、そういうのはちゃんと分かっているのですかね?
と、記事及びコメント欄を見て思うのですが。

>>100 平家系の幾部分かは隙あらばそういう主張を行う印象ですが、まぁありえないでしょう。そもそも肥料不足で立ち行かないでしょう。
111. Posted by    2023年03月13日 03:05
本当なら嫌な感じ。
110. Posted by     2023年03月13日 02:42
ホウレンソウで報復人事かますクズもおるからホンマクソ
109. Posted by      2023年03月13日 02:40
>>108
お前は本当に馬鹿だな。

この話は日本国内では外資企業と呼ばれるようなものを指してるんだよ。
日本企業がアジアで展開する支社のお話。
そこで人材が確保出来なくなってるって話してんの。
108. Posted by あ   2023年03月13日 02:29
この手の報道は大嘘だからどうでも良い。
これが本当なら国内の寄生虫はとっくに母国に帰ってる。
107. Posted by AS   2023年03月13日 01:49
ホウレンソウは上から下、下から上にするもんだぞ
下から上だけで下が上の方針がわかならいなら次にどんな知識やスキルを伸ばせば良いのかわからないだろ
105. Posted by    2023年03月13日 01:23
>>257
どこの会社も同じなんだな……
104. Posted by     2023年03月13日 01:20
じゃぁそういうことでいいですから日本に来ないでください
103. Posted by    2023年03月13日 01:19
>>78
部下に限らないよ。
ろくに機械も使えない分際で、自分達を常に上位者と考える連中が少なくない。
102. Posted by    2023年03月13日 01:17
>>72
全くこれ。
ホウレンソウは上司が主導すべきものなのに、「部下がやって当たり前」と思う上司が多すぎる。
101. Posted by     2023年03月13日 01:12
米国も欧米も下がってるからな
日本が景気低迷続きで為替も不利な状態で他所より低くなるのは当然だろ
出稼ぎ元の国自体が発展してるから出稼ぎのメリットも減ってるし
日本を下げるために論点のズレてる記事まで使ってさ、管理人変わってからマジでクソだな
100. Posted by    2023年03月13日 01:05
脱グローバル化。鎖国。
99. Posted by a   2023年03月13日 00:55
>>730 まぁそれが適切ならともかく、高いですし入れて実際どうなのですかね、と思われます。しかしまぁ、結構前から店頭でデジタル端末とかは結構導入されていたりするでしょう。もちろん、それらはiPadではありませんが。まぁ適切性高ければ導入されたりするのでは?通常、もっと安い端末を入れたがると思いますが、ファッション系とかイメージのために入れていたりする事も結構あったりするのでは。
>>854 そういうのとは少し違う問題と思われますが。
>>885 国や地方公共団体や他機関も陰湿でしょう。 何故か?それらが大陸系だからさ。
>>983 まぁそういう図が一体どういう手続等であるのかはちょっと分からないのではありますが。
>>257 どうでしょうね。まぁまともな組織とかならそういうのは責任問題とかになるのでちゃんとあるのではないでしょうか?例えば行政機関からの通知・通達とかが無いような事については事業者がそのように振る舞う事について求められなかったりする部分があるでしょうし、事業者に特定の振る舞いをすべき事を伝えたいのであれば、通知・通達とかをちゃんとするでしょう(まぁ、セカンドオピニオン診療についてとかの、故意的に「通知・通達」での、診察なら保険医療適用可能よ(※法解釈からはそうとしかならない。東大法学系医学系は国民を無礼た真似をするのをいい加減に止めろクズ共。)、とかいう事の提示が無かったりする事もあったりしますが(法律系医療系の大陸系の卑怯さがよく分かる事態です。本当にどうしようもないクズ共ですね。ホニャララ団体の会長とかそういうのをどう思っているのでしょうね。全員、全てが全て、クズと見ますが。ん?精神科医療業界などほとんどそのようなものですし(まぁ医師が万単位とかでいてそうなるものとは通常想像しませんよね。でも(畢竟)そうなんだ。)、精神科でなくてもそうだったりするのでは?)。)。
98. Posted by a   2023年03月13日 00:55
>>281 それもおかしな話に思われます。イギリスへのコンプレックスがあるように見えたりしますが、大陸系ですね? で、まぁ、あれですよね、法律系は自分達がバカクズ不法腐れだと認めたらどうでしょうか?
>>396 >>425 そういうのは世界中である事ではあるでしょう。
>>511 大陸系には日本であるというだけで嫌われるでしょう。問題ある日本系企業や人間は一般に嫌われるでしょう(その中には幻滅も混じっていたりするでしょう。)。問題が無ければ大陸系に嫌われるだけかと思われます。問題が無くても大陸系には嫌われるかと思われます。
>>616 まぁ儒教をキーワードとして問題性について考えると幾分か良い分析・考察が行えるかもしれませんね。
>>619 本来、相当高いと思われるのですけれどね(それでも特段高いとなるかどうかは分からないのではありますが。)。
>>724 法務とかについてはさっさと改めるべきでしょう。まぁ法務の現場に機械でも導入したらどうですかね、と思われたりしますが。 あ、なお、刑事での取調べにカメラを導入したら一気に取調べにおける問題について改善があったのではないかと思われますが。
97. Posted by    2023年03月13日 00:54
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
96. Posted by     2023年03月13日 00:54
クッソ息苦しいからな。給料に反映されることなんかないのに社員にビーコン持たせたり最悪や
95. Posted by アッシュ™🎌   2023年03月13日 00:54
>>58
玊袋がかゆい
94. Posted by a   2023年03月13日 00:54
>>68 技術というよりも、ロイヤリティーを持つ事になるような要素が少ないというか。でもまぁ、不適切な所については改めた方が良いのでは?例えば、必要となる程度の多様性への理解・対応が無かったりするのは改められるべきでしょう。
>>72 えーっとですね、大陸系は基本として呼んでないのですが。ああ、安倍元総理がビザ無し渡航可能にしても。 東南アジアから来た人とか(現状、ベトナムの人が多いようですが)が脱走してしまったりする事については遺憾です。受け入れ側の問題をすみやかに直しておくべきと考えます。
>>73 まぁどうなのでしょうね。問題点は修正されるのがよいと思われますが。
>>82 まぁ内容によるでしょう。
>>102 報告⊂連絡、でしょうと思われますが。
>>112 円安というのは決定的な要素ではないと思われますが。
93. Posted by a   2023年03月13日 00:54
>>2 まぁ厚生労働省と自民党等が日本人減らしをしたからでしょう。
>>9 まぁそういう影響もあるでしょうね。しかし、他国先進国などは国力があってもより望ましいような制度・システムにしていっていたりもするわけで。植民地支配からのノウハウとかいう話が出てくるかもしれませんが(まぁどこまで関係があるかは分かりませんが)、まぁちょっと日本にはよろしくない面があるのかもしれませんね。
>>4 えーっと、団塊世代が最大の劣化だったでしょう。そしてそれ以前から大きな劣化があったでしょう。日清戦争の後には既に大きく劣化が発生していると見てよいのではないかと思われます。 まぁ、戦後について言うと、そもそも団塊世代からして劣化が酷い、となるでしょう。
>>16 それはあるでしょうと思われますが。
>>35 まぁ企業によるでしょうと思われます。
>>67 まぁ高給でも望ましい人材ばかりとは限らないと思われますけれどね。日本の国会議員とかからしてそうでしょう。 まぁ、もちろん、他国人材の場合は給与は大きな要素となるでしょうが。
92. Posted by     2023年03月13日 00:43
(例の)アジア
91. Posted by     2023年03月13日 00:33
バイト「店の商品で遊んで宣伝しときました!」
90. Posted by    2023年03月13日 00:28
絞り取る技術はないかもしれんが絞り取りの技術は確かなものがあるよ
89. Posted by     2023年03月13日 00:25
つーか真面目で勤勉で優秀な仕事する日本人という神話にいつまで囚われてんだってだけの話
そんな層は戦前戦中世代までで
人種のサラダボウルの完全な奴隷に成り下がった国に何を期待しているのやら
88. Posted by .   2023年03月13日 00:20
そんなものは組織によるとしか言えないな
底辺ブラック界隈しか知らない文屋みたいなこと言ってんじゃねーよ
87. Posted by     2023年03月13日 00:12
クソブラックなのがバレただけだろ
日本人相手にもまともな労働環境の提供ができないのに、外国人相手にできるわけない
賃金も出せないしメリットがない
86. Posted by    2023年03月13日 00:09
日本の働き方は海外では生産性の低い奴隷と変わらんと認識されてるんやろきっと
85. Posted by 草   2023年03月13日 00:07
馬鹿の一つ覚え
84. Posted by     2023年03月13日 00:06
やたら相手を高尚に持ち上げてサボる理由が欲しいだけやろ
間抜けの言い訳
83. Posted by d   2023年03月13日 00:05
老害が居座ってるからだろ
82. Posted by     2023年03月13日 00:05
ほうれん草がじつは身体に悪いとかの記事かと思ったら全然違ったし、結局意味がわからなかったから寝る
81. Posted by     2023年03月13日 00:05
もしスレタイ通りなら身から出た錆
お前が悪いだけや
80. Posted by ない   2023年03月12日 23:59
マジで日本の会社って金出さねーからな
まともな人材雇う気がないんだろう
79. Posted by ななし   2023年03月12日 23:54
給料さえ高ければそんなこと些事になるけどな
78. Posted by     2023年03月12日 23:51
高齢者は部下をえたひにんか何かと勘違いしてるからな
白でも黒って言ったらとことん上下関係を刷り込まれる
韓国の儒教かよw
77. Posted by abetensei   2023年03月12日 23:31
日本は労働が美徳の国なんだよ。
大抵の国の人間とは労働感は相容れない。
76. Posted by    2023年03月12日 23:27
>>72
誰だよそんなデマ流したの
お前か?
75. Posted by     2023年03月12日 23:27
日本は観光するなら最高だけど働くなら最悪ってのが海外の認識だしな
先ずは苦しむ事や残業が美徳って認識を改めて
74. Posted by ニート   2023年03月12日 23:22
低賃金と老害だろ
はっきりしてる
73. Posted by     2023年03月12日 23:18
>>69
ホウレンソウは重要でしょ、能力も低い上、自分で責任取れないのだから
自分で責任取れるなら、起業して社長やればいいだけ
72. Posted by    2023年03月12日 23:17
本来はホウレンソウは管理職への戒めで
報告、連絡、相談をしてもらえるような人間関係を築きましょうということで
部下にやらせることではないのだけどね。
健全なる身体に健全なる精神が与えられるように祈るべきだ
と似たようなもので
全く逆の使われ方をしている例だな。
71. Posted by     2023年03月12日 23:16
日本人からも嫌われてます
70. Posted by    2023年03月12日 23:16
z世代とかホウレンソウできてねーしガイジンもそのレベルってことだよ
笑わせんなカス
69. Posted by     2023年03月12日 23:13
ホウレンソウが大事 とか言ってんの無能な中年管理職しかいないからだよ はよ気付け
68. Posted by     2023年03月12日 23:11
無能ほど他人に責任をなすりつけたがるのが良くわかるスレ
67. Posted by     2023年03月12日 23:10
多様性に無理解なのは多様性を強要してる連中だろ
日本の文化に無理解で、レッテル貼りと誹謗中傷のヘイト発言してる差別主義者が、1行で矛盾するブーメランを投げるという愚行
日本悪しでガーガー喚く連中って、何故かこういう奴らばかりだよな
66. Posted by a   2023年03月12日 23:10
※64訂正 「妥当性」→「適切性適正性」 まぁお前達は不法なクズ共が多いので、妥当性は適切性適正性にしておいた方が良かろう。
65. Posted by    2023年03月12日 23:10
「多様性!」とほざきながら
日本的なものだけは徹底的にこき下ろさないと気が済まない国籍不明のダブスタ共

己らの卑屈な海外バンザイこそが「島国根性」なんだよ
64. Posted by a   2023年03月12日 23:07
まぁ、「ホウレンソウ」については少し見直してみるべきかもしれませんね。報告は連絡に含意されるものでしょう(まぁ特段の価値を置いてもよいとは思われますが。)。相談はまぁ必要性があるのであればあるとよいでしょうが、どうなのでしょうね。 しかし、こんなもの、日本の神通力が無ければ無価値なワードでしょう。(それにこの言葉には平家系による組織的社会工作のにおいとかもあるような気がして… 平家系とか、そんなでしょう? まぁ合理性妥当性がある限りでは尊重しますが。)
多様性についてはどうなのでしょうね。必要ならば、有益ならば、あってよいのでは。通常、あると良いとされているものであり、海外進出や様々な人材を用いる場合は当然的に幾分かあるべきとなるでしょうが。 まぁ、適宜適切に応じるのが良いのでは。結局は従業員他の色々な人の尊重という事になるかと思われますが。 なお、腐れ早稲田は日本国内でもあれこれについて人を尊重してないですよね。平家系の悪い所とかがきっちり存在する大学ですよね。せめて法務はちゃんとしてほしいのですが、する気あるのですかね?あと通信とか電気通信事業とかでも不適切な振る舞いをしてほしくないのですが、ちゃんとする気あるのですかね? どうなの?平家系・早稲田系。
63. Posted by     2023年03月12日 23:07
給料が低い
福利厚生が日本人向けしかない
コミュニケーションに難がある(言葉が通じない)
観光する所がない(温泉なんて外人はいかない)
うちにいる外人社員に聞いた限りはこの4つ
62. Posted by モミアージュ   2023年03月12日 23:06
衰退途上国ニッポン
61. Posted by     2023年03月12日 23:05
いいことじゃん、外人が日本で働かなくなるように、これからも頑張っていこう!
60. Posted by sage   2023年03月12日 23:05
相変わらずホウレンソウの意味を誤解してるな
59. Posted by     2023年03月12日 23:02
>>53
むしろ民主主義が機能してないからだめなんだわ
民主主義で支持されたこと+αで突き詰めればいいだけなのに、支持されたことを無視してαの方をメインに据えるから不満抱える人が多くなる
58. Posted by    2023年03月12日 23:02
>>1
低賃金でこき使おうとする時点でおかしい
ホウレンソウすら不要だろ
57. Posted by a   2023年03月12日 22:56
まぁでも島国根性というのはよく分からない話ですね。そういう曖昧な言葉ではなくて、説明的な言葉が用いられるべきでしょう。
ええ、もちろん、島国根性という言葉は、そのコアが大陸系である早稲田などにより好んで使われるでしょう。でしょう?早稲田。
まぁ、一応、記事の終盤に「閉鎖性、内向き志向」という言葉が示されてはいますが、まぁそれが問題を発生させるのであれば改めてはどうでしょうか。 お前達腐れ早稲田による違法な内輪法務とか(数十人数百人、懲役刑に処されてはいかがでしょうか?それでもまだ足りないと思われますが。でもそういうの、閉鎖性・内向き志向が関係して発生した不法ですよね?(まともな)他人に応じたくない、という心が問題事態を発生させているのでは?まぁ違法な法務の発生などは花は悪しい問題でしょう。組織的犯罪をしてますよね?早稲田共。 それよりもぐっと問題の質的には軽微ですが、まぁ企業とかが現地事情や国際社会に疎いままの状態を続けようとしたり、向上心が少なく各種の事業等に勢いが無いとかいうのは問題でしょうね。)。
なお、開いてる奴閉じてる奴とか言って不法なあれこれをしたり不法な関わりを持とうとしてきたりするクズとかは死ぬべき、と言っておきます。不法な関わりと持とうとしてくるな。早稲田にはそういうのが多いように思われるが。
56. Posted by ドク   2023年03月12日 22:56
誰がクソな企業を生み出した?
日本の恥だぞ。
55. Posted by     2023年03月12日 22:55
日経新聞だぞ?
中国様大好き、韓国様マンセーの日経だぞ?

経済に関しては朝日毎日ゲンダイ並みなのに・・・

お前らほんとワカモノガーしかできないのなw
54. Posted by    2023年03月12日 22:54
>>3
ネガティブなコメントだね
楽しい事探そ?
53. Posted by あ   2023年03月12日 22:53
民主主義はもうダメだわな。
全員が幸せになるにはどうすればいいか。
ここを突き詰めれば、何か新しい事が生み出されると思う。
52. Posted by 金ぴか名無しさん   2023年03月12日 22:53
今の経営者はバカで臆病なやつだらけで新しい事なんて
なんにもしないから日本が腐っていくよ。
さっさと海外に出ようぜ!
51. Posted by     2023年03月12日 22:53
中国インドが人気で日本叩くのはいいけど、理由が多様性とか何の冗談だよ
身分制と独裁のどこに多様性が生まれるんだ
50. Posted by     2023年03月12日 22:52
「多様性を是としているグローバル企業ではそもそもこのような問いかけは出てこない。」とかんなわけねえだろって思うわ
スカウトされたわけでもなければアメリカとかみたいに〇〇系とかでもともと住んでいるわけでもないのにわざわざ国飛び出してきたならそら理由くらい聞かれるやろ
「なんでこの会社を選んだんですか?」って聞かれてショックでしたって言われているのと同レベルやんけ
被害妄想に囚われすぎだろこいつら
48. Posted by あ   2023年03月12日 22:49
上司どうのこうのじゃなく報連相が徹底されてない職場は無理
47. Posted by     2023年03月12日 22:49
未だにFAX使われているのが何ともまぁ…
46. Posted by 感じが大事   2023年03月12日 22:43
要は心象操作
だからやってる感が大事
こkテストに出るよ〜
45. Posted by a   2023年03月12日 22:42
そもそもまともな人間が減ったでしょう。しかも大幅に。
不法で(低能の…まぁそれでも実直な心があればいいのですが、不法でしかも傲慢だったりするので…)文系ばかり増やしてどうするのです?
特に法務省とかの問題ある振る舞いとかについては外国にも大きな影響を与えていると思われますが、身に覚えは無いのですかね?

身に覚えは無いのですかね?早稲田。
お前達は日本の行政の足をひっぱりまくり、日本国の事務が適切公正に進む事を邪魔しまくってますが。
44. Posted by     2023年03月12日 22:42
なんで経営者側が労働者に合わせんといかんねん
43. Posted by もえるあじあ   2023年03月12日 22:42
( ´_ゝ`)立民・安住「プーチンや習近平とどこが違うのか」「民主主義で一番やってはいけないことだ」放送法文書で安倍政権批判
2023年03月12日19:18
42. Posted by     2023年03月12日 22:40
多様性なんてデメリットの方がデカい
41. Posted by 名無し   2023年03月12日 22:39
尿管結石怖いもんな
40. Posted by    2023年03月12日 22:37
日本人だって優秀な奴は外資か海外しか見てないからなあ。
面倒臭いだけの手間や悪習にも、長時間労働にも、少ない給料にも、寸志レベルの昇給にも、文句を言わず働いてくれる奴隷が欲しいだけってのがバレただけ。
39. Posted by    2023年03月12日 22:35
> 「ホウレンソウ=信じてもらえない」「多様性に無理解」「島国根性」…日系企業、アジアで人気低下

↑あと「完璧な業務を求めるのに低賃金」「少し出世しても賃金は対して変わらんのに責任は倍以上になる」もな
38. Posted by 検索希望   2023年03月12日 22:32
1 菅直人 原発 くわしい
37. Posted by あ   2023年03月12日 22:30
そりゃ他の国より魅力なくなっただけや
36. Posted by 吹雪   2023年03月12日 22:29
外人なんか居ても居なくてもいいぞ
35. Posted by    2023年03月12日 22:28
> 優秀な外国人技術者

素直に言う事きく奴隷ってちゃんと言え
34. Posted by 吹雪   2023年03月12日 22:28
ホーコク レンソーヨー 民間じゃ無いけどモールス信号覚える時のキーワード
33. Posted by     2023年03月12日 22:24
まあ多様性に関しては大概多数派を弾圧して少数派を優遇するだけだから大多数の人に不便を強いるだけっていうね
32. Posted by    2023年03月12日 22:24
低賃金と変化を嫌う&させない体質など日本人でもウンザリな不味い点が多いからな
25. Posted by     2023年03月12日 22:20
安い賃金で一々メンドクセぇ、って事だろ。
高けりゃむしろ自国で取り入れだす。
それが経済社会ってもんだ。
10. Posted by     2023年03月12日 22:16
多様性?
あーあ、余計なもんくっつけるから、どんな輩が日本株を下げたいのがバレちゃってるじゃん
9. Posted by イキリ弁慶   2023年03月12日 22:15
低賃金の日本企業を希望する奴なんざいるわけないだろ、もうちょっと掲載するまとめ選べよ面白いとかうけるとか思ってるの?
8. Posted by    2023年03月12日 22:15
オイなに勝手に永住権申請できるように決めとんねん。売国かよ!
7. Posted by      2023年03月12日 22:13
ひとけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!
独島、サハリン諦めよう!!
6. Posted by    2023年03月12日 22:13
書かれてる事全部それって感じ
5. Posted by    2023年03月12日 22:12
自分達が変人だという自覚が無いとは思う。
4. Posted by     2023年03月12日 22:12
これはライターの私怨がこもってますねぇ
3. Posted by     2023年03月12日 22:10
いやあ、ここも随分とネガティブな記事ばっか上げるようになりましたなあ(呆れ)
2. Posted by     2023年03月12日 22:10
コマツナ
1. Posted by     2023年03月12日 22:08
マスコミとかひどい率高いと思うわw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク